【社会】 "「6+5×3=33」と答える学生多すぎ" 就活学生の学力低下ひどく、採用担当者自身が不安に★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
・マイナビによる「12年卒企業新卒内定状況調査」によると、企業の採用活動の印象は
 「昨年より厳しかった」、「昨年並みに厳しかった」が約80%を占め、その理由の実に半数が
 「学生の質が低下したから」という回答を寄せた。中でも著しいのが、企業が大卒に求めていた
 「基礎学力」の低下だという。生命保険会社の採用担当者が語る。

 「目立つのが誤字脱字。携帯やパソコンに慣れてしまっているせいか、漢字を書けない
 学生が多い。しかも、そうした誤字に気づかずメールを送ってくる。学力に加えて注意力も足りない」

 食品メーカーの人事担当者も呆れを隠さない。
 「四則計算もできないのには参りました。6+5×3というような簡単な計算でも、33と書く
 学生が多くいて“ウソだろ?”と我が目を疑いました(正解は21)。あまりにも多いから、
 自分の方が間違っているのかと不安になったくらいですよ」

 そのくせ、面接などには強い、「就職活動に慣れた」マニュアル学生が増えていると
 語るのは、人材コンサルタント・常見陽平氏だ。
 「就職活動だけやたら頑張った“就活のプロ”のようなタイプが増えています。企業研究もせず
 手当たり次第に受けていくため、場慣れする。ところが、こうしたタイプは面接官から『君から
 わが社に質問はあるか』と逆質問を求められると全く対応できないのです」

 学力はない、要領がいいように見えても突発的な事象には対応できない――。そうなると
 わざわざ大卒にこだわる必要があるのかという疑問が浮かんでくる。

 精密機器メーカーの採用担当者が嘆く。
 「理工系学部なのに、分数の計算がわからないという学生が現実にいる。いくら大学名が
 素晴らしくても、数学などの基礎科目をやらせてみないと安心できないというのが本音です。
 企業側も苦しく、採用してから育てるという余力なんてないところがほとんど。社会人マナーは
 教えていけば、最初は“1年目だから”と笑って済ませられるけど、学力は本人の努力がないと
 無理です。せめて大学で基礎的な学力だけでいいから身につけてきてほしいと考えています」
 http://www.news-postseven.com/archives/20111021_65656.html

※前:http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319166256/
2名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:10:20.66 ID:ZA0Y4eql0
竹島って本当はどっちの国の領土なの?(´・ω・`)
3名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:10:37.37 ID:mWiLdPjS0
>>1

コミュ力()採用に暴走した民間企業に責任がある件
4名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:10:57.50 ID:h8F+EurRO
基礎の基礎、抜けてんだなぁ…
5名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:11:56.16 ID:CHRsNzjd0
6、5、3×+
6名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:11:57.01 ID:pUiO0MVq0
実生活では困らないジャン。
7名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:12:04.32 ID:4FpZAJqz0
オナニーとセックスの区別もつかんのだろう。

まあ、民主党の連中は自分の金と、国民の金の区別もつかんのだから
8名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:12:10.73 ID:n9ldP3LU0
定期的にこういう話題でるな
そういう学生しか応募してこない糞会社ってことだろ
9名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:12:23.43 ID:YdXuDkQX0
別に出来んでいいやんこんなの
どうでも良い事だよ
10名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:12:27.91 ID:ImDcyEof0
587×109÷48237×127853÷4453×343208×4325325325352×0×1249823÷6241 
はいくらか?制限時間1秒。
11名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:12:31.45 ID:Y0doJSZ50
10÷x=3
という計算を学生に出しても答えられないよなw
12名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:13:10.78 ID:mWiLdPjS0
コミュ力()と新自由主義マンセー()によって
学力の高い学生の過半数は一般学部に行かなくなりました。
13名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:13:12.99 ID:Dr8fMr020
( )が無いからだろ…
14名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:13:13.84 ID:4RybLZy60
いやいや33だろw
15名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:13:23.14 ID:3VepBhRHO
1+2+サンバルカン
16名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:13:23.76 ID:O9x3BcOT0
こんなの一部の人くらいだろ??
17名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:13:32.94 ID:IQLXvjca0
辞める、止めるの漢字の意味の使い分けすら出来てない奴が増えたしな。
18名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:13:33.83 ID:M1fJMhLDO
中学以降になると6+(5×3)=みたいに先に計算したい場所はカッコでくくるようになるから、
カッコ無しの場合の計算の考え方って意外と忘れちゃうもんだと思うけどね。
19名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:13:44.53 ID:a74I8YIk0
ゆとりはマジでひどい

シとツが書き分けられないとか当たり前のようにいるから。
20名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:13:47.52 ID:3iideREeO
障害で注意力がなく衝動的で多動だが
21名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:14:00.84 ID:8HeoR6210
上は変わらないけど底辺が広がって馬鹿が圧倒的に増えた
大学多すぎだよな
22名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:14:01.20 ID:ab7xUaJJ0
四則演算の優先順位を知らんのか
ゆとり教育で、如何に教員がサボったかがよく分かるな
23名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:14:31.49 ID:aqiEIXDkO
数学受験が必須な国立大の経済学部でも基本的な指数対数や微積すらも分かってない連中ばかりだぜ…

どうやって受験を乗り越えたんだろう…
24名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:14:35.53 ID:JYSEEHIn0
バカが増えている、連立方程式を解かせるべきだ
分数とカッコつきの奴を、あまりに知能が低すぎてやばい
25名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:14:46.70 ID:nCvq5CTwO
はいはいゆとり教育による被害者ね
26名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:14:57.04 ID:l2XBl/nqO
普通にやってなんで間違えるんだろう…
27名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:15:10.33 ID:D8cZVk3g0
>>18
最近は掛け算にカッコつけたりすんの?
28名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:15:10.95 ID:hESn/Yp+0
()がないとわかりません
29名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:15:11.41 ID:SrnnLsbo0
>>10
30名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:15:12.58 ID:vKEXmJCB0
どんな底辺を採用してるんだよw
31名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:15:16.89 ID:n8L4pUuo0
これ質の低下というのか?
32名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:15:21.58 ID:FVFj6K/W0
掛け算割り算優先
33名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:15:28.95 ID:+GMgD18/0
>>2
トンスル領だったが日本がなんちゃら〜
34名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:15:30.24 ID:+4B4iYAB0
反対に食品会社に聞きます。
四足計算なんて必要ですか?
わたしは無駄なことはしたくないんですよ。バカにされてるみたいでね。
食品会社に必要な理由を述べよ。
言えない場合は採用担当および役職剥奪の上降格です。
35名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:15:41.44 ID:gOAjZDwe0
>>6
うわ・・・
36名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:15:46.81 ID:dFM2SFNT0
最近の大学は入るとラリって馬鹿になるんだな
37名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:15:48.69 ID:fioUYAQT0
分かったから1派と9派の意見をまとめてくれ
38名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:15:49.70 ID:xh4fVsnTO
ゆとり教育の成果だな
39名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:15:49.96 ID:oLHgRzs70
マイナスとマイナスをかけると何でプラスになるんですか?
40名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:16:18.28 ID:L7izaD320
よく入試を通ったね
不思議な話
41名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:16:18.85 ID:I/rX02lP0
>>10
最後まで目を通すのに数秒かかってしまった(´・ω・`)
42名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:16:22.12 ID:ZubBcPHH0
>>6
え?
43名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:16:28.67 ID:JhzOUsna0
>>6
困るに決まってる。
四則演算が出来ないんだぞ。
44名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:16:30.13 ID:3DHUtwC40
こんな奴採用するくらいなら中卒採用した方がマシ
45名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:16:31.90 ID:mWiLdPjS0
民間企業では分数もできない馬鹿と、高学歴が同じ大卒でくくられ、
コミュ力で比較されるので

医薬獣医系に進みましょう。

>>23

経済学部で微積をするより、AOで入学してコミュ力鍛えたほうが良い会社に入社
できるので、学力高い子は医学部に行きましょう。
46名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:16:31.76 ID:yV1drhJz0
数学って確かに実生活には全く必要ない数式多いよね。
そういうのを社会に出るための基礎学力としてしまうのはおかしい。
でも6+5×3=33はないだろ。
47名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:16:35.83 ID:dqtmUrKzO
分母の違う分数の足し算だって怪しいぜ
48名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:16:42.87 ID:PTazhkmp0
古文じゃないけど基礎の基礎が一番怖いね
49名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:16:44.50 ID:5541NIT20
ゆとり教育の賜物だ
丁重に扱え
50名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:16:44.95 ID:QiF/iMMi0
>>10
0 で割ったら、コンピューターならバグ起こす。
51名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:16:54.96 ID:XcPVn96P0
そういう馬鹿を予め弾くための試験だろ?
狙い通り弾けてるんだから問題ないじゃん
52名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:16:55.72 ID:lbibfdvL0
えっ、33で正解だろ?
53名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:16:57.61 ID:/CsUioAF0
>>11 答え 3ぐらい
54名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:17:04.30 ID:GQOrxbn60
男の子6人、女の子5人にそれぞれリンゴを3個ずつ配ります。
リンゴは何個必要ですか?

33であってるじゃんwwwwwwwwwwwwwwww
55名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:17:07.34 ID:5Gwv4eVb0
>>10
1525786611938545308168138834279232
----------------------------------  x  0 = 0
      1340562812001
56名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:17:14.64 ID:YdthRDEh0
大学は寝てても単位取れるし
57名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:17:30.55 ID:rGPZC+Tc0
()つけないで問題だすとか悪意ありすぎ・・・・
こんなブラック企業こっちからお断り。
58名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:17:35.16 ID:Q+FZGgl20
6+5×3
同じ問題全社員にやらせたらどうなるんだろうとちょっと思った
59名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:17:41.62 ID:JYSEEHIn0
文系でも漢文を読解させてみればいい、古文でもいい
あれは努力しないとできない、訓練してないと解読もできない
60名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:17:45.00 ID:n8L4pUuo0
>>34
その質問が無駄でしょw
61名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:17:56.63 ID:4jpaa1gN0
「21」ってちゃんと回答できても氷河期は採用しませんけどね
62名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:18:13.10 ID:+GMgD18/0
>>27
25年前に中1だったけど()つけるよ。
63名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:18:16.93 ID:INwe5m3Q0
33だろJK
64名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:18:22.04 ID:kJCzNbvB0
6+5×3 っていう計算式を出題される事って、試験以外であり得るのか疑問ではあるけどな。
もし、この計算をしたい時は、5×3 + 6って出題するんじゃね。
65名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:18:25.96 ID:KwSilKXF0
こんなの間違えやしない氷河期世代を圧迫面接して
採用渋ったくせによくいうぜ!www
66名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:19:01.60 ID:oLHgRzs70
>>39
すみません、自己解決しました。
67名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:19:03.17 ID:0+OR2YCM0
できなくてもいいけど
計るほうの人間がそこしか見れないのでは
始めからやり直したほうが良いな
68名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:19:04.23 ID:a74I8YIk0
四則計算も満足にできないやつらは
基本的に知能が劣ってるので
他のいろいろなこともできないことが予想される
69名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:19:07.90 ID:sKFX/yGiO
>>57
掛け算が先って習っただろ
70名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:19:09.55 ID:mWiLdPjS0
民間企業勤務=バカ=みんなの納税かかり=キムチ鍋の素

というのはもうすぐデフォになりますおw
71名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:19:21.70 ID:wh+1JwuV0
>>61
ぐぬぬ
72名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:19:28.60 ID:eQK7n3kv0
あり得ないと思う
釣り記事じゃないの
73名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:19:35.20 ID:5Gwv4eVb0
6+5×3
なぜ掛け算が先なのか、それはいつから、誰が決めたのかを考えるのが数学
74名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:19:35.45 ID:OOmy/Yx4O
すまん、中卒なんだが21であってる?
不安になる
75名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:19:40.59 ID:48Go2++D0
ぶっちゃけ口頭で言われると33になっちゃうかも
>6+5×3
76名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:19:49.14 ID:HR67b9HA0
48だろ?
77名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:19:49.53 ID:Nlgjta1F0
33だろ

11×3も分からないのか?>>1
この馬鹿記者は
それとも新手のなぞなぞか?
78名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:19:50.33 ID:kpg70hDg0
>>64

6×1+3×5
ならよくある
79名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:19:50.33 ID:Nr+41p1s0
先週だっけか?
こんな感じの記事があったよな大学に入って最初にやるのは、中学の範囲の復讐ってやつ
こういうのが大学入って卒業して就職すると>>1みたいになるんでしょ?
80名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:19:54.34 ID:ChCFc8qVO
この底辺食品会社受けてるのが底辺だろ
81名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:19:57.41 ID:38d6lp3A0
小学校から高校の12年で習ったことを大学の4年間で忘れたのか?
82名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:20:04.26 ID:SjxE85Gc0
算数より味覚だろ食品メーカーは、もう少し美味い商品作って見せろ!
83名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:20:23.79 ID:pvk0aGxQ0
会社で必要な能力はどんな馬鹿な上司の言うことも聞けること、
どんな客の理不尽な要求にも答えられること、
社内の女に手を出さないこと。これだけで十分だ。
84名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:20:23.66 ID:gxjw/6E5O
ゆとりの俺でも掛け算を先にやること位わかるのに…
85名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:20:28.57 ID:Co5dUelj0
出題する側に有利な引っ掛け問題出してドヤ顔されてもな
86名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:20:34.04 ID:Ap+kOA/s0
この問題で間違えるのは、落とし穴にだまされて落ちるようなものだ。
誤解の無いように、5x3+6=と書けば良いのに、わざわざ人が
間違えやすい順で数字を並べている。まともな人は、聞いた人が
間違えないように言葉を選んで質問するものだ。

穴を掘って落ちた人間を馬鹿にするような会社に入る必要は無い。
87名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:20:36.07 ID:QnwMpBND0
エクセルに数式入れられないな
88名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:20:43.07 ID:aqiEIXDkO
基本的な構造式すらも分からない医学生も最近増えてきてるらしいが、そっちの方がやばくね?
89名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:20:46.86 ID:AzGZRxUS0
>>62
どんだけ底辺の中学だったんだよ…
90名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:20:49.91 ID:H5gwZSQ20
>>10
エラーになって答え出なかった・・・
91名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:20:53.94 ID:08YGbfA30
BNFとか持ち出してんじゃネェ! 式の優先もわからん馬鹿をダシにしてスレで遊んでんじゃネェ! 深刻さを考えろ アホ!
92名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:20:55.82 ID:/Ub9tIVuO
四則演算ができないなんてありえないだろ
ネタだと言ってくれ
93名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:20:57.07 ID:b5AT4NlBO
出来なくても困らんからってのは違う
94名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:21:06.72 ID:IAZcoA/W0
上位大学の賢さは変わってないしこんな一部だされてもねぇ…
95名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:21:11.93 ID:E/wPhsFX0

算数できんとがぁ
なんで悪かとよーっ!
96名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:21:21.42 ID:MS15Or1D0
カッコだけは気にするくせに。
97名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:21:24.70 ID:ayNluz+y0
新入社員が入ってきた初日の朝、自分の席に座ったら
設置してあったパソコンの電源を入れネットサーフィン
パソコンは違う人に使う予定だったから、
「指示も無いのに勝手に使うのはよくないんじゃないの?」
と注意したら辞めていった。

98名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:21:27.54 ID:ugsaixXS0
中学卒業者を採用して、7年間自社で学問させたら?
99名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:21:28.96 ID:ZoiyKIzx0
>>64
掛け算、割り算が最初だよなんてことは知ればそれで終わりな話。
それを知らないってだけの話。
寧ろゆとりはそのことを知らないくらい計算問題を解いて無いって事の方が残念だなw
100名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:21:31.11 ID:GHxv0lgT0
掛け算と割り算は先にやろうね
101名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:21:45.16 ID:5Gwv4eVb0
 a+(bxc)=(a+b)xc

になる a,b,cの組 を一般的に求めなさい

こそが数学
102名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:21:49.42 ID:ZCtuE5bg0
極論、演算うんぬんじゃなくて与えられた規則・ルールが守れるかどうかも重要じゃね?
問題に悪意があるって、社会入ってから苦労しそうだな・・・
103名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:21:55.31 ID:ONLidgWwP
>>1
マジ間違いなのか??

11×3=33 これで間違いなのか___?
104名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:21:56.95 ID:0PlA3fh50
>>16
東早慶の門前で漢字や歴史上の人物を答える問題をやらせたらできない学生がたくさんいた。
確かゆとりになる以前の学生だったと思う。
受験テクニックは学んで難しい問題は解くが、受験に関係ないと常識以前。
そういうのが、すでに官僚や弁護士や検事になっている。捜査レベルが落ちるわけだ。
105名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:21:58.10 ID:j2jawPjv0
どんだけアホなんだよ…
106名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:22:12.04 ID:mWiLdPjS0
     ノテテニ=ー-、、
   ,,イ'´       'kヽ、
  //         ヾミミ、
 〈イ r'''''''<.  ノ>'''''~   ミ  ヽ.
  ||  ,,の ) '( 'の'   〉,, }
  'リ'~   o、,o ,     Y/kソ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |  〈     〉    ;> /  <BNFはウリが育てた
.  |   '-=三=- ,   ン    \______
   |    ,::::::,,    ,, //
    \ `ー― '''   l゛
    〉        ト、
   ,,イ \.     / ト、
 /  |   \_,/  | \
 .   |     / ヽ    |
107名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:22:12.13 ID:LDjmAm1a0
>>3
それは一理ある

趣味はなんですか?
スポーツは何してますか?
あなたの長所と短所は?

筆記試験は当てにならないSPIだけ
しかもSPIは学歴差別の言い訳
だから受験勉強が終わったら、大学に入って勉強をやめて遊びほうける
今は受験すら低レベル化しているので救い用がない

この状況を創り出したのは企業
108名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:22:12.98 ID:l2XBl/nqO
>>11
リアルにわかんねw
xは3.33…か?
109名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:22:17.36 ID:XjSLn/Jp0
四則計算もできん奴に金は扱わせたくないな。
110名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:22:18.69 ID:lhsrqgGQ0
いくらゆとりでもこんなの間違えるやつなんていないだろ
こうやってゆとりはバカだと印象付ける記事を書く理由がわからん
111名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:22:25.89 ID:0+OR2YCM0
もっと有るだろ見る所はそいつの持ってるオーラとか
112名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:22:35.92 ID:+/OvoHC80
>>54
釣針がでかすぎる
113名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:22:36.47 ID:eWgzLjsq0
北朝鮮中共の犬層化の無差別テロに要注意!


創価学会のハイテク兵器を使用したテロ「集団ストーカー」の告発
http://blog.goo.ne.jp/green5771

※電磁波、BMI兵器による被害詳細と技術解説、ガスライティング被害と手法の詳細解説記事まとめ
http://blog.goo.ne.jp/green5771/c/9b0d3c46a9ab63bd0053faed3f7493ee


テロが目的であれば敵は「まさか」と思う事をやってくるのが軍事的常識
連中の術中にはまることは被害者の言を疑うことだとよく考えて下さい。

秋葉の加藤と北&層化の集団ストーカー

・秋葉の加藤の法廷での証言「記憶が所々途切れてる」
・加藤が捕まった直後の言葉「暴力団関係者だ!」
(これ是非ニュースソース調べて見て下さい。私はこの事件起こった直後に確認しました)
・多数の被害者を短刀一撃で絶命させる(これは訓練を受けてるとしか思えない
昔の武士でも剣術の心得ないと一撃必殺は難しい)

層化のやってる集団ストーカーと電磁波犯罪はブレインマシンインターフェ
ース応用した軍事兵器で被害者の「ブレインジャック」が可能(ある程度
気づかれずにできます)集団ストーカーは無差別テロと断言します。
114名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:22:38.89 ID:Nlgjta1F0
つうかカスだな

そういうことかよ
普通テストや問題では
(6+5)×3ってでんだよタコ

こんな出し方はしない
それで33って答えたからゆとりとか死ねよボケ記者老害が
115名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:22:41.21 ID:tXJNOIP6i
>>1
ポーランド人に解決してもらえ
116名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:22:42.87 ID:JYSEEHIn0
やっぱり基礎学力は必要だな、都道府県も書かせるべきだな
基本的な事を聞いてできないようではバカと思われても仕方ない
117名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:22:44.64 ID:eQK7n3kv0
引っかけとかそんなレベルじゃないしw
118名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:22:53.41 ID:tQ+hXZUS0
俺一応東大法学部在学だけど・・・普通に33だろこれ?w
119名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:22:55.70 ID:a5OVk0Sv0
無理して新卒取らなくてもいいだろ。
暇してる期卒を取ってやれ。
120名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:23:03.48 ID:INwe5m3Q0
そう言えば、大震災でトンボ鉛筆が就活で神対応したとか聞いたけど
121名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:23:04.40 ID:2mVcf6yD0
計算はともかく、マニュアル通りの答えしかできない人は確かに増えたと感じる。
あとは公用の言葉使いが出来ない人。出来ないというより知らないんだろうな。教わる機会がなかったんだろうね。
122名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:23:15.68 ID:kpg70hDg0
>>81
実際に忘れていますね
どちらかと言うと、会社を受ける際の心構えの問題かと
123名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:23:24.12 ID:ab7xUaJJ0
>>18
括弧を付ける必要があるのは、加算や減算を先にする必要があるときだけでしょ。
乗算・除算が優先する事になってるんだから、わざわざ乗除側に括弧を付ける必要は無い。
124名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:23:24.51 ID:cBwkr0ni0
>>33
詳しい解説トンスル
125名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:23:26.45 ID:bFIPp3Od0
中卒、高校中退、高卒でも、在学中にまともに勉強してた奴はまちがえねーよ
こんなのも解けない奴は、小中高大と一体何を学んでたんだ
126名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:23:29.43 ID:dl1ixNRZ0
()悪い
127名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:23:29.62 ID:Gg8vNAoO0
これは33が正しいな
128名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:23:31.53 ID:Q+FZGgl20
これ不正解でも採用なってるのいるでしょ?
129名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:24:13.89 ID:fioUYAQT0
>>57
>()つけないで問題だすとか悪意ありすぎ・・・・
これがゆとり脳か・・・
こんなのがごろごろしてると思うと胸熱
130名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:24:39.10 ID:aqiEIXDkO
>>101
いつかの東大の入試問題の「余弦定理を証明しろ」がある意味真髄の様な気がする

合格者でも出来は見るに耐えないレベルだったらしいが
131名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:24:45.04 ID:5GouaE1UP
こんなテストしてる時点で会社がヤバいわw
132名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:24:46.33 ID:ttowRijj0
それは知力の低下と言うよりマクロなどで使われる一般的ではない演算式に慣れていたためじゃないか?
133名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:24:48.08 ID:i/ZHMfugO
>>61
まあ面接までは進めてくれるかな
134名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:24:48.35 ID:Nlgjta1F0
そもそも仕事でこんな問題使わんだろ

タイピングが1秒でも早いほうがよっぽど使えるわ
135名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:24:49.84 ID:wq7Kwhk00
平日の昼間から算数できない人を煽るニートは
大学卒でも採用されないから安心できるよ
136名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:24:55.53 ID:nO21ls2H0
できなくっても困らないだろ

上司「6+5×3はなにかな?」
ゆとり君「33ですかね」

ゆとり君採用

上司「山田君、6万の商品仕入れといて」
ゆとり「ハイ」
上司「あ、山田君、5万の商品3つ仕入れといて」
ゆとり「ハイ」

その翌日

上司「あれっ、なんか、33個商品届いてるんすけど!なんすかコレ」



・・・ってことにはならんだろ!


