【IT】auのiPhoneに表示される謎の「○」 これが表示されると低速になる 日々表示頻度が増えていく……

このエントリーをはてなブックマークに追加
1どすけべ学園高等部φ ★
auのiPhoneを持っている人ならご存じのKDDIの文字の右側に希に青い○が表示されることがあるだろう。タップしても何もおきず、
放っておけば勝手に消えているという謎のマーク。あれは一体何を意味しているのか。

実はauの回線は2種類あって高速データ通信用の『EV-DO』と、低速データ通信用の『1xRTT』が存在する。通常は『EV-DO』に
接続されているのだが、地下などで『EV-DO』に接続されていないときは『1xRTT』に接続されるようになる。もちろんこれでも音声
通信も可能。しかしかなり遅い通信となっている。

原因はわかったものの、この「○」が表示される頻度が非常に多いという。今の所解決策は無く、ローミング設定をオフにしても○は
表示される。更に「○」の表示される頻度は日に日に増えているというユーザーまでいるくらいだ。ネット上ではこれらに対して次の
ような書き込みがされている。

・都内なのに、○の方が普通で、3G回線につながる方が稀になってる。
・○の出現率が日に日に高くなってきてる。
・日に1.2回◯になる程度だったのに、今日はついに不正なSIMですという表示に。。。

と、auの回線に不満を漏らしている。高速データー通信も混雑気味なのだろうか。すぐに解決すると良いのだが。

http://getnews.jp/archives/147371
http://getnews.jp/img/archives/imp/and_147371.jpg
2名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 05:12:06.05 ID:rANVigkH0
死兆星か
3名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 05:12:32.06 ID:PAiKj++b0
ほほう
4名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 05:14:06.32 ID:nLxzf9l9P
ん?そんなことないぞ?
5名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 05:14:35.45 ID:h5S3ZWQu0
>>4様なら取れると思った
6名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 05:14:57.27 ID:EOCPVJ0B0
softbankの俺は勝ち組
7名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 05:15:59.62 ID:CzlqruP0O
禿の陰毛や!
8名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 05:16:01.94 ID:5urihgpy0
もしかして、iPhoneが悪いのか
9名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 05:16:03.83 ID:Vn1jQXFM0
〓必死すぎワロス
10名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 05:16:15.05 ID:MwbA+t8O0
auはドジっこ感があるね
11名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 05:16:18.93 ID:7GkWbXFn0
普通なら 『×』 じゃないのか
12名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 05:16:52.61 ID:6mfPbmVM0
これまでスマホが無かったからな
これから地獄みるね
13名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 05:17:56.63 ID:VyXAI9Pp0
あいぽん5が出る頃には安定してるだろ
今は時期が悪い
14名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 05:18:12.56 ID:/61CyqcI0
しのせんこく
15名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 05:18:33.66 ID:FznHG48t0
auでx1になるような所は、SBなら圏外確定ってネット上で速攻で突っ込まれているのに
そういう話は都合よくカットなんだな
16名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 05:18:34.44 ID:ZLXpyU8tO
怪談みたいでこえ〜
17名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 05:18:44.44 ID:qvKYC6EQ0
分かり易いsoftbankの風評作戦だな
18名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 05:19:05.63 ID:gq9ScycA0
なるほど。
チョンバンク使わない。ドコモも使わない。
おれ日本人だから。
19名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 05:19:06.66 ID:nLxzf9l9P
新幹線移動中にソフトバンクはブチブチ途切れるのは当たり前
しかしauに変えたらトンネルのいくつかでつながらないものの、安定して使えた
二年間糞電波に耐えたがもう二年は無理だ
20名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 05:20:01.37 ID:NNuhy7TJ0
あの○はそういう意味だったのか。
買った当初は全然でなかったけどここ3日出まくるようになったぞ。
21名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 05:20:56.96 ID:mUqMZLqa0
エボルバの監視業務って何?
22名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 05:21:18.09 ID:cF3otAP60
必死だなアウのアホ工作員w
23名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 05:21:34.31 ID:jqKTEC1H0
つ●
24名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 05:21:40.17 ID:KDDu6M2dO
禿げバンクの工作員乙
25名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 05:22:06.22 ID:/61CyqcI0
>>17
頭悪いの?
26名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 05:22:12.69 ID:SfpPGi0v0
要するにアンテナや品質の問題じゃなくて地下みたいな電波が悪い所でしかならないんでしょ?
27名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 05:22:41.08 ID:3BKq9ecN0
>>15
そういう場所でもあうなら余裕で繋がるよwてのが売りじゃなかったの?だからあうは高い料金設定だって社長が言ってなかった?
28名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 05:23:46.06 ID:jqKTEC1H0
>>24
IDワロタ
29名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 05:23:56.34 ID:JeB81+FQ0
>>1
それよりSBは、電波の弱さを速く解決できると良いのだが。
30名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 05:24:57.26 ID:NNuhy7TJ0
>>26
いや、普通に自宅でなるんだけど。
しかも田舎じゃ無くて都内(山手線沿い)だぞ。
31名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 05:25:13.50 ID:cF3otAP60
田中社長「iPhoneにもっと○を」
32名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 05:25:49.42 ID:RRbrZfuG0
5であうに移るからそれまでになんとかしとけ
33名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 05:26:07.34 ID:JeB81+FQ0
>>22
犬のお父さんの
えさ係乙
34名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 05:26:33.83 ID:rANVigkH0
地デジでもそうだがむしろ障害物の多い都内の方が悪くなるだろ。
35名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 05:27:28.18 ID:XwXx9/aT0
俺持ってないけど、航空機モードのオンオフで治るんじゃなかったっけ。
36名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 05:27:54.25 ID:4hUncabD0
>>24
IDすごいおしいなw
37名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 05:28:15.82 ID:dYx7ziB30
だからあれほどauはやめとけと…ry
38名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 05:28:31.01 ID:z0rk2g/G0
ユーザーが少なければ俺は快適なのでネガキャン歓迎
39名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 05:29:50.05 ID:4zHUZKzs0
これから、どんどんユーザーが増えるともっと●の時が増えるだろうね
40名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 05:29:56.50 ID:nnWo2i1tO
○Phone
41名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 05:31:24.96 ID:n3eqETTd0
なんでiPhoneだけなるの?
auって他にもスマホあるよね?
もしかしてiPhoneに問題があるんじゃないの?
SBしかり。
42名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 05:31:29.47 ID:cF3otAP60
ii... KDDI ○

64kbps でレトロなサーフィンをお楽しみ下さい
43名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 05:33:05.85 ID:/f7Xei9p0
>>42
ISDN回線と同等ならなんとかなるんじゃないかと思ってしまった
44名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 05:33:29.01 ID:Zu43OZev0
この記事を書いた奴が書いた他の記事。


ついに発売された『iPhone4S』 ソフトバンク版とau版の速度を山手線で調べた! SB意外に爆速
http://getgold.jp/p/3259

『iPhone4S』表参道ソフトバンクに9人の列 先頭は前日午前1時から並ぶ あのビッグウェーブも!
http://getgold.jp/p/3249

『iPhone4S』発売日前日からソフトバンク表参道店には既に並んで居る人が出現 auもイベント開催
http://getgold.jp/p/3240

『iPhone4S』14日は朝8時より販売開始! 孫正義も来るよ
http://getgold.jp/p/3205
45名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 05:33:38.39 ID:+XuORbKs0
SB使い。海外でローミングすると◯出るけど、国内では無いな。マジ笑えるw
46名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 05:34:05.10 ID:HmBT/R2H0
スマホ持ってないから俺にゃぁ関係ないなw
回線の占有率や使用場所の混雑度で変わるだけじゃないの?
47名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 05:34:14.36 ID:HXz0vFjw0
iPhone自体の電波掴みが悪いみたいだね。evoでは全く問題ないのにiPhoneでは○になってた。
48名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 05:35:05.74 ID:81tXQVUB0
>>1
いくらあうの誹謗中傷しても
これまでの行いを見ていたら、禿電がいいとは思えないよな。
49名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 05:35:34.27 ID:5q5xp2rpi
>>44
ごくろうさんw
50名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 05:35:57.72 ID:/SRELZyH0
ソフトバンク工作員必死w

   プギャ   ∧ ∧       プギャ
       m9(^Д^)6m  プギャ
プギャ   (( m9(  )6m ))
          <  >
51名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 05:36:36.24 ID:81tXQVUB0
>>45
赤いアンテナが出るのもSBだけ。
あれは笑える
52名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 05:36:36.37 ID:heB533yp0

この○が●になった時
その日、悲惨な死に方をする
53名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 05:36:45.61 ID:zSELetiK0
>>30
昨日手元にきたんだけどまったくならないよ。
山手線沿線、やや千葉寄り。

データ通信しまくって規制されてるんじゃないかとふと思ったがどうだろうね。
54名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 05:36:47.00 ID:HXz0vFjw0
>>44
あーなるほど
55名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 05:36:56.37 ID:abkNPU0F0
繋がらない者同士仲良くやれ
56名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 05:37:12.07 ID:eODYEHpd0
前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/10/22(土) 02:58:09.23 ID:/t+UGAUX0
ハゲ解約しに行ったのに、システム云々で拒否られた。
ハゲショップに苦情を言いに行ったら、知らぬ存ぜぬ私はテンプからの応援要員だから苦情は157に電話しろと言われた。
その電話自体がつながらない。どうしろと?カード会社にソフトバンクからの請求を止める申告をしたらいいのだろうか?

おとといから解約できない。何とかして欲しい。
57名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 05:37:38.18 ID:sVJafjYSO
絶対AU買わない

不買運動しよう!
58名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 05:37:42.88 ID:cWD+ps4l0
朝鮮人のネガキャン手法は卓越している
59名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 05:37:44.02 ID:ILY+Y8ZU0
ソフトバンク横においたら、つながらないんじゃねえの?
回線品質がらみの記事は「ブーメラン」にしかなれねーよ。
60名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 05:38:09.25 ID:KCI5Jg430
禿信者のネガキャンだと思ってたらホントに壊滅的なんで驚いたw
回線には自信があったんじゃなかったの?
61名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 05:38:54.98 ID:zSELetiK0
>>53
間違えた、中央線沿線。
62名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 05:39:22.71 ID:81tXQVUB0
回線のネガキャンか。
いくらネガキャンしても禿電が浮上するわけないだろうに。
63名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 05:39:27.41 ID:6TPRLATq0
>>45
オレもイタリアで出た。
日本で見れるなんてカッコイイじゃんww
64名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 05:39:47.49 ID:K9TagwsU0
禿必死すぎ ワロタw
こういう汚いことするから 嫌われる朝鮮企業w
65名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 05:39:51.29 ID:B/vN+Nb30
auはAndroidもそうだけど出遅れを取り戻そうと
準備不足のままとりあえず端末だけだして、
不足分は後から補いますと本当グズグズ
66名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 05:40:23.57 ID:NC7yFbeA0
一方糞ハゲの方は一切繋がらなかった
67名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 05:41:02.81 ID:IxcgQ+CI0
このスレは巧妙な心理戦が繰り広げられているな…
68名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 05:41:21.60 ID:K9TagwsU0
>>44
GJ
やっぱ、そのブログの主は禿電工作員だな。
69名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 05:41:52.00 ID:heB533yp0
アウ終了w
70名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 05:42:12.99 ID:81tXQVUB0
>>65
禿電は未だに準備不足だろうに。
71名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 05:42:48.78 ID:GP35o/TH0
俺のauiPhone
妹の禿iPhone

同じで屋根の下、妹のは圏外なんだがw
ソフトバンクって大丈夫かよ
72名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 05:42:54.90 ID:x9suyRrx0
このブログサイトはずっと一貫してSB推しの生地しかかかないよねえ、
いくら貰ったのか知りたいのぉ
73名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 05:43:06.37 ID:J9k8p9Cw0
どう見てもau工作員の方が必死でワロタ
74名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 05:43:47.28 ID:BoBtgmPN0
>>71
なんで妹と同じ屋根の下にいるんだよ!どういうことだよ!
75名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 05:43:58.64 ID:BjawFO4F0
auで出ても結局最初はデータ送信おっつかないよ、とは言われてたな
76名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 05:44:24.93 ID:Ve4G6UHg0
以前、SBがauより速度が速いって検証結果出してたサイトあったよね
その上でさらにauが回線を絞ってるならもうauでiPhoneなんて無理じゃないか?
何が安定のauだ
SBの方がよっぽど安定してるじゃないか
77名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 05:44:29.40 ID:+nreSa2LO
で?本当に繋がり難いの?アウは禿よりは快適に繋がりますってほざいてたんだか……。
まあdocomoだから関係ないが
78名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 05:44:30.05 ID:dto7N4gd0
>>44
ビッグウェーブに釣られてついつい開いてしまったw
ブッチさんて言うんだ…
79名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 05:44:30.37 ID:Y6wBAVAl0
>>44
そういうカラクリか。
わっかりやすいなw
80名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 05:44:38.20 ID:qX19m785O
iPhoneに必死なバカが多くてビックリ
81名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 05:44:49.80 ID:81tXQVUB0
>>44
表参道のiPhone4S予約に400人もの行列! 先頭は朝の6時半から
http://getgold.jp/p/3099
本日16時からiPhone4Sの予約が開始されたが、
ガジェット通信記者は恒例の如く表参道のソフトバンクショップに足を運んだ。

ちなみに記者は『iPhone4S』の64GB(ホワイト)を予約した。
ちなみに記者は『iPhone4S』の64GB(ホワイト)を予約した。
ちなみに記者は『iPhone4S』の64GB(ホワイト)を予約した。
ちなみに記者は『iPhone4S』の64GB(ホワイト)を予約した。
82名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 05:45:13.91 ID:C9WrnWFQ0
>>44
なんだ禿工作員か。で、ガジェット通信て何者?ソフトバンク系!?
83神奈さん:2011/10/22(土) 05:45:15.90 ID:N6u2G91uO
今しばらくガラケーで様子見だな
84名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 05:45:17.03 ID:uMRy9FHN0
auちょくちょく回線切れてると思ったら超低速で切れてるようにみえてたのか?
いやサーバーにつながんないとかでてるしやっぱ切れてるよ
もう人増えなくていいよau
85名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 05:45:31.51 ID:av7bVK2t0
普通に繋がってた所でよく出るようになった
86名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 05:45:43.25 ID:ILY+Y8ZU0
通信できないよりマシだろ。
ソフトバンクは、〇表示できるようにがんばれよw
87名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 05:45:51.52 ID:KCI5Jg430
いやSBが安定している、は無い。が、AUがここまでひどいとは思わなかった。
しかもこれからますますひどくなるという予測が、オレをかなり追い込んでいる。
88名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 05:46:08.02 ID:4US6sCj10
やはりiPhoneは毒饅頭だったか
アクセス部分の周波数も混雑するし伝送路の帯域も足りないんだろうな
89名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 05:46:20.34 ID:2SIumSbJ0
どっちの回線だろうが たいした使い方してないんだし、どうでもいいだろ
90名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 05:46:36.12 ID:5OjPOrqI0
禿必死やな
91名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 05:46:40.12 ID:l5NVl7t20
ソフトバンクもクズだけど、auのやり方も酷いよね。
お互いに工作しあってるみたいだけど、それぞれ違う要因で終わってるからウケるw
92名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 05:46:40.10 ID:mc5DBaoSO
>>44
朝鮮人のお得意のパターンw
こういう工作をするから禿は嫌われるんだよ
93名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 05:46:43.52 ID:cXbfgfhr0
○表示いまだに見たことないんだが結局これガセなの?
94名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 05:46:44.73 ID:TReuncUZ0
auの工作員ねー・
あそこは 販促に力いれてなくて 
一時期売る気あんのか?っていわれたほどだしなー 工作するかねー?
95名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 05:46:48.72 ID:Ve4G6UHg0
>>77
同じ機種を出してみたらSBの方が繋がりやすくて高速だったってことだろ
auはフルスピードでも低速で、さらに混雑時に電波が弱くなる
ユーザーが少ないから安定してただけってこと
インフラはSBの方が上だったんじゃないのかな
SBはホームアンテナ立てると安定するし
96名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 05:46:52.02 ID:heB533yp0
○じゃなくて低速と書けよw
いちいちはぐらかすなよw
97名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 05:47:25.04 ID:tJU7ahdz0
なんだ、禿工作員か
98名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 05:47:31.44 ID:C9WrnWFQ0
>>57
必死だな
99名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 05:47:59.42 ID:IxcgQ+CI0
すげぇスレだなwww
100名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 05:48:02.64 ID:t7CEf+Jh0
通はあうだね○

携帯博士最近どうしてるかな?



101名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 05:48:50.24 ID:81tXQVUB0
>>95
>インフラはSBの方が上だったんじゃないのかな

それはない。
102名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 05:49:11.06 ID:Ve4G6UHg0
auよりSBの方が回線の品質が良かったと判明したね
iPhoneを発売してみたらauはSB以上の低速不安定だったw
SBに品質悪いって言ってた人息してるー??
103名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 05:49:18.03 ID:uMRy9FHN0
auもくそだけどSBのほうがいいとかは絶対ないわww
docomoも田舎だとたいがい圏外w
104名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 05:49:28.94 ID:zSELetiK0
>>72
このブログの人はSBのiPhone4S使いだからでしょ。
弟はauに機種変させたみたい。金は兄持ち。
だから恨みがw
105名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 05:49:35.07 ID:H3QsU2rA0
つまり低速に接続してるときに○が出るって事なんでしょ?
SBは出ないって話だけど、低速回線あるの?
106名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 05:50:01.90 ID:KCI5Jg430
スマフォは裏で勝手に通信されるんだから、低速じゃ話にならないよ。
簡単なテキストメールすら送れない事態になる。
107名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 05:50:14.14 ID:heB533yp0
低速のくせに○はねえわw
△か×にしろよ
108名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 05:50:29.60 ID:nLxzf9l9P
>>95
ユーザーはauのが多いんだが
109名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 05:50:53.63 ID:TReuncUZ0
>>95
おまえみたいのなのが工作員っつーんだよなー・・
110名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 05:51:18.24 ID:eo33xnF10
>>44
マジだったw
http://getgold.jp/a/171?paged=2

※この記事は、ガジェ通ゴールドラッシュの「ソル」が執筆しました。[リンク]

しかもソルとかw
111名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 05:51:35.92 ID:jXnoUXFr0
>>1
これのどこがニュースですか?>どすけべ学園高等部φ ★
112名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 05:51:52.71 ID:/61CyqcI0
>>105
表示されないけど規制がある
113名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 05:51:55.89 ID:rK2jNbSk0
表示させる分だけ良心的だろ
114名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 05:52:44.72 ID:TMTb2Z1x0
iPhoneのせいで欧州はデータ通信料がうなぎ登り
日本でもそーなるのかな?
115名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 05:53:35.43 ID:cF3otAP60
田中「ニヤニヤ(腹の中では...○が嫌ならWimaxモバイルルーターでつなげ貧乏人)」
116名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 05:53:54.37 ID:eo33xnF10
本日の工作員

ID:Ve4G6UHg0
117名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 05:53:56.27 ID:Ve4G6UHg0
>>101
SBの方が高速ってデータ出してるサイトがあった
加えてさらにauが電波を絞り始めた
ユーザーが少ないから弱い設備でも安定してたってのがauの正体だったんだよ
実際にはSBの方が上だったって実証されつつある
今はバラバラの検証記事でしかないけど、そのうち実体験に基づいた常識として
auは不安定だって定着するだろうね
ホームアンテナ立てればSBでも繋がらないってことはほとんどないし
auにホームアンテナって聞いたことないけど、自分じゃ回線品質向上できないのかなw
118名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 05:54:21.32 ID:nLxzf9l9P
二年間糞電波に付き合って、今後もとかまじ無理だった
ベッドでごろごろしながらiPhoneいじってると角度で電波切れるんだよ
さっきまで五本立ってたのに意味わかんねえ

だからキャリア変えた
119名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 05:54:22.33 ID:SZF7vMO60
禿電でおなじことあったら、

「なんとかしましょう」
といって○自体の表示をなくすようにファームウェアうpするんだろうな
120名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 05:54:35.09 ID:H3QsU2rA0
>>112
いやだから
SBも海外で○が出るって話でてるから、機体自体に低速時○表示機能があるわけでしょ?
SBは低速回線持って無いから、国内じゃ出ないんじゃないの?と。
121名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 05:55:37.54 ID:8UT5QSQC0
>>109
お前みたいなんは、現実逃避の典型なんだよなw
122名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 05:56:31.03 ID:6B5QcQE00
両社ともインフラをさっさと更新したほうがいいのかもしれんな

auiphone考えてたけどまだ様子見、ガラケー維持が良さそうだな
禿は選択に無いけど
123名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 05:56:42.22 ID:8UT5QSQC0
>>108
スマホユーザーは、ソフトバンクの方が圧倒的に多いんでないの?
124名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 05:56:57.59 ID:KCI5Jg430
なんでもいいけどさ、普通に使えれば文句いわないんだわ。
125名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 05:57:05.27 ID:Ve4G6UHg0
ちなみに速度はSBは14MB、auは3MB
倍どころじゃないくらい速度に差がある
さらにauが回線速度を落とし始めたわけだから・・・
126名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 05:57:12.53 ID:nLxzf9l9P
>>117
フェムトセルもだが他人のインフラにタダ乗りするから他の通信業者に嫌われるのがわからんのか?
127名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 05:57:32.64 ID:cF3otAP60
>>119
KDDIは国内企業とのもたれ合いでユーザーを欺くバリ3圏外っつーのを
やって来たけど、アップル相手じゃもう不正はできないなw
128名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 05:58:35.19 ID:2wjAenqj0
a u が ○ の と き

              ●●●                                                                                 
      ●●●●              ●        ●                                        ●  ●        ●     
            ●              ●        ●                            ●●●●●  ●  ●  ●●●●●●●
  ●●●●●●●●●●●  ●    ●●●●●●                  ●●●    ●      ●  ●        ●     
        ●  ●  ●        ●          ●                              ●                    ●●     
      ●    ●    ●      ●          ●      ●      ●            ●                    ●    ●   
  ●●              ●●  ●          ●        ●  ●              ●                    ●    ●   
        ●    ●          ●      ●●●          ●                ●                      ●●●   
        ●    ●          ●    ●    ●●      ●  ●              ●                          ●   
      ●      ●      ●    ●  ●    ●  ●  ●      ●              ●                      ●     
  ●●        ●●●●●    ●    ●●                                  ●●              ●●       
129名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 05:59:09.88 ID:mBOzyPLn0
au→高速or低速
SB→繋がるor繋がらない
130名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 05:59:26.20 ID:8UT5QSQC0
>>105
ありていに言えば、禿げバンクは低速回線を持たないから、昔から地方で繋がりにくい。
131名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:00:21.22 ID:/61CyqcI0
>>120
800持ってないから出ないのかもね
132名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:00:38.59 ID:Ve4G6UHg0
>>129
繋がらないってのは実際はほとんどないんだよ
SBはホームアンテナ立てれるからね
auは立てられないから遅くても繋がらなくても改善不可能
それにSBは今凄い勢いで設備を増やしてる
auとはもう逆転してるんじゃないかな
ていうか逆転したっていう実証データでしょ、>>1
133名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:00:44.39 ID:ILY+Y8ZU0
>>1
はアホみたいにつかって規制されてるだけじゃねえの。
それを一般論みたいに書いても信用に値しない。
こいつだけでなく、都内で〇表示頻発してるなら別だけどな。

規格上の通信速度優位性も、2Gあたりの低速度の通信も
ブーメランにしかならんよ。2,3日後には論破されて、なかったことに
されているに100キムチウォン。
134名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:00:51.37 ID:8R9KJ43K0
きっと初期ネットを思い出すよう
レトロバージョンなんだよ
昔はこうだったんだよと
あうの粋なはからい
135名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:01:00.68 ID:2wjAenqj0
a u が ○ の 場 所 で も

