【経済】復興債、購入者にもれなく安住財務相名の感謝状★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1再チャレンジホテルφ ★
 財務省は21日、東日本大震災の復興策を盛る2011年度第3次補正予算案の
復興債11兆5500億円のうち、1兆5000億円は、個人が
1万円から購入できる個人向け国債にすると発表した。

 復興に必要な資金を国民に直接求める形で、購入した人には
財務省が安住財務相の名前で感謝状を贈る。

 早ければ12月の販売分から、個人向け国債はすべて復興債になる。
個人向け国債は金融機関の窓口で買うことができる。

(2011年10月21日20時27分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20111021-OYT1T01095.htm

前スレ(★1:2011/10/21(金) 21:29:49.08)
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319200189/
2名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 21:28:39.48 ID:lDwUzuVw0
いらねえw
3名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 21:28:39.11 ID:9ebzlh5i0
>>1
おまんこ
4名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 21:28:40.07 ID:Tu292dWw0
いらねええええええええええええ
5名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 21:28:51.01 ID:Iwzw2Y2d0
売れ残れ!
6名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 21:28:53.71 ID:8MfFhLD50
(゚听)イラネ
7名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 21:29:18.82 ID:Q0V9M5sW0
これはひょっとしてギャグなのか?
8名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 21:29:20.27 ID:qaZv4W8W0
そのゴミ印刷する費用も復興費にあてろよ馬鹿
9名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 21:29:33.05 ID:Qvxd1hhL0








そうか!じゃあ、買うのやめよう!!




10名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 21:29:52.34 ID:fjyY8y340
逆に価値が下がる
11名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 21:30:16.63 ID:TWywDLb50
いらない。何の価値があるんだよw
12名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 21:30:35.21 ID:AdLN/Zdp0
あたまおかしい
13名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 21:30:41.33 ID:JbDWxFoU0
おことわりします
14名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 21:30:46.90 ID:kzTzA2Km0
無駄遣いするな!
15名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 21:31:12.36 ID:7hpcAcjn0
お前ら騙されるな。
うちにある大量の軍票は紙切れになったぞ
16名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 21:31:12.89 ID:0d1v2ppw0
寧ろいらなくなる
17名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 21:31:19.24 ID:Jy7QiPFw0
10000円の内訳
 印刷代    1000円
 送料      1000円
 安住取り分  3000円
 朝鮮復興分 4999円
 日本復興分  1円
18名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 21:31:29.33 ID:0+Ehoaaa0
215* 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [sage] 投稿日:2011/03/11(金) 22:39:18.36 ID:393mnAOE
>>195
民主党は11日、太平洋沖地震・津波による災害発生を受けて、民主党として義捐金の受付を開始します。振込み口座は以下の通りです。
 是非とも募金活動にご協力いただきますようお願いいたします。
 なお、募金は民主党が募金者の皆さんからお預かりするものとし、下記の党本部の募金預かり用の口座にお振込みいただきますようお願いいたします。

■郵便振替の場合
 「民主党募金口座」 (記号)00110-6(番号)65328
■銀行振込の場合(りそな銀行衆議院支店・普通預金)
 「民主党募金口座」 (店番)328(口座番号)7815354
ttp://www.dpj.or.jp/
え?

237* 名前:灰色魂 ◆Ash/1gyLhA [sage] 投稿日:2011/03/11(金) 22:40:44.53 ID:FU/3rLZe
>>215 何これ?

249* 名前: 忍法帖【Lv=7,xxxPT】 [sage] 投稿日:2011/03/11(金) 22:41:16.74 ID:4y5GCQd7
>>237 偽装献金

251* 名前:ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 [sage] 投稿日:2011/03/11(金) 22:41:21.30 ID:wYnOScJS
>>237 民主党のポケットにないないします宣言

300* 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [sage] 投稿日:2011/03/11(金) 22:44:01.94 ID:crgwgePu
>>215
どうやって区別するんだよ。他にも多数使ってる口座じゃないか。
ttp://www.y-minshu.org/new/data01/01_1112.html
19名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 21:31:32.67 ID:uhQexdlOP
>>8
まあ、自腹なら許してやろうよ
20名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 21:31:57.15 ID:lVjzSPRP0
紙とインクの無駄
馬鹿じゃねえの
21名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 21:32:01.63 ID:xONz6/S+0
いらんw
22名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 21:32:06.07 ID:uPJ0OFxv0
いらねーよ・・・
23名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 21:32:09.27 ID:7qDPGYPF0
いらないよ。アホかw
24名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 21:32:18.78 ID:ojvNw6Up0
【核戦争】食品暫定基準値「500ベクレル」は「全面核戦争時」の緊急基準だった!
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1319125955/
25名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 21:32:32.95 ID:j9g3/kFt0
超欲しいんだけど
26名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 21:32:35.51 ID:zOFr1ibs0
どっかの独裁政権みたいなことすんなよw
北朝鮮かよw
27名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 21:32:54.81 ID:TWywDLb50
集めた先から印刷で無駄遣いしてりゃ世話無いわ。。w
28名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 21:33:03.08 ID:22phZjZk0
AKBの握手券か投票券にしろよ、わりとマジで
29名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 21:33:19.65 ID:pxa8Jwcn0
30名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 21:33:32.22 ID:xS2gZayu0
感謝状にコストかけるより
利率に還元しろ
31名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 21:33:52.06 ID:KdOvz0+u0
ガッキーのサインとか送ってくれよ。
32名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 21:33:52.14 ID:mevvTd7v0
うんこ塗られるような屈辱w
33名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 21:34:00.83 ID:9ClQsknU0
これ 「プールにガソリン入れろ」なみの  あほ。
34名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 21:34:48.62 ID:ZVhnFeJKP
小物のサインなんかいらねえww
35名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 21:34:49.42 ID:Ea6b2P0u0
意味がわからん。
こんなもん発行する手数料って、無駄だろ。
感謝されたくて買うものでもない。
これが寄付なら、感謝状送れ。
これは単なる国債だよ。
36名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 21:35:00.21 ID:diPHCuNA0

医学部の定員の削減を望んだのは誰で、何故か。
http://benli.cocolog-nifty.com/la_causette/2008/08/post_0938.html

医師数抑制政策の主導者は、吉村仁氏や厚生省ではなく、臨時行政調査会と日本医師会だったのです。
なお、当時、日本医師会だけでなくほとんどの医療団体が医師数抑制政策に賛成しましたが、民医連(全日本民主医療機関連合会)だけはそれに正面から反対しました
http://www.inhcc.org/jp/research/news/niki/20090501-niki-no057.html

国は 医師の増加→医療費の増加になると考えていなかった
http://benli.cocolog-nifty.com/la_causette/2008/08/post_f571.html

医者は偏在してるだけだと言い続けてきた医師免許持った役人医系技官
http://ryumurakami.jmm.co.jp/dynamic/report/report22_1670.html

麻生太郎「これだけ激しくなってくれば、責任はおたくらの話ではないですか。おたくってお医者さんの。しかも、お医者の数を減らせ減らせと言ったのはどなたでしたか、と申し上げて。党としても激しく申し上げた記憶がある」
http://ja.wikiquote.org/wiki/%E9%BA%BB%E7%94%9F%E5%A4%AA%E9%83%8E




37名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 21:35:12.59 ID:AlOJjA3I0

そのゴミ作る費用を利息にしろカスwww
38名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 21:35:20.49 ID:M8qxbFpn0
ヤフオクに出品したらいくらになるかな?
39名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 21:35:27.68 ID:UUImYWSJO
俺がワープアじゃなく金持ちなら復興債は買いたい
くれてやるつもりでな
だが安住の感謝状とか破ってうpるくらいの使い道しか思いつかん
40名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 21:35:38.16 ID:0/kJn52d0
感謝だけならサルでもする

ま、とんださる知恵だな
41名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 21:35:38.69 ID:lMOdIJUW0
肝心の復興債の内容(利率や特典)をきいたことがないんだが、
まさか、この尻拭きにもならない紙切れだけが特典?
銀行でポケットティッシュもらった方がマシだな。
42名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 21:35:49.27 ID:ITl9D6u/0
いらねぇよ!

だったら、政治利用でよくないかもしれないが、天皇陛下のお名前を頂いたほうが
ありがたられるんじゃないか?
43名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 21:36:05.73 ID:lNEhIeqoO
いらん
44名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 21:36:37.44 ID:qaZv4W8W0
こういうのが特典になると思えるのは、俺様はえらいと思ってるクズだけなんだよ
マジで何なんなんだよこいつらの権力志向は
気持ち悪いわ
45名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 21:36:45.27 ID:hDwnPpmb0
ステッカーかパー券でも売ってろ
46名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 21:36:46.37 ID:Ayq9G6vQ0
こんなもの買うなら
韓国債を買った方が有益
日本政府が保証してくれるだろう
47名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 21:37:02.35 ID:TWywDLb50
>>1
代わりに有名人サインとか貰ってくれるならw
どうかね、安住君w


48名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 21:37:46.32 ID:EcQN9p+j0
紙とインクの無駄遣いだな
こんなゴミにも製作コストは発生する訳でもったいないね
49名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 21:37:47.85 ID:HgDVJh9VO
つまんね
50名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 21:37:56.07 ID:W5ELoTLj0
【渋谷ハロウィン】ハロウィン仮装もほどほどに! リアルすぎるゾンビの仮装軍団を見た歩行者に悲鳴が続出、失神者も出る騒ぎに ※画像あり
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1315119942/l25

写真怖え〜から注意
51名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 21:38:03.77 ID:U7KIBtcw0
感謝状にも金かかるだろーが!アホガソプー!
52名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 21:38:15.61 ID:h8dcEtLb0
そんな落書きに金使う暇があったらその分や手数料分割り引けよw
53名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 21:39:36.32 ID:plGF20fb0
2.3%以上の利率なら買うなぁ

でも個人国債って1億までだよね???
それとも2億とか買えるんだろうか。
54名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 21:39:39.06 ID:xQQW41Nm0
日本人が喜ぶようにしたいなら、陛下に感謝状のお言葉でも貰えばいいのに。
55名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 21:39:48.20 ID:G4CiA2vbP
>>35

軍票が紙くずになったんだから殆ど、国家に対する寄付だろ
ウヨクのおまいらはオレと一緒に買ったら?1万円でいいから(w
56名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 21:40:35.05 ID:ZlmfeomY0
安住のボケの目の前で破りすててやりてぇwww
57名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 21:41:14.40 ID:0/nTM48Z0
どうせなら20〜30年債で
相続税不要の100万円/一口、
にして、年寄りからお金を出させる。
が現実的じゃないかな。
それなら売り出しに関しては
完売するでしょう。

58名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 21:41:20.39 ID:ya67+gBV0
平成23年10月21日 内閣委員会〜

見てたら、みんな作文を猛スピードで下向いて棒読み。
精神論、抽象論ばっかり。

この国終わるぞ、マジで。
59名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 21:41:34.96 ID:UYI3cBns0
あーNHKの給料で生活できないって言ってた人ねww
>平均1041万円であることが明らかになっており、
財務省の操り人形だよな。。ほんと
60名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 21:41:39.17 ID:N/sQgdZr0
これは運転免許取り消しで聴聞のときに情状に有利な書類として使えるのだろうか。w
61名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 21:42:16.05 ID:h8dcEtLb0
>>55

つか、公務員の給与を復興債or復興株で支給すりゃいいんだよ
企業が持ち株で賃金遅配するのと一緒
62名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 21:42:19.03 ID:vCCD8CbZ0
ホームページ見たけど3年物で年利0.17%だってよ。
リスクがほとんど無いことを考えると悪くないかも。
63名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 21:43:02.22 ID:5Au4faT80
AKB48との握手券とかにすりゃよかったのにな
64名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 21:43:21.52 ID:T5v6MuW+0
>>19
自腹でやるわけないだろうに。
65名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 21:43:37.24 ID:PeU3vLC50
コイツの自己評価の高さは異常
66名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 21:43:38.96 ID:G4CiA2vbP