137名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:24:59.92 ID:R5H5f4cui
33と答えた奴は学力うんぬんじゃなくて、おっちょこちょいとか、焦りすぎなだけだろ。
人事にいてそんなことも分からないのかよw
138名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:24:59.94 ID:v3w+cKeJ0
いくらゆとりだって小学校の算数レベルの問題が解けないわけがないだろう
俺を騙そうったってそうはいかない(`・ω・´)
139名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:25:09.61 ID:/Ub9tIVuO
>>11
高卒35歳低学歴の俺は
10/3
だと思います
140名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:25:15.08 ID:wKkBj2iM0
釣りレスおおすぎw
141名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:25:15.68 ID:RDfWUEK50
1÷3×3を
少数で計算するのと分数で計算するのとでは答えが違うっていうのは
なんだかとても興味深い。
142名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:25:24.59 ID:O8Pk9q7Y0
40年前くらいの高卒が
今の日東駒専くらい
143名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:25:25.90 ID:KdSOC0Xi0
安物電卓は33になる。
関数電卓は21になる。
何故?
144名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:25:29.14 ID:JhzOUsna0
>>103
もしパソコン使ってたらExcelに計算させてみ。
145名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:25:32.08 ID:gD9BoPCo0


面接担当「わが社の業界内での位置づけをどのように考えていますか」
受験者 「中の上」
面接担当「お帰りください」

本当に30年前に報告された話
昔から今年の学生はバカと言われ続けているw
金融機関の入社試験で座右の銘を聞かれて
「共産党万歳」って言った奴もいるw

146名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:25:39.20 ID:+/OvoHC80
>>108
まあ、>>11は、

10/(10/3)=3
  ^^^^^^^
と言う事を言いたいんだろ。
147名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:25:42.82 ID:nKkf7PYM0
33ってw31だろwwwってマジで思った俺
148名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:25:41.21 ID:IMYH5Zo/0
>>114
ちょwwwwwwww
149名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:25:44.39 ID:/rykKhex0
超円高に挑む:成長モデルの転換急務、製造業依存から脱却を=野口悠紀雄氏
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-23636720111014?pageNumber=1&virtualBrandChannel=0
2012年度の国内新卒採用を前年比約3割減らす一方、海外採用を強化するなど、有力企業の間で採用政策を変える動きも出てきた。

野口氏は「日本企業にとっては日本の若い人を雇用するよりは、中国の卒業生を雇用したほうが能力は高い
し、多分安い賃金で雇える」と指摘した。こうした状況を招いたことについては同氏は「教育に責任がある。
特に大学、高等教育。我々の責任だ」と話した。



アホな日本人の採用を抑制する動きがでてきたとかw
150名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:25:54.87 ID:kpg70hDg0
>>136
それがだなww
151名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:25:57.87 ID:OJ2nCGme0
そもそもなんでかけ算が優先されるんだ?
152名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:26:02.79 ID:7TQV/VgrO
やはりゆとり教育とは関係なかったな

ガキどもが知恵を悪く使いたい放題ってこった
153名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:26:04.88 ID:xh4fVsnTO
小学生の時散々叩き込まれたけどな…。
足し算部分を先に計算したくなるが、それは釣り。
こんな初歩的な引っかけ問題に騙されるとか小学生以下だぞ…。
154名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:26:15.23 ID:5Gwv4eVb0
a + (bxc) == (a+b) x c
→ a+bc=ac+bc
→ a =ac
→ a=0 または c=1

答え (a=0 bとcは任意) または (aとbは任意 c=1) の組なら、式は成立

155名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:26:18.16 ID:+VtponSw0
>>81
入学後3日で全て忘れた('A`)
156$YUTA\(*_*)/ ◆Hbcmdmj4dM :2011/10/21(金) 16:26:18.82 ID:6JAOsfKJ0
>>77
釣り針がでかいぞアフィ野郎
157名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:26:24.04 ID:I+ppXcec0
面接で、「6たす5、かける3は?」とかいわれたら、なんともいえないな。
と思ったら、「書く」だから筆記なのか。

でも+−×÷ができないわけではないから、四則演算ではないような気がするし。

>>5みたいな逆ポーランド記法とかだって、単なる決め事だしなあ。
ただ少なくても、入社試験に「6+5×3」の問題がある会社には入りたくない。
158名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:26:27.30 ID:yGvr9O140
なぜ足し算を先にしてはいけないのか?

誰か回答よろ
159名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:26:30.52 ID:n8L4pUuo0
これを引っかけとか言いだすのはさすがにやばすぎるwww
160名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:26:43.80 ID:SkOhQZBU0
逆ポーランドだったら33であってる
161名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:26:55.76 ID:8xatBfs20
自己完結で育ってきたからな
自分だけがオンリー1
162名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:27:06.10 ID:2NrGfCHR0
大学で習って来いって言う担当者もその次にアホだな。
163名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:27:05.46 ID:h0XGgBVA0
基礎学力とモラルとマナーが最低値になるのが大学生の頃だからね、しょうがないね
164名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:27:07.96 ID:qx3K9p+00
中学の時に受けた全国規模の学力テスト(学校で強制的に受けさせられた)で
数学は日本一位になったぞ
165名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:27:08.53 ID:hUUKv9Ep0
もう仕方が無いだろ。
手遅れだし。

一応、「+」記号と「×」記号と「=」記号の意味は分ってるんだ。
ちょっとだけ安心した。
166名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:27:12.46 ID:5zRwPt6l0
四則計算の優先順位が分かってないわけだな。
167名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:27:13.16 ID:FUB6L/cY0
つーかこんな単純な四則演算問題を出す企業の正気を疑うが
168名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:27:19.15 ID:jhouM0FXP
ゆとり以前は、ここまで酷い連中は大学行く前に適した職業に就いて
いったもんだけど。これって、軽い知的障害だよね?
それを日教組の愚民化に同調する様に文科省の利権の為に大学乱立
させて池沼まで大学に入れてしまった。
企業も池沼は落とせよ、さらに言えば卒業採用止めろ。
中途採用増やして、内容重視にすべき。会社に必要な人材を集めるのが
企業だろうに。
169名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:27:24.37 ID:fhIcZTWGO
>>136
口頭で聞かれたら間違うかも知れんな。
170名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:27:25.47 ID:vYHq4NBzP
ルールに則って計算できないのは間抜けと思うが、
仮にこれを面接中の学生が書いたら()でくくってねえのは不注意とか言って落とすんだろw
171名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:27:25.54 ID:V8biZpG40
東工大の院生だが、答えは33だよ
172名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:27:25.91 ID:RDfWUEK50
訂正
少数→小数
173名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:27:29.03 ID:U8oHV3qJ0
6+5*3=6+15=6+6*2+3=6*3+3
6進法なら33で正しいのではないか?
174名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:27:29.11 ID:SLl5QAv80
ちょっと違うけど
「次の内、豊臣秀吉が行った事はどれか。一つ答えよ」という問題の選択肢に
刀狩り、検地、キリスト教の布教禁止
というのがあって大変困った。
175名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:27:30.26 ID:cxERwyBh0
もう公立は旧帝国大以外は全部廃止したらいいと思う
税金の無駄
176名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:27:34.55 ID:R9G0nneq0
こんな計算方法があることすら知らなかったんだけど
33が答えじゃないの?なんで21なの?
177名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:27:34.84 ID:FBO54aFH0
>>54
それぞれに配るならこういう式になる

6×3+5×3=33
178名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:27:44.30 ID:j9zCw7dY0
今の大卒は昔の高卒以下ってことですかね
179名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:27:44.62 ID:wq7Kwhk00
>>141
√7を2.646と近似する時、(√7+1)÷(√7-1)を計算せよ
みたいな中学生レベルの式とか、ほんとうはとけないでしょ、わりと?
180名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:27:48.98 ID:0xHqsBX70
そんなのFランだけだろw
ニッコマレベルでもそんなの居ないわw
181名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:27:53.17 ID:k6RApZnJ0
アホでも入れる大学卒業するより高卒の方が就職有利のなるような社会になるべき
182名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:27:58.17 ID:GQOrxbn60
なるほどなるほどトンチ系ねはいはいOKOK
183名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:28:05.11 ID:Vb2lo5RP0
このスレで本気で問題にケチつけてるヤツがいたら終わってんな。
ネタの人は別にいいけどさ。
184名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:28:14.38 ID:kpg70hDg0
まあ、高校入試が解けない大卒はたくさんいるよ
おっさんにも多いけど
185名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:28:23.72 ID:GYFs9Lf20
小学校の算数で100点取れないような奴は、大学受験なんて考えずに中一から
高三までの六年間、小学校の勉強を復讐した方がいい。

その方が日本人の平均学力が上がる。
186名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:28:23.67 ID:rXTwgJ4G0
試験も電卓使うくらいだからそんなになっちゃったんじゃねぇの
ゆとり教育が元凶
187名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:28:29.25 ID:JYSEEHIn0
なぜ、こんなバカばっかりになったのか、これで中韓に勝つ方が不思議だ
188名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:28:32.65 ID:IUXASma50
釣り針でかいやつ大杉
189名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:28:40.36 ID:l2XBl/nqO
幼稚園で習った折り紙で紫陽花の折り方さえ忘れてしまった


190名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:28:51.36 ID:M1fJMhLDO
エクセルさんはカッコ無しで理解してくれるんだな。
C言語とかカッコで指定してやんないととんでもない計算してくれた記憶がある。
191名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:28:56.79 ID:cTWb/vyJ0
できなくても困らないとかじゃなく、常識を試されてるのだから
192名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:28:58.32 ID:JhzOUsna0
>>149
野口の本読んだが、こいつ確率の基本が分かってない。
193名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:29:01.94 ID:NXroiWaA0
33
194名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:29:10.89 ID:ZoiyKIzx0
>>159
加えたり引いたりは、その個数だけ増加したり減ったりって意味だが、
掛け算は×の前の数字に基づいて、何倍って意味だから
いわば×の前後の数字が一体化してるからだろう。
195名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:29:11.91 ID:yrr1m3iO0
正直、6 + (5 * 3) と書けない人とは仕事したくないな
196名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:29:13.53 ID:vNgZHjyl0
こんな計算は実務では出てこない。
こんな問題をやらせるのは、受験者にオーバースペックを求めているってことになる。
全く不合理というしかない。
197名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:29:15.67 ID:9//6Pmne0
33で正解だろ
まちがっても21なんて言うなよwwwwwww
198名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:29:17.77 ID:pRD8cG9a0
嘘つくのもいい加減にしろよw
本当にこんな池沼がいるのかw知的障害者や中卒ならわかるがw
どこの食品メーカーの人事担当者だよwww

        
199名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:29:21.31 ID:DoBvJG8sO
何でもかんでも学校や政府のせいじゃないぞ、親のせいだがな。
学力がやばいと思ってる親は最初から塾に通わせてる。
後は子供に本を読むようにさせろ。
最初は小さい時から漫画でもいいから読ませろ(ワンピースとか馬鹿げてるのはさけるように)。
200名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:29:22.08 ID:Krvp7khV0
ブラックキャットで矢吹先生がやらかした四則計算か
201名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:29:22.36 ID:QsV0j09D0
さすがにネタだろ
いくらゆとり大学生でもこの計算が出来ない奴がいるわけがない
202名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:29:23.82 ID:OvxyJpRN0
ウチの新人は優秀すぎて泣ける

英語デフォルトだし地頭いいし、半分外人だし
203名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:29:24.76 ID:ONLidgWwP
>>176
どうやら、
 5×3=15 をしてから +6=21 というのが正解のようだね

乗算優先ルールなんてあったかなー?
204名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:29:26.21 ID:INwe5m3Q0
ゆとりん「×や+はAAか顔文字の素材だと思ってました(`・ω・´)」
205名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:29:32.62 ID:E5ZRhb43P
ばぐ犬 が 興 味 を 持 つ ネ タ
http://www.youtube.com/watch?v=oQBh5AI2_x4
206名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:29:33.96 ID:08YGbfA30
>>181
そりゃ無理だ。 高卒には越えられない大学教程がある。
207名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:29:35.47 ID:2xyTPJPN0
仕事で6+5×3って書いて誰かが間違えたら、紛らわしい書き方したほうが悪いってなるよ
208マンガ嫌韓流を小学校に寄付しよう市民の会:2011/10/21(金) 16:29:36.15 ID:IHXUriJI0

ちょwwwゆとりwwwww

209名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:29:56.33 ID:7E8kWc4B0
21と書く→まじめな回答など望んでいない
33と書く→君のような馬鹿は必要ない
どっちにしろ駄目
210名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:29:57.26 ID:arjxnLWwO
構ってほしいヤツ湧きすぎだろ
211名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:29:58.37 ID:xh4fVsnTO
>>144
これを33とか言ってる奴はPCの計算ミスとか思い込むんだろうな…。
演算の基本ルールだってのに知らないというのが信じられない。
今の学校じゃ教えてないということか。
212名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:30:00.59 ID:V3n6Ch6d0
わかるわかる。
俺も中学生の時ようやく間違いに気付いた。
213名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:30:14.88 ID:aqiEIXDkO
>>119
企業は馬鹿でも若いのが好きなのよ、ウフフ
>>178
晩年の伊藤和夫先生が、そのように嘆いてたらしい
団塊ジュニア世代でそうだから、今は更に深刻なんだろうね
214名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:30:16.51 ID:m8fAu64Q0
基礎的な学力って、大学じゃなくて中学で身に付けるものじゃ…
215 【東電 82.9 %】 :2011/10/21(金) 16:30:25.59 ID:qcawKYIn0
うそだろ?
216名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:30:30.68 ID:Q2RqSyiN0
いやあ・・・いくらなんでもこれはネタだろw
217名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:30:30.92 ID:zIfX9dKW0
そんなバカいるわけないだろ
218名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:30:33.66 ID:T0LznpyI0
外資勤務だけどアジア新卒枠日本無し
219名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:30:34.69 ID:tepr/YOH0
できないバカが大学に入学して卒業できる事に驚愕を覚えるけど
この計算式は決まりごとを覚えてるかどうかだけを試す問題で
実生活でこの計算式になるような計算が必要な物事はまず起きない
220名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:30:35.70 ID:I+ppXcec0
>>146
電卓の使い方?
カシオ式とかなんかあったような気がするが。
221名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:30:42.73 ID:3dhr4DywO
ゆとりひでえな
こりゃ外人に仕事持ってかれるのも納得だわ。情けない
222名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:30:45.82 ID:vYHq4NBzP
>>184
おっさんはリアルにそういう問題に出会う機会がなくて「これなんだっけ?」ってのも多いよ
使わない知識は錆びつくものだ
223名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:30:49.39 ID:a8DmqJ6Y0
>>190
プログラミングのときは、わかりやすいように括弧を付けたほうがいいって言われた。
どうせ翻訳されて最適化されるからって。
224名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:30:57.06 ID:2e8VYUIr0
そんな問題が就職試験にでるのかという方が驚くんだが
225名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:30:59.23 ID:tlLRT5Bk0
【6+5×3】でググればOK 俺達にはグーグルさんが居るから安心さ。
226名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:31:01.41 ID:+VtponSw0
>>210
馬鹿自慢なら誰にも負けないぜ?
227名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:31:08.08 ID:3DHUtwC40
>>181
今でもFラン卒より高卒者の方が内定率高いと思うけどな
ソースは無い
228名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:31:14.75 ID:hV11LZV50
このスレ事体!釣り!陰謀!

今、世界同時恐慌のど真ん中やぞ!

学生に責任なすりつけんなや!

229名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:31:17.28 ID:DUafhaSvO
40才になって算数が好きになれそうだ
230名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:31:21.37 ID:5zRwPt6l0
>>203
ネタだと思うが、小学校の範囲だぞ。
231名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:31:22.17 ID:IMYH5Zo/0
ID:ONLidgWwP
ID:Nlgjta1F0

さすがにネタだと信じたいw
232名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:31:25.00 ID:SSImgi0w0
学生「計算はアウトソーシングが合理的です。我々は戦略に特化しましょう。
    6+5×3? 21です。
まさに21世紀ですよ。
    Here we go 。」
233名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:31:46.78 ID:KdSOC0Xi0
>>190
それはない。
もしあるとすれば、コンパイラがバカなだけであってC言語そのものには問題ない。
きちんと演算子の優先順位は決まってるんだぜ。
234名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:31:51.31 ID:JYSEEHIn0
この程度ができないなんて、まるで無職かニート並みだな
恥ずかしくて会社で陰口叩かれる
235名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:31:53.73 ID:kct9+BNd0
やべー答え21かと思った
236名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:31:58.95 ID:kpg70hDg0
以前から思っているんだが、
全国共通大学検定試験をやれば良いのにな
237名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:32:02.86 ID:SxCObC5p0
1x1=?
1+0=?
1÷0=?
238名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:32:05.84 ID:BYy9ZFAf0
テキストで出題されたら間違えないだろうけど
口頭でこの問題出されると間違える自信あるわ
239名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:32:06.36 ID:W7sA+Pz50
高学歴だが中卒の実力
240名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:32:08.48 ID:I30nt40+0
つーかこれは小学生のレベルだろw
241名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:32:14.94 ID:iT3z0/2l0
中卒とか高卒の話かと思ったら大卒の話かよ。これはたまげた
理工学部出て分数計算できないとか怖すぎる。
そのうち1+1=11なんて答える人出てきそうだな。
これじゃ確かに採用しても仕事を任せらない
242名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:32:17.30 ID:ywnBAdBA0
>>5
こんなところで逆ポーランド記法に出会うとは思わなかったw
243名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:32:23.35 ID:6xk9G0v3O
この演算ルール、ゆとりは習ってないの?本当に?
244名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:32:25.10 ID:Ylcu1C2t0
え 嘘
文系科学音痴暗算苦手方程式見るだけで目をまわしそうになる
私でさえ21と即答できるのに
245名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:32:29.48 ID:ONLidgWwP
>>230
珠算2級なんだが
すっかり忘れてた。。。。。。ORZ
246名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:32:31.87 ID:+VEp7vyi0
>>177
なぜ男女別々に式にするんだ?
11×3でいいじゃん

5人に3個ずつ配って、引率者だけ6個食いたい場合は
(5×3)+6 と表記するのが自然だろ
247名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:32:33.47 ID:20MsPpq+O
()つけてない問題が悪いとか釣りかと思ったら複数いるな

釣りじゃないとしたら酷すぎんだろ
248名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:32:36.91 ID:l2XBl/nqO
台形は底辺×高さワル2だっけ
円錐とか忘れちまった
だがパソコン関係はかなり強いw
249名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:32:44.51 ID:3QPhgSg20
大学って何しに行く所なの?
250名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:32:46.53 ID:Qmuht2LL0
俺、これ解けるが無職…
251名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:32:46.79 ID:GPwP77tt0
>>203
中卒の俺でも覚えてるぞ
252名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:32:52.52 ID:dUwbI2WY0
>>173
その無駄な発想、嫌いじゃない
253名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:32:57.48 ID:XIYpv0Hj0
QMAで引っかかってる人もいるし、正答になる理屈さえ理解さえしていれば問題ない。
本気で分からない幼卒なんか日本にいないだろう。
254名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:33:08.06 ID:X96e1c2RP
ゆとり教育の成果だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
255名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:33:11.67 ID:+VtponSw0
>>246
ひでぇ('A`)
256名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:33:16.98 ID:lhsrqgGQ0
>>207
ならねえよw
本気で言ってんのか?
257名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:33:17.27 ID:+GMgD18/0
>>120
kwsk
258名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:33:20.66 ID:xs5xTMOX0
掛け算が優先されるのは常識だろ

友人に問題出したら「9÷3×3=?」

「9」と答えやがった、そこは掛け算が優先されて「1」だろw
259名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:33:26.97 ID:JhzOUsna0
>>190
そんなことはない、つーかK&R本に
Cの演算子の優先順位がかいてあるだろ。
260名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:33:33.16 ID:sBNXIPEi0
30年前は近所に大学生がいると珍しいので話題になったもんだ。
今は...
261名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:33:35.93 ID:SSImgi0w0
まちがえた
さんざんだ…
262名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:33:40.63 ID:aqiEIXDkO
>>227
てか今でも工業高校の就職は良いよ。
同級生だった工業高校→日産ライン工→生産管理の元ヤンはかなりいい生活してる。
263名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:33:43.99 ID:QsV0j09D0
でもさぁ、現実問題として企業側が求めてんのはやる気がみなぎっててかつコミュニケーションの達人だろ?
計算なんて小学生レベルでも無問題なんだよなぁ

この記事はおかしい
誰を喜ばせる為に書いてるのか容易に想像がつく
264名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:33:45.36 ID:446bPYz50
人間学歴じゃないとか言うけど、Fランは問答無用でエントリーで落としていいと思う。
265名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:33:48.44 ID:DUafhaSvO
6+5×3=195だろ
266名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:33:53.76 ID:2xyTPJPN0
中学生のときは口頭で
1+2+3+4+5+6+7+8+9+10×0
って聞かれたら答えは0がスタンダードだったが
267名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:34:00.57 ID:D2FPY9Yn0
6+5×3を解けとか小学校三年かよw社会人だろ?