              ●●●                          ●●●●●●●●●●●      ●        ●     
      ●●●●              ●        ●      ●  ●    ●    ●  ●      ●        ●     
            ●              ●        ●      ●    ●  ●  ●    ●      ●●●    ●     
  ●●●●●●●●●●●  ●    ●●●●●●  ●  ●●●●●●●  ●    ●    ●●  ●     
        ●  ●  ●        ●          ●      ●      ●  ●      ●    ●    ●  ●●     
      ●    ●    ●      ●          ●      ●●●●●●●●●●●  ●  ●  ●    ●     
  ●●              ●●  ●          ●      ●  ●      ●  ●  ●        ●      ●●   
        ●    ●          ●      ●●●      ●●  ●●●●    ●●        ●      ●  ●●
        ●    ●          ●    ●    ●●    ●    ●            ●      ●        ●     
      ●      ●      ●    ●  ●    ●  ●  ●    ●      ●    ●    ●          ●     
  ●●        ●●●●●    ●    ●●        ●●●●●●●●●●●  ●            ●     
136名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:01:07.99 ID:JeB81+FQ0
>>44

>>1は、犬のお父さんの
えさ係
137名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:01:18.28 ID:eHhI2R6x0
別にiPhoneに限った話じゃないだろ。
Androidなら1xって出るやつだろ?
あんなの地下鉄くらいでしか見ないけどな。
関東はどうなんか知らんけど。
138名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:01:37.44 ID:cF3otAP60
小野寺「だからやめとけと言ったのに。若い者は無謀で困るよ。」
139名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:03:07.14 ID:4UE+tgYj0
au by KDDIは東京電力の提供でお送りします。
140名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:03:11.24 ID:iajju54o0
141名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:03:30.12 ID:/FtLxAzQ0
AUの低速か禿の圏外で選べっつーとこか
って禿なんぞ低速で圏外なんだから
そもそも携帯として機能してないじゃん
142名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:03:32.25 ID:floH5GCZ0
>>44
犬じゃん
143名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:04:12.99 ID:ApZCCxWm0
アスキーとガジェット通信は禿より記事ばかりだよなあ…
144名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:04:20.19 ID:8UT5QSQC0
ひょっとしたら、3Gが混んでたら、自動的に1xRTTに接続しに行く仕様だったりしてなw
145名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:04:22.52 ID:j7D9bYFu0
禿もネガキャン必死だな
146名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:05:17.50 ID:K9TagwsU0
>>95
時給いくら? 深夜のお仕事ごくろうさまですw
147名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:05:21.67 ID:43f2WFlU0
昨日横浜で、たまに3Gでるけどほとんど○だった。
通話と通信ができないとか、メールが不整備とか
そんなのよりよっぽど大問題だよ…。

148名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:05:26.18 ID:5T3BFWrt0
>>105
SBの場合は○で超低速でつながることもなく切断されます
元々そういう回線だと思って使っている人が多いからあまり問題にならない
がiPhoneの問題が発覚したので、改善されればSBでも切断が減るかもね
149名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:05:32.17 ID:eo33xnF10
どうしてもiPhoneじゃなきゃいけないってバカ以外はアンドロイド使えばいいだけだろ
150名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:05:35.87 ID:8UT5QSQC0
>>145
ネガキャンするまでもなくなってきそうだがなw
151名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:06:13.60 ID:7Y/qm9/c0
iPhoneは電話。
ネットの繋がりにくさは我慢できても、電話の繋がりにくさは我慢出来ない。
ソフトバンクは電話が繋がらないのが問題なんでしょ?
問題をすり替えないで欲しい。
152名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:06:17.19 ID:d7dGF1qQ0
>>44
ガジェ通自体が怪しいよな
153名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:06:35.79 ID:uQJV0O880
酷いソフバンの工作だな。

しかしauに欠点がありまくるのは事実だがな。
どの道アップル製品で喜んでいる情弱は市ね
154名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:06:40.99 ID:Ve4G6UHg0
>>141
SBはauより回線速度速いんだが?
155名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:06:57.91 ID:XqYZOsXN0
iPhoneに限った話じゃなく
auの携帯全般の話だろこれって

1X回線なんて
地下鉄や新幹線乗ってる時にたまになるくらいで
ほとんど経験無いな

それとも、iPhoneだけ1X回線になりやすいとか有るの?
156ペロンナ△ゆとり小僧〆 ◆YimIm051UjON :2011/10/22(土) 06:07:02.12 ID:VCgCUcfFi
つかなんでiPhone5出るのわかってるのにわがわざ4S買うの?
馬鹿なの⁉
157名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:07:10.89 ID:cPD5xz+g0
【丸を表示させなくする方法】
設定 → 一般 → ネットワーク → 音声通話ローミングをオフ → 再起動
なんでも、丸表示の際はcdma 1x(最大144kbps)につながっている状況で、
上記の設定をすることでGSM(2G)に接続しなくなるので丸はもう出てこない
はず、とのことです。
私も試してみてます。
うまくいくといいなぁ。。

ソース
au版iPhone4Sのステータスバーに現れる謎の「◯」の正体 : iPhoneちゃんねる
http://blog.livedoor.jp/iphonech/archives/53043250.html

追記
海外で、音声通話ローミングを利用して電話をかける際は「オン」に戻してください。
戻さなければ、ローミングを利用しての通話ができなくなります。お気をつけください。
158名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:07:29.65 ID:rW/TqdaAO
auは携帯ですら規制で満足に使えないのに
スマホが使えるはずがないんだよ
だからスマホにはかえないよ
159名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:07:56.16 ID:pY76KTnS0
露骨すぎて逆効果だと思うんだが
俺を雇ってくれたらもっといい仕事するのになあ
160名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:08:09.31 ID:OqbmtM6/0
ソフトバンクの工作員必死だなw
俺んち郊外だから
圧倒的にauだわ
161名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:08:53.70 ID:gSRJtzvh0
ただでさえ、下りで最大3Mbpsしか出ないのに
勝手に低速回線に切り替わるのかよ。素敵な仕様だなw
162名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:08:57.81 ID:Ve4G6UHg0
SB 安定度はそこそこ 回線速度は速い
au 安定度はSB以下 回線速度は混雑してなくても遅い

ちなみにSBはホームアンテナ使えるから圏外でも使えるようになる
auはホームアンテナがないから圏外は圏外のままだけどね
163名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:08:59.07 ID:ILY+Y8ZU0
圏外よりマシだとおもうがな。
ネガティブキャンペーンやるなら
ブーメランにならないように気をつけたほうがいいとおもうぜ。

ソフトバンクなんて安さ以外に武器ないくせに
〇がない理由追求されたら、恥かくんじゃねえの。

800MHZはドコモの陰謀によって手にいれることができませんとか
ウソいうつもりかよw
164名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:09:07.11 ID:KCI5Jg430
つーか表示されるのは事実だからね。
ユーザーが増えるほど可能性は高まる。

別にネガキャンというのは勝手だが、放置すれば確実に
アンチauを増やすだけ。
165名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:09:17.42 ID:BGdsjFs10
一方SBでは・・・まで書いて初めて記事になると思うんだけどw
166名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:09:27.48 ID:4rxDJCa20
>>1

朝鮮の唯一の武器が、「卑劣」

まったく、最低最悪な民族だよ、地球上から消滅させたほうがいい
167名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:09:57.45 ID:JeB81+FQ0
>>156
ネガキャンする程だから、
サクラも用意してるんじゃね?
168名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:10:34.09 ID:cPD5xz+g0
エリアMAPの詳細表示で確認したんだが、すぐ近所に「受信最大速度: 2.4Mbpsで
データ通信が可能なエリア(CDMA 1Xシリーズをご利用の場合、最大受信速度:
144kbpsとなります)」って所があった
で、その辺りの電波を拾うと◯が消えなくなるっぽい

auの全国エリアマップ
http://www.au.kddi.com/service_area/zenkoku/index.html
169名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:10:49.51 ID:8UT5QSQC0
>>155
その可能性はあるんじゃない?
開発に口を出せるAndroidと違って、iPhoneは実地検証もさせて貰えないから、事前にゃ弱点なんて分からないし、分かったとしても、Appleは簡単には対応してくれない。
基本的に、アメリカで都合のいいように作ってあるから、速度より接続優先になっていてもおかしくはない。
170名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:11:08.19 ID:Ve4G6UHg0
>>163
auの電波が弱いことが判明して圏外でSBを煽れなくなったっていうのが>>1
その上で混雑してなければSBの方がauの4倍速い回線速度を出せる
さらに圏外だったとしてもSBはホームアンテナで改善できるが、auは無理
171名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:11:38.30 ID:+nreSa2LO
日本にいる外人はスマートフォン使うなよ、迷惑だ
172名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:11:55.26 ID:XqYZOsXN0
>>157
○表示にならなくする
→ 低速回線にかろうじて繋がってた場所でも繋がらなくなる

ってことじゃね?
なんか意味有るのか?
173名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:12:30.73 ID:tKX8M9sX0
>>44
てかこれを見つけてくるこいつもすごい

2chて深いわ
174名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:12:34.18 ID:tFRMKE8E0
>>25
事実じゃねーかwww
175名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:12:49.51 ID:l5NVl7t20
>>156
そんなこと言ってたらスマフォなんて買えないw
てか、ガラケーすらも買えないかもw
176名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:13:13.74 ID:eo33xnF10
周りに外部接続契約なしでSBのiPhone使ってる奴いないわ
177名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:13:17.55 ID:Ve4G6UHg0
>>172
混雑してないフルの回線でもauはSBの数倍遅いけどね
178名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:14:04.51 ID:tdTqc+p60
一回だけ見たこと有るけど、そういう意味だったのね。
179名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:15:23.11 ID:Ts/yENvI0

だからauは止めとけと言ったんだよ
ただでさえSBに比べて機能欠損の端末なのに
180名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:16:24.12 ID:ILY+Y8ZU0
>>170
ぜんぜん説得力ねーわ。
エリアは段違いだし。これは誰もが感じている点。

せめて平均値やら数字でだせば少しくらいは参考にしてもいいが、それもない。
「auのiPhoneは〇がふえているのだ。ソフトバンクすごいのだ」なんてざれごと誰が本気にするかよ。
181名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:16:30.01 ID:nrm0bzBBO
auドコモソフバン、友達みんな携帯会社違うからわかるけど、すげー山奥でも最後まで電波あるのはauだね
182名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:16:57.96 ID:XqYZOsXN0
>>177
それって
あくまで通信規格の上限速度の話で、
SBの電波網で規格通りの速度が出せるかは別問題じゃなかったっけ?

実際も規格上限まで速度出てるの?
183名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:17:18.20 ID:At3l2s/V0
184名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:17:26.58 ID:5ZufiIkz0
うちの会社、新宿の高層ビルなんだけど、
auに乗り換えた人が、トイレの中まで電波が届くって自慢してた。微妙。。
185名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:17:27.96 ID:Ve4G6UHg0
>>178
>>1読め
頻度がかなり多いと指摘されてるのに一回だけって嘘言ってもバレバレだぞ
○表示の事実が避けられないからって、せめて頻度だけでも減らそうとするなw
値段も回線もSBのが上
auはただユーザーが少ないから安定してただけ
しかも安定のために速度を絞っていたってだけ
蓋を開けてみればSBの方が速度が速くて安定もしてたってだけ
186名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:17:50.01 ID:TReuncUZ0
今回は 非常にわかりやすい工作員が湧いてるねー
187名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:18:04.40 ID:5T3BFWrt0
>>172
低速でつながってると、今度は高速電波を拾いに行きにくいらしいよ
Androidは大丈夫みたいだけどね
188名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:18:10.78 ID:eo33xnF10
ネット回線で必至につながるホームアンテナ推されても繋がるの当たり前じゃんとしか思えんw
189名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:18:30.17 ID:+IhnYXPvP
>>181
山奥での電波に毎月金を出したいかどうかだよね。
190名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:18:50.46 ID:5Q+z7VNh0
>>151
その通りっ!
同意する!
191名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:19:03.22 ID:j5tOKctn0
昔も都心部では「パケット通信出来ません」エラーはよく表示されていた
ユーザー減って快適になっていたのがiPhoneで戻って元通りになっただけ
192名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:19:47.12 ID:8UT5QSQC0
auも、ついにホームアンテナ作戦くるか?
193名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:20:00.73 ID:Ve4G6UHg0
>>188
その繋がるのが当たり前のものがauには存在しない
この意味はわかるな
194名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:20:19.00 ID:nGu+i9X0O
>>181
屋久島の縄文杉のとこでは
ソフバンだけが電波ありませんでした…
といっても、そんな所で電話気にするほうが
よくよく考えると妙ではあるよね
あ、でも遭難時は役に立つかー
195名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:21:51.51 ID:JeB81+FQ0
>>194
SBは、都心のホテルやビルの中でも繋がらなかったぞ。
196名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:21:51.84 ID:pPWjBCts0
>>189
仕事柄結構田舎の方まで行くこと多いからauだな。
電話すら使えないのは流石に困る。
197名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:22:06.25 ID:eo33xnF10
>>186
しかも情弱ときたw
198名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:22:13.93 ID:H3QsU2rA0
>>194
自宅でもつながるのは〜って事だろ。
察してやれよ。
199名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:22:14.64 ID:ILY+Y8ZU0
3G届きにくいエリアにおいて〇(低速だが電波の性質上届きやすい)になって、通信を提供してるってだけだろ。
ソフトバンクが同じ環境でそれを提供しているのなら
電波うんぬんで文句もいわれることもないし、とっくに天下とってるよw
パケット代安いしな。だがそうではない。

こういう切り込み方は瞬間風速的な印象操作にすぎない。
都合わるくなればすぐやめるね。
CDMAの規格上の速度比較とかは実勢速度公開されて、もうやめちゃってるし。
〇が存在しないソフトバンク。 次はどんな切り口でauを批判するのか楽しみ。
ブーメランなげさせたら世界1だよ。
200名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:22:52.43 ID:GXuXF+DOI
そんなの電源長押しリセットから回復の時しか出て来ませんが
201名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:22:58.03 ID:OACJqU4h0
名古屋の自宅だと
あうの嫁 1.4メガ
はげの俺 736kbps

流石に速度差を感じざるを得ない
202名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:22:59.43 ID:okYjQ0EmO
これ最初から指摘されてた事じゃん。
iPhone発売する前はいくらサクサクでも発売されてユーザー増えたらそりゃモッサリするだろうって。
203名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:23:18.77 ID:4rxDJCa20
在日朝鮮人であるペッチョン(白丁)とは、
朝鮮身分制度での最下層であり、人間でなく家畜であったため戸籍も墓も名前もなく簡単に屠殺されていた。

日本政府が行った「 身分解放と創氏改名 」により解放され、名前と戸籍を与えられたが、差別は続いていた。

日本敗戦直後の混乱を狙い、60万のペッチョンは日本に不法密入国し、
ペッチョンであることを隠して「勝戦国朝鮮の進駐軍」を自称し、武装して(当時の日本はGHQにより武装解除させられていた)、日本の各都市で虐殺と略奪を連日行っていた。
あまりにも長期間続いたためGHQは、「朝鮮人は、勝戦国民でも敗戦国民でもない、ただの三国人である」として鎮圧した。
204名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:23:23.89 ID:Ts/yENvI0
朝っぱらからau工作員必死だなぁw
つか単なるハゲ嫌いのネトウヨなんだろうがw
205名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:23:41.53 ID:0nQYWrMQ0
これ接続された基地局のチャンネルの種別だろ
iphoneと基地局の間が低速でボトルネックになるのもアレだが
そもそも基幹回線が細いSBを持ち上げてもな
206名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:23:54.16 ID:Ve4G6UHg0
>>199
長文書いて必死だな
ぼくちんau大好きってとこまで読んだ
207名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:24:53.27 ID:eo33xnF10
>>193>>198
ヒッキーはSBで外出先の仕様な頻繁な人間はauってことだな
208名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:24:55.61 ID:CTsp8jmm0
繋がらないSoftBankは○ではなく
アンテナ表示がありません
209名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:25:28.30 ID:Y0DndZW00
最近の過剰なau叩きを読んでいるとSBだけでなくドコモの工作員(信者)の便乗も多いように思える。
ドコモとべったりのサムスンなんてパクリの逆ギレでiPhoneの販売差し止めを請求するほど狂っているし。
210名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:25:28.86 ID:tdTqc+p60
>>185
俺はまだ一回しか見たことがないと言っとるのだよ。
それとも嘘をついているとでも?

ちなみにこちらは「ど」がつく田舎だ。
SMBなら圏外だった地点だったが、何の表示か分からんかったというだけ。
211名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:26:17.76 ID:Ve4G6UHg0
>>207
外出先でもauは○で回線速度が落ちるけどな
フルでもSBの数分の一しか出ないauの回線がさらに遅くなる
おまけにホームアンテナを立てれないw
212名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:26:17.97 ID:JeB81+FQ0
>>206
犬のお父さんのえさ係
213名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:26:56.77 ID:0I6bJ/p+0
結局さ、場所によって電波条件が異なるから、
しっかり調査しないと意味ないんでしょ。

こういった質が悪い記事ってデータを示さないんだよなw
214名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:27:02.90 ID:Vl1bBU4d0
もまいら都会の人間で好きな様に争いあってればいいけど

俺ら地方の人間は特定の場所だけ高速であってもこまるんだ
安定だよ安定
215名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:27:08.24 ID:s1g1Au6T0
auの4S使ってるけど、丸が表示されたことは無いな。俺のいるところが田舎だからか?レス読むと都会のほうが丸表示が多そう。
216名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:27:22.87 ID:6B5QcQE00
ホームアンテナってどのぐらいカバーできるの?

ホームってぐらいだから半径10mぐらい?
217名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:27:25.91 ID:4rxDJCa20

韓流・・・・食糞、糞舐め遊び、スカトロ、人糞トンスル、人糞ホンタク、ユッケ、人糞マッコリ、人糞キムチ、人糞朝鮮海苔、グチャグチャ混ぜ料理、犬食、食人、食幼子、
近親相姦、試し腹、元祖チョゴリの乳出しチョゴリ、病身舞、火病、妄言、粘着、執拗、集団ストーキング、
下賎、パクリ、卑劣、鬼畜、火事場泥棒、殺害して放火、輪姦、幼児姦、デリヘル、
1年間で30兆円の違法 私営賭博パチンコ、高利貸街金、覚醒剤、ニセ札、恫喝、脱糞土下座、
ナリスマシ、 etc
218名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:27:36.34 ID:Ts/yENvI0
なんでauの記事なのにチョーセンがどーとかというコピペが踊るんだかw
219名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:27:40.31 ID:CTsp8jmm0
ホームアンテナ(笑)
自宅ならスマホをメールと電話以外で使うことなんてねーよw
220名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:27:46.69 ID:heB533yp0
アイポーン()
221名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:28:00.36 ID:H3QsU2rA0
>>207
いや山奥の自宅でつながるのはauって事。
222名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:28:27.89 ID:Ve4G6UHg0
>>210
だから>>1には高頻度って書いてあるのが読めないのか?
お前が一回しか見たことないなんてありえないんだが
記事の方をデマだっていうんなら、それなりの証拠があるんだろうな
223名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:28:46.48 ID:eo33xnF10
何が悲しくて家でスマホでネットしなきゃいけないんだか
224名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:29:19.93 ID:XTP44AZB0
都会って大変だなw
こちとら田舎だけど、全然でないよ。
ま、圏外のSBは論外だがなw
225名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:29:27.01 ID:5T3BFWrt0
iPhoneのシステムの問題で改善されれば両者に恩恵あるのに
なんでsoftbank v.s. au に持って行くのよ
気持ち悪い
226名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:29:29.40 ID:JeB81+FQ0
>>222

>>44みてからレスしろよ。
227名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:29:31.00 ID:s9ZnhRrSO
要するに情報強者はイモバ一択ってことだろ。
228名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:29:32.15 ID:hYIqWbw40
ガジェ通はサーチナとともに、フジ&花王デモを応援してくれる数少ないメディアじゃん。
しかもひろゆきが取締役だろ?おまえら敵にしていいのかよ。
229名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:29:44.16 ID:tKX8M9sX0
>>209
ドコモ巻き込むなよw
230名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:29:59.23 ID:l5NVl7t20
>>222
頭おかしいんじゃないか?
231名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:30:01.03 ID:ILY+Y8ZU0
>>206
せめて反論しろよw
エリアが小さくつながらないソフトバンク。
スペック値は高くても、速度は遅いソフトバンク。これが現実。

無料無線LAN整備とかより
ふつうにアンテナ整備、電波チューンしたほうが喜ばれるとおもうよ。
まあそんなことせずとも
背伸びせずに、通信料やすいおもちゃとして売ったほうがずっとイメージダウン
することなく商売できるとおもうが。
auより通信速度はやいとかauよりつながるとかウソいったらアウト。
232名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:30:24.66 ID:35rWXGq60
低速でもつながるだけマシじゃないの
どこかと違って
233名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:30:39.22 ID:X+81HIbc0
ここは9cmの本気が書き込まれるスレですね
AUをレイ○する気持ちってどんな気持ち?
234名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:30:59.37 ID:+IhnYXPvP
>>185
場所によっては一回でも不思議はないだろ。
自閉症なのかな?
235名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:31:11.68 ID:kgHKq0eH0
結局あうユーザー増えてきてパンクし掛けてるって事?
236名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:31:18.97 ID:H3QsU2rA0
>>222
都市部と田舎を一緒にすんなよ。
それと>>1は鵜呑みにして>>210を信用しないってのはおかしいだろ。
237名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:31:40.87 ID:SYjNCwMV0
だからといって〓に戻る人はいないと思うよ
238名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:31:47.10 ID:Ve4G6UHg0
>>226
>>44が全部デマって言いたいの?
それならデマって証拠があるんだよね
発売日とか孫正義が来るとか、嘘ついてもしょうがない記事まで混ざってんだけど
239名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:31:57.90 ID:heB533yp0
大変だね^^ドコモの俺には関係ねえやw


アウ()チョフバン()アイポーン()
240名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:32:12.17 ID:JeB81+FQ0
ネガキャンとか、うっとうしいわ。
これってSB無くなくなるまで続くの?
241名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:32:21.70 ID:s+dInF8+0
あうのREGZA使ってるけど○なんて出ないぞ?iPhoneだけ規制する意味がわからん
242名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:32:32.61 ID:X+81HIbc0
>>177
日本のどこにそんなSB回線があるのかね? 山手線だけとか福岡市内だけとかw
243名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:33:11.53 ID:Ts/yENvI0
>>235
元々スマホのユーザーが少なかったからね
だからauは速くて当たり前だった
244名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:33:19.70 ID:XqYZOsXN0
>>222
記事は
統計調査をしたわけではなくて
高頻度に○表示になるユーザーが居るって言ってるだけじゃん。

本当に回線品質を比べたいなら
個人の感想より
ある程度の数を集めた調査が必要だって。
245名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:33:22.57 ID:av7bVK2t0
>>239
蚊帳の外
黙って銀河でも使ってろ
246名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:33:29.77 ID:X+81HIbc0
>>44
ww
247名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:33:56.57 ID:Ve4G6UHg0
>>231
専門用語を並べられても俺にはわからん
つか素人相手に専門用語ではぐらかそうって考えてる時点で駄目だな
だが記事を信じるならauは速度も安定もだめだめってことになるが?
248名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:34:53.46 ID:8UT5QSQC0
auの工作員も必死だなw
禿げバンクが繋がらないのは、プラチナバンドが無いからに他ならない。
もし、本当にプラチナバンド獲っちゃったら、数年後にはぼろ負けだもんな。
ここで工作するより、禿げバンクがプラチナ取れないように工作した方がいいんでない?
249名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:34:53.55 ID:81tXQVUB0
>>117
>ホームアンテナ立てればSBでも繋がらないってことはほとんどないし

電話でホームアンテナがいるほうがおかしいだろうに。

250名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:34:54.42 ID:eo33xnF10
頼りない工作員でSBも大変だなw
251名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:35:14.26 ID:bNJ+PxOi0