おまいら、酷いな(w

仮にも、財務大臣が感謝状を呉れるというのに(w

サヨクやネオリベならわからんが

ウヨクなら国家に貢献した証としてこういう感謝状がもらえるなら

悪いことじゃない

しかし、被災地ボランテイアの人には感謝状は出したのかい安住さん
67名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 21:43:46.96 ID:irpx24AT0
売国民主党菌が伝染るから買わね
68名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 21:44:38.69 ID:tnMM08Qp0
政治センスなし。タダの馬鹿。
69名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 21:44:45.21 ID:h8dcEtLb0
>>62
>3年物で年利0.17

えっ?
3年定期なら0.5とかありまっせ?
70名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 21:44:58.20 ID:qKtn4mDN0
いらねえよ何勘違いしてんだこの馬鹿は
71名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 21:45:13.74 ID:Ea6b2P0u0
>>55
おまえ、何もわかってないだろ?
72名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 21:45:13.89 ID:F10eUoTf0
紙とインクの無駄
73名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 21:45:29.51 ID:ya67+gBV0
>>60
うちの親父、交番から感謝状もらってて、交通違反をチャラにしてもらってたw
74名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 21:45:39.95 ID:ibiW42ht0

芸能人のつもりなんだなwwww


バーカ。
75名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 21:45:41.37 ID:ImFcwgju0
いらん
76名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 21:46:02.98 ID:9t5UFO4iO
その印刷代を復興に回せバカ
77名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 21:46:44.64 ID:ujCubgPa0
ガソプーから感謝状貰ってもどこに飾るんだよw
自慢できない賞状なんて存在価値が無いんだがなw
78名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 21:47:02.11 ID:lnO/G4Ik0
安住の感謝状もらったやつは逆に怨嗟状送ってやれよw
79名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 21:47:21.13 ID:WkUkln3b0
ボックスティシュくれるガソリンスタンド>>>>>財務省
80名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 21:47:23.09 ID:VbDV/u8/0
感謝状はハングルで書かれます
81名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 21:47:31.19 ID:kmUtffWm0
全額日銀が円を刷って買えばOK
82名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 21:47:33.46 ID:zV5MpWj80
ふつうに売名行為だろこれ
83名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 21:47:39.15 ID:DWgfNJx00
バカだとはわかっていたがさこまで大バカとは・・

無駄な金だろが
84名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 21:47:43.99 ID:PIYgYcV50
不幸の手紙?
85名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 21:47:43.80 ID:gfSHoN8L0
1万円につきコイツを一発殴れる権利を付ければ売れると思う
86名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 21:47:57.90 ID:zUks6hd+0
ガレキ処理に困ってるのにゴミ増やすな バカ
87名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 21:48:04.54 ID:Zg4U4OPg0
買ってやるかわりに民主党の議員が死んでくれるなら良いのに。
88名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 21:48:10.54 ID:9LWKaokq0
ksがタレントになったつもりかw
89名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 21:48:21.83 ID:0/kJn52d0
バカな私が悪いんです。って

詫び状なら受け取ってやっても良いぞ
90名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 21:48:34.47 ID:sk5VzjP90
くだらねぇことに無駄金使いやがって。
もうちょっとありがたみのあるやつの名前にしろ …いねぇかw
91名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 21:48:49.22 ID:4vXMthST0
もっとやることあるだろう
92名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 21:49:11.31 ID:G4CiA2vbP
>>57
うわーギリシャの
「脱税しまくって国家を食い物にした挙句に海外に高飛びした腐敗富裕層」
みたいなジジイが出て来やがった

ジジイはそんなに脱税したいならせめて円を売って金でも買えよ!
相続が済んだらスグ売却されてフランスで大失敗した相続免税国債を出すとは
93名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 21:49:14.20 ID:16/YHklt0
無駄遣いが好きな政府
94名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 21:49:38.31 ID:80qBd8v70
こんな貰っても何処にも自慢できないちびっこギャング謹製の
感謝状なんて無駄だな。作るコストで小さな対策打てるだろうに。
アホな事ばっかり考えんでちゃんと仕事しろ。
95名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 21:50:04.39 ID:x6O/83rE0
くっそわろた
96名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 21:50:12.23 ID:vEEl4O/A0
「被災地首長は国から金だけもらって立派なことをいうが泥をかぶらない」
97名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 21:50:19.27 ID:J12kxRtG0
もらったらゴミがふえるじゃないか
98名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 21:51:21.88 ID:BtI5hFQH0
感謝状の印刷費は利息に充てるべき
99名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 21:52:39.27 ID:4vXMthST0
買った人に福島の桃あげたらどうだ?偽善を痛感するぞ
100名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 21:52:56.88 ID:Rqgjrtl20
北斗の拳の初っ端にでた言葉を贈ろう

ケツを拭く紙にもなりゃしねえよ!
101名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 21:53:04.23 ID:S9O5b45r0
高級官僚の思いつくプランは所詮この程度
102名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 21:53:08.94 ID:qaZv4W8W0
ああ、こいつ元NHKだっけ? なんか納得したわ
NHKの取材の協力すると謝礼状みたいなの寄越してさ、
それありがたがる爺婆がいたのな、一昔前は
103名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 21:53:11.68 ID:kegR/qnW0
近所の小学生のサイン並みにチョーいらんw
104名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 21:54:15.53 ID:naV3NThd0
表彰状入らねえけど復興の協力はしたいから30万分ぐらいは買うかも
105名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 21:54:30.90 ID:OucFPsYo0
ちびギャンごときが、なんで上から目線なの?
106名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 21:54:32.66 ID:tF22HGnfO
リサイクルに出してもリサイクル紙って製造コスト高いし迷惑
燃やしたら単なるゴミだし

ふざけてるの?
107名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 21:55:08.73 ID:G4CiA2vbP
おまーら、戦前の金持ちは

ゼロ戦とか私費で買って国家に献納してたりしてたんだが?

おまーら日頃はカネより愛国心みたいな事いってるんだから
ここは少しがんばれよ(www
108名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 21:55:21.01 ID:iIW3F+9K0
こんな小物の感謝状なんかイラねーよw
109名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 21:56:09.75 ID:gmjEWq2J0
復興債買うくらいならその金全額寄付してやれよ、と思うが。
110名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 21:57:03.78 ID:h8dcEtLb0
毛筆手書きで血判までおしてあってどうかって所だな>価値

まさか郵便料金使って印刷物を送ってくるのかなw
国債は電子取引でしょ?

>>103
将来大物や話題の人物になる可能性はあるぞ?
111名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 21:57:34.21 ID:gdcvVkmL0
購買意欲が失せた。
112名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 21:57:39.27 ID:VEl1Jw8R0
何処の国を復興させる債券なんだろう?w
113名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 21:57:56.93 ID:V/rwbvZb0
ちびっ子ギャングの感謝状なんて犬も食わねーし

何が感謝状だよ バカじゃね?
114名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 21:58:35.85 ID:ibiW42ht0

陛下と美智子様の直筆の色紙だったら欲しい。

.
115名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 21:59:01.90 ID:L1qQcpgD0
自分がよほどエライと思ってるんだろうなあ・・・
自分を見つめなおしたほうが
116名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 21:59:35.02 ID:G4CiA2vbP
ところで、国防献納制度も復活したほうがいいんじゃなかろうか

10式戦車の砲塔後部に献納者の名前がずらっと書いてあったら面白い
117名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 22:01:14.23 ID:/Xh11SJr0
>>114
麻生の達筆の署名が入った感謝状!
とかやれば買う奴結構多いと思うんだけどなー。
118名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 22:01:39.46 ID:XB9QQRTMO
安住直筆の「ガソプー大臣より」と書いてあれば買ってもいい
119名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 22:02:17.02 ID:WS6I7kh30
いらんwww
120名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 22:03:22.25 ID:1nHsxNsC0
こんなバカげた話、表に出る前に誰か止めろよ。
海外に伝わったら腹抱えて笑われるよ。
121名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 22:03:23.34 ID:nfJZ/k7K0
バカ証明書を公費で!
122名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 22:03:45.33 ID:/dyTbZYQO
唾かけて、死ねよとか書いて返送しつやりたいがなww ww ww ww ww
123名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 22:03:48.61 ID:k523XqTlO
貴様の家の風呂をガソリンプールにしてやろうか
フハハハハハハハハハ!!
124名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 22:04:03.96 ID:G4CiA2vbP
てか、おまーらが陛下を好きなのは良い事だけど

最近首相・大臣がころころ代わるし経団連や御用学者が勲章を強請るから
最近陛下もお疲れ気味なのを考えようぜ(w
125名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 22:04:04.54 ID:s1lVwGIQ0
もれなく断固たる感謝状
126名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 22:04:14.56 ID:6D50NnRW0
買ってはいけない

この金は外特に回り、好きなだけ韓国に送金できる
127名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 22:05:12.92 ID:+mfgbbZs0
韓国復興債です
128名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 22:05:22.03 ID:pOBcG+6U0
ちんぽ
129想定内:2011/10/22(土) 22:05:32.78 ID:0X0g78Aa0
15年後には、ギリシャ国債なみに・・・。
130名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 22:05:39.68 ID:qzfGIFKH0
菅直人鳩山殴る権利権にしろ
131名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 22:05:40.17 ID:nBIxVmJg0
直筆の感謝状をつくるのにいくらかかるんだ?
132名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 22:06:26.28 ID:E8sZ9z650
あほ
死ね
ぼけ
かす

はよ退陣しろ民主党
というかはよ解体しろ現政府
133名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 22:08:09.45 ID:/Xh11SJr0
>>130
即完売するわwww
134名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 22:09:00.17 ID:iMgEaD6l0
感謝状なければ国債買ってもいいけど印刷代とか無駄・・・・・・・
東北の印刷会社使うのか?

>>114
持病もちの高齢者に負担をおわせるのはいかがなものかと
135名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 22:09:02.01 ID:XUYxxoTZO
朝鮮に5兆円もやっといてふざけるな
136名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 22:09:16.02 ID:E8sZ9z650
つーかさ−
10兆円くらい今のガキくせークソ老人どもに払いすぎてる年金見直せば直ぐに捻出できてお釣りtまで出るんだよ
何が復興債だ増税だ しねよ
137名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 22:09:52.53 ID:lZ/vci6a0
じゃ、買わないwww
いらねえよ、水指すんじゃねえwww
138名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 22:09:55.33 ID:GsouTzef0
その費用、困ってる被災者に回せよ(プンスカω
139名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 22:09:58.58 ID:x3LN0YZT0
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ  
140名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 22:11:46.68 ID:N11x+rro0
いらねえ
141名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 22:12:02.68 ID:lZ/vci6a0
届く頃には居なかったりしてwww
142名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 22:12:13.81 ID:emFkqj/g0



売国野郎民主党議員の名前入りの感謝状って,ほしい奴はまさに非国民じゃないか!


だれがお前の名前入り紙切れなんかほしいと思うんだ!?

朝鮮人か中国人か!???



くたばれ民主党!



 
143名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 22:12:15.12 ID:v57EfDTP0
カレー買ってくれたらウンコ付けるって言われてるようなもんだな
144名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 22:12:23.98 ID:BZnUrxxb0
でもこいつ次の選挙で、ただのその辺の人になっちゃうんだぜ。

145名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 22:12:25.42 ID:8nGALSe40
馬鹿認定書みたいなもんだな
146名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 22:12:33.77 ID:ZXWYoO2AO
世の中ごみ捨てるにも金かかるんだからゴミ増やすなよ
147名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 22:12:36.21 ID:YhkvGtZb0
他のことに使いそうだから嫌だ
あと感謝状もいらん
信用できない
148名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 22:13:12.87 ID:OOM4Pur/0
安住の感謝状なんて、持ってるだけで恥ずかしいわw
149名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 22:13:36.61 ID:MwL7Q/550
いらねぇw
150名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 22:14:11.82 ID:lZ/vci6a0
燃えるゴミで出せる?
151名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 22:14:57.36 ID:W00EGK8b0
1枚直筆してあとはコピー
予算は500万くらいか?

