【科学】スダチの皮に減量効果 徳島大、活用に期待

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼818@初恋φ ★
★スダチの皮に減量効果 徳島大、活用に期待

徳島県名産として知られるスダチの皮が、メタボリック症候群の患者の体重減少に
効果があるとの研究結果を、徳島大の赤池雅史教授(循環器内科)のグループがまとめた。

スダチ生産農家の大仲保さんは「果汁を搾ればいや応なく皮が残る。有効活用して、
みんなに喜んでもらえたらうれしい」と期待している。

グループは、メタボリック症候群などと判定された男女計39人のうち、19人にスダチの皮の
粉末が入った錠剤、残りに皮の入っていない錠剤を、それぞれ毎日5錠、約3カ月間与えた。

▽ソース:共同通信 2011/10/22 07:23
http://www.47news.jp/CN/201110/CN2011102201000049.html
2名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 14:16:39.57 ID:HzsE86mn0
ちょっとぐらい太ってるほうが好き(´・ω・`)
3名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 14:17:09.55 ID:5uCz9hbOP
おちんちんの皮にはどんな効果があるんだろう
4名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 14:18:22.10 ID:Y48SwCsaO
仙石追い出したら考える。
5名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 14:18:52.75 ID:o/N8Fzoq0
単に食事とか運動させた結果だろ
どこの企業と提携してんだよ
6名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 14:18:57.06 ID:wkM08e2h0
カボスじゃダメなんですか?
7名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 14:22:36.91 ID:yaftGBlW0
>>3
おちんちんなんてありません><
8名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 14:23:35.33 ID:v8FEx53Y0
徳島農協御用達学者か?
9名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 14:23:40.28 ID:Tztexy5w0
四国の名産と有名人

徳島 すだち、仙谷由人
香川 うどん、中野美奈子
高知 カツオ、高島彩
愛媛 みかん、水樹奈々
10 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 14:24:21.28 ID:6KuKEyL4P
そもそもどうしてスダチの皮に減量効果があると見込んで実験をしたのか、その着想に興味がある
民間伝承でもあったんだろうか
11名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 14:28:02.05 ID:6pMtHAJU0
>>10
皮の廃棄が大変なのでなんかいい成分ないか調べたら出てきたらしい
12名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 14:29:34.94 ID:h4B2y+Ux0

引き籠りを巣立ちさせる酢橘の皮。
13 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 14:31:02.28 ID:6KuKEyL4P
>>11
なるほど
ということは既発見の減量成分があって、それがスダチの皮に含まれていることが分かったというのが正確なニュース内容か
14名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 14:35:43.47 ID:Td5P7YEFO
>>9
みかんの生産量って和歌山の方が多いんだってね。
糞愛媛ってみかん宗主国名乗ってて恥ずかしいね。
15名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 14:37:39.27 ID:KdOvz0+u0
>>9
徳島だけ名産品のイメージがなかったんだけどすだちなんだね。
やっぱり四国一地味な県。
16名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 14:38:09.72 ID:40rTPLYL0
すだちくんが拉致されて、皮を剥がれるシチュエーションを想像してしまった
17名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 14:39:41.31 ID:Td5P7YEFO
>>15
糞愛媛の恥ずかしさは変わらないね。
18名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 14:50:29.37 ID:bXSf6XpZ0
>>9
徳島 すだち、豊崎愛生
19名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 14:56:57.84 ID:e2qprbGm0
デブ老人は即死する薬とか発明しろよ
20名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 14:58:42.81 ID:6KBRDJAm0
徳島といえば