やがて赤い●が出て昇天((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル



252名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:35:19.11 ID:JeB81+FQ0
>>238
おまい>>1だろw
253名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:35:39.48 ID:zSELetiK0
じゃあサンプルその1


21日購入、au白16GB
まだ○なったことない
254名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:35:51.33 ID:Aqqik7qm0
>>247
専門用語ってwww
もう口出すなw

てか、逆工作員とかいるの?
255名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:35:51.79 ID:+IhnYXPvP
これって、電波が届きにくいから、とかじゃないよね。
その基地局の回線が混雑してるから、基地局の絞ってきてる、というものでしょ?

iPhone発売して、ゆくゆくはあっぷあっぷするのは、ある意味当たり前に予想してたが、
まさか、こんなに早いとはね。
もし、基地局がオーバーフローしてんのなら、今後ますます酷くなってくるよな。
256名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:36:03.33 ID:uhllaXyTO
禿がネガキャンしてるのか
半島系は分かりやすいのう
257名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:36:18.80 ID:E1XBjF2S0
発売前に予約したのにまだ来ない
258名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:36:32.31 ID:p9SYEABf0
庭と禿の両方持ちという奇特なヤツいないのかよ
4s発売から1週間経ったわけだし、そろそろマジで回線品質とか安定性、
どんくらい差があるかか知りたいわ
259名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:36:59.18 ID:rW0tDvo/0
あのー。ムーバの頃の古い常識でみんないろいろ書いてるみたいだけど、
CDMAって、GSMやPDC(=ムーバ)みたいに電波は固定レートじゃないから。

コードの割り当て方で(CDMAの最初のCってコードのCだから。ウォルシュコードとか)
通信の途中にもレートがガンガン変動するし、
多くの人が使って通信量が増えれば、そりゃ割り当てのコードが消費されて
速度や音声等の通信レート、いわゆる通信品質はどんどん落ちますガナ。

基地局たくさん建てるだけじゃダメで、その出力を極弱にして、
その配下で通信する人の数を押さえるようにしなきゃ、原理的に、絶対に解決しないぞ。
260名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:37:52.72 ID:8UT5QSQC0
>>255
AndroidスマホにWiMAX載せてくるあたり、auは既に限界近くにきてたってこと。
261名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:38:15.52 ID:ILY+Y8ZU0
>>247
なにいってんだ、おまえ。
釣りというか工作員なんだろうが。

記事のほうが、「専門用語」をようしゃなくつかってるだろうに。
EV-DO 1xRTT 、そして定義のない使いかたが微妙な「ローミング」という単語と。
よく記事を理解できたな。
262名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:38:38.05 ID:2B8qa1Ai0
>>241
1X
って表示は出ない?
それが○に相当する。

地下とか、周りに遮蔽物がある所とかだと
低速だけど電波が届きやすい1X回線になる事がある
263名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:39:24.58 ID:eo33xnF10
SBの工作員って情弱ばかりなのか
つまらん
264名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:39:36.13 ID:ec17Nr8c0
SBの工作にまんまとつられてるw
265名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:39:37.51 ID:Ve4G6UHg0
>>261
>・都内なのに、○の方が普通で、3G回線につながる方が稀になってる。
>・○の出現率が日に日に高くなってきてる。
>・日に1.2回◯になる程度だったのに、今日はついに不正なSIMですという表示に。。。


専門用語?
かなりわかりやすい記事を書く記者さんだと思うけどね
266名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:39:49.05 ID:av7bVK2t0
3Gを2Gに逃がしてる?
それともiPhone固有の問題?
どっち
267名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:39:54.38 ID:KQjzCaM6I
もうイイじゃん
docomo:縛り解除待ち
au:日本人
ソフトバンク:朝鮮人
完全に棲み分け出来たじゃん
268名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:40:20.82 ID:8UT5QSQC0
>>263
情弱が情弱馬鹿にしてるよw
269名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:40:38.65 ID:aykE8Kgs0
まるで話にならん
270名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:40:44.56 ID:VImA+V780
auの既存の利用者的には、ネガキャンしてくれる方がいいだろ加入者増えて回線品質悪くなったら困る。
271名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:41:03.51 ID:qLiEZkd20
ID:Ve4G6UHg0
こいつ工作員ならバカ過ぎ
272名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:41:06.07 ID:43f2WFlU0
問題は、一度○になっちゃうと
再起動や機内モードで接続を一度切らないと
3Gを掴みなおさないってとこだよ。

地味にストレスがたまるんだ
273名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:41:07.32 ID:3PMfIcdt0
まるでゲハ板のようだな
274名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:41:16.08 ID:Ts/yENvI0
>>263
機能欠損のauフォーンに飛びつくユーザーこそ真の情弱と思うがw
275名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:41:55.82 ID:JeB81+FQ0
>>260
なるほど。
AUはWiMAX使ってるから、回線が分散して混雑もしにくいな。
昔はシェア広かったし、まだまだ回線に余裕もあるだろ。

やっぱAUにするわ。
276名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:42:13.67 ID:+IhnYXPvP
Androidスマホは、「○にならない」のか、「○になっても表示しない」のか。
どっちだろーか。

駅の近くで通信してると、満員電車がやってきたら通信速度は、どのキャリアでも絶対に落ちる。
試してみると良いよ。
基地局の有限さがよく分かると思う。
277名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:42:19.57 ID:DtkEemXx0
>>1
迷ってたけどauは避けた方がよさそうだな。
友達にも教えてあげないと。








という悪意を感じる。
278名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:42:26.79 ID:KttUlVG20
>>255
日本語がお粗末すぎて工作員丸出しw
南朝鮮から留学してきてる大学生ですか?
279名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:42:48.51 ID:JhUecqie0
俺は子供のころからSB
誰がなんて言おうと、SBゴールデンカレーは止めない。
280名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:42:55.81 ID:H3QsU2rA0
>>259
ムーバの頃の常識で言うと
購入時にはサービスエリアのチェック
圏外があるのは当然
281名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:42:59.26 ID:qEvGn6tP0
醜いのうwww
つながるけど低速なあう
そこそこ速いでといろんなところでつながらないハゲ

ドコモの俺は高みの見物でもちろん勝ち組www
282名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:43:26.65 ID:ukKNbdtI0
iPhone買う奴は情弱
283名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:43:32.54 ID:BgPi1hLz0
au iPhoneのユーザーが増える程、○が増えてくるだろう
284名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:43:53.79 ID:3PMfIcdt0
つーか
普通Wi-Fiで使うよな?
285名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:43:55.81 ID:Ve4G6UHg0
>>271
俺が工作員じゃないと困るようだが俺は違うぞ
そうやって同情を誘っても無駄だ
286名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:44:18.63 ID:6dCbud/rP
職場では検証端末としてSB,Au両方買ったから一緒に持ち出させて比較写真でも撮らせればいいかな。
もう一個iPhoneかガラケーを持って行って、地図でも表示させて写メすればおkだな。
287名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:44:26.13 ID:I8KjE/8T0


 ,,-i、   r‐',!           ,―ッ             r‐'i__            r‐┐       ┌┐ .,-、、
  ヽ .ヽ-ー" 冖‐、       /''" `'''''''''',,,"''',! /'''"゙"^ `,,,,,,,〕          l'''''゙  "'''''''''''''''',! r‐″ ゙‐',i´'-,,"'ッ
 〈^ 、 ,-┐ /', │         "'l  {ニニニニ ̄゜,,二ニニ〃 .―-┐       "',! /'ニニニニニ冫",! 广゙゛ ,!''',!゙"
  ゙'゙゙゙l, .゙i、"''",l゙ .l゙.,―''二,"ヽ、 |  _,,,---i、 .ヽ {,,,,-,yュェi、 .r‐ー'",―''二,"ヽ、 l゙ l゙ ゙l-――‐" │ l゙.,,-‐''" ヽi、
    ゙l, .ヽ i'、丿 .゙‐''″ ゙l | `''"    ,l゙ .|  /`,,,,,,,、 `゙゙゙',! .゙‐''″ ゙l | │ ,レーi、   .,. 〈,_.l゙,i´.,‐''',! r-l゙
    ヽ .ヽ `"    .,,-‐゙_,/    r‐''"`_,/′ .| .ヽ-″,/゙゙"′  ,,-‐゙_,/ .l゙ l゙ヽ `''ー‐'゙`,)  ` ゙l ヽ-゙ ,ノ
     .゙‐'"      └''"      ―‐''"    `ー---'"`     └''"  ‘'''┘ `'―-ー'    ゙'ー--'"
288名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:44:28.56 ID:XxAyPV9e0
まず、>>44をよく読んでください。

289名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:44:33.57 ID:we4EJSOI0
>>281
チョンは朝からうるさいのう
290名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:44:48.51 ID:nuBCc7U20
さすがに情弱しかいないな。
単なる新800Mhz帯の穴だ。帯域絞るとかアホかw
CDMAのグローバル端末ならどれも同じ現象になる。

移行しきれてないとこ結構あるだろ。でもそういう土地ってアレな場所なんだな。これ豆知識な。
291名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:45:06.57 ID:NvRK+z3GO
こんな記事書いてもチョンバンクに人は流れないよ(笑)
292名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:45:13.90 ID:X+81HIbc0
       エ
       ベ
       ン
       キ
       族 
       は
       9
       セ
       ン
       チ
       メ
       │
       ト
       ル   
293名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:45:24.77 ID:DPf4NWwl0
超低速わろた
294名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:45:29.74 ID:JhUecqie0
auのフィールド試験が始まった。
SBの試験は続行中。
スマホ中毒の情弱貧乏人のみんな、試験に協力してあげなさい。
295名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:45:37.33 ID:5L5tfWJTO
>>1
なんかワロタwww
296名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:45:38.13 ID:ILY+Y8ZU0
>>265
なんかどうでもいいや。

うえのカキコにもあったように、auとソフトバンク同時に検証しない
記事はクソ記事でしかない。どこがわかりやすい記事なんやら。くだらね。
297名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:45:49.94 ID:8UT5QSQC0
>>272
それは、問題なんじゃなくて、仕様だと思うんだけどな。
アメリカじゃ、通信の速さよりも接続重視だし、携帯メールの殆どはSMSだから不安定なEV-DOよりも安定した1xRTTを掴みに行く方を優先するのは自然と考えるべきだ。
298名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:45:57.76 ID:JeB81+FQ0
>>285
早く犬のお父さんに
餌やってこいよ。
299名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:46:03.15 ID:+IhnYXPvP
>>281
ドコモは朝鮮勧しになっちゃったね
300名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:46:31.77 ID:Ve4G6UHg0
>>296
検証する必要ないだろ
お前iPhone持ってないのか?
auで一日に何度も頻発する○現象はSBでは出ません
これが真理
301名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:46:32.34 ID:n7dg4cvm0
>>255
別にauを庇う訳じゃないが、ユーザーがスマホに変えると通信量が爆増するんだろう
業界で先行してたSBでもかなり前から問題になってて、恐らくauもこれ以上牌が増えれば同じ状態になると思われ

ま、1社独占ではないし新規の人は各社の回線増強の様子を見ながら契約するべきだな
302名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:46:38.79 ID:ILY+Y8ZU0
ソフトバンクで○が表示されないのは、W-CDMAでいうところのGPRSがソフトバンクにないから
日本だと3Gだけで接続される
303名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:47:01.48 ID:7LJQMugy0
都内だが、ストレスなく使えているよ

なんだこの記事?
304名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:47:21.00 ID:we4EJSOI0
iPhone4S発売前に2chのチョンが撒き散らした風説はすべてウソだった
305 【東電 65.1 %】 :2011/10/22(土) 06:47:31.17 ID:S2MWUa6N0
【動物】 逆立ちするカバが大人気! 〜上野動物園 ※画像あり
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1315119942/472-
306名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:47:42.67 ID:I8KjE/8T0
○○○○○超低速 ワロタ
307名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:47:46.30 ID:H3QsU2rA0
>>300
回線が無いから出ないんでしょ
308名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:47:49.33 ID:QGnxlxJJ0
実際のところiphoneユーザーからしたら
いったり、来たりが一番特でしょ?
どっちのキャリアだろうと関係ないだろうに
309名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:47:50.33 ID:IduVE7RB0
>>27
電話もできないハゲにいう資格はないけどなw
310名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:47:54.69 ID:3n6eayc70
1000回メールしても5バイトしか送信できなかった
311名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:48:01.75 ID:qLiEZkd20
>>285
ただのお馬鹿さんか
312名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:48:03.44 ID:oNCk3nxPP
SBは電波がどうのこうの言ってauにした連中が息してないのか
313名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:48:13.76 ID:NvRK+z3GO
>>44
こうやって朝鮮人は日々無駄で恥ずかしいエラ丸出しの頑張りを見せているんだなぁ
気持ち悪い(笑)
314名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:48:34.09 ID:8UT5QSQC0
>>303
都内と言っても、広いわけだが。
315名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:49:45.02 ID:5T3BFWrt0
>>277
2011.10.22 03:27:39の記事だからそうなのかもね
すでに内容もかなり判別できてわかってるはずだもん
ただ情報が疎い人が書いただけかも知れないけね
316名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:50:06.38 ID:Vl1bBU4d0
結論を言えば両社ともに相手に比べてそれほど強みはないと?

auだろうがソフトだろううがどっちでもどうぞと?
317名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:50:26.56 ID:ILY+Y8ZU0
>>300
うるせえカス。
どうせ、auが〇表示しているとき、ソフトバンクが圏外になってる「絵」がアップされたら退散するんだろ。

規格上の通信速度に マルチアクセス問題 800MHZ帯の低速通信。
はっきりって通信品質を話題にあげたらソフトバンク死ぬんだよ。
工作カキコもほどほどにな。
318名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:50:26.95 ID:5uCz9hbOP
「絶対これまでになかった新たなトラブルが発生するから」と様子見を決めた俺大勝利
319名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:50:31.20 ID:HLhC31ej0
工作はソフバン起源
320名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:50:34.94 ID:JhUecqie0
これは、あれだ。間違いない。
スマホ中毒の貧乏朝鮮人VS スマホ中毒情弱貧乏日本人の美しい争いだ。
321名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:50:37.60 ID:tdTqc+p60
SBMのiPhoneだと電波が悪いと「3G」表示が消えることは有ったが、「○」表示は見たことがないな。
322名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:50:37.66 ID:/g5rMlcN0
>>1
auからiPhone5きた! ソフトバンクとauどっちがお得? by ソル 2011.09.22 12:49:05
http://getgold.jp/p/2694

・回線ではauが優勢
既存のソフトバンクとauではどうみても周波数問題からソフトバンク回線の方が不利だ。それどころか首都圏の様な人の多い場所だとまともに使えず、逆に田舎だと電波が無いと言った状況。auとソフトバンク回線を所持している記者はどう比較してもauが優勢である。


auのiPhoneに表示される謎の「○」 これが表示されると低速になる? by ソル  2011.10.22 03:27:39

実はauの回線は2種類あって高速データ通信用の『EV-DO』と、低速データ通信用の『1xRTT』が存在する。通常は『EV-DO』に接続されているのだが、地下などで『EV-DO』に接続されていないときは『1xRTT』に接続されるようになる。
もちろんこれでも音声通信も可能。しかしかなり遅い通信となっている。
323名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:51:10.92 ID:qEvGn6tP0
117 :名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 05:53:56.27 ID:Ve4G6UHg0
>>101
SBの方が高速ってデータ出してるサイトがあった
加えてさらにauが電波を絞り始めた
ユーザーが少ないから弱い設備でも安定してたってのがauの正体だったんだよ


あーあwww
324名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:51:12.91 ID:JeB81+FQ0

○なのがAU、×なのがSB
325名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:51:14.75 ID:+IhnYXPvP
>>308
iPhoneに限らず、携帯は全てそう。
行ったり来たりが一番お得。
田舎でキャリアの縛りがあるか、
営業で圏外が許されない、とかがないなら、
キャリア変えないのは、単に検討もしてないからだと思ってる。
326名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:51:19.53 ID:IduVE7RB0
>>45
電波自体がないハゲが必死だなw
327名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:51:32.61 ID:s9DUWVvN0
こういう工作がキモイから禿は嫌なんだよ。
縛り解けたらあう行くから。
328名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:51:36.13 ID:tKX8M9sX0
>>318
流石っすね!
329名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:52:13.93 ID:we4EJSOI0
>>313
孫は日本人だ。
おまえらのように通名を駆使して日本人をだましながら生きてるクズとは
身分が違う
330名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:52:55.37 ID:9EQYWjku0
禿もこんな事する暇あったらアンテナたてろよwww
331名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:52:58.23 ID:ILY+Y8ZU0
iPhoneはGSMベースなんで、ソフトバンクが2Gで使ってたPDCとは互換性がない
いまは2G停波してるから、そもそも3Gでしか接続されない

GSM圏でのデータ通信接続状態表示

○ - GPRS
E - EDGE
3G - 3G
332名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:52:59.74 ID:jAjr0XT90
利用者増えれば混雑して速度低下するにきまってんだろ。
今後、ユーザー減る一方のソフトバンクが地味に速度で粘るのは既定路線。
333名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:53:12.88 ID:20l0kHhyO
何で携帯キャリアスレはこんなに伸びるんかね?
好きな方使えばいいやんw
334名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:53:53.25 ID:b3+DZlz50
反日朝鮮人企業

ロッテ、 花王、 ソフトバンク
335名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:54:01.82 ID:+IhnYXPvP
>>318
賢い。
しかし、それでも早く買いたい!ってのは分かるよ。
そういうもんでもあるでしょ、スマホって。
336名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:54:11.40 ID:jAw35Wdc0
auに聞いてから記事書けよwww
337名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:54:43.44 ID:s+dInF8+0
>>262
( ´∀`)つ〃∩ ヘェー
やっぱり出たことないや
田舎だからかな
338名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:54:55.23 ID:RQPqo8vw0
遅くても繋がるだけいい。
ソフトバンクはまるで繋がらないぞ。
339名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:55:36.74 ID:MEUYUGkA0
iPhoneさえ諦めれば神電波のdocomo
340名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:55:37.51 ID:8UT5QSQC0
>>330
こっから先は、プラチナバンド用のアンテナばっかりだろうな。
投資の費用対効果が全く違う。
341名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:55:40.69 ID:Ve4G6UHg0
>>338
だからさっきから何度も言ってるけど、ホームアンテナ立てろよ・・・
342名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:55:48.00 ID:N3C+6I0c0
記事かいたライターがソフバン推しのやつじゃん
343名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:56:03.79 ID:KXUZryZG0
softbankの露骨な工作かよw

ちなみにsoftbankはそれ以下です
344名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:56:04.77 ID:gSRJtzvh0
MMSが使えない、15分おきにしかメールが来ない、
FaceTimeが使えない、通話とネットが同時に出来ない。
今度は、さらに超低速回線に勝手に接続か?
だからあれほど庭版はやめとけ、と言ったのに。
345名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:56:18.59 ID:BEJdE4i1i
まあ年内は様子見したほうがいいだろ
人が増えて3G表示されてるところでも速度低下が起きる可能性もあるわけだし
346名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:56:26.34 ID:wwE1yoPV0
auにもホームアンテナあったはずだが

つーか家ならWIFIで問題ないんじゃね
◯でも通話はできるわけで
347名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:56:35.17 ID:JhUecqie0
おまえらみんな、あれだ、朝鮮人のクズだ。それから日本人のクズだ。
おれは中国人だ。どうだ、うらやましいだろう?
348名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:57:00.00 ID:XqYZOsXN0
>>276
○表示ってユーザーが増えたとか関係無くね?
3Gの電波が届かないけど1Xの電波は届いてる場所
ってだけのことじゃね?

それとも、基地局のキャパが一杯になったら
1Xに切り替える仕様なの?
349名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:57:00.87 ID:8UT5QSQC0
>>344
FaceTimeは、禿げでも使えないのは一緒だろw
350名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:57:07.41 ID:I8KjE/8T0
auのiPhoneはベランダに出ないと使えませんwww
351名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:57:19.19 ID:jAjr0XT90
>>339
ドコモはスマートフォンいらなかったよね。
フィーチャーフォンで堅実にやるほうがドコモらしいし、需要もある。
352名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:58:02.96 ID:Qk9Qzvb/0
それでもSBよりは快適なんじゃね?
353名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:58:18.58 ID:aICLEkbkO
無印だとすでに同じようなスレがあったけど、
ν速+ではわざわざ早朝ていう人の少ない時間帯を狙ってスレ立てか
そんでスレの上の方を工作レスで埋め尽くすと…
こういうセコいマネはすればするほど信用されなくなるんだけどなあ
354名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:58:23.83 ID:IduVE7RB0
>>325

ポイントとキャンペーンでrayにしたんだけど、行ったり来たりじゃ出来んぞ。

2万とか得するのか?
355名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:58:25.65 ID:8UT5QSQC0
ひょっとしたら、◯が増えてくるのは、iPhoneに何らかの学習機能があって、繋がりやすい方を優先して掴もうとしてる可能性ってないかい?
356名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:59:07.73 ID:Q1GsQksiI
俺iPhoneから書き込んでるけど、iPhoneって馬鹿だよ、今までガラケーで、ストレス無くやっていた事がiPhoneでは困難
やっぱ日本のメーカーは世界一だとみにしみてわかった。
357名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 06:59:10.25 ID:gSRJtzvh0
>>349
何を言ってるのかな?普通に使えるよ。
358名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 07:00:03.77 ID:I8KjE/8T0
ヤラセやったバチが当たったのかwww
http://gadjet.blog.fc2.com/blog-entry-252.html
359名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 07:00:11.02 ID:5JIl0Z+t0
繋がらないより低速でもつながればいいじゃんと思うのは俺だけ?
繋がらないって文句言ってたよな
360名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 07:00:19.83 ID:XqYZOsXN0
>>348
>>255宛ての間違いです
361名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 07:00:32.22 ID:Osx2iXXG0
>>341
そんな寝言ほざいてる奴が固定回線なんか引いてるわけ無いじゃないか
362名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 07:00:44.74 ID:JhUecqie0
朝鮮人も、日本人も仲良くしろ。そして、中国に亡命しろ。政治亡命だ。
363名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 07:00:45.64 ID:8UT5QSQC0
>>356
誰でも最初はそう感じるし、一年後にゃ、ガラケーに戻れなくなってるよw
364名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 07:00:48.04 ID:8j1bnu7o0
>>355
希望を見出そうとし始めたら、終了している事を自覚し始めた証拠
365名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 07:00:56.00 ID:wwE1yoPV0
>>339
>iPhoneさえ諦めれば神電波のdocomo

SIMフリーの4からdocomo経由でカキコしてる俺参上
もっとも日本通信SIMだけどなorz
366名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 07:01:37.56 ID:TReuncUZ0
>>346
うーん フェムトセルとかの強烈なモノはなかったとおもう
レピーターっつって外からの電波を屋内に増強する程度のはある

まぁいまどき家ならwi-fiするよな なので問題は通話だと思ってる
367名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 07:01:46.68 ID:OViDCv2Z0

朝鮮民族は遺伝子レベルで劣悪だから、「卑劣」 が唯一の武器
368名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 07:01:52.85 ID:fgl9U0f40
激しい工作員同士の攻防戦だな。
安心ネットワークのDoCoMoで良かったわ。はやくチョン切ってね
369名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 07:01:56.13 ID:we4EJSOI0


そもそも朝鮮人は、孫をネタに
朝からハゲ連呼したいだけ
不景気で売れない朝鮮カツラの販促をしてるわけだ


370名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 07:02:14.09 ID:t5TUo7cc0
371名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 07:02:37.21 ID:oqm6REYn0
あの手この手でSBも必死さw
372名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 07:02:39.30 ID:CAUWA0es0
お前ら結構外に出てるんだなww
俺なんて常に一ヶ所にいるから、電波とか関係なかった。
373名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 07:03:07.53 ID:JhUecqie0
ところで、みんな日本語上手だけど、どこの国のひと?カンボジア?
374名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 07:03:07.76 ID:+Jfpe4Mx0
次から次へとauネガキャンスレ立ててまで、相変わらず汚い禿工作員

これまで敵はDCMとしてたのに不意を突かれてこの慌てっぷり
375名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 07:03:20.09 ID:X2Gd99WO0
376名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 07:03:22.27 ID:cp3ntOfy0
>>363
日本語変換の事言ってんじゃね?

