【経済】数学、物理得意だと高所得=「国語」と180万円差−大卒就業者1万人調査

このエントリーをはてなブックマークに追加
1再チャレンジホテルφ ★
 文系、理系を合わせた大卒就業者約1万人(平均年齢43歳)の
得意科目と平均所得(年収)の関係を調べると、
数学が得意な人の所得が約620万円と最も高く、
2番目は理科が得意な人の約608万円だったと、
同志社大や京都大などの研究グループが20日発表した。
数学が得意な人と国語が得意な人とでは、約183万円の差があった。

 理系の就業者約3200人では、理科4科目の中で
物理が得意な人の所得が約681万円で最も高く、
生物が得意な人が約549万円で最低だった。
こうした傾向は世代を通じて共通していたが、
学習指導要領が変わり、「ゆとり」や「個性」が強調されて
学習内容が減るにつれ、理数が得意な人が減っていた。

 同志社大経済学部の八木匡教授らによると、
数学や物理が得意な人の所得が高いのは、
論理的な思考能力が仕事の役に立っているだけでなく、
理数が得意な人が減少傾向にある中、労働市場での
評価が相対的に高まっている可能性がある。

(2011/10/20-21:23)
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011102000938
2名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 22:56:49.54 ID:adH7tvLk0
体育のみ
3名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 22:57:19.68 ID:tKULPJi/0
「英語」が得意だとどうなんだろう?
4名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 22:58:34.79 ID:0tJDfYDs0
>物理が得意な人の所得が約681万円で最も高く、生物が得意な人が約549万円で最低だった。
嘘、乙
地学な得意な俺のがさらに低いもの
ついでに地理も得意、これまた低いはずw
5名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 22:58:55.58 ID:THaRzNRT0
保健体育は?
6名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 22:59:07.44 ID:0KNfJR7N0
※ただし、就業者に限る
7名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 22:59:31.99 ID:TrmoJMxgP
物理専攻だったが就職苦労したぞ…

確かに金はいいが
8名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 22:59:37.64 ID:b7rRcYaa0

でも日本だと国語が得意より年収1億クラス、超高収入は少なそう
9名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 22:59:47.24 ID:/jc3Ppsn0

当然でしょうな、文化系はバカだもの。
10名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 23:00:08.27 ID:wGUW8d660
>>6
就業者に限らないと300万位差が出来るんじゃね
11名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 23:00:13.36 ID:lLXc0tsC0
>>3
英語が得意だと軽く逆転するよ
でも、これからは中国語もね
12名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 23:00:24.95 ID:/mVBpAAd0
希望的観測だなw
13名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 23:00:25.89 ID:769u1wrnP
>>6で終わってた
14名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 23:01:07.41 ID:sWjbdnSJ0
数学や物理が得意な人間だったら国語能力は基礎的なものだろ
15名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 23:01:27.61 ID:uRHZmIRZ0
俺国語得意だったけど、確かに低収入だわ
16名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 23:02:11.33 ID:CrfKVS650
おいら国語と数学が得意だった。
どうでもいいな。
17名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 23:03:37.75 ID:Q/9Yfr6+0
>論理的な思考能力が仕事の役に立っている

同志社のアホ教授、よくこんなアホなことが言えるな。
文系でも論理的思考ができる奴はワンサといる。
そして数学者の大半は大学でしか生きられない。実業の仕事は苦手な奴等。
18名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 23:03:42.57 ID:z+0Qu0n30
物理は人数が多くて競走率が激しい。数学の方が大学の助手になりやすい。
19名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 23:03:43.17 ID:SE4FWPFNP
文系で数学ができる奴が勝ち組
東大文系みたいな
20名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 23:04:03.88 ID:EHpiAX940
つまらない勉強に耐えたご褒美だろ
21名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 23:04:39.71 ID:EaaOy6hu0
そら、理系の年収が高いのは大手への就職に困らんからなw

文系は国語力(コミュ含む)
国語力がなく暗記と受験テクだけで入ったようなやつは
第一印象が標準以上、体育会じゃない限り、大手は門前払いになる
確率が非常に高いからな
国語力は大学受験、大学時代、社会人になってからずっと付きまとうからさ
22名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 23:04:42.61 ID:CoALzo6e0
国語が得意っていうのは大抵他の科目の成績が悪くて相対的にマシってだけ
要するに勉強してない
数学が得意って言える人は大抵他の科目もそれなりにできる
23名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 23:05:09.68 ID:J3rCBsH40
>>6で終了
理系のオーバードクターは悲惨だよな
24名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 23:05:30.50 ID:CrfKVS650
文系の論理的思考ができるやつって
論理的に見えてやっぱり論理的じゃない印象。
25名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 23:06:12.40 ID:gCOAiVTG0
文系でもまともな大学行ってる奴は数学もできるからな
26名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 23:06:18.76 ID:DbWzeiaI0
野田 vs 鳩山・菅か
27名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 23:06:42.71 ID:nI5GQG6r0
数学得意だと、読解力もつくよね
三段論法とか論理的思考に
28名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 23:08:13.51 ID:jvinyh+30
数学科の学部卒の数学に関する能力は信用できない。卒論も書かずに卒業する奴が大半だから実力が高卒レベルのやつが多い。
29名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 23:08:15.38 ID:/6iTymD50
国語ができる人は地頭がいいんだよ
短い文章書かせても一貫性があって起承転結もはっきりしてる
30名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 23:08:37.22 ID:2v5gPbM30
実際には文系の方が所得は高いだろ。
文系は使う側、理系は使われる側だもの。
31名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 23:08:37.67 ID:gCOAiVTG0
文系でもまじめに経済学や法学、哲学学べば論理的思考力は身に付く。
つか、そっちの方が実社会では役立つ考え方だ。
理系の論理的思考力は基本的には仮想空間でしか通用しないからな。
32名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 23:08:54.01 ID:dUuc3lQqO
世界史が得意だとどう?
33名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 23:09:03.39 ID:3u7jkqr00
これは人事部の頭の悪さ、思い込みを象徴している
学部卒で文系理系とか、論理思考力とか関係ねえよ
34名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 23:09:20.27 ID:EaaOy6hu0
国語が異常にできるやつほど
理数系ができないのが多いけどね
それも皆目できない 
赤点で進級すら怪しいとか

早稲田の一文はかつて国語偏重型入試だったから
そういうやつのターゲットにされてた
有名な作家(脚本演出家含む)も多数輩出してるのは
それなのかもね

35名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 23:10:50.64 ID:gCOAiVTG0
まあ、こんなの誰が見ても、大学側が学生にもっと数学と物理を勉強してくれって
言うための資料でしょ
36名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 23:12:04.85 ID:Gn7UsEpY0


 こりゃデタラメだなw

 物理や数学はたとえドクター持ってても一般企業ではほとんど役に立たないので

  職を転々としてる貧乏人がけっこう多いよw
37名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 23:12:11.01 ID:J3rCBsH40
>>6
これだな
38名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 23:12:12.83 ID:ESgMwIO/0
国語得意って何?
読むのが得意と、書くのが得意なのは違うよね、学校の成績じゃあ、ほとんど前者じゃないか?金になるのは後者。
正しい日本語使って、作文が学校で褒められるのと、ふざけた日本語で携帯小説や萌ラノベ書く才能も違うよね。金になるのは後者。
古文漢文読めますっていうより、中国語の方がまだ金に結び付けやすいよね。

学校で習う国語は基礎としてとても大事だけど、学校の国語の試験で良い成績とれますってだけでは金に結びつかないと思う。
39名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 23:12:33.08 ID:EaaOy6hu0
底辺高校から総計マーチ(今のレベルの総計マーチじゃないよw)
底辺大学から旧司法試験とか受かるやつは
英語や理数は積み重ねだからできないのは当然だけど
例外なく国語力がある
あと、国語力と暗記力も必ずしも比例しない
40名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 23:12:46.84 ID:H42aVAnG0
年収よりも就職率のほうが大事
41名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 23:12:50.48 ID:Q/CpZ7mt0
数学理科が得意なやつのレスにはたまに日本語でオケとか
改行入れろとか書かないといけない。
42名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 23:13:13.32 ID:jvinyh+30
文系の奴は理系分野が苦手だから文系なんだろ?要は欠陥品だ。
文系ができることは理系は殆どできる。
43名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 23:14:18.42 ID:svCNvjE00
>>27
ただ、割りきれるものと思い込んで、
割りきれないものを独自の思い込み
で強引に割りきろうとする。

人の心みたいに流動的なものを扱うの
は、理系能には無理。
洞察力云々は過大評価しすぎ。
44名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 23:14:57.76 ID:n6QM8fEA0
自分の周りだとどっちもできる連中が普通だったな
あまり上に行くと得意とか関係なくて、単純に好きな道に進む連中が多かった気がする。
45名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 23:15:16.13 ID:gCOAiVTG0
>>39
数学苦手な奴って、単に小さいころに計算の練習しなかったから
そこでつまずいただけって奴も多いと思う。
大学受験の数学は計算力のウェイトが大きいから。
46名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 23:15:37.44 ID:jvinyh+30
>>43
この考え自体が思い込みだなw
47名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 23:15:43.96 ID:/yNfn8X/0
>>17
お前みたいな文章もろくに読めない文系がいるから、文系=論理的思考能力がないと思われるんじゃないだろうか
48名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 23:15:55.99 ID:qsJj5Kqw0
芸能人は「漢字」が得意だと1000万は違うらしい
49名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 23:16:01.63 ID:Barpsrbu0
>>34
一文卒です。

配点は英:国:論=75:75:36なので、そこまで国語偏重でもない。
ただ、英語も文法軽視のリーダータイプ、
国語と小論文は難問タイプだったので、文章力と論理力に優れた人は有利だった。

偏差値は政経学部や法学部に次いで当時3番目だったが、
政経や法が優秀だとは全然思わないぐらい、一文は個性豊かな人材が揃っていた。
今は一文も解体されて駄目駄目だろうけどね。
5043:2011/10/20(木) 23:16:38.89 ID:svCNvjE00
失礼
洞察力→読解力
51名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 23:17:06.90 ID:EaaOy6hu0
>>27
ほとんどは空間認識能力はちと開けてるだけで
機械的にパターン認識で処理してるだけだったりする

52名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 23:17:30.66 ID:gCOAiVTG0
>>43
理系的思考力が得意な奴はそれに固執して何でも無理に理屈つけようとする傾向がある。
で、それに従わない人間を馬鹿だとみなす。
理系でも世の中のことがわかってる奴は使えるんだけどね。
53名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 23:17:57.48 ID:ESgMwIO/0
>>50
理系能の方は訂正しないのかい?
54名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 23:19:44.91 ID:3u7jkqr00
お前ら本気で理系文系に違いがあるとか思ってるの?
55名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 23:20:22.90 ID:jvinyh+30
ここで理系が云々言ってる奴は、理系の事を理解できるだけの知能がない文系。
56名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 23:20:57.61 ID:EHpiAX940
>>45
小学5年くらいの算数で苦手意識を植え付けられるんだよ
中学で方程式を習えば簡単に解ける問題をわざわざ難しく解くんだから
57名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 23:21:19.29 ID:T+3CAlbX0
おれ数学
斜陽産業でつらいわw
58名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 23:22:49.22 ID:G3qmGnuV0
ねらーには∀嫌いが多いということか。
59名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 23:22:57.38 ID:8TX1+8Lb0
で、駿台東大模試67番で物理は2番の俺は東大落ちて今ニートなんだが・・・
60名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 23:23:34.87 ID:rDjPe7up0
大学受験時の得意科目の話だろ?
医学部はほとんど数学と物理だ。この世代は。
61名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 23:23:40.12 ID:CrfKVS650
Aさんが元気な時、Bさんは必ず風邪をひいています。
Bさんが元気な時、Aさんは風邪をひいていますか?
62名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 23:24:11.48 ID:2Nddjah9O
>>57
アジャスターになれたら勝ち組。
63名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 23:24:20.00 ID:B+tef0wZP
得意と言っても理系の職に就いているとは限らないよな
64名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 23:24:26.77 ID:14a40tSq0
「国語が得意」っていうやつって、
実際は日本語すらまともに話せない奴がおおいよな。

単に漢字とかを覚えてるだけ。
65名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 23:24:45.55 ID:+ITu2ri20
国語が得意って、要するにしゃべる以外何もできないってことだろ?w
66名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 23:24:48.67 ID:3u7jkqr00
物理学科出身だが、経済学部とどちらに行くか迷ったわ
67名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 23:24:57.65 ID:kOfbDg5H0
まあ色々と異論はあるけど、
今となっては、そういう議論も無意味になるほど、
レベルが下がってしまった。
68名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 23:25:48.53 ID:0Qajyte10
理数系の収入は中途半端。
結局は文系の人間が理数系の功績を含め全部かっさらっていくのが日本
69名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 23:26:37.75 ID:EaaOy6hu0
>>56
ゆとり教育を導入する前は(1980年くらいか)中学受験塾でするような
内容をやってたらしいね
それ以降は難しい部分は削除されてシンプルになった筈
中学高校へ先送りされて方程式で勉強できるようになった
70名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 23:26:42.62 ID:y/cOyDTq0
家庭教師で中2を教えてるんだが分数の計算ができない
何度教えても次回には忘れてる
甘い顔してるせいかなあ
71名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 23:26:44.21 ID:dCH+4nge0
>>54
理系と文系の違いは高卒と大卒、あるいは院卒の違いだろ
文系の人の9割は学力の面では高卒と同じ能力しかないからな
72名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 23:26:56.09 ID:nBApgPvq0
数学科卒だが現在は無職6年で40代になってしまいました。
数学科は学生の実力に差がありすぎるのかも。
下だと社会適応力も低くて無職の場合が多いだろう。
73名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 23:26:57.97 ID:3u7jkqr00
結局はコミュニケーション能力があるかどうかに尽きる
74名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 23:27:53.43 ID:RJdUI0fy0
まあ、人間はほっとけば、大抵、文系になるな w
75名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 23:27:53.56 ID:snvvZ6J/O
>>56
というより、算数やら数学は他の教科と比べてあまりにも異質。
頭で覚えるのでなく、体で習得させるもの。
あえて言えば体育やら音楽やらに近い。
そこに気づくか気づかぬかがカギ。
76名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 23:28:13.10 ID:V54ja+Vn0
>>7
専攻がどうとかじゃなくて得意かどうかでしょ
77名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 23:28:15.36 ID:J3rCBsH40
>>61
Bさんが元気な時、Aさんは元気でない…ということしか判らんなw
78名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 23:28:20.71 ID:St1AHo7XO
これは事実じゃないかな?
国語や社会は、勉強さえすれば
誰でも一定のレベルに行けるが、
数学や物理は、ダメな奴はどんなに勉強してもダメだから。