んで10口購入した人に10枚届くと。

ムダの極み。
152名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 22:15:09.83 ID:yxTtdIS70
感謝状は送り返すから返送先に住所と宛先を書いておくように。
153名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 22:15:27.96 ID:GQhbfDRo0
安住と野田に死ねって言わせてくれるなら百万円分買ってもいい。
154名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 22:16:31.26 ID:Sq7Fq3ML0
これに感謝状作る発想が…
日本人離れしてる
ガソプーのくせに議員続けてるのが既にもう
155名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 22:16:57.50 ID:mnu17iIP0
なんで発行までに6ヶ月もかけたんだ?

この復興債もっと早く発行するべきだったろうし、実際何が問題だったんだろう
やっぱり菅総理や野田財務大臣が無能だったのか?

夏ごろまでだったら、募金熱も今よりあったし今以上に話題にもなったはずなので
すぐに募集枠埋まる可能性あったのに
156名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 22:17:13.95 ID:vv4+IzCY0
家の婆ちゃん
野田総理大臣から感謝状もらったよ
知事からも
町長からも
だから、安住財務相のはもういらん
157名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 22:17:19.39 ID:aTJEiCG9O
TBSの安住アナの「生写真+直筆メッセージ」とかならまだ人気化する可能性もあると思うが、


あの発育不良のチンピラ低能大臣のものなんかおまけにつけたら、ただ本体の価値を損ねるだけだろ。
158名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 22:17:29.92 ID:YFez2Vq40
感謝状より,安住とネームの入ったトイレットペーパー12ロールの方が喜ばれる
と思う。
159名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 22:18:05.44 ID:15Lyptf/0
他スレからきましたぁ!
こんな感謝状は資源の無駄です!
是非とも仕分けしてください!!
160名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 22:18:25.38 ID:yxTtdIS70
ミンスが解散総選挙やるッて言うなら、復興債本気で買う。ただし感謝状は要らんので、
着払い送付先記入済みの宅急便送り状つけといてほしい。
161竹島は日本固有の領土:2011/10/22(土) 22:19:28.92 ID:2Bn42I+x0
永年NHK受信料全額免除権なら・・・

(゚听)ヤッパイラネ
162名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 22:19:29.65 ID:TlSJBbaYP
大臣のありがたい感謝の言葉が書き連ねているわけだし、復興債は返金ゼロでいいんじゃないの。そうすりゃ国の借金にはならず、増税も不要。
163名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 22:19:39.03 ID:rm8s+WDfO
安住からの感謝状など欲しくないので
復興債は買わないことにするよ
164名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 22:19:45.58 ID:rAue4gA80
安住のと言うのがポイントだよな

こんなアホの感謝状なんて欲しがる奴はいない
165名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 22:20:20.91 ID:WFjv6Eka0
安住よ。「お前が買え!」と言いたい。
166名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 22:20:34.74 ID:vDDaORQBO
暴走族のステッカーみたいの?
167名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 22:20:50.94 ID:+53ZQN7X0
ガソリンプール先輩!
168名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 22:26:14.77 ID:naV3NThd0
メタンハイドレート
169名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 22:26:40.57 ID:2yAzD5Nj0
自分のことをスターだと思ってるカス
170名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 22:28:44.79 ID:eDheNCau0
正直、金銀パールプレゼントのほうがいいだろ
171名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 22:29:23.28 ID:MW2/zPPj0
被災地を代表して大臣が泣き落とす予想どおりの展開
172名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 22:29:34.30 ID:Jmd8XCQV0
この際、みんなで復興債買って
感謝状もらっておいて、一斉に不要なので送り返すってのはどう?
しかも、安住の事務所にwww
173名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 22:30:30.82 ID:Q01mZEG3i
政治家と官僚の癒着、官僚の上から目線、国民不在の政治ここに極まれり。

如何に民と官が不通か良く分かるな。
無能な政治家と、それを咎めないアホ官僚どもか国を終わらせる典型的な例だよ。
174名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 22:30:52.63 ID:/TwTp58C0
印刷会社どこなの?
くさすぎなんだけど。
175名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 22:30:54.61 ID:lHOs9X/S0
で、これ利率は幾らなの?
176名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 22:31:44.53 ID:s2kd9l6L0
鳩山が400億ぐらい買え
177名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 22:32:21.87 ID:m+xZeE9a0
くだらんことに、金つかうな。ありがたくもない。

って、オークションに出したら、いくらくらいの値がつくかな、
気には、なるな。
178名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 22:32:25.24 ID:FG5JBkjj0
復興債の話が出たときは、少しは買おうかと思ったが。。。
絶対買わないことに決定。
179名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 22:33:06.50 ID:iGjx4p0r0
最近こういう文書から国民栄誉賞まで
署名に価値がなくなりすぎてないか?
180名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 22:34:35.49 ID:gU9Mvpki0
褒めてつかわす、って安住が大いばりしてる姿が目に浮かぶなあ
181名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 22:34:59.78 ID:WVyECmOs0
いらねーww
ケツでも拭いて便所に流してやれ。
182名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 22:35:47.28 ID:NZuo92bd0
安住「被災地は文句ばかり言ってればいいから楽だよな」
http://logsoku.com/thread/hatsukari.2ch.net/news/1312046591/
183名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 22:35:48.71 ID:prSOHokC0
いらないだろw
ってかそんな金があったら別のことに使え
184名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 22:36:25.83 ID:E8sZ9z650
>>179 名前だけが欲しい奴が政治家になってるからな
それだからこんな発想が出てくる
本来ワセダ卒が政治家なんてやっちゃいけないんだよ それも社会科学 バカだろ
185名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 22:37:53.93 ID:GsouTzef0
感謝状を作る業者の役員名簿を調べたら
お偉い天下りの親戚がいた。とかじゃね?

そういえば、裁判員に記念バッジを贈呈するってのもあったな。
あれも、利権の臭いプンプン。
裁判員に選ばれた国民の視点から見たら
そんな使い用のないバッジやるより日当を上げた方がマシだろ。
186名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 22:38:13.81 ID:lHOs9X/S0
>>184
確かに、社会学部なんて1.5部だしな。
187名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 22:38:49.52 ID:24+TmM/q0
民主党は、無名の財務大臣の感謝状が売りになると思ってるのか
上杉謙信の感状とかならわかるが、せめて橋下にでもしろ
188名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 22:38:50.77 ID:iBElMk4/0
要らねーよ
189名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 22:39:04.17 ID:Q01mZEG3i
政治家と、迎合する官僚どもの繰り広げる滅亡へのハーモニーをお楽しみください。
190名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 22:39:04.71 ID:8s3wlpYU0
ちびっこギャングの感謝状なんて欲しいやつはいないよ。
ホントにバカだな
191名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 22:41:09.24 ID:eWCFEZUCO
発想の次元がなんか違うよね。。。
192名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 22:41:56.21 ID:D7/cFTcv0
声優のサイン入り感謝状にすれば、オタがいっぱい買うだろ
193名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 22:42:16.76 ID:0O/p3hKe0
>>1
誰が喜ぶんだ?
安住って自分の事スターだとか次期総理候補だとかまさか思って無いよね。
それとも財務省のお役人の「ヨイショ」に乗せられてその気になっちゃたのか。
194名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 22:43:06.18 ID:OfmfmzJM0
うわ〜購入者減るぞこれ


新しい称号「蛇足大臣」
195名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 22:44:54.28 ID:23mNUleJO
一万ならネタで一口持つか
196名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 22:45:45.46 ID:y9/mlj9IP
印刷だけどな
197名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 22:46:09.92 ID:NrWySD/z0
死ねと書いて返送してみるわ
198名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 22:47:09.58 ID:vdbz42Sj0
まじでいらねえ
これこそ無駄だろ
199名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 22:47:13.25 ID:k5uUxqjo0
誰がちびっこ暴走族ガソプーのサインなんてほしがるんだよwww
200名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 22:49:21.75 ID:Q01mZEG3i
オークションで復興債の値段を決めたらどうかな。素晴らしい大臣様だから、さぞかし入札価格が跳ね上がるのであろうよ。
201名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 22:50:43.52 ID:NF0JvRKQ0
いらねーよ馬鹿
飛行機にして川に飛ばしてやる
202名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 22:50:45.41 ID:kZ9ChpBeO
要らぬ呪われるわ
203名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 22:51:08.50 ID:3SRn6Egp0
この紙でケツを拭く動画が大量にアップされるのか。
いかに上手く安住の名前にウンコつけるかの戦いだな。
204名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 22:51:10.28 ID:Otkqfd960
大臣のよしあしは置いておいても、
債券買うのに感謝状がついてくるといわれたら、かえって警戒するのが普通の心理では。

205名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 22:52:35.48 ID:Yz7AGn8U0
韓国に金やるんだろ
だれが買うか 
206名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 22:52:49.41 ID:m+xZeE9a0
紙代と、印刷代と、時間の無駄はやめろ。仕分けしないのか。

そういえば、年金定期便のときも、枡添えの筆書きサインがあったな
いったい、だれがそういうことを思いつくのかな、自己顕示欲が強い
政治家が言い出すのか、まわりの官僚がおだてて言い出すのか
207名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 22:55:36.96 ID:qnfj3HXp0
それはいい考えだ!
























自分の名を残すには
208名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 22:58:21.97 ID:k5uUxqjo0
>>206
俺の情報処理技術者試験の合格証書には直島経済産業相の
筆書きサインがあったぞ。(あくまで印刷だが)
そういうもんなんじゃないか?
209名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 23:03:42.23 ID:Y71uBcWP0
民主党の政治家の名前の入った賞状なんて逆にいらねえよ。
小泉さん麻生さんとかだったら家宝だが。
210名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 23:04:31.40 ID:pAI+ZEm00
>>18
これはひどい
211名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 23:06:31.69 ID:J12kxRtG0
いまさら遅い
でたら買おうとおもってたけどゴミついてくるならやめとくわ
212名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 23:08:31.70 ID:RiRMxDJz0
まるで戦争中の「国債を買って国を応援しよう!」という感じだな
今の日本は大戦並みに苦しいんだな
213名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 23:08:44.78 ID:JMy8/8kQO
皿を買ったら、包み紙が聖教新聞だった時と同じぐらいの脱力感
214名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 23:13:11.25 ID:CBXugqZJP
爵位を出すなら、1000万円出す。   桁が、2,3違うって?
215名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 23:13:31.22 ID:934JjqHh0
ガソプーあずみ参上!