つか、ソフバンは団体もっとダメだぞ
回線速度が100kbps位しかない。
377名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 07:04:02.77 ID:jyrqy/JNO
auに問い合わせないで、SOFTBANK禿の意向ですか?
じゃあ、これからSOFTBANK上げau下げの記者は
民意ならぬ“禿意”で動いてるって事で!
378名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 07:04:06.58 ID:ILY+Y8ZU0
>>321
ソフトバンクには○に該当するネットワークが存在しないから、表示されるはずがない
379名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 07:04:14.03 ID:Qk9Qzvb/0
>>359
俺もそう思った。繋がらないよりは繋がるほうがいい。
380名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 07:04:35.16 ID:ILY+Y8ZU0
安さだけを売りにしていれば無問題なのにな。
なんでウソつくかな。

au版iPhoneでるまで、回線の悪口いわれるのいやだから黙ってたくせに。
auのiPhoneはマルチアクセスできない? 規格上の通信速度が遅い?

ソフトバンクはそもそもつながらねーじゃねえか。
381名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 07:04:51.05 ID:UKX7yjSW0
>>272
電源は切らなかったがW21S で似たようなことしてたなあ
382名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 07:05:00.89 ID:fZkxj9Ai0
>>331
つまり>>1の記事は何の調べもなくauに確認さえせず妄想だけで書いた記事か
383名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 07:05:41.22 ID:wwE1yoPV0
>>366
>>346
>うーん フェムトセルとかの強烈なモノはなかったとおもう
>レピーターっつって外からの電波を屋内に増強する程度のはある

探してきたよ
http://cs119.kddi.com/faq/1032/app/servlet/relatedqa?QID=005409

上の方で嘘垂れ流すハゲ工作員がいたので
念のため貼っとく
384名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 07:06:02.07 ID:2nrJ4JTt0

ソフバンのつながらないつってるヤツじゃiPhone持ってねえだろ??

どこの都市伝説だよwww

工作員とか笑わすなw
385名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 07:06:32.61 ID:uMLb9Lg/0
ソフバンは地下鉄駅で駅にいる内に繋がらない確率1/2だったがAUにしてからは必ず繋がる
386名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 07:06:53.42 ID:sBtONHTv0
やるやる詐欺の禿よりはマシかな
まあ俺はスマホにする予定ないけど
387名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 07:06:57.18 ID:QpHcUKHl0
つまり、禿が悪いと
388名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 07:07:23.00 ID:4JfRuejj0
ソフトバンクもauもどっちもクズ
389名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 07:07:26.69 ID:ILY+Y8ZU0
>>382
間違ってないけど、事情把握して書いてないからただのネガキャン記事になってる
390 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/22(土) 07:07:37.67 ID:Z0lYm/ZZ0
ガセってこと??
391名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 07:07:59.51 ID:mmOWtQawO
同じ地域に使用者多くなると遅くなるの?
392名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 07:08:00.11 ID:R4ztam9j0
SB安定
393名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 07:08:40.68 ID:okNChecR0
以前は、auはSBより快適だったかもしれない
だが、快適なのは理由があった

それは、ドコモ、SBに比べスマフォに出遅れていたせいもあるし、データ通信用としても
利用者数が少なかったからってこともある
それが、Windowsフォンなどでスマフォ出遅れ巻き返し、さらにiPhoneに手を出したことで、
これから急激に通信量は跳ね上がる
電話用途は、回線が空いていようが空いていまいが、しゃべりまくろうが無口だろうが
それぞれの通信量は一定量で安定している
それに比べ、データ通信は安定せず、回線が空いていれば自分が使えるだけ
使おうとするし、通信量も爆発的に増えたり減ったりで安定しない

そうなった時に、果たして「auはSBより快適」と言えるかどうかは、これから真価を
問われるだろうな
394名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 07:08:49.24 ID:RQPqo8vw0
>>44
このソフトバンク崇拝の馬鹿げた記事は何なんだ。
偏向記事ばかり書いてる記者なんだな。

正直、auに乗り換えたいっての・・。
395名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 07:09:13.42 ID:QCABWYIMO
ガラケー愛用してる俺に迷惑かけんなよ糞ども
396名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 07:09:14.32 ID:2BmdPpO10
>>44みたいなの見ると心からGJと言いたくなる
こういうの2ちゃんのすごいとこだな
>>44拡散希望
397名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 07:09:16.79 ID:JhUecqie0
貧乏人ども、1万円やるから並べ。
どこでもいいから、好きなとこに並べ。
398名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 07:09:20.04 ID:ILY+Y8ZU0
>>384
市街地じゃそこそこつながるだろうよ。しかし日本のほとんどは地方だ。

国道できちんとつながるようになってからつながるっていうんだな。
そういう意味ではauもまだまだ。
ソフトバンクは携帯というよりピッチレベルだ。
399名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 07:09:28.08 ID:aehWOMrAO
×朝鮮ケータイ
400名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 07:09:43.53 ID:TReuncUZ0
>>383
あ ほんまやなww
http://www.au.kddi.com/service_area/femtocell/

AUのホームアンテナあるやんww

40144乙:2011/10/22(土) 07:09:53.51 ID:WSWhbvv90
44 :名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 05:33:29.01 ID:Zu43OZev0
この記事を書いた奴が書いた他の記事。
ついに発売された『iPhone4S』 ソフトバンク版とau版の速度を山手線で調べた! SB意外に爆速
http://getgold.jp/p/3259
『iPhone4S』表参道ソフトバンクに9人の列 先頭は前日午前1時から並ぶ あのビッグウェーブも!
http://getgold.jp/p/3249
『iPhone4S』発売日前日からソフトバンク表参道店には既に並んで居る人が出現 auもイベント開催
http://getgold.jp/p/3240
『iPhone4S』14日は朝8時より販売開始! 孫正義も来るよ
http://getgold.jp/p/3205
402名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 07:09:59.59 ID:CQ/+BnMz0
iPod touch + wifiでええわ
403名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 07:10:05.68 ID:QyDivRcR0
>>44
>>44
>>44

つまりガセだね
404名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 07:10:28.30 ID:5iAJzip90
>>1
アホがスマホ買ました!
見本みたいなやっちゃなw
405名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 07:10:32.80 ID:tzyetVhd0
○出てもいいが、つかんだら3Gに戻らないことがある、っていうのがイライラ
させるんだろうな。

あう版はメールの問題もあるし、パンピーはまだ見送った方がいい
406名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 07:10:38.19 ID:Qk9Qzvb/0
>>44
これひでぇな・・・・ 完全に工作員記者じゃねぇか。
407名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 07:10:55.27 ID:c7S9967W0
ドコモの2年縛りが切れたのでauのiPhone買ったけど、全然使わないわ。ガラケーで十分だわ。
wi-fi環境も整えたけど結局、家だと普通にPC使うんだよなw

お前ら本当はスマフォなんて必要なくね?
408名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 07:11:20.44 ID:BYlUufauO
ユーザ同士で罵りあいとか低脳丸出しだなw

庭も禿も糞キャリアだろ
相手コキ下ろして相対的に上だと思い込んでも、ヘボい事に変わりはない
409名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 07:11:28.49 ID:9EQYWjku0
410名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 07:11:34.57 ID:YL811vkN0
auショップの店員は、iPhone売る気ゼロすぎて、ワロタw、ワロタ、…ワロタ
411名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 07:12:07.41 ID:iqgSsLQ70
>>57
>>57
>>57
>>57
>>57
>>57
>>57
>>57
((((((大笑い朝鮮ちょうちん持ち乙))))))
412名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 07:12:13.42 ID:wwE1yoPV0
>>394
ソフトバンクイチローといって
公務中に(DOCOMO新機種発表会の)生中継見て何が悪いとほざくクズ公務員ブロガーもいるよ
413名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 07:12:50.82 ID:aXyCQSil0
結論:現在の日本ではスマホが機能性を発揮できるインフラが未整備である。
414名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 07:12:56.17 ID:2u95PSSl0
絵に描いたような御用記者
415名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 07:13:30.96 ID:Mvve+8PC0
低速データ通信の時につくって事?

この記事の書き方だと
高速データ通信と低速データ通信がある
って話にしかふれてなくて、○はどっちかの時につくって
意味程度にしかわからないんだけど。。持ってない人からすると
416名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 07:13:48.65 ID:KqHW3xkyi
禿iPhone、駅ビル2階のファミレスで圏外
au、docomo、ウィルコムはMAX
家族全員、キャリア違うから分かる
417名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 07:14:08.40 ID:uMLb9Lg/0
>>384
SBは大江戸線の駅で駅停車中に半分くらいの確率で繋がらないよ。
毎日乗ってた俺が言ってるんだから確実。
418名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 07:15:00.80 ID:5JIl0Z+t0
>>407
俺は自宅ではデスクトップだし、出先ではネットブック(作業もあるし調べ物もできるし)
電話はガラケーで十分
スマホが安く、色々と安定してから買うことにする
電車・バス・何かの待ち時間は出来るだけ本を読む(電磁波がーって白い目で見られない)
419名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 07:15:25.27 ID:TolTe1am0
>>44
何それw

俺 事務所が原宿で家は渋谷なんだけど
ソフバンはやたら遅い時あるし
いきなり切れるよ
嘘ばっかり
420名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 07:15:28.61 ID:l7B7+Efr0
で、実際どうなの?早い?
421名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 07:17:30.52 ID:KqHW3xkyi
>>417
大江戸線はかなり潜ってるよな
改札からホームまで遠過ぎ
422名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 07:17:36.93 ID:nuSobIACP
SBもひどいが、AUも同じくらいひどかったって事?
AU、今まで周波数帯で有利だっただけだからね。
423名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 07:17:41.37 ID:tQQcRUbc0
3GSだが、ほんとソフトバンクはつながらないよな。

424名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 07:17:44.45 ID:v8KdIva40
>>44
バレバレじゃねえかw
425名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 07:18:29.15 ID:UBQ2svhO0

ソフトバンク必死だよな〜
お前んところはつながら無いだろ電話なのに

速度以前の問題だよ
426名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 07:18:37.97 ID:YiG9uMXd0
禿は繋がらない…
427名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 07:18:38.07 ID:20l0kHhyO
まともなガラケー出してくれるキャリアに乗り換えるかな
日常生活の範囲では3社互角だから
428名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 07:18:44.12 ID:SxJpwt170
くだらないことでいちいちスレ建てんな
質問スレで聞け
429名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 07:19:48.41 ID:9EQYWjku0
口コミサイト、Twitter、ブログを見るかぎり実際使ってる人は
早くて安定してるって言ってるけどな
「○」の件なんて>>1の記事くらいしか言ってない
430名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 07:19:49.49 ID:wwE1yoPV0
412だけど間違えた、ソフトバンクいちろーだった
http://twitter.com/softbank_ichiro

工作員の層の厚いこと
431名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 07:19:56.70 ID:SDVjsYYC0
だからソフトバンクに一日の長があるって言ったじゃん。auはこれからスマホのノウハウを学び始める段階。犬以下w
これからもいろいろな問題が噴出して下手すりゃ一般回線にも悪影響が出るから今後はauも通話品質が怪しくなるよ。
432名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 07:20:20.51 ID:Wht+rciR0
その○があるおかげでSBなら切れる場合でもまぁつながるってのが
433名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 07:20:23.09 ID:gSRJtzvh0
>>410
そりゃまぁ、今までずっと「Android au」なんてキャッチコピーで
iPhoneをディスった商売してたんだから、
いきなり上から「これからはiPhoneも売るからヨロシク」なんて
言われても、対応に苦慮するのは当たり前だろ。
434 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/10/22(土) 07:21:08.27 ID:fSOWk5l40
iPhoneユーザー必死過ぎ

余裕持とうよー
435名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 07:22:42.56 ID:ILY+Y8ZU0
ソフトバンクはつながらない、いうと、工作員きえちゃうな。
次のスレに旅だってしまったか。

念のため
「ソフトバンクは、速度とか、マルチアクセスいうまえにつながらねーんだよ!!」
436名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 07:23:01.96 ID:LBoms7B7I
つーか、スマホ自体がスマートじゃないんだよ、誤接続多いし、誤入力多いし、ちょっとPCに近くなったからって調子乗ってる
使いにくいのは俺がよーく分かってる
437名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 07:23:24.13 ID:tzyetVhd0
あうがまともにスマホ売り出してからまだ1年だから、これからiPhoneが
どんどん売れてきたら、あうも遅くなっていくだろ
438 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/22(土) 07:23:26.40 ID:Z0lYm/ZZ0
お前らって貶しあってばっかだなw
439名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 07:23:56.76 ID:DG5aSmrb0
>>417
auだが、精々一駅で低速になるぐらい。
後はフルで繋がる。
au繋がらないなんてないよな。

そんなにそふばんいいという連中は、山にそふばん持ってくんだろ。
440名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 07:24:07.48 ID:qO6zsnBM0
>>415
禿だとまるでつながらない所でも、あうならかなり低速にはなるけどつながるよ、て話。
それを、あうのあいぼんは「○」が出ると遅くなるよ!気をつけろ!とだけ書いてるわけ。禿がどうしようもなくつながらい、そのことには一切触れてない。
ようつべに禿のどうしようもない実態がうPされてるのになw
441名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 07:24:26.28 ID:ILY+Y8ZU0
>>429
○自体はけっこう出るよ
Androidだと「1x」表示だけど、山手線1周するだけで何度か見かける
442名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 07:25:33.48 ID:+/A2i+C10
これが噂に聞く韓流ゴリ押しってやつなのか?
443名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 07:25:40.29 ID:AwLs9Ky7O
ソフトバンクの社員だろ
あからさま過ぎ
みっともないよ
444名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 07:25:46.75 ID:Qk9Qzvb/0
気になって調べてみたが、>>1を建てた「どすけべ学園高等部φ」って記者は
前もSB偏向報道記事でスレ建てしてるな。
こいつもSB工作員記者か?

↓前に立ててるニュー速+のスレ
【IT】『iPhone4S』ソフトバンク版とau版の速度を山手線で調べた結果が公開 SB意外に爆速
http://now2chblog.blog55.fc2.com/blog-entry-1209.html
(ニュースソースはガジェ通)
445名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 07:27:05.22 ID:tdTqc+p60
>>433
ショップなんて直前まで何も知らされて無かったみたい。

iPhoneを扱えない店にはいまだに何も情報が無いらしい。
これから使い方覚えないといけないから大変だと言ってたわ。
446名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 07:27:34.95 ID:DG5aSmrb0
そふばんの工作員費用を全部設備費に回せばいいのにな。
447名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 07:27:45.16 ID:E/bdtKMy0
>>421
大江戸線が深いのは都心での大災害時に物資や自衛隊の移動ルートとして設計されたから

これ豆な
448名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 07:28:43.57 ID:ZmJQUILA0
まじかよ
449名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 07:29:04.06 ID:VbDhNRsS0
それ以前にSBはつながらない
450名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 07:29:32.75 ID:+Jfpe4Mx0
おまえソフバンなの?ガキかよ繋がらないだろ仕事で使うなや
→ああ、iPhoneか、それならしゃあないか。ただし地下とかお前行くなよ

だった。au版が出てきて

→おい、とっととauに変えろドアホ。仕事の電話繋がらんなんてアホな話ねーだろ
となってる有様。

そもそも通話できないSBM。他社批難する前にやることあんだろバーカ
451名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 07:29:35.19 ID:nuSobIACP
よくわからんスレだな。
記者を工作員認定するのもいいけど、○は増えているの増えていないの?
速度はどうなの?
韓国憎しはわかるが、真実を見ようとする心が曇っているんじゃないの?
452名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 07:29:55.57 ID:DG5aSmrb0
>>445
ショップの派遣の店員より、2chのほうが詳しいしね。
453名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 07:30:03.82 ID:9KcVZwQu0
>>44
さすが禿、汚い
454 忍法帖【Lv=1,xxxP】 【東電 65.1 %】 :2011/10/22(土) 07:30:21.13 ID:VO6BFxYD0
やはりマスコミに対して影響力が強い方に有利な情報が出てくるんだな。

で100億は出したのか?
455名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 07:30:42.42 ID:AftX5VJA0
auのiPhoneっていかにもアホですって奴しか使ってないなw
456.:2011/10/22(土) 07:30:55.21 ID:OXjJIR4j0
タイでGSMでつないだ時出るやつだ。すげえ遅いぞ。
457名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 07:31:15.47 ID:JFFnMObCP
ガラケーまで巻き添えでつながらない時が出て来た
458名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 07:31:34.26 ID:D2YSWJpJ0
データーw
459名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 07:32:16.50 ID:DG5aSmrb0
>>451
機種に依存したんでないのなら、回線は安定してるなau。
460名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 07:33:21.58 ID:AftX5VJA0
>>450
スマホ使ってんのに通話したがる奴って100%仕事出来ないよなw
外回りの営業とか古臭い仕事してる奴はガラケーだけでいいだろw
461名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 07:33:26.07 ID:qbluGpXI0
電波弱い印なら三角にすればよかったのに
KDDI△
462名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 07:33:46.62 ID:9veSCTp70
ソフトバンクだったら繋がらない場所って意味じゃね
463名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 07:34:40.54 ID:nv5gkCLn0
auは、爆速なんだろ?
在庫たくさん余ってるみたいだけどw
464名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 07:34:42.29 ID:p2LBnAK00
>>1
>原因はわかったものの

読んでも全然わからないんだが・・・
465名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 07:35:28.30 ID:2abH4Pj90
これはソフトバンクの情報攻撃だろ。
孫ならやる。それぐらい。
466名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 07:35:47.39 ID:3RD+jZrc0
>>44

ペテン禿の犬がauのネガティブキャンペーン展開してるわけか
まぁ、au版iPhoneはWiMAX対応でデザリング機能開放される5が出てからが本番だわ。
467名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 07:35:51.50 ID:2nrJ4JTt0
>>455

そりゃホントに欲しい層、たとえばアップルユーザーなんかは
とっくにソフバンで使ってるからな

今時auではじめてiPhone使ってるヤツなんざ
ミーハーのバカか、情弱だろw






468名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 07:36:00.33 ID:5UP+RfZjP
  ○
( ´・ω・`)
469名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 07:36:13.61 ID:Oo4zhBYt0
ソフバン工作員ごくろうだねぇ安月給なのに
470 忍法帖【Lv=1,xxxP】 【東電 65.1 %】 :2011/10/22(土) 07:36:16.02 ID:VO6BFxYD0
やはりマスコミに対して影響力が強い方に有利な情報が出てくるんだな。

で100億は出したのか?
471名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 07:36:17.76 ID:9EQYWjku0
472名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 07:36:33.70 ID:CawuTeaa0
禿とドコモ使っていると法則発動するだろ?
473名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 07:37:06.70 ID:WTkNqQ5C0
てっきり、まだ適用された人の話は聞いたこと無いし、どうやら空いてる所は適用無いらしいけど、
例の3日で300万パケット以上に引っ掛かって、翌日規制(最短で1日規制)でもされた話かと思ったら、、

3G回線を掴めなくて、いわゆる「1x」の電波を掴んでる、っつう話ね。
もし3G入る所でも回復しないなら(OSの仕様か知らんが)、
再起動すりゃ良いんじゃないの?いや一旦電波offにして掴み直させりゃ充分じゃないのかな?

と言うか自分の生活圏でそうで、もし今までSBで快適だったならSBに戻せば?・・・って快適な人は乗り換えんか。w
自分はなった事無いけど「1x」で文句言う人は昔から居たと思う。初めてのスマホのiPhoneでなった人なら驚くかもな。

>>44
成る程。背景っつうか意図が分かっちゃうな。
474名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 07:37:17.38 ID:tOkZmTG2O
>>455
ソフトバンクで日本人が使ってる場合在日特権のある人達の分まで金支払わされてるって感じだよね
475名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 07:37:41.35 ID:JWvKcMjE0
auがiPhone4S売る気がないと言うのはそう言う事だったのか。
476名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 07:38:24.50 ID:FOT6bmHA0
これって、Androidでも同じことが起こってたんじゃないの?
なんでauユーザーはみんな黙ってたの?
477名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 07:38:43.22 ID:DG5aSmrb0
ハゲの厳しいのは、これから縛りが切れてく層が出てくることだな。
478名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 07:38:53.11 ID:Qk9Qzvb/0
>>467
iPhone欲しいけど今までSBしか選択肢が無かったからな。
それで電波の糞さに切れてau行った奴が多いだろうね。
じゃないとわざわざ月額が500円高いauがSBと五分で販売数分け合うとかありえんし。
479名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 07:38:53.62 ID:TRlqmn7n0
おれは車を買う時でもスピードが他社より出るか、国内最高の低燃費か?などでは買わなかった。
車に思想は大事だと思うから。宗教とは違う現実の持ち物だから。今は持ってすらないけど。

うまく言えんが、 やっぱauにスマホ、ましてやiPhoneなんか 絶対似合わないと思う。

無理があるっつーか、何か違う気がする。企業体質かな。唐突な感じかな。
iPhone紹介のあうサイト見ても、すげージジ臭いんだよな何か。
だからこんな話題が出てきても「やっぱりなぁ」としか感想がない。
単なるスマホとして使うのはユーザーであって、売る側が取説も知らないんじゃ話しにならんよ。
国内最大手に売らなかったジョブズの理由が、少しわかった気がするわ。


480名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 07:39:00.14 ID:2zYqVToY0
ピットクルー
481名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 07:39:06.21 ID:AMRrRg6h0
sbの工作かい?
482名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 07:39:32.54 ID:g9ZyH9cx0
フジテレビとやることが一緒だなあ
敵のネガキャン記事を書かせるw
483名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 07:39:52.53 ID:tKX8M9sX0
そもそもauのiPhone売れてる?
484名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 07:40:05.04 ID:LIEaSPFi0
auiPhone4sの問題点

プッシュ通知できない→メールをリアルタイムで確認したり返信が出来ない
他キャリアに絵文字使えない→相手が絵文字メールをしてきても確認に手間がかかり絵文字返信できない
通話中に通信できない→ハンズフリー通話時にネット検索できないのは不便で痛すぎる
VPN使えない→遠方で(旅行先)で地図マップやiTunes Storeから映画や音楽等を高速ダウンロードしたい人にはきつい
WiFIスポットが少なすぎ→遠方で(旅行先)で地図マップやiTunes Storeから映画や音楽等を高速ダウンロードしたい人にはきつい
○電波問題→激遅モードになり気になってイライラ倍増
海外利用時の発信者番号通知→正しい番号表示がされない場合がある(ビジネスでは痛い)
海外で通信業者を手動で選択できない→パケット通信料が高額?ありえない!
485名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 07:40:11.39 ID:Gn/yKnsN0
>>1
ふーんと思ったが
>>44でワロタw
486名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 07:41:00.36 ID:PLo8KQLR0
ペテン禿がまぁた工作してやがるわ。僑胞に集られてチョン糞フトバンク潰れろタコ!
487名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 07:41:06.12 ID:20l0kHhyO
>>476
正直大して売れてないからだろ
あうはここ数年端末では暗黒が続いてたから
488名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 07:41:10.08 ID:6FqvxyoI0
自宅は新宿だけど、S4使っていてもそんな状態にはならんけど?
え??とか思ったら>>44で納得したw
489名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 07:41:37.63 ID:+Jfpe4Mx0
>>460
>外回りの営業とか古臭い仕事

おもしろいね君
孫さんなんて世界を股に掛けて外回り営業やってるがどうよ
490名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 07:42:01.72 ID:2nrJ4JTt0
>>478

そういうこというアホ多いけどな
初期からのiPhone使いは、まわりもみんなiPhoneユーザーなんで
今更変えられんのだよ、別に変える必要も無いと思ってるヤツのが多い
たかが500円とか朝鮮ハゲとか関係ない