フィッシュカツだろ!
21名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 15:01:00.43 ID:XNuNk5bnO
>>15
つ 徳島ラーメン
22名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 15:38:35.71 ID:ulwtaUNa0
大分名産カボスじゃダメなんですか?
23名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 15:58:31.84 ID:bal9CP8J0
>>15
鳴門のワカメしらねーとは
何処の田舎モンだ?
24名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 16:10:23.69 ID:bXSf6XpZ0
>>20
「ぼうぜの姿寿司」も徳島以外で見たことないな
めちゃうまいので徳島行ったら駅ビルの地下でいつも買って帰るわ
http://53504009.at.webry.info/200909/article_7.html
25名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 16:11:40.12 ID:pJGvilE90
>>1
カボスとの違いは?
26名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 16:12:50.59 ID:eenNz9+K0
農薬で激ヤセか
27名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 16:27:23.55 ID:ufKVM6gsO
徳島県民はすだちの皮も使うよ。
すりおろして冷や奴とかそうめんの薬味にするとウマい。
痩せるほどは食べてないとおもうけど。
28名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 16:38:32.39 ID:ji8BeSya0
おまえらの皮も大量に余っているんだから
なにか有効利用しようぜ
29名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 16:40:46.89 ID:gg6Ie2ZT0
カロリーないもんあたりまえやろ
別に大根の葉っぱとかでも一緒やろ
30名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 16:41:55.49 ID:kyVNrY0E0
おお、カボスは好きだわ
31名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 16:50:40.08 ID:QxMp+ZIN0
皮ちくわ知らない情弱はいないよな
32名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 16:51:59.34 ID:jLXiWUah0
>>1
じゃあ、スダチ鶏にスダチを与えるのを、直ちに止めるべきだな
33名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 17:22:11.53 ID:oOS0goLc0
>>15
阿波踊り知らん人は少ないだろう
34名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 18:22:37.04 ID:bWV99qCm0
仙石落選させたら徳島スダチの購入考えるわ
35名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 19:27:43.49 ID:SWOA1uHf0
実は柑橘類ならなんでもいい
いくつかの他の柑橘類でも同じ効果が判明してる
36名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 20:49:09.07 ID:0ZfCqmhc0
偏差値50私立理系新設バイオ大学へ入学して卒業した。
すると、無職(むしょく)の私を見て親は混乱、動揺(どうよう)、狼狽(ろうばい)した。
親が混乱、動揺、狼狽する姿を見たくない。
そうなら、中学生は進学高校へ、
高校生は上位大学へ入学したほうがいいよ。

直感(ちょっかん)でパッっとわかる具体例(ぐたいれい)はこんなのがある。
その大学で研究室の配属(はいぞく)が確定(かくてい)した。
割り振られた研究室へ昼間に扉(とびら)を開けて中に入った。
すると腕や肩をつかまれて廊下(ろうか)へ放り出された。
体も壊した。これじゃ、偏差値50私立理系新設バイオ大学で将来の準備は無理だ。

   web-n09-104 2011-10-22 02:57
http://xepid.com/src/up-xepid20633.html 読みやすいHTMLファイル
http://ichigo-up.com/cgi/up/qqq/nm43215.txt 安全なテキストファイル

この話はみんなが否定する。だから、世のため人のため、表に出す。
大学内部の人がこの話を否定するのは当然だ。給料をもらっているからだ。これは仕方ない。
しかし、大学外部の東大卒のプロの心理カウンセラーが否定した。
「そうかもしれないけれど、あなたの気のせいかもしれないね。
 あなたの見たもの感じたもの、その経験、そのすべて、全部、何もかもが、あなたの気のせいだよ。」
大学外部の専門家だ。経験と教養のある東大卒の専門家が否定した。
東大卒の専門家の言うことと現実が違うので、表に出すことにした。

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news7/1156493823/88-185
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1269542008/3-408

・「あそこは危険だ。死ぬかと思った。」
・「東大卒のプロの心理カウンセラーに相談したら、カウンセラーの言っている事と現実が違う。」
少なくとも、この2点の情報公開は、私怨ではなく国民生活に役立つ公益情報なので、
法的には名誉毀損で封じることはできず、言論表現の自由が適用される。
2ちゃんねる内部規定の投稿規制に引っかかるのは仕方ないが。
37名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 20:50:31.76 ID:bXSf6XpZ0
>>31
緑色の包み紙の竹ちくわ?
38名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 20:51:33.72 ID:suDJ8mRY0
農薬で腹壊してるだけじゃないの?
39名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 20:53:57.63 ID:H0hzDG190
     _____________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: |∧_∧水で冷やすよ!
  |.... |:: |(`・ω・) (9g)| ::,|
  |.... |:: |/  o―r===、| ::,|
  |.... |:: └──────┘ ::|
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     (  _)    俺たち徳島人が節水することで
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄

     |           .( ( | |\
     | )           ) ) | | .|
     |________(__| .\|       香川の人達が水を気にせずに茹でられる
    /―   ∧ ∧  ――-\≒        香川の人達が毎日を笑顔で過ごせる
  /      (    )       \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |______________|