と直筆なら検討してもいい。
216名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 23:14:08.03 ID:CzzDav0G0
俺の親父は小泉さんが厚生労働大臣の時の表彰状持ってるよ。
なかなか誇らしい。

これはないわーw
217名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 23:15:50.20 ID:+SW6OktO0
大臣になれたからのぼせ上ってやがるな
218名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 23:23:30.71 ID:Q01mZEG3i
無能な政治家と役人のビックリマンチョコでも作ってろ。
219名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 23:31:17.61 ID:6yN5bOCm0

現在、民主党本部前で徹夜で座り込みで抗議中(生放送)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv68262379
220名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 23:39:16.00 ID:23Lkl1W/0
復興債、個人販売されても買わない。

買った人が喜ぶと思っているところが救えない
221名無しさん@12周年::2011/10/22(土) 23:41:45.21 ID:80t8Uw6T0

安住だと? 購入や〜めた。 あんなヤツの感謝状いりません。

ケタクソ悪い。
222名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 23:44:35.78 ID:otYNNRFR0
印刷の費用はどこから?
223名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 23:51:11.27 ID:Km/xRyhW0
国経由で資金出すより、民間に流したほうが確実w
224名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 23:52:05.82 ID:23Lkl1W/0
民間の金融機関が復興ファンドとか出すだろうから

そっちにするわ
225名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 23:53:38.72 ID:cnnQy1oR0
何のためのペーパーレス何だか
226名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 23:55:20.60 ID:kpd0paDq0
>>1
いりません
227名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 23:55:27.30 ID:NT51KKr/0
結局、募金はどうなったんだ?
怪しげな団体の中抜きで終わったの?
228名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 23:56:02.03 ID:CBXugqZJP
100億出したら男爵とかにしたら金集まるだろ。
229名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 23:57:05.85 ID:uL6ZTpKSP
>>1
電車内なのにポカリ噴いた
230名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 23:58:26.52 ID:UvoTGwiB0
髪型が気持ち悪い
絶対メリット使ってる
フケだらけな予感
231名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 23:59:18.74 ID:TA7Bkl6A0
国民からの税金で印刷して
しかも業者はコネの深い天下りで
自分の懐からは1円もださず、
振込先は「民主党」で
勿論、その金は福島の復興には使われず
代価は印刷された感謝状一枚って。

オレオレ詐欺?
232名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 00:00:31.53 ID:93NrGJCs0
うはぁ・・・
安住はいまごろ、サインの練習とかしてるのかな?
233名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 00:01:40.64 ID:c0T/2tUK0
官僚の管理能力が無いが故に引き起こした福一事故なのに。。虚しい。

未だに見つかっていないご遺体の捜索費用とか、苦しい生活を強いられている、仮設住宅の皆さんの環境改善とか風評被害の改善にコストを割くとか、置き去りになったペットの家族捜索とか。。
他にもっとやることがあるだろうよ。。

ボンクラ政治家の感謝状に係るコストなんて、何のメリットがあるんだよ。。

こんな奴らに税金を払ってるかと思うと、泣けてくる。
234名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 00:02:58.67 ID:twdD8jNc0
逆効果だろw
買い手が減るぞ。
235名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 00:05:53.94 ID:c0T/2tUK0
印刷業者はどちらでしょうかね?
236 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 【東電 75.9 %】 :2011/10/23(日) 00:05:57.72 ID:C6vTwzH4O
東電の社員にでも売れば?
ボーナス出たんでしょ?
237名無しさん@12周年::2011/10/23(日) 00:06:08.37 ID:S1aUT9cu0

偉くなって、よっぽど風格が出たつもりだろうが、チビで無能だし

それより、ヤツの家には鏡は無いのか?
238名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 00:06:08.25 ID:TH4CoCof0
民主党前座り込み
なんと一人増えて7人になりました!
生放送リレーも継続中
現在の生放送 http://live.nicovideo.jp/watch/lv68271502?ref=community
239名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 00:06:20.24 ID:HN2VFsti0
てめぇの爪跡を残したいのか
240名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 00:08:16.77 ID:cqLPwFdd0
>>18
泥棒ワラタ
241名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 00:09:43.98 ID:twdD8jNc0
>>18を見れば、復興債で集めた金が本当に復興のために使われるかどうかも怪しい。
242名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 00:09:55.53 ID:e2cSQHrw0
そんなもん,子々孫々まで禍根の種じゃないか
243名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 00:15:12.14 ID:eNPbEJB00
ここまで民巣は阿呆だったのかw
一文の価値もないくだらない紙切れを大量に印刷する位なら、その分復興に回すか国債の利子に充てろ、バカ。
244名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 00:18:33.53 ID:56FIH6f1O
トイレットペーパーのほうが有り難いわ
245名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 00:21:54.66 ID:8Zqdt4iFP
ミンス信者なんてTV鵜呑みの低所得層のバカばっかりだから
国債が死ぬほど売れないんだよな
246名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 00:23:03.35 ID:QvrpnPl9O
感謝状を発送する際に入手した個人情報が
どんなことに使われるのやら
247名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 00:23:28.94 ID:TH4CoCof0
民主党前座り込み
なんと一人増えて7人になりました!
生放送リレーも継続中
現在の生放送 http://live.nicovideo.jp/watch/lv68271502?ref=community
248名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 00:23:54.26 ID:xP8+crtt0
被災乞食に出す金なんざねえよバー--カwwwwwww
249名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 00:24:46.89 ID:twdD8jNc0
お!
現役大臣から感謝状が貰えるのか!!
よーし一丁買ってみるか!!

ねーよwwww
250名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 00:25:47.01 ID:u0XRWewI0
なんと今ならガソリンプール券まで付いて来る
251名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 00:26:36.48 ID:sTNCubMk0
どうせ天下り団体が印刷すんだろ
252名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 00:26:51.82 ID:1OfaTrP10
頭おかしいんか?誰が考えたんだこんな糞みたいなこと
もちろんポケットマネーで印刷するんだよな?公費だったらマジぶんなぐるぞ
253名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 00:29:01.52 ID:8KQoGZU0O
>>241
辻元清美には復興費用の使途不明金があったな。
前原誠司はJALタスクフォース立ち上げたけど何もしなくて解散。10億円使ったけど使途不明金があったな。
254名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 00:30:44.32 ID:YVpwcizf0
ミニチュアのプールにガソリン入れてくれ。
255名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 00:31:04.01 ID:6RoR9gr10
自民党の要求どおり
60年債にしたら
とんでもない高金利債券になりそうだなw
256名無しさん@12周年::2011/10/23(日) 00:31:13.18 ID:S1aUT9cu0

韓国に五兆円の支援に使わせてもらいます。 これマジ、正直に言います。
257名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 00:34:59.37 ID:HGjjUdCE0
こんなクズのサインなんていらねえよ。
258名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 00:39:20.40 ID:o6IW8Rfu0
ちびっこギャング、とサインしてくれるなら1万円ぐらい買ってもいい
259名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 00:43:16.21 ID:wryOmUPE0
誰得
260名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 00:55:59.88 ID:SvMbRKINO
発想がアホすぎるし無駄が多すぎる
一体誰が思い付いたんだよ……
261名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 00:58:15.43 ID:c0T/2tUK0
年度末を考慮すると、そろそろ無駄使いを開始しないといけないもんなー
262名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 00:58:58.19 ID:tZA2zqMIO
ガソプーの感状なんぞのぶやぼの感状程の価値もねえもんオマケに付けられもなぁ
263名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 00:59:03.47 ID:VfuKJu210
この人達本当に頭おかしいんだな。
264名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 01:06:46.83 ID:kSdg2LRAO
なるほど、民社党が朝鮮へただで上納する5兆円はこうやって集金するんですね。


って、アホか!!!!!!!!!
265名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 01:11:52.38 ID:oYBFpZrNO
せっかく「復興」という大義名分があるんだからバーッと使っていろいろ誤魔化しとかないとね
一万円につき一枚の感謝状を送るぐらいの事やらないとね!!
266名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 01:12:13.25 ID:FE5v6KiG0
>>16
キャンセル料が発生しないのなら
一旦申し込んでから難癖つけて
267名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 01:36:36.33 ID:Z+rcrBUf0
末期の社会主義国って
こういう名誉表彰ばかりやるよね
268名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 02:01:33.80 ID:cqLPwFdd0
大臣やってた証を残したいんだな
269名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 02:04:18.44 ID:nsMi4AeQ0
やめろw
せっかくの買い手がなくなるぞ
270名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 02:11:31.44 ID:qrb3FLoV0


   彡"⌒´⌒ミ_,, フフッ
 ζ   ,,,,ッ⌒ヾζ    おっと、順番だぜ。並んで並んで。
 ζ 彡 ‐-  -‐V  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 7
  ( V   - ヽ-( あ   感  /
   ヽ!、  ,_)、 )ず   謝 /
   〉\ ヽ三) /み_   状 /
   /      _つ| |____/
  (     < .  V
271名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 02:13:35.84 ID:3SwRWymT0
自分のサイン入り感謝状を国民が熱望していると真に思い込んでいる安住財務大臣の心はいかに
272名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 02:13:59.89 ID:fGdK0PHq0
安住の感謝状なんかまったく欲しくないけど、
政治家が税外収入を稼ぐために活動するって悪いことじゃないと思うのでイロイロやってみればいい。
丸川議員のキスマーク付き感謝状なんてものが貰えたら結構な額で勝ってしまうかもしれん。
273名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 02:17:53.35 ID:YXxYcQ7lO
みんな買おうよ。
で、破るのさ。
その様子をYouTubeでながせばいいよ
274名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 02:17:57.38 ID:91Dr7CM3O
小宮山厚生労働大臣のサイン入り脱ぎたてパンティなら嬉しい
275名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 02:19:50.64 ID:ST93fqyc0
ここでこそ、AKB商法だろ。

議員全員の感謝状を用意する。
誰の感謝状付き債権が一番売れるか。
中には不人気議員が自腹で買う場合もあるかもしれない。
さらには、「私は金利はゼロで良い!」「いや、私はマイナス金利でも構わん!」とか。
AKB商法と同じで、売り上げは倍増すると思うぞ。

多分、自民も入れたら、麻生の感謝状付き債権が一番売れるだろうけどなw
276名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 02:21:06.72 ID:KEdXXWQZ0
貰ったら即効破り捨てるわ
277名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 02:21:35.44 ID:WjoawT4+0
ヤフオクにあふれるなw
278名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 02:21:45.72 ID:KEdXXWQZ0
つかこれ国民への挑発だろ
279名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 02:22:18.06 ID:2y0dYo3M0
>>18
これはたしかに面白いなw
まあ募金として処理はされるんだろうが
東北いくかもわからんし、アフガニスタンにいくかもしれないわけだw
280名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 02:22:41.51 ID:BnW11ZMxO
すげー
こんな発想普通浮かばないよ
さすがだ
281名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 02:23:29.36 ID:+UKGVRbB0
いらんわw
282名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 02:25:08.99 ID:Gieq7PXB0
いらねーよバカ
283名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 02:28:31.15 ID:IxvAwh620
罰ゲームの景品かよ・・・
284名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 02:31:37.24 ID:WjoawT4+0
>>279
http://www.dpj.or.jp/20110311/donation
ここ見ても募金の募集はしても実績の報告がないんだよなw
いくら集めてどこへお金を送ったのかさっぱり。
285名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 02:34:12.44 ID:pBuMvZEe0
いらね、バカが移るわw
286 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/23(日) 02:35:31.21 ID:IxvAwh620
誰も買わないと機嫌が悪くなるから、事務所の人とか支援団体・関係者が買って、その映像がTVで
流れるんだろうなぁ・・・。
287名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 02:36:25.05 ID:UPg4iSjS0
それがどの位くだらないのか民主や役人には理解できなくなっているのか。。
それさえ、コストがかかるってことも

裸の王様
288名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 02:37:11.90 ID:OlrXbmHH0
復興債を買う気が失せた
289名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 02:38:06.10 ID:plQRH0YD0
買って文句書いて送り返さない?
290名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 03:17:10.71 ID:xfMD1ZHH0
感謝状=不幸の手紙
291名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 03:17:57.71 ID:e3JbJLYu0
いらねえええええええええええええええええええええ
292名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 03:23:35.03 ID:+Fxji/R60
>購入者にもれなく安住財務相名の感謝状

凄い特典つけてやるよって、ニュアンスでしょうかw
293名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 03:28:10.47 ID:uPmlkina0
こんなやつが財務大臣なんだぜ?
民主党の低脳っぷりがうかがえる一品だな
294 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/23(日) 03:29:36.39 ID:PtcwyfGg0
カイジに出てくるペリカ札みたいな感じ?
胸くそ悪そうなモン作るな。
そんなアイデア、ボツにして、有用なアイデアを他に出せよ。
295名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 03:29:58.70 ID:v93l9FrC0
枚数かさねれば、この感謝状の発行代金だけで、いい値段になると思うんだが・・・。
296 【関電 60.6 %】 :2011/10/23(日) 03:32:15.79 ID:We4UG4gl0
>>18
これどうなってるの?
297名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 03:34:50.14 ID:v93l9FrC0
どうもなにも、そのまんま。
当初から言われてたよ。
つか、その口座に義捐金振り込んだ人っているのかねぇ?
一般人はまずそこには振り込まんね。
口座がまともだったとしても。
298名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 03:42:10.86 ID:6UZ7jvsoO
一定額を寄付した人には勲章をおくれ。
タンス預金しているお年寄から寄付する人が必ず出てくる。
299名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 03:44:31.58 ID:1Vr8eXoG0
トイレットペーパーもらえる方がよっぽど有用ww
300名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 03:44:52.37 ID:jL84Zok3O
さすが夜間大学出身の安住だな
301名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 03:45:26.79 ID:5HArupBO0
頭部にガソリンを貯蔵してやるべき
302名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 03:46:10.30 ID:w2AtW6TTO
つまらん書き込みばっかだな
