491名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 07:42:03.26 ID:gSRJtzvh0
>>479
庭と茸のユーザは、素直にガラケー使っておけばいいと思うわ。
なんつーか、企業体質からしてスマホは相応しくない。
Androidはヲタ向けで、一般人が手を出していい代物じゃないし。
492名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 07:42:12.11 ID:DPtEXhuO0
まあ電話がつながりやすいからいいじゃないか
それでauにしたんだろ?
493名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 07:42:18.51 ID:VVqc3aaz0
>>467
周り見ていてもそんな感じだなw
あえて劣化仕様のauiPhone買う奴はいない
生活圏のSBの電波悪い人はdocomoと二台持ちだし
auのiPhoneって存在価値ないよなw
494名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 07:42:18.45 ID:DG5aSmrb0
>>476
ほとんどならないし。
大江戸線でも、自分の通勤経路では一駅だけ。
新宿ではなったことない。
495名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 07:42:23.41 ID:zHUjQUtXO
>>472
奴小物は厄員が馬鹿アフォDQNのくせに
脳なし銭ゲバだからいずれ東電並の人頃し凶悪犯罪者団体になるんじゃね?w
496名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 07:42:44.53 ID:QYJYSgdi0
>>1
>>44
ワロタ
497名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 07:43:03.03 ID:ixTqPK2E0
androidユーザーだけど速度に変化は感じない。普通に動画サイト見てるよ
アイホンだけの現象か、ソフトバンクの仕掛けたネガキャンだな
498名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 07:44:18.46 ID:FTXhoBSo0
>>447
大江戸線の上方は別の地下鉄通ってるからだろ?
499名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 07:44:46.10 ID:zSELetiK0
企業体質とかイメージの話をするなら

docomo → iPhone
au → Android(HTCとかモトローラとか国内メーカ)
SB → Galaxy
500名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 07:45:34.23 ID:DG5aSmrb0
工作員ホイホイだな。
そんなにsbが繋がるなら、何でsb海外の提携切られたの?
501名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 07:46:07.55 ID:Qk9Qzvb/0
>>490
俺の周りはキレてauに変えた奴が多いんだけどな。
まぁ地域によりけりだろうけど。
502名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 07:46:12.70 ID:YZ0/sRl70
ID:zHUjQUtXO
基地街っぽくてワロタw
503名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 07:46:52.17 ID:3RD+jZrc0
旧800MHzから新800MHzへの切り替え完了までの移行期間だから仕方ない
504名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 07:46:58.99 ID:AMRrRg6h0
>>95
sbは電話もブチブチ切れるし
505名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 07:47:52.38 ID:7lsFccWG0
3GS使ってるんだが、昨日auに問い合わせの電話をしたら
電波が非常に不安定で途中で切れた。

その後禿バンクに電話したら普通に繋がった。
転出を阻止するための禿の陰謀かと本気で思ってしまった。
506名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 07:47:56.79 ID:oqm6REYn0
あの映像で風評被害が広がったからな
反撃しないとw
507名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 07:48:17.59 ID:dwuonE5uI
だから○印なんて再起動の時しか出て来ないってば
本当に日本は敵国のスパイだらけだな!
508名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 07:48:21.57 ID:tKX8M9sX0
>>502
確かにw 育ちを感じる
509名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 07:48:26.54 ID:zSELetiK0
>>484
プッシュ通知できない→メールを選べば即時チェックが入るので・・・
他キャリアに絵文字使えない→絵文字使わないので・・・
通話中に通信できない→通話中は通話するので・・・
VPN使えない→遠方には行かないので・・・
WiFIスポットが少なすぎ→家にアクセスポイントがあるので・・・外では3Gで2M前後出るので・・・
○電波問題→買ってから2日立ったけど一度もならないので・・・
海外利用時の発信者番号通知→海外行かないので・・・
海外で通信業者を手動で選択できない→同上なので・・・


で、ソフトバンクはつながるの?
510名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 07:48:41.49 ID:VO6BFxYD0
>>484
これは酷いw

sbは4sでサクサクになって
電波不安定箇所は少なくなってるのになあー
511名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 07:49:41.14 ID:LitizImY0
Auの回線は腐り始めている。

当初から分かっていた事だ。

何を今更、、、

512名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 07:50:00.02 ID:5DuiEMA70
>>510
朝鮮部落でか?
513名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 07:50:08.72 ID:+Jfpe4Mx0
しかし、4SがWimax対応だったら禿即死だったろなw
よかったね禿工作員
5までは延命できたじゃん。
514名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 07:50:38.36 ID:DG5aSmrb0
>>505
それは工作しようがないんじゃない?
止めたきゃ、ないよう証明なり送れば?
書留でも配達証明でも。
515名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 07:50:42.00 ID:/BRzoHV30
ソフトバンクのネット工作だろ(笑)
516名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 07:50:57.40 ID:B28EInYd0
>>44
http://getgold.jp/p/3259
これ見たらauはほぼどこでも安定しててsbは場所によるみたいだから
場所によっては最初の記事もあながち嘘ではないと思う

それにsbユーザーたちって「遅い繋がりにくい状態が普通」って思ってるみたいだから
auのユーザーに比べてガマン度高いだけじゃね?

つーか速度自慢のsbがつながり易い場所ですらauに負けてちゃ意味ないだろうけど
517名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 07:51:03.28 ID:6c8HO7Mk0
ソフトバンクだが20kbpsで安定してるから問題ないな

縛り終わったらさっさと乗り換える
518名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 07:51:08.34 ID:HtvU90mP0
Softbankも高速エリアってあるんじゃない?

俺田舎に住んでてauのスマホ使ってて知り合いがSoftbankのスマホ使ってるが、SoftbankのスマホはDLとかめちゃくちゃ遅い

Softbankの客船に電話掛けて何故Softbankのスマホはauのスマホより遅いのかって尋ねたら住んでるエリアが高速エリアじゃないから遅いって客船言ってぞ
519 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/22(土) 07:51:10.93 ID:Z0lYm/ZZ0
お前たちは誰のために何と戦っているのか
520名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 07:51:11.47 ID:1yEU8D+k0
>>476
3G入る所に行けば、普通は3Gに戻るから。「どんな田舎だよ!」「じゃあDoCoMoに替えれば?w」とか言われたりする。
「今日『1x』初めて見たよ!」なんて報告が、android機種スレなどで出る事もある。

もし、iPhoneは一度1xになったら、なかなか3Gに復帰できないなら、iOSの方で対処して貰うしか無いだろうな。

1xだったら「おっ、ここは最低限の電波の所だな」と思うし、「繋がらないよりはマシか」と思うからね。
電話などは問題無くて、しかし電波悪いと分かってる場所で、ネットをバンバン見るような事はしないからでしょ。
521名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 07:52:10.54 ID:9KcVZwQu0
禿バンクさん
他社を貶めてもあなたの電波はよくなりません
頑張りましょう
522名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 07:52:20.59 ID:6FDaC1ctO
実際に店頭で一定のサンプル数の客にどのくらいの頻度でどこで1x(○)になるか聞かないと分からないだろ。
さすがに2chの一部のスレを取り上げてau全体をdisるのは論外だわ・・・。
1xと3Gの切り替えの問題みたいだから、今後のauのアップデート対応次第で評価が決まるかな。
523名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 07:52:31.18 ID:2nrJ4JTt0
>>484

もうね
プッシュ通知できないだけで無理
どうでもいい電話中に、大事なメールきたら死ぬわ…
パソコンのメールもiPhoneに転送設定してあるんで

今までなら「あ、大事なメールきたんでまた」つって電話切れたけど
これ気付かないで1時間とか電話してたらと思うと怖いわ。。。

ありえない仕様だわ
さすがにここはauも対応するんじゃないか??



524名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 07:52:52.31 ID:DG5aSmrb0
>>513
縛りきれる層みこんでんじゃないの?
本格的な流出はまだ先だろうし。
>>513
au「ピコーン!それだ!」
526名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 07:53:06.00 ID:81tXQVUB0
>>1
>>44

表参道のiPhone4S予約に400人もの行列! 先頭は朝の6時半から
http://getgold.jp/p/3099

ちなみに記者は『iPhone4S』の64GB(ホワイト)を予約した。


いくら自分が持っているって、
必死すぎるなぁ。
527名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 07:53:08.79 ID:Q4fkZ+SWO
右隅に表示されてるこの ○ はなんだ?

ゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴ
528名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 07:53:55.71 ID:zUUD/v4I0
禿iPhone使いだけどSoftbankは電波マークの詐欺表示が最悪
似たり寄ったりだな
529名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 07:54:05.26 ID:7h2hg+ni0
つうか、ドコモのblackberry使ってて、
これの前はガラケーだったけど、
ネットに繋がりにくくなったぞ。
wifiのときは何ともないんだけど、
これ、スマフォって通信規制でもかけられてんのか?
530名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 07:54:39.27 ID:DuOjqn3c0
町田と川崎を毎日行き来してるが
そんなの一度もないぞ。

ソフバンの嫌がらせだろこの記事は



531名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 07:54:56.79 ID:uGX6HWvDO
また禿の軍団かw

盛り上がるし楽しいから別にだけどさw
532名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 07:55:37.29 ID:O+8C0p3w0
○じゃないんだよオングストロームってやつだと思う
533名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 07:56:02.88 ID:7lsFccWG0
俺思うんだが、外でネットばかり見てるsbユーザーって友達いないの?

話す相手がいなくてネットの世界でしか自分を出せないから
キャリア公表の速度が速いsbを使うんじゃ?

ビジネスで使ってる人ならsbなんかいらねーよ
値段より通話品質
534名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 07:56:11.65 ID:wuFJ6dRf0
こういうカラクリがあったのか。
auなら圏外になりにくいとかウソじゃん。
俺はソフトバンクのままでいいわ。
535名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 07:56:29.68 ID:81tXQVUB0
>>523
買わなきゃいいじゃん。

536名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 07:56:50.88 ID:jAjr0XT90
SBのiPhone4使ってるがなぜか全く不満がないなあと思っていたら
アドレス帳に1件も登録がなかったでござる、の巻。
iPod TouchにA5乗ったら乗り換えよう・・・フィーチャーフォンに。
537名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 07:56:51.62 ID:hAeLtX190
>>513
WiMAX対応だったら
少なくともオレは即買いしたな
モバイルルーターと2個持つのめんどくさいけど
遅い3Gなんて使ってられない
538名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 07:57:07.22 ID:aWixb0q00
最近うちのis11caで1xで繋がることが増えてきた
富山の片田舎なのに

夜の速度規制も辛い
539名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 07:57:11.75 ID:6L7DY2xiI
何か規制の話しも出て来てるみたいだけど、俺は、つべや、FC2動画でテレビ番組を観まくったけど3Gつかんでますよ
早くスパイ防止法を作れよ、朝鮮人鬱陶しい
540名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 07:57:24.13 ID:ILY+Y8ZU0
まあauも微妙だけどな。
ドコモのガラケー + ソフトバンクのおもちゃiPhone あたりが
実用性とコストでバランスとれているという主張は正しいような気がする。

ただウソはよくねーわ。ソフトバンクバッシングの8割はここからきている。
541名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 07:57:38.00 ID:e4Mk/DGn0
ソフトバンク大嫌い
542名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 07:58:09.60 ID:2VoNE9ti0
>>44
どう見てもハゲ社員です。本当にありがとうございました
543名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 07:58:21.09 ID:o2gCeB+L0
>>484
参考になった。想像以上に問題が多いな。
>>509のように自分は問題ないと言い切ってるのもいるが、
メールや海外利用とか人によってはかなり気にする部分だと思うぞ。
544名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 07:58:25.63 ID:YZ0/sRl70
ホワイトプラン=白丁プラン
545名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 07:58:29.07 ID:DG5aSmrb0
>>523
どんな仕事してんの?
メール即取らないといけない層って、救急救命医とか位だろ。
医者ならDOCOMOのガラケーも持つだろうし。
メールより電話だろうし、なにしてんの?
546名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 07:59:07.39 ID:kPoVX6by0
ちょ、iPhone来たら、Windouws Phoneが、益々空気になるやろがorz
547名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:00:02.20 ID:2nrJ4JTt0
>>545
クリエイティブ関連だ
突然色々くること多い、仕事も付き合いもな
548名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:00:03.79 ID:6c8HO7Mk0
>>533
外でネット見るなんて、WiMAXかイーモバのルータ持っていないと無理。
ソフトバンクは山手線の夕方なんか全く繋がらないぞ
圏外ってレベルじゃない
549 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2011/10/22(土) 08:00:10.52 ID:F+CqFNo50
iPhoneだけの現象なのか?
他のau端末では特にそんなの聞かないけど
550名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:00:24.74 ID:1Qex5aww0
ハゲも合うもダメかよ。発禁になる前にギャラクシー買うわ
551名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:00:32.00 ID:KqHW3xkyi
>>530
俺も
552名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:00:45.80 ID:YZ0/sRl70
>>543
白丁軍団乙
553名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:01:06.36 ID:JhUecqie0
おれは、電車では、iPad2の上にsonyタブレットを置いて、その上に新聞を広げて読んでいる。
554名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:01:45.53 ID:WNRgIUNF0
禿必死すぎ(笑) 風評被害作戦まで仕掛けてくるとは。
555名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:01:49.94 ID:/n4zfTVb0
3つ出現したら...
556名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:01:51.87 ID:sRv7SaCF0
で、ガジェット通信さんはどういう資金繰りで運営されてるサイトなんですか?
ネット上のiPhoneのSBvsAU記事はどこも関係者の工作が多くて信用出来ん

ちなみに上記「どこも関係者が」は「ドコモ関係者が」と「何処も関係者が」を掛けてます。
557名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:02:20.95 ID:DG5aSmrb0
>>543
sbは海外の提携DOCOMOにとられただろ。
海外いくやつはDOCOMOだろ。
558名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:02:41.50 ID:tOkZmTG2O
ソフトバンク大嫌いとこのスレみて思う
559名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:02:43.14 ID:5aTCYoZiO
買う前から調べたらわかるような自分にとっての不都合をいちいち取り上げて、
文句言ってるバカっていったいなんなの?
ただの情弱の恥自慢は、釈みたいにブログでやってろ。
560名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:02:46.99 ID:6FqvxyoI0
空白や空行が多い奴は低能だとよく言われるが、ここはそれが納得できるスレだな
561名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:02:52.43 ID:wk5Omwzn0
問題は一度、iPhoneが○になると、
再起動しないとなかなか3Gに戻れなくてストレスなこと

こんなんなら、○を拾わないSBのが良いよ
○になると、一行だけのメール送るのに数分かかる地獄が延々続くから
562名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:03:14.80 ID:05TASbTB0


3G回線が途切れたんだろ

563名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:03:17.80 ID:1Qex5aww0
>>547
クリエイティブ関連(笑)
なんだよそれ。
意味分かって言ってる?
564名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:03:27.29 ID:JhUecqie0
やっぱり情報は新聞が一番早い。
朝、5時には配達されている。
565名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:03:43.84 ID:VO6BFxYD0
つうか速度とか気にしてるのってキモオタばっかだよね
俺の彼女やダチとかそんなこと気にしてないし
外でもiphoneでシコシコネットするほどオタクじゃない
音楽メール電話・・・これは普通にできるから問題なし
566名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:04:06.19 ID:J9k8p9Cw0
なんだなんだ◯が出るau素晴らしいってことになってるのかw
567名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:04:08.31 ID:wwE1yoPV0
>>543
海外で良く使う奴なら、禿でも庭でもなく
SIMロックフリー版の方が捗るぞ
現地SIMはコスパ良すぎて帰国したくなくなる
568名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:04:28.88 ID:RXuyPi/k0
ガジェット通信はSB派www
569名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:04:33.72 ID:6c8HO7Mk0
>>566
○の1xつったら144kbpsだぞ
ソフトバンクの10kbpsとか繋がらないより10倍以上速い
570名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:04:37.98 ID:DG5aSmrb0
>>547
お前にあってンなら良いんじゃない。
他のやつは繋がる法選ぶだろうけど。
571 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/22(土) 08:04:44.36 ID:cG8SJTWk0
SBのせいにしたいアホ大杉www
572名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:04:51.86 ID:I8KjE/8T0
つながらないスマートフォンなんて意味ないですよね
573名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:05:11.68 ID:2nrJ4JTt0
>>563
わかってるもなにもそう言うしかあるまいよ
それとも出版、広告、制作
はたまたweb、DTP、映像とかに一々分けておまえに詳細答えにゃならんのか?w
アホかwww
574名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:05:43.34 ID:YZ0/sRl70
>>563
たぶん、折り込み広告とかを新聞に挟んでいる仕事だろw
575名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:06:11.38 ID:tMgivoghO
>>545

俺の知ってる医者はiPhoneが多い
誰も電波状況なんて気にしてないし
呼び出しなんてされない方が当然ありがたいから
繋がらない方が嬉しいという笑

576名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:06:34.12 ID:tzyetVhd0
あうiPhone買うなら、もう少し様子見て、来年1月くらいがいいんじゃないかな

その頃にはあう伝統の安売りもしてそうだし
577名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:06:58.54 ID:KTE+VucX0
>>547
自分の仕事をクリエイティブ関連なんていうヤツは胡散臭いヤツだけだw
デザイナーや建築家なら普通に言えばいいからね。
578名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:07:09.12 ID:O+8C0p3w0
iPhoneにネット5000円も払う価値あんの?
首都圏なら「ヨドバシワイヤレスゲートオールワン」月780円 に
入れば屋外でも通信できるじゃん?
579名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:07:16.40 ID:v5vNiI3+0
>>505
それ、auへの問い合わせが切れたって言っても、auのせいでなく、あんたの使ってるSBと3GSのせいじゃん。
580名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:07:19.58 ID:NSuC5vy/0
>>44
まるっきりハゲの飼い犬じゃねぇか、この記者wwww
581名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:07:29.02 ID:j5P29f0d0
>>118
それ、3GSまであった圏外病だろ。
582名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:07:54.74 ID:6c8HO7Mk0
>>547
仕事にソフトバンクのしかもiPhoneとか怖すぎるだろ
電話だって移動せずに数分話してるだけで切断されるのに

地方なら問題ないかもしれないけどさ
583名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:07:57.08 ID:2nrJ4JTt0
>>577
そんな単純じゃねーよw
おまえ働いてんの?w
584名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:07:59.20 ID:n654ybp60
>>484
いまどき絵文字使えないとかwしかもメールがリアルタイムで届かないのがデフォってw
585名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:08:04.15 ID:spJPEm/X0
ほー
こういう被害を受ける人柱がいてよかったw
586名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:08:09.87 ID:VVqc3aaz0
>>501
そういう奴はdocomoと二台持ちでしょ
繋がらないからauにするってことはiPhone使いこなしていませんって言ってるようなもんだろ
587名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:08:18.45 ID:DG5aSmrb0
>>575
確かにね。
588名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:08:42.91 ID:jswxbFnfO
>>547
私はクリエイターだけど
クリエイティブ関連なんて言い方初めて聞いた。
仕事柄「仕事付き合い」なんてほとんど無いよ。
本人の技術が大事な世界だから付き合いがメインで広がる案件はあまりない。
打ち明けくらいならある。
589名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:08:45.83 ID:lzrnx4NO0
デモだ、愛国だとか言ってアイフォン持ってる奴は真のアホ

円高で日本が本当の危機にある ジョブズは天才だが、持ち上げてる場合か?

お前ら、日本愛!とか 震災に負けるな!と言うなら、国産買え
590名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:08:55.79 ID:I8KjE/8T0
>>575
iPhoneって医療関係のアプリが充実してるんだよね。
591名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:09:01.66 ID:V35zOFWdi
>>162
君、なんでそんなに必死なの?
592名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:09:13.98 ID:KqHW3xkyi
593名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:09:33.69 ID:JhUecqie0
おれは、スピード重視なので、回線速度が100メガくらいになって、端末のCPUがi7相当になったら買う。
594名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:09:35.02 ID:J9k8p9Cw0
>>569
まあauユーザーがSBと比較してそれで満足できるってならそれでいいんじゃね?w
595名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:09:52.77 ID:6pdWthGuO
>>44うわぁひくわぁ
これがハゲの経営手腕か(笑)
596名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:10:03.45 ID:ILY+Y8ZU0
ソフトバンクはよほどせっぱつまってるのだろう。
自爆覚悟でネガティブキャンペーンしてるもん。
おそいとかつながらないとか、それはソフトバンクのことだろうに。

といいつつも、3Gのせないとか
ガチガチにSIMロックかけるとか、動作がもっさりしてるとか
au端末の本当にダメなところにはふれない批判に
ソフトバンクのいやらしさを感じる。
597名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:10:04.24 ID:DPmIwAChi
auの電波の話を語る田舎者が増えるなw
598名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:10:18.52 ID:KgNOkW250
〓がでたら圏外?
599名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:10:34.64 ID:1Qex5aww0
>>573
下請け広告会社の雑務全般ですね分かります
600名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:10:39.88 ID:tOkZmTG2O
>>44
完璧ソフトバンク大好き記者の提灯記事じゃん
601名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:10:53.90 ID:Q7jA7wp3O
まだ携帯で十分だな〜

外でネットするなら、ネットブックがあるし…
602名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:10:55.64 ID:o914iJBx0
印象操作か
603名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:11:14.78 ID:wLZJEPqo0
>>9でFA
みたことないわ
604名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:11:17.15 ID:VVqc3aaz0
>>547
クリエイティブ関連(笑)なら
普段Wi-Fi環境にいること多いんじゃね?
通話したがる人も減ってきてるだろ?
ほとんどSkypeチャットじゃね?
605名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:11:18.52 ID:BS2PYqGL0
ソフトバンク電波がいやでいやで乗りかえたが○には困っているよ。出るンだよ実際。
606名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:11:20.75 ID:c959UvKhI
まあ、あれだ、日本から朝鮮韓国人を完全に排除しなければ問題は解決しないという事だ
607名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:11:32.95 ID:2nrJ4JTt0
>>582
少なくとも俺の周りは2007年からのiPhoneユーザー多いので
ほとんどiPhone使いがソフバンなのはしょうがない
というかマックユーザーで固まってる

>>588
それはお前がただのコーダーとか単純な作業者だからだろ?w
1日パソコン向かってるお前とは違うわ
おまけに2chなんかで詳細書くかよ、アホか

608名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:11:39.72 ID:MMQ3JkzxO
わざわざ入れなくてもいい表示を入れるのは良心的だと思うのはauユーザーだからか?
609名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:11:49.21 ID:JhUecqie0
俺は、基本クリエーターだが、普段は工場で働いている。
610名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:12:03.11 ID:DG5aSmrb0
>>590
流石に素人からは想像つかんな。
例えば、法曹関連で六法アプリみたいに、どんなのか教えて?
611名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:12:09.34 ID:gZ+z05g20
>>56
その場でついったーで社長にチクればいいよ
612名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:12:20.74 ID:uGX6HWvDO
またハゲるなw
613名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:12:33.98 ID:XhspZ9Hw0
>>44
ほほー
614名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:12:34.43 ID:2e1Ef3Iw0
au回線もiphoneのせいで死亡。
ユーザーが増えるほど低速回線においやられていく。
月額2000円の日本通信の方が320kで
速いとかワロタ。
615名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:12:34.90 ID:jswxbFnfO
>>588
書き間違えた。
打ち明け→打ち上げ。
616名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:12:47.50 ID:L9dIkTUn0
>>582
iPhoneもってるが、仕事用にはdocomoと二台持ちじゃないと怖すぎる。
617名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:13:12.59 ID:tzyetVhd0
>>589
言うことに一理あるが、あうが初期に出したスマホのIS03、IS04の出来がひどくてな。

国産でもあれ買った人はかわいそうだ。まだ、1年くらい縛りが残ってるだろうけど
618名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:13:16.51 ID:KTE+VucX0
>>563
彼はハイパーメディアクリエイターなんだよ
619名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:14:15.81 ID:DG5aSmrb0
>>608
ハゲなら自分以外の誰かの性にして終わりだろうけど。
620名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:14:24.61 ID:7lsFccWG0
>>582
地方は地方でプツプツ切れるぞ