1+1=2であることを証明せよ、くらいの問題を解かせろよ
268名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:34:07.03 ID:Inspv7+00
>>219
>実生活でこの計算式になるような計算が必要な物事はまず起きない 

そういう発想が新たな馬鹿を生んでるじゃねーの?
269名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:34:07.47 ID:MMhMhF2JO
まぁウチの娘とか高二の夏まで九九の二の段覚えて無かったし。
それでも国立受かるんだから、ゆとり教育ってスゲェな。
270名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:34:07.92 ID:Vb2lo5RP0
>>245
ほんとかよ……
あと、orzを大文字にしちゃったら、どういう姿勢なのかわかんねえよ。
271名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:34:08.51 ID:RNmGRICui
>>50
0「で」割ればな
>>10 は0「を」割ってるのでエラーにはならない
272名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:34:09.83 ID:Nr+41p1s0
>>1
>79
あったあった・・・・

2011年度版シラバス(2009年度以降入学者用)
ttp://www.nihonbashi.ac.jp/life/syllabus.php

共通科目(基礎科目)
ttp://www.nihonbashi.ac.jp/life/pdf/s2011/s08-11.pdf
科目―英語を好きになる― の授業内容に「第 2 回 アルファベットの書き方・アルファベットの読み」
科目―日本語表現の基礎練習―の授業内容に「第 3 回 文字(漢字・平仮名・片仮名・ローマ字・アラビア数字・記号)の使い分けの練習。 」
科目―基礎からの数学― の授業内容に「第 2 回 整数のしくみと計算 整数の性質 」「第 3 回 小数の計算 分数の計算」

>>1の回答は、こういう学校に行っている人だけでしょ?
273名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:34:13.09 ID:vNgZHjyl0
>>256
なるよ。
少なくとも経理的な部署ではそういうことになる。
274名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:34:16.76 ID:kpg70hDg0
以前から思っているんだが、
全国共通大学検定試験をやれば良いのにな
275名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:34:18.75 ID:VKt2i2C3O
これただの注意力テストだろ?
こんなのでミスる学生がわんさか居るのかよ…
276名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:34:27.24 ID:I+ppXcec0
>>197
電卓計算の世界での答えですと言い切ればよさそうだなw

>>241
1だけの1進数か。
277名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:34:26.92 ID:1I8p0VNX0
>>34
質問じゃなくてイチャモンだろそれ
278名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:34:34.43 ID:08YGbfA30
>>236
いいねぇそれ! 重積分問題とか超関数とかテンコ盛りでね w
279名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:34:38.74 ID:EeUaCgUaO
>>1を読んでマジかよって思って、レスを読んでたら怖くなってきた
ゆとり世代ってこんなに酷いのか…カワイソス
文科省の役人だったやつ切腹しろ
280名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:34:38.57 ID:FY7Yf2ds0
なんでこんな意地悪いことすんの?
5 X 3 + 6 = ?
って問題出してやれよ、意地悪め!

たとえば実社会での事象としてこんなのはどうだ?、

【Q】最初、店内にお客さんが6名居ました。
  次に5名様が3組入店しました。
  店内にお客さんは何人でしょうか?

こんな問題で33名なんていうヤツはドコにもいないだろ?
無駄な問題出すなバカ!
281名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:34:42.68 ID:jngt4vr70
>いくら大学名が 素晴らしくても、数学などの基礎科目を
>やらせてみないと安心できないというのが本音です。

有名大学卒業してて分数計算できないとか、そんなことありえるか?
エスカレーター式とかならありえるのか?
282名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:34:43.71 ID:VkiXkUc70
逆ポーランド記法にすれば捗るというのに
なんであれを義務教育で教えないのか
 
283名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:34:45.30 ID:n8L4pUuo0
>>162
小学校からやり直しは手遅れすぎるw

まあ大学でなんとかしろってことでしょ、入試で選抜し、なおかつ卒業させてる。
○○大学卒の信用問題ってことだ。
284名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:34:46.27 ID:rHx1CVEl0
ホントゆとりは馬鹿ばかり俺なんて一瞬で36だってわかったぞ
285名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:34:49.71 ID:KVl0uXPI0
>>50
???
286名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:34:59.67 ID:RaYoxB6a0
6*5+3って勘違いしてるの?
287名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:35:00.99 ID:RyM6UAug0
>>10
絶対どこかに×0があると思ったが
見つけるのに3秒ぐらいかかったw
288名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:35:02.88 ID:2pM+T8wW0
簿記の資格とるぜっていってる30半ばの知り合いが
電卓のMCとかM+の使い方わかんないんだよね
って言ったときに受けた衝撃よりはマシ
関数電卓は使えるくせにメモリーしらんとか
289名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:35:06.50 ID:huM+LI4p0
これが・・ゆとりというやつか・・・おそろしや・・
290名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:35:09.97 ID:0cwOVzIP0
塾で講師やってるけど
掛け算も割り算も出来なくても
みんな大学生になっていくw
291名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:35:12.85 ID:i/ZHMfugO
>>176
600円の本を1冊、500円の本を3冊買いましたって状況で
3300円払うのかっていうことだ
600+500×3=2100円なんだから
6+5×3=21だろ
292名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:35:21.75 ID:9WU6ekMf0
Appストアのコメント見てて感じてたわ

どの計算アプリも1+2×3=7ってなって使いものにならない!
普通左から計算するから9にならないとおかしい!

こんなんばっかw
293名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:35:27.30 ID:DUO/6PdD0
え〜〜33じゃないの?オレ文化系で良かった、美術大学だけど。
294名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:35:33.37 ID:M1fJMhLDO
まあ確かに資料とかに計算式を書く時はカッコをつけるかな。
今回はそういうのとは別の問題だけど。
295名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:35:41.08 ID:eidFZPml0
6÷2(1+2)
296名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:35:43.48 ID:yh9EI7ah0
みんな釣られすぎ
10万人に一人の間違い
ゆとり世代を貶める糞記事
297紅茶飲み(゚д゚) ◆TeaCupJC8I :2011/10/21(金) 16:35:51.50 ID:pURLDEn50
本気でこれがゆとり大学生のレベルだと思ってるなら病院行ったほうがいいよ

どこかにはいるんだろうけど
298名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:36:09.57 ID:jhouM0FXP
もう戦前と同じ教育体制に戻せよ。旧制高校復活。
寿命伸びてんだし、多少社会に出るの遅くても良いだろ。
乱立した大学は全て高校に格下げ。現在の高校は中学で。
大学は、1期校と2期校に分ける。アメリカに合わせて、
ユニバーシティとカレッジでいいかもな。
大学卒業時に、今のマスターレベルにすればいいよ。
299名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:36:16.83 ID:tlLRT5Bk0
HSP(Hot Soup Processor)で計算してごらん33になるからw
300名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:36:27.31 ID:HmmbjKlP0
ネタかなんか知らないがExclに直接入力で「=6+5*3」と入れると答えは21

義務教育でちゃんと四則計算アプリインストールしとけよw
301名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:36:32.63 ID:t8TY4QWE0
6+5×3= なんて問題を出すような小学生レベルの職場だから馬鹿が集まるんだろ
302名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:36:33.92 ID:V5xTvf560
コミュ力で学生を採用しているから、そうなるんだよ。
人事の自業自得だろうが
303名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:36:38.21 ID:PzBkMhoU0
さすがに、この話は、あり得ない
嘘だよ
304名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:36:42.95 ID:02SRSLhg0
答えは21だ俺は天才
305名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:36:58.38 ID:DeLZ719c0
さすがにこれは、マスゴミの創作じゃないだろうか
306名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:37:00.18 ID:JYSEEHIn0
これが大卒の本当の実力だった、これじゃあ東大しか採用したくない
ニートと同じじゃんか
307名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:37:04.37 ID:IMYH5Zo/0
>>273
ならねえよw
アホかおまえw
308名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:37:05.33 ID:08YGbfA30
解析概論ぐらい読まなきゃ 理系なら!
309名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:37:14.42 ID:B2ozSklz0
これ出来ない奴が高校へ入学できるのが問題だろ
310名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:37:19.51 ID:yGvr9O140
漢字の読み方や言葉の意味も時代によって変化するんだから、
6+5×3もそのうち、「33、21どちらも正解」ってなるよw
311名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:37:28.70 ID:mLVT1cw5O
>263
単純作業者ならそうかも知れんが
「仕事」するには知恵と知識が無いと駄目。
期待される最低限の学力も無い奴は切られる。
312名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:37:37.04 ID:X9mX1H5n0
大卒内定率が低いのは当たり前だよね
本来卒業できない、いや、入学にも値しないようなランクの人間が
少子化と大学余りの影響で、うっかり大学生になっただけだから
大卒として就職できなくて当たり前なんだよ

上位校の内定率は、そんなに大きく変わらないんだし。
313名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:37:44.23 ID:GPwP77tt0
結構馬鹿多いんだな
小学校の時+−より×÷を先に計算するって習っただろ
314名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:37:49.35 ID:lEkOmWcb0
教科書に書いてあったのを覚えておいただけで
先生がちゃんと教えてくれた記憶はないんだよなあ
315名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:37:51.87 ID:dqtmUrKzO
さんすうの出来ない人間は保険屋と株屋の大事なカモ
居なきゃ居ないで社会は回らない
316名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:37:51.23 ID:jv6PcYav0
>>280
現実はお前のかあちゃんみたいにお前のことを斟酌してくれない。意地が悪いことばかりだ。
317名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:37:54.41 ID:h5ur4dT20
東亜で遊んでるときにリアルタイムで目撃したよw
318名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:37:58.28 ID:V20L/yusO
【YU】【TO】【RI】
319名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:38:01.24 ID:qlMr8QkY0
はいはい 社長に突然これやらせてみろよ
解雇されるのは馬鹿人事お前だ
320名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:38:10.63 ID:+/OvoHC80
>>256
それ以前に経理的な書き方では「6+5×3」はタブーだろ。
321名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:38:15.32 ID:Mm4AvcSA0
新卒で僕、頭は良かったです成績良かったです言う奴いたが
自信持って真空でも音が伝わると答えたり、大気中より水中では音は遅くなると答えた

ゆとりFランAO100%が中学生以下なのはガチだよ
322名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:38:15.99 ID:Se0L84op0
んな奴見たことねぇ
323名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:38:25.03 ID:Wy1pHMQ80
これ間違えていちゃもんつけてる姿が笑える
まじで計算できないのかよ
324名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:38:34.53 ID:YGDzvJAH0
え?かけざんとたしざんがあるしきではかけざんをさきにするんだよ?
しょうがくせいでもしってるよ?
325名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:38:36.98 ID:Nr+41p1s0
>>309
大学ですら>>272の状態だからねw
326名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:38:41.80 ID:+MHbJmxoO
どの演算を優先するか、というのは、算数じゃなくて、国語の問題だと思う。
327名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:38:43.85 ID:LJQrf8Lu0
いるだろうね、これくらいの人は
大学いって数学から離れた奴は計算の仕方なんてすっぽり抜け落ちてるよ
328名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:38:45.10 ID:p4x6mpvl0
正解は32
329名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:39:05.41 ID:OwKHdQiD0
作りすぎ
330名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:39:07.13 ID:2pM+T8wW0
この世には10種類の人間がいる
二進法を理解する人間と、理解しない人間だ

ナツカシー
331名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:39:07.58 ID:r1j7wCiy0
就職試験で学力テストすりゃいいじゃん。
332名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:39:11.28 ID:lhsrqgGQ0
>>273
そんなバカが経理やってんのかよw
括弧は優先したい場所に「だけ」使うんだよ
括弧のないところは四則演算のルールに従う
これで間違えたら間違えたやつが悪い
これが当たり前だ
333名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:39:14.53 ID:IMYH5Zo/0
>>280
なんというか・・・ここまでくると凄いわw
334名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:39:15.53 ID:5Gwv4eVb0
自分より馬鹿を見つけると
喜んでスレを延ばす2ちゃんねらーワロス
335名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:39:15.43 ID:2RY5AkgK0
5分考えてスレタイの意味がわからないんだけど
どこが間違ってるの?
336名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:39:16.98 ID:QsV0j09D0
>>311
そうかなぁ
むしろ切られるのは意欲のない奴だろ
337名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:39:26.19 ID:NXroiWaA0
>>295 33
338名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:39:26.59 ID:dUwbI2WY0
でもこういう軽い引っ掛け問題を100問くらい出して、一つでも間違った奴を落としまくって「今年の学生は質ガー」とか言ってるんだとしたらそれはそれでなんかアレだとは思うな
落とす口実作りのためだけの、実のない設問っつーか。

っつか、本当に大卒でこれが解けない奴が居るなんて思ってる奴はいないよな?
339名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:39:30.22 ID:ZuE/VbII0
42だな…これが全ての答えだ。
340名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:39:32.58 ID:nWck2vBF0
おそらくある一定の年代以降は正答率100%近いだろうな。
341名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:39:33.43 ID:02SRSLhg0
計算式は普遍的だろ
342名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:39:39.38 ID:VIDmQ5xG0
数は式をかくす、式は数のsexだから。
343名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:39:44.12 ID:n+pe68nq0
ゼロの階乗は1です。
ゼロのゼロ乗も1です。
344名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:39:48.10 ID:d+LdCm0c0
>>302
これ新入社員の話じゃなくて、受験した学生の話だよ。
345名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:40:01.51 ID:fioUYAQT0
>>136
じわっときたw
346名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:40:03.50 ID:yh9EI7ah0
信じられない間違いの方が採用者の頭に残るんだうな
347名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:40:07.82 ID:mLVT1cw5O
>266
45が答えだろ。

1から10までが()に入っていたら0
348名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:40:09.39 ID:+VtponSw0
>>330
1+0=10か('A`)
349名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:40:09.38 ID:TOcMDBsp0
俺も一瞬33かと思った
6×5+3と見間違えたからだが。

普通乗算を前に持ってくるだろ。
350名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:40:11.16 ID:JT1jv3+y0
ゆとりゆとり言うけどこういうの都市伝説だからwww
実際に計算できないやつはいない
351名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:40:16.35 ID:JeJAYKsB0

この程度だから在日朝鮮人に簡単に騙されるのさ
352名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:40:22.19 ID:9+UUxn0b0
353名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:40:22.52 ID:Zteq/3on0
面接時に口頭で聞かれたら33ていうかも
んで退室後に気がついてうがーってなる
354名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:40:23.58 ID:v3w+cKeJ0
>>258
だまされた…
俺オワタ
355名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:40:23.66 ID:vNgZHjyl0
>>332
バカかどうかは関係ない。
バカでも分かるように仕事を進めねばならん。
ミスを減らす鉄則。
356名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:40:24.68 ID:6jRok6j+0
ああ、33の回答って

(6+5)×3=33と間違えたのか。

ってきり

6×5+3=33と間違えたのかと思った。
357名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:40:25.13 ID:GPwP77tt0
>>337
もう一度やってみよう
358名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:40:26.95 ID:wK6nd2GU0
>>335
×の計算が先でしょ
359名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:40:26.91 ID:YHGEG0UN0
電卓にそのまま入力してみたんだろw
360名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:40:34.53 ID:EwmCotNA0
採用担当がこんなに嘆くから、俺はまた+と×を逆に解釈する学生が多いのかと
好意的に解釈してしまった。
まさか四則計算そのものができないとは。
361名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:40:39.66 ID:RNmGRICui
林檎6個と、一パックに3個入ってる梨を5パック買いました。
梨も林檎も一個100円です。

相手がゆとりなら3300円ぼったくれます。
だから年収200万円時代なんだね♪
362名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:40:42.03 ID:bmx4tP9s0


たかじんの委員会でゆとりは一流大学でてても馬鹿だって散々やってたのにまだゆとりを雇う
馬鹿企業があるのかよ・・

363名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:40:42.79 ID:rIPDthpB0
算数ネタはぜってー、ウソ。机と会話して記事書くなよ。
364名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:40:46.75 ID:+DfPbxM60
誤解されないように、()付けるなり×や÷の位置に注意すりゃいいんじゃね?
何故そこまで()を付けないことにこだわるのかわからない
何か数学の根幹を揺るがす問題があるの?
365名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:40:49.74 ID:Ylcu1C2t0
今の教科書は親切に
先に計算する式()でくくってるんじゃないの?
くくってなくても、乗除が先なんだけど
くくってた方がわかりやすいね
366名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:41:05.42 ID:4LjsIsbF0
>>258 は結構重要な釣りだと思うな。 ( ´・ω・)
367名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:41:06.64 ID:EQF6xj1tO
>>11
10÷3=3.333・・・
この3.333・・・に3をかけても決して10にはならないのに、
10/3に3をかけると10になる。
だれかこの謎を教えて下さい。
368名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:41:10.82 ID:hoo+3dsx0
ネタ記事に踊らされすぎw
369名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:41:14.48 ID:KSESM2tlO
大卒を集めようという発想がもう無理。中卒〜大院卒まで学力試験を入社試験で課して、
学力的偏差値の高い人間だけを面接すればいいよ。面接する人間は人事だけではなく、現業も参加させればいいよ。
今、国公立大の偏差値が40台だって。一昔前なら大学生にすらなれないような馬鹿ばかり。
学歴神話は完全に終了しました。大学生は覚せい剤や大麻の使用をやめて下さい。
入社試験時に尿検査しますから。陽性反応が出たらそのまま警察に通報されますから。
370名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:41:16.29 ID:JYSEEHIn0
こういうバカが料金計算して、この見積もりで
契約できなかったら、損害じゃすまないな
371名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:41:20.00 ID:I+ppXcec0
>>288
むしろ関数電卓使うとメモリいらないような。
M+なんて、ほとんどこの問題(優先度)の解決のためにあるんだし。
372名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:41:27.82 ID:Ul76J7n40
>>34
「四足」演算てなんだ
373名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:41:32.40 ID:BviudbWj0
>>295
×を省略する場合は、÷は/か分数の形式で記述
6/2(1+2)だと、齟齬が生まれる可能性があるから、
6(1+2)/2か6/(2(1+2))で式の意を明示する。
四則演算の順序と同じくらい常識な
374紅茶飲み(゚д゚) ◆TeaCupJC8I :2011/10/21(金) 16:41:35.09 ID:pURLDEn50
375名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:41:41.94 ID:XcZuG+7E0
小学生からやり直せ。
376名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:41:48.59 ID:2RY5AkgK0
>>358
え? いや、+の方が先に書いてあるんだぞ?
377名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:41:51.45 ID:M1fJMhLDO
>>307
資料とかって出来るだけ分かりやすく作ってやるのが基本だよ。
カッコくらい大丈夫だろうと思ってもたまに凡ミスをやらかす奴がいるかもしれないからね。
378名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:41:57.41 ID:xh4fVsnTO
>>286
違う。(6 + 5) * 3と考えてる
379名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:42:00.25 ID:j2+Tg159O
>>34
在庫の計算どうすんだ?
ユーザーからの受注数と発注数を今の在庫から考えるときどうするんだ?
開発で材料の配分するときどうするんだ?
自分の実働時間の管理どうするんだ?
飲み会やったとき割り勘にしたけど、遅れてきたやつと女の子、酒飲めないやつで一人分の金額を考えるときどうするんだ?

おまえは全部パソコンにやってもらうの?
380名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:42:03.88 ID:i/ZHMfugO
時間足りないくらいでやらすとこも多いよね
381名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:42:06.71 ID:5Gwv4eVb0
6+5x3=33

   答えが6進法なら33で正解
382名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:42:13.95 ID:fioUYAQT0
>>310
数式は2,000年前から普遍だっつーの
383名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:42:16.27 ID:Vx0eeqkB0
ゆとりをバカにしてるがあいつらが悪いわけじゃないからな。
戦犯は文科省だろ。
危機感持たずにいい加減な教育させた親も悪いが
384名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:42:26.54 ID:IUXASma50
ひっかけとか言ってる奴wwwwwww






・・・冗談だよな?
385名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:42:34.42 ID:8EjCPaZ9O
問題がおかしい
386名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:42:34.34 ID:+VtponSw0
>>372
つ、鶴亀算?
387名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:42:46.18 ID:2+cJ3oSF0
知欠さん懐かしい
388名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:42:51.27 ID:cMWpnQj00
バイト代の損得を計算できない高校生をまえにTVで見たことあるから
この記事もあながちウソじゃないような気がする。
389名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:42:51.51 ID:4A5DKi0iO
馬鹿を高校大学に入れすぎなんだよ
390名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:42:52.60 ID:jhPJ7mrY0
20だろ
391名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:42:54.28 ID:Wy1pHMQ80
間違えた奴は基本が分かってないから
前から順番に計算して間違ってる
392名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:42:59.02 ID:Hn2/6WrP0
>>1
>>(正解は21)

これ書く必要あるんか?
小学生でも分かるだろ
393名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:43:07.06 ID:S01dyZIq0
>>1
いくら金つかったんだろ…

>>303
だよね
バグ太たてるスレ、ファンタジーだから
今日Twitterでみた弁護士の採用の話を、無職がパクって書いたらこうなりそう

睾丸女子とかwww
394名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:43:14.59 ID:U5WXsVgh0
>>295の式の意味がわからん
395名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:43:18.66 ID:JhzOUsna0
>>336
「勤勉な馬鹿は銃殺するしかない。」
byゼークト
396名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:43:23.31 ID:VzCEtyFJP
>>367
極限値を勉強すればいい。
397名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:43:25.90 ID:dp2hfgvFO
>>316
>>280に『斟酌』なんて漢字が読めるわけないから意地悪してやるな
398名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:43:27.86 ID:ZLVelrxP0
=33

絵文字のつもりかもよ。おならぷーぷーとかの意
399名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:43:30.04 ID:JrcX8NehO
高卒のおれは正解しましたよ
400名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:43:31.16 ID:3hSeMFOC0
かけざんとわりざんが最初だと先生がいってただろう
401名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:43:42.13 ID:jngt4vr70
このスレ見ると本気で知らない人ちらほらいるんだな
ひっかけでもなんでもない、()優先と同レベルの常識の話だろ
つか小中高大ずっと知らずに通したのか、
現在40才ぐらいで計算する機会無く忘れたのかどっちだ
402名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:43:46.18 ID:EDK3dNH70
>>335
掛け算割り算は足し算引き算より優先される
6+5を掛け算より先にやらせたいならここに括弧がいる
403名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:43:46.89 ID:wq7Kwhk00
>233
でもK&Rは後置のインクリメント・デクリメント演算子の
優先順位を誤植してますよ カニもリッチーもうかつすぎ。
404名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:43:47.36 ID:o2JKZlSW0
勉強なんて実質高校まででしょ
4年間遊び呆ければそりゃ基礎的なミスやど忘れもするだろうよ
基礎学力なんて高卒も大卒も実は大差ないのよ
405名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:43:53.90 ID:sPAfqcLR0
このスレ開いて意外とガチでこの計算が出来ない奴が多いのにビックリした。

小学生レベルだろ。
406名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:44:01.41 ID:2DSqiPMDP
>ところが、こうしたタイプは面接官から『君から
>わが社に質問はあるか』と逆質問を求められると全く対応できないのです」

うわー・・・今後これに対応出来る人増えそう
ワクチンきかないウイルスみたいなw
407名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:44:05.91 ID:HTRzzCFy0
>>332
誰が悪いかは誰が間違えたかで決まる
経験上、これを間違えるのはエライ人
408名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:44:09.52 ID:lnsltkdEO
面接の前にあらかじめ学力試験で落としとけば失望せずにすむ
409名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:44:16.54 ID:QVdA0pSK0
いやなやつ + いやなやつ = ?
18782 18782
410名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:44:20.02 ID:rHx1CVEl0
のみにケーションできれば会社なんてどうとでもなるよ日本は
411名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:44:22.41 ID:es+EwDfpO
最近これを、東亜でリアルタイムで見たばかりだからな。
412名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:44:26.84 ID:SQWSVcje0
まぁ、この表記は疑問がある
まとめる部分でくくるべきだと思うよ