303名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 03:54:58.85 ID:o6381Sl00
・・・バカだろ、こいつ。
いや、分かってたけどさ・・・死ぬほどバカだろ。

こんなバカな事をやる前に、償還期限を60年にしろってんだ!
失われたインフラを再建するから、文字通り0の再興で、一切の無駄が無く、
乗数効果も大きい復興事業なのに、なぜ建設国債と同じ扱いにできないのか。
304名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 04:01:09.84 ID:IC22aqtd0
売国政権の閣僚の感謝状なんか鼻紙にもなりゃしねえ
305名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 04:25:28.40 ID:LUfWE3FA0
感謝状もコピーとかそういうものなんだろうな。佐藤雄平さんの「この果物は安全です」と
いう顔写真入りの紙だって雄平の自筆サインが入ってたんじゃないかな。

306名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 05:06:20.57 ID:otZ537e50
誰得
307名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 05:59:44.36 ID:oSc9ueHO0


ゴミ債権を韓国人に売り付けよう


安住の感謝状を民主党の前で燃やしたいので回収運動しよう
308名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 06:09:03.71 ID:2SnwqQeO0
>>66
ちびっこギャングの感謝状とか、罰ゲームとしか思えない。
中川昭一の感謝状なら欲しかった。
309名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 07:26:45.36 ID:udbcEjBX0
安住は本当にバカを極めてるな
310名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 08:41:13.25 ID:V37lSbz30
約百年後のある番組。

「えー、感謝状がこんなにするんですか。」
「歴史的希少価値ですね。こんな状態のいいもの殆ど現存していないんです。
当時の人はこの感謝状の受取りを拒否したか、捨ててしまったんですね。
それをあえて大事に伝えてきたあなたのご先祖様達に感謝しましょう。」
311名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 09:08:43.02 ID:iebmPcT30
ガソリンプール、マジ氏ねや
312名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 09:19:50.76 ID:YrgHEkbU0
次の選挙じゃ落選確実だから名前だけでも残したかったのかw
313名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 09:29:10.62 ID:UmfGvMfV0
>>購入した人には財務省が安住財務相の名前で感謝状を贈る。

所管大臣がいちいち、そんなことしないと売れないと思ってんなら、止めとけよ。
末代の恥になるぞ。

314名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 09:31:34.82 ID:YrgHEkbU0
>>313
むしろ売り上げ減る
315名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 09:38:48.57 ID:3JcsCEhg0
感謝状発送の為に数億が予算に追加されます^^
復興債買ってね!! (^o^)/
316名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 09:40:01.53 ID:Gey7nrO60
いらない、だらけw
317名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 09:49:11.07 ID:c8J+/RWr0
断固たる対応って、まるでHFが悪者みたいな言い草だけど、ほんと悪いのは

日銀と財務省の犬の安住だろ。お前自身何とかしろよ。
318名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 09:52:37.74 ID:CIx3aSZz0
       彡"⌒´⌒ミ、,,
      ζ   ,,,,ッ⌒ヾζ     速攻で破り捨てて燃やした奴のとこには珍走行くから
      ζ 彡 ‐-  -‐V
       ( V   - ヽ-(          そこんとこ夜露死苦!
        ヽ!、  ,_)、 )  フフッ
 "       〉\ ヽ三)/
        ( つ¶  つ¶
 / ̄\___/`ー―" ̄ ̄ ̄\  、、
 |      ____    □□ \
 \___\__\_____/__
             _| ::|_       | |Θ|
        | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_|
        |___|__|_|  |_|
319名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 09:54:35.26 ID:mgfArgPuO
糞大臣より被災した小学生からの手紙とかの方がいいんだがリアルで
320名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 09:56:57.96 ID:wMo0HKn50
安住? あの安住の感謝状なんて不要だけど?
あ、貰っておいて本人に郵送で送り返すってのもオツなもんかな。
321名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 09:59:57.57 ID:Akci0abL0
そういやマスゴミがいつも○○内閣とか質問するが
野田政権は何内閣なの?

どぜう内閣?
322名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 09:59:57.60 ID:Gi6E4aO10
こりゃ買わないwww

買う気があっても失せるwwww
323名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 10:01:19.37 ID:Jmkq6mM50
この期に及んでもなお人の金をアテにしてるのか・・
324名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 10:01:22.57 ID:w2AtW6TTO


あの夏を〜 わすれたりはしなぁ〜い (笑)



WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW




325名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 10:02:17.47 ID:UqvRctgp0
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    |  朝鮮人 第一 民主党   |
    |____________|    ウェーハッハッハ
 ∧_∧  ∧_∧ .|| ∧_∧   ∧__(\
<丶`∀´∩<ヽ`∀´ >|| <`∀´  > <`∀´| |
(つ   丿 /     つ|| ⊂    \(〉    ノ
復興増税12兆円の内5.4兆円が韓国へ
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    |  日本人は死ねの民主党  |
    |____________|    ウェーハッハッハ
 ∧_∧  ∧_∧ .|| ∧_∧   ∧__(\
<丶`∀´∩<ヽ`∀´ >|| <`∀´  > <`∀´| |
(つ   丿 /     つ|| ⊂    \(〉    ノ
被災者を苦しめ、増税し、年金もらえず、日本人を苦しめる 
326名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 10:09:05.10 ID:1Kow/6JY0
税金を無駄使いする最適な口実ですね!
327名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 10:09:49.66 ID:b31LD2+y0
安住のサイン入りならいらん
328名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 10:11:31.26 ID:9wsEs69R0
ゴミ作りも仕事の内というわけか?
329名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 10:17:16.78 ID:P0yqkKHi0
反日活動家を日本に入国させるな!放映も許しません。(出演料数千万円 )
フジテレビ10/23・日9 日本初主演・キム・テヒとは=独島(竹島)守護天使 
キム・テヒが反日政治活動を行った証拠映像と下が写真です。
http://www.youtube.com/watch?v=t_NZC6p68EE&feature=related
http://english.kbs.co.kr/entertainment/news/1349439_11858.html
( スイスでの独島愛キャンペーン独島(竹島)守護天使が着たと思われるシャツ。)
先日数日間、妨害工作によりキム・テヒのウキペデアから反日政治活動部分が削除。
キム・テヒの反日活動もフジ抗議デモ・花王(スポンサー)デモ、不買運動の一因。(フジに年間600億)
330名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 10:18:45.48 ID:qseK5mB90
>財務省が安住財務相の名前で感謝状を贈る。
ただの嫌がらせじゃねーかw
331名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 10:32:07.86 ID:FWRe8Xu60
馬鹿杉
332名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 10:40:56.87 ID:twdD8jNc0
誰か>>18を自民にでも教えてやれww
333名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 11:14:19.71 ID:vGtZYHge0
民主党連中の感覚がことごとく理解できん
334名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 11:14:54.20 ID:Ol89xXXr0
ゴミがついてくるなら買うのやーめた。
335名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 11:16:59.10 ID:vNxqz31fO
これは間違いなく仕分けの対象だろ
336名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 11:20:24.84 ID:M7ilHwr/0
民主党の発想は「学級委員会」どまりなのだろうか…
お先真っ暗だな、日本の財政は
337名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 11:21:06.16 ID:2tnnul2X0
罰ゲーム?
338名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 11:23:10.71 ID:NpQTxjKG0
>>2 で速攻でスレ終わったなw
339名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 11:25:10.12 ID:eTYy1I4M0
握手券を抜いたあとのAKBのCDよりも価値がないよね。
嫌がらせかよ
340名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 11:26:26.95 ID:Ib/PQWM90
選挙違反
341名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 11:34:28.87 ID:bN4R6foA0
その資金を復興に当てろw
342名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 11:38:30.00 ID:Si0lFzSd0
安済とかいうクズを殴る権利をくれよ(・∀・)
343名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 11:40:10.43 ID:lqTs5uRR0
いらねええええええええええええええええ
344名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 11:47:30.44 ID:eTYy1I4M0
完全に官僚にバカにされてるだろ。
外国で増税を約束してきて、円高になっているわけだから
むしろハゲタカ連中が安住に感謝状を送りたいだろうな
345名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 11:50:27.48 ID:e//HDA4d0
利息以外の見返りはいらないけど、買う気失くした。
346名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 11:50:57.27 ID:Uv/ZMklG0
ガソプーちゃんというキャラクターグッズにしろよ
347名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 11:59:51.45 ID:sLuZUjK8O
屑の感謝状なんか貰いたくないからって
購入者が減る可能性が!
348名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 12:03:58.09 ID:ro1Feu/2O
1億以上寄附したら、金額により特例で叙勲対象にすればいい。
100億くれたら大勲位。
349名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 12:06:08.24 ID:fYn0ETLZ0
被災地域住民だけど、ほとんど被害がなくて
度の過ぎた高速道無料化とか内心忸怩たる思いがあったから
復興債を購入を考えてたけど、安住の感謝状が付くなら
購入しない。募金するよ。

防衛政務次官時代の言動・行動をしっているやつなら、みんな
要らないと思うはず。

もし本当になったら、金融機関の窓口で購入する振りして
ワザとらしく「特典ってなんかあるの?」とか聞いて、感謝状のこ
とを言ってきたら、購入しないって言ってやるよ!

350名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 12:07:41.07 ID:TqJ79Rqf0
千年に一度の想定外の災害を一代で負担したあげく、タレント議員状態の議員のゴミまで付いてくる
罰ゲームなの?
351名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 12:09:20.21 ID:YDP2/Q820
全文、かつ配布するもの全て手書きするならちょっとは認めてもいい。ただし達筆である場合に限る。
352名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 12:10:34.93 ID:1oVIzfwK0
いらねええ!!!!!
これやるだけにどんだけコスト掛ける気だヴォケ!!!!!!!!!!!
353名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 12:12:31.96 ID:/jXDjfuN0
いつ辞めるかわからん奴の
サインなんているのかよwwwwww
354名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 12:13:43.49 ID:Ae9uE0il0
要らねぇから利子よこせ
355名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 12:14:09.31 ID:3SwRWymT0
復興債はあくまで償還される見込みのない債権となるであろう
そんなものを高値で買ってくれる人に、せめて財務大臣直筆のサイン入り感謝状を贈ろうとの
ささやかな民主党政権からの贈り物です
356名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 12:20:42.99 ID:vQunqAuF0
>>1
安住・ガソプー・チビで名前入れてくれたら買う
357名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 13:08:16.31 ID:It7xgA370
そんなもんあったら家の恥だ
358名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 13:26:16.00 ID:lT8iGRvu0
くだらん!
359名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 13:32:41.92 ID:krqPDdgf0
そのコストを考えたことがあるのかな
360名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 14:31:42.87 ID:lAEaneMFO
ゴミどころか迷惑wwwwww
361名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 14:35:00.62 ID:ZPvlAADJ0
購入費用は感謝状財源に当てます(キリッ!
362名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 14:37:03.01 ID:ybJ+5RMk0
何の罰ゲームだよ
363名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 14:40:49.83 ID:WaBKtsmR0
どっかの宗教の詐欺行為と 変わらないなw
364名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 16:12:08.90 ID:4RNTIYBo0
感謝状印刷は、財務省天下りご用達業者が請け負うのだろうな。
どこまで馬鹿にする気なのか。
365名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 16:15:48.97 ID:xPYsg3oS0
バカの考えることはやはりバカなことだった
366名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 16:21:28.34 ID:tOiy1/r3O
さすがガソリンプール安住さんやで!
367名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 16:23:51.50 ID:BZkw/heJ0
ガソリン値下げ隊の張本人が
与党になったとたん主張を変えるのはどうかと思うよ
368名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 16:24:54.49 ID:0s+eTr4Q0
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ
369名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 16:28:33.80 ID:4rKsAoHu0
好きな民主党議員をぶん殴れる券とか発行した方がええんちゃうか
370名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 16:29:53.07 ID:0Nv/4dPF0
復興費で自分の宣伝すんなバカ
371名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 16:30:16.63 ID:R6t77xh60
無駄すぎる経費だろww
372 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/23(日) 16:31:35.82 ID:oRCMUmtC0
いらないでしょ
373名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 16:31:46.69 ID:c9Wawx5k0
さすが「元、珍走やってました」自慢する人の発想の限界かな?w
374名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 16:32:16.67 ID:rcPKuO/S0
つまり、国への寄付をありがとうって意味なんだな。
375名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 16:40:21.62 ID:X71ouPOL0
1万でネタが手に入るなら2ちゃんでは需要が有るかもなw
破いたり
燃やしたり
踏みつけたり