言い換えると、国語・社会が得意という人は、いくらでも代替性があるが、
数学・物理が得意という人は、代替性が比較的低い。

そこには、超えられない壁があると思う。
79名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 23:28:33.01 ID:+ITu2ri20
理系の職業って、医者以外は給料高くないよな。

弁護士とか公認会計士とかマスゴミとか商社とか金融とかそういうのが給料高いんだろ。

日本経済を支えてるのは技術者、研究開発者だというのに。
80名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 23:28:41.16 ID:jsHQRUrl0
共通一次以降、私大が徐々に受験科目を減らしている。
従って若い人の方が数学を選択せずに大学に入れるケースが多くなっている。

よって所得の差は、実は年齢による所得の差にすぎない。
数学を選択せざるを得なかった40中盤以降と数学を選択しなくても良かった若い世代
を比較したら、そりゃおっさんのほうが年収高いわな。

これは昔から言われる統計のからくり。
属性を揃えて統計を取ると真実が見えるはず。

大丈夫か学者のおっさん。
この研究者のおっさんが統計データをどう取ったかによる。
81名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 23:28:47.61 ID:cpsEUeJ20
数学科は廃人になるのも多いからな
82名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 23:29:19.73 ID:kAG9oJAt0
時給換算したら絶対逆転する。
83名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 23:29:25.11 ID:EaaOy6hu0
>>45
計算が苦手で躓いたやつは中学入学早々躓くぞw
計算は得意でも空間認識能力や基本的な国語力が欠如してると
証明や幾何(図形)分野でやられるんだよ
中学で乗り越えても高校に入ってからやられる
幾何が出てくるのは高校2年あたりからかね
84名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 23:29:26.61 ID:gCOAiVTG0
>>75
つか、国語は日本に生きてるだけで身に付くからなw
英語も基本語学だから、日本語ができればそれなりに対応できる
しかし数学は異質過ぎ
普通に生きてても身につかないから
85名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 23:29:41.90 ID:B+tef0wZP
>>78
バリバリの理系はそうはいかない
国語や社会が苦痛なんだ
86名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 23:29:52.26 ID:kOfbDg5H0
>>73
まあ、突き詰めるとコミュニケーション能力になるんだよね。

コンピュータも最初は計算機だったのが、今は電話機だもんね。
でも、広い意味でのコミュニケーション能力と、
狭い意味でのコミュニケーション能力は、
区別するべきだと思うんだ。
87名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 23:30:42.34 ID:eU2QCIFX0
化学だが39で750/年
88名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 23:30:59.18 ID:cpsEUeJ20
>>80
この研究者のおっさんは、若者の数学離れを食い止めたくて、
ずっとこういう統計を何年も発表し続けてる。
そういう意図をくみ取ってあげよう。
89名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 23:31:02.19 ID:hXgw975tO
小学生の頃、公文やらされてて、常に自分の学年より5つ上まで進んでやってたんだが、
親に嫌々やらされてたから、公文やめるときに、もう数学は絶対やんねー!って感じになって、
実際その後はやらなかった

そしたら得意だった数学が一番不得意になって、やはり早稲田一文へw
だがSPIやなんかはかなり出来たなぁ
やめないでこつこつやっときゃ良かったよ
数学って、前に習うものが後で習うものの前提になってることが多いから、一度にぶった斬ると取り戻すのが大変なんだよね
論理的思考云々もそうだけど、理系の方がこつこつ積み重ねることができる勤勉な人間が多そう
そういうのも年収に関係しているように思う
90名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 23:31:09.66 ID:V54ja+Vn0
そもそも高校レベルだと勉強すれば一番満点取りやすいのが物理だし、数学も満点狙えるからな
それだけ取れれば「得意だ」というだろうし、そういう奴は他の科目も大抵勉強してる
逆に国語なんてそうそう満点なんてとれない
なのに「得意だ」なんていっちゃうのは相対的には良いってだけの場合が多いように思う
91名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 23:31:27.77 ID:RJdUI0fy0
しかし、社会は幸か不幸か、基本的に文系路線で進んでる。

女子供含めると、圧倒的多数が文系だから。
92名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 23:31:33.26 ID:zBvWlWvd0
93名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 23:31:41.77 ID:QPlwIYvu0
>>79
世の中の求めるものが変わってきたってことだろ。
バブルの頃なんて文系が理系の2倍ぐらいだったよな。
94名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 23:31:42.64 ID:whtR6J9g0
国語が得意とかわろたww

>>79
しかし、弁護士やら公認会計士は文系でもないからな
95名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 23:31:53.14 ID:+ITu2ri20
なんか、数年前は文系のほうが給料高いって調査結果出てたし、あてにならねーよ。
96名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 23:31:54.95 ID:gCOAiVTG0
処世術というか、常識的思考、合理的思考さえあれば
勉強なんかできなくてもコミュ能力あれば出世できると思う。
97名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 23:32:10.71 ID:jvinyh+30
>>79
最近では企業の研究者の給料は金融並みになってるとこもある。
その代わり特許は会社が召し上げるってことだろうけど。
98名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 23:32:12.79 ID:snvvZ6J/O
>>78
バカでも努力さえすれば、
一定レベルまでなら点数取れるのは数学だよ。
覚えること少なく、あとは練習で体に染み込ませるだけだから。
要は、いかにこなしたかがダイレクトに反映されやすいのが数学だよ。
もちろん、東大レベルとかになれば話は違うだろうがね。
99名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 23:32:26.03 ID:c8/dhoa10
数学と国語が得意でセンターは両方満点だったが
理科系科目は3年間生物しか履修しなかった文系の俺。

その後、文系学部に入ったが紆余曲折を経て今は大手企業の理系職。
そんなもんだから学部までの得意・不得意なんて何だかなあ。
100名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 23:32:33.11 ID:tvYj4Yls0
つうか、数学や理科こそガリ勉すればできるようになるだろ。社会もそうだけど。
英語は、試験で点が取れても実用英語を別に学ばなければならないし
国語に至ってはどう勉強していいのかわからんww
101名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 23:33:03.36 ID:ecU+3XvW0
キノコ取りして山奥で暮らしてるよ
昔は数学者だったけどね
102名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 23:33:36.72 ID:EaaOy6hu0
>>78
現代文はそうでもない
いくら勉強しても偏差値60前半で止まって
65以上はなかなかいかないからね

学習障害で現代文が皆目できないのはいくら勉強しても無理
103名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 23:33:51.38 ID:QPlwIYvu0
>>96
今はソレを備えていて、普通。
104名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 23:34:14.56 ID:RJdUI0fy0
>>98
いや、バカでも点取れるのは社会だ w

そもそも、バカは数学に挑もうなどという発想も気力もない w
105名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 23:34:19.26 ID:mOb2BY060
文系の人の理系批判は決まって論点がずれる
106名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 23:34:20.20 ID:8TSSdXJh0


まあ、物理ができる奴は汚いことを平気でするからなwwwww

国の言葉を愛する人は道徳もあるから。

そこで金儲けに差がでるのもうなづける。

107名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 23:34:37.07 ID:6S9WilLq0
>>79
技術者でも東証上場とかの企業だったら、年収40代で800万くらい貰ってるだろ?
退職金と企業年金合わせたら手取りの生涯賃金はかなりもんだよ。
医者とか弁護士は年収は高いけど税金も高いし、退職金はないし企業年金もないから手取りの生涯賃金は同じくらいじゃないか?
108名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 23:35:05.39 ID:CrfKVS650
現国は何もしなくてもセンター9割はいくよな…
109名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 23:35:07.68 ID:nI5GQG6r0
>>51
まさにオレだ・・・
110名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 23:35:38.68 ID:5dVbRrWx0
理系有利だよなあ。一時期田舎帰って年収150万のバイト生活してたけど
あまりに生活が悲惨なんで都会で技術派遣の登録したら時給2600円の仕事に
ありつけたわ。残業、休出もあって一気に年収600万超えになった。
文系の学部出なんかだったら絶対にこんな真似できないよなあ。
111名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 23:35:40.05 ID:w8561CDNO
物理はダメだけど数学T、Uと国語T、Uが
河合の模試で偏差値70越えの俺はどうなるんだ?
112名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 23:35:50.00 ID:vMmjm5Qz0
文系勝ち組>理系勝ち組>理系普通>理系負け組>文系その他だろう
113名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 23:36:00.29 ID:+ITu2ri20
国語の採点基準がよく分からんのよな。
古文漢文はいいが、現代文はアレだよな。
114名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 23:36:24.90 ID:snvvZ6J/O
>>100
問題は、ガリベンのしかたが間違ってるってこと。
教科書なりチャート式なり読んで
覚えてそこで終わらせたら
できないのも当たり前。
頭で覚えるのでなく、体が動くようにしなきゃならんわけよ。
昇竜拳を出すのに頭でいちいち覚えてなく
体が勝手に動くのと同じ。
115名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 23:36:28.20 ID:EaaOy6hu0
>>104
国語力はあるのになぜか暗記が苦手ってのも多い
そういうやつは理解しようとして暗記がおろそかになってるから
できないんだけれど‥ 

暗記偏重の日本の受験の欠点だよな
116名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 23:36:29.16 ID:c8/dhoa10
>>100
古文・漢文は記憶力のみ。
現代文は高校3年間で本300冊読めば満点取れる。
本文読んでいる間にどんどん答えが見えるようになるから、あれこそ簡単だよ。
117名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 23:36:54.11 ID:ZvT+yyju0
>>113
出題者の意図を読めるか
118名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 23:38:01.63 ID:qFbHkCjH0
文系って文系が得意なんじゃなくて、理系が苦手だから文系なんでしょ?
119名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 23:38:19.02 ID:CrfKVS650
どうせこう書いてほしいんだろ?ってのを書く試験。
120名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 23:38:22.39 ID:nPyVRpX60
その「得意」の意味によるな
高偏差値というならともかく、その者が比較的得意というだけなら
国語が得意と答える奴は勉強できない奴だろう
121名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 23:38:36.53 ID:LivZ9WnU0
>>115
俺そのタイプだわ
考えれば解ける問題はやたら正解率いいが
考えても解けない、覚えてないと無理なもんだいはからっきしだったな
122名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 23:38:43.72 ID:EaaOy6hu0
数学は学校教育が間違ってるというか
演習がおろそかになってるんだよね
授業も例題などを黒板に写すだけだし

これじゃ苦手なやつを量産してるだけ

>>116
国語が苦手なやつに本を読めといっても
理解できないんだからw
123名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 23:39:13.95 ID:isBVjxql0
数学得意の基準が何なのか知りたい。
一番何でも役に立ってるのは、小学校の時に算数の文章題の難しい問題を
解けてた奴の気がする。


124名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 23:39:16.54 ID:snvvZ6J/O
>>104
社会科は定期テストで手っ取り早く結果を出すなら同意だが、
入試となれば、どうあがいても8割以上はムリゲーな社会より
バカでもマーチレベルなら努力次第で満点が取れる数学のほうが勧められる。
125 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/20(木) 23:39:20.65 ID:oOMoz7vX0
俺の友達
東京理大、機械卒→北陸電力(年収600)
東工大、電気?→野村総研(700)
東大、薬学卒、阪大医学部卒→研修医(?)
明大、経済卒→明治製菓(500)
法政、商学部卒→ブラック企業(500)
俺、Fランメディア学部中退→地方公務員(400)
126名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 23:39:47.11 ID:c8/dhoa10
>>111
おまいは俺かw
大学受験なんて20年以上前だが、東大模試で
国語の偏差値84だったときは自分でビビったw
127名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 23:39:56.86 ID:6yF+Nx4z0
年収だけで比較されても、年間労働時間が違うのでは
128名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 23:40:36.04 ID:h/qG5eRm0
低脳で数学物理が得意とかいうのはヲタだけだもんな
129名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 23:40:37.71 ID:+ITu2ri20
>>117>>119
まさにそれ。

真面目に考えるのをやめて、それでやってみたら国語190割らなくなった。
130名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 23:41:08.57 ID:4j+TYSyOO
数学、物理、化学で偏差値70超、しかし文系科目全滅だったが今は比較的まともな暮らしができてる。
30歳超えてから年収1000万を切ったことがないわ。
131名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 23:41:44.99 ID:l+lonyZC0
確かに無職の俺は国語得意だったな
古文と漢文の鬼といわれたもんだ
132名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 23:41:46.93 ID:Ho8MKg160
>>3
話せるだけだときつい。
133名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 23:41:59.89 ID:UyCA1yYp0
>>100
古文は日本語だから誤解しやすいが、外国語だと思え
文法・単語をきちんと覚えろ
あとは教科書以外の「源氏物語」とかたくさん読め
岩波文庫みたいなので良い
134名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 23:42:32.13 ID:T/KtcnD00
数学で博士号を取れる奴は大学に残れなくても外資系に高待遇で就職できる。
日本では絶対数が少ないから市場価値が高いんだよ。
135名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 23:43:10.42 ID:LivZ9WnU0
>>130
古文と漢文とかこそ
話の内容覚えてりゃ何とでもなる典型じゃないか
堅苦しい文よまなくても、はいはい枕草子ね位で解けるじゃん
136名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 23:43:28.99 ID:RJdUI0fy0
そもそも、文系というのは、たとえばエリオットや西脇の詩を理解したり、プルーストを原文で味わえるような人間を言うんだろ。

法律とか、経済なんていうのは、雑務系だろ。
社会にはなくてはならないが。
137名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 23:43:39.96 ID:snvvZ6J/O
>>122
いくら優秀なダンススクールなりピアノ教室なり通っても、
自宅で練習しないことには無意味。
それと同じ。

つまり、数学が不得意ってのは、
能力不足なのでなく努力不足なんよ。
学校以前の問題。
138名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 23:43:56.07 ID:tNTDJ3lIO
>>112
某電機メーカーの者だが、うちもこの順番。
メーカーなのに、何故か技術者が1番になれない不思議。
まあ、だからサムチョンなんかに負けるんだろうけどw
139名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 23:43:56.52 ID:Ho8MKg160
高専卒30代で年収一本がざらなんだから、やっぱ理系つおい。
140名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 23:44:01.97 ID:3u7jkqr00
理科大物理学科卒だが、仕事で学歴や文系理系を意識したことが全くない
141名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 23:44:22.91 ID:ovBfhZL40
『やっぱり「理系」の方が「文系」より高給だった。』
分析対象とした1632人(平均46歳)の平均年収は、文系学部出身者が559万円、理系学部出身者が601万円で、理系が42万円上回った。
正規社員の割合は文系60.1%に比べて理系82.4%、正規社員における役職者比率は文系20.3%に比べて理系35.0%と、いずれも上回っている。
http://www.j-cast.com/kaisha/2011/03/21090925.html


こんなのもあります。
『文系より理系が高収入で出世する 慶大などの約3500人分析で判明』
http://b.hatena.ne.jp/entry/sankei.jp.msn.com/life/trend/101209/trd...