幹線道路走っててそれだから嫌になる
621名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:14:32.75 ID:sRv7SaCF0
一応美大卒ですけど自分の仕事をクリエイティブ関係とか名乗る人は
いわゆる虚業の人ですな。いない事は無いよ。
622名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:14:33.89 ID:JhUecqie0
おまえらがそんな考えなら、朝鮮半島から日本人を追い出してやる。
北朝鮮にいる拉致された日本人も全員追い出してやる。
623名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:15:05.57 ID:L9dIkTUn0
もしかしたら「株式会社クリエイト」の関連会社なのかも知れんぞ。
624名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:15:06.77 ID:SaTf9O4V0
>>580
朝鮮人の工作って、ホント浅いよね。
すぐバレル。
625名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:15:09.08 ID:81tXQVUB0
>>547
さすがクリエイティブ関係は
粘着思考だね。


490 名無しさん@12周年 2011/10/22(土) 07:42:01.72 ID:2nrJ4JTt0(6)
>>478

そういうこというアホ多いけどな
初期からのiPhone使いは、まわりもみんなiPhoneユーザーなんで
今更変えられんのだよ、別に変える必要も無いと思ってるヤツのが多い
たかが500円とか朝鮮ハゲとか関係ない
626名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:15:34.69 ID:t781ZBca0
>>1
元記事を書いたライターのレベルが低すぎる
こんなのでスレ立てすんなよ
627名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:15:50.88 ID:N3ya5FvD0
>>622
どうぞどうぞ。
628名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:15:51.15 ID:eBnM02Wq0
やっぱり何かしら問題あるのね
2年超えたらパケ代上がるのも知らなかったし飛びつかないでよかった
暫らくはドコモでよし
629名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:16:10.70 ID:FGOSdEYT0
朝鮮記事か・・
630名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:16:24.76 ID:2nrJ4JTt0
>>621
おまえもアホやなw
現実と2chを一緒にすんなよ〜
私はどこどこで、なにやってますなんてネットで書くかw
もう飽きた
631名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:16:29.17 ID:KTE+VucX0
割り箸を袋に刺す仕事をしてます。
割り箸という生活にかかせない商品のものづくりなのでクリエイティブ関連のお仕事と自負しております。
632名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:16:50.59 ID:guHXAanl0
おれは銀座松屋まえで待ち合わせした時に、
レストランの位置を確認しようとしたら検索できなくて焦った(3GS使い)。

それと職場で隣人のau 4Sは快適にネット接続できるけど、オレの3GSは圏外。
633名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:16:51.78 ID:JhUecqie0
俺は、ハイパーメディアクリエイターだが、普段は配達とかしている。
634名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:16:52.45 ID:A5ZAc6yO0
こういうスレはすぐに

禿工作員 vs 朝鮮脳になった引きこもり

になるから役立つ情報が得られなくて困る
635名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:16:54.96 ID:6pdWthGuO
>>622うわー怖いなぁ
饅頭怖い
636名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:17:08.63 ID:CzuXdav90
>>614
こんどは日本通信も混むぞ
637名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:17:40.16 ID:5DuiEMA70
>>671
美大って偏差値あんの?
638名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:18:19.11 ID:7lsFccWG0
>>637
偏差値に拘る人って仕事何してんの?
639名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:18:22.37 ID:OCmbqll60
>>605
お前らのお陰で残留組は快適だ
640名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:18:22.77 ID:TRlqmn7n0
ま、これから来年 かなり改善予定の、今は不利な電波しか与えられてない回線屋と
今がピークでこれからボロが出るしかない回線屋の違いなだけだろ。
古ーい体質日本企業w未体験の、ブランドメーカーからのきついノルマも。
自分で問題を解決していくユーザーの登場も。
互いに甘え合ってた島国にとってはいずれも朗報。
ね、第二電電
641名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:18:36.79 ID:O8q01y040
ほほーSBからいくら貰ったんだい?
642名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:18:37.66 ID:ZyrDbhtA0
ガジェ通たどっていくと面白いな
643名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:18:47.37 ID:oXEKtQlO0
>>634
役立つ情報はTwitterやfbで得てるから問題ない
役立つ情報を匿名で書く時代は終わってるw
644名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:19:27.75 ID:jkEW36L+0
ID:Ve4G6UHg
こいつはそういう仕事してるのか?
朝6時前からずっと書き込みとかどうかしてるぜ
645名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:19:35.56 ID:L9dIkTUn0
>>637
逆に頭良くても絵が描けなかったら入れないだろうし、偏差値意味なさそうだよな。
646名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:19:38.27 ID:JuPVwWv30
>>41
iPhoneだけが正直に表示する仕様になったるんじゃ?
他の機種には当然そんな余計な機能つけるなといってあるけど
iPhoneの中身については口出しできないからこのように電波問題が露呈した、と
647名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:19:53.22 ID:DG5aSmrb0
>>630
興味あるから教えてよ。
仕事でどんな使い方してんの?
デザインの修正依頼来て、電話しながらデータのやり取りみたいな。
648名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:20:09.16 ID:I8KjE/8T0
649名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:20:38.28 ID:/gDHpF3WO
>>638
進学塾だろ。言わせんな恥ずかしい
650名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:20:53.18 ID:XZu49t+B0
ぶっちゃけ>>484の部分は改善できんの?
ていうか○問題でもさらに再起動しなきゃまともに作動しないペナまであるんなら
sbmの電波がたまに入らなくなるぐらいまだ可愛いもんだな
651名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:21:20.85 ID:6c8HO7Mk0
>>594
実際、都心じゃソフトバンク繋がらないから仕方ない

俺もソフトバンクの繋がらなさをWiMAXルータでごまかして使ってるが
7月になったらauかSIMフリーでドコモかAndroidにする

>>646
3Gの頃から使ってるなら解るだろうが、
iPhone新製品の無線周りは基本糞

数回修正しないと不具合残りまくり
652名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:21:41.79 ID:hCRzsu8n0
>>24
IDおいしすぎるww
653名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:22:54.65 ID:Qk9Qzvb/0
>>586
iPhone使いこなしてないとか意味不明なカラミかただな。。。
普通にiPhone使いたいからau版にする訳だが。
654名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:23:06.92 ID:kPoVX6by0
ところで、キャリアメールはもう、対応してるのかね?
655名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:23:10.48 ID:sEzRkwXN0
Twitterで
au iPhone 感想
で、検索すると、やっぱ電波状況はいいみたいね。
旦那がそのうち買う予定。
656名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:23:18.22 ID:7lsFccWG0
>>649
2ch脳の講師になんか習わせたくねーわw
657名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:23:19.27 ID:1Qex5aww0
>>607
お仕事なんですか?→独創的、創造的な関連の仕事です。

会話になってないw
658名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:23:28.70 ID:5UP+RfZjO
だからといってソフトバンクより悪い訳じゃない
以前ならこういう記事で騙されてソフトバンクを使う人がいたけどね
659名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:23:37.65 ID:v7W+44wR0
>>573
ハイパーメディアクリエイターっていえよ
660名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:23:40.95 ID:3RD+jZrc0
モバイルルーターにデータ通信逃がせばあとは通話中に圏外ならなきゃそれで十分なのに
結構みんなクソ真面目に携帯キャリアに貢いでるんだな・・・
661名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:23:53.30 ID:I8KjE/8T0
>>650
CDMA1を止めない限り無理。
662名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:23:54.74 ID:Dna4Vns70
おちんちんが9cmのチョンがハァハァ言ってます。
単独販売出来なかったので。W
663名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:24:11.42 ID:DG5aSmrb0
>>640
レス古事記のバイト君、確か電波の不利差とか関係ないんじゃないの?
繋がらないなら設備増やせ場いいんだし。
上戸なんかのギャラ払うなら、無名なやつで金浮かして設備に回せばいいんだし。
664名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:24:43.99 ID:O7WlEAvh0
Yukiの中規模も21日21時の北海道で対応だそうだ
ぴのこの22日は地震を表すならこの北海道地震で対応かな?
カズの中規模は北海道だろうか?
665名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:25:02.12 ID:L9dIkTUn0
>>658
あれだけSoftBankの電波が糞って有名なんだから、今更騙される奴もいなそうな気もするが。
666名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:25:55.91 ID:AnPMcstn0
結局人がゴミのように多い場所ではSBもauも遅くなるんだし
だったらどっちが電波自体が入るかで決めたほうがいいよな
俺だったらそもそもiPhoneにしないでauのWiMAX積んだhTC端末にいくけど
667名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:25:57.31 ID:fmc4okSO0
っていうか、auって最高速たったの3Mbpsでしょ
14Mbpsのソフバンの方が可能性を秘めてる
668 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/22(土) 08:26:23.56 ID:cG8SJTWk0
つか○出るのはガチでユーザーの報告も多数出てるのにSB絡めて捏造にしときたい奴多いな。
これネタじゃないんだが…。
iPhone板覗いてみろよ。
669名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:26:50.03 ID:HtvU90mP0
クリエイティブな仕事してる人って大切なメールもSoftbankのiPhoneでしてるんだ…

へーっ凄いw

あっ一時間も通話するなら出先でかな



670名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:27:21.79 ID:O7WlEAvh0
>>664
事故レス
誤爆した
671名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:28:32.55 ID:Ts/yENvI0
実例を記事にしただけなのにハゲの工作員だとわめいてるやつ等ってナニモノよw
672名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:28:49.32 ID:xOh2QQOs0
iPod touch買えば、そんな悩みなくなるんだろ?
673巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2011/10/22(土) 08:28:53.32 ID:jJexWSIX0
アンドロイドだと3Gって出るのが1Xって表示される事かな?確かに地下とかの深部へ行くと出る事有る、そ言う所行くと大抵クルクルしてる人達居るけど。

発売後特に増えた感じは無い。
674名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:28:58.83 ID:oXEKtQlO0
>>653
>>484みたいなこと言われてるのに変えられるって
やっぱり使いこなしてないか情弱なんだろ?
少なくとも周りは様子見してる
そうしてるうちに5が出るかもしれないしな
675名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:29:14.34 ID:PRDu11PY0
仕事で使う場合、ドコモかauじゃないと
話にならないのは何年も前から常識
676名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:29:20.57 ID:DG5aSmrb0
>>667
繋がらない高速通信wと安定の中速度。
スマフォの能力的に、1mありゃ十分。
それ以上はwifiでタブレットなり使う。
677名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:29:33.78 ID:HL3bezA40
つながるとかネガキャンしなければこんなに注目されて比較されなかったのに
馬鹿なau
678名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:30:01.32 ID:989zFT4V0
>>32
たぶん◯を廃止して解決
679名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:30:18.75 ID:KfPDRId60
あう、涙目w
                i
      、        i!
      i,`ヽ、     i |
      i   丶、  ,i :|
       i;::_,、-、`1_ | .:|
      -'‐'"1i !、'i゛ヽ:;、__
       ヽ:::|| | /' _,、‐'" '`‐、
        ヽ|i!r'/       \
         W'" ̄''‐-、_.     \
                `''‐-―一
680名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:30:19.62 ID:20l0kHhyO
SBも買収してから地道にインフラ整備すれば良かったんだが
まあ借金して買収したからドカンと営業に走るしかなかった
今後も大して改善はないよ
俺みたいに影響ない生活できる人だけ使えばいい
そもそもマイナー好きだからSBは常にビリで駄目会社でいいんだよw
681名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:30:31.90 ID:5DuiEMA70
>>677
au繋がってるじゃん ○
682名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:30:39.06 ID:3Mc766aw0
>>44
クソワロタww
683名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:31:00.20 ID:EMdztXO90
この記事読んで、「じゃあSBにするか!」って奴いんの?w
684名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:31:12.85 ID:7lsFccWG0
>>667
車で考えてみろ

排気量は小さいが性能を最大限使うフォーミュラーマシン

かたや、無駄に排気量だけデカいアメ車

アメ車に可能性感じた事あるのか?
685氷雨:2011/10/22(土) 08:31:47.00 ID:ftswtak/0
買わなくてよかったのかなぁ?
686名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:32:13.56 ID:v0thG5U50
>>667
理論値でいうとその通りなんだが、
auとSBのiPhone二台持ちしてる俺に言わせると使用感は断然au>SBなんだわ。
○も一度見たきり出てこないし、メール以外は快適だなau
687名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:32:42.82 ID:+xIE72WK0
もうauの方が早いって完全に結論づいてるのにこういう記事が増えるね
どんだけ朝鮮人記者多いんだよ
688名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:32:56.86 ID:XZu49t+B0
実際sbmの不満点は電波だけで
逆にauiPhone4sの不満点は多々あるわけだよな
そこに○問題っていう電波系の不満が出たのはかなり痛手だろう
sbmの電波は悪いって言っても大げさ
ある程度の都市圏やよっぽどの田舎でないなら十分電波は入る
使ってて常時メールとかの不満と格闘する方が嫌だな
689名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:33:06.47 ID:IZEroNz6O
auがクソって記事なのになんで禿が叩かれてるんだw
690名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:33:27.54 ID:SslHJgsy0
>>132
実証にはなってない
実証するには対照実験しなきゃならない
691名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:33:34.60 ID:QqM5kMYv0
≡◎≡

最終形態はこんなヤラシイマークになるらしい
692名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:33:39.67 ID:sRv7SaCF0
俺は一応iPhone購入予定のガラケーユーザーだが
今考えてるiPhoneらしい使い方ってDTMアプリとか音楽再生とか音楽系だけで
あとは通話とメール、たまにウェブって程度の使い方になると思うから
正直それほど電波は気にしてないな〜。まぁ今AUだから考えないで済むってだけかもしらんがw
693名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:33:41.34 ID:tbluLw7q0
今後もどんどん利用者が増えるから速度は遅くなる一方だろ。
694名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:33:57.11 ID:DG5aSmrb0
>>668
同じやつが低速回線域に集まったので多くなっただけだろ。
例えばシンジュクでアンドロイドなら1xなんだが、ならんぞ。
そもそもとして、iPhone由来じゃね?
695名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:33:58.30 ID:MQ4mMnUc0
まぁ、auのが期待が高かった分批判受けるんだろうな。
SBだとSBだから仕方ないで済むんだろうなw
696名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:34:07.12 ID:UXtVxa9yO
へー。
auだとダメなんだ(笑)
697名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:34:22.58 ID:aJGjdSop0
これが●だと2ちゃんねるがiPhoneにまで進出したことになる
698名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:34:52.18 ID:KfPDRId60
>>687 完全に結論づいてる

あう脳だねw盲目
699名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:34:58.18 ID:wmE0deNS0
海外だと禿のでも○でるよ。
今まで、何かと思っていたけどこういうことだったのか。
700名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:35:31.77 ID:qTMXIG1e0

インターネットでも、NHKを見られるようにするべきだと思う

701巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2011/10/22(土) 08:35:50.51 ID:jJexWSIX0
>>689 禿げ使いってクルクルしてるから、あー禿げ使ってるんだなって判る。
702名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:36:04.35 ID:aRl83Ne90
>>118
3G回線のみで帯域占有するヘビーユーザーかよ…
703名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:36:52.77 ID:o/4cMVWkO
>>44
wwww
704名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:37:07.96 ID:DG5aSmrb0
auアンチの書き込みは、idが続かないな。
705名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:37:19.65 ID:6FqvxyoI0
自分もauでiPhone4Sだけど、気が付かなかっただけかもしれんが、○は出たことがない。
本当にダメならサポートセンターやショップに問い合わせてくれ。
自分も知りたいから、報告よろしく。
706名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:37:30.25 ID:ILY+Y8ZU0
>>683
様子見させるのが目的だな。
しょっぱなからiPhone5待ちだな、というわけわからんカキコが目立ったし。
純増1位さえ維持できたらあとはどうでもいいんでしょ。
707名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:37:39.92 ID:wFU4Ly2FO
>>683
いたらよっぽどのアレだなw
708名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:37:56.68 ID:KfPDRId60
>>704
あう必死だなw これでいいか?w
709名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:38:19.18 ID:v0thG5U50
>>692
カオシレーター、iMaschine最高だよ!
710名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:38:20.63 ID:DK9yobl40
田舎住みだからか、見た事ねーな。
711名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:38:22.50 ID:XZu49t+B0
地域によってsbmのほうが速い場所もあるんだろうし
速度が速い場所を見つけたときはテスト値が速い
sbmの方が高速でダウンロードできたりできそうだな
712名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:39:58.34 ID:oXEKtQlO0
>>668

749 名前:キャリア表示について自治スレで議論中 :2011/10/22(土) 00:09:50.82 ID:ZdV+lYiq0
au iPhone 4Sの○
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1318748338/

7 名前:iPhone774G[] 投稿日:2011/10/16(日) 18:11:06.15 ID:WhkgNb6p0
○が出るとネットが激重になるね。

18 名前:iPhone774G[sage] 投稿日:2011/10/18(火) 12:24:31.03 ID:FhQV3vK40
ローミング切っても○になるね。http://beebee2see.appspot.com/i/azuYyrj7BAw.jpg

30 名前:iPhone774G[sage] 投稿日:2011/10/19(水) 18:34:37.03 ID:qFE/g9JF0
○の出現率が日に日に高くなってきてる。音声通話ローミングオフって再起動してもダメ。
3Gだったエリアでも○になる。正直ソフトバンクのときの方がよかった。

32 名前:iPhone774G[sage] 投稿日:2011/10/19(水) 22:13:58.65 ID:ZXbOFka80
都内なのに、○の方が普通で、3G回線につながる方が稀になってる。俺も日に日に酷くなってる。
それプラスバリサン圏外もあるし。ソフバンから変えた意味がないどころか、速度はソフバン以下、
○が出るストレス、切替時に圏外になるとか最悪だ。

34 名前:iPhone774G[sage] 投稿日:2011/10/19(水) 22:50:09.55 ID:Vd6E7rKt0
日に1.2回◯になる程度だったのに、今日はついに不正なSIMですという表示に。。。
再起動したら治ったけど、3GSの時は一度もならなかったからau側の問題なんだろうな。

au のiPhone 4Sでアンテナのところの◯(丸)表示
http://www.appbank.net/2011/10/17/iphone-news/314100.php
713名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:40:05.61 ID:PLo8KQLR0
ほらほら白丁僑胞アンカーレス乞食はキッチリ仕事せんかい!
714 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/22(土) 08:40:11.28 ID:dMXqc9VyO
>>688
九州だけど街中のGSですら圏外
会社内でも場所によっては圏外
715名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:40:13.12 ID:UUImYWSJO
あれだな
スマホに手を出すならまだ一年待てってことだ
タッチパネルだけじゃ使い勝手悪すぎるしな
716名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:40:20.79 ID:DG5aSmrb0
>>708
もっとauのダメなとこあげろよ。
717名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:40:37.87 ID:fmc4okSO0
ソフバンの電波状況が改善すれば平均でauの最高速を軽く超えるんだろ?
大都市中心部なんかいかないから、絶対auより早くなると思う
718名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:40:47.63 ID:46+QsAcq0
au iphone発表直後「ソフトバンクより快速だぜ!」

SB HSDPA対応発覚後「いくら速くてもつながらなきゃ意味ないんだよ!」

発売後 通信速度比較がでる「やっぱりauの方が高速じゃん!」

○問題発覚後「つながってるだけマシだろ!」



au信者ってかわいいな
719名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:40:54.53 ID:v5vNiI3+0
>>596
なんかビミョーにau のネガキャン入ってるんだけど、これ新手の禿工作員?
720名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:41:41.96 ID:tP0IKC9n0
AUもだんだんiphone持つ人が増えれば通信回線遅くなるんだろうなw
721名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:41:47.95 ID:lg+NXDjx0
アンドロイドでも家の中で極まれに1xに切り替わったりするがすぐ復帰する
appleが技術力ないんじゃね
722名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:41:58.68 ID:8UT5QSQC0
>>422
そう言う事。
この上に禿がプラチナバンド獲っちゃったら、笑える事態に。
docomoは鉄板だろうけど、auはヤバイと思うよ。
723名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:42:09.90 ID:thGgANgA0
ガジェ通ってソニーべったりだよね
昔はdocomoを阿呆みたいにプッシュしてたけど今度は禿に変えたのか
724名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:42:13.16 ID:HL3bezA40
auユーザーは今まで自分が○で繋がってる事を知らなかったからだろうな。

遅いのは利用者が多いからだと思いこまされていたいたから。

しかしiPhone4Sの存在がその実態を白日の下に。
725名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:42:26.54 ID:KfPDRId60
>>711
レビュー等を見てると、通信環境が両方とも良い場合

容量の小さいファイルを多数ダウンロード(ブラウジング等)はau有利
大きなファイルのダウンロードはSBM有利
726名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:42:39.60 ID:NnJOq5r0O
ハゲんとこの関係者が回線を使いまくってるせいだな!
727名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:42:52.56 ID:YZ0/sRl70
>>717
広告にお金を使わない
民団新聞に、在日韓国人向け特別差別プランの広告を出さない

これさえやれば、禿インフラ整備可能w
728名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:43:11.86 ID:KfPDRId60
>>716
DoCoMo使ってるから知らんw
729名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:43:15.59 ID:2mzJDnJu0
禿ひっしすぎるだろ
730名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:43:28.50 ID:91G4DrAs0
>>648
あうってこんなヤラセやってたのか
これは大問題だろ
なんでマスコミは報道しないんだ?
731名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:44:26.67 ID:OhTKU5LTO
やっぱアンドロイド一択だよな
732名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:44:32.11 ID:7etXntJN0
逆に言えば低速でもメールのやり取りみたいな最低限の事はできるんだからよくね?
733名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:44:44.15 ID:oXddl6Ar0
>>1
auの回線は安定している (キリ
734名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:45:06.94 ID:XZu49t+B0
sbmの電波が必要以上に使い物にならないと言われてるのがおかしいと思うけどな
田舎の地域でもスマートフォンじゃなくてもsbm所有者多いし
電波ってまったく入らない地域とかが困ってるだけだろ
>>714みたいなのは大げさすぎ
ごくたまに電波が圏外になるのを
常時圏外になってるようにリーディングしてないか?
735名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:45:23.77 ID:PLo8KQLR0
>>44
何度見ても吹くわww
736名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:45:24.90 ID:IyqRnkyf0
○問題が出てから、SOFTBANKとの同時比較報告が
無くなった件。

○が出てるときに普通にSOFTBANKが通信できる事実が
広まるともう終わりだからなw
737名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:45:49.12 ID:oXEKtQlO0
これからは
SB iPhone
au iPh○ne
と表記するように
738名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:45:55.26 ID:wwE1yoPV0
>>722
天下り反対と言ってる禿に
900MHzホイホイ渡すような役人様だと思う?
739名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:46:21.78 ID:+eVQjmx10
でも全く繋がらないのとそうでないのとは天と地の差があると思うんだ
740名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:46:24.11 ID:DG5aSmrb0
>>724
単にiPhoneも作りが悪いんじゃないってだけだろ。
uiよくても作りが悪いってこれから比較されるようになるわけだが。
sbだから、iPhoneの作りが比較されなかったが、あうの他のスマフォと比較これからされるようになるわけだが。
741巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2011/10/22(土) 08:46:26.02 ID:jJexWSIX0
んなん言うんならauで○出てる所でSBの機体の電波状況を伝える動画とか出れば良いのにw

出来ないのなら朝鮮人の出来ますでしかない。
742○名無○しさん@1○2周年:2011/10/22(土) 08:46:48.51 ID:IlPHl1Wj0
そん○なことあるわ○けないな○○○
743名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:47:33.52 ID:jbjnxato0
朝から大変だな、au工作員w
744名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:48:02.63 ID:thGgANgA0
実際auはiPhoneもってきたおかげでアンテナめちゃくちゃ圧迫してると思う
745名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:49:02.99 ID:Ts/yENvI0
SBは一切ネガキャンをしてない
逆にauのネガキャンのほうが酷い
サクラのケツ毛女も使ったしな
746名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:49:03.24 ID:7dcaMtCA0
>>740
信者すなぁwww
747名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:49:25.62 ID:DG5aSmrb0
>>728
お前には関係ないじゃん。