全部乗せで!
376名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 16:51:46.97 ID:/ct/fMkT0
むしろ絶対に買わないと決意しました。
377名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 16:53:34.72 ID:DnPGEMw70
唖然として呆然とした。

本気で欲しがる、喜ぶと思っているのだろうか。
378名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 16:54:28.55 ID:fYn0ETLZ0
さすが、バカ民主の考えることは、一般人とは違うな。
民主の不人気を考えると逆効果だろ、売れる物も売れなくなる。

復興債の償還時期ころで構わないから、被災地住民から感謝の手紙
とか貰えるとか言えば、バカ売れだと思うがな。
復興債の意義を知って購入した人なら、手紙の内容は、「ありがとう」の
一言でも十分報われると思う。
379名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 16:58:46.54 ID:wJtZ3CTp0
天皇陛下直筆だったらうれしいが、これ以上負担をかけるのもなんだかなあ。
380名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 17:07:45.60 ID:DlRbvjAP0
買おうと思ってたけど、やめるわ。
381名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 17:09:12.53 ID:8Ev5qHXhO
NTT脳は腐ってる
382名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 17:09:26.77 ID:+rhh5s7F0
「このお金で韓国の経済を復興します」

          安 復興大臣
383名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 17:09:55.30 ID:O2ynB8yfO
疫病神の書状いらね
民主になってから投資で大損害くらったから
こいつらまじで死んでほしい
384名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 17:10:07.50 ID:jNdOYkBZ0
感謝状マジほしい
これほどの栄誉が他にあるだろうか?
ノーベル賞もメじゃねーよこれは
385名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 17:10:26.15 ID:zd3l9wc20
発想が理解出来ない・・・
386名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 17:10:52.96 ID:JK1DwAFl0
中曽根大勲位の直筆感謝状なら1万円払ってもいい。
家宝にする。
387名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 17:11:31.11 ID:TWHjSEQE0
ネタとして1万円で大臣名の症状がもらえるならいいかな?
388名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 17:12:34.38 ID:eQrqflFv0
これはアレか?
「ほら見ろ国債復興債なんて引き受け手が居ないじゃないか!」
「やっぱ増税だよ増税」とか言うためにやってンのか?
389名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 17:13:08.81 ID:TvfEncfx0
馬鹿の証明書
390名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 17:32:45.89 ID:ZPvlAADJ0
復興債だけ売り出せばいいだろ。
邪魔すんな。
391名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 17:34:23.28 ID:Az+FLyS40
安住の感謝状なんて(゚听)イラネ
ゴミより質が悪い。
392名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 17:34:48.79 ID:CmhJY0py0
一発一万で殴らせろ
393名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 17:35:55.24 ID:30SSsU1sO

イラネ〜wwwww
394名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 17:36:44.78 ID:ss/R2UnX0
どうせなら小泉進次郎の肉筆色紙をつけてくれよ・・・
395名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 17:36:51.26 ID:4lO+kyn00
水洗便所のタンクにガソリン入れられると困るので買いません。
396名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 17:37:06.17 ID:URv7vteiO
小泉のなら欲しいが 安住はいらね
397名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 17:37:07.33 ID:UTgpefyU0
国に頼らずに生活を再建した被災者を褒めてやれよ。
398名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 17:37:31.96 ID:eA1i9aJd0
サインはガソリンプール安住って書けよwwwwwwwwww
399名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 17:40:01.00 ID:58A2Z72A0
こんなもん迷惑にしかならんだろw

復興債なんて買わないけどね。

どうせ韓国に流れるだけだし。
400名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 17:42:48.45 ID:FZ0lk66aO
いらねーよ、カス
401名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 17:47:39.59 ID:mgfArgPuO
スレタイ目にする度にムカムカするわ
これを考えた馬鹿と公表することを決めた馬鹿がのうのうと高給受け取り続けんのか
402名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 18:28:19.77 ID:sw0N5av/0
予想どおりの泣き落とし
403名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 18:57:30.28 ID:6kVktL+dO


迷惑な感謝状

財源に回せバカ
404名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 18:59:02.55 ID:dXoloera0
復興債売りたくないの
405名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 19:00:19.86 ID:jL84Zok3O
ホントに政治家になってはいけないタイプの男だな
権力に溺れる人間だ
韓直人と同じだ

406名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 19:00:26.27 ID:/9JGFGfBO
いらねーよ。その経費を他にまわせよバカ。
407名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 19:00:45.32 ID:hypRL7i00
俺のコレクションの中では平沼赳夫先生の名前が入った基本情報(FE)合格証が一番かな
408名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 19:00:49.60 ID:fsA+nyaN0
金融機関名の感謝状でいいわ。
ミンスの名前が入った感謝状なんて
売国奴扱いされて恥ずかしいもの。

は、それが狙いで復興債の妨害目的でやってるのか。
409名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 19:02:44.02 ID:Uv/ZMklG0
感謝状のお金を復興に回せよ
410名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 19:03:22.01 ID:iXVgXIP90
こんなもんでケツ拭いたら痔になるわボケェ
411名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 19:12:41.56 ID:GTzrPWJA0
上から目線「俺様の感謝状があれば売れ行き倍増だぜ」
って、天下り印刷会社に発注。一石二鳥狙いか?
412名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 19:13:48.76 ID:GeWSw7CN0
感謝状の金が無駄
413名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 19:20:00.16 ID:w/ZDwR/o0
いらねええええええ
414名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 19:58:10.04 ID:Ck1NcYPf0
いらん仕事だ
415名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 20:10:08.51 ID:5NctrddR0
どんな嫌がらせだよwwwwww
416名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 20:11:48.05 ID:5NebqK+o0
さすがガソリンプール安住
417名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 20:11:54.91 ID:dbZiXi3d0
印刷にかかる経費を復興比に回すか
利子に乗せるかしろよ、財務省の犬。
印刷業者と癒着してるのか?

蓮舫や枝野は仕分けせんのか?
役立たずめ!
418名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 20:18:54.40 ID:P0yqkKHi0
反日活動家を日本に入国させるな!放映も許しません。(出演料数千万円 )
フジテレビ10/23・日9 日本初主演・キム・テヒとは=独島(竹島)守護天使 
キム・テヒが反日政治活動を行った証拠映像と下が写真です。
http://www.youtube.com/watch?v=t_NZC6p68EE&feature=related
http://english.kbs.co.kr/entertainment/news/1349439_11858.html
( スイスでの独島愛キャンペーン独島(竹島)守護天使が着たと思われるシャツ。)
先日数日間、妨害工作によりキム・テヒのウキペデアから反日政治活動部分が削除。
キム・テヒの反日活動もフジ抗議デモ・花王(スポンサー)デモ、不買運動の一因。(フジに年間600億)
419名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 20:19:20.87 ID:QuWFFYbUO
政府無視してなんか出来ればいいのにね。
420名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 20:20:38.76 ID:fsA+nyaN0
パフォーマンスより実利を取れよ。
これだからクズは嫌いなんた。
421名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 20:27:02.67 ID:GjGiJwoF0
不可能だが高橋是清とか池田勇人の名前でくれ。
422名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 20:35:22.14 ID:NGTDlrTr0
                           /⌒〜Y⌒"""ヘ   ヘ∨ ∨
                         /⌒/   へ    \|\
                         /  /   /( ∧  ) ヘ ヘ
           | \         // ( /| | V )ノ( ( (  ヘ\      ぜ
           レ           (  | |ヘ| レ   _ヘ|ヘ ) _ヘ    ほ  っ
     |                 |  )) )/⌒""〜⌒""   iii\    し  て
     |       \          ヘ レレ  "⌒""ヘ〜⌒"  ||||>  く  |
     |      ∠        イ |  |  /⌒ソi   |/⌒ヘ  <     ね  に
     |      _>       ) ヘ  | ‖ () ||  || () ||  _\       
                     (  ) ヘ |i,ヘゝ=彳  入ゝ=彳,i|\     |
     つ               ( /  """/   ー""""   >    |
           __|          ヘ(||ii    ii|||iiii_/iii)ノヘ|||iiiii<    
           |/⌒|         ( ヘ|||||iiii∠;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;    フ  
.          /|  よ     ) ヘ|||""ヘ===二二二===7フ / ム/∧ ∧ ∧
    /////              (  | ii  | |LL|_|_LLL// |    )( ∨| ∨)
   ・・・・・                ) )| || | |||||||||||||||||||||||| | |   ( ヘ | 
                      | | /| .| |||/⌒/⌒ヘ | | |  iiiiヘ ( | 
                       ( /..|  | |_____/ | |  iii  ( )
                      ) )..|  |ヘL|_|_L/ / /  ,,,,--(/V

                                  
423名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 20:48:44.40 ID:CQJ02a250
感謝状、いりません。

便所紙の方がよっぽど役立つ
424名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 21:44:39.10 ID:4dniVC3x0
これはね、「俺の名前に威光がある」と思ってないとなかなかできない暴挙
消えろアホナルシスト
425名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 21:57:42.44 ID:u84boGRd0
>1
あほくさ

復興債なんてクズ債権買おうと思わんなあwww
株や外債に突っ込む方がずっとマシww
426名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 22:00:29.80 ID:2I9vA33/0
ミンス関係者の名前などいらん
俺の医師免許には箱妻の名前が記載されていてすごい気持ち悪い
奸のやつもっている先輩よりましだけどさ
427名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 22:35:40.94 ID:RVsJuSR10
紙がもったいないから、便所で使ったあと民主党本部にリサイクルに出す。
428名無しさん@12周年:2011/10/24(月) 03:40:42.86 ID:Ll+L6/8U0
紙代がもったいねーだろ。金がない国の財務やってんだろ、徹底的に無駄省け。ボケが。
429名無しさん@12周年:2011/10/24(月) 03:51:18.69 ID:kHvCFGqgO
薄汚いチンピラ野郎の名前が入った不吉な感謝状なんか家にあったら、不運と災いを呼び寄せるだけだ。

430名無しさん@12周年:2011/10/24(月) 17:19:23.13 ID:NO+1d2DF0
罰ゲームかよ!
431名無しさん@12周年:2011/10/24(月) 17:20:54.33 ID:KDsLi6DY0
そのゴミを印刷するのに、いくら無駄金使うんだ?
つーかこれは民主党のお抱え印刷会社に仕事与えるためか。
432 【東電 83.9 %】 :2011/10/24(月) 17:23:03.33 ID:CIQH/Y8P0
閣僚のサインをランダムでつけたら?
AKBの二番煎じになるけど
433名無しさん@12周年:2011/10/24(月) 17:24:49.37 ID:moPrsgSY0
おいwww