   ∧∧
  (  ・ω・)
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                            俺はそういうことに幸せを感じるんだ
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
40名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 21:08:30.15 ID:rABfzJvW0
効能はさておいて
酢橘とは徳島らしいなw
あいつらの酢橘狂いは相当だからなあ
41名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 21:20:44.93 ID:OF7cGNnQ0
俺の陳皮も活用してください
42名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 21:31:35.54 ID:yWVKu6OM0
徳島ではスダチが有名だが木頭ユズという名脇役もいる。
http://www.kitomura.jp/yuzu.html
43名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 21:33:48.13 ID:/mVERsZaO


仙石を選出する徳島産のものなんか買うかよ


44名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 21:36:35.34 ID:x0oScG640
あの先生こんなこともやってたのかw
45名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 21:51:00.35 ID:dwilVnuI0
くわニャキャ痩せる
以上
46名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 01:17:54.56 ID:YBnKXiRd0
俺、なか卯で冷やしすだちうどんミニと和風牛丼食べた後、
絞りカスの皮の種を取り除いてお口直しに噛り付いて全部食べてた
かなり酸っぱいけど口の中がスッキリするんだよな
47名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 01:50:58.38 ID:ufS4h8WU0
>>37
ちがう
竹にハモの皮を巻いて焼いてある
酒の肴に最適すぎるけど、こっちで買うと高すぎワロタ
48名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 01:58:48.82 ID:ZV8uLRF60
>約3カ月間与えた。
与えたあとどうなったのか知りたいのに・・・
49名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 02:32:21.77 ID:y46ox1Y/0
徳島大のネタは、徳島新聞をソースにしてくれよ。
そのほうが詳しいに決まってるだろ。

http://www.topics.or.jp/localNews/news/2011/09/2011_13154601082.html

>スダチの錠剤を服用した19人では、中性脂肪120ミリグラム/デシリットル以上の
>11人のうち9人の中性脂肪値が改善し、体重も8人が減少した。
>11人の平均は中性脂肪23・6%減、体重1・3キロ減、腹囲1・6センチ減。
>最も中性脂肪値が減った人は48%減だった。中性脂肪120ミリグラム/デシリットル未満の
>8人には、目立った特徴はなかった。

