【茨城】豪のシンクタンク 茨城空港を表彰 橋本知事、授賞式出席

このエントリーをはてなブックマークに追加
1再チャレンジホテルφ ★
 格安航空会社(LCC)受け入れの取り組みが先進的と評価され、茨城空港(小美玉市)が二十日、
オーストラリアのシドニーのシンクタンク「CAPA」から表彰された。
同日夜、シンガポールで行われた授賞式には橋本昌知事が出席、謝辞を述べた。

 表彰の対象はアジア、太平洋、中東地域。茨城空港が選ばれた部門
「Low Cost Airport of the Year」で日本の空港が受賞するのは初めて。

 授賞理由は、LCCの運航をサポートし、東京の北部、近郊へのアクセスポイントになっている▽
東日本大震災による被害があったが優れたサービスの提供を継続した−の二点。
昨年三月に開港した茨城空港は、自走式の航空機運用や搭乗橋を使わない構造などを取り入れ、
空港使用料を抑えてLCC誘致に取り組んだ。震災ではターミナルビルの天井が落ちる被害があったが、
三日後の三月十四日から通常業務を再開した。受賞に橋本知事は「被災した本県にとって大きな励みになる。
今後も使いやすい空港づくりに取り組んでいきたい」とコメントした。 (北爪三記)

2011年10月21日
http://www.tokyo-np.co.jp/article/ibaraki/20111021/CK2011102102000061.html
2名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 20:55:19.47 ID:7jlvFCamO
くだらん。
3名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 20:56:18.86 ID:d3xPcIv3O
流刑地の罪人に表彰されてもなあ
4名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 20:56:41.69 ID:xdbJkyFe0
「なんかもう必死で賞」ですね
5名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 20:57:10.33 ID:VbwInOg90
なんだかんだでこの空港思ったよりも上手くいってるなw
6名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 20:58:40.42 ID:npupF9u80
先月使ったがついたら屋上デッキでのぼりとか手を振っている人が沢山いて。どこの発展途上国だよと思ってワロタw
7名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 20:59:00.34 ID:aeYoXOL90
橋下と橋本で大阪だったり高知だったり分からんくなるな。
8名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 20:59:05.36 ID:EdDZCGK6P
震災で天井が落ちた
天井無いほうが開放感あっていいね

天井の復旧無し

これが茨城空港クオリティーです
他の空港だと構造計算のし直し、修復工事で500万コースですが
9名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 20:59:15.85 ID:reBdiBZy0
>>5
そりゃ自衛隊の滑走路を増やすのが目的で
もう目的を達成してこの後ずっとボーナスステージだからなw

管制は空自がやってくれるし
使いやすいコンパクトでケチケチな箱を維持するだけでおk
10名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 21:00:06.82 ID:reBdiBZy0
>>8
あれうまい具合に吹き抜けにして垂れ幕下げて前より良くなったからwwww
11名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 21:02:07.12 ID:L1SsUtuN0
自衛隊の近くに素性の怪しい格安航空とか
何が入り込んでくるかわからんぞ?
日本は狂っている。
12名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 21:02:08.04 ID:U/x8tlXyO
イバライガーとコスプレでしか人が来ないのに。
格安航空で来たって、小美玉から東京まで行くのに金かかるしな。
そもそも合併町村の頭文字をくっつけただけの市名が嫌い。
13名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 21:02:23.15 ID:g185CWQO0
自分らのスポンサーの事業の後押しをしたからって、
それを当事者が表彰するとかどこの中国だよ
14名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 21:02:34.90 ID:aO/s9Xw00
さっすが我がトウキョウメトロポリタン。
15名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 21:05:53.22 ID:P0yN1Nty0
16名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 21:21:05.36 ID:quViPHv+O
橋下死ね
17名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 21:38:05.74 ID:4M6hUW1h0
スカイマークの千歳便使い勝手よし
LCCをけなしてるAHOはそのうち半べそかくにきまってる
なんたって何日置こうが駐車無料もいいね
18名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 21:43:01.75 ID:z6wCfVrZ0
空港事業は赤字で無駄じゃないと売国奴が困るそうです
19名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 21:47:05.79 ID:nVTs/Uag0
とりあえずオージー(笑)は信用できないな。