6+(5*3)のがわかりやすい
()無表記は左から順番にてtのが分かりやすいだろ
なんで掛け算割り算が必ず一括りになるんだろうね
413名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:44:27.36 ID:IMYH5Zo/0
>>258
左優先なんじゃねえの?
414名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:44:28.62 ID:Vb2lo5RP0
>>367
3.33333…に3を掛けたら10だよ。
そこが納得できない人は、極限や微分以降の数学には
確実に進めない。
415名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:44:38.05 ID:70TMhccM0
むしろ就職難+就職IT化で1企業当たりに来る学生数は増えたけど
その人数から学生を選ぶ手段をろくに持っていない
学生の受け答えがにかよるとなげきつつ人事の質問はテンプレ
理系学生に漢字テストやら
416名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:44:40.41 ID:ywkM2z0n0
>>367
釣りだと思うけど
高校レベルの数学勉強したら分かるよ
417暴支膺懲 ◆CeoD2zuluY :2011/10/21(金) 16:45:01.28 ID:7A5dh9ne0
口頭か書いたのを見せたうえでの質問かによってかなり変わるけどね。
「面接試験」で口頭でなら性格の悪い面接官といえよう。
書いたモノを見せた上でなら学生が無能。
418名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:45:07.74 ID:Dr8fMr020
面接のときに
「学生時代は御社の空売りで生活していましたキリッ」
とか言った奴いるの?
419名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:45:13.72 ID:5Gwv4eVb0
>>367
10
-- と 3.3333333・・・は、引き算すればわかるとおり0.0000000・・・・・・・・1だけ違う数だから
3
420名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:45:14.35 ID:9WU6ekMf0
>>383
いや親だろうな実際
何でも社会のせいにするお前の出来の悪さもそうなんじゃないかな
421名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:45:17.80 ID:enUIRU770
就職活動関係ねえw
422名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:45:26.75 ID:yGvr9O140
6+5 ×3

って、書いてあったんだろ
423名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:45:27.18 ID:X8chzrQT0
ゆとりが相当な馬鹿とは聞いてたが、まさかこんな簡単な計算も間違えるとはねw
答えは8だろ
424名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:45:31.69 ID:a4tZUbqY0
33とか言ってる奴釣りだよな
425名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:45:33.88 ID:bFIPp3Od0
県内で最も学生数の多い大学へ推薦で通う親戚がいたが、
簡単な問題の答えそのものを教えてくれと来たときには愕然とした
宿題のやり方すらわからないのか、と
426名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:45:34.14 ID:FDRQXDKzO
多分、四則演算できなくても三角関数や多重平方根は駆使できるんだよ
要するにゆとりに馬鹿にされてんだろ
とでも思わなきゃやってられんだろうなw
427名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:45:35.90 ID:B47WggKk0
物の考えたかだよね、学校の勉強+意地悪クイズとかが得意な奴は
社会出ても立派にやってるイメージ
428名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:45:36.20 ID:SY/h6IiG0
こういうのを知らずに先生になった奴が教えてたりするんだろ
だから知らない奴が増えていく
429名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:45:37.85 ID:R9h5y38Z0
>>1
ばかzyねーのwwwwww
33であているじゃんwwww
よくも恥ずかしげもなく記事かけるわ 間抜け」記者 乙 wwww
430名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:45:39.34 ID:q8UVKg0g0
ほんとかなー?ちょっと信じがたい。
431紅茶飲み(゚д゚) ◆TeaCupJC8I :2011/10/21(金) 16:45:49.48 ID:pURLDEn50
>.>1は釣り記事だけど、
>>404は言えてる
432名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:45:58.47 ID:ABw1t3ni0
こういうのも日本人の自信をなくさせるための
チョンの工作なんだろうな
433名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:45:59.57 ID:8oMM3iSh0
> 「就職活動だけやたら頑張った“就活のプロ”のようなタイプが増えています。

面接時の受け答えがよくて、人当たりがよさそうなマニュアル人間を受からせて
すぐ辞めるようなバカ学生を採用するような面接をしてきたツケだろ

面接時に緊張してキョドっただけでコミュ力なしwwwハイ失格wwwってしてきたバカどもが今更何言ってんだ
434名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:46:03.85 ID:ccr+02oR0
ゆとり教育も、日本弱体化のために行った政策でしょ。酷い話だよ。
435名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:46:06.32 ID:u9Nc3KXk0
四則演算もわからないおとこのひとって・・・
436名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:46:22.31 ID:ke1uFZ/z0
ちょwww最初の
19>>昔コンビニでバイトしてるとき、ゆとりらしき客が777円の買い物をして1000円
>>差し出してきたとき、暗算で速攻で333円のお釣りを渡してやったら、暗算の
>>凄さに驚いてたなw

>>やつら算数大丈夫かよww

コレ観てお前が大丈夫か?!と思ったよ。
223円だろ渡すの。

お客も驚くだろ、多いからwww
437名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:46:27.42 ID:lhsrqgGQ0
>>355
他人に見せる資料で掛け算割り算にいちいち括弧つけてる奴いたら内心で「こいつバカだな」と思うよ
438名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:46:29.88 ID:gZe6qhyp0
教養試験の一部として出題されたのなら間違える方がバカだけど
適性試験の一部として出題されたのなら間違える可能性もある
439名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:46:30.02 ID:2DSqiPMDP
>>412
おいおいまじで言ってんの?wwww
わかりやすいとかいうレベルじゃねーぞww
括弧が無かったら21以外に答えはねえw
440名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:46:35.97 ID:U5WXsVgh0
>>397
それくらい普通は読めるだろ・・・

お母ちゃんが毎晩「今日もよく頑張ったね」ってお酒を注いでくれるんだろ?
441名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:46:39.65 ID:OhrWtJ7x0
自然に掛け算優先で計算出来たけど、よく考えてみればなんで掛け算優先なんだ?
442名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:46:40.20 ID:QsV0j09D0
ゆとりを馬鹿にする記事をのせると売れるんだよな
443名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:46:43.49 ID:dqtmUrKzO
8と4の最小公約数とかも1とか言いそうだよな
444名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:46:43.84 ID:Wy1pHMQ80
口頭でこんな計算問題させるの?
445名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:46:50.38 ID:nWck2vBF0
>>431
つか、理系の大学は入学後も結構勉強する。
446名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:46:51.67 ID:HmmbjKlP0
>>394
>>295の答えは9だがもちろんコレは分かった上でのことだよな?
設問そのものが分からないとか流石にないよな?w
447名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:46:52.53 ID:GQOrxbn60
6+5×3=33

6+5 =33÷3

11 =11

こうなるからあながち間違いともいえんな
448名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:46:54.35 ID:JYSEEHIn0
こんなものは韓国人も間違えない、末代までの恥だな
449名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:46:56.02 ID:IMYH5Zo/0
>>377
程度問題だよw
この程度で凡ミスやらかすほうが悪いってなるだろw
450名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:47:03.15 ID:8EjCPaZ9O
そもそもなんでかけ算が先じゃなきゃいけんないんだ

実社会でなんに応用できるんだ
451名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:47:05.22 ID:7lOPaAGy0
5×3=33−6
452名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:47:12.53 ID:Ylcu1C2t0
これ、小学校二年生の問題だろ
453名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:47:13.92 ID:3B+iHOqZ0
>>349
同じく
目の錯覚利用したひっかけ問題かと思っちゃったよ
454名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:47:15.96 ID:j2+Tg159O
>>406
俺なら、ラスト10分フリータイムをあげるな
意外と長い10分をどう使うかみたい
455名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:47:20.84 ID:UfElHW010
>>166
どっちかって言うと注意力が足りないだけな気がする
456名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:47:22.31 ID:+VtponSw0
>>440
ば、斟酌・・・。
457名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:47:23.19 ID:rnc/jwGt0
>>303
この手の記事は大昔から見るな。
他世代を馬鹿にするのはいつの時代も同じ。
458名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:47:29.26 ID:jjioswtcP
いや、コネ文系バカしか採用対象にしてねーからだろ
459名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:47:40.76 ID:SQWSVcje0
まぁ、算数できなくても電卓あるからなぁ
ゆとりがダメなのそういうt頃じゃないから
460名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:47:42.85 ID:tvtY2Zab0
>>1
それでも、新卒しか採る気無いんだろ。もうどうしようもないな。
461名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:47:45.80 ID:A8Juhfzu0
ではその人事部の人三角関数の加法定理を言ってもらおうか。
できねーだろうがw
採用基準があまりにお粗末すぎるんだよ
462名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:47:46.20 ID:XQda5rgu0
腐れ日教組のおかげだね
大検を高卒に義務化すべきだな
463名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:48:02.43 ID:eQK7n3kv0
釣りレス多過ぎだろwww
カッコとか付ける必要ないだろw
左右逆にしろとかアホかwww認識能力に欠けすぎだろwww
464名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:48:06.80 ID:kgKsJX3K0
多いって何%やねん
適当な事書いとったら許さんぞ!
465名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:48:14.50 ID:8PKuEOGb0
>企業側も苦しく、採用してから育てるという余力なんてないところがほとんど

育てられないなら拾ってくんなよ
ママに教わりませんでしたか?
そんなバカ会社はいずれ潰れまくるだけのこと
いろいろ誤魔化して日銭稼いでるだけの経営で偉そうなクチ利くなよw
466名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:48:14.69 ID:vNgZHjyl0
>>437
決算のときに数字があわなくなったりしたら、そら悲惨なことになるんだよ。
アホと思われようが、バカにすんなといわれようが、「間違いの元を断つ」。
これが経理の基本ですよ。
467名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:48:23.27 ID:lMIuKl0B0
> 6+5×3というような簡単な計算でも、33と書く
>  学生が多くいて

いまどきの就職試験には、こんな問題が出るの?
468名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:48:30.60 ID:ZxKg/Fi00
>>336
意欲のある馬鹿は居酒屋の店員レベルで充分
実際使えない
469名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:48:30.76 ID:ujX7n8ExO
乗除加減を知らないとか嘘だろ…?
470名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:48:32.38 ID:n8L4pUuo0
>>364
1+1=0ってありなんだよ。
でも普通は1+1=2でしょ。
471名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:48:34.46 ID:tsGy4qoW0
>>443
それ間違ってるか?
そもそも当たり前すぎてそんな用語さえないんだが。
472名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:48:35.05 ID:rIPDthpB0
面接時に言われたらあわてるかもな。
473 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/21(金) 16:48:46.69 ID:uhBr6b/M0
計算する順番もあるけど
式を書く順番もあったはず
問題を出す方も可笑しい
ただの嫌がらせ
474名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:48:48.52 ID:ywkM2z0n0
>>467
出る
475名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:48:49.88 ID:Vb2lo5RP0
まあネタくさい記事だとは確かに思うんだが、家庭教師してたときに
けっこうな体験したからなあ……
476名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:49:14.62 ID:ZCtuE5bg0
このスレ見てると、釣りと真性のどっちか見分けがつかんから数式なんてどうでもよくなるww
477名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:49:15.23 ID:dUwbI2WY0
6+5.zip ×3.exe
478名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:49:18.36 ID:0qwCbIKS0
お前がそんなに優秀ならさっさと業績上げろよと思うね
479名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:49:19.59 ID:2ORhjtTy0
>>75
口頭で言うときはそういう受け取り方になりうるから、普通言い方を変える
誤解のもとだもの
480名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:49:24.93 ID:VRSv1OW+0
でも口頭で6たす5かける3はって聞かれたら33って答えちゃうのも無理ないと思うな
筆記試験で33は単純に学力不足だと思う
481名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:49:26.55 ID:+VtponSw0
>>475
お巡りさん、この人です!
482名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:49:34.17 ID:9iFR/W2O0
その問題、その会社の社員が答えられんのかよw
483名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:49:35.97 ID:GPwP77tt0
>>447
3(6+5)=33の場合ならそうなるが式が違う
484名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:49:38.91 ID:cVqDcQ7g0
高校へ入学して間もなくどこの学校でもこの「基礎学力」の検査をする。たとえば新入生に「一万円の商品を二割まけてもらうと支払額はいくらか」
といった間題で試験をしても、正解者は五割しかいなかったという商業高校もある。
また北海道のある高校では国語の基礎学力の検査として、実用的な手紙を書かせたところ満足に書けたものは、ほとんどいなかった。
英語も同様で、やさしい英作文を出したところ正解者はわずか一割六分という始末。
つまり国語にしろ英語にしろ、字はよめても、書けなかったり、文章をまとめる力が不足しているのだ。

http://blog.livedoor.jp/kangaeru2001/archives/25739555.html
昭和33年(1958).2.5〔高校生の学力低下 基礎学力で既に劣る 学校や家庭側にも責任 朝日新聞引用〕
http://kangaeru.s59.xrea.com/33.htm#1958.2.5


立教大学文学部では来年度から英米文学科と社会学科の卒業論文を、購読あるいは演習に換えて単位がとれるようになる。
改正の理由は、(1)新制大学生の学力低下、(2)学生数の増加で卒論指導が不十分なこと、(3)
後期二年と就職期がかさなり、専門科目の勉学期間が少なくなったの3点。〜中略 〜

 なお、青山学院大英文学科が昭和28年度からこの卒論自由選択別を行っているが、
昨年度の卒業生360人中、卒論を書いたものは、わずか26人だけだった。
(以上は毎日新聞1・9の記事を「青少年非行・犯罪史資料」が要約したものを引用)
立大文学部長 管円吉氏「新制大学生の学力低下はいたし方ない。とくに語学力が昔にくらべて非常に劣るから、原書を読破して卒論を書く力がない。
〜長いので略、後はリンク先で

昭和32年(1957).1.9〔学力低下――立大文学部卒論廃止 毎日新聞引用〕
http://kangaeru.s59.xrea.com/gakounai.htm#1957.1.9
485名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:49:41.04 ID:p+U4BWsM0
採用しなきゃいいんじゃね
486名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:49:42.49 ID:r2SXo95q0
"「6+5×3=33」

え?これでじゃないの?
中学校の時、和差積商の順番って習ったよ
487名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:49:42.52 ID:vUknh1Qd0
わかって釣ってるw

え!マジスレ・・・
488名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:50:06.15 ID:08YGbfA30
今日は名の知れた会社が数社、倒産しているな。 これもこんな馬鹿ばっかりになったせいなのかね? 経営者と社員の馬鹿比べ! orz
489名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:50:09.51 ID:JYSEEHIn0
こんなの鳩山元首相ですらできる、できないとやばい
490名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:50:09.57 ID:2DSqiPMDP
>>437
括弧がいる時は計算上の意味ではなく、説明用に
その括弧の中の内訳にまとめるだけの凡例が存在する時だけだよな

(6*3)+2なら(6*3)の計算の内訳
例えば1ケースに6本まとめてある商品に2本ばら売り分とか

まあ俺なら括弧じゃなくて下線にするがな
491名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:50:21.73 ID:eUFXnuGF0
>1
て言うか今の学校は面倒臭いからカッコ付けて分り安くしてんじゃないの?
492名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:50:26.02 ID:IMYH5Zo/0
>>447
算数、数学のルールでは、1行目の等式が成り立ってないって話だろw
493名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:50:30.29 ID:tB6OwWE00
そういや四則演算ってどうして掛け算割り算が優位なん?
括弧で括るのを優先にしたほうが美しくなかったんかな

今まで考えたことなかったけど誰か答え知ってる?
494名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:50:31.19 ID:M48rtGjq0
理系相手に問題出すなら、行列式をサラスででも計算させれw
495名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:50:39.99 ID:qeq94d7k0
2+5=33/3
496名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:50:41.47 ID:4M6hUW1h0
おまえら大学出てますなんて云うから世間に恥をさらすんだぜ 
497名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:50:42.64 ID:n0nQedPA0
いくらなんでも嘘だろ・・・何処のFランだよ・・・特殊な例を挙げられてもね
というかそんなクズしか面接にこない会社なんだろwww
498名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:50:46.02 ID:+R5Z16m/0
33と答える奴って発達障害でもあるんじゃないの?
499名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:50:46.55 ID:I+ppXcec0
>>419
引き算したときの差は、0.000000000000・・・じゃないか?
いくらやっても1なんて出てこないぞ。

500名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:50:47.55 ID:IQUX9iq+0

数学の問題で、6歳の女の子に東大卒業アナが負けてた

高校大学なんて遊び場いらんだろ 中学卒業したら働け
501名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:50:49.26 ID:NXroiWaA0
出題する側が間違うことを期待して出した問題やろ?なら空気読んで間違った答え書く奴のが正解やん。
502名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:50:52.09 ID:r1j7wCiy0
御社は一部上場とのことですが、
全部上場するのは何時ごろでしょうか?
503名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:50:54.23 ID:NYJ/TaYOO
計算機でやったら33だった

計算機自体も理解してないな


計算機の意味無いし
504名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:51:02.69 ID:EMLLri4h0
採用担当者がこの問題を作成して自ら採点したのなら、この問題で想定された誤答は33のはずだから不安になるはずが無い。
採用担当者が外部に試験問題を作成させて依託したのなら、結果の点数を知る程度だからやはり不安になりようが無い。
505名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:51:06.91 ID:Nr+41p1s0
今手元にあるCASIOの電卓だと6+3×5で21になる
携帯の電卓機能で計算すると33になる
506名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:51:17.49 ID:rCMokMmy0
>>446
答え1だよ
お前はガジェットの馬鹿記事みて鵜呑みにしてる馬鹿かよ
2(1 + 2)は多項式扱いだから割り算より優先
507名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:51:19.41 ID:URTjSSsy0
計算の順序のルールを知らないだけで計算自体はできてるんだから別にいいんじゃねーの?
つか、(6+5)って括弧つけてやれよ。
508名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:51:21.65 ID:RaKEJCbV0
ちょいと文章題を

A町(川上)とB町(川下)の船着場は16km離れています。
船を利用して、A町からB町へ行くには1時間かかります。
しかし、B町からA町に帰るときは2時間もかかります。
船の速さと川の流れの速さが一定だとすると、それぞれの速さはいくらになりますか。
509名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:51:26.97 ID:TFDavWeN0
>>295
お前、それだと1、9どちも正解だろ。
ちゃんと掛算を省略するときの注意くらい知っとけ
510名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:51:27.93 ID:rRhPABNB0
代ゼミ偏差値
     1993年度         2007年度
    氷河期世代        ゆとり世代
 (18歳人口約200万)    (18歳人口約130万)
    日本・法(法律)  61 上智・経済(経済)
                    同志社・経済
    駒沢・法(政治)  60  青山学院・法
                   学習院・法(法)
                   明治・法
                   明治・政経(経済)
                   立教・経済(経済)
    駒沢・法(法律)   59  明治・商
      国学院・法A      明治・経営(会計)
   東海・政経(政治)     学習院・経済(経済)
        東海・法      学習院・経済(経営)
      神奈川・法A      法政・法A(法律)
    龍谷・法(法律)     中央・商(経営)
         専修・法  58  中央・商(会計)
   日本・経済(経済)     法政・経営(経営)
   駒沢・経済(経済)     中央・経済(経済)
     東洋・法(法律)  57  青山学院・経済A
       亜細亜・法      青山学院・経営A
      専修・経済      法政・経済A(経済)
    近畿・法(法律)      中央・商(商業・貿易)
      大東文化・法  56  法政・経済A(現代ビジネス)
     亜細亜・経済      関西・商
    大阪経済・経済
511名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:51:32.11 ID:ZxKg/Fi00
>>465
釣りでもこれは・・・・
512名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:51:32.77 ID:S5Jy1piA0
>>441
6+5×3の6と5は具体的な数字だけど、×3というのは具体的な数字ではないだろ?
そこがみそだ。
あとは自分で考えてくれ
513名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:51:33.61 ID:Ylcu1C2t0
就職常識試験の
漢字書き取り問題で
「ひとよひとよにひとみごろ」と出たら
√2
と書いて出した奴知ってるよ
問題だした奴が「ゆめみごろ」とするべきなのに、まちがえたんだろうけど
514名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:51:40.25 ID:7fUcQS8B0
むしろ33と答えられるのがすごいだろこれwww
515名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:51:41.17 ID:JhzOUsna0
>>431
全然間違い。
学部卒業してからが勉強の始まり。
技術系だと学部卒じゃあ使い物にならない。
516名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:51:41.40 ID:LVIHRQyf0
>>466
こんな基本ルールが間違いの元になるとか酷過ぎるぞ
517名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:51:46.26 ID:d+LdCm0c0
>>454
「各位 お疲れさまです、人事部○○です。先日は、面接応援ありがとうございました。
 ・・・なお、受験した学生の親御さんから圧迫面接ではないか?という指摘を数件いただいています。
 特定の方というわけではないのですが、誤解を受けぬよう面接要項を再度ご確認くだれれば幸いです」
518名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:51:54.20 ID:4GIUfH6p0
そもそもなんで掛け算を先に処理しなきゃいけなんだ?
519名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:51:54.53 ID:0qwCbIKS0
団塊の世代が主要ポストについた頃に急に経済が失速しだしたのに
学生に偉そうに言える立場かよ
520 【東電 83.0 %】 :2011/10/21(金) 16:51:54.92 ID:XOg/m4Pp0
>>379
飲み会の割り勘なんて大雑把でいいだろ
端数は俺が払うからいーよ、いーよになるだろ
下っ端のときは先輩が端数払ってた
521名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:52:01.81 ID:cVqDcQ7g0
ゆとり教育批判を繰り広げてた頃マスゴミが全国一斉学力テストの実施と公開の必要性をテレビで盛んに報道していたが
実際に実施し昔に比べて成績が向上していたと分かれば、その事はほぼ全スルー。だんまりを決め込むクソマスゴミ共


Benesse教育情報サイト:ゆとり教育で「学力改善」は本当?……教育課程実施状況調査
http://benesse.jp/blog/20070510/p3.html
■文部科学省が実施した「平成17年度高等学校 教育課程実施状況調査」の結果、いわゆる「ゆとり教育」による学力低下が懸念されていた高校生の学力が、やや向上していることが明らかになりました。
 新聞などのマスコミは「学力改善方向」「学力下げ止まり」など大きく報道しましたが、そこには何か歯切れの悪さがありました。
 実は小・中学校についても、2003(平成15)年度の教育課程実施状況調査(2005(平成17)年4月発表)で、学力は向上しているという結果が出ていました。
 しかし当時は学力低下批判が盛んだったため、大きな話題にはなりませんでした。
 今回の調査結果によって、小・中学校に加えて高校でも、現行学習指導要領で学力低下は起きていない、というデータが揃ったのです。
 学力低下批判を繰り広げてきたマスコミばかりか、学力低下を認めた文科省さえも、この結果をどう解釈したらよいのか頭を抱えている、というのが実情です。

財団法人 日本科学技術振興財団 有馬朗人会長
http://www.kknews.co.jp/maruti/interview/100807_2a.html 2010年8月7日号
>また、昭和36〜39年の学力調査と平成19年度調査における共通問題を比較すると、すべての問題において平成19年度のほうが正答率が上昇している。
>少数例ではあるが実証的に見て、昭和40年前後より現在の方が国語力、算数/数学力は上ってきているという結果は明白だ。
522名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:52:20.27 ID:bmx4tP9s0
>>理工系学部なのに、分数の計算がわからないという学生が現実にいる。いくら大学名が
 素晴らしくても、数学などの基礎科目をやらせてみないと安心できないというのが本音です。



大学名が素晴らしいってことはFランではなさそうだな ゆとりマジ終わりすぎだろww

523名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:52:23.10 ID:jngt4vr70
>>492
いや、そもそも両辺3で割るってことだろうに
左辺おかしいだろ・・・・・
524名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:52:27.52 ID:2DSqiPMDP
>>503
電卓も数式用でやったら21が答えになるぞ
525名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:52:28.46 ID:tvtY2Zab0
小数の割り算とか、正直今でも迷うわ。

つか、6+3×5=33 とか答える奴って
足すと掛けるの記号の区別がついてないとか
認識障害があるとか、そういうオチか?
526名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:52:31.27 ID:p4hrsZo70

韓国人による、竹島日本人惨殺

戦後、自衛隊が存在しない期間(1945年8月から1954年6月までは日本領土を守る組織がなかった)
韓国はその隙をついて竹島を不法占拠しようと考え、
1952年に国際法を無視して李承晩ラインを一方的に設定。
日本の外務省は直ちに抗議、アメリカ・イギリスもそれを支持した。

韓国は竹島周辺で漁業をしていた日本の船舶を漁船に擬装した武装船で
至近距離で警告なしに射殺、拿捕。捕虜には地獄のような拷問を繰り返した。
328隻を拿捕、漁民3929人を拉致監禁、日本人44人を虐殺。

韓国は人質を解放する条件として日本の刑務所にいる朝鮮人凶悪犯罪者など472人を、
放免して特別残留許可を与えることを要求、日本はその条件を受け入れた。

同時期に、韓国政府は密入国朝鮮人の強制送還の受入れを拒否。
収容しきれなくなった密入国朝鮮人に日本政府は一時的な在留を許可した。
自衛隊は、1954年7月1日に設立された。
527名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:52:34.64 ID:8EjCPaZ9O
子供6人+親6人×子供3人なら親子供何人なんだ


糞みたいな式だ
実社会に全く使えん糞式
528名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:52:39.81 ID:+VtponSw0
>>508
文章題、ってなんでか屁理屈で対抗したくなるな('A`)
529名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:52:47.31 ID:lhsrqgGQ0
>>466
決算で手計算してんの?
何のために?
530名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:52:49.35 ID:6X/ECKd00
>>89
出題自体失当だろう。こんな問題で能力図れない。だから日本の企業が衰退してるのだよ。
531名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:52:49.68 ID:/RPhQ8F90
これ乗除が先だよって言ってやりゃ
あーそうだったー!って思い出すだろ
532名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:52:53.34 ID:B2ozSklz0
>>364
>先に計算する式()でくくってるんじゃないの?
>くくってなくても、乗除が先なんだけど
>何か数学の根幹を揺るがす問題があるの?