ちなみに三菱重工の役員データを見つけたので載せておく。
http://www.mhi.co.jp/company/publication/guidebook/contents/pdf/003...
会長 東大工
社長 東大院工(東大工)
副社長 京大院工(京大工)
常務 東大工3 東大法2 京大院工(京大工) 阪大院工(阪大工) 九大院工(九大工) 東北工 慶應工
取締役 東大工 九大院工(九大工) 名大工 早稲田理工

「理系企業でも文系が支配している」とか意味不明なことを抜かしてるのはどこのどいつだ?
大嘘つきの2ちゃんねらーだ。


そもそも理系と文系では職種が違うのでライバルにすらならない。
部長級までは出世に差が生まれる要素が皆無だ。
その上の役職でも大手ですら文系理系で均等だ。
2ちゃんねらーは工学部卒と高卒の工員を混同して適当なことを抜かしてるだけだ。

142名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 23:44:51.08 ID:+ITu2ri20
>>130
いいな。俺の倍やんけ。
何の仕事してる?
143名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 23:45:22.22 ID:Lsia3gQ+0
国語なんか出来て当たり前だからな
日本語がわからないと数学も意味わからんだろ
144名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 23:45:29.81 ID:tvYj4Yls0
>>116
>>133
おまえら・・・
理系はそんなヒマないんです(`ε´)
145名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 23:45:38.59 ID:RJdUI0fy0
まあ、世の中で一番強いのは、暴力系だけどね。
146名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 23:45:49.11 ID:EaaOy6hu0
>>129
出題者の意図を読むためには
その前提となる国語力が必要だけど‥

本を読むのは好きだが受験国語になると
間違ってしまって伸び悩むってのは単なるテクの問題だからね
国語の偏差値が50くらいのやつが2,3か月で65くらいまで伸びたってのは
100%それ
147名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 23:45:55.87 ID:jvinyh+30
>>117
著者の意図じゃないんだよなw
148名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 23:45:59.43 ID:z5Em1SrW0
>>98
>覚えること少なく、あとは練習で体に染み込ませるだけだから。
たしかにな。
ただ数学得意、物理得意って言う奴はその練習をしなくて直感?みたいなので
どの手順でどの公式をつかうか当てるんだよな・・・
149名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 23:46:08.71 ID:snvvZ6J/O
>>116>>133
古文や漢文の最良の参考書は教科書ガイド。マメチ。
現代文はモロ能力の世界。数学とは対極。
努力しても無駄。いかに失点を少なくするかだけ考えるもの。
150名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 23:46:11.65 ID:E9UnmAm/0
数学得意で文系を選んだ人が出世するのか
151名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 23:46:15.39 ID:LivZ9WnU0
>>141
理系の10倍居る文系でこの数字なら文型選んだ方がいいんじゃね?
無理に理系に行ったところで、17.6%に入るだけだと思われる
152名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 23:46:27.24 ID:kOfbDg5H0
>>143
いや、
国語=歴史

だからね。
古文漢文をマスターしないと、
国語マスターとは言えないよ。
153名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 23:46:50.53 ID:SmwLjqJI0
俺は保健が得意だったな
154名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 23:47:16.16 ID:qEnZ3fF80
同志社大経済学部の八…

学長かと思ったぜw
155名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 23:47:20.58 ID:cpsEUeJ20
センター試験レベルの国語数学程度で文系も理系もあるかよ。
あんなもんちょっとした椅子に座る忍耐力のテストだ。
156名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 23:47:31.00 ID:6kWpWWXE0
>>125
あんたが一番コスパが良く見える
157名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 23:47:58.31 ID:6HS25KfW0
文系は管理職になるから最終的には理系より高所得になる説
158名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 23:48:14.97 ID:XzbolUo80
大学入試に出る難解な評論とか、文芸作品の読解力あったって、将来の収入(実入り)には結びつかないよ。
159名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 23:48:15.11 ID:NkXZWvsA0
理系は給与平均は高くても大企業の経営側は文系のテリトリ意識が強くて
文系の割合が高いから高額所得者の殆ども文系だろうけどね
160名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 23:48:18.17 ID:2Nddjah9O
現代文だけだと東大レベルも軽いが、仕事では理系上司の文章起案ばかりやってるわ
評価されるが便利屋になっていて出世もない
161名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 23:48:21.58 ID:9bQ9cadQ0
確率論使ってロト当てようと思ったけど、
地震予知くらいトンデモだった。
162名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 23:48:25.75 ID:jvinyh+30
>>134
数学でも応用数学をバカにするヤツらはそんな企業には行かないだろうけど。
163名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 23:48:33.35 ID:J3rCBsH40
>>150
結論はそうだなw
数理得意だけど医学部に進める程度じゃないからって文転して
公務員になった奴が一番勝ち組
164名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 23:48:38.04 ID:RJdUI0fy0
>>157
ほとんどは、残業代なしのソルジャー管理職だよ w
165名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 23:49:11.58 ID:E9UnmAm/0
無理に文系とか理系とか分ける必要はないと思うけど
数学苦手な人は頭が悪い
166名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 23:49:19.83 ID:kOfbDg5H0
>>157
そういうのは、
従来の保守政権下だからじゃね?
改革を望むなら、考えを改めるべきだと思う。
167名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 23:49:40.56 ID:L7mapz2R0
一番大事なのは、人間関係構築能力だ。
文系・理系どっちが稼げるなど論ずるのは意味ない。
168名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 23:49:41.37 ID:EaaOy6hu0
>>153
俺も高校時代、保健の定期試験(性の内容が多かった)
で98点とって学年トップで喜んでたら
女子の目が冷たかったような‥
169名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 23:49:43.29 ID:KYxFDkK90
数学が国立では文系でも受験科目に入っているだけ。
いわゆる擬似相関。

昔は馬鹿でもできた社会科が、今の大学生は笑えるレベルになっている。
こことも相関させてみると面白い。普通に会社の面接で、物理の知識は聞かれないが、
リーマン・ショック聞いたこともないとかいうことになると、全てシャットアウト。
でも、このレベルがFラン以外でもすごく多い。ほんとに笑える。
170名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 23:49:43.99 ID:ayMLAfnn0
ベクトルの内積とかお前ら覚えてないだろ。
ましてや外積とか知らんだろ。
171名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 23:49:46.25 ID:7ITRLqy80
国語が得意の中に漢字をよく知ってるとかが含まれてたら駄目だろうな
現代文得意な奴は最低限の論理的思考能力はありそう
172名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 23:50:16.84 ID:Lsia3gQ+0
>>152
でも歴史学者も真剣に奈良=ウリナラ説唱えてるのがいるよ
あれこそ科学的根拠そっちのけの文系脳の弊害
173名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 23:50:22.28 ID:LivZ9WnU0
>>155
まぁな、半分は中学生レベルの問題だし

>>160
評価されるだけいいだろ
俺なんてアウトソーシングと称して、数字合わせのエクセルファイルだの
期限ややばい書類だの作らされて、本来の役職の業務じゃないからと評価されない
6年で年収3万円くらいしか増えてないわ
174名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 23:51:01.62 ID:hpLa/Ydw0
物理学科出身だが給料低い・・・

高校3年のときの自分は何を思って物理学科に行ったのか謎
でもまあ面白かったけど
175名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 23:51:07.33 ID:snvvZ6J/O
>>148
いや、そういう「野球で言うところのイチロー」的なエッジの話をしてないから。
偏差値60台以下の一般人が、
どこが稼ぎやすいかって話よ。
どの手順でどの公式ってのは、
日頃のトレーニングの賜物なわけで。
ダンスの振り付けを覚えるのに近いよ。
176名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 23:51:20.23 ID:F1nkCo3o0
公務員とか入ってるのか?
177名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 23:51:36.22 ID:b5u4BxxAO
小さい頃に百人一首やってたせいで国語は何もしなくてもほとんど満点だったな
でも得意科目を聞かれたら「英語」と答えるだろう
178名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 23:51:47.04 ID:PjnSUgfC0
はあ・・・
俺も一応理系なんだが、電子工学を学んだ俺が一番損してるってことか・・・
今夜もモーターをブンブン回したり、コンデンサーを爆発させたり、
半田をスーハースーハー吸い込んで萌え萌えするよ・・・
179名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 23:51:58.42 ID:tKULPJi/0
>>11
そうすか、どうも。
180名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 23:52:10.55 ID:h/qG5eRm0
どんなバカでもいちおう日本語話せるもんな
なにも得意じゃない場合いちおう国語って言うだろ
181名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 23:52:16.71 ID:UyCA1yYp0
>>144
何が暇が無いだ
おいらも国立理系学部卒ですよ
182名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 23:52:20.74 ID:8TPGoY5xO
数学が一番得意だった。
卒後一年目で年収400マソ。
微妙なラインかな。
183名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 23:52:36.64 ID:c8/dhoa10
>>144
そう思うかもしれないが、最初の50冊をクリアすると
後は速読の世界に入れるので、実はそんなに時間は必要ない。
嘘だと思ったらやってみよう。

俺の場合、毎日学校帰りに本屋に寄って1冊丸々立ち読みするようにしていたら
自然とできるようになった。勿論最初は店員の視線が痛かったがw
184名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 23:53:27.05 ID:LivZ9WnU0
>>161
トンでもじゃねぇよ、それが正攻法だ
ただしやるなら買う量が違いすぎる暗い買うが
1等1本
2等150本
3等500本
とかって当たるように買っていくんだぜ
185名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 23:53:31.55 ID:6kWpWWXE0
それにしてもどういう分析をしたのか興味はある
数学、理科得意→国立(5教科7科目時代)卒→一流企業
国語(としか書けない)→三流私大卒、三流企業
ってだけじゃないのか、とも思う。平均年齢43歳とか書いてるし。昔は5教科ともできないと、共通一次(古っ)受けなかったし。
186名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 23:53:37.38 ID:oxLOty2C0
数学と物理は切っても切れない関係だろw
どっちかだけ得意ってことはなくね?
187名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 23:53:59.54 ID:+ITu2ri20
結局、給料の高い業界に就職すれば給料高くなるってだけの話だろ。
188名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 23:54:07.94 ID:AfmTCWyM0
理系って希少種だもんな
189名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 23:54:15.25 ID:EaaOy6hu0
>>171
俺は国語が大の意苦手だったから古典や漢字、接続詞で点数を稼ぎまくって
何とか60まで上げてたからな
読解中心問題だと誰もが解ける設問以外は皆目ダメだったな

センターは答えがはっきりしてるからフィーリングで正解になったりしたけどね
正解に至った根拠を述べろと言われたら皆目説明できなかったけどw

記述式は誤魔化せるから何とか平均位は点数が取れてた
190名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 23:54:21.27 ID:epHyQXmm0
物理専攻で大学院まで出たけど、
コミュ障だったからあっという間に一流企業から追い出されたぜ
今は中小企業で細々やってる
191名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 23:54:35.00 ID:tvYj4Yls0
>>178
電子・情報系の凋落はひどいよね・・・

俺は業界に見切りつけて理系科目で公務員にもぐりこんだよ。フヒヒwww
192名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 23:56:04.31 ID:LivZ9WnU0
>>186
まぁ、大前提として問題を読み解ける国語力が必要だけどな
数学とか物理出来る奴はたいてい国語もそれなり以上に出来てる
193名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 23:56:11.63 ID:FWyriTNo0
単に文系科目だけで入れるアホ大学が多いだけだろ
なんとなく駅弁なら理系
東大京大なら文系の方が高そうなイメージ
194名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 23:56:18.83 ID:en9Gyjwm0
>>185
まあそういうことだろうな
数学物理化学を知らずに社会人という構造が間違ってる
195名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 23:56:38.05 ID:61BfkCA40
>>22
なるほどな w
196名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 23:58:05.86 ID:lTcZhJ+N0
灘高とか上位100位くらいまでが理系に進むんだっけ?
197名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 23:58:13.57 ID:LivZ9WnU0
>>193
東大は理3が一番簡単なんだが
理系なのに理系の点数倍じゃなかったり
文系も100点満点だったり
英語のウエイトもそのままだったりと
理系の癖に文系でもそのままいけちゃうような祭典方式になってる
198名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 23:58:14.93 ID:+ITu2ri20
数学できないやつってふざけてるんじゃなくて本当に理解できてないんだよな。
家庭教師やっててよく分かった。
生まれつきに近い何かがあるな。
199名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 23:58:19.46 ID:Y089u49a0
コピーライターなんだけど
日本語は話せるからってだけでやってくる、日本語が書けない人間多いんだわ
書くことは、話せるのとまったく違うんだがねw
200名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 23:58:41.78 ID:GHmAzvZJ0
古文漢文とか無くせよ
理科の実験増やせよ、デンジャラスなやつ
201名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 23:59:48.94 ID:kOfbDg5H0
>>185
反面、文系の人しか、
上のポジションにしか行けないって感じだよね。
202名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:00:07.75 ID:+z0SpGZV0
おそらく英語が得意という奴が一番稼ぎいいだろうな。
なぜならば、どの一流大学の入試でも文理問わず、英語ができるのが
一番アドバンテージがあるからな。
203名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:00:08.14 ID:M42WyHLq0
駅弁レベルだと教育学部が一番いいのかもなw
(偏差値低くて)入りやすいうえに、教員に採用されやすいしw
理学部行って失敗したww
204名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:00:14.40 ID:ixQ4PEnW0
文系のアレな大学を増やしすぎたんだよ
高卒と何ら変わらないどころか
腑抜けになっていて使い物にならなくなっているのが多いのだろう
205名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:00:39.50 ID:A/9oOw6ZO
>>196
そりゃ医学部を目指すからそうなるだろ。
206名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:00:44.46 ID:D0cZ4DLp0
コミュ障が数学、物理ができれば成功できるというような
間違ったメッセージを与える
前提を置いたうえで議論して欲しい
207名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:01:01.65 ID:jRzZtwAV0
>>197
離散は英国で稼げばで受かるだろ
(英国が文T並みで理T上位3割程度)
理数で稼ごうと思うから大変なんだよな
208名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:01:36.34 ID:QO5aWCYt0
>>200
古文は日本人の心
漢学はかつての知識階級日本人の必須教養
理系でも指導者層を目指すならばこれらはきちんと学ぶべきだな
逆に文系でも微積分の基礎くらいやれよと
209名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:01:37.46 ID:S6zYZk0QO
統計取ろうが結局は運が良い奴だけが良い思いをするそれだけさ。
210名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:01:43.68 ID:+D5TpHZ20
>>205
理数系が得意じゃないと、医者になれないってのもあるか
211名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:01:46.80 ID:uC0k4nZy0
>>159
?????????
三菱重工
http://www.mhi.co.jp/company/publication/guidebook/contents/pdf/003...
会長 東大工
社長 東大院工(東大工)
副社長 京大院工(京大工)
常務 東大工3 東大法2 京大院工(京大工) 阪大院工(阪大工) 九大院工(九大工) 東北工 慶應工
取締役 東大工 九大院工(九大工) 名大工 早稲田理工