復興債買おうかと思ってたけど、こんなゴミついてくるならいらんわ。
確実に縁起悪いわー。

かなり売上落ちると思うぞ。
434名無しさん@12周年:2011/10/24(月) 17:25:37.79 ID:LxT8NUkX0
舐めてんのか?
435名無しさん@12周年:2011/10/24(月) 17:25:44.06 ID:ahEnWZGt0
ガソプーの感謝状なんて

縁起が悪すぎだろ
436名無しさん@12周年:2011/10/24(月) 17:25:46.24 ID:G2Nv5nfqO
いらん
437名無しさん@12周年:2011/10/24(月) 17:28:41.34 ID:wU/L31uNO
価値がある、とでも?
厨二大臣
438名無しさん@12周年:2011/10/24(月) 17:34:50.43 ID:2lG3sDdv0
松井のサイン入りバットとユニフォームか、
ハーフナーのサイン入りユニフォームをもらえるほうがうれしい。
だめもとで侑ちゃんのサイン入りCD3枚せっとでもいいやw
最悪、吉牛1年分でもいい。
まあ、妥協して在日韓国人全員帰国でいいや。

439名無しさん@12周年:2011/10/24(月) 17:36:59.91 ID:LddLYZzv0
>>438
民主党なんだからさあ
ヤワラちゃんとの握手券くらいがせいぜいじゃね?
440名無しさん@12周年:2011/10/24(月) 17:38:19.69 ID:KDsLi6DY0
民主党は自分らの仲間に金渡そうと必死だよな、つーかそれしか考えてないよな。
震災絡みだけでも、仮設住宅はわざわざ韓国に発注する、
被災地に大量のNPOを呼んでそのNPOに補助金渡す、
今回は必要のない仕事作って仲間の印刷所に金渡す。
441名無しさん@12周年:2011/10/24(月) 17:38:50.67 ID:dqnvXkN/0
復興クジも散々な売上だったのに、何をしてるんだかww
442名無しさん@12周年:2011/10/24(月) 17:39:50.33 ID:362KRcQ60
考えた奴wバカだろうw
感謝状の印刷代が無駄だからやめろよ。
443名無しさん@12周年:2011/10/24(月) 17:40:19.74 ID:EEECSZw90
安住からの感謝状?そんな物要らねーよ。
なんか勘違いしているんじゃねーのかな?。
444名無しさん@12周年:2011/10/24(月) 17:40:21.15 ID:I14ox8O20
いらんw
445名無しさん@12周年:2011/10/24(月) 17:40:28.06 ID:OFH9h7avO
安住根ってチョン
446名無しさん@12周年:2011/10/24(月) 17:41:39.64 ID:ukw66Mfx0
わざと買わせないようにしてるだろこれ。
447名無しさん@12周年:2011/10/24(月) 17:42:01.82 ID:ZPlenqivO
アホか
448名無しさん@12周年:2011/10/24(月) 17:42:14.66 ID:sVffrdbo0
イラッとした。
449名無しさん@12周年:2011/10/24(月) 17:42:27.81 ID:tJrZurBz0
 ┼_土i_┌─‐┐l二二l      i_l_ 、 ノ       ヶ ヶ
 日 ロ  | エ | |‐┼‐ / ̄`、 ノ_|_ 、‐┼‐ ┼‐i\゙ ,ニlニ! __
 ┼ ヰ  |__┴`| レ 丶,. |__/  丿 __|_ / lコ /  ノ   フ| ┐    ○

朝鮮ミンス党です

【政治】 "韓国支援、5兆円に拡大!" 通貨スワップ、700億ドルに拡充…日韓首脳会談で合意★66
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319328606/l50
【政治】 "復興のために増税すると言っておきながら理不尽だ" 日韓の通貨スワップ拡大で、ネット上で民主党へ反発の声★4
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319196803/l50
450名無しさん@12周年:2011/10/24(月) 17:42:41.84 ID:HFb32A6dO
買おうと思ったけど、サイン付いてくると聞いてやめた。
451名無しさん@12周年:2011/10/24(月) 17:42:56.36 ID:zZs2l76x0
これは・・・・・財務官僚が考えたジョークじゃない?wアズミを馬鹿にしたw
452名無しさん@12周年:2011/10/24(月) 17:43:08.35 ID:XtvuhwS00
あきらかに売るのを邪魔して、増税一本槍のコースでいくとみた
453名無しさん@12周年:2011/10/24(月) 17:43:40.50 ID:a1JA/wHV0
復興銀貨でも発行しろよ
454ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2011/10/24(月) 17:43:46.22 ID:Xd6v5MgeO
パスポートは外務大臣、医療資格は厚労大臣の
名前が載るんだよな。苦労して勝ちとった勲章
に民主の奴の名前が漏れなく付着するんだ。
455名無しさん@12周年:2011/10/24(月) 17:43:53.72 ID:aBfe6BCv0
イラネ、てかむしろゴミ増やすな。その分一円でも金利つけろ。
456名無しさん@12周年:2011/10/24(月) 17:44:04.25 ID:0UidUTD40
>>1
これは買って欲しくない。って意思表示でいいんだよな?
457名無しさん@12周年:2011/10/24(月) 17:45:41.78 ID:SwbIbCZi0
もれなくついてくるのか、じゃあ拒否できないのね・・・

これでは買えません。
458名無しさん@12周年:2011/10/24(月) 17:48:03.23 ID:pdQLYOxB0
無駄遣いだろ
止めろ
459名無しさん@12周年:2011/10/24(月) 17:48:24.68 ID:q3aZjYbLO
印刷代が無駄。
つーか、変なところに印刷頼むんじゃねーだろーな?
460名無しさん@12周年:2011/10/24(月) 17:49:05.86 ID:QSttubFu0
日銀に無利子国債10兆くらい買わせれば良いだけなのに

461名無しさん@12周年:2011/10/24(月) 17:51:01.11 ID:aq8im8Qm0
感謝状はいらないから
財務省の職員の名簿給与一覧
勤怠報告書を下さい
ついでに民主党員のも宜しく
462名無しさん@12周年:2011/10/24(月) 17:52:33.19 ID:lEb/TaWV0
逆がいいんじゃね?買わないと送られてくるシステム。
463 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/24(月) 17:53:05.47 ID:cZnOigYg0
天皇陛下の感謝状なら申し込み殺到するのになw
464名無しさん@12周年:2011/10/24(月) 17:53:23.88 ID:sVffrdbo0
なんでこんな勘違いしてんの?
誰が図に乗せてんだよ??
465名無しさん@12周年:2011/10/24(月) 17:53:45.70 ID:crNKNqqO0
カモリスト候補としか思えない
466名無しさん@12周年:2011/10/24(月) 17:53:46.76 ID:jF11jwnY0
>>1
感謝状はいらない。

これで韓国ウォンを買わないという確約が欲しい。
467名無しさん@12周年:2011/10/24(月) 17:53:46.93 ID:Qq/J/1VS0
オクで売ったらナンボになるかな?
売ったら犯罪にならんよね?
468名無しさん@12周年:2011/10/24(月) 17:53:48.08 ID:rTAdCKnI0
厚生大臣菅直人の各種免許証の人とか、一生ついてまわって可哀相。
469名無しさん@12周年:2011/10/24(月) 17:55:15.56 ID:wSeErWi30
こんなんいいから次の国政選挙でのマイナス1票が欲しい
470名無しさん@12周年:2011/10/24(月) 17:56:24.95 ID:b+IpfWwE0
冗談はプールにガソリン入れてからにしろ!
471名無しさん@12周年:2011/10/24(月) 17:56:37.32 ID:a1JA/wHV0
そんなもんもらって喜ぶ国民がいるわけねぇだろ
472名無しさん@12周年:2011/10/24(月) 17:57:30.64 ID:mjeoBHvx0
AKBグッズと抱き合わせなら、復興債、完売だろw
473名無しさん@12周年:2011/10/24(月) 17:59:26.26 ID:ncPrY5CM0
ゴミを漏れなく渡されても困るだろ
邪神モッコスフィギュアつけられる事と同義
474名無しさん@12周年:2011/10/24(月) 17:59:47.87 ID:v6qse3YL0
買う気失せるわ 感謝状の紙の無駄。
475名無しさん@12周年:2011/10/24(月) 18:00:46.51 ID:JN9oIlILO
いらねぇ
エコにうるさい時代なんだから、余計なゴミ刷ってばらまくなよ
こんなもん、分割して裏面メモ用紙にするくらいしか使い道ないだろうが
476名無しさん@12周年:2011/10/24(月) 18:03:30.32 ID:0Xub71r9O
後々プレミアがつくものにしてくれ
貨幣とか切手とかマニアが食いつきそうなやつ

いつ変わるかわからないような大臣の名前が入ってる感謝状などいらんよ
477名無しさん@12周年:2011/10/24(月) 18:04:40.34 ID:oMEjEPjv0
いかにも素人政党らしい考えでワロタwwww
478名無しさん@12周年:2011/10/24(月) 18:05:30.32 ID:WH0RjRli0
>>476
すぐに大臣が交代して、後々になってプレミアがつくかもしれないじゃない
479名無しさん@12周年:2011/10/24(月) 18:05:39.30 ID:TXQUwbMEO
安住状のねえ安い版を出してくれよ
480名無しさん@12周年:2011/10/24(月) 18:06:27.62 ID:q2yn1Cmf0
金と資源の無駄
481名無しさん@12周年:2011/10/24(月) 18:07:25.25 ID:crNKNqqO0
>>475
それも無理。
そんなもの裏紙にしたら、
情弱とばれちゃう。
482名無しさん@12周年:2011/10/24(月) 18:07:56.43 ID:SZP2R6zg0
いも版でいいから陛下からのほうがいい
483名無しさん@12周年:2011/10/24(月) 18:08:02.38 ID:wn4Y3uRR0
なにこの思い上がり。死ねばいいのに。
484名無しさん@12周年:2011/10/24(月) 18:08:36.98 ID:moPrsgSY0
安住なんて、そのへんのオッサンと価値かわんねーだろ。

誰が喜ぶんだよこれ。
ジャイアンのサインの方が価値あるぞマジで。
485秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2011/10/24(月) 18:08:50.62 ID:feQhZaoR0
('A`)q□   >安住財務相の名前で感謝状
(へへ     これほどまでに世の中に必要の無いモノは珍しい。
486名無しさん@12周年:2011/10/24(月) 18:09:12.10 ID:V1lwXsEJ0
嫌がらせか?
487名無しさん@12周年:2011/10/24(月) 18:10:24.52 ID:a1JA/wHV0
>>478
ウンコでも化石になれば価値があるからな
488名無しさん@12周年:2011/10/24(月) 18:11:04.19 ID:hDL3PmTg0
安住は何様のつもりなんだよ?ふざけんな
489名無しさん@12周年:2011/10/24(月) 18:11:49.32 ID:QzwhC66tO
>>478
むしろ持ってるだけで後ろ指指されるレベルのゴミに何を求めればいいんだ?
490名無しさん@12周年:2011/10/24(月) 18:12:12.24 ID:crNKNqqO0
高橋是清とは正反対の財相として歴史に名を刻むかも。
491名無しさん@12周年:2011/10/24(月) 18:12:25.72 ID:rp57dLEi0
>>1
感謝の気持ちを込めて、一枚ずつ直筆で書くなら分かるけど、 俺のサインを印刷して付けろって命令しただけでしょ?