>>8>>10
マジかwww何と言う怪我の功名www

>>5>>9
自衛隊効果+薄利多売の戦略なのかな。低品質だが低コスト激安で。
20名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 21:50:38.25 ID:OtQfyzDU0
>>8
もともと天井なんていらなかった。落ちた後もそのままで支障なし。
設計屋は音響とか空調がどうのこうの理屈をつけて不要なものを
いろいろ付け足す。建設業者はその分売り上げが増えるという癒着構造。
http://goo.gl/dLj3k
21名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 22:05:36.30 ID:0hBL4Kke0
茨城空港はすごいよ

小さくて利用しやすい
札幌、神戸、上海に安くいける
東京からも最安値500円
駐車場料金無料

超ローカル空港
22名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 22:09:04.74 ID:Kb9arQXP0
誰でも金メダルがもらえるお菓子のオリンピックみたいなもの?
23名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 23:32:59.48 ID:RqIlaBRV0
>>12
>そもそも合併町村の頭文字をくっつけただけの市名が嫌い。
茨城中央市みたいにならなかっただけマシ
24名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 23:45:46.01 ID:G5l48g560
>>12
大田区は嫌いなんですね。
25名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 23:51:11.79 ID:kysyxCjO0
オーストラリアって反捕鯨が「国是」の国ww
26名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 23:54:51.12 ID:iE1DNR1i0
被○くしたくないので、賞状授与は代読願う byオーストラリア
27名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 14:46:39.63 ID:BkYEd+RyP
>>10
垂れ幕良いよね

>>15
東京駅ー成田空港所より安いし
羽田空港とも大差ないんだよね
まあ、差額なんて空港施設料込だと
羽田より安い訳ですし

>>20
ケンプラッツプレミアムじゃないと読めなくなっていやるorz
ノーマルの会員登録はしてるのに読めねぇ

28名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 14:58:44.83 ID:BkYEd+RyP
>>19 >>9
それでも、日本人だから
ターミナルはいつでも綺麗
便数少ないけど、空自の戦闘機が発着するので
それを見に来る人が多くて、売店も維持できてるんだよな
小さいから人件費も節約できてるし
同程度の滑走路を持つ空港より
建設費激安なんだよなー 半額以下
搭乗橋を無くしたのが良かった

天井が落っこちた茨城空港だけど
震災当日、成田が閉鎖して降りれなくなった機を
結構受け入れたんだよね
自衛隊の滑走路は丈夫で復旧も早い
29名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 16:02:42.60 ID:dmpz8Lrq0
税金の無駄遣いの象徴だろ、茨城空港。
誘導路さえも機能不全だった空自滑走路が複線化できたのが唯一の救い。

ほぼ見物人しか来ない(実際の航空便乗客数よりも単なる来場者数の増加が
強調された恣意的な報道がされてる)のだから、見物人から入場料を取った
ほうが本業よりも儲かるレベルのお粗末さ。
30名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 16:08:19.75 ID:2skEsQzyO
>>28
茨城空港にダイバートしたのはエアカナダだけだったような
31名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 16:09:33.46 ID:8YCg+Zg30
ガンタンクの発展型・・・みたいな?
32名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 16:25:08.40 ID:8YCg+Zg30
たぶん、こんなかんじ・・・ >茨城空港
http://www.youtube.com/watch?v=ai-vlQ404Jg
33名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 16:32:51.71 ID:AeQHZ8gJ0
韓国飛ばしてくれよー
上海も悪くないけどせっかくの円高ウォン安がもったいない
34名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 16:35:35.14 ID:BkYEd+RyP
>>30
エアカナダだけだったのか
聞いた話だったので 違ったのか。

>>29
利用者の低迷を予想して
徹底的に安く仕上げたのが茨城空港
税金のムダ空港なら静岡の方が格上じゃね?
見物人からの入場料≒テナント料
35名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 19:05:44.67 ID:PloQZLu+0
茨城は格安で空港を手に入れ
国・自衛隊は百里基地の滑走路を増やす事ができたうえに茨城に少し負担してもらえ
滑走路・管制は自衛隊だが、着陸料を足しにすることができ
茨城・栃木の人達は格安で飛行機に乗れる

国も県も、県民も全員が得をした
36名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 19:09:34.29 ID:GVcRDWjW0
調布があの状態だから伊豆小笠原便はこっちにまわしたいところなんだが、行政管轄的に無理なんだろうな
37名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 20:00:29.18 ID:2iVQn9au0
>>29
滑走路の複線化は「唯一の救い」というより民間共用の真の目的だからね
入間があの体たらくだから有事の際の空の防衛は百里次第と言っても過言ではない
左翼のせいで誘導路がくの字だったが、民間用(という名目)の滑走路ができたおかげでバックアップも万全になった
38名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 20:18:07.06 ID:nKnU0/S50
>>29
同意。