>>157
??????????
>>141正規社員の割合は文系60.1%に比べて理系82.4%、正規社員における役職者比率は文系20.3%に比べて理系35.0%と、いずれも上回っている。
大企業なら大卒の次点で課長級までの出世はほぼ確定。文系も理系もな。それ以上はごく一部。理系と文系で均等。
お前の脳は完全に2chに侵されてるな!
212名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:02:19.62 ID:EjS4cZTR0
>>203
教育学部なんて今じゃ無職生産学部だろw
スキルがねえんだよ実際
ぶっちゃけ理系科目やらない大学は必要ないw
213名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:02:43.62 ID:0SNqYYxZ0
東大卒の友人は今でも古文の活用全部覚えてるよ
まじで尊敬したわ
214名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:03:34.24 ID:D0cZ4DLp0
慶応SFCなんて何のスキルが付くのか
よく分からんな
大学でやることなんだろうか
215名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:03:52.06 ID:jRzZtwAV0
>>202
受験英語が一番無駄だったりするけどw
文系だと英語で商談ができるレベルじゃないと仕事にはいかせない 
理系は読み書きだね

プロである翻訳家や通訳は金にならん
216名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:04:24.31 ID:fVg6PqXK0
金が稼げるのと
金が残せるのと
金が増やせるのと

全部似て非なるもの。

数学とか物理とか公務員とかあまり関係ないです。
217名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:04:42.90 ID:f5x8c3rWO
国際なんちゃら学部とか変な横文字入れた学部とか潰せば良いよ
就職に全く役に立ちそうもない
218名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:04:54.33 ID:vlC28bSh0
今までみたいに定義がまちまちな文理区分での調査よりは、得意科目を自己申告させた
調査である分だけマシかな、とは思うが、年収にしろ科目にしろ自己申告である
以上、信憑性の限界はあるな。
数学や物理が好きな人はエンジニアが多いから、専門職だけに平均値は高くなるだろう。
国語は主観性が強いため、そもそも得意とか不得意とかの概念を当てはめることに
意味を感じない。日本人ならそもそも日本語は出来て当たり前で、美しい日本語とか
正しい日本語というのも分からなくはないが、言語は時間的・空間的に変遷するものだし。
219名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:05:37.10 ID:xEqM+7P8O
でも青色ダイオードの人とか研究者にはちゃんと対価を払ってなかったね
220名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:05:53.93 ID:A/9oOw6ZO
>>206
コミュ障うんぬんというより、
「実は実技教科」だと気づけるかどうか。
ダンスやギターと同じで、
やり方覚えただけではどうにもならんが、
暗記でなくトレーニングで習得させるものだから、
バカにこそおすすめできる。
それを教えないのは、ライバルを増やしたくないからなのよ。
221名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:06:04.41 ID:jRzZtwAV0
>>214
元々一芸に秀でたやつの受け皿で
大学での教育内容に期待してはならない

ミュージシャンやアニメの専門学校と同じw
222名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:06:07.91 ID:Pa5/lWrl0
これ 国語が得意ってのに理数系はまったく駄目。 相対的に国語が上にきてる(しかし平均以下)奴が入ってないか?
223名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:06:17.77 ID:+D5TpHZ20
商社や金融の管理職にも理系が多いはず
224名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:06:35.52 ID:6sQh56by0
カネがないと生きてゆけないカルマは、面倒。そこそこで満足なのが正解!

225名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:06:52.08 ID:UwunXtqC0
俺が言うのもなんだがw
ガチガチの理系が書いた文章はおかしい、作文能力皆無
学生の時に英訳のバイトやってたけど、ほんと酷かった
特に技術系中小企業が発表するプレスリリースとか、日本語としての文法もめちゃくちゃw
他人に理解してもらおうという意思すら感じられない
もはや広報としてどうなんだ?というレベル
とりあえず発表しとくか、そんな感覚なんだろう
226名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:06:55.35 ID:yzexwTjJ0
得意かどうかの基準は,本人の主観なの?
227名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:07:11.02 ID:fVg6PqXK0
>>219
リスク負ってるのは会社じゃねーの?
228名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:08:01.57 ID:5oECDn6W0
俺、高校の時数物が学年でトップで、良く職員室の前に
模範解答として貼りだされた。40年以上も前の話だが、
今は予備校の経営者。今は脱原発に毎日奔走している。
原子力は大宇宙の真理。とても人間の及ぶ世界ではない。
229名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:08:16.17 ID:evkFnoV20
日本語はオワコン
230名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:08:38.56 ID:XRJb7YNR0
一昔前は文系が高かったのにな。
不景気は理系有利と言う事じゃないのか。
231名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:08:42.92 ID:dlRDtx3/0
>>225
湯川や朝永の書いた文章読んで、勉強したほうがいいよ。
232名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:09:04.03 ID:Z5+goXYO0
理系はずる賢い
文系は真面目すぎて損する
233名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:09:58.55 ID:znGXJ5Bq0
理系は国語なんか勉強しないでも文系と同じぐらい点が取れるよな
進学校では理系でついて行けない奴が文系に乗り換えて理系崩れとバカにされたりするしw
234名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:10:01.30 ID:aBGy1rYE0
>>232
逆だろ
235名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:10:15.19 ID:zfa4+F9G0
なんか最近、必死だよな
そんなに理系を増やしたいの?
学部まで進んでも、やっぱり研究開発は割に合わないわ
と文系就職する奴が多いのに・・・・
236名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:10:39.96 ID:w9XQdgOv0
高校受験のときだけど
普通、私立高校の受験科目は国語数学英語だけだけど、
某千葉の私立校はそれらプラス理科があったから
理科が好きだった自分には超有利だった
237名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:10:43.41 ID:ysBffrLG0
三角関数とか卒業してから一回も使ったこと無いから習っても無駄だったとか言う連中だろ。
無駄だったんじゃなくて無駄にしてるだけ。
238名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:11:02.93 ID:EjS4cZTR0
>>225
理系が広報文書くかよw
聞いて書いた文型のバカだろ
理系は論文書かされるから圧倒的に論理性が要求される
できねえやつは理系でも底辺つーことだ
239名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:11:03.26 ID:0kJE4Bh10
ノー勉強で国語 偏差値70、
数学、英語の偏差値55だった俺はどうしたらいいんだ…
240名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:11:23.92 ID:A/9oOw6ZO
>>230
そりゃ、日本橋学館大学のような
超絶バカ大学とか量産したからな。
あれでも偏差値37らしいから、
もっとひどいところがあるってことよ。
241名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:11:31.07 ID:+D5TpHZ20
>>235
理系から文系就職すると、金融とか商社とか年収の高いところに行ける。
242名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:12:28.00 ID:82YGIFuJ0
なんだ、報われて無い報われて無いといいつつも、
理科系はやっぱ高い年収貰ってるじゃないか。

マーケットメカニズムはきちんと機能してるな。
243名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:12:27.12 ID:D0cZ4DLp0
最近は微積できなくて物理学科に来るやつがいるらしいな
本人にとって不幸な目に合うからやめた方がいい
経済学部も数学、特に微積は必須にした方がいい
244名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:12:28.45 ID:0LekTzFJ0
>>241
そういうのが間違いの始まりなんだ
245名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:12:34.52 ID:0SNqYYxZ0
理系の「とりあえず価値判断は置いといて」という態度に腹が立つ
246名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:12:42.28 ID:dlRDtx3/0
>>238
例えばコンピュータのマニュアル類って、そのパターンだな。
247名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:13:16.10 ID:7kf/5XGC0
数学が得意な奴はそもそも国語も得意だろ
248名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:13:23.77 ID:zfa4+F9G0
>>233
受験生の大半は国語が苦手だろ?
249名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:13:51.25 ID:A/9oOw6ZO
>>239
本当に勉強してないやつが、
勉強してないって自己申告しない。マメチ。
250名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:13:53.24 ID:EjS4cZTR0
>>239
偏差値で計れるものではないがその極端な差は
お前の好き嫌いと性格によるだけw
国語ができれば数学はできる
逆もしかり
251名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:14:06.65 ID:ccHY/UAL0
>>197 おまえが言うなwwww
252名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:14:23.31 ID:VyHVOSVN0
東大の経済学部の1年だけど
1年のうちから数学バンバン使う授業が多すぎで苦労してるよ。
彼女は法学部だけど数学やらないから楽だと言ってた。
俺みたいな数学得意な文系が
一番損するよな。
253名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:14:28.98 ID:egWQ+pnS0
理系で博士も持ってるけど年収300万いかないです
254名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:14:41.46 ID:/kl1FMfj0
そりゃあ本当に頭の悪いやつで理系って殆どいないからな。Fラン理系なんてFラン文系の半分もいないだろ。
あと、早慶以上で文系の奴は多分理系でも理科大、上智理工に入れるくらいの努力はして来たはず。早慶数学受験の奴は数学嫌いだから文系に行ったわけじゃなくて、文系の学問に興味があったから文系に行ったと考えるべき。
255名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:14:56.00 ID:dlRDtx3/0
文系の勉強はカルチャーセンターでも結構まかなえるんじゃないか。
256名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:15:23.37 ID:+D5TpHZ20
>>250
センターで国語の点数取れない奴が
東工大に結構いるらしいぞ
257名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:15:25.91 ID:QO5aWCYt0
>>239
国語がそんだけできるんあら数学・物理はトレーニングでそこそこのレベルには
いくと思うな
まあ、どうしても興味が持てなかったら向いてなかったということでw
258名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:15:26.25 ID:82YGIFuJ0
>>245
理系からすると、「価値」なんつー、ホモ・サピエンスの猿の脳みその固有のクセ
でしかないもんに振り回される方が腹が立つんじゃね?

価値判断には普遍性が無いだろ。
一方、物理的パラメータ、あるいは数としてカウントされる事象は、
普遍性があるわけで。
259名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:15:49.86 ID:7kf/5XGC0
算数が苦手な奴の大半が文章題(ようするに国語の理解力)ができなくて算数が苦手になるんだよ
だから国語が苦手で算数が苦手な奴はいない
そこに気づいてない馬鹿は非常に多い
260名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:16:16.14 ID:ocHFHbRg0
もう理系学部も文系学部も関係なく入試は国数英の三科目必須にしろよ
文系だって特に経済学なんかは数学そのものだし
理系だって論文の読み書きに学会発表もあっては国語力は文系並みに必要なんだから
261名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:16:46.93 ID:t97fcNlK0
理系の給料が多いって言うか、文系が少ないんだな。薄利多売の底辺サービス業
とかが多いし。理系はそれなりの職業就けるだろ。もっとも、最近は大学も増えて
理系出身の底辺PGとかも多いから平均は下がってるだろうが。普通に、文系に
比べて労働市場での評価が相対的に高いだけ。