工作するのにはやっぱ繋がるケータイ使うんだ。
やっぱりハゲだめだな。
748名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:49:29.25 ID:zot91h/x0
電波状態は結局人柱の報告で良し悪しを判断するしかない
iPhoneはauのスマホで一番の売れ筋商品だし、
○が禿のネガキャンか否かはこれからわかるでしょ
749名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:49:40.12 ID:YZ0/sRl70
>>741
それ正論だわ
webサイトの連中はゴミだから、検証の方法がおかしい
750名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:49:47.29 ID:XZu49t+B0
>>725
有意義な情報ありがとう
sbmのほうが大容量ダウンロードは有利というレビューでてるのはちょっと衝撃的だな
これは意外っていうか、将来的にはそうなるだろうなーとは思ってたが
sbmのiPhoneの潜在値の高さがすぐに発揮されてるのは驚いた
やはり回線速度のテスト値が速い方が有利なんだな
751名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:49:51.88 ID:kImr0Nsg0

あう 



何も云えん
752名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:49:56.94 ID:R4YzugBSI
auのiPhone使ってるが一度として○を見た事がない
大阪に住んでいるのだがどこにいったら見れるんだ?
753名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:50:03.82 ID:20l0kHhyO
>>734
九州在住で九州全県回ったけど、幹線道路上では問題なし
但し、建物の影響からか途中一時的にストンと落ちることが稀にある
温泉旅館泊まりまくったけど旅館で圏外とかは今まではなかったな
754名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:50:17.09 ID:iFoF7MlFP
輸出ものびねーよ、大手は現地生産して関税回避してるし
755巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2011/10/22(土) 08:50:43.47 ID:6zekqmJq0
>>736 1xに成ってる所でも通信は出来るって、早く比較動画上がると良いなwww
756名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:51:00.74 ID:icbgkV140
君達、たかが携帯電話で必死すぎでしょ(藁)
757名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:51:04.87 ID:wkzMFev10
◯でたわ…
買ったばっかりだけどヤフオクで売ってハゲPhone買うわ…
758名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:51:28.82 ID:5VIA8ycQ0
>>44
ワロスwww
759名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:51:33.42 ID:Dxr+h1a80
>>87
かつてバリ3圏外という言葉を創出させたからなあ…
正直、simフリー端末でdocomoMVNOのSo-netかplalaが最強な気がする
760名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:51:40.87 ID:DG5aSmrb0
>>746
ウィルコム信者だったが、ウィルコムに愛想つかしてから、そふばん以外はどこでもいい。
761名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:51:56.39 ID:wfEGkjyd0
そういえばもう5年ぐらい携帯板行ってないんだけど豚負けってまだいるのかな。
762名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:52:17.03 ID:YZ0/sRl70
ID:XZu49t+B0
763名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:52:26.53 ID:gbtgT2WN0
>>1
ホントだったら禿のままにするわ、マジ困ったな
764名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:52:33.54 ID:QI3ugmeD0
工作員とそれに煽られてまんまと乗っちゃった情弱が暴れてんでしょ
何たって平気でサクラ使うような会社なんだからステマやってないと考えるほうがおかしい
765名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:52:49.82 ID:oXddl6Ar0
>>126
わかるけど、他の通信業者に嫌われるだけであって
消費者には関係ない。むしろエリア拡大・品質改善でラッキーw
766名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:53:00.17 ID:ucDXz6eCi
お、おう
767名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:53:42.98 ID:7MX2nDSRO
>>741
禿ど
768名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:53:49.11 ID:43f2WFlU0
         ∧_∧  これは私のオゴリだ
         (`・ω・´)   シュッ
        (つ   と彡 ./
            /  ./
           /   ./
         /    /
        /      /
      / ///   / ツツー
     /  ○   /
   /       ./
769名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:53:49.65 ID:G2TRTSFq0
>>752
大阪はSBも高速に繋がるし、インフラの割にスマフォユーザーが少ないのでは?
770名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:53:58.55 ID:HL3bezA40
◯な場所でもバリ3表示してたのかw
771名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:54:30.97 ID:ujCubgPa0
今はガラケー使ってるから
関係ないからまったく問題ないが、
5が出るころにはスマフォにする予定だから
ちゃんと管理しとけよ

やっぱり初物は恐いから
まず先頭行くヤツラを実験台にしないとね♥
772名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:54:37.03 ID:KfPDRId60
>>557 間違い
ボーダフォンと契約している国外法人の日本国内ローミングがSBMからdocomoへ移管された
773名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:54:39.79 ID:YZ0/sRl70
>>766
> お、おう
おうさむちゃんでーーーーす
774名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:54:52.72 ID:neMpiA0u0
auにiPhoneは早かったんだよ
775名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:55:13.64 ID:QI3ugmeD0
>>764
禿工作員お疲れ様です^^
776巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2011/10/22(土) 08:55:19.97 ID:6zekqmJq0
しかしな、比較動画で一度も上がってないのにこんな風評出るなんて禿げ必死ってかw
777名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:56:32.14 ID:XZu49t+B0
>>753
なるほど
おれも九州回ってるときに圏外にならないから圏外圏外叫ばれてるのが不思議だと思ったんだよな
通話中に電話が切れることとか実際あるの?こっちは一度もないんだけど
確かに超田舎の山奥は圏外になったりするけどね
778名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:56:32.73 ID:DG5aSmrb0
新宿でハゲでo出るところ言えよ。
アンドロイドだけど試すから。
779名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:57:14.07 ID:91G4DrAs0
○ってiPhoneにうんこが付いてくるのかwwww
780名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:57:17.07 ID:VPgycI350
>>45
SB使い。山手線で使うと突然圏外表示。他のキャリアではないな。マジ笑えるw
781名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:57:33.14 ID:20l0kHhyO
KDDIはNTTに喧嘩売ってきた経緯があるから
実力で契約数勝ち取らないと、こういうネガ記事出てしまうのかな…
782名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:58:05.35 ID:TO31SKry0
>>41
アンドロイドだと、3Gと1Xの表示になるから、分かりやすい。
783p1166-ipbf304kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp:2011/10/22(土) 08:58:30.91 ID:KfPDRId60
>>747
今はホテルから書いてるよ。工作員でもなんでもないw 単にKDDIって企業が嫌いなだけだ

>>750
回線特性の違い。
実際に使う分には、現地でテストするのがベストですが。
784名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:58:48.16 ID:2ZXhoqSf0
まぁ、こんなのはauとソフバンの喧嘩なので出てくる話し。
大したことではない。
ほとんど3Gだよ。
785名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:58:53.16 ID:HL3bezA40
iPhoneでコケた世界唯一のキャリアw
786名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:58:57.84 ID:ujCubgPa0
低速になったって
ハゲより速いだろ?w
787名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:59:47.41 ID:oXddl6Ar0
>>744
http://kkono.cocolog-nifty.com/ukulelebeginner/2011/09/post-338c.html

auはもともと、スマホに乗り遅れていたので回線圧迫が問題にならなかっただけ
ところが、これからiPhone (スマホ)がどんどん増えていくと
回線はSBより安定しているという謳い文句が通用しなくなってくるね。

ガラケーの10倍圧迫するんだとよ。
つーことはiPhoneが10万台売れたとすると、ガラケー100万台新規契約したと
同等の負荷がかかるわけだ。
788名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 08:59:58.63 ID:uyUeNxcH0
どくまんじゅう
789名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 09:00:04.06 ID:RP/KJUZrO
ソフトバンクよりはマシです
790名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 09:00:38.09 ID:bymiGNgR0
加入者が一気に増えて回線パンクしないように低速に振り分けてるとかじゃねーの?
791巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2011/10/22(土) 09:00:50.78 ID:6zekqmJq0
早くauの低速比較動画出せ朝鮮禿げが。
792名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 09:00:59.00 ID:3g9uVD5DP
>>1
元々auは、3Gでの動画や容量の大きいファイルを開いたり
ダウンロードしようすとすると、最初の数秒だけが高速で激遅なんだよ。

これは、auが規制をかけているから。
速度測定サイトでは、結構速い不思議w

iPhone発売されたからと言って、変わるとは思えない。
793名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 09:01:05.89 ID:SRmakWHP0
>>787
すぐに値上げするから問題ないよ。
794名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 09:01:20.09 ID:DG5aSmrb0
>>783
だからなにとしか言いようがない。

795名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 09:01:28.96 ID:e+6Ca2TZI
こういうのって風評被害とか風説の流布とかいう
犯罪なのではないでしょうか
禿必死だなで済まされるものなのでしょうか
796名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 09:01:42.18 ID:R4YzugBSI
本当に○がでるなら○がでた地域を書いて他の人にも検証してもらったらどうだ?
もし自分にだけ○が出るようなら本体の不具合だ
797名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 09:02:16.59 ID:PMPcdKkF0
>>774
なんか慌てて出しちゃった感はあるな。
5発売のタイミングで入庭したいんだが
それまでには落ち着いてるといいが。
798名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 09:02:24.23 ID:i2lVL5Na0
つながらないスマートフォンなんて意味ないですよね
799名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 09:02:28.64 ID:cTg76J+k0
○でバリ3表示してたわけね。
相変わらずだな。
sbを叩くのは分かるが、だからといってauを持ち上げるのは違うだろ、と思ってたよ。
日本にはまともなキャリアなんてないよ。
800名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 09:02:43.49 ID:ujCubgPa0
で、
sbとあうの比較動画うpされたの?
それがなけりゃただの風評だがね
801名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 09:02:54.50 ID:I2ZIdeGd0
ハゲの陰謀か?そんなこと全くないぞ
802名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 09:03:03.45 ID:gZneYSBg0
こりゃ本気でiphone売り出したらSB並に落ちるな
つながっても低速じゃ禿と変わらん
803名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 09:03:31.44 ID:46+QsAcq0
>>775
何がしたかったんだ?w
804名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 09:03:42.85 ID:Mf0VGzqg0
AUが金の続く限りアンテナをぶったてまくれば
解決する話じゃん。
前向きに考えろ、どうせiphone導入するとき
こんなことは想定済みなんだろ?
805名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 09:03:52.15 ID:DG5aSmrb0
auはwifiでにがすみたいだが、はげはなにかするのか。
806名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 09:04:29.43 ID:oXddl6Ar0
>>776
それって風評とはいわねー。
○が出ないのにでると噂されれば風評。
本当にでるのだから事実。

なんだか、原発関係で風評被害という言葉を覚えて
使いたくなった厨房みたいだぜw
807巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2011/10/22(土) 09:04:42.74 ID:6zekqmJq0
安定通信で勝てない禿げが低速勝負に出たって事?そもそもそんな所ぢゃお前ん所の信者iPhone片手にクルクルしてんだろが。
808名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 09:05:15.58 ID:R3M4BMeh0
ソフバンの工作くさすぎる
809竹島は日本固有の領土です :2011/10/22(土) 09:05:15.97 ID:nnufIKYQ0
SBの奴仕込んだのか
810名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 09:05:25.97 ID:XZu49t+B0
価格comのランキングでは人気ランキングではauが上だけど
満足度ランキングではsbmが上なんだな
このへんも興味深い
811名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 09:05:58.57 ID:thGgANgA0
地域差があって当然だしなー
インフラは試算は出来ても実際には試してみないとわからんし
これからの話だ
812名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 09:06:00.02 ID:/xvcIRFp0
自分の反対の意見書く奴は、全員、工作員、信者。
813名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 09:06:19.69 ID:tI+IxVJa0
満足度ランキングなんていくらでも捏造できるだろ
814名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 09:06:28.81 ID:i2lVL5Na0
auの4Sにはウンコがついてきます。
815名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 09:06:34.05 ID:DG5aSmrb0
ハゲ庭関係なく、iPhone自体の電波の掴みはokなのか?
816名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 09:06:34.46 ID:Vrm3oXV00

◯が出る事自体はたいした問題じゃないんだよ
電波の良いとこに出ても◯から3Gに戻らないのが問題なんだよ
人によっては毎回再起動かけたり
SIMの抜き差ししてやっと治る人もいる

これはとんでもない大欠陥
返品しても良いレベルだよ
817名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 09:06:38.81 ID:kLd1D00y0
渋谷のマック二階以上で繋がらない
渋谷のラビ上に行けば行くほど繋がらない
渋谷マルハン入ってるビル全体で繋がらない
渋谷ブックオフ上に行けば行くほど繋がらない
渋谷atomで繋がらない
渋谷asiaで繋がらない
渋谷wombで繋がらない
渋谷キャメで繋がらない
渋谷ハーレムで繋がらない
二子玉川マンション七階のオレの家でも繋がらない
まだまだありすぎて書ききれない



ハゲSoftBankは渋谷ですら根本的に繋がらないから話にならん
818名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 09:06:57.15 ID:TOiorPxA0
ただの悪質ユーザフラグなんじゃね?
819名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 09:07:07.78 ID:IEWdcGr60
ん?リセットボタンか?
820名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 09:07:35.33 ID:R4YzugBSI
>>806
だが何処何処で○がでたとか具体的な場所の報告や動画がないんだよなあ
正直胡散臭いのよ
821名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 09:07:50.32 ID:xpKW8dN50
キャリア別電波満足度。
ヤフーがこういうのトップに持ってくるのはなかなかフェアなんかもしれん

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111021-00000053-zdn_m-mobi
822名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 09:07:53.34 ID:zgKs9iWS0
>>805
それは両社同じってか、全社同じ戦略。

iPhoneはSoftBankが先なので、とっくにやってる。
823"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2011/10/22(土) 09:07:59.38 ID:W2970AA/0
おおよその世の中の風評は金でどうにかなる。
それくらい人間とは卑しい生き物なのだ。
824名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 09:08:02.07 ID:r0lhtsoX0




在日工作員が回線をつまらせている可能性は無いかね。

莫大に回線を使う人に規制を入れるしか無いな


825巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2011/10/22(土) 09:08:07.37 ID:6zekqmJq0
>>806 風評の流布してる人必死ってかw

んで?比較動画早く出せよw
826名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 09:08:20.24 ID:thGgANgA0
>>815
新型は知らないけど
前のは持ち方で繋がらなくなったりするとか言われてたな
827名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 09:08:21.62 ID:7duKXGp00
そもそもインターネットはお外でするものではない
828名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 09:09:07.02 ID:20l0kHhyO
>>777
3G初期はたまにあったが今はない
場所によってはFOMAより快適だったりする
auには勝てないけどな
829名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 09:09:39.25 ID:2frFYVzz0
>>1
面白いサインだ
規制中とかかね
830名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 09:09:43.22 ID:kScjiENG0
対策として表示させないようにしました
831名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 09:09:51.21 ID:ompdhyRd0
ネトウヨ携帯ざまー
ソフトバンク使えよカスども
ソフトバンクにひざまずけ
832名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 09:10:04.91 ID:oXEKtQlO0
>>820
すでに1スレ消費してるぞw
au iPhone 4Sの○
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1318748338/
833名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 09:10:19.63 ID:/61CyqcI0
>>815
4Sはいいよ
4と3GSと比べて
834名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 09:10:26.10 ID:Cd8ReP8WO
繋がりやすくて遅いauか繋がりにくくて遅い禿か
835名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 09:10:28.13 ID:N4xajrN10
>>826
それは林檎が公式に認めて4Sで対策した
836名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 09:10:39.71 ID:DG5aSmrb0
>>821
ちなみに、大江戸線新江古田だと低速になる。
後はフルで繋がる。
837名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 09:10:43.48 ID:6l4qpjMY0
auスマホのヘビーユーザーは
WiMAXに逃がす戦略だったからな…
それが出来ないiPhoneは帯域圧迫で地雷になるかもしれない
838名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 09:10:56.12 ID:XZu49t+B0
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000295025/Page=2/SortRule=1/ResView=all/#13658279

このへん読むと面白いよ
sbmはiPhone4sになって格段に電波状況が上がってるみたいだね
839名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 09:11:05.32 ID:43f2WFlU0
>>816
交換できるかな?

電波が混んでるんじゃなくてiPhone側の問題だと思うんだよな
840名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 09:11:10.32 ID:JX7yqvmiP
「繋がらない」「繋がりにくい」「圏外だ」とか言うなら、移動すればいいだけなのに・・・
841名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 09:11:21.14 ID:kLd1D00y0
>>832
具体的なレスが全然無いな
842名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 09:11:23.72 ID:oXddl6Ar0
>>805
もともとFONで逃がしたり(他社通信会社のインフラただ乗り)フェムトセルで
逃がしたりしてるおw

そこまでしておきながら、あのクソっぷりなんだよなw

>>825
ワロタ。心配しなくても、そのうち比較画像でてくるんじゃね?
そんとき、お前がどう書き込むかすごく楽しみw
843名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 09:11:24.76 ID:gMP4wTTi0
>>825
iPhone板でも当初から散々書かれてる事が風説ねぇ
844名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 09:11:34.58 ID:yE+5gyU00
>>820
うん、
俺の周りでもなったヤツいないしなあ、
ネガキャンと思うけど。
845名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 09:11:43.16 ID:thGgANgA0
>>835
あ、最終的に認めたんだ
「他社のもなるだろ!うちはわるくねーよ!」とかゴネてて見苦しいなぁと思ってたんだが
846名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 09:11:49.25 ID:CSJ2N8nB0
迫り来る○の恐怖
847名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 09:11:54.23 ID:46+QsAcq0
>>820
iPhone板行くと結構出てるよ。スクリーンショットも上がってる。
848名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 09:12:32.33 ID:ujCubgPa0
仮にだ、
今まで200kmで走ってた車が100kmに減速した所で
もう一方の車が50kmで走ってりゃ
100kmの車を遅いとは言わんわな
849名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 09:12:42.31 ID:tCPPGA1P0
>>843
ソースは2ちゃん
850名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 09:12:56.15 ID:ASHlHK1fi
必死にハゲよりはマシとか言ってる馬鹿がいるが
そんな事いくら叫んでも◯問題が解決される訳じゃないんだぞ

庭厨はいつもそうだよな
何かあればハゲよりマシと叫んで情弱を騙そうとする
クズの集まりだよ
851名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 09:12:56.88 ID:gcDOG2l/0
auだけどアンテナ本数は0〜3まで頻繁に変わる。ezwebの接続も遅い
ネットワークがいいと捏造するのはやめていただきたい
852名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 09:13:03.18 ID:0FcT0vo+0
速度動画みてAU一択と思ってたけど危なかった
今日ソフバンに行ってきまーす(^^)
853名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 09:13:47.04 ID:Mf0VGzqg0
>>830
ジャイア…いやアップル様といえど
今回、大々的にデスグリップ改善しました発表してんだから
そのパターンはねえと思うんだけど。

識別信号的なもん拾わないから切り替わらないんだろ?
頻度あげればいいような気がするんだけど
AU側で対策できんの?
詳しいヤツどうなんだよ。
854名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 09:13:50.89 ID:R4YzugBSI
>>832
iPhone板はよく見てるがまともに地域の報告や検証が行われた試しがないのよ
速度対決なんかはすぐupされるんだけどね
855名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 09:13:56.09 ID:DG5aSmrb0
>>835
iPhoneのそれって、ガラケーなら死活問題だが、アップルは売り方がうまいんだろうけど、なんかフェアじゃないな。
叩かれ方の尺度が。
856名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 09:13:56.13 ID:b60fPQVI0
>>826
握ると圏外になる症状もカメラの青カビも、4Sで完全に解消した。
電波の掴みもiOS5で良くなったし、3GSに次ぐ名機になると思う。
857名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 09:14:27.59 ID:thGgANgA0
自分が情強だと思ってる人は
(自分にとって都合のいい)情報を集めるのが得意
ってだけだよね
858名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 09:14:35.96 ID:kLd1D00y0
>>851
いいなー本数変わって


SoftBankは本数変わらないままずっと圏外ってパターンだよ
859名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 09:14:40.19 ID:HL3bezA40
au iPhone4S 終了のお知らせ ネット激遅○の被害激増 解決法無し○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
http://alfalfalfa.com/archives/4714561.html
860名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 09:15:23.23 ID:qlHIWYPGO
つ アプリの裏通信の問題
861名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 09:15:30.27 ID:r01SK1r20
禿げの祟りだな、これは。
862名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 09:15:44.27 ID:G2TRTSFq0
>>840
○の場合、再起動とかしないと治らないだろ。
863名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 09:15:46.31 ID:oXddl6Ar0
864名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 09:15:50.24 ID:tzyetVhd0
ヨドバシ au iPhone 4S 在庫状況のご案内 (10月21日 23:00更新)
http://www.yodobashi.com/ec/support/news/1213377683901/index.html

禿はどこも在庫無いけど、あうはどこでも在庫豊富
人柱になりたい奴は急げ!
865巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2011/10/22(土) 09:15:56.27 ID:6zekqmJq0
>>843 お前ら最初から工作してるだろ?