同じ記号なのに、乗除の時はあってもなくても変わらず、
加減のときだけ意味が生まれるってところが問題なんじゃね?
533竹島は日本の領土です:2011/10/21(金) 16:53:01.02 ID:OYzmPCgC0
246 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/13(木) 23:16:36.60 ID:I2kxuLlY
>>210
こんなバカ民族に惚れる女がいるかよw
だからお前らチョンオトコは売れ残るんだ。特に在日はw


問:3+5×2−4はいくつだ?

【10/08 土】
388 :バキユーン大統領くん ◆BcJ9crR542 :2011/10/08(土) 16:06:51.31 ID:dPbHfK0a
12だろ・・・計算機で計算したんだけど12だよ・・・

432 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/08(土) 16:11:28.22 ID:EXr9qsqG
四則計算にはルールがあってな。 それも判らん、知らんのに優秀ってw

466 :バキユーン大統領くん ◆BcJ9crR542 :2011/10/08(土) 16:15:33.07 ID:dPbHfK0a
日本ローカルルールもちだされても・・・

【10/10 月】
677 :バキユーン大統領くん ◆BcJ9crR542 :2011/10/10(月) 18:52:42.69 ID:04kRrvN8
12だよてかなんでいつも同じ式なんだか・・・

701 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/10(月) 18:59:19.16 ID:WOjtiHoC
ヒントを一つだけ。 順序。

706 :バキユーン大統領くん ◆BcJ9crR542 :2011/10/10(月) 19:01:51.63 ID:04kRrvN8
13だな・・・ そうゆうことか・・・

713 :バキユーン大統領くん ◆BcJ9crR542 :2011/10/10(月) 19:04:13.51 ID:04kRrvN8
順序だろ・・・ 右から読むんだよな・・・
534名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:53:01.45 ID:qV8ub1s80
暗算と仕事は関係なくね?
計算なんてPCでできるだろ
535名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:53:01.84 ID:FstNmOPJ0



乗除先行のルールぐらいなら、まぁ教えれば良いさ。

ところが、九九が出来ないのは、本人の努力がいるから、

本人がやる気がなければ、どうにもならない。




536名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:53:02.43 ID:2pM+T8wW0
記事が釣りだとかいうけど
おもひでぽろぽろをテレビでやった日の実況は
たいてい分数の割り算が理解できないヤツと説明係が
延々と講義を進めてるので、あながちファンタジーとも思えないw
537名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:53:02.66 ID:fbKZXutHO
最近の関数電卓って式が二段で表示されるんだよな
分数が感覚的に入力できる

しかもそれが3,000円くらいで買えるとは良い時代だよ
538名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:53:05.04 ID:Vb2lo5RP0
ルートを知っていますか。私は暗記してますよ。3.1519…
539名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:53:07.92 ID:n0nQedPA0
成績は上がってるのにな老害w
540名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:53:10.17 ID:oN3AJKGh0
えええええええええ!

マジでか? 街中に溢れる若造全員がアホにみえてきたw
541名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:53:32.75 ID:nwl/eovS0
>>367
人間のつくった誤魔化しだから。
ゼロて何?と子供に聞かれると正直困るね。
物質は変形やエネルギーいう形で変質するがなくなることは無い。
542名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:53:34.81 ID:I+ppXcec0
>>508
12と4(km/h)でいいんじゃないの?
543名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:53:49.51 ID:5YKhHNuAO
>>508
橋をかけようぜ
544名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:54:08.11 ID:JztQI9XY0
俺でも東大に通る時代キター!
545名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:54:09.67 ID:bFrOjr3x0
起業する力もないんだなw
546名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:54:12.48 ID:cVqDcQ7g0
数学五輪
1990年 20位 銀2銅1                  2003年 9位 金1銀3銅2
1991年 12位 銀3銅3                  2004年 8位 金2銀4
1992年 8位 金1銀3銅1                2005年 8位 金3銀1銅2
1993年 20位 銀2銅3                  2006年 7位 金2銀3銅1
1994年 10位 金1銀2銅3               2007年 6位 金2銀4
1995年 9位 金1銀3銅2   ←氷河期 ゆとり→ 2008年 11位 金2銀3銅1
1996年 11位 金1銀3銅1               2009年 2位 金5銅1
1997年 12位 金1銀3銅1               2010年 7位 金2銀3
1998年 14位 金1銀1銅3               2011年 12位 金2銀2銅2
1999年 13位 金2銀4
2000年 15位 金1銀2銅3
2001年 13位 金1銀3銅2
2002年 16位 金1銀3銅1


2011年度
【話題】国際生物学五輪・物理五輪とも過去最高の成績 中性原子によるイオン散乱などに挑む[11/07/17]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1310940669/
【物理/教育】物理五輪も過去最高、日本の高校生、金3銀2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1310990463/
【生物/教育】国際生物学五輪 日本、過去最高の成績−千葉の高校生ら3人が金
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1310825489
547美香 ◆MeEeen9/cc :2011/10/21(金) 16:54:18.46 ID:5IPTeCXN0
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 答えは「80」だよ。
          このスレの誰も答えてないから一応書いておくのね。
548名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:54:23.95 ID:O46ZOK6mO
中学以降で使う期間長いんだから
×じゃなくて「・」で統一しちまえよ
549名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:54:31.96 ID:scaxNv4w0

     南河内大学の学生だろう。青田赤道なら、

     6+5×3 を見て、「これがわかるやつは、

        天才やあああああああ!!!!!」

                 と言う。
550名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:54:35.82 ID:n6o2HUtH0
こういうの電卓で打つのがめんどくさい
551名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:54:41.84 ID:5Gwv4eVb0
口頭で暗算っていうときに
えーっと、6 足す 5 あーッ

うーっ えーっ
かける3は

ってずるいと思う
552名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:54:44.96 ID:Ui5A9UGu0
掛け算を先に計算するルールがそんな重要とは思えないんだが、そんなに嘆くことかね。
日常生活だったら、60円のりんごと50円のみかんを3個づつ買ったら330円になるって、
計算するケースの方が多いだろ。
553名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:54:49.21 ID:EwmCotNA0
まさが現理系学生が旧文系学生に計算で敵わない時代が来るとは
554名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:54:53.11 ID:2ORhjtTy0
>>445
文系だったけど、語学系も勉強はしますよ
まあ理数系の科目に関しては教養以外で縁がなくなってしまうけど
これがわからなくなる人は、いないんじゃあ
555名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:55:01.84 ID:M1fJMhLDO
>>516
誰だって有り得ない凡ミスをたまにやらかすもんなんだよ。
そういう事を前提において仕事をしろと言われてるな。
まあ業界が違うとそんなもんか。
556名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:55:12.64 ID:mew8l5XM0
>>446
まず(1+2)を解いて6÷2×3にします。
次に6÷2の部分を解いて3×3にします
やったー!9になっちゃったよー!?!?!?
これでいいのかな
557名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:55:25.89 ID:7fUcQS8B0
多分だけど、
足し算と引き算を先に学習するから、自然と×をすっ飛ばしてしまうのではないだろうか?
だからこの場合、計算が出来ないのではなく、全体を見る能力が欠けていると見るのが正しい。
あ。それでも致命的か。
558名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:55:30.39 ID:4B+9w/BN0
ゆとりと団塊は皆殺しでいいよ
役立たずの屑は死んでくれ
559名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:55:31.16 ID:Y4PdHnPS0
こういうのみると毎回思うのだが、最終的に現場部署に配属された時
好かれるのって、むしろこういうタイプだろ。
日本的縦社会では最初はバカなふりするのが暗黙の了解だから。
だれもスタンドプレーなんて望んでいない。
先輩の真似をする、いや真似しかしないやつの方が出世するんだよ。
俺はイヤだけどね。
単に人事部が現実を知らないだけなのか。
560名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:55:33.43 ID:rzwYyb5E0
どんな数字でも俺たちのセックスの回数をかけると
ゼロになるのさ
561名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:55:41.28 ID:JYSEEHIn0
これで事業に成功する訳ない、銀行に説明するときに
それ計算違いますと言われたら、全部間違いで事業計画やりなおし
断られる
562名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:55:49.72 ID:+JC1xs4I0
これに加えてネットで育った東京バカなんだからまさに筋金入り世代だぜ
563名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:55:54.04 ID:nKc65//k0
どう考えたら33になるんだろう…
564名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:55:58.54 ID:R8McBb+i0
実生活では〜とか()でくくれ〜
とか言ってるやつは
釣りorゆとりってことでいいのかな
565名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:56:00.51 ID:+R5Z16m/0
iPhoneの計算機では21だよ
566名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:56:05.90 ID:kpg70hDg0
前に綱引きが切れた話をみのもんたの番組でやっていて、
左5d右5dだから合わせて張力10dと言ってたが、本人もコメンテーターも間違いに気付いていなかったな
そんなもんだよ
567名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:56:07.90 ID:lhsrqgGQ0
こんなことが出来ても仕事には関係ない!
とかいくらなんでも釣りだよな?

こんなことが出来ないんじゃまともな仕事なんて出来る訳がないってレベルの話だろ

ただの早とちりや勘違いなら理解しないでもないが
568名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:56:09.86 ID:vNgZHjyl0
>>516
急いでいるときは、起こりうる間違い。
まあ、少なくとも俺なら掛け算を先に書く。
もしかするとそれに括弧をつけちゃう、って言うところまでやるかもしれん。
(5*3)+6って。

>>529
決算ソフトに入力する前の伝票処理で間違えてたりするので。
決算作業はマジで夢に見るくらい大変。
一回、トラブルがあって徹夜続きなんてことを経験すると、これくらい慎重になるし、
後輩にもバカでも分かるように書いてくれ、って指導するようになる。
569名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:56:12.53 ID:0+OR2YCM0
ほぼ正解だが
なぜあえてそれを選んだのかが書かれていない
570名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:56:14.81 ID:qCn74EuXP
それはそうと、なんで掛け算が優先されるの?
571名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:56:18.14 ID:alMcLjE80
6÷2(1+2)を、9って答える馬鹿がいるからな…
572名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:56:22.43 ID:EpUzX0Ic0
基礎が解かってないと契約などにおいて簡単に騙される可能性が大
よって、重要部所では危なくて使い物にならない。
573名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:56:23.70 ID:ABGIqqc20
日本教師の実力ハンパねぇ
574名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:56:27.22 ID:cVqDcQ7g0
1993 英語第4問
http://moexx.mad.buttobi.net/uploader/src/ccn_up1021.jpg
http://moexx.mad.buttobi.net/uploader/src/ccn_up1022.jpg
1993年 数学II(現在の数学IIBに相当)
http://moexx.mad.buttobi.net/uploader/src/ccn_up1023.jpg http://moexx.mad.buttobi.net/uploader/src/ccn_up1024.jpg
(↑大問1)
http://moexx.mad.buttobi.net/uploader/src/ccn_up1025.jpg
(↑大問2)
たったこれだけで60分  これだけ易しくて平均点が65点  しかも1994年はさらに易しい  ゆとりどころの騒ぎじゃねーぞ
こんなのすらまともに解けなかったカスが「ゆとり」とか言ってんだぜ

(比較)2008年 センター試験数学IIB
http://kaisoku.kawai-juku.ac.jp/nyushi/center/09/exam/214/1.html

長文1つあたりの登場単語数。試験時間に変化は無し。
            (91年)   →      (08)

京都大学前期   681語   →     1181語
早稲田大(文)   840語   →     3725語
慶応義塾大(法) 1853語   →      4014語
明治大(政経)   943語   →     1991語
同志社大(法)   1132語  →     3126語
東京女子大     1295語  →     3070語
センター試験   約2500語 →    約5000語

※センターのみ試験全体の登場単語数

575名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:56:32.24 ID:u8/Xvz1R0
>>518
どーでもいいじゃんそんなん。
そこまで考えてたらキリが無いぞ。
576名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:56:37.20 ID:n0nQedPA0
>>510
底辺日大乙w
577名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:56:40.94 ID:JhzOUsna0
>>535
演算子の優先順位が分からないと
正しい式を入力出来ないだろ。
578名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:56:49.69 ID:2DSqiPMDP
>>508
船をX 川の流れをYにすると
(X+Y)=16
2(X-Y)=16

暗算で 船は時速12km 川の流れは時速4km
579名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:56:54.04 ID:/xSpc9720
紙で分数の計算ができなくて困る
電卓に慣れすぎた
580名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:57:08.42 ID:LVIHRQyf0
>>555
言ってる意味は分かるけどさすがにこれは…。
そもそも基本表計算ソフト使うから乗算に()つけるという発想自体がない。
581名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:57:24.05 ID:Sbiwvaow0
>>571
その式の問題提起はやめろw
582名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:57:24.27 ID:LSAQpsX80
元々なぜ除法乗算を先にやるんだろうか?
583名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:57:28.38 ID:nZHDqweMO
>>1
6+5x3が入社試験にでる企業というのも心配になる。
584名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:57:29.24 ID:nG93UR6C0
かけるが優先とか常識
()ないから分からないとかゆとりってレベルじゃない
585名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:57:31.14 ID:srKgee/q0
33ってあってるじゃん、どこがおかしいんだ? さっぱりわからん。
586名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:57:32.46 ID:gZs0LHPjO
まさに、にっちもさっちもいかない事態。

と書いても算数と掛けた洒落とわかってもらえない2ちゃんねる。
587名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:57:36.25 ID:B2ozSklz0
>>367
>だれかこの謎を教えて下さい。

人生には、割り切れない話ってのもあるのさ
588名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:57:37.56 ID:lnsltkdEO
>>500
日テレの番組のことなら、六歳の女の子の暗算を解く速さが異常なだけだったと思うのだが…
589名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:57:37.89 ID:E047O+UG0
なんか色々勉強になるよ
みんなありがとう!!
590名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:57:53.11 ID:5Gwv4eVb0
次に×や÷がくるかどうか、わからないときは

決して、その直前の+やーを計算してはいけない
「その前の前の答え」までも、覚えておかなければいけない

って、どれだけ拷問なんだよ

32+128+54■・・・・

っていう段階では 「54」 と 「160」の2つをスタックに積んでおくなんて
ばかげている 
591竹島は日本の領土です:2011/10/21(金) 16:57:53.32 ID:OYzmPCgC0
http://www.forexpros.jp/currencies/usd-krw-advanced-chart
15時ぐらいにまたコリアンジャンプが出たよw

すれ違いだけどあまりにおもしろかったのでついつい書き込んだw
592名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:57:54.46 ID:FSsOVcmJO
学生がバカになる事を望んだのは他ならぬ日本社会なんだけどな
自分達で学生達の脳みそをスカスカにしたんだから
責任もって自分達でイチから鍛え直してもらうしかない
593名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:58:05.10 ID:nKc65//k0
俺最近掛け算割り算やったらできなかったよwww
筆算のやり方完全に忘れてたわ
恋のローレンツ変換したいんだがこれじゃ無理かね
594名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:58:06.01 ID:SxGwzcvR0
四則計算はわかるにはわかるが、ぶっちゃけ何故先に乗除をしなきゃいかんのかの理由は分からん…誰かおせーて。
595名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:58:16.35 ID:TFDavWeN0
>>447
間違いだな。
6+5×3=Xの場合、
5×3=X-6
5=(X-6)/3となる。

あながちどころか大間違いだぞ?
596名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:58:23.90 ID:JztQI9XY0
>>508
I cannot speak English!
597名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:58:29.83 ID:iysN0nj80
もう日本で雇用しないからいいんじゃないの
598名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:58:38.89 ID:JYSEEHIn0
この程度は会社でも使うし、部品の組み合わせ注文しとけと言われて
これで注文して工場が生産できず、始末書になる
599名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:58:41.93 ID:jngt4vr70
>>505
それ関数電卓かなんかじゃないの
シンプルな計算機だと、6+5って入力した時点で
一度11って結果出して、そのあと×3でするから
11×3=33ってなる
600名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:58:47.22 ID:2ii4v5cK0
最近は教員採用試験も面接重視だから,合格してるヤツの学力は酷いよ。

小学校の教員は,昔は駅弁教育学部卒が多かったから,そこそこ学力はあったけど,
今じゃ底辺私大の学生が多いから,学力は酷いものがある。

ヤツらは小学校の算数が怪しいよ。
601名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:58:55.54 ID:E9xwOJNf0
バカでも入れて卒業できるFラン以下の大学とは名ばかりの学校が増えすぎたんだろ
602名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:58:59.42 ID:o+lIaPtn0
회답 22
603名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:58:59.76 ID:cVqDcQ7g0
平成18年版 科学技術白書 第1部 第2章 第4節 1−文部科学省から
http://www.mext.go.jp/b_menu/hakusho/html/hpaa200601/001/002/0401/1-2-54.gif
>国民に十分な科学技術リテラシーが備わっていることが科学技術を通じて新しい社会を切り拓(ひら)いていくために重要であるが、現状では、
>我が国の大人の科学技術に関する基礎概念に対する理解度は国際的に見て低い(第1-2-54図)。
>むろん、このような基礎概念の理解が科学技術リテラシーのすべてではないが、科学技術リテラシーの向上を目指す上で課題があることを示している。
>第1-2-54図は、我が国と欧米等各国の大人の科学技術の基礎概念に対する理解度と併せて、子どもの理科・数学の学力を示したものである。これを見ると、
>一般的には、子どもの学力が高い国は大人の理解度も高く、子どもの学力が低い国は大人の理解度も低いという関係が見られるが、我が国については、
>国際的に最上位レベルにある子どもの学力と対照的に、大人の理解度は下位に位置しており、極めて特徴的である。

ゆとり世代 2位/25カ国
大人   22位/25カ国


ひたすら反日、日本打倒を目指していた団塊世代

◆団塊世代のキャンパスライフ http://www.eizokiroku.com/tokyoac-01.jpg
◆70年代の日本の学生運動 http://jp.youtube.com/watch?v=QbwZVQlkK5M

間違いなく日本の経済をメチャクチャにしたのは今のオッサン〜団塊世代なのに自分らの責任を放棄し
全て若者のせいにしようとしているクソ世代
604名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:59:01.47 ID:QVdA0pSK0
>>406
十年前からテンプレ質問なんだけどな、それ?
みんな普通に対策してるよ
605名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:59:02.45 ID:nUtD3zQyO
採用担当からすると「ひっかからない」洞察力と冷静さを見たいわけ。

それを釣りだとか問題つくる側が意地悪とかいうのはナンセンス。
「6×5+3」にしたら逆に解く意味がなくなる。

因みに()をつけろとかいう馬鹿もいるが、数学では基本的に()はつけたら間違い。なぜならば無駄だから。掛け算割り算から始めるというルールがあるから。

否定をする輩は「時速3キロで歩いて1時間でどこまでいけますか?」という問いに「車を使えば60キロくらい行けます」と答えるとんちんかんみたいな輩だ
606名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:59:07.05 ID:dzOZIgDW0
四則演算がすでに苦手だった私文でも間違わないのにこれはひどい、というかつくってると思う
607名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:59:11.60 ID:+VtponSw0
>>593
愛の波動収束を目指せ('A`)
608名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:59:27.57 ID:yGvr9O140
(6+5)×3=33
6+(5×3)=21
6+5×3=33or21
609紅茶飲み(゚д゚) ◆TeaCupJC8I :2011/10/21(金) 16:59:29.20 ID:pURLDEn50
>>445>>515
技術系、理系はそれで合ってると思う

文系に関してだけどこれはカリキュラム、単位の取り方によるかな
3年後半から就活に打ち込んだせいですっかり抜けてしまった
勉強すればすぐ思い出すだろうけども
610名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:59:30.45 ID:Hs0TNytL0
Windows7やVISTA導入によりおっさん達のPC力低下がひどい まじで
インターフェース変わって全滅状態
611名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:59:30.68 ID:dqtmUrKzO
公立大学でさえ一年次は全学部が同じ基礎知識を学ぶ時代だからな〜
612名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:59:32.26 ID:pHmmHF700
>>10
パッと見、一秒で計算できない問題をとけとあるのだから一秒で答えられる何かがあるはず。
589*109を見た瞬間、それは*0以外ありえないと感覚で気づくことかできるかどうか。