数学や物理が得意な人は論理的な思考能力が高いって表現はやめてほしいな。
論理的な思考力は国語でも必要。国語が得意だからって数学が得意とは限ら
ないし、その逆も同じ。単純に数字に強いって表現の方がまだ正確。
262名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:16:51.98 ID:pBTHsMq40
理系で大手メーカーの課長なら
30歳台で年収1000万いくもんな
ヒラ社員でも700万はもらってる
263名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:17:03.40 ID:qWfmWQ2b0
国語や社会なんて生きてりゃ身に付くってじっちゃんが言ってた
264名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:17:25.62 ID:CzUot9TL0
なぜか数学科の価値スレなってないか?
数学が得意かどうかであって、数学科とは
限らない上に、理系とも限らんだろ、アホども
265名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:17:32.84 ID:A/9oOw6ZO
>>244
間違いではない。
研究職やら技術者やらは学部卒じゃ使えないから、
理系の学部卒が商社行って工場や人工衛星を売る仕事に就いたり
金融行って環境やバイオのファンドを開発する仕事に就くのは
むしろ好ましいと思うが?
266名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:17:40.53 ID:zfa4+F9G0
>>252
理系に進んでも適正が無いと苦しむよ
理系で生き残るのは、三度の飯より好きな奴らばかり
267名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:18:03.70 ID:e4O+5v7h0
>>6
そういうことか
268名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:18:10.86 ID:GyungvhC0
でも数学って社会で使う場所ねーよなw
269天安門:2011/10/21(金) 00:18:29.20 ID:IDq1Irh50
数学物理は、問題を見て、記憶から最適な物を引き出す能力だろうね。
国語は相手の言いたい事を読み取る力かな?空気が読めるかは別問題だが。
英語は単語覚えてりゃ文章は読めるし書ける。
270名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:18:36.46 ID:XW4/Unjx0
180万円もか・・・
271名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:18:42.59 ID:yRIFExkQ0
>>256
旧帝大生って英語苦手だったから数学物理で満点近くとって入ったってやつ割と多いよな
272名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:18:44.98 ID:QO5aWCYt0
論理的な思考力も関係あるかも知らんが
数学・物理が得意ってえことは粘り強く努力できるってことだからな
諦めずに頑張る人が多いだろうとは思う
273名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:19:09.51 ID:EjS4cZTR0
>>260
賛成だな
バカが多すぎる
それに理系のコミュ力云々が言われたりするが
圧倒的に文章構成力は理系のほうが勝る
理系の文章を理解できないのは読むやつがバカだからというだけ
274名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:19:20.52 ID:0HJWtqMZ0
>>1
275名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:19:48.60 ID:UwunXtqC0
>>238
大手なら別だが、技術系の中小企業には、そもそも「広報」という部署がないのがほとんどだろ
だから直接技術者が書いたものがプレスリリースとして出回るわけ
そういう技術書読んだことある?
はっきり言って、日本語の文法も文脈もめちゃくちゃなんだよ
それを日本語に直してから、英訳するんだよw
理系の書いた文章は通常の二倍の労力が必要ってこと
自分の頭の中で出来上がったものを、他人に説明する時はそれなりの能力が必要なんだけど
それが出来ないってこと
276名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:20:01.34 ID:JsSzIDz10
医歯薬学部あたりがだいたい数学・物理・化学得意な連中があつまるからな。
こいつらが平均年収を引き上げてる希ガス
277名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:20:48.19 ID:jRzZtwAV0
理系の論文(レポートか)って定型化されてるのと
実験の報告書みたいなものだから国語力(読解力)はいうほど
必要なかったりする筈
278名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:20:50.51 ID:8v+HHf2+0
>>258
マネーゲームと思うとなかなか面白い。
レギュレーションの中、最小コストと開発時間でいかにニーズを捉え利益をあげるか、発想力と応用力が問われる。
創造的な分野ではないけれども。
279名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:20:51.12 ID:ixQ4PEnW0
数学を苦手に感じていない人の調査だろうね
そりゃ数字に強い人の方が説得力あるし
280名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:21:16.16 ID:6aLt1Eux0
くだらねえ調査だな

理系の成績がよいだけで
給料の高い企業に入れるのかね
出世できるのかね
281名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:21:23.17 ID:9KmRvMZp0
財務省の役人を東大法から早稲田の理工に代えたら、
日本良くなるんじゃね?
282名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:21:30.84 ID:EjS4cZTR0
>>268
お前のほぼ身の回りのものには全て数学が使われてるがw
適当に物作ってると思ってんのか?w
283名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:21:49.06 ID:VyHVOSVN0
NHKの特集で中小何社か特集して「不景気なのにうちみたいな会社は学生が来ない」と
どの会社も口をそろえて言って
学生は大手志向で中小に目を向けるべきと言ってたが
工学部限定採用だもんな
284名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:21:58.27 ID:Puxz38oK0
男性=理系が多い
女性=文系が多い

女のほうが給料低いんだからこうなるだろう。
285名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:22:00.97 ID:+D5TpHZ20
数学も大学行くと、将棋と同じ才能の世界だからな。
大学入試の数学はパズルみたいなもん。
286名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:22:16.69 ID:rF7Kt2Ja0
>>194
最近は、コンピュータの発展で、数理的な解析もどんどんルーチン化されていって、
数学そのものは仕事であまり使わないことが増えているから、
年を取れば取るほどどんどん衰えていく。学生時代優秀だった人でもその力を
生涯に渡って維持している人がどれだけいるだろうか。
大まかなことは忘れないかもしれないが、具体的な式変形計算(例えば微分方程式)
なんか「あれ?」みたいな感じになってしまう。まあ衰えは数学に限らないだろうが。
その一方で、英語と並んでこれから重要になってくる学問あるいはスキルとして
応用数学があると思う。
政治主導だって、官僚が用意した資料データの数値を自分で解析できれば
かなり優位に立てるが、反面、できないと必然的に官僚丸投げになり、官僚が
お手盛りしても気付かないし、無駄遣いも減らせない。
もっとも数理能力があっても生データがなければ分析もクソもないが…。
説明責任にしてもそう。日本ではエンジニアは説明下手と言われ、素人の
トップ管理者が説明することが多いが、質問者が十分な時間さえ確保できるのなら、
質問者が分かるまで上流に遡って切々と説明できるエンジニアは結構いる。
短い時間で誰でも分かるようにやれというのは土台無理な話。
おれは物理は全く専門外だが、放射性物質の半減期とかも確か1階線形微分方程式が
モデルだった記憶があるが、そういうのすら説明している事務系出身者の
経営トップ層は全然知らないでしょ…。そもそも衰えとか忘れてるとか以前に
確率・統計も微分方程式も全くやったことがないんじゃないか。
情報を隠蔽するつもりがなくても、説明している上の連中が分かってないと、
国民に納得いく説明ができるわけない。
287名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:22:18.49 ID:FX/EaePw0
理系のセンスがないと私立文系しかないんだよな
おれがそうだったw
288名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:22:34.84 ID:0LekTzFJ0
>>269
それはちょっと違う。

数学は理論的に答えを導き出す
国語は歴史的に答えを導き出す

理論的に正しいことは、歴史的に正しいことではない。
そのへんで、どちらが好きかを選べばいいと思うんだ。
289名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:22:37.64 ID:QO5aWCYt0
コミュ力()とやらが必要な仕事だと
ハッタリかましてごまかす能力に長けた朝鮮人が侵蝕してるしな
理数系は朝鮮人が全く苦手な分野だから、入ってこない
290名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:22:50.14 ID:U9d2ux/z0
文系の9割は数学物理ができなくて文系選んだ奴だから、当然だろ
291名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:23:02.65 ID:IqlwBHuj0
もれは算数が得意 しかし 数学はついていけなかった
やめたくて仕方なかったけど、卒業だけはした。
東京理科大 数学科
292名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:23:05.65 ID:xKDOtDLcO
>>176
国1で超文系職場に入って若気の至りで辞めた。
今は理系中心職場だから年収300万ぐらいダウン。
今も中途採用公務員。
293名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:23:08.05 ID:geR8wyCx0


てか 文系って 高卒待遇で良いじゃん!


294名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:23:14.37 ID:BryjrKdPO
>>142
薬の開発
英語は社会に出てからがんばった
295名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:23:34.36 ID:ksYRLWUF0
このことを小学生の時の俺に教えたい。
296名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:23:35.37 ID:yuBwQ/xD0
日本の国語の授業はそもそも「ヘン」で
「人間関係の円滑化」にはいささか役に立っても、
ビジネス的にはあんまり役に立たないから。
日本の授業は延々「誰々ちゃんの気持ちの読み取り」中心。
世界的な国語の授業というのはもう小学校から、
長い物語・論文の要点抜き出し/要約と、それに対する自分の意見言い。
297名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:24:00.15 ID:D0cZ4DLp0
>>281
入試の数学の難易度は早慶理工より東大文系の方が高いぜ
298名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:24:38.33 ID:2q/pitmW0
>>293
そもそも別に分ける必要ないが
299名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:24:58.33 ID:Iy2f3GEs0
>>197
そうじゃなくて
卒業してからの稼ぎの話
300名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:25:16.58 ID:zfa4+F9G0
>>280
将来性がある会社に推薦されやすいのはあると思う。
教授が「親御さんから預かった手前〜」とブラックは紹介
しずらいから。でも超大手は推薦できないから、伸びそうな
地味な企業を紹介してくれた
301名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:25:57.55 ID:UwunXtqC0
>>297
>数学の難易度は早慶理工より東大文系の方が高い

言っちゃった
302名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:26:16.29 ID:veNyzWJu0
>>22
正解はこれだな w
303名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:26:26.30 ID:b5d62SC20
>>241
学部の枠というものがあるし、そもそも人事担当者は経済法学部出身などで素人
のことが多いため、そんなに簡単なものでもない。
優秀で能力が高ければ一流企業に入れるとかそういう単純なものでもない。
優秀かどうかを判断するためには、その人と同等以上に、採用する側が
優秀でなければいけないし、そもそも企業で求められる能力と研究者に
求められる能力が相違することもある。向き不向きというか。
304名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:26:56.88 ID:QO5aWCYt0
東大文Tに現役で入る奴は、東工大に現役で入る奴より
数学・物理ができたりするけどな
まあ、高校段階の話であまり参考にならんかも
305名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:27:27.68 ID:McRMREDX0
医学系を理系に入れてるなら理系の所得が高くなるのは当然でしょ。
医学は医学で別流派だと思うけど。
北斗、南斗、元斗みたいな。

文系の所得が低いとは思う。職も官僚から外食までピンキリだし。
医学を除いた理系だとどうなの?
加えて就職率。文系は底辺ブラックにでも就くけど
理系は就職留年や院へ逃げたりしてるんじゃないの?
306 【東電 73.9 %】 :2011/10/21(金) 00:27:33.77 ID:6Sf5YkYZ0
ビルメンは?www
307名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:27:37.70 ID:geR8wyCx0


東大以外の文系は

高卒待遇で おk!


308名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:27:44.11 ID:ehNyZ4aq0
>>290
理系も大半は国語社会が出来なくて理系を選んだわけだがな。
ソースは俺や友人
309名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:28:02.74 ID:eIeUdMpT0
私大文系、私立文系は女性が多い
それくらいとっつきやすい
あれは学歴ではない
310名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:28:10.98 ID:EjS4cZTR0
>>286
おおむねそのとおりだな
わかりやすく早く説明することと問題を解決するための根拠を
述べることは全く相反する
文系でも一回の微分方程式がどう応用されどう計算できるのか
そういうものを最低限知っておくべき
専門外だからというバカは指導者層には要らない人材
311名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:28:25.45 ID:2G3FwCd20
俺は数学しかできなかったのに
親が文系をしきりに勧めるせいで文系になってしまった
まあその時点で主体性ないから自分の責任だが
312名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:28:29.09 ID:ocHFHbRg0
>>296
古文漢文なんかは選択科目にして、その代わりに文章の書き方とか要約とかそういうのを
やるべきだよな
313名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:28:37.58 ID:4yWNH0+O0
例外かもしれんが、在野の物理研究者なんて教授だの講師だのになりたくて
俺のとこに仕事ないかつって面接来たぐらい貧乏だぜ。
314名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:28:47.24 ID:dlRDtx3/0
>>308
決定的な違いは、国語社会ができなくても進めるのが文系 w
315名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:29:17.08 ID:UwunXtqC0
>>302
数学が苦手な人は国語も苦手、というのが正解
国語が苦手な人は、問いが何を求めてるのか理解出来ないんだよ、読解力がないというか・・・
国語が得意だと(読解力があると)、あとは答えに進むだけ
316名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:30:05.84 ID:zfa4+F9G0
>>308
センター突破できないだろ?
さすがに国・社は6割は取らないと合格できないだろ・・・
国立が不人気な頃なら、まだしも
317天安門:2011/10/21(金) 00:30:27.21 ID:IDq1Irh50
>>288
なるほどなるほど。古文漢文は確かにそうだな。
中国人の生きる目的は富と名誉である、って事を柱に考えると、本文読まなくても答えわかるしな。
318名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:30:46.90 ID:6aLt1Eux0
理系の大学の方が少なく
安易な増設バカ大も少ない
だから大学卒業者の中では上位層になるんだろ

そのために就職企業の序列も上位となり
所得が高くなるだけだ

結局は理系も文系も関係なく
勉強して序列を上げろってだけだ
319名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:30:47.36 ID:8CHWDIQ40
なんでも叩くこの世の底辺のνカス民の俺ですら
中学から・灘・甲陽学院・東大寺学園クラスの進学私立で大学は楽に東大京大理系以上の連中は尊敬せざるをえんわ
320名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:31:05.61 ID:tNx4mDTU0
理数系につよい人は段取り組むのがじょうず
とても有難いです
321名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:31:22.88 ID:ehNyZ4aq0
理系が高収入なのは、特に機械や電気系は駅弁でも人気企業、Fランでも中堅企業に就職出来るから
大学時代は実験でレポートでしんどいだろうけど、入試は楽だし、就職はいいからお奨め
大学が楽だからという理由で文系を選ぶことなどないわ
322名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:31:53.02 ID:0SNqYYxZ0
>>306
ガテン系じゃない?
323名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:32:22.65 ID:geR8wyCx0

日本が落ちぶれたのは

文系学部(特に私立)が 多すぎたことなんだよな〜

324名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:32:33.46 ID:HC3ynu0T0
つーか、数学、物理が得意なやつは国語も得意だろ。

数学だろうが物理だろうが、記述式のものは論理立てての説明があるから
国語の能力必須だし、逆に数学や物理が得意なのはロジックを理解するのが
得意という事だから、所謂「国語のテスト」ってのはロジックを解くようなもんだしな。
325名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:32:34.29 ID:QO5aWCYt0
ハイゼンベルクが言ってたが「社会が目茶苦茶になって何を信じたら良いか
分からなくなった。そのとき科学の価値に気づいた」と
数学や物理を理解していると混沌とした社会で何が確かなものか、
ということに悩まないですむ
金融工学や経済学が崩壊しても数学や物理の価値は不滅である
そういう価値基準を持っているということは強いだろうな
326名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:33:08.44 ID:eIeUdMpT0
私大文系、私立文系は女性が多い
それくらいとっつきやすい
あれは学歴ではない


女性と同等の知能で恥ずかしくないのか?
327名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:33:26.55 ID:6aLt1Eux0
実質は高卒程度の職に就くFラン入れるから間違った統計になるんだろな
328名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:33:27.98 ID:6Hm2FJFv0
平均年齢43歳(バブル末期組)というところに落とし穴があいている。

ここに気付くと理系で気付かないと文系だというのは真っ赤な偽り、
疑い深いか天真爛漫かの違いだ。
329名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:33:51.96 ID:ehNyZ4aq0
>>316
数学理科で稼ぐしかなかったから無茶苦茶しんどかった
何とか駅弁に入れたわ
330名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:34:02.06 ID:sCQstbWp0
まあ所得がどうかはともかく
理数系の人の方が勉強が楽しいと感じる人多いんじゃない?
俺も数学と物理の勉強してると楽しいし
331 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/10/21(金) 00:34:14.85 ID:4UaNa6OY0