>>34
>利用者の低迷を予測して

してないよ。むしろ年間需要予測81万人(笑の超お花畑思考のまま、建設強行されたのが茨城空港。
それぞれの地元民には悪いが、静岡も茨城も、どっちもダメダメ。
39名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 20:30:40.81 ID:MMQ3JkzxO
台湾直通無いのか?
40名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 20:36:44.18 ID:N/sQgdZr0
>>15
なんでつくばセンターより安いんだよ。www
41名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 20:40:37.80 ID:Vn+oZ3kO0
>>36
>調布があの状態だから伊豆小笠原便
小笠原便??
いつから小笠原に空港ができたんだ?

まあ、冗談はさておき調布-伊豆間は、東京都の補助事業でもある以上、
茨城はありえないだろ。
42名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 20:43:23.53 ID:xujfEFLj0

茨城はどうでもよいが、羽田なんかも国際線の乗り入れを縮小するみたいだな。
放射能汚染で、外国人が来たがらないらしい。
来ない方が正解だよな。
旅行者は外食を余儀なく強いられるが、産地が分からないものは食えないからなw
43名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 20:54:36.88 ID:BkYEd+RyP
>>38
当初(98年頃)は100万だか200万人とかって発表だった気が
来場者は予測ぐらいいるけど
搭乗者は少ないんだよね・・・
44名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 21:20:02.00 ID:nKnU0/S50
>>40
もちろん、我々の税金でバス代を補助してるから、だよ。
一応、航空乗客は500円、それ以外は 1000円だけどそれでも相場よりかなり安い。

結果として、朝イチの東京行バスは無料の空港駐車場にクルマ止めておいて上京する地元民で盛況という報道もあったほど。酷いもんだ。

無駄な茨城空港を維持するために、さらに無駄な補助金を延々とタレ流しし続ける構造。
45名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 22:10:55.50 ID:BkYEd+RyP
>>44
40人乗りバス、搭乗率8割、一人1000円なら
売上32,000円だろ
直接の運行費(ガソリン代+人件費+高速代)だけなら
黒字じゃね?
46名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 22:42:06.57 ID:dSUCHEG+0
確か雇用対策事業の予算をこじ付けて流用したんだっけ>補助金漬けバス

当初の目論見の各路線が全然就航してない以上、やはり失敗としか言えないね>茨城空港
47名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 23:17:21.25 ID:psnyPS6I0
トーキョーメトロポリタンイバラキエアポート
48名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 00:11:03.10 ID:N1JxFFPLP
開港時の2倍の便数に成長したが・・・
まあ開港時があれだがwwww

半県営航空会社を作らなかったんだよな
作った所で就航路線は限られるが
後は福岡便位は欲しいところだな
沖縄は神戸乗り換えで良いとして
49名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 01:31:22.56 ID:5rHWyKEJ0
肝心の乗客数でなく、空港ビルへの単なる見物人、来場者数が多いことをして「賑わい」と称し、
茨城空港があたかも好調であるかのようにミスリードを誘う報道が多いのは問題だな。
50名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 02:54:46.34 ID:eIggCcU30
乗客数はそこそこだが?
震災の影響で中部便は廃止、ソウル便は運休中になって、えらいことになっているが、
その状況でも調布や松本なんかとはだいぶ上だが?

http://www.cab.mlit.go.jp/tcab/img/statistics/pdf/riyou_2011_08.pdf
51名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 04:01:02.48 ID:KCKeh1HR0
>>50
「三馬鹿」の神戸・北九州・静岡に勝てなければ話にならない

と思ったが静岡には勝てそうなんだなw
52名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 11:15:52.29 ID:DLR7cOux0
こんな糞空港より県域民放テレビ・FM局を作って欲しかった・・・
53名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 13:06:46.46 ID:1jSqeozK0
当然額賀も出たんだよね?
54名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 17:33:51.32 ID:wTSwys+l0
大して役に立たないハコモノ作りしかできない土建屋行政の末路なんてこんなもの。
民間航空部門から潔く撤退してまた基地だけに戻すほうがケガが少なくて済む。
55名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 19:59:44.73 ID:KCKeh1HR0
>>54
そんなことしたら基地周りのアレな連中が黙っちゃいないぞw
56名無しさん@12周年:2011/10/24(月) 00:44:03.32 ID:Pxc7Sph+P
初期案と比べるとずいぶんとおとなしいターミナルになったからなぁ
旅客動線を一階でまとめたのも正解だったな
赤字額を減らせるからww