この思考回路がないやつは何をやらせても使えない。
613名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:59:36.31 ID:FRM+bMNp0
こういう若者が増えるほど、日本の未来は暗くなるから
ゆとり世代を笑うに笑えん
614名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:59:44.48 ID:bFrOjr3x0
どこの企業?シェア奪えそう。
615名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:59:47.84 ID:dUwbI2WY0
>>508
実際は川上町と川下町は川の対岸に位置するため流れの影響による誤差をほとんど受けませんが、川下町から川上町に行く途中でガソリンがきれたため2時間もかかってしまったと考えられます。
再発防止策として、乗船前チェックリストを作成し、燃料の確認を徹底致します。このたびは誠に申し訳ございませんでした。
616名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:59:49.71 ID:srKgee/q0
>>598 多い目に注文してるから問題なし
617名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:59:50.45 ID:dL7OdDwt0
>>594
5*3 = 5+5+5
と足し算を何度もする演算。
先にこれを足し算にしておかないと変なことになる

6+5*3=6+5+5+5
なのに
6+5*3=11*3=11+11+11
とすると矛盾する。
618名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:59:51.57 ID:SS1BzJYA0
うちの電卓33になるな
619名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:59:56.50 ID:RaKEJCbV0
>>542
>>578
正解でござる
620名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:59:57.22 ID:VzCEtyFJP
>>583
でも、入社試験で、大学レベルの数学だされてもな・・・
621名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:59:59.57 ID:d+LdCm0c0
>>583
延々と単純計算やる試験なかったっけ?作業効率だか気分ムラだか判定するやつ。
学力試験というようりは性格検査かもしれんが。
622名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:59:59.46 ID:RTMFOcp80
これができないやつはプログラムは100%書けないからな
何の仕事するんだろうなw
宴会担当か?w
623名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:00:04.12 ID:BSQ8VgL/0
俺は何十年も前の公立の小学校を出たが、その時代これが正しく答えられる奴は組の何分の一しか居なかった憶えがある。
それが大学進学率が上がって、組の半分以上が行くようになったんだ。
できなかった奴らが大学まで行ったからってできるようになるとはとても思えん。

当たり前の結果だw
624名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:00:09.68 ID:sCMxiWc80
33で結構じゃないか。

ブラック企業のくせに分をわきまえろよ。

おまえの企業にはその程度の学生がお似合いなんだよ。
625名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:00:26.60 ID:qWQZReQ70
なんで…四則演算に優先順位があるんだろう?
普段気にしないし、掛割の優先は知ってるが、
なぜ優先されるんだろう? 理由は?
626名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:00:33.83 ID:CS/A8q6SO
>>1
先に入ってる正社員の中にも出来ないやついるけどね
627名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:00:38.20 ID:5rlCuf370
まあ、センターの理系問題を見る限り、高校生以上が
 バ カ

になってるのは確実だな。
628名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:00:38.85 ID:08YGbfA30
>>597
だな。採用してもガラクタではどうにもならん。
629名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:00:40.00 ID:cv1/nhg/0
逆にこの程度でも大学に入れる親としての安心
630名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:00:44.03 ID:RqMdfjmB0
>>571
どうやったら9っていう数字が出て来るんだよw
そっちを考える方が難しい。
631名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:00:47.59 ID:iysN0nj80
これじゃ中国より酷いな
632名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:00:52.16 ID:2ORhjtTy0
>>557
致命的だよ
計算式を書くときのルールが分かってないってことじゃない

英会話で三単現の活用を抜かしてても、聞く側が類推してくれてたぶん通じる
でも、活用を知らなくてもいいんだってことじゃないでしょ
「通じればいいんだよ!」なんていうバカが少なくないから困るんだけど
633名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:00:56.38 ID:13q9u5hZP
Fラン私学なんざ事実上定員割れだからな
ゴミ留学生を国費助成で大量動員してる

文科省キャリア組と文教族議員はカスだよ
634名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:00:57.89 ID:U5WXsVgh0
>>587
割り切れよ、でないと死ぬれっ
635名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:00:57.69 ID:M1fJMhLDO
>>580
でも普段エクセル頼みだと、なおさら四則演算のルールをど忘れしてる可能性あるよね
636名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:00:57.92 ID:+/OvoHC80
>>568
俺もそう思う。俺でも5*3+6と書くな。
637名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:01:05.13 ID:fPRHCQFP0
6+(5+5+5)
638名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:01:08.91 ID:S5XDafeh0
>>547
6+5×3を、どう計算すると、そんな答えになるんだ?
639名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:01:11.21 ID:RkzfWQur0
>>534
まったく銅管。
計算機はすでに当たり前。
スイッチ一つで電気がつくのと同じ。でなきゃ、まず火を起こす事が出来なきゃ
駄目って事になる。
640名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:01:12.90 ID:eUE+PAY00
10年前と比べて大学の偏差値が10以上下がってるてのは本当だったんだね。
電車とかに乗ってると、確かに会話に知性のかけらもないしな。
641名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:01:35.32 ID:Vb2lo5RP0
>>638
それに触ってはいけません。
642名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:01:38.86 ID:sBNXIPEi0
一応、かけ算はできるようで安心。
643名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:01:43.48 ID:5zRwPt6l0
プログラム言語みたいに、演算子の数が増えて、論理和とか論理積が
入ってきたら、いちいち括弧でくくってられないからな。
演算子に優先順位があるのは当然。
644名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:01:45.33 ID:Mm8zqBCy0
俺も33だと思ったwwwwwwwwww
誰wwwwwwwwwがwwwwwきwwwめwwwたのwwwwwww
こんな事決めた奴が氏ねばいいwwwwwwwwwwwwwwww
645名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:01:50.20 ID:XK8rLbKj0
>>508
B町までは何しに行くの?
646名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:01:54.15 ID:EiMUMt3u0
カッコつけたらなそらアkンわ
なんの嫌がらせやねん
647名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:01:55.48 ID:D2MO2FnI0
ある程度は名の知れた大学を出て分数計算が出来ないって・・・推薦入学の弊害か
648名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:02:01.02 ID:rCMokMmy0
>>1
雇う金がない糞企業が「学生ノ質ガー」と理由をつけて採用者数を減らして体裁を繕わないと困るんだよな
そもそも学力試験にこんな問題出すような食品メーカーを見てみたいわw
649名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:02:03.96 ID:AVr68QYD0
>>419
ゆとり乙w
650名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:02:05.78 ID:nwl/eovS0
(2×3)+(2÷0)を
りんごをもった子供が8と答えた。
あなたは子供にどう説明しますか?

とか記述式の受験問題で出ししほしいね。
651名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:02:07.50 ID:vNgZHjyl0
しかしそうは言っても、センター試験の数学の問題を解く自信は、もうとっくに無い。
英語なら当時の自分を超えてると思うけど。
歴史は落ちてるだろうな。
国語は上がってると思う。
化学はダメだな。
今、大学入試を受けるとすると、だいぶランクを下げないと無理だ。
652名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:02:10.41 ID:M48rtGjq0
電卓でそのまま打って出た答えは意味がない。
普通の電卓は打った順番通りにしか計算しないだろ
653名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:02:12.46 ID:Ylcu1C2t0
1だろ
654名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:02:12.79 ID:bFrOjr3x0
ライバルしょっぼいw

※就活のライバルではない。
655名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:02:19.77 ID:0BoIZSWJ0
>あまりにも多いから、
>自分の方が間違っているのかと不安になったくらいですよ」

冗談でもこれは酷い。流されやすい糞人事
656名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:02:23.43 ID:+R5Z16m/0
採用担当者がベラベラとマスコミに漏らす方が問題じゃん。
657名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:02:25.73 ID:oPC6rvB8O
太閤立志伝Xの算術修業みたいだな
658名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:02:37.55 ID:Nx43uNVq0
>こうしたタイプは面接官から『君からわが社に質問はあるか』と逆質問を求められると全く対応できないのです

実はこれって、ほとんど採用に関係ない質問なんだよね
ありませんって答えても、なんの問題もない
むしろ無理にアピールしようとして変な質問する方がNG
659名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:02:39.16 ID:6rgsul0/0
日本人(笑)
660名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:02:41.55 ID:2IqgzuY10
おバカブームと、
ゆとり教育の産物
661名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:02:47.30 ID:MOawQYe10
これを間違いと、言わないで、
そもそものこの常識を疑うことをしないと。
662名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:02:49.77 ID:nKc65//k0
>>618
あるある
663名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:02:49.65 ID:+VtponSw0
>>508
帰りの船のエンジン出力が低かった可能性は?
664名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:02:55.01 ID:7fUcQS8B0

引き算の-はワインがこれだけ減ったという印から生まれ、
足し算の+はそこからこれだけ足されたと言う印から生まれた。
乗算はワイン樽その物をいくつ仕入れたか、残存するかを示すので、
各樽の中身の情報(減った増えた)よりも先に考えなければいけない。
665名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:02:55.27 ID:WS88Ks640
>>285
プログラム組むと、ゼロで割るとエラーになる
ゼロ割ってよばれてる
666名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:02:59.48 ID:T0aGgEK20
就職試験でそんな算数問題出してなにがわかるの?
667名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:03:01.22 ID:2ORhjtTy0
>>621
SPI適性検査の計算問題じゃないのかなあ
668名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:03:13.61 ID:LVIHRQyf0
>>622
ほんとだよな。恐ろしいわ。
669名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:03:14.34 ID:FstNmOPJ0
>>570 :名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:56:14.81 ID:qCn74EuXP
>それはそうと、なんで掛け算が優先されるの?
乗除先行のルールは 数字の仕組みがその理由。

例えば
326という数字の3は300を、2は20を、6は6をあらしている。
つまり、326は、300+20+6の加法が略されたものである。
次に、300は3×100を、20は2×10を、6は6×1をあらわしている。
つまり、300、20、6という数字は乗法が略されたものである。

数字がこのような仕組みになっているので、計算も乗除先行になった。
670名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:03:21.32 ID:S5Jy1piA0
>>571
え?9じゃないの?
671名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:03:37.09 ID:EwzIkHO/0
なんていうか、これってひっかけでもなんでもなく普通の計算式だよな。
これをひっかけって言うのは括弧付が当たり前と思ってる世代なんだろう。
672名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:03:38.49 ID:2m9lDq7z0
>>651
古文漢文なんてもう無理だわ…
シューカツでこんな問題出される方がおかしい気がするけど…
間違える人がいるのならまぁいいのかなぁ…?
673名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:03:40.05 ID:VzCEtyFJP
>>650
これを、子供に説明するのは、俺には無理だw
674名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:03:41.93 ID:SxGwzcvR0
>>617
なるほどわかりやすい。
じゃあ、仮に乗除を先に書いて、左から解いていく
というルールは作れないかな。
そうするとどんな矛盾が起きるかとか
675名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:03:45.13 ID:yGvr9O140
>>605
>「時速3キロで歩いて1時間でどこまでいけますか?」

どこを基点にどちらの方向に歩くかにもよります。
また、直線か道なりかによっても変わってきます。
676名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:03:52.22 ID:IQUX9iq+0
何かができないからバカにするなら
お前も英語で出来ないだろバーカといってやれ
マルチ教育より、専門教育しろ
677名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:04:04.23 ID:zup2ci8A0
一瞬どうやったら33になるのか悩んでしまったw
678名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:04:13.76 ID:f7hV5lJc0
>>409
懐かしすぎて涙腺緩んだw
679名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:04:14.96 ID:+VtponSw0
>>665
ぬるぽ
680名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:04:25.25 ID:sCMxiWc80
33とか言う馬鹿女は社内肉便器として役に立つだろが
681名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:04:31.11 ID:vNgZHjyl0
>>672
ホンマや。
古文と漢文忘れとった。
こりゃ国語の点数も落ちるな。
682名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:04:33.81 ID:tcx6DSSkO
本気でわからんのだけど
かけ算先だよな?
683名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:04:36.09 ID:2DSqiPMDP
>>640
偏差値って偏りだからな
今の偏差値40台なら四則演算のルールを間違う事もあるかもしれんな
684名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:04:38.90 ID:lGYZmFlL0
()をつけて問題だせばいいなんて言うなよ
自分はバカですなんて言っているようなものだから
ゆとりは問題の出し方までクレームつけるなよ
詐欺師のおいしいエサだぜ
685名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:04:42.56 ID:bFrOjr3x0
会社経営破綻したら道連れじゃん
686名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:04:44.60 ID:+R5Z16m/0
んで、何の役に立の?
687名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:04:45.16 ID:dIMGlgAx0
Xは勘違いしやすいから普通使わない
出題側が悪いわな

普通はこう 6+5*3
688名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:04:46.82 ID:JYSEEHIn0
実際にこのレベルの社員が日本の主力だから
まともな製品が作れるわけがない、現状維持もできない
知能が足りないから仕方ない
689名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:04:53.38 ID:B198yFhq0
括弧次第で21とも33とも考えられるだろ
柔軟性ねーな。はい、>>1不採用ね
690名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:05:05.23 ID:4qs0O2J90
いくらなんでも これは 嘘でしょ!
四則演算は小学校3年から習うよね〜
括弧は4年から〜
691名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:05:05.17 ID:KSESM2tlO
>>658
質問がないって事は会社に興味がないと言ってるようなものだから、いい印象はもたれないよ。
692名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:05:06.30 ID:d+LdCm0c0
>>667
ああリクルートの子会社か何かが開発したあれか。妙に値段が高いらしいが。
693名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:05:11.78 ID:RqMdfjmB0
>>670
調べたよ・・・9なんだって・・・吊ってくるwwwwww
694名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:05:14.07 ID:7S8awFnV0
理系離れとかいうけど理系多い…競争激しいよ…
695名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:05:19.87 ID:tFh8J2pj0
問い、「6■5■3=33」 左記の計算式を成立させなさい
696名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:05:22.65 ID:XK8rLbKj0
>>669
すげぇ!!!
697名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:05:25.64 ID:sCjBMeob0
777円の買い物して1000円だしたら333円のおつりがきた
みたいなコピペあったな
698名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:05:33.29 ID:U5WXsVgh0
>>667
連邦捜査局って計算式の検査もするの?
699名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:05:35.99 ID:9TxZ7Pf0O
いい学校に行った奴が「お前ホントに行ったのか?」なんて言われるのは行かないことよりもっと恥ずかしい。
もっとも、分数や四則演算のルールはちゃんと小学校に通ったのかというレベルだが。なんで大学に入れたのか不思議だわ。
700名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:05:37.60 ID:xNTOO7do0
採用担当者 「答えは14なのに・・・」
701名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:05:42.41 ID:tsGy4qoW0
>>645
そうなんですよ川崎さん
702名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:05:49.07 ID:kpg70hDg0
>>686
落とす時の理由に使える
703名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:05:54.21 ID:mvQPXJ9c0
この俺でもこんな間違いは
704名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:05:54.84 ID:nKc65//k0
>>665
zero divide は∞になるようにASICつくれよ
>>670
どう考えたら9になるのかわからん俺はアホなんだろうな…
705名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:05:56.44 ID:13q9u5hZP
>>557
全入時代なめんなよ。禁治産者の吹きだまりだぞ。社会不適応の先天的な地的障害だ。
土建屋の職人さんのほうが圧倒的に頭脳明晰という事実を知れ。
706名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:06:03.44 ID:RTMFOcp80
まあ
0.9999999999999…=1ということも理解できない
ゆとりだからコレくらい朝飯前で間違えるだろwww
707名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:06:07.55 ID:B6Dd1wCB0
>>86
>5x3+6=と書けば良いのに

買い物に行ったときなどに

えーと、¥100のリンゴを一袋と ¥150のジャガイモを二袋・・・・
を暗算することがあるでしょう?
100+150X2=?って
更に買う物が増えると、一々かけ算を前に持ってきて・・・・ってやってられない。
708名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:06:08.71 ID:ghoEWDg90
なんかねー
簡単だと思って仕事ふると半分くらいしかできなくて
それでいいと思ってるのが多くて困る

日本人はなんでこんなにバカばっかになってしまったのか…
709名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:06:12.02 ID:HloonmRu0
911:3≡(1) なのだ
710名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:06:22.47 ID:TFDavWeN0
>>527
阿呆か。「親子供何人だ」というなら、そもそもの数式が
「子供3人+親6人+子供3人」じゃねーか。

数式にできないなら無理すんなよ。
711名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:06:27.93 ID:s9f68KE90
33じゃないの?
712名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:06:32.68 ID:JCITKmFJ0
数学じゃなくて算数じゃねーか。
てか、さすがにネタだろ?
713名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:06:36.51 ID:LVIHRQyf0
>>635
いやそれはない。使ってたら嫌でも意識するもん。
714宇宙犬の名無しさん:2011/10/21(金) 17:06:38.79 ID:bp9/wKC10
    ∧_∧
   ( ・∀・)/ヽ
    ノ つつ ● ) 勉強!勉強!
  ⊂、 ノ   \ノ
    し'

掛算が先じゃありやせんか。
715 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/21(金) 17:06:52.85 ID:wwXdmpdh0

   いいじゃない。6+5×3が解けないから、就職できないんだって、

   理由付けができるじゃない。別に企業が人材を採らないわけじゃない

   と言える。


716名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:06:58.88 ID:5Gwv4eVb0
6 + 5 x 3 ^ 2


毎回、次の演算子が決まるまで、計算していいかどうか
わからない

で結局、最後の2まで待たなければいけない

時間の無駄
717名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:06:58.78 ID:wkH5QMPB0
多分、斜に構えてるから掛け算と足し算を間違えるんだろうよ。
718名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:07:00.92 ID:ZoiyKIzx0
>>669
美しい説明だな
719名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:07:06.69 ID:+VtponSw0
>>705
普通に三角関数とか使ってるよな('A`)
720名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:07:08.09 ID:JlxEB+6J0
21だろ
721名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:07:12.99 ID:5zRwPt6l0
OECD生徒の学習到達度調査(PISA)
日本の順位

2000年(ゆとり教育開始前)
数学的リテラシー 1位
読解力 8位
科学的リテラシー 2位

2003年(ゆとり教育開始後)
数学的リテラシー 6位
読解力 10位未満
科学的リテラシー 1位

2006年
数学的リテラシー 10位
読解力 10位未満
科学的リテラシー 5位

2009年
数学的リテラシー 9位
読解力 8位
科学的リテラシー 5位
722名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:07:17.98 ID:QKVw1Y5t0
メイクの決まり具合が最大の関心みたいなバカ女に
ボーっとして生命力のない20代にして死んだような男

こんなのばっかり
723名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:07:26.84 ID:BBl5YdYF0
カッコつけてんじゃねーよ
724名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:07:27.97 ID:yzwxa/ZH0
このまま左から順番に計算するのが日本の標準になる予感!!
だいたい掛け算から先にとかややこしいよね
先に計算したいなら括弧つけろっての!
725名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:07:29.32 ID:mo61yaHm0
>>15
評価するw

>>582
ほかのスレでも書いたけどそういった疑問は大事
そーゆー人なら大学楽しめるぜ
726名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:07:32.17 ID:RxjN5DR30
これ疑問に思うのが、どんな場面でこの計算を使うときがあったんだろう?
まさか、就職の試験でこんな問題出したのか?
727名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:07:39.33 ID:JztQI9XY0
いい国作ろう鎌倉幕府
11922960年 鎌倉幕府成立
728名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:07:44.99 ID:2DSqiPMDP
>>697
パタリロが利用しそうなやりかただなおい
729名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:07:46.07 ID:1+3+u0KU0
漢字の書きは、社会人になってからの方がヤバい気がする。

自分を振り返ると、直筆なんて滅多にしないから。
730名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:07:55.19 ID:qWQZReQ70
>>618 エクセルはちゃんと掛割優先するよ。
 関数電卓も掛割優先するんじゃないかな?
 電卓は打った順通りにしか答えないから。
731名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:08:10.55 ID:fXjFxbQr0
こういう、一見意味のない規則を、
馬鹿正直に覚えることが、訓練されてきたか否かの判断になる。

だから、馬鹿にできない。
732名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:08:13.83 ID:FDRQXDKzO
そもそもベビーブームの方が人口多いのに
馬鹿の比率はゆとりの方が多いんだろ?
そりゃこうなるわな
733名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:08:15.97 ID:sCMxiWc80
「学歴は問いません、初心者でもやる気の有る方を募集します!」
とかいう企業のくせに何を偉そうに!!!!!!!

734名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:08:25.31 ID:0KHH7FeJ0
擁護してるやつはこれ以上ゆとりの恥をさらすなよ…
ゆとり全員がこのレベルだと思われても困る
735名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:08:27.10 ID:IHalWa/V0
>>1
信じられない、記事が無いからといって
いい加減にレス乞食ヤメレ

736名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:08:31.60 ID:+VtponSw0
>>727
銀河帝国かなんかか('A`)
737名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:08:36.14 ID:Dac8H5+I0
カッコがないからだなw
掛算割り算を先にやるってのそう言えば習ったことがあったなぁ
738名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:08:39.59 ID:pUeZiEPH0
「四則計算もできないのには参りました。6+5×3というような簡単な計算でも、33と書く
 学生が多くいて“ウソだろ?”と我が目を疑いました(正解は21)。

これはネタだよな?
マジだとしたらオワットる
739名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:08:39.78 ID:P8sq/P2y0
まあ教わってないという事でゆとり分類するのは簡単だが、
計算機でそのまま順に打つとこうなるのも事実な訳で…
740名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:08:49.42 ID:+lMD1xqL0
正直、分数の掛け算、割り算、いきなりやれと言われると一瞬固まる。
741名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:08:58.92 ID:Hs0TNytL0
>>727
鎌倉幕府は1185年になってしまったんや

いい箱つくろう鎌倉幕府
742名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:09:00.74 ID:nKc65//k0
>>716
確かにそれは言えてるな
数式の表記法を変えたほうがいいような気もしてきた
743名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:09:01.63 ID:zKVVCWGaO
>>704
6÷2(1+2)=6÷2×(1+2)
じゃないのけ?
744名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:09:03.83 ID:zW5RAnIe0
ゆとりスレは伸びるねー
いつまで叩かれることやら・・・
745名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:09:09.34 ID:V2ya+2Ym0
>>1
うそや〜ん。高卒の俺でも即答で21って分かったぞ。
ちなみに俺が出た高校は今年の夏の甲子園に大阪府代表で出た超有名校やけどな。
746名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:09:10.53 ID:WQlDtsFQ0
ところで大学ってのは基礎学力を教えるところなのか?