   支出が少なくて済むと思うな。電球一個換えるのに電気屋呼ばなくて済むし、

   一々、PCの接続を依頼する必要性もないし...。


332天安門:2011/10/21(金) 00:34:22.08 ID:IDq1Irh50
そういえば昔のセンター試験の図形問題は、実際に図を描いて計測すると答えがわかってしまう欠陥問題だったが、今はどうなんだ?
333名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:35:19.90 ID:5Op7CAYq0
これ、性差じゃない?
物理が得意な人のグループ=男性比率高
生物が得意な人のグループ=女性比率相対的に高
女性は低収入の仕事で満足したり、キャリア志向が弱かったりするので平均ベースでは、収入が低くなるとか。
334名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:35:28.68 ID:J55sl8bg0
>>288
典型的な文系バカだな。

「歴史的に正しい」なんていうものは、この世に存在しない。
335名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:35:33.17 ID:xKDOtDLcO
>>324
医者で文章書けない奴は多いよ。
336名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:35:47.28 ID:rg+IpTfk0
>>315

しかし、「国語が得意」でも、「国語(文章?)好き」になっちゃうと、数式の羅列に
、文章が掻き立てる感情の高まりを見出せずに、「数学嫌い」になっちゃうんだよなw

数学マニア曰く、あの数式の羅列(が意味するところ)の美しさにこそワクワクする
いうが。

数学出の先生の文章の流れの気持ちよさに感動したことがあるが、ああいう人になりたい
ものだ。
337名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:35:47.59 ID:HeNIvrw00
>>1

     (⌒ー'  ̄: : ヽ              ナよ            ミ⌒':  ̄ `)
     (_i -、T: : : : ::l           y                    ゝ : : :/r T´
      )= |: : : : ::|     _    `て   l |                !: : : /  =ノ
      T_,  ハ: : : :<     _,人_    __     '´    ヽ白∠     |: : ::ク   ら
        `ーyクー'´          (ノ )   y    冫方乂     V  ,.、__ノ
       /⌒   ヽ     ノ レ        `て            へT ´     __v__
  _r|こ|r、_人__/   ';         言舌   ヽ    言侖    /  ⌒     <三三;>
   ̄ヾ____ノ      |     │         ⌒)          l  L 」    {::5! ´_ノ
         |___,l          是頁         { こ     | __ | |\_   ) _う
        /××× |/)))⌒ヽ    __,__  ナよ         (   ( __ノー (ゝ⌒マ´
        /××× / ̄ ̄/'⌒ノ    { r十   __          / ヽ   ',   T   ト)
       ┬┬ ┬/: : ::/ノ =/     `´   (ノ )           /  人   ',   ( ̄ >
        l l  |l: :/∪  只         _         < /  }_ }   /ノ ) )_
        r__ノ   V   /ん、_ノ          (._``        ヽ つ ヽ つ   ̄   ̄
           / >' ̄ ̄_____________
            /     \__ ___ x            \
            l   ヽ.,___ )⌒)) > ) )            \




338名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:35:50.57 ID:yuBwQ/xD0
>>312
本来それぞれのイマジネーションにまかせて良い行間部分と、
そうでない、「その文章になにが実際に書かれていたか正しく読み取ったか」という部分のうち、
前者ばかりにこだわっているのが日本の国語教育。
教育で読心術だのテレパシー教えてるようなモン。
339名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:35:50.90 ID:5uCz9Ype0
>>325
相対性理論の間違いが実証されたばかりなのに?
340名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:36:10.12 ID:D0cZ4DLp0
それなりのコミュ力と段取り力、論理的思考能力があれば
どこでもそれほど困ることはない
341名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:36:11.48 ID:6Hm2FJFv0
高度成長期には製造業、なかでも輸出企業が花形だったため高収入を
得られやすかったのだが、これからはそうはいかんだろうと思う。
342名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:36:19.91 ID:G5rUjTJU0
これは医者が相当底上げしてるだろwwwww
343名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:36:23.17 ID:eIeUdMpT0
>>327
Fランも早慶も大差はない
マーク式で答えは載っている
国立文系は漢字やスペルも正確に暗記しなければいけない
344名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:36:26.59 ID:UwunXtqC0
まあ、理系の方が夢やロマンはあるよな・・・
「文系はしょせんウンチク」というのもあながち間違ってない
345名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:36:32.26 ID:U9d2ux/z0
数学物理できなくて文転するやつはごろごろいるが、

国語社会できなくて理転するやつなんていないよな
346名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:36:33.02 ID:0LekTzFJ0

理系=科学文明
文系=科学だけじゃ計り知れないものすべて

って考えると、
ほら、文系が光り輝いて見えるでしょ。
そういうもんなんだよ。事実、そうだし。
347名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:36:44.14 ID:A/9oOw6ZO
>>287
東大やら早慶やら行くのでない限り
数学は努力で解決できるんよ。
センスとは対極の位置。

AKBレベルのダンスはセンスは必要とは思われないが、
習得するのにそれなりの努力が必要でしょ?
それみたいなもの。
348名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:37:01.38 ID:4AlsIqDSO
たいていの場合、
「国語が得意」=「理数科目が苦手」

しかし、
「理数科目が得意」≠「国語が苦手」

つまり、
「理数科目が得意」であると共に
「国語“も”得意」な人物がいると思うんだ。

反対に、国語と同じくらい「理数科目“も”得意」な場合、
「理数科目が得意」と答えたいのが人間の心理だから、
「国語が得意」と答えた人物の中に
「理数科目“も”得意」な人が占める割合は低いと考えてよいと思う。

349名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:37:18.53 ID:8CHWDIQ40
早稲田以下Fランじゃどこもおんなじ
350名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:38:26.12 ID:ehNyZ4aq0
>>326
私大文系は国語、社会、英語で入試を突破しなくてはならないから凄いとおもう。
351名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:38:44.54 ID:zMTicrV/0
早稲田w
352名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:38:55.15 ID:QO5aWCYt0
>>339
まだ実証されてないやん
それが分かったらまた新たな知識が加わるだけ
というか今の理論が近似として正しいことは変わらんし
ニュートン力学の近似の正しさも今なお普遍
353名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:38:57.50 ID:eIeUdMpT0
>>347
東大は漢文もある。リスニングも英作文もある
地歴は漢字を一字一句覚え、二次に記述式数学もある。
早慶と東大では天と地ほど差があるよ。マーチと早慶は大差ない。
354名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:39:12.83 ID:J8A/Y3QCO
国語が好きってさ…とりあえず教員免許取って就職先にあぶれた挙げ句に教師になるイメージ(´・ω・`)
355天安門:2011/10/21(金) 00:39:47.61 ID:IDq1Irh50
>>335
医者の字はそもそも読めない
356名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:39:47.77 ID:6Hm2FJFv0
逆にサービス業の一種としてのエデュケーションビジネスが盛んになっているんじゃないだろうかね。
日本がアメリカの10年後を辿るという説にも符合する。
しかし、問題はその後だ。
これもまた日本がアメリカの轍を踏むとしたら、お先真っ暗だ。
357名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:40:06.07 ID:sCQstbWp0
>>336
マニアじゃないけどやっぱり数式の美しさはいいよなあ
かちゃかちゃと変形していくパズルみたいで形を色々に変えるんだけど
理路整然とした体系美があるよね
物理もイメージを膨らませてそれが数字と記号になってイメージを具体像にしていく様がたまらない
358名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:40:31.44 ID:lcXYjvb80
理系はこんな論文書いて学位が取れるの?
359名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:40:50.87 ID:2q/pitmW0
>>335
アレはドイツ語だ
360名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:40:53.46 ID:AW7vnEnl0
2009年度上智大学学部卒業生の進路状況(普通に売り手)

                男   女
三井住友海上火災     0    9
東京海上日動火災     0   10
明治安田生命        0    9
日本興亜損害保険     0    8
東芝              0    5
東京電力           0    4
日本貿易振興機構     0    4
サイバーエージェント   0    3
丸紅              0    3
三菱重工業         0    3
りそなホールディングス  0    3
第一生命           1    6
伊藤忠商事         1    6
三井住友銀行        1    5
東日本旅客鉄道      1    4
豊田通商           1    3
富士通            1    3
全日本空輸         1   13
みずほフィナンシャル   5   17
三菱東京UFJ        3   14
住友生命保険        3    8

http://www.sophia.ac.jp/jpn/content/download/14098/149771/file/jouchi_2009_ss_houkokusyo03.pdf

売り手でも相手にされない私立文系男子
361名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:41:00.46 ID:ehNyZ4aq0
>>348
そりゃなぜ?
362竹島は日本の領土:2011/10/21(金) 00:42:13.54 ID:nn3kxex80
文系の博論て世の中の役にたたないよなw
363名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:42:20.97 ID:jCLBhik8O
また文系と理系が争ってんの?
議論にならないからやめとけ
364名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:42:23.40 ID:G5rUjTJU0
まあ東大、兄弟あたりは違うけど
北大あたりの半端なとこは理系は国語はダメだわw
365名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:42:24.26 ID:EjS4cZTR0
>>358
単なる感想文だろ
根拠をデータ示して述べない
それが文系の研究者が信用されないバカ扱いされる理由
366名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:42:27.33 ID:FX/EaePw0
>>347
結局早稲田に行きました
結構前の話だけど
367名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:42:30.48 ID:/6awkv2V0
俺、数学で院修士卒の博士課程途中で挫折で、
ITの会社でSEを10年ぐらいやってたが、心身ともに
壊れて、今、無職だぞ・・・勝ち組に、理系とか文系とか
関係ないのじゃね?
368名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:42:32.21 ID:fe4kqxUT0
文系理系は奴隷乞食止まりです
ペテン師だと総理になれます
369名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:42:51.50 ID:QXGSY4Tc0
>>350
マーク式で答えが書いてあるのは大きい
国立文系では英文法も穴埋め式の記述式
漢文もある
センター、もある
女性が敬遠して当たり前
370名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:43:06.44 ID:AW7vnEnl0
校別2011年度合格実績( ()内は高校偏差値 )

           旧帝一工神   首都圏国立  他国立   早慶  上智マーチ

朝霞西高校(48)   0          0       0       2      4
かえつ有明(47)    0          0       0       2     17
日出高校(44)    0          0       0       2      2
瀬谷西高校(42)   0          0       0       3      1
品川エトワール(42) 0          0       0       1      2
永山高校(41)     0          0       0       1      4
上尾南高校(40)   0          0       0       1      2
371名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:43:48.57 ID:J55sl8bg0
>>355
だから、ドイツ語だから。
372名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:44:17.28 ID:ehNyZ4aq0
>>344
>まあ、理系の方が夢やロマンはあるよな・・・

まあ、ロマンチストと言われる奴らはたいていは理系を選んだからな。
373名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:44:22.84 ID:urTCD/WU0
日本は金融系が理系を採用するから当然の結果つうか。
で、欧米の金融スペシャリストにぼっこぼこにやられる。
374名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:44:44.29 ID:yuBwQ/xD0
>>367
マァ理系の場合「途中挫折組が多い」のも事実やね。
375名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:44:51.40 ID:zfa4+F9G0
>>345
俺の印象だと
進学校は5教科すべて出来る
俺みたいな底辺高校出身は数学・物理をしっかりやって
駅弁にすべり込む

Z会やっていたから、数学・物理は受験の要と教えてくれた
まあその通りだと思う
数学→微積物理がお得だと底辺高校じゃ教えてくれないからな
ここで人生の選択が狭まる
376名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:45:05.50 ID:T9Lta+SP0
偏差値50私立理系新設バイオ大学へ入学して卒業した。
すると、無職(むしょく)の私を見て親は混乱、動揺(どうよう)、狼狽(ろうばい)した。
親が混乱、動揺、狼狽する姿を見たくない。
そうなら、中学生は進学高校へ、
高校生は上位大学へ入学したほうがいいよ。

直感(ちょっかん)でパッっとわかる具体例(ぐたいれい)はこんなのがある。
その大学で研究室の配属(はいぞく)が確定(かくてい)した。
割り振られた研究室へ昼間に扉(とびら)を開けて中に入った。
すると腕や肩をつかまれて廊下(ろうか)へ放り出された。
体も壊した。これじゃ、偏差値50私立理系新設バイオ大学で将来の準備は無理だ。

   web-n09-100 2011-10-20 18:30
http://xepid.com/src/up-xepid20587.html 読みやすいHTMLファイル
http://ichigo-up.com/cgi/up/qqq/nm43158.txt 安全なテキストファイル

この話はみんなが否定する。だから、世のため人のため、表に出す。
大学内部の人がこの話を否定するのは当然だ。給料をもらっているからだ。これは仕方ない。
しかし、大学外部の東大卒のプロの心理カウンセラーが否定した。
「そうかもしれないけれど、あなたの気のせいかもしれないね。
 あなたの見たもの感じたもの、その経験、そのすべて、全部、何もかもが、あなたの気のせいだよ。」
大学外部の専門家だ。経験と教養のある東大卒の専門家が否定した。
東大卒の専門家の言うことと現実が違うので、表に出すことにした。

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news7/1156493823/88-185
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1269542008/3-408

・「あそこは危険だ。死ぬかと思った。」
・「東大卒のプロの心理カウンセラーに相談したら、カウンセラーの言っている事と現実が違う。」
少なくとも、この2点の情報公開は、私怨ではなく国民生活に役立つ公益情報なので、
法的には名誉毀損で封じることはできず、言論表現の自由が適用される。
2ちゃんねる内部規定の投稿規制に引っかかるのは仕方ないが。
377名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:45:21.51 ID:U9d2ux/z0
文系って大学いらなくね?

何を学びに行ってるの?

遊びに行ってるだけだろ
378名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:45:33.81 ID:McRMREDX0
医者を理系に含むのに違和感有る。
芸術系は文系?これも違和感有るし、
ハンカチ王子とか体育会系は何処に分類するの?