(初期は中型ジェット4機分にボーディングブリッジ
出発が2階で到着1階
売店は3階の 3階建てターミナルになる予定だった
それと、ビジネスジェットが数機とビジネスジェット用格納庫
優先出入国管理場と税関となる予定だった
57名無しさん@12周年:2011/10/24(月) 15:14:10.36 ID:uJ+IJxLk0
赤字額?
茨城空港は震災があっても黒字だが
58名無しさん@12周年:2011/10/24(月) 15:45:40.43 ID:eV3O/7rX0
飛行機がまばらな僻地の過疎空港。
周辺に何もないからそれでも見物人だけは集まる。
59名無しさん@12周年:2011/10/24(月) 15:47:04.63 ID:8OrrqHRs0
なんのこっちゃと思ったらLCC絡みか
60名無しさん@12周年:2011/10/24(月) 16:06:12.38 ID:Ny5QFd7X0
周辺人口200万人だっけ?
上手く使えば下手な地方空港よりもいけるんじゃないの?
61名無しさん@12周年:2011/10/24(月) 16:16:25.36 ID:UPus3xLe0
>>47
出雲縁結び空港
コウノトリ但馬空港
対馬やまねこ空港

いばらき納豆空港


62名無しさん@12周年:2011/10/24(月) 16:22:38.61 ID:SX7kqA+6O
>>52
もう、茨城にメディアはいらねーよ。

茨城空港に来てる国はどこだ?
神戸の役所の在日好きの動画はみたか?

どうせ、メディアを作ったってくだらねーのしか流されねーよ
63名無しさん@12周年:2011/10/24(月) 18:06:55.12 ID:GarhkBob0
百里基地の二本目の滑走路だしw
64名無しさん@12周年:2011/10/24(月) 18:10:53.02 ID:SAZmQVdr0
>>50
中部便なんて札幌便の布石です。
札幌便が2便になった段階で不要ですな。

ソウル便なんて誰も復活望んでないから、もう二度とアシアナは
来なくてよかろう。当面は上海便があれば十分だ。
65名無しさん@12周年:2011/10/24(月) 23:51:15.18 ID:NUib+Xf50
不急不要の空港ナンバーワンだろ茨城空港。
66名無しさん@12周年:2011/10/24(月) 23:56:41.38 ID:vq+RBLgrO
まずスカイスリーをどうにかしろ。
ヤフーに聞き直される名前といい、コピペで水増しなデザインといい。
67名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 03:40:00.22 ID:sUr6kdTK0
>>62
>どうせ、メディアを作ったってくだらねーのしか流されねーよ
同じ理由で静岡のテレ東系新局もいらないな
68名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 03:47:56.07 ID:f1E94dSj0
あんな空港誰が使うのかと思ったけどな。
69名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 03:50:48.45 ID:Rd3+41hdO
>>68
すまん東京都民のオイラが神戸への行き来に使ったw
70名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 03:52:40.99 ID:qbF5y7lQ0
昔は、地方空港なんて無駄だと思ってたけど
震災時には、補給の拠点になるから、無駄ではないんだよね
71名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 04:15:09.76 ID:wYc3Wr0R0
>>70
非常時対策なら、百里基地の既存の自衛隊滑走路があるだけで十分でしょ。
やっぱり無駄だよ茨城空港。
72名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 04:17:42.60 ID:ZTG6aY+y0
愛のシンクタンクだと思ったら、豪のシンクタンクだった。
そんなにハネムーン送り出してるのかと思ったぜ。
73名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 19:47:56.72 ID:xuYPNTPH0
リビアでタンクが爆発したそうだが
74名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 09:30:21.35 ID:I09CJQQMP
>>71
非常時にまともな誘導路が無くて100%機能しなかったのが百里基地。
それを真っ当に改善しようとすると、左巻きが騒いで潰されるのが売国日本の実態。
茨城空港ってことでなんとかクリアしたんだよ。だから文句は売国大好きに言ってくれ。
75名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 10:56:27.33 ID:CiCe3J+G0
>>74
民間共用化は大義名分に過ぎない、ということだね。

逆に言えば、既に大義名分は果たされたのだから民間部分を廃止しても
全く問題ないということでもある。左巻き連中にしても「旧民間の拡張部分まで
潰せ」とは言わないだろう。
76 忍法帖【Lv=40,xxxPT】

   茨城がどうこうではなくて、日本の地盤沈下が、乗客を減らすと思うな。

   震災や原発事故があっても平和だね、この国は。