まあ1xは地下とかで出る事は有るがしたらさ、記事よか先に先ずは比較動画だろと。
866名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 09:15:57.15 ID:3g9uVD5DP
SBもauも遅いよw
だからといって、ドコモは、絶対嫌w
867名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 09:16:01.46 ID:od9BooCI0
○が、出たら機内モードON.OFFで解決
すぐに3Gにもどる
868名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 09:16:02.24 ID:KNkIFYnP0
>>1
チョンの工作酷いなww
禿げからいくら金貰ったんだよwww
869名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 09:16:11.93 ID:zgKs9iWS0
>>855
いや、速攻にカバーを無償で配った。
870名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 09:16:44.46 ID:wqMM2rNA0
>>848
◯になると最高で144k
車がリヤカーに変身する
それも一度リヤカーになると車に戻らない欠陥品
871名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 09:17:16.17 ID:3bVbxF3cO
どっちにしろ5がでるまで様子見
872名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 09:17:18.98 ID:iMfg5C7f0
>>859
早すぎたんだ
腐ってやがる
873名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 09:17:20.10 ID:NtbsUvtO0
ホントか?
なったことねーぞw
874名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 09:17:57.69 ID:DG5aSmrb0
>>856
アップルは客に商品テストさせてんだな。
しかしそんな会社ばかりだなあめりかばあい。
日本が慎重過ぎるだけなんだろうが。
携帯だからできる芸当だな。
875名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 09:18:18.56 ID:cEYZHmVT0
涙拭けよ
876名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 09:18:24.78 ID:kLd1D00y0
まじでSoftBankのクソ電波どうにかしろよ
カフェで3G繋がらないとかまじ勘弁
877名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 09:18:31.17 ID:XZu49t+B0
sbmの電波で満足してる人が一番の勝者じゃないの?
実際sbmユーザーはそういう人が多いと思うけど

逆にauユーザーはこういう○問題や>>484の不満点とつきあわなければいけないのが
大変だなあと思う
878名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 09:18:53.49 ID:gMP4wTTi0
>>865
初レスで工作とかw

既存すぎる1x問題を知ってたなら>>1に信憑性が高いことくらい判るだろ。

http://newsrider-g.blogspot.com/2011/08/xperia-acro-is11s1x.html
879名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 09:19:11.95 ID:PWV2/XkKO
>>842
FON自体ただ乗り回線じゃん
880名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 09:19:13.66 ID:fuAr1d2XO
文が抜けてるけど遅い回線だと○表示になるってことか?
こういうのは原因が分かったとは言わない
現象が分かったと言う
ばかばっかりだな
881名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 09:19:16.04 ID:IqfYtqPyi
現状SBで100kbpsしか出ない田舎なんだが○のほうが速いからauにするかな…
それとも4Sだと掴みが良くなって速くなるんだろうか
882名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 09:19:33.73 ID:72u9TZoo0
これは仕方ないでしょ、多くの人が使って通信量が増えてる訳だし
883名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 09:19:39.50 ID:TYyqS5z70
>>876
そこの住所書いて
884名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 09:19:47.31 ID:r01SK1r20
SBユーザーだけど、何の問題も無いんよ。\(^o^)/
885名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 09:20:14.35 ID:wwE1yoPV0
>>842
FONで思いだしたが、禿が繁華街で設置させてるFONって、禿電でしか繋がらない特殊設定ってのは本当かな
使ってる駅前でFONの電波良く掴むので
FONうちにも導入しようと思ったけど
使えないんじゃ無駄だな〜と思うので
情報求む。
禿電の事についてはえらい詳しい人が多いみたいだし。
886名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 09:20:36.89 ID:hHavrMHg0
ソウバンは低速でもマークを出さないってだけだろ
887名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 09:20:43.93 ID:L+zk4aLu0
>>877
渋谷のマック二階以上で繋がらない
渋谷のラビ上に行けば行くほど繋がらない
渋谷マルハン入ってるビル全体で繋がらない
渋谷ブックオフ上に行けば行くほど繋がらない
渋谷atomで繋がらない
渋谷asiaで繋がらない
渋谷wombで繋がらない
渋谷キャメで繋がらない
渋谷ハーレムで繋がらない
二子玉川マンション七階のオレの家でも繋がらない
まだまだありすぎて書ききれない





こんな電波で満足できる奴は負け組でしょ
888名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 09:20:57.44 ID:o9IQyMQ/0
>>877
>>832見るとsimの抜き差しとかで対応してる人も多いみたいだな
そんなの使いたくないよなw
889名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 09:20:59.56 ID:+HDVT+O30
>>885
いいからあうの話しろよwww
890名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 09:21:23.31 ID:sRv7SaCF0
俺らは消費者なんだから別に庭だ禿だと派閥論争に与するつもりは無いよ
キャリア変えたって今は番号は変わらないんだし要らんメルアド整理する良い機会だわ
今は庭の方が電波が良い。それが全て。

携帯は日用品なんだからいくらメディアで「実はSBの方が電波が良いんです!」って
言っても現実は周囲の人から入るでしょ。逆にSBが黄金帯域とって基地局増やして
電波が良くなればいくら庭が「いや電波ならうちですよ!」と言い張っても誰も聞かないよ。
SBは下らん書き込みする工作員雇う金があったらもっと設備投資に回せば?
891名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 09:21:25.41 ID:ujCubgPa0
どうせ
あうもsbも工作員混じってんだろうから
比較動画でなきゃ話にならんね

どうせ5がでるまで買わんがねw
892名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 09:22:28.55 ID:rRKOQ4Yy0
auのiPhoneを持ってる奴らは地下鉄に乗ってみ、オススメは銀座線とか丸ノ内線、多分○が体験できるぜ。
893名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 09:22:34.59 ID:2nrJ4JTt0
まあ実際iPhoneに2007年からネガキャンはり続けといて
auで出たからって調子良くiPhone使ってるアホに罰がくだったなコレwww

オタクのドザとミーハーが多いと予想w
894名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 09:22:40.69 ID:46+QsAcq0
なんか8日以内ならMNP取り消せるらしいね。
このスレの流れの速さはその辺にあるのかもねw
895名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 09:22:48.99 ID:oXddl6Ar0
>>876
どこのカフェ?
店舗はたいていiPhone対応のWiFiあるんだけどな
WiFiはオンにしていたほうがいいよ?
896名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 09:23:03.70 ID:ilIXF7SgO
この○のことにしても低速エリアですと説明し、通話中web出来ないこともはっきり公表してるんだから良いだろ?
Softbankみたくやらないことをやる、速度が出ないものを出ると言ってるよりよっぽどましだと思うけど?
897名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 09:23:20.23 ID:+HDVT+O30
>>890
いいからあうの○の話しろよwww
898名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 09:23:39.17 ID:SRmakWHP0
ウンコが出るiPhoneなんかいりません
899名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 09:23:49.41 ID:DheFVEsrP
あうも禿にも惑わされず
iPod touch+bモバの俺様が
真の勝ち組
900名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 09:23:49.83 ID:R4YzugBSI
とりあえず一週間auのiPhoneを市街地メインで使ったが
一度も○がでたことがないと報告しておきます
901名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 09:24:00.31 ID:HL3bezA40
>>893
それそれただのブーメラン
902名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 09:24:17.95 ID:MiOdb0NUi
>>883
今また繋がらなくなって機内モードにしてID変わったわ

渋谷TSUTAYA上のカフェとかデモデクイーンとか繋がらないカフェいっぱいあるよ
903名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 09:24:51.74 ID:2nrJ4JTt0
>>894

ソース出せよ

2chがソースでもおk



904名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 09:25:15.14 ID:XZu49t+B0
わざわざメールを手動で受信とか絵文字でメールできないとか
○になって再起動とか外出先でのフリースポットでの使用範囲が狭いだとか
いろいろ規制があるよりは
圏外になるのが1週間に1度の人のほうが精神衛生上は幸せそうだな
905名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 09:25:16.52 ID:9jxoV+m80
>>19
新幹線ってWi-Fi使えなかったっけ?
906名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 09:25:49.49 ID:DQf9NlC90
まぁまぁ皆あせるなよ
結果はどうせちゃんと出てくるんだから
今ごちゃごちゃ考えても無駄だよ
907名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 09:25:56.61 ID:oXddl6Ar0
>>881
たしかにauの○状態では最高144kbpsだから
100kbpsしかでてないならauのほうがいいよな。


ただな、そんな田舎に住んでいてスマホはあり得ないw
908名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 09:25:58.45 ID:DG5aSmrb0
>>878
だからなんだっつー記事だな。
遅くなるのが嫌ならこうできますが、繋がりませんだろ?
ハゲはそもそも遅くならないで繋がらない。
お前が指摘する、最悪の状態がデフォじゃん。
909名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 09:26:01.06 ID:G2TRTSFq0
>>887
半分ぐらいの場所はWifiが繋がりそうだが。
910名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 09:26:01.42 ID:76wFr/D+0
機内モードのOFF/ONで戻らないのかw
911名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 09:26:28.40 ID:53liGEie0
其のうち
☆とか◎とか×とか頻繁にでそうだな。

デンパ立ってるのに不通になるソフバンみたいのもあるけれどもw
912名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 09:26:43.85 ID:G4s0fhwgO
沖縄だと庭>茸>>>>>>>>>>>>禿
なんでau沖縄だけグループ企業扱いなんだろ?
913名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 09:27:09.70 ID:chls2yFd0

さすがauは情弱だなw
914名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 09:27:11.57 ID:n7gGwobc0
孫社長の大勝利!
915名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 09:27:12.87 ID:+b1MiPlj0
ソフトバンク基地局アンテナ
http://blog.goo.ne.jp/sh_n/e/e459b48010ad680a07f458eb42f449d0

細いな・・・
これ基地局水増しは詐欺じゃねーの?
916名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 09:27:14.61 ID:uyML8iLD0
auのクオリティはこんなもんw
禿は論外だが
917名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 09:27:25.96 ID:TlSJBbaYP
auとsbで利用者数は割れた方が、どっちのiphoneユーザにとってもハッピーな結果になる。混雑は緩和できるし、競争が促進されてより良いサービスを受けられる。
918名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 09:27:29.14 ID:vLUAbxQU0
庭がサクラ使おうが〇がでようが禿の圧倒的負け〜〜〜〜〜wwww
919名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 09:27:46.76 ID:MiOdb0NUi
>>895
Wi-Fiと3Gはまた別だろ
それだったらauもSoftBankも最初からWi-Fiで比べてるわ

>>909
半分以上Wi-Fi繋がらないよ
あげればまだまだあるしね
ごく普通の建物がダメなんだよねSoftBankは
920名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 09:27:55.92 ID:XZu49t+B0
>>887
別に負け組と思わないけど
自分が住んでる地域はかなりの田舎だけど
スタバでもドトールでもマックでもアンテナ三本だよ
圏外になる地域をそんな風に探せばどこか見つかるかもね
921名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 09:28:09.76 ID:sRv7SaCF0
>>897
家は池袋で仕事は新宿あたりだから多分無関係かと
そもそも俺の用途は>>692なんで○が出てもそんなに困らんと思う
てか出たって禿の道玄坂上動画より速いんでしょ?
922名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 09:28:48.71 ID:AH4fDPa60
フランスだとよく○は出てたな。
で、かなり遅くなる。
まあ、それでも繋がらないよりマシ。
923名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 09:28:55.62 ID:2nrJ4JTt0
>>904
そこまで圏外に実際ならないんだけどな
なる人もいるだろうが2chは異常ってぐらい繋がらない人が出てくるw

そんなだったら女子供あんなにiPhone使ってねえよwww

2chがソースだから笑うわ
実際持ってないのに持っててつながらねーつってるヤツのが多いと思うわw
924巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2011/10/22(土) 09:29:06.53 ID:RaZx+OYb0
>>878 初レスの割に随分と詳しいっすねw

俺あ元々がネットユーザーって言うかネラーなんで接続が遅く成った時は足掻かないんだけどな、確かに地下とかで出る事有るけど問題に成る程ぢゃない、回線速度が遅くてイラ付いたら
暇潰しに電話してやり過ごすし。

でさあ?比較動画が未だ出ないのは何故なんなんだろうね?寄付金の領収書が未だ出ないお化けみたいな物?
925名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 09:29:31.44 ID:Ju1rYtu10
auは売れ残ったiPhoneかかえて倒産するんじゃね?
926名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 09:30:01.67 ID:7dcaMtCA0
>>760
十分あう信者だよwww
SoftBankに飽き足らず、auで電波が悪い件を指摘しされたら、iPhoneのせいにするとかw
927名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 09:30:06.58 ID:u0OTDLLuO
>>916
じゃあ論外よりマシだな
928名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 09:30:13.28 ID:MPvvHBQb0
あからさまなネガキャンワロス
929名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 09:30:16.73 ID:X9o8NIkh0
一方ソフトバンクはつながりにしなかった
930名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 09:30:21.41 ID:oXddl6Ar0
>>896
え?auは○のこと説明してたのか?
いやー、風評だのなんだのと湧いてるから、隠してるのかと思ったw

>>919
WiFi使えるところで、あえて3Gってスマホの意味ないじゃん?
意味のない比較ってただの自己満足じゃねw
931名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 09:31:19.72 ID:tX4BAeNZ0
SBがどうの言う前に、自社のHPで○がどういう意味なのか説明してないKDDIの企業姿勢ってどうなのかって話だと思うがな
932名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 09:31:31.30 ID:FOT6bmHA0
>>648
これはひどい。
完全にauのヤラセじゃないか。
933巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2011/10/22(土) 09:31:54.08 ID:r6FJQKu70
>>892 あうばーさすはげ銀座線バージョン見たいわ。
934名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 09:32:33.93 ID:ysVvH8+V0
これって規定パケット量を超えたら
発生すんのか?
935名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 09:32:43.23 ID:sRv7SaCF0
これってネガキャンなの?低速マークが出てる状態の庭より
通常接続されてる禿の方が遅いってこのスレで知って
あぁ俺は庭でよかったなって思ったから逆効果だと思うんだが・・・
936名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 09:32:43.59 ID:DG5aSmrb0
>>925
その前にハゲがな
937名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 09:33:03.22 ID:gMP4wTTi0
>>924
ああ、○が出る事も速度がいかに遅いかも知ってて「比較動画が〜」とかいってんのか。
じゃあ「遅くなるのは事実」て書きゃいいじゃんw
938名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 09:33:27.25 ID:FsT4wOhB0
>>931
au iphoneのユーザーマニュアルにはちゃんとある。
いい加減なことは言わないように。
939名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 09:33:30.98 ID:XZu49t+B0
>>923
て言うか圏外だらけならスマホブーム前から
sbmの普通の携帯持ってる人はなんだったってことだよね
2chは大げさすぎるんだよね
940名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 09:33:33.55 ID:A3JcZJk00
ソフトバンクもロッテも純然たる日本企業
勝手に朝鮮認定するな
941名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 09:33:33.46 ID:MiOdb0NUi
>>920
田舎だったらそりゃ繋がるだろ
障害物無いんだもん


>>930

まず書いてるけど、半分以上がWi-Fi使えない場所だから
むしろauは都内で○出てもWi-Fiで繋ぐから、田舎でも繋がるauの方が良いってことになるよね…
942名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 09:33:34.00 ID:2nrJ4JTt0

au iPhone 4S .ii__ KDDI ○ 表示
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1319211509/1-100


このスレの方が、真面目に○について議論されてるように思う








943名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 09:33:37.26 ID:zF5ItJTJ0
○=300ボーな。。
944名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 09:33:52.09 ID:3RD+jZrc0
Android端末しか持ってないのでiPhoneはよくわからんが
○なっても電波OFFモードみたい機能をオンオフすりゃ戻るんじゃないの?
945名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 09:34:22.24 ID:tX4BAeNZ0
>>938
それ購入前に見られるの?
URLプリーズ
946名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 09:34:24.46 ID:wwE1yoPV0
>>889
んじゃご希望通りに。
庭で◯がでまくるとしても、禿の圏外よりはマシだな。
通話はできるだろ?
947名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 09:34:38.12 ID:oNzLlpNV0
あと数ヶ月はもつかと思ったけど、もうパンク気味なのか。
フィルター導入した辺りから全く進歩無いんだな……
948名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 09:34:42.56 ID:PNLJM8wp0
繋がるって通話の話だろ
949名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 09:34:53.79 ID:iFoF7MlFP
>>930
してないよ、前から話題にはなってるが、WILLCOMの電測マニアレベルでの話。
一般的には知られてないとおもう。
950名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 09:35:30.78 ID:/l5LUiG90
>>940
社員朝鮮人だらけだぞ?
951名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 09:35:42.64 ID:DG5aSmrb0
>>931
メガソーラーやるやる鷺ノ宮のハゲの法がひどいけど。
952名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 09:35:56.59 ID:Whedqyjx0


iphone限定の症状なのか?他のandroidはならないの?
回線自体の問題なら他の端末でも同様の通信混雑が起きてるはず
iphoneとして記事を書いてる分裏がありそうだ
SBによる工作とまでは言わないが、
これどうみても「誘導」だろ

953名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 09:36:19.88 ID:HRuRXnIl0
>>1
14日以降
ドコモ=客離れ3倍近く急増
SB=Iphoneユーザー半減

どっちのリーク?・・・たぶんSBだね
954名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 09:36:28.15 ID:ZPZ0ff6/0
そんなことあるんだ。もう何年もau使ってるけどしらなかったよ。
955名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 09:36:29.82 ID:9jxoV+m80
>>939
元々企業絡みになると2ちゃんは不自然な内容のレスが急増する
マスゴミの偏向報道とさほど変わらない
956名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 09:36:52.28 ID:oXddl6Ar0
>>944
何をやっても戻らないことが多々あるみたいなので
評判がわるい。
957名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 09:37:11.33 ID:XZu49t+B0
まあauiPhone4s使ってる人は大変だと思う
メール問題や○問題と毎日格闘しなきゃならいんだから
sbmの人より問題が多すぎるからイライラするのも無理はないよ
958巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2011/10/22(土) 09:37:17.07 ID:M76SwXaR0
>>937 遅くても圏外より良いし、ん?て成るとクルクルしてた人達死にたての魚の目みたいになってたりするし。
959名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 09:37:17.51 ID:pil31oFe0
>>905
新幹線、東京大阪間はSoftBankのWi-Fi使えるよ
auのiPhoneでも使えるのかは知らないや
960名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 09:37:18.04 ID:LLHWZACh0
EVOとiPhone持ってるが、3Gに限定すれば、ソフトバンクもauも大差ないレベル。○になって面倒な復帰作業しなければいけないau版iPhoneは選択肢に無いなあ。
961名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 09:37:22.78 ID:sRv7SaCF0
庭のガラケー使ってるが要町から副都心線に乗りつつメール打って
池袋で送信しようとしたらちょっと間に合わなかったんだわ
そしたら乗り換えの明治神宮までずっと圏外だった
乃木坂の待ち合わせに遅れるってメールなのに意味ねえw

ちなみに相手は禿なんで「ごめん地下鉄でメール送れなかったわ」って
明治神宮から電話したら「ああそれじゃ仕方ないね」って許してくれた
地下じゃ携帯は使えないものと思ってる禿ユーザーでよかった・・・
962名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 09:37:26.09 ID:pr8Mw/jx0
ハゲバンク解約してくるわ
963名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 09:37:57.10 ID:gMP4wTTi0
しかし1x通信激増っていままでの地下通話などだけじゃなく回線パンクで3Gから押し出される事も含まれてんのかな。
だとしたらau網脆弱すぎるな。
今後増強するのか?
964名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 09:38:15.80 ID:N0v5uR/20
禿理論値>>庭3G>>庭○>>超えられない壁>>禿実測値

ってことで正しい?
965名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 09:38:30.65 ID:QwBi210I0
>>943
ボーって懐かしいw

まぁインフラとか端末の問題以前にショップの対応がこれから大変だろ、auは
わけわからんオッサンなんかがiphone持って問い合わせとかに来るだろうから
SBの時は「わかってる」人が所有していたが
これでiphoneが野に放たれたような気がする
966名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 09:38:43.17 ID:A3JcZJk00
>>950
ソースを出せ
967名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 09:39:09.96 ID:MiOdb0NUi
>>939
だからvodafoneの頃からずっと電波弱くて有名だったじゃん…
昔から言われてたことだよ
帯域的に必然だしね
968名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 09:39:27.08 ID:tMP/EOdD0
>>920
iPhoneでアンテナ3本って何?
969名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 09:39:53.04 ID:FAyo8h1w0
>>943
懐かしい
970名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 09:39:58.33 ID:/xvcIRFp0
発売日に既に何人もユーザーいるところと、
今日買った人しかいないところを比べる意味がなかったな
971名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 09:40:33.28 ID:XZu49t+B0
>>941
東京でも問題なく使えたよ
渋谷はもちろん池袋や新宿原宿とかでも使えました
ただ地下には弱いね
地下鉄ホームとかではアンテナ1本とかでまいった
972名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 09:42:43.29 ID:rMWz+2nw0
>>942
そりゃ死活問題だからなw
ここで禿叩きたいだけの奴らとは違うよw
973名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 09:42:45.86 ID:XZu49t+B0
>>967
日常的に圏外になるとかそんなことはない
圏外になったら「あ、めずらしいな」と思うぐらいだ
これが頻繁なトラブルなら腹が立つんだろうけどね
974名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 09:42:47.05 ID:9jxoV+m80
>>959
サンクス

こないだ静岡〜京都間でWi-Fiで使えたので、ん?と思った次第です
975名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 09:42:49.29 ID:iFoF7MlFP
>>941
wifiは信用しちゃダメだよ、速度がまちまちだし、それこそ通信できないのと同じようなレベルの速度しかでないことも。
そこを願うならwimax載せてるEVOのほうがいい選択肢。
976名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 09:42:51.29 ID:4Xm1sVCr0
docomoは三星に羽交い絞めにされてるの?
977名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 09:42:58.81 ID:HRuRXnIl0
>>971
港区のマンションで
4(SB)=自宅は全室使えない
4s(au)=全室アンテナフル表示、トイレでも使えた
978名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 09:43:11.22 ID:MiOdb0NUi
>>971
それは無い
ただ単に君の行動範囲が狭いだけだよ



渋谷のマック二階以上で繋がらない
渋谷のラビ上に行けば行くほど繋がらない
渋谷マルハン入ってるビル全体で繋がらない
渋谷ブックオフ上に行けば行くほど繋がらない
渋谷atomで繋がらない
渋谷asiaで繋がらない
渋谷wombで繋がらない
渋谷キャメで繋がらない
渋谷ハーレムで繋がらない
二子玉川マンション七階のオレの家でも繋がらない
まだまだありすぎて書ききれない




ちょっと思い出しただけでも渋谷だけでこんなにあんだから
979名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 09:43:18.99 ID:oXddl6Ar0
>>964
間違い
禿理論値>>庭3G>>禿実測値>庭○
980名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 09:43:23.73 ID:hHj6hn3k0
それでもauを選ぶな
sbは周りに使ってる人居て見てるから…
981名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 09:43:29.37 ID:FAyo8h1w0
>>968
受信電波が弱いことを示してます
982名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 09:43:30.99 ID:fkgIN3/p0
SBのようなCM流す会社は潰れてしまえ
983名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 09:43:56.10 ID:sSvjeTTk0
>>9
984名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 09:44:27.57 ID:wwE1yoPV0
>>932
俺に言わせりゃ、理論値ベースで三倍早いと抜かす禿の方が重罪。詐欺だろ?
985名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 09:44:31.68 ID:5KDcbZbv0
>これが表示されると低速になる?

これが表示されるとsoftobankでは接続できないが・・・・・

ってのが抜けてるわけだな

986名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 09:44:34.86 ID:tMP/EOdD0
>>977
よかったね
みーんなそこに住んでもいい?
987名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 09:44:41.09 ID:DG5aSmrb0
そもそもiPhoneがかいせんつかまえにくいんじゃね?
988名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 09:45:03.66 ID:H6ritedb0


だーかーらー

問題は◯が出る事じゃなくて一度入ったらそこから勝手に3Gに復帰しない人が多いってことなの

一日何回も再起動かけたりわざわざSIMを入れ直ししてる人もいる

そんな端末最悪だろ
989名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 09:45:12.19 ID:o2gCeB+L0
SBよりマシ、とか言い出したら終わりだね。
お前が欲しかったのは繋がるiPhoneであってSBよりマシ程度のiPhoneじゃないだろ。
人間の頭脳は鳥よりマシなんて比較するかね。
990名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 09:45:18.04 ID:gSRJtzvh0
>>961
俺は池袋〜渋谷で副都心線を使ってるが、
ソフバンの4Sだと駅のホームの近くになると電波が入る。
991名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 09:45:57.74 ID:OPjaup6u0
禿のホームアンテナの営業が必死で
セールスしてんのが笑えるwwwwww

ID:Ve4G6UHg0

>>132

auも普通にホームアンテナあるんだけどwwww
992名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 09:46:28.16 ID:k3wipMAUO
それでも禿電よりはサクサク
993名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 09:46:38.65 ID:sRv7SaCF0
帯域的に禿が高所や閉所に弱いのは必然なんでしょ?
とりあえず黄金帯域とやらを取らないと比較対象にすらならないかと・・・
国の権力の前じゃ企業努力にも限界があるって
994名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 09:46:52.39 ID:TfEBuGIV0
SBMと比較ばかりしてないで
おまえのそのauiPhoneで、このままでいいのか語れよwww
995名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 09:46:52.80 ID:oXddl6Ar0
>>989
同意。SBよりマシというレベルのものに
高い維持費と、復旧するために再起動かけたりSIM入れ直したりするのか
胸熱だな
996名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 09:46:54.09 ID:mlu1AV5r0
>>157
の方法で〇の表示にならなくなるんじゃないの?
1xの電波拾わなくなるから

それとも釣り?
997名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 09:47:03.78 ID:MiOdb0NUi
SoftBankiPhoneの現状


渋谷のマック二階以上で繋がらない
渋谷のラビ上に行けば行くほど繋がらない
渋谷マルハン入ってるビル全体で繋がらない
渋谷ブックオフ上に行けば行くほど繋がらない
渋谷atomで繋がらない
渋谷asiaで繋がらない
渋谷wombで繋がらない
渋谷キャメで繋がらない
渋谷ハーレムで繋がらない
二子玉川マンション七階のオレの家でも繋がらない
まだまだありすぎて書ききれない




繋がらない
998名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 09:47:05.07 ID:XZu49t+B0
>>977
だから使えない場所をそこだけ掘り下げたらそうじゃないのかな?

>>978
新宿渋谷はビルが高いのばかりだからその中で使えなくなることは
場所によってはあるんじゃないの?
あ、でも丸井とか全然平気だったわ
そんな風に繋がらない場所探したら見つかるんじゃないのかな?
おれは渋谷の地下の本屋とかでもアンテナ3本だったよ
999名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 09:47:09.65 ID:zePXpGiv0
1000なら工作員もハゲる
1000名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 09:47:14.12 ID:EntBpd650
>>991
あう、工作員、おつですw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。