まあ、私の経験の範囲で言える事は
自称理系って奴はエリート選民意識が凄過ぎ。
他人を見下したり、自分より上の理系を嫉妬中傷したりで好きに成れない奴ばかり。
灘中学生がアイホンアプリを作った時の
理系の非難中傷レスは酷かったね
379名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:45:39.56 ID:L9BqmOAO0
化学はダメですかそうですか
380名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:45:44.82 ID:mpfl79P40
東大の本郷キャンパスの文系と理系の建物の差は
>>1の比じゃないけどな。
381名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:45:53.61 ID:33aHRNFFP
うちの旦那も理系で大手に入社したけど
とかく屁理屈をこねて自意識過剰。
おかげでよく喧嘩した。
そんな旦那は結婚してから大きく見方が変わったと言った。
「世の中、つきつめない方が幸せなことがある」とボソッと言ったのが忘れられない。
382名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:45:59.02 ID:rg+IpTfk0
>>357

やっぱそうなんだなぁ。俺はどちらかというと、自分で揶揄した「国語得意」で「文章好き」な
タイプで、文章読むのは好きなんだけど、数学・物理は全くダメなんだ。
なんか、数学や物理を楽しめる人みると、外国語を一つマスターしている(自国語とは別の言語
を習得して、別の世界を味わっている)みたいで羨ましい(´・ω・`)
383???:2011/10/21(金) 00:46:17.04 ID:/Y9ivByX0
今や日本はゆとりを始めとしてできるだけ文系に逃げ込もうという国家だからどんどん
貧しくなっていっているという考えは気のせい?(w
384名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:46:25.29 ID:ixQ4PEnW0
まあ、理系の人は国語の点数が低かったとかじゃなくて
文系的なものの捉え方が苦手なだけの人も多そう
385名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:46:52.93 ID:AW7vnEnl0
営業職平均年収
682.00万円 国立大院卒・理系
669.40万円 国立大卒・理系
618.57万円 私立大卒・理系
617.39万円 私立大院卒・理系
585.48万円 国立大卒・文系
583.33万円 海外大院卒
543.91万円 私立大卒・文系
503.86万円 専門・短大・高専・各種学校
502.83万円 国立大院卒・文系
490.91万円 私立大院卒・文系
486.37万円 高卒
478.97万円 海外大卒
http://www.eigyo-tenshoku.net/reportRanking02.cfm

営業職ですら理系の圧勝だからな。
別に医者が引き上げているわけじゃない。
医者だって勤務医なら年収は800万程度だろ。

私立文系・・・・(笑)
386名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:46:54.35 ID:CJXg8m6K0
文学部哲学科のテキスト・・・きちがいの本
理学部物理・数学科のテキスト・・・異次元の住民の本

387名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:47:12.13 ID:GJC0FCDI0
私立文系って馬鹿だよね
早慶クラスでも分数の計算ができないって早稲田の教授が言ってた
388名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:47:16.84 ID:GyungvhC0
>>372
人間社会は複雑だからね
その複雑怪奇さに耐えられないやつが画一理論の理系に逃げるw
389名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:47:16.68 ID:T9Lta+SP0
>>376
坊ちゃん嬢ちゃんの集まる玉川大学なら平気だろうが、普通の偏差値50大学は、
モヤシ金持ちにとって勉強しにくかった。普通の偏差値50大学は、モヤシ金持ちを憎んでいる。

・不良や教授はモヤシ金持ちを憎んでいる。モヤシ金持ちの私の実験勉強を邪魔する。
・田舎娘はモヤシ金持ちを破滅させて、モヤシ金持ちとの無職結婚を狙っている。
 田舎娘はモヤシ金持ちの私に濡れ衣を着せ、不良や教授をテコにして私をいじめてくる。
 私の実験勉強を邪魔する。私は破滅する。
・嗅覚が鋭い東京女、大阪女は筋肉金持ちと仲良くなり、人脈金脈を作って卒業する。
 東京、大阪、都会育ちの女は、私のようなモヤシ金持ちはどうでもいい。

私は実験勉強が無理で、体力も奪われ病気になる。父に助けを求めると、父は大学側に取り込まれていて、
「世の中に悪い人間がいたらお前を殺してやる。なぜなら、本当に悪いのはお前だからだ。」
と息子の私をボコボコにする。
大学外部の人たちは、偏差値50大学の現実に合わない「常識的なアドバイス」を押し付けてくる。
何とか私は、いろいろやって卒業だけはする。

偏差値50の理系大学へ入学して卒業すると、無職の私を見て親は混乱、動揺、狼狽する。
親のそういう姿を見たくないなら、中学生は進学高校へ、高校生は上位大学へ入学するほうがいいよ。

「偏差値50」の普通の理工学部に「勉強カッコ悪い」という不適格な不良が優秀な成績で輩出される。
当然、理系の理工学部を受け入れる中小企業から、就職でそういう校風の卒業生が嫌われる。
また、当時、1990年代前半、100円均一ショップの新業態が始まり、そろそろ製造業が海外移転する時代だ。
結果、創立数年で、大学名も変わり、その大学の理工学部は解体廃止される。
その後、理系の看板を下ろし、ヘンテコリンな名前の学部のレジャーランド大学になる。

強欲な田舎娘は、「独自の戦略を持つ独立変数」になりえず、不良や教授におんぶに抱っこの従属変数だ。
普通のブラック大学は、モヤシ金持ちを憎んでいる。金持ちを憎むほの暗い炎は想像を超える延焼をする。
私は大金持ちではなく小金持ちだが、ケンカが弱いと世の恨みを一身に受け破滅する。
偏差値50モヤシ坊ちゃんは、玉川大学で誰にも邪魔されず、社会人への準備のほうがいい。
390名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:47:44.14 ID:gyctid3X0
数学だけは他の科目より並みで出来た。
国語だけは他の科目より並みで出来た。

というのまで、理系だ文系だと言うのは可笑しいよね。

公立中学なら、全科目平均90点以上
公立高校なら、全科目平均85点以上

大学はまぁ区分が面倒だから省くとして、
これくらい普通に取れていて、かつ+αが
理系だ文系だになるんだと思う。

俺は中学の時は平均98点くらいで(駿台模試とかも)
高校の時は平均92点くらい取っていた(代ゼミ模試、全統模試とかも)

その中でも数学や物理が好きだったから、
理系なのかなぁと思っていたが。
結局、情報系に進んで今はコンシューマ向け装置(PCとか携帯とか)を
開発しているがね。
391名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:48:54.83 ID:X3UaKukN0
>>388
男の隠れ家だよ
ほっといてくれ
392名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:49:05.98 ID:QO5aWCYt0
>>378
選民意識云々は良く分からんが、理系内部での叩きあいは別に恨みを買ったりしないよ
正しいことを極めるためには批判はむしろ必要である
理系学科の内部でひどい言葉が飛び交うのは良くあることで
誰も何とも思わない
まあ、そのノリで社会に出て同じようにやると総スカンを食うけどね
393名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:49:08.63 ID:bZYmxwPO0
>>15
作者の気持ち読みとか心理戦で勝利しそうだけどな
394名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:49:19.15 ID:6cYsIitL0
そもそも文系で1流企業に就職するのは
至難の業だからな
私立文系だと大半がブラック企業逝き
395名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:49:23.54 ID:6/O+bibC0
数学物理が全く分からんってのを国語得意と言い換えてるだけだからなあ
恐らく国語の点数でも数物得意の奴に負けてるんだろ
396名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:49:40.24 ID:33aHRNFFP
一昔前の理系はガンオタばかりです。
二昔前の理系は鉄腕アトムとドラえもんがスタート地点です。
397名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:49:40.93 ID:8jDreI/IO
まあ文系は特定の国や地域や時代に限られた知識だけど
理系は万国共通だからのう、万国というか全宇宙なんだろうけど
398名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:49:48.16 ID:6Hm2FJFv0
理系は本当に外国に行かねばならない時代になるのかもしれん。
頭脳流出というのはヨーロッパでは何十年も前に問題になった現象だが、
日本ではこれからだ。
とはいえ別に悲観的になる必要はないと思うが。
399名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:49:49.02 ID:CdRcooZrO
理系でも国語や地理歴史が好きな人はたくさんいるけどね。
自分も仕事では数学や物理の知識バリバリ使うけど、現代文なんてセンター試験では全問正解だったし、NHKの歴史もの大好きだし、海外旅行で地図もって散策するのも好き。
時々人生間違えたんじゃないかと今でも悩むよ。。。。
400名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:50:11.20 ID:bNIgeZ8O0
ほんの一握り除けば、国語が得意=他が全部苦手。だろ?
母集団の性能が異なるものを比較して何がわかるというのだろう
401???:2011/10/21(金) 00:50:22.73 ID:/Y9ivByX0
調査はしたことないがもしかしてだが、数学物理が得意な人は英語も国語も平均としては
得意でない人より点数が上じゃないの?(w
402名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:50:23.83 ID:GyungvhC0
>>390
つか、長すぎるw
そんなにダラダラとじゃなくて3行くらいで、
長くても5行くらいで説明できないやつはちょっと
403名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:50:35.65 ID:AW7vnEnl0
学歴板に巣食うアホどもに

私立文系の多いこと多いこと

あいつら平日から学歴板に書き込んでる。

アホ
404名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:50:37.93 ID:t1qXo6950
>>256

東京工業大学の学園祭にいったとき、

道を学生に聞いたんだが、
何度説明しても理解してくれない・・・

地図を出しながら、このAという門からは出入りができるのか?と聞いた
だけなんだが・・・ 


見かねて用務員さんが、答えてくれたわ。
405名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:50:42.54 ID:Tw9ia5V60
特出した得意科目がなくて国立を5科目受験した俺は?
一応理系学部に進んだけど、私立は文系ばっか受けた
まあ体育とか音楽は壊滅的にダメだったんだけど
406名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:50:49.81 ID:ehNyZ4aq0
>>388
そうそう
まさに俺のことw
だから逆に理系ワールドは住みやすい
今はメーカーの研究所勤務
407名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:51:01.62 ID:KilsD/Bj0
勉強できない奴は国語しか得意って言えないしな
408名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:51:05.14 ID:/H125qzQO
文系と言う奴はだいたいアホ
たまに頭すげえ良くて文系の人も居るけど。
409名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:51:14.43 ID:znl8MZH00
  / ̄ ̄\    税金泥棒の公務員!日本国民の敵! 税金高すぎ!
>     /ノ( _ノ  \ 公務員の給料を3割カットすれば、消費税を廃止に出来て、景気が良くなる。
>     | ⌒(( ●)(●)
>     .|     (__人__) /⌒l
>      |     ` ⌒´ノ |`'''|             マスゴミ
>     / ⌒ヽ     }  |  |         __________ 
>    /  へ  \   }__/ /             | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |(
>  / / |      ノ   ノ           | | \アホ番組  / | | |’, ・
> ( _ ノ    |      \´       _    | |   \ ノ(  /   | | | ,  ’
>        |       \_,, -‐ ''"   ̄ ̄゛''―---└'´ ̄`ヽ   | | | て
>        .|                        __ ノ _| | | (
>        ヽ           _,, -‐ ''" ̄|_ ̄_o o o___|_|

410名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:51:21.96 ID:EjS4cZTR0
>>382
数学は言語という意識があるなら努力しだいで
その数学という言語の習得は可能だぞ
冗長な文章を一切排除した記号だけの言語とも言える
数式の持ってる意味をつかむことから入っていけば小説を読むように理解できるはずだ
411名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:52:01.39 ID:CMEDip9j0
>>197
受かってから言え。
医者の世界じゃ神の世界だぞ。
>>228
俺なんて高校の頃物理の模範解答のミス指摘して逆切れされたわ。
数学の教師は俺の開頭が理解できずに結果あってるからって100点くれたけど物理の教師は1番が変わらないからいいだろうってさ。
死ね日教組

>>246
俺の頃は東工大生がバイトで書いてた

>>271
俺もだ。でも医歯学は基本満点だった。
俺の連れはセンター498/500だった。
412名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:52:03.24 ID:G5rUjTJU0
2ちゃんは専門卒、IT土方自称理系が多いよな。
413名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:52:18.72 ID:bZYmxwPO0
数学物理好きで全く別業界にドロップアウトしてるが
ライバルに負ける気せん、ライバルちぐはぐな事一生懸命
考える馬鹿ばかりw
414名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:52:22.96 ID:9w7rcwFV0
>>310
微分方程式と確率・統計は実は自然現象は当然として、社会科学というか
社会事象にも物凄く応用されているくらい汎用性が高いんだけど、
さすがに大多数の一般国民にその基礎くらいは学んでくれというのは酷だろうな。
ゆとり教育は撤回されたとは言え、以前として、数学・物理敬遠思考は
止まっていない。個人的には特に学生などの若い人たちにはやってもらいたいが。
スレ的に学生時代の話がやたら多いけど、高校の数Vとか大学初年度くらいに
相当やることになる筋トレ的なゴリゴリした微積の計算とか実は結構重要なんだけど、
そういうの嫌がる人かなり多いからな。
実生活に直結しないし、面倒くさいと思ってるんだろう。
麻生太郎総理大臣も「因数分解など社会に出て使わないんだから、好きな人は
やればいいが、嫌いな人はそれより早期の職業訓練をすべきだ」とおっしゃっていた。
文理の区分けは好きじゃないが、いわゆる私立文系出身者のコメンテーターや
ジャーナリストなどの自称知識人の方々の温暖化や原発事故などの話を聞いていると、
ネットや読書で得た知識をそのまま語ってるんだなあと思う。
俺が彼らだったら温暖化や原子力の専門家じゃないから、
自分で考えることができるくらいの知識が得られるまでは
無責任なことは言わないけど、彼らはちょっと考え方が違うんだろうな。
スポーツでも基礎的な筋トレを軽視して、いきなりスパーリングや
試合したり、ルールブック読んだりして、できる気になってる人がいるが、
それと似たようなもんだろう。
415名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:52:35.79 ID:Wb8KWPpt0
暗記教科は低くなるんだろうな
416名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:52:43.05 ID:fIQp6X2tO
>>43
社会で成功している文系には社交が得意な人間が多くて政治力や営業力が直接的に利益を生むから高収入。
じゃあ理系が利益を生まないか?というとそうじゃない。
理系が分析し研究し開発したモノがあらゆる商品の重要な素材になっている。
理系がいなければ新商品は出来ず文系はその営業力を発揮することは出来ない。
417名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:53:22.66 ID:4zgZ2pu70
>>4
ミクロとマクロの区別がつかないから
低所得なんだよ。
418名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:53:26.47 ID:zfa4+F9G0
>>399
受験は乗り越えられても
仕事は適性がモノを言うからな

適性がありそうな人が、数学・物理・化学が未履修で
転部を拒否されるとか、もったいないと思うわ
419名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:53:52.53 ID:0LekTzFJ0
こういう話題は、
日本と韓国のどちらが正しいかっていうことなんだろう・
オラ、ぜんぜんわくわくしねえよ
420名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:53:58.81 ID:yuBwQ/xD0
>>400
まあ、それが真理だなとは思う。
得意科目を聞かれて「国語」と答えてしまうヤツは
正直なところ「他の教科が駄目」なだけ。
国語はクラスの8割近くが80点以上で当たり前の教科だからな…。
他に出来る科目があるヤツは国語とは答えない。
文系だなと思っていても、「社会」とか「英語」と答える。
421名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:54:00.41 ID:7WAtFnqA0
一番高いのはどう考えてもハングル語が得意なヤツだろう。
422名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:54:07.62 ID:gyctid3X0
>>402
長いというだけで読むのを止めていたら
新聞や小説なんて読めないのでは?