大学で四則演算を習うとかどんだけ・・・ 高卒のほうが使えるんじゃね?
747名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:09:11.81 ID:A1nCLWF30
>>19
それ35歳大卒の俺つれだわ(笑)
748名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:09:15.13 ID:mQOhXeaV0
日教組の勝利
749名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:09:16.56 ID:aCy9ZYvi0
ワイセツ教師ばかりだからこうなる
750名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:09:18.58 ID:jOUZ7AZK0
とはいえ一度ぐらい偉いオッサン共に同じテストを受けさせてみたいもんだな
751名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:09:23.83 ID:2ORhjtTy0
>>739
算数で計算機使っても良かったりすんだろ?
752名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:09:33.58 ID:U5WXsVgh0
>>704
6÷2(1+2)

6÷2×(1+2)

6÷2×3

3×3

ということらしいんだが、なぜわざわざ×を省略するのかが俺にはわからん
わざわざ省略するんだからそっちが優先されるのかと思って悩んでたんだ
753名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:09:35.10 ID:h8W8SLdZ0
数式のルールを誰が決めたと言ってる奴の気が知れない
そんなことを言ったら、+は何故値を加えるという意味なのか
と言っている様な物だ
ルールが決まっていないと、数学自体学問として成り立たない
本当に、ゆとり世代はどうしようもねえな
こんな奴らが社会に出て世の中を動かしていけるのか
世も末だな
754名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:09:42.64 ID:1g9xOs6u0
>>595
いやいや、>>447は最初の一行目で破綻してるからw
755名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:09:45.94 ID:SSImgi0w0
担当者 「6+5×3はいくつですか?」
学生 「33です。」
担当者 「さんさん?」
学生 「ええ。今何時でしょうか?」
担当者 「今?6時だね。」
学生 「はい。わたしはその時刻の進法になってしまう男なんです。」
756名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:10:18.10 ID:2DSqiPMDP
>>739
まず計算機で順番に打つのが間違いですわな
757 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/21(金) 17:10:25.25 ID:wwXdmpdh0

   振り子を、重りの高さが床からの距離が上下しないように、一定の高さになる

   ように振ってみました。重りの運動の形はどうなりますか?


758名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:10:29.48 ID:lhsrqgGQ0
>>669みたいな教師がふえるといいんだがな
759名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:10:34.00 ID:qWQZReQ70
>>650 0割してんじゃん!! プログラム動かねぇぞ!!
760名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:10:41.62 ID:VRSv1OW+0
英語はつうじりゃいいんだよ
文法だ発音だ気にしすぎて言葉を発せないのが典型的な英語苦手日本人
英語で会話するのと論文書くのとで必要なものはぜんぜん違うのに
昔の英語教育は後者目指してやってんだからそりゃ話せるようになるわけがない
今は小学校から英会話導入してるから英語教育に関しては比較にならないほどマシになってるけど
その代わり低学年の理科と社会がなくなって一般常識がかなりやばい
761名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:10:45.84 ID:XH6ecCDu0
数学専攻の学生だと
「カッコもついてないし、乗算が加算よりも優先するとも書いてないから
左から右の順番だな」と論理的に思考して33と回答するだろうね。
762名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:10:49.87 ID:7G1qiO9X0
>>625
文字式との兼ね合いで、乗法、除法については優先するようにしたんじゃね?
乗法はa×bだとabで纏めるし、a÷bだとa/b(分数)で表現する。

加法、減法関係なく、式の先から計算するとなると、文字式の×÷の省略はすべてアウトになるから
結局高度な数式を表現しようと思うと、とてつもなく冗長な表現になるんとちゃうかと。
763名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:11:02.79 ID:3DHUtwC40
>>751
この問題解けない奴は電卓使っても間違えるわけで・・・
764名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:11:04.50 ID:CS/A8q6SO
違うだろ。
問題なのはこんなスレで偉そうに講釈垂れてる奴までもがだいたい無職ってことだろ。
どうなってんだよこの国は。
765名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:11:08.37 ID:nVZzZyDQO
中卒の俺の答え…
21?
766名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:11:18.13 ID:wK5it9/F0
計算の順序が違うだけで、なんで答えが変わるの?
時空が歪むの?
767名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:11:33.59 ID:RTMFOcp80
>>744
まあ一生だろうなw
768名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:11:34.34 ID:jaWGlD/A0
文部省と日教組は全員クビにしたほうがよくないか?
769名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:11:37.95 ID:S5XDafeh0
>>716
逆ポーランドでやりゃいいじゃん。

といっても、俺はあれがいまだに読めないんだが。
なんか非常に合理的らしいんだけど。
770名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:11:47.88 ID:EpUzX0Ic0
 将来に恥ずかしい思いをする事より現在の恥ずかしい思いを回避する馬鹿親がいるからこうなった。
771名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:11:48.84 ID:VzCEtyFJP
>>740
そのまま掛けるだけじゃん。割り算は逆数。
分数は足し算、引き算の方が厄介。

大学なんて、微分積分の応用型ばっかりやってた
記憶があるんだよな。
流体は、お手上げだった
772名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:11:49.94 ID:U5WXsVgh0
>>755
担当者 「6+5×3はいくつですか?」
学生 「33です。」
担当者 「さんさん?」
学生 「ええ。今何時でしょうか?」
担当者 「今?もう6時だね。」
学生 「誰が耄碌爺や!」
773名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:11:53.47 ID:TOyB49au0
個人差もあるだろうが会社休む時、メールで

「風邪ひいたので休みます(^^)vテヘ」はないと思う。
774名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:11:56.06 ID:bmx4tP9s0


 国でさえ新規採用を削減してバカなゆとりを雇わないようにしてるのになんでまだゆとりを雇おう
 とする企業があるのかが理解できん

775名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:11:57.78 ID:dIMGlgAx0
おまえらこの問題もとけないんだろ?

お小遣いの300円で150円のアイスを買いました。おつりは何円ですか?
776名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:12:02.39 ID:JYSEEHIn0
こんなの野田首相ですら間違わない、底辺大卒やばいな
777名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:12:03.18 ID:kmGwcM8N0
6+5×3=33でも問題ないよ

6+5*3とか6+5・3=21ならだけどね
778名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:12:04.47 ID:n8L4pUuo0
>>674
数学は共通言語だからいくらでもルールは作れる。
でも自分一人だけのオリジナルでは他人との意思疎通は不可能。

リンゴを見て、それはブタだ!と決めたら、その人のなかでは矛盾しない。
でも他人にまでブタだろ!と言い張ったらキチガイになる。
779名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:12:07.63 ID:u66xXV9YO
#DIV/0!
780名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:12:11.71 ID:3f7iFCFX0
おれでもとけるぜ
たくさんだろ
10以上はたくさんだ
781名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:12:18.74 ID:LVIHRQyf0
>>739
PCの表計算ソフトとか使えないぞ
782 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2011/10/21(金) 17:12:18.70 ID:1AjRouYN0
40代のオヤジだが、
ウルトラマンはゼロが一番カッコいいと思う。
783名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:12:19.94 ID:gFCvMLUO0
PC使うようになって確かに
漢字は書くときに思い出せない事が多くなった。
メールでの誤字はほぼ無いけど。
784名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:12:26.96 ID:eNGPxIMg0
別に驚く話ではない。 半世紀前は大学に進学する高校生はせいぜい10%。
それなりに大学での授業に耐えうる者が大半であったが、今は 馬鹿でもチョンでも
大学に行く。大学も所によっては金さえ払ってくれれば一日中引き受けてくれる
託児所のようなところも少なくない。そう言う馬鹿チョンが遊びまくって
社会に出て糞の役にも立たないのは、別に驚く話ではない。学卒で 年収200万円以が
うようよいるのも当然の結果だ。
785名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:12:30.39 ID:n+pe68nq0
6÷2(1+2) の答えは 9 だよ。

まあマジレスすると、1/ab を 1/(ab) と解釈することは稀にある。
b/a を意味しているなら、初めから b/a と書いくべきで、
そうなっていないのは文脈からして 1/(ab) なのだろうと…。
特に論文などで文中に分数を書かなければならなとき、括弧ばかりで
見づらくなるので、1/(ab) を 1/ab と書いてしまうのだ。

本来は 2(1+2) とか書く馬鹿はいない。×が省略できるのは a, b など
の係数に限られる。まぁ、好意的に見て×を書き忘れたと考えて
6÷2×(1+2) = 9 だ。
6÷{2×(1+2)} = 1 の×と括弧{} を省略したなんて、無茶も休み休みに言え。
786名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:12:36.19 ID:aCy9ZYvi0
>>765
大したもんだ
昔は大学卒業してから劣化してたが
現在は幼稚園卒業してから劣化すると聞く
787名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:13:02.79 ID:m6X5L02SO
国立大はセンターで5教科で受験するから、1教科くらい捨てても中堅なら合格できるよ
おれの場合、英語捨てたから私立は全落ち
ちなみに国189、英116、数200、理96、社89の文系です
800点満点で8割げと
千葉大余裕でした
まぁ千葉大だけどね
788名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:13:06.76 ID:CYbYIV/G0
6+5
    ×
      ω=14
789名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:13:09.74 ID:4uu62a8b0
ノリの良さだけでとってればいいんだよ!
790名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:13:12.95 ID:gqBYONYA0


まあバカが増えただけ
791名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:13:18.29 ID:bFrOjr3x0
たぶんこれは例外でしょw
もうちょっとましだろw
792名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:13:21.55 ID:02kdI6j9O
高卒の俺でも出来ることが最近の学生にはできないのか。
もう少し遅く生まれてたら俺もいい学校行けたかなwwwww
793名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:13:27.72 ID:lOgTXIXd0
まあ基礎学力ではあるよな
もっともこれが役に立つ業種なのかどうかって事も大事だが…
単純計算としての33の答えが必要な業種・部署もあるんじゃね?
794名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:13:30.04 ID:2MemQTEb0
>>765
中卒でも答えられて当然だよ
小学校で習うんだから
795名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:13:30.30 ID:rgN2Aomw0

自分の方が間違っているのかと不安になったくらいですよ

不安になるって馬鹿?
796名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:13:40.89 ID:+pVogl9P0
必要な事柄は入社してから叩き込むので、
人柄と体力で採用します。

なんて、新採について聞いたこともあるが、
流石に算数から教えるくらいなら、多少体力が落ちても中年ニートの方がマシだろうな
797名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:13:48.78 ID:IQKoSOi90
>>733
よお低学歴
798名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:13:51.19 ID:Utx0X1OS0
>>1
俺よりも馬鹿がこんなにいたのか。
ちょっと自分に自信が持てるようになったよ。



情けない話だけど。
799名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:13:52.42 ID:qXMqCwgS0
>>785
のように、曖昧な認識の人が多い、というお話だったのさ。
800名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:13:54.10 ID:PVqs/w1e0
某医学部の学生に質問した。
双子はどうして生まれるか?

えーーと! 2回続けて中田氏したからです。 あな おそろしや!
801名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:13:56.03 ID:J8J9X9xp0
33じゃなのか?
ごめんマジ@27歳子持ち
()がないんだからひねる必要なく、順番に計算じゃないの・・・?
802名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:13:57.08 ID:o+lIaPtn0
>>775
회답 300円
803名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:13:58.15 ID:EMLLri4h0
>>746
高卒程度で、πを計算で何桁か求める。
地球と太陽との軌道計算でも出せばいいよな
804名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:13:59.67 ID:2ORhjtTy0
>>760
あのな、たいがいの日本人にとって、英語は自然に覚える言葉ではなく、しかもあまり使用頻度が高くないの
そのような外国語を習得する上で、文法を押さえるってのは学習するときに楽なのよ
発話する機会を授業時間の中で増やすのは大切なんだけど、会話と論文は違うから、なんて言い訳しても身につかないよ
805名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:14:08.07 ID:XkNeRYOP0
従来なら中卒高卒で就職していた層が、中卒高卒では就職先がないから大学に行っているだけの話。
806名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:14:08.26 ID:JlxEB+6J0
ルーピー+クダ×ノダ=
807名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:14:15.40 ID:XjhDkiPv0
>>75
括弧はついてないのか、ついてるならどこか聞き返すのが満点の返答。
誤解をしないようなコミュニケーション力があるかどうかのテストだね。

そういう意味で出題してない>>1の面接官もアホだしゆとりと同レベルだが。
808名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:14:16.40 ID:t6LzEjS/0
まぁ、九九を覚えてない大学生が多いくらいだから、
不思議ではないな。
まぁ、日本は識字率は高いから、ひらがな、カタカナぐらいは書けるだろう。
大卒と中卒の敷居がなくなってるということで、OKだろ。
809名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:14:28.24 ID:DAu8+/z+0
ニコ生のJK,JD生主とか多いから
台形の面積求める公式を質問をすると半数くらいが答えられないんだけどかなりびっくりする・・・・w
更に問題を簡単に、円の面積の公式を聞いても答えられないのがほんとに存在するんだけど
小学生低学年レベルの入学を認めるとか運営している大学、高校はなにを考えてるのだろう・・・・
2,30年前なら絶対ありえねえよなあ。
810名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:14:40.77 ID:1bb67FFP0
掛け算を先に計算と知らずによく大学でるまで生きてこれたな
そんな難しい大業を成し遂げたのなら優秀に違いない
811名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:14:42.52 ID:fPZnTDaT0
え?33じゃないのこれ
812名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:14:43.25 ID:sPAfqcLR0
まあ、ここが釣り掘だと信じたい。
813名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:14:44.25 ID:Mm8zqBCy0
こんなルールいつ習ったんだよ・・・
普通左から順番に計算だろうが・・・

例えば一人りんご1個とみかん2個ずつ5人に配ったら何個いる?
みたいな算数の問題だと

1+2×5で15個だよな?

実際15個だよな?
これが11個になるって事?????
814名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:14:53.07 ID:3f7iFCFX0
>795
いやいや時代が変わればいろんなことが変わっちゃうからな
不安になる
815名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:15:04.39 ID:S5Jy1piA0
>>775
俺がそんなのにひっかかると思ってるのか?
816名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:15:06.08 ID:sCMxiWc80
つうか6+5x3なんて問題がある時点で大卒をバカにしてるだろ。
俺は国立大卒だけどSPIはあってもこんなのはありえねぇよ。
よほどのブラック企業
817名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:15:06.17 ID:U5WXsVgh0
>>775
考えている間にアイスがとけました
818名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:15:10.37 ID:39sfnYjyO
もう33でいいんじゃね
819名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:15:17.96 ID:079dFEC30
>>693
吊ってくる前にお前が馬鹿にした奴にあやまったら?

>>704
6÷2(1+2)=6÷2×(1+2)=6÷2×3=3×3=9
http://getnews.jp/archives/114382

820紅茶飲み(゚д゚) ◆TeaCupJC8I :2011/10/21(金) 17:15:19.96 ID:pURLDEn50
>>764
週刊ポストの釣り記事のスレなのはいいんだけど
これを雑誌買って読んで馬鹿にしてる存在がいるとすると
むしろそっちが心配にはなる
821名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:15:22.31 ID:QYXvgg65P
なぜ掛け算が先になるかの説明からしないといけないのか。
822名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:15:26.02 ID:Ygwba1CR0
>>1
>せめて大学で基礎的な学力だけでいいから身につけてきてほしいと考えています

大学は基礎的な知識を学ぶところではありません。

一般常識を知らない精密機器メーカーの採用担当者の方が、不安です。
823名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:15:31.22 ID:EwmCotNA0
>>782
エイティに教わった方がいい
824名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:15:37.05 ID:fns3e7WYO
公務員試験対策で基礎学力は回復しているのに受からないのですが?
825名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:15:43.08 ID:2DSqiPMDP
>>769
あれはコンピュータが加減乗除のルールから
メモリにわざわざ記憶しないといけない手間を
省こうという事でスピードが上がる利点がある
目的にかなったやり方だから
826名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:15:44.75 ID:EpUzX0Ic0
>>697  誰か釣銭を取り忘れたんだろ、俺もアレ?って思ったことあるよ。
827名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:15:48.91 ID:+VtponSw0
>>775
何個買ったんだよ
828名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:16:04.57 ID:XjhDkiPv0
>>813
そうなんだよね。
Mathematicaみたいな式全部を一気に解釈できるエンジンがない、電卓とかならば
その通りに入力すれば15って表示される。
だから答えとしてちっともおかしくないんだよ。それを11と答えないから学力低下とか
言ってる人の学力を疑う。
829 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/21(金) 17:16:04.68 ID:wwXdmpdh0
>>766

   かけ算と足し算が混ざっていると、結合法則が成り立たないから。


830名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:16:05.83 ID:Vx0eeqkB0
>>420
お前みたいなアホに侮辱されるいわれはないわ。
自己満したいだけなら話しかけんな
831名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:16:08.25 ID:LVIHRQyf0
>>809
台形の面積は今確か教えてないんじゃなかったっけ?
832名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:16:26.52 ID:WQlDtsFQ0
>>775
おつりは50円だ
833名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:16:36.24 ID:yGvr9O140
Windowsの電卓でやっても33だ
コンピュータが間違うはずないだろ
834名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:16:37.98 ID:VN0oqzyNO
いや 正解は33だから
835名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:16:40.40 ID:TiBdw0Ip0
下らない問題出すなあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
低レベルな企業に限ってこれだなwwwwwwwwwww
836名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:16:41.08 ID:9Jj3F9LW0
>>821
え、かけざんが先なのって理由あるの?
837名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:16:44.26 ID:yzwxa/ZH0
>>829
僕とあの子の結合法則!!
838名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:16:45.36 ID:OHO+FGRZ0
>理工系学部なのに、分数の計算がわからない

こんな理工系に限って東大文系学部生をバカにしたり
スパコン予算仕分けに噛み付いたりする現実w
839名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:16:50.80 ID:8uReTURi0
やあ勉強した。得した。
面積と面積は足せるが面積に長さは足せない。
つまりこれは出題方法が悪い。
6ゆとり+5馬鹿*3人=21ゆとりとすぐ出せる。
社会にでて単位をつけなかった出題者が社会人失格
840名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:17:00.54 ID:+BiXkXcj0
旧帝院卒博士(工学)の俺でも、学位を取って9年全く研究と無縁のビジネス界に
いたら、「6+5×3=33」えっ合ってるんじゃっ…て一瞬思いかけたぜ。
フゥー、忘却って怖いな、小学生の頃楽勝だった事すら危うくなってるわw
841名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:17:06.61 ID:uz7TK7BB0
普通に21じゃないの?

え?33って答えている人はなんなの?
高卒だけど、俺が間違っているのか?
842名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:17:08.49 ID:RqMdfjmB0
>>794
大卒で答えられない馬鹿が多いから問題になってるんだろw
843名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:17:17.69 ID:nwl/eovS0
数学も突き詰めていけば宗教に近いものになるからな。
どうしても現代数学では行き詰って妥協してしまう。
844名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:17:20.07 ID:U5WXsVgh0
>>832
お小遣いが10円玉30枚かもしれないじゃないですかー
845名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:17:26.58 ID:6Nme0MoV0
プログラマにはなれないなw
846sage:2011/10/21(金) 17:17:36.95 ID:FAsA72qA0
ダム関連の資材を納入している会社に来て、
「ダムはどう思いますか?」「反対です!」と、
即答した伝説の受験者が居たり居なかったり。
847名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:17:40.40 ID:WQlDtsFQ0
>>813
その場合の数式は(1+2)×5になるだろ・・・
848名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:17:40.64 ID:gqBYONYA0
>>757
不定形

849名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:17:43.00 ID:TFDavWeN0
>>1に関して分からん奴は、>>617>>637が一番分かりやすいぞ
850名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:17:46.75 ID:lEkOmWcbO
昔とは教育の内容の質と方向性違うだけだろ


また団塊みたいなキチガイ世代を産み出さないように頑張ってるんだろ
851名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:17:51.57 ID:ja2F9T0R0
でも実際名の知れた方程式って
たしひきはほとんど出てこないな
乗除だけで構成されてる式のほうがずっと多い

加算引算が使われるのは、
補正と、つけたしくらいのもんじゃなかろうか

852名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:17:54.86 ID:rmND2Oxm0
というか、先に掛け算をする合理的な理由あるの?
853名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:18:00.04 ID:V2ya+2Ym0
>>832
百円玉3枚とは書いてないぞ。
854名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:18:07.30 ID:FAzZy0rV0
正直なとこいきなり聞かれたらそう答えてしまうかもしれない
その問題やったの小学校くらいだろ

自分で式作ってやるときは勝手に意識してやってるし
その問題単体だと間違えそう
855名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:18:11.72 ID:XK8rLbKj0
>>813
リンゴ1個とミカン2個のセットを5セットだろ。
856名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:18:16.07 ID:pV4tSVLM0
これはあるね。演習やってると遭遇する。
漢字を忘れるのは、自分も良くある。もう、20年間ワープロしか使わないしな
857名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:18:19.85 ID:VRSv1OW+0
>>804
楽かどうかはそいつ次第だろ
だいたい本当に身につけたかったら留学したほうが早いよ
それでも限られた時間で義務教育で身につけたいってなら文法重視は効率悪すぎ
とにかく会話しないと口から言葉がでてこないから
858名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:18:24.49 ID:2OojfYksP
ゆとりの本音は>6なんだろうなー。
したら、みんな中卒で問題ないんだけどな。
中学出て7年も時間使う理由なんか想像もつかんのだろうな。
859名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:18:30.37 ID:8oX8r6N80
学力が高い奴は、コミュ力ゼロで応用力無しのやつが多い。
中には何でもこなせてコミュ力もある奴もいるが、
そんな奴ははなから食品メーカーなんぞには行かない。
860名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:18:39.99 ID:Gu0c+t4C0
いや、さすがにこれは嘘だろ学力低下とかいう以前の問題だろ
一部のバカを話題に取り上げる率が高くなっただけじゃないのか
861名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:18:46.10 ID:kpg70hDg0
>>838
正しくは、分数の足し算を時々間違える、だな
大学で教えているが、その手のミスがやたら多い
途中でマイナス記号が消えたりとかも
862名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:18:47.64 ID:aeYoXOL90
>>809
一貫校のエスカレーターになってりゃ馬鹿が量産されて当然だろう
863名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:18:50.60 ID:aXRtXQvYO
こんな計算できなくても野球やゴルフやってる方が遥かに食いぶちがいいと皆思ってるだろ
864名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:18:51.72 ID:FeaMBI+z0
つか定員割れで馬鹿でもチョンでも入れるからこうなるんだろ
865名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:18:52.41 ID:n8L4pUuo0
>>760
欧米人は日本人より本音を話さない。
下手な英語が通じるようになるとカモになるだけなので注意が必要。
866名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:18:52.41 ID:S5XDafeh0
>>825
なんか、読み下したまんま計算すればいいんで、楽って言うんだけどね。

6+5×3を逆ポーランドでやるとどうなるんだ?