気持ち悪いことするなよ!
492名無しさん@12周年:2011/10/24(月) 18:12:51.03 ID:to/9/6TTO
マジで寝言レベル
493名無しさん@12周年:2011/10/24(月) 18:13:23.90 ID:crNKNqqO0
さすが、プールにガソリンの過去を持つ男は発想が違う。
494名無しさん@12周年:2011/10/24(月) 18:15:59.37 ID:VFNT5gtw0
次回特典に期待して、今回はスルーだなw
495名無しさん@12周年:2011/10/24(月) 18:16:42.01 ID:Z/dZjxRd0
こども銀行券かww
496名無しさん@12周年:2011/10/24(月) 18:17:04.46 ID:WH0RjRli0
>>487 >>489
ゴミになると思って捨てる人が多い物こそ、取っておくと数十年後に思わぬ価値が出たりするんだよ。
まあ価値が出なくても、俺は責任取らないけど。
497名無しさん@12周年:2011/10/24(月) 18:18:11.68 ID:cJeFRRtp0
まずは償還期限と利率を示せ
それから判断するわ
498名無しさん@12周年:2011/10/24(月) 18:18:15.30 ID:X2rt/zCm0
国債買ったら強制的にゴミが付いてくるとか・・

こんな企画を考える人間が
国家機関に実在していることが恐ろしい
499名無しさん@12周年:2011/10/24(月) 18:19:39.66 ID:mUUgTJTK0
一発殴らせる券の方が遙かに効果的だろう
500名無しさん@12周年:2011/10/24(月) 18:20:19.58 ID:crNKNqqO0
トイレットペーパーの巻き方を緩めて、卑怯なかたちで表面的な販売価格を維持し、
実質値上げしてるこの国に、無駄な紙を消費する余裕があったんだ。
501名無しさん@12周年:2011/10/24(月) 18:20:40.83 ID:5YGu1Ghd0
感謝状作るんだってそれなりに費用がかかる
誰も欲しくないような物をなぜわざわざ作るのか
感謝状を有り難がるような人がいるのか
ちょっとは考えればいいのに
502名無しさん@12周年:2011/10/24(月) 18:21:44.38 ID:X2rt/zCm0

こんなので国民が喜ぶと思ってるセンス。。

いや喜んじゃう人も多いのか、日本国民は。
民主党に307議席も与えた国民だからな
503秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2011/10/24(月) 18:22:07.48 ID:feQhZaoR0
('A`)q□  次回特典は鳩山のカラフルシャツ
(へへ
504名無しさん@12周年:2011/10/24(月) 18:22:52.16 ID:s1L9jY3N0
どうせ印刷に決まってる

そんなものありがたがった買うヤツいると思ってるのは自信過剰過ぎ
大丈夫か>安曇
なんか失言が期待できそう w
505名無しさん@12周年:2011/10/24(月) 18:22:54.59 ID:KlECKyHj0
せめて総理大臣の直筆感謝状にしてくれ。
安住とかいう小僧の印刷サインなんぞ鼻紙にもならんわ。
506名無しさん@12周年:2011/10/24(月) 18:23:58.46 ID:cLY1RtWj0
>財務省が安住財務相の名前で感謝状を贈る。
その予算何十万か知らんが復興にまわせよ底脳クズども
507名無しさん@12周年:2011/10/24(月) 18:23:59.69 ID:X2rt/zCm0

そもそも
ただの投資に感謝状とかの発想が、わからない。

そんなに感謝されたいのか日本人は。
508名無しさん@12周年:2011/10/24(月) 18:24:54.26 ID:yNFccp/q0
オークションに出品したら、マイナス1万円くらいの価値はあるぞ。
509名無しさん@12周年:2011/10/24(月) 18:26:35.13 ID:6NaZgX0I0
馬鹿丸出し。アイドル気分かよチビッコギャングさん。
510名無しさん@12周年:2011/10/24(月) 18:27:50.71 ID:Dr2GH6Ol0
民主党って、とことん空気読めないな
511名無しさん@12周年:2011/10/24(月) 18:28:07.04 ID:uVGYb1bA0
ケツ拭く紙にもなりゃしねえ
512名無しさん@12周年:2011/10/24(月) 18:30:45.88 ID:dtYdU9KA0
本当に馬鹿なんだね
その予算を被災地に回そうっていう意見は誰からも出ないのか?
高学歴ってたいしたことないんだなwww
513 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/10/24(月) 18:31:53.50 ID:dnR8HElW0
>>1
民主党議員を指名して一発殴れる権利が付いてたら買うんだがなぁ。
514名無しさん@12周年:2011/10/24(月) 18:33:32.36 ID:gzyspC2Y0
「プールにガソリン」でおなじみの、安住でしゅ(゜∀。)
515名無しさん@12周年:2011/10/24(月) 18:35:31.12 ID:IN9xnWyE0
あれ?これって対韓国の通貨スワップの原資だろ。
516名無しさん@12周年:2011/10/24(月) 18:37:37.32 ID:moPrsgSY0
>>513
いいなそれ、首相経験者は10口で一発とか(笑)
517名無しさん@12周年:2011/10/24(月) 18:41:41.18 ID:v926jTFD0
自分のおかげですよーってやりたいんだろうが、それなら自分お金で印刷しろよ…
518名無しさん@12周年:2011/10/24(月) 18:43:57.71 ID:RwlABlAn0
感謝状という名の不良債権
519名無しさん@12周年:2011/10/24(月) 18:44:07.02 ID:NjqJX6MV0

自民党の外交委員会が、外務省の官僚に先日の日韓協議の様子を聞いている動画
http://www.youtube.com/watch?v=M9TKITzO-sk&feature=player_embedded

民主党の屈辱外交そのもの。頭に来る内容ですが特に10分過ぎた位から徐々に
腹が立ってふぁびょりたく成りますが・・・20分辺りからまた更に・・・
520名無しさん@12周年:2011/10/24(月) 19:00:53.44 ID:2kc+EYz70
ヤフオクに出せば、価値が判明するwww
521名無しさん@12周年:2011/10/24(月) 19:20:30.30 ID:jim/Y1Ub0
>>1
そんなゴミがつくんじゃ、買うのやめる。
ちびっこギャングが、復興への覚悟を示すため、腹を切ったら買うよ。
早く死ねよ、ガソプーwww
522名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 14:27:12.24 ID:m1omuZFO0
今ならギャング★スターのサイン入り!
のるっきゃない!
このビックウェーブに!!
523名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 14:37:32.92 ID:+vzK4pVIO
感謝状発行するカネを復興にまわせよ詐欺ペテン民主党w
というか明らかな売名行為だろwww
売国奴が売名行為で税金泥棒wwwww
524名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 14:38:32.75 ID:JHo21Yjf0
何をいみのないことやっとんだ?
525名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 17:34:53.64 ID:n0d66THY0
2 :公共放送名無しさん:2011/10/11(火) 12:51:42.70 ID:5un1oAGk
もちろん、復興増税の一部は北朝鮮に流れるでしょうし、東北の人たちがいくら苦しもうと汚染されようと助ける気はないでしょう。

朝鮮では「騙される奴が馬鹿」と言う。
日本の「騙す奴が悪い」、「嘘は泥棒の始まり」と嘘を嫌う思考とは逆の思考で、韓流工作などで日本支配を目論んでいる。
朝鮮は儒教国であり、「上にはへつらい、下には威張る」という儒教の認識で判断し、これを最優先で実行する。
上へのへつらいは嘘でも良いと言う事から、息を吐くように嘘を吐く。
決して謝罪はしない。
反日帰化人民主が「騙されるほうが悪い」と口にするのはこのことである。

526名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 08:12:51.67 ID:e6H/kXL+0
買ってみようかな

感謝状は着払いで送り返すけど
527名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 13:18:08.50 ID:5bAwLDNR0
もらったら自費でも送り返そう
528名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 22:02:57.42 ID:u5+fBEvF0
復興のための国債なら、ボーナスで10万円分ぐらい買ってあげたいが、
ぷぷっ、この人、安住の感謝状欲しいんだ、とか思われると心外なので買わない。
529名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 22:17:36.68 ID:FtIPKBxJ0
ほ、、欲しい
530名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 22:20:13.94 ID:zxZe5SeC0
そんなことより、安住が財務大臣なのは何故?どうしてこうなった?
531名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 22:22:37.48 ID:Ko/L6T4E0
>>18
大石宗議員のツイートより
>民主党党本部から節電や募金呼びかけ用ののぼりやチラシ、ポスター、リストバンドを送ってくるとの連絡あり。
>本部は狂っているとしか思えない。そんなことをするおカネと労力があるならもっとすべきことがあるはずだ。
>高知県連からは強い抗議の申し入れをした。
http://twitter.com/igosso014/status/48223980410257409

有り難く被災地支援に使わせていただきましたw
532名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 22:30:27.04 ID:74i0mZ2M0
せめてトイレットペーパーにでもしろよ
感謝状なんぞそれこそクソの役にも立たないだろ
533名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 23:23:08.87 ID:99FVpaCL0
増税すんなよ。増税なけりゃそれなりの額買いたいな…
534名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 23:41:48.67 ID:V3WPXLqZ0
>>533
増税分は韓国にあげるニダ。
535名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 05:35:57.68 ID:/TQXSrjF0
>>107
つかクソミンスの利益になりそうな事はしたくねえんだけどなー
だってこれで完売したら「俺が感謝状を贈ったから完売した。俺すげぇ!」とかの寝言を言いかねん
536名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 05:37:20.20 ID:/vnoBLdL0
わざと売れないようにしてんじゃないか。
537名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 05:44:50.44 ID:en7azIYZ0
おまけ っ【R4ピンナップ生写真】
538名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 05:47:52.41 ID:nJkl2N700
AKBの握手券つけた方がよっぽど売れるだろ
539名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 05:48:07.33 ID:Pe/hr7FqP
25億分ほど買おうと思っていたが
買う気が失せた。
仕事に行ってくる。
540名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 05:55:55.75 ID:4X+FEz5V0
消費税10%を勝手に国際公約してきたガソリンプールに感謝されてどうすんだよ?
購入意欲削がれる事があっても逆はないぞw
541名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 05:56:05.23 ID:HUwhcbb60
貰ったら呪われそう
542名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 06:02:25.99 ID:ZDp6kTlO0
感謝状などイランから
その費用を復興費に回せ
って電話したいから番号教えてくれ
543名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 06:05:48.01 ID:hBkn/zOc0
>>1
復興債という名の韓国支援ですね。わかります。
544名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 06:06:21.95 ID:ia39XpKh0
いらん

安住はアホなの?死ぬの??
545名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 06:10:50.41 ID:ltWxENOHO
ちびっ子ギャング(笑)
546名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 06:11:30.46 ID:jY2WmsUnO
なんたる自己顕示欲……。馬鹿なんだろうか
感謝状の分の余計なコストは?
547sage:2011/10/27(木) 09:25:04.63 ID:lUP/NEBD0
前レスによるとこの手の賞状作るのに1枚2〜3千円かかるそうな。
548名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 09:30:04.17 ID:c42loUDTO
つけるなボケ
549名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 09:31:38.65 ID:a9Sp6nISO
どうせ残り数ヶ月の思い出作りだろw
早く辞任しろよ
550名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 09:33:37.63 ID:Z0YeKYx30
いらねえw
551名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 09:39:07.44 ID:xuOJOeVNO
イラネ
552名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 09:43:11.98 ID:6WMOP09/O
柔らかくもんでも尻をふきにもならんな
553名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 09:44:56.13 ID:zM/B/FWo0
そんなのがついてくるんじゃ買いたくねーだろ
554名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 09:45:58.27 ID:OR401MAV0
スター気取りだなw
555名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 09:47:16.59 ID:6kE7m4E70
なんの罰ゲームだw
556名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 09:49:37.41 ID:WXDetRsu0
プールにガソリンが入ったストラップ付きなら買ってもいいぞw
557名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 09:49:44.16 ID:+Cxgv9xV0
紙の無駄だ馬鹿
558名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 09:56:46.35 ID:xreA6ipg0
>財務省が安住財務相の名前で感謝状を贈る

投資家に高利のリターンを提供すると言う気持ちであれば、感謝状を贈るという
発想はない。
運用者(財務省)が、投資家に感謝する気持ちのときは、「利率通り返す自信がない」、
「破綻するのにありがとう」と言う目論見があるから、自然と感謝の念が湧いてくるのだろう。
559名無しさん@12周年
>>513
殴るよりかは、次の選挙で好きな候補の票を1つマイナスに出来る権利が欲しいわ。