>栄養価のない錠剤を服用した20人は、中性脂肪値に関係なく大きい変化はみられなかった。
50名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 19:24:49.00 ID:IR9IDHQ/0
>>36
   web-n09-107 2011-10-23 18:52
http://xepid.com/src/up-xepid20660.html 読みやすいHTMLファイル
http://ichigo-up.com/cgi/up/qqq/nm43276.txt 安全なテキストファイル
51名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 19:35:32.07 ID:cIufmrBqO
>>27
よくもらうんだが擦りおろして使えば
万歩計を踏み潰してオッケーなんだなw
52名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 19:49:58.75 ID:NRpavxyD0
何キログラム減ったか書いてないのが胡散臭いな
つか、モニター者達も痩せるかどうかの実験を意識し出したら
少し食事量を減らそうと考える奴も出て来るんじゃね?
53名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 19:52:42.78 ID:7ObWXQwN0
>>23
鳴門のワカメって産地偽装でかなりの量が北朝鮮だか韓国産じゃなかった?
54名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 19:54:59.95 ID:VojEfewF0
スダチがいいね
55名無しさん@12周年 :2011/10/23(日) 19:55:25.69 ID:i0K8XMkR0
スダチ
56 【関電 60.6 %】 シロブンチョウ ◆MtMMMMMMMM :2011/10/23(日) 19:57:25.86 ID:8DmlIkix0
ビタミンB群の錠剤を飲むだけでも痩せるだろw
57名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 19:59:19.32 ID:GMDJlXJVO
>>45
だよな、特別な体質でもなきゃ食わないで動けば痩せる
それもできないで○○ダイエットが出るたびに飛び付くんだよな
詰まる所意志が弱いんだろ
58名無しさん@12周年 :2011/10/23(日) 20:00:35.96 ID:i0K8XMkR0
なぜスダチというのか
59名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 20:01:39.52 ID:rC44L5fOO
スダチの絞りカスなんかムシャムシャ食ったらそりゃ痩せるだろ。
まずすぎて食欲無くすわ。
60名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 20:02:58.39 ID:7ObWXQwN0
>>58
漢字で書くと酢橘(橘はミカン科の植物)
61名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 20:34:29.08 ID:RV9uSKCw0
徳島は我が領土
62名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 20:39:44.49 ID:3+TGnu7s0
>>61
蜂須賀公?
63名無しさん@12周年:2011/10/24(月) 16:57:20.61 ID:W3+lfV8Q0
>>25
東京の洋食屋のコックさんによると、牛肉にはカボスが合うらしい
ハンバーグに使ってたが
ちなみに大分では普通に焼き魚や鍋に使う ユズといっしょ
64名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 02:06:51.43 ID:flhssfbj0
>>36
   web-n09-112 2011-10-24 19:21
http://xepid.com/src/up-xepid20693.html 読みやすいHTMLファイル
http://ichigo-up.com/cgi/up/qqq/nm43327.txt 安全なテキストファイル
65名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 02:11:22.43 ID:xW8khGTf0
スダチの皮何個分で効果あるの?
66名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 02:28:26.93 ID:Pch4d3RGO
痩せるんだ!
67名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 02:36:00.86 ID:FdP8DSyM0
昔っからこの手の事はよく言われるが
完璧なやせ薬が出来たことはない。

まぁこれも期待薄だろうな。
残念だったな世の運動嫌いなデブ達よw
68名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 02:11:00.51 ID:rB42nUAg0
スダチの皮ばかり一年間好きなだけ食べ続けていても確実に痩せるだろうな。
69名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 02:21:59.43 ID:R44UtC3fO
>>1
新聞の記事として文章下手過ぎ
70名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 02:29:16.54 ID:vxLPSlQA0
みかんでもレモンでも同じような効果がでました 
てなことになったりしてw
71名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 02:51:13.74 ID:aFUI+Aae0
素勃ち
72名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 05:19:45.76 ID:IB1fuBPcP
民団と一緒に外国人参政権を推進する樋口直人教授がいる
徳島大学の言うことは信じません。
73名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 07:17:32.32 ID:QAIDmReu0
>>72
しかしさぁ
大学教授なんて、
やたら変な思想もった左巻きが多くないか?
74名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 08:55:51.86 ID:SK6MpB4z0
スダチの研究ばっかしてる理系バカに右も左もありません
75名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 08:58:43.50 ID:9Dg7818Y0
スダチの皮に醤油一滴で食べるのが至高
76名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 13:27:37.11 ID:2I5RInru0
またカボスか
77名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 13:53:59.58 ID:U8Bc9hmn0
>>53
本物の鳴門ワカメはどこへ行ったんだ?
他県の卸業者が勝手に徳島産を名乗った件も結構あるんだな。
ある意味、風評被害w
78名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 19:14:22.99 ID:yLgSdf2K0
hoshu
79名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 22:55:58.57 ID:G7TPzWiR0
>>36
   web-n09-113 2011-10-25 19:52
http://xepid.com/src/up-xepid20693.html 読みやすいHTMLファイル
http://ichigo-up.com/cgi/up/qqq/nm43327.txt 安全なテキストファイル
80名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 23:01:33.93 ID:nqnUkkWs0
だーかーらー、食い物に含まれる某かの成分やらだけで
簡単に痩せられるなら、世界にピザデブなんて居やしないっての

ダイエットの基本は運動!

痩せるからと言って1日3食リンゴやらの果物ちょっとしか食わない
プロボクサーみたいな減量してたらそりゃ痩せるだろうが
それは喰ってるものに含まれる成分や何かで痩せてるのと違うんだぞ
81名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 23:16:39.05 ID:E0Kll2Tc0
つーか、痩せたいなら何も食うな
82名無しさん@12周年
>>80
デブはすっこんでろ