5 3 * 6 +

で、あってる?
867名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:19:00.13 ID:EpUzX0Ic0
>>775
300円のこづかいから、お店に幾ら出したんだよ。www
868名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:19:02.18 ID:x5ovtYqWi
嘘だろ、いくらなんでもここまで馬鹿な大学生なんているのか…

氷河期高卒からでした
新卒扱いでもいいので採用してください
869名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:19:08.70 ID:IGoMoCys0
左翼のゆとり革命やな
870名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:19:14.74 ID:WQlDtsFQ0
>>844
>>853
お釣りが出るケースは200円で支払ったときのみなので省略した。

より正確にいえば50円または0円 ということになるかな
871名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:19:18.07 ID:B49xk4nT0
面接官「6+5×3は?」
学生「…(これはユーモアを試されているのか?いや、何らかの知識と洞察力を求められているはずだ。
二進数では単純すぎるから…面接官が六人、つまり六進数だ!)」
学生「33です」
872名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:19:22.37 ID:EMLLri4h0
>>822
俺も想定誤答を33にしているはずなのに、33が多い事に不安になる採用担当者がいるこのメーカーが不安だよw
873名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:19:25.17 ID:QYXvgg65P
>>813
1は5倍しないって数式にかいてあんだろ?w
874名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:19:28.03 ID:XQda5rgu0
お前ら遊びすぎwww
875名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:19:33.47 ID:QIjh2kX20
前にも、一度、こんな記事を見た。
876名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:19:34.56 ID:Mm8zqBCy0
これ何の得があるのか俺に誰か説明してくれ

納得できねえwwwww
877名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:19:35.17 ID:JWW2QScU0
>>669
始めて知った三十の秋
878名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:19:43.48 ID:pbrUyiYU0
>>812
俺もそう思いたい・・・
879名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:19:48.35 ID:5Gwv4eVb0
演算子の優先順序

括弧()
単項+ 単項- 
乗算* 除算/
加算+ 減算-
シフト演算子左<< 右>>

※シフト演算子も複合代入演算子が使用可(<<= 、 >>=)
880名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:19:52.80 ID:SSImgi0w0
あんまり下らない問題だから6進法で答えたんだろ
洒落が判らない会社が悪い
881名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:19:55.52 ID:sCMxiWc80
どうせ愛人肉便器社員募集してるだけのくせに贅沢言うな。
882名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:19:55.45 ID:9Jj3F9LW0
CCNAというネットワーク初歩の資格があってそれとりたかったんだけど
(エリートちゃねらーはアホでも取れる、としょっちゅう言ってる資格)
計算がどーーーしてもわからんくて挫折wほんと数字アカン
883名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:20:04.26 ID:RQH2c5lo0
>>571
老眼教授にも判る様に書かないと単位でないよ
884名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:20:04.51 ID:J8J9X9xp0
>>775
普通に150円じゃないのか・・?
違うのか?自分やばいのか?
885名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:20:05.84 ID:TFDavWeN0
>>813
お前の問いかけを数式に起こすと(1+2)×5

1+2×5を言葉に直すなら、林檎1個のケースとみかん2個入り5ケースな?
886名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:20:18.88 ID:VzCEtyFJP
>>838
これはさすがに嘘だと思う。
絶対単位とれないぞ。
887名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:20:22.88 ID:bmx4tP9s0


 まあ国1に合格した東工大卒のエリート官僚が母校で靴盗んで逮捕されるくらいだから
 もうゆとりに関わらない方がいいよ あいつら完全に狂ってる

888名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:20:24.50 ID:2DSqiPMDP
>>819
すげえな6÷2(1+2)が
6÷(2×1+2×2)に普通にならないところが笑える
889名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:20:25.49 ID:dIMGlgAx0
>>853 おつりはと聞いてるからおつりが発生している
この時おつりがでる組み合わせは100円玉3枚しかない
890名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:20:28.97 ID:zW5RAnIe0
>>813
お前のその理論は間違ってるぞw
891名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:20:48.14 ID:MZ+VUmEDO
ダメだな
892名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:21:04.84 ID:XkNeRYOP0
誰でも選ばなければ大学に進学し卒業出来るようになったから、大卒の質が下がったように見えるだけ。
893名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:21:12.58 ID:BxcEeyHL0
東亜じゃよく見るよ

グーグルで3+5で検索して候補見てみろよ、馬鹿の検索後が見れるから
894名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:21:41.30 ID:55WrJUSI0
>>795
お前、馬鹿に取り囲まれたことないだろ。
馬鹿に馬鹿なことばっかり言われると、自分が変なのかな、と思うのは普通だ。

試しに民主党に入ってこいw
895名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:21:43.75 ID:+rQowSj60
就活のプロとやらを量産してるのがてめーら就職ビジネス展開してる連中だろが…
896名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:21:51.59 ID:5eBVpZQb0
四則計算なんて体で覚えてるだろ。
公立の小中だったけど、こういう単純な問題が出来なかったら恥だぞw
897名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:21:54.41 ID:alMcLjE80
「6+5*3=21だ、33と答える奴は馬鹿だ!」とか言ってる奴は社会に出たら通用しない
これが利益だったら33に、損失だったら21にするのがプロというものだ

って堀江が言ってた
898名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:21:55.00 ID:IC/5+iQl0
>>866
6 5 3*+
899名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:21:57.85 ID:B2ozSklz0
>>813
>1+2×5で15個だよな?

(りんご×1+みかん×2)×5 じゃね?
900 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/21(金) 17:22:14.15 ID:wwXdmpdh0

   スーツ着て就活しても、中身は小学生以下の奴だってことだ。

   中・高校生ぐらいの時の写真を持って来させれば、見た目にだまされないんじゃ

   ないのかな? 結局見た目と能力のギャップだろ。


901名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:22:17.45 ID:S5Jy1piA0
>>884
答えは0円だよ
なぜなら、几帳面な彼はきっちり150円店員に渡したから
902名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:22:17.36 ID:yGvr9O140
>>819
6÷2(1+2)=6÷2×(1+2)=6÷2×3=6÷6=1
903名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:22:34.87 ID:JlxEB+6J0
ルールを守れないやつに算数をする資格は無い
904名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:22:35.18 ID:n+pe68nq0
もっと良い問題があるぞ。
 1
2−+3=
 2

『4』とか答えるなよ。
905 放 送 局 ロ ゴ は 社 会 悪 :2011/10/21(金) 17:22:46.17 ID:1G8uil9G0





そんなことよりも、放送局ロゴが常時表示されてることに疑問を覚えない大人の方が深刻な状況







偉そうなことは言えない。




906名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:23:05.51 ID:nKc65//k0
>>833
macの電卓は21だな
907名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:23:13.37 ID:S5XDafeh0
>>898
ん、なるほど。そう書くのか。さんくすこ〜
908名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:23:21.31 ID:dIMGlgAx0
お小遣いの300円で150円のアイスを買いました。おつりは何円ですか?

この問題の真意はこれを面接時に出題されたとき50円と答える勇気はあるかってことw
もしかしたら深読みしすぎて150円が正解かもしれない
909名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:23:32.78 ID:FAzZy0rV0
別にゆとり世代じゃなくてもこんなミスするやついたろ
はいはい最近の若者最近の若者
910名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:23:43.97 ID:TULwJoL50
こんなの知らんでも2ちゃんやる分には全然問題ない
911名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:23:52.63 ID:I+ppXcec0
>>882
取っても失効しちゃうからなあ。(というか失効した)

数学より、問題の日本語訳の間違いとの戦いだったような。
あれ直ってるのかな。
912名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:23:57.62 ID:bFrOjr3x0
内定したの?この人
913名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:23:58.80 ID:tB6OwWE00
数式考えた奴に聞きたいな

四則演算の優先がなぜこうなったのか
914名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:24:00.87 ID:3BFFE45T0
>>508
その最後の行を読んだ瞬間から苛立ちを抑えるのに必死だ俺は( ´Д`)
915名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:24:05.83 ID:J8J9X9xp0
>>901
ヤバいな頭硬くなってるw
何も300円だしたとは限んないよなw
ありがとw
916名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:24:16.95 ID:nrqBqk1l0
数式の並びの法則を治そうぜ
917名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:24:20.08 ID:qHrvxvBR0
えーと(6+5)×3なら()内優先だっけ?
算数苦手だったから、あんまり覚えてないけど、基本掛け算、割り算が優先なのは覚えてるな
918名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:24:19.95 ID:HQzJwlaz0
>>54
六人の男の子にはそれぞれリンゴを一個ずつ配ります。
五人の女の子にはそれぞれリンゴを三個ずつ配ります。
リンゴは何個必要ですか?

だろwwwwwwwwwwwwwwww
919名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:24:25.71 ID:i9uINBZ90
分母の違う分数の計算はすっかり忘れちゃったけどな
920名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:24:41.96 ID:QYXvgg65P
>>908
おつりは無いだろ?w
921名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:24:44.54 ID:5yRFipvA0
大学生ちょっとイジめるとてんやわんやになるよね
大学出に高鼻へし折るのが最初の仕事だわ本当に
922名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:25:00.09 ID:BNIRVVBEO
知り合いに、%、○割引き、東西南北が解らない女はいた。
923名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:25:02.25 ID:GPwP77tt0
÷より×優先だからな
924名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:25:03.44 ID:2DSqiPMDP
>>902
お前も間違っとるがな
925名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:25:19.21 ID:OhV4Syb90
>>884
> >>775
> 普通に150円じゃないのか・・?
> 違うのか?自分やばいのか?

150円のもの買うのに300円出す馬鹿がいるか?

0円 か 50円だよ おつりは
926名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:25:26.97 ID:lEmRmFWrO
式がおかしいんだよね
5かける3たす6はでしょ
ふつー
なんでわざわざ逆に書く訳
引っ掛け問題
927名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:25:32.85 ID:iokDoYsCP
>>919
1/2+1/3=
簡単なのからやれば思い出せるだろ
928名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:25:37.31 ID:c/NIzSUc0
西川ジョイも
右心室から大動脈になるといっていた
奇形があればあっている
世の中そういうルベレ
929名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:25:45.82 ID:fns3e7WYO
>>908
正しく答えて欲しいなら、その300円の中に50円が無いと説明しなきゃならないし、そもそも300円を出してはいけないと説明しないといけない

問題が間違っているだけだろ、それ
930名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:25:51.00 ID:sCMxiWc80
>>904
はぁ?帯分数ってインチキ数学じゃん。
たとえウンコ教科書に帯分数というのがあったとしても
数式表記が確立している現代でそれは4でなければならない。
931名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:25:51.11 ID:BxcEeyHL0
÷0が出来ない理由

これを具体的に言える人は少ないと思う
932名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:26:12.39 ID:IC/5+iQl0
>>929
300円出すとか池沼だろw
933名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:26:16.46 ID:J8J9X9xp0
934名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:26:17.24 ID:A2/SsmL20
>>669
この説明が抜けてるから数学が嫌になる。何故かって説明が一番必要な科目なのにね。
935名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:26:18.29 ID:WQlDtsFQ0
だが自動販売機に300円入れて150円のダイエットコークを買えば、おつりは150円出てくるぞ!
936名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:26:24.38 ID:nB7YqEUx0
(6+5)×3

きっと問題がこうじゃないといけないんだろ。
ゆとりだし。
937名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:26:26.74 ID:8PCQuQH1O
え?合ってね?w
938名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:26:28.54 ID:n8L4pUuo0
分配法則の理解が出来ていない人がこれだけいるってのは
日本オワタ\(^o^)/ですかねー・・・
939名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:26:31.34 ID:AVr68QYDO
>>295
演算記号略してある場合は、そこが最優先ってわかってて書いてるんだろうな?
940名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:26:47.34 ID:0Ll5CC1g0
>君からわが社に質問はあるか
とよく聞かれるけど企業側でほぼ説明してるのに聞く事あるか?
社内に入らないと実情も掴めなのに何求めてるの
941名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:27:03.56 ID:B3eIQEI60
あってる
942名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:27:05.36 ID:uwCE5gJu0
21なんすけど!
943名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:27:12.36 ID:m00P+Vwn0
ウソくせえ
944名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:27:13.64 ID:dIMGlgAx0
>>929 じゃあこれでよいか?

お小遣いの300円で150円のアイスを買っておつりをもらいました。
いくらもらったでしょうか?

945 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/21(金) 17:27:14.83 ID:wwXdmpdh0
>>913

   バカだ、乗法と除法を優先しないと、方程式が書けないだろ。y=3+3aとか、

   いちいち括弧を付けるのか?(笑)。

946名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:27:15.08 ID:GPwP77tt0
>>926
優先順位ってもんがあるんだよ
947名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:27:25.21 ID:079dFEC30
>>902
6÷2(1+2)=6÷2×(1+2)=6×1/2×(1+2)=6×1/2×3=3×3=9
948名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:27:38.52 ID:5eBVpZQb0
>>926
これをひっかけ問題だと思ったのは小学生の時だけだな…。
949名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:27:41.99 ID:VcHnHNC50
950名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:27:52.02 ID:rztQCK3I0
>>1
こういう理工系学生がドヤ顔で誰得な商品をオナニー開発するんだろうなあ。
昨今の3Dテレビとかw
951名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:27:55.74 ID:DGLGW76di
大学っていきなり微積からやらされなかった?
数学全然関係無い学部だけど
952名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:27:56.95 ID:DfuPkxRm0
Excelは使えても電卓は使えないな
953名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:27:57.50 ID:LVIHRQyf0
>>927
懐かしいなw
やり方は覚えてるけど社会に出てから計算法自体を直接使う機会はない。
でも計算の概念を知っているということが大事なんだろうな。
直感的に応用が利く。
954名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:28:08.77 ID:+L7vmPH10



  ゆとり!!  ゆとり!!


955名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:28:10.83 ID:S5Jy1piA0
>>931
そうか理由は極めて理解しやすい。
「1つのドーナツを0個に分けて食べてくださ〜い」と言われても困るし。
956名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:28:11.24 ID:deuxbwwK0
学生の責任じゃない
教師の責任
そこを間違えちゃいかん
957名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:28:16.40 ID:xJ8Ydprs0
正しい解答でも就職口ありませんから!
958名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:28:22.48 ID:fXjFxbQr0
「コミュニケーション能力」が高い人が求められているんだから、
真面目に訓練されたような人間なんて、不必要でしょう。

何を言っているのか、さっぱりわからない。
959名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:28:25.41 ID:fns3e7WYO
>>932

正しい答えを導き出すまでの仮定をあえて省いて悦に入っているだけの問題に過ぎん
それこそ、非常に馬鹿馬鹿しい
960名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:28:32.51 ID:9Jj3F9LW0
>>911
珍妙な日本語訳が問題の難しさに拍車をかけていたお…
でも何より、IPアドレスを何かの数字に変換するんだけど(それすら忘れてるしw)
計算がほんとわけわからんかった
普段こうして気軽に使ってるネットも超技術と計算によって成り立ってるんだなあと
知れただけで終わったw
961名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:28:33.82 ID:hlQjrr1y0
>>せめて大学で基礎的な学力だけでいいから身につけてきてほしいと考えています

いまは大学で基礎学ばないとダメなのか
962名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:28:34.63 ID:w70v2KTjO
>>931
a÷c=bの場合、a=cbの関係が成り立つが、
a÷0=bとすると、a=0×bとなってしまう
963名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:28:41.38 ID:H0LpS1WGO
かけ算優先なのは覚えてるけどこんな表記する会社になんて入りたくないからどうでもいいわ
964名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:28:45.73 ID:5Gwv4eVb0
日常会話では、「かっこ」を発音しない

「120円のノート1冊と30円の鉛筆2本ずつを40人のクラスで配りました。いくらですか」とか

日本語では足し算優先なんだよ
965名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:28:45.81 ID:BuSCk6RN0
6÷2(1+2) はわかりにくいと思うけど 6+5*3ってホントにわからんの?
966名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:28:57.30 ID:zW5RAnIe0
>>947
この問題の2をaにしたら答えが出る
967名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:29:05.74 ID:odd5hyum0
>>1
私バカなのにわかったわ
何でだろ
968名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:29:07.54 ID:U5WXsVgh0
>>944
アイスを食べたらおなかが痛くなってトイレにかけこみ、そこでおつりをもらいました
969名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:29:25.26 ID:2DSqiPMDP
>>923
残念ながら6÷2×3という問題が最初からあったら
答えは9で正解になるんだよwwww


>>902が犯した間違いはどこかというと
6÷2(1+2)=6÷2×(1+2)≠6÷2×3
過程の最後が間違いなんだよ

6÷2(1+2)=6÷{2×(1+2)}=6÷(2×3)=1

こんなん小学生の問題

970名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:29:31.58 ID:pLfCXun30
え?こういうのって、掛け算割り算を先に計算するって、小学校で習うよね??
971名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:29:50.86 ID:I+ppXcec0
>>960
IPアドレスの2進変換はそんなに難しくないだろ。
後はネットマスクとか、クラス割り当ての暗記ぐらいだろうし。
972名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:29:58.65 ID:tB6OwWE00
>>945
捉え方の問題じゃないの?
3aだと変数(定数)化してるじゃん

プログラミング脳だからかもしれないが、
特に違和感ない
973名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:30:03.70 ID:vNgZHjyl0
スレ見てるうちに数学をいろいろ思い出したわ。
数学的帰納法とか嫌いだったな。
なんか正面から証明せずに逃げてるようで嫌いだった。
情け無い感じ。
974名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:30:11.46 ID:WIjLiyB90
できなきゃ教えればいい
975名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:30:20.25 ID:WQlDtsFQ0
>>970
>>1の記事をみるかぎり、最近では大学で学ぶものらしい
976名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:30:20.18 ID:OQ8j3Q0K0
6x5+3と見間違えたんじゃないのか?
社会に出てから、掛け算と足し算が混ざった物は、掛け算足し算の順番で書いてあるコトが多いからな
977名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:30:24.19 ID:j9gqqMRF0
2018年卒(高卒だと2014年卒)にはもっと酷い最低最悪の超ゆとり世代がやってくる。
教育史上最低最悪のゆとり世代というべき現高1(1995年度まれ)の特徴(特に小中高とずっと公立校の場合)。
@小学校に入学すると同時に2002年超ゆとり指導要領が始まり、同時に完全週5日制が始まったため、
土曜授業を全く知らず、最初から土曜は学校がないのが当たり前と完全に思い込んでいる。
Aちょうど幼稚園から小学校低学年の頃に、運動会において順位付けをしないなど、
極端な平等教育を受けたため、競争心や基礎体力が十分に養われていない。
B小1から絶対評価という名の甘い評価基準だったので、別に努力などしなくても
それなりの成績・評価が得られると勘違いしている者が多い。
C小さい頃から「できないのも個性」「やりたくないことはやらなくていい」
という教育を受けたため、物事に対する真剣味や緊張感、責任感に乏しい。
D基礎学力の形成において重要な時期である小学校中高学年の頃に、貧弱でスカスカな内容の
レベルの低い教育内容ばかりを受けたため、基礎学力もろくに形成されていない。
E中学で新指導要領が実施される前に中学を卒業した後になってしまったので、
脱ゆとりの波には乗れず、中学段階でも超ゆとり指導要領のまま義務教育を終えてしまった。
F高校の新課程実施は2013年入学者以降になるので、彼らはその前の入学となるため現行課程の適用となり、
小中高と脱ゆとりの流れからは取り残され、史上最低の学習内容・授業時数のまま18歳を迎える。
大学で浪人や留年をすればますます不利になる。
G新学習指導要領の移行措置で、中3の数学理科でイオンなど新課程の内容の一部を受けたものの、
高校が現課程のまま(当然大学入試も現課程のまま)なので、小中高トータルでみれば結局新課程を
受けていないのと同じということになる。一部の内容をただ単に移しただけのまやかしでしかない。

但し小学校或いは中学校から私立などという場合は別だから、1995年度生まれは公私間格差とか、
「できる子」と「できない子」の格差も過去最大になる。因みに1995年度生まれ(現高1)が中学生になった
2008年の中学受験率・中学受験者数は過去最高だった。
978名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:30:43.96 ID:m00P+Vwn0
掛け算、割り算を足し算、引き算との延長と考えるからいけない
979名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:30:44.05 ID:qM6QQ9BE0
これは悩むな掛け算から先にっていうのは、
暗黙の了解みたいなもので、
明確な国際ルールかどうか知らんし。
980名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:30:45.94 ID:fns3e7WYO
>>944

それでは150〜0円の間のどの数字でも入る
支払いに何円出そうが自由なのだからな
981名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:30:50.94 ID:HloonmRu0
>>852
単位の整合性を保つためでは
982名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:30:51.12 ID:RTMFOcp80
>>956
どう考えても学生本人の責任だろw
983名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:31:03.15 ID:bNPfd/5o0
連立方程式解ける奴より
鶴亀算と旅人算できる奴のほうが仕事はできる
984名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:31:10.93 ID:EkwkICdP0
簡単すぎて逆に間違えるよねw
985sage:2011/10/21(金) 17:31:16.56 ID:FAsA72qA0
>>904
2*1/2+3 又は 2+1/2+3 って、
素直に書いた方が分かりやすいのに、
なんでこんな表記があるんだーとむしろ言いたい。
986名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:31:26.86 ID:EpUzX0Ic0
>>925
1000円札でその内の300円がお小遣いだったら850円のお釣 ww
987名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:31:27.94 ID:S90DhCPc0
>>1
これだから文系はwwwwww

>理工系学部なのに、分数の計算がわからないという学生が現実にいる

嘘だと言ってよバーニィ
988名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:31:35.57 ID:oWW5dtD60
やっぱりコミュ障どもの計算自慢スレになったかwwwwwwwwwwww

お前らホントに幼稚だなwwwwwwwwwww
989名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:31:46.65 ID:w70v2KTjO
>>981
そうだね
990名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:31:49.35 ID:dIMGlgAx0
>>980 だから150円の物買うのに151円とか出す馬鹿がいるのかよって
問題なんだってw
991名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:31:53.26 ID:B2ozSklz0
>>964

ノート解体かよ
992名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:31:54.22 ID:+qaWW+UWO
そりゃあ日教組の教師達が、授業そっちのけでプロ市民活動してるからな
993名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:31:59.59 ID:5Gwv4eVb0
西洋の押し付けの数学は不要
和算では ↓
994名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:32:10.04 ID:DfuPkxRm0
>>979
明確な国際ルールだよ
プログラミング言語だってスレタイの式書いたら
掛け算から先に計算する
995名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:32:16.96 ID:aGnB9SaZ0
( )付ければ間違えるやつはいないでしょ
付けりゃいいだけの話
996名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:32:17.97 ID:UN6uFBPz0
バカ田大学卒が安心して採用されるかも知れないな
997名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:32:23.34 ID:gZjt2Ibti
今年、特別区受かりましたが普通に間違えたw
ちなみに横国っす
998名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:32:24.88 ID:dRVZA5Ao0
就活ビジネス業者が諸悪の根源。
企業と学生を食い物にするのはいい加減やめろ。
999名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:32:26.90 ID:t1wKZjVa0
21だろ・・何が33だよ・・・・
1000名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:32:29.48 ID:XK8rLbKj0
1000ならお釣りは150円!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。