段階を踏んで説明をするのだから、
3行や5行にすることは不可能。

わかるかな?
423名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:54:21.85 ID:wTkHfiDD0
数学ができないというのは、理屈がわからないということだからな。
覚えることなんてほとんどないから一番楽なはずなのに。

俺は、数学、物理、現代国語は得意だけど、古文、漢字、英語は苦手だった。
考えてみると、数学、物理、現代国語は考えればわかるけど、古文、漢字、英語は覚えることが多すぎる。
英語のセンター試験は9割超えたけど、実用英語にはほどとおいので、いまはちょっと苦労してます。
英語圏の海外駐在ですから。
424名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:54:22.27 ID:tNSwmQAf0
>>412
ITも本来、ベースになるのは数学のはずなんだがな・・・
425名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:55:05.69 ID:sCQstbWp0
>>410>>382
俺も数学や物理と国語がそんなに乖離しているようには思えないんだよなあ
どっちも言葉で実物を表現していく行為だし
プログラミングも好きなんだけど、言葉を組み立てていく流れにしていくってのは
数学も国語は本質はそんなに変わらないと感じさせてくれる
426名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:55:33.00 ID:wwOLOCzFP
俺の場合論理的思考は大丈夫だが他がない

仕事で意外に困る

論理的思考
記憶力
行動力

は実用的

出世するにはプラス政治力
と感じた
427名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:55:43.49 ID:DZmny6swO
>>1
確かにそうだな
ただ理系が高額所得なんじゃなくて、文系で数学・物理が得意なやつが高額所得者には多いように思う
旧帝や一橋卒の人たち
428名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:55:50.25 ID:Ng1VX/qW0
>>416
どちらかというと日本の成功者に文系が多く見えるのは
理系がマーケティングを放棄する権利を持ってるからだと思うよ
文系のマーケティング能力も充分じゃないけど
シーズ思考からニーズ志向に切り替えること自体を嫌がるんじゃやっぱり成功できないよ
429名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:56:16.52 ID:6Hm2FJFv0
つまり理系の一部は金の玉子を産むニワトリなわけだが、いかんせん、
その玉子を養鶏業者に奪われてしまう。
430名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:56:24.41 ID:vkcB/+RW0
計算結果は一つだが式の解釈を色々考えると
数学はちょっと楽しくなるかも
431名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:56:26.99 ID:6MbcNtEw0
>論理的な思考能力が仕事の役に立っている

論理的な思考は直感による判断を殺すので、むしろ仕事の邪魔になる、かも。

それに競争相手も同様に論理的に考えているわけだから、その部分では他社とは
差は付かない。たとえば商品企画なら、どこにでもあるような商品しか作れない、と
いうのが論理的な帰結(笑

ビジネスの勝敗を決めるのは、運とひらめきと信念(もしくは、男性ホルモン)の強さ
だと思う。あと、ライバル会社を苦境に陥れることに喜びを感じる残忍性。
論理は、後付け解説のための評論家の道具。
432名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:56:32.72 ID:X3UaKukN0
好きな分野があれば何でもいいとおもうけどね
トコトン拘ればいい
433名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:56:35.47 ID:gyctid3X0
>>423
学校教育や学習塾教育では、
数学を暗記科目としてしまっているからなぁ。
公式なんて暗記するものではなく導出するものなのにね。
434名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:56:37.08 ID:G5rUjTJU0
能ある鷹は爪を隠すじゃねえけど、
まっとうな理系のやつは文系に難癖つけたりしねえよw
435名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:56:37.08 ID:DyCcSc4W0
※ただし文系に限る
436名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:56:39.93 ID:0SNqYYxZ0
>>380
確かになあ
文系は本さえあればいいから
437名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:56:57.77 ID:AW7vnEnl0
文系で論理的思考能力に自信があると言ってる奴の大半は
プログラムやらせてもstack、queueの実装でチンプンカンプンで挫折する。
438名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:57:28.47 ID:ehNyZ4aq0
>>423
俺は高校時代、翌日に数学と世界史の定期テストを控えていて、
前日は数学は20分のやっつけ勉強で90点以上取って上位、
世界史は6時間以上血のにじむ思いで勉強して33点(目標は赤点回避の30点だったw)

世界史は覚えられん!
巷では文系は楽だといわれるがそれがどうも実感できない。
439名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:57:47.43 ID:bZYmxwPO0
数学物理だと全く人間の手に及ばない自然を考えるわけ、
というのは自分の都合とか感情を度外視してありのままを受け入れ素直になるという事。

これは国語、社会の見方にも通じる、人の気持ちが分かるという事にもなるな。
440名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:57:56.40 ID:sCQstbWp0
>>428
日本の理系の人って現場主義者が多いよね
マネジメントの方よりも自分が直接技術弄りしていたいって人俺の周りにも多いなあ
441名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:58:02.29 ID:btAISKp70
文型は人をだまくらかす商売しかできねーしなあ、やはり創造性のある理系のほうがよかったなあ
442名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:58:24.07 ID:EjS4cZTR0
>>425
そうだよな
ただその域に達するには相当な努力を要する
その域に達したやつは数式も文書もプログラムも本質は同じと理解できる
おぬし結構できるなw
443名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:58:29.95 ID:doJerWdJ0
文系でも語学を極めれば食える。
英語同時通訳だと医学、薬学、機械工学、政治、経済の国際会議専門用語を滑らかに
通訳できる。
日給7万〜15万円で年収2000万円以上。
マイナー言語でも商談に重宝される。
フリーでも勤め人でもやっていける。
444名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:58:52.66 ID:fP1QjtPZ0
数学、物理ができても研究職になんか就いちゃ駄目だぞ。
もちろん、技術職とかも駄目。

理系で高収入なのは、金玉男尺八とかの投資銀行に限る。
445名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:59:32.70 ID:2wlnMpGF0
>>382
現代日本語をツール、媒介としている学問の敷居は、数式や外国語を媒介としている
学問より相対的に低い。
だからこそ社会人が趣味ないし副業でやるなら数式(数学ないし物理)や
外国語の方が良いと思うな。
タレントや芸能人などが社会人大学院などで勉強することが多い時代だが、
その大半がいわゆる「なんちゃって文系学問」すなわち、現代日本語を
ツールとしている学問。社会人が勉強すること自体は肯定するが、
国語≒現代日本語は日本人ならある程度できて当たり前で、希少性が
あるとは到底言えない。どうせやるなら素人にできないことやる方が
希少性は増すよね。
446名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:59:33.72 ID:X3UaKukN0
>>434
2chは名前を隠して爪を見せびらかす場だからな
447名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:59:49.48 ID:GyungvhC0
>>286
ちょっと違うんだなー
計算の根拠を聞きたいんじゃない
モデルを聞きたいんだ
448 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/10/21(金) 00:59:52.14 ID:4UaNa6OY0

   でも、文系の代表、公務員は給与より、その後の天下りで

   儲けるんじゃないの?


449名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 01:00:08.06 ID:Ng1VX/qW0
>>440
なんていうか研究開発の仕事をきれいな工場労働にしたいんだよね
考える事は手元の技術に限定して
それ以外は全部やりたくないっていう
450名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 01:00:21.52 ID:HeNIvrw00
>>436
2chじゃBランクに入れられるところの文系院にいたけど
指導教官が「文系は研究費要らないって思われてるからなあ」ってぼやいてたなあ
確かに理系に比べれば緊急性は低い
451名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 01:00:28.47 ID:QO5aWCYt0
大学入ってすぐ買った本でインテグラルの∫の記号が3っつとか6っつとか
並んでいる式を見たときはワクワクして笑いが止まらなかったわ
452名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 01:00:59.02 ID:L9BqmOAO0
>>436
大昔は数学なんて紙と鉛筆があればいいなんて言われてたけど
今じゃコンピュータ必須だからな
453名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 01:01:09.77 ID:oQNlvTSU0
文系は勝ち組、負け組の差が激しいからな。
理系はそこそこ職があるから、平均値的には
理系のほうがいいのだろう。
454名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 01:01:26.95 ID:KrHUlbB30
>>378
>>まあ、私の経験の範囲で言える事は
>>自称理系って奴はエリート選民意識が凄過ぎ。
>>他人を見下したり、自分より上の理系を嫉妬中傷したりで好きに成れない奴ばかり。

一度、資格試験板を見てみるといいよ!
文系資格の嫉妬中傷スレ・レスであふれかえってるから。

理系・技術資格にも嫉妬中傷はあるけれど、文系資格と比べると可愛いもんだよ。
455名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 01:01:36.35 ID:gyctid3X0
俺が30年程度生きてきた中で一番好きな
高校数学の問題。

lim [x→1] { ( (log x)/((x-1)^2) ) * ∫[1→x] (1/(√(3 + t^8)) * dt }

感動したことを鮮明に覚えている。
456名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 01:01:58.90 ID:6Hm2FJFv0
現実には、理系文系関係無く>>1 が端的に示す通り、高収入でなければ負け、
高収入であれば勝ちだ。
結局そこに落ち着くなら最初からその線に沿って教育したらよろしい。
これまた大部分が落ちこぼれること疑いないが。
457名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 01:02:13.34 ID:5TLrJjmS0
>>281
財務省の役員どころか総理大臣を文系から理系にしたら
日本良くなるんじゃないか?
458名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 01:02:59.68 ID:AW7vnEnl0
文系の場合就職率が理系よりかなり低いだろう。
つまり、「文系卒」の期待賃金は更に低いわけだな。
459名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 01:03:09.69 ID:L9BqmOAO0
>>457
菅と鳩山・・・
460名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 01:03:12.85 ID:7kf/5XGC0
俺の実例を挙げようか
俺は頭いいほうじゃないから高校の特進クラスにも入れなかった
ただ高校時代の数学は常に学年トップクラスだった
特に勉強したということはないが担任が数学の問題集をくれたのでパズル感覚で解いてた
暗記科目の古語や漢語はダメだったが現代史ならクラストップは取れた
日本史は比較的興味があって好きだったので通学電車で問題集だけ往復30分やってて学年トップも取ったことがある。
だけどトップを取ったことでめんどくさくなって長くは続かなかった
何がいいたいかと結局本人が好きなところを伸ばした方がいいってことだな
好きじゃないのに無理に理数系やらせても失敗する
461名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 01:03:25.31 ID:GyungvhC0
>>422
お前の場合
>理系だ文系だになるんだと思う。
ここまでの説明が殆ど要らない
一番下の段落もただの感想だから意味もない
462名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 01:03:30.90 ID:QXGSY4Tc0
>>456
そんな発想だからお前は私立文系なんだろう。
確かに学問は必要ないな金儲けには
いっそのこと無試験にしろ
マーク式の答えののっている試験ではうろ覚えでも解答できる罠
463名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 01:03:40.69 ID:mJZUJBUM0
と言うか日本は先進国なのに女性の所得が色々な理由で低くく、
かつ、女性に理系科目が苦手な人が多く文系進学割合が多いってだけでないか。
男性に限っても理系文系での所得差って開きがあるの?
464名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 01:03:43.53 ID:0SNqYYxZ0
>>438
世界史は難しいよねえ
縦軸と横軸が錯綜してるから
オスマントルコとか分けわからん
465名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 01:04:08.74 ID:r4789cq00
>>4
地学が本当にまともにできるんなら、高校の物理は余裕。

暗記でカバーできる分野だけやってるなら糞だから詩ね。
センター程度ならだれでも90点程度は取れる。
466名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 01:04:12.12 ID:xKDOtDLcO
>>457
レス期待し過ぎ。
467名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 01:04:39.40 ID:HeNIvrw00
>>457
     
     ,,-―--、
  __(/ ̄ ̄゛ヽヽ
  // ・ ー-  ミ、
  `l ノ   (゚`>   |
  | (゚`>  ヽ    l        ノ´⌒ヽ,
  .| (.・ )     |    γ⌒´      ヽ,
   | (⌒ ー' ヽ   |   // ⌒""⌒\  )
.   l  ヾ     }    i /  (・ )` ´( ・) i/
 .  ヽ        }    !゙    (__人_)  |
    ヽ     ノ    |     |┬{   |
     >    〈     \    `ー'  /
    /     ヽ     /       \
468名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 01:04:58.25 ID:A/9oOw6ZO
>>453
学部卒に限って言えば、文系も理系も変わらんよ。
理系の連中は修士をデフォで語るからおかしくなるだけで。
469名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 01:05:49.71 ID:hgLFPTRj0
>>360
男の就職率っていくら位なんだコレ。
470名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 01:06:03.52 ID:7FydN8pt0
文科系というのは殆ど存在しない、理数が出来るか出来ないバカかという区別が現実。
471名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 01:06:15.46 ID:GyungvhC0
>>416
それじゃああまりにも当たり前すぎて
科学を研究してきたものとしての言葉としては軽すぎるw
472名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 01:06:20.01 ID:SYXPdpRd0
>>456
だね。結局、金儲けに役立たない勉強は無意味。
473名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 01:06:31.90 ID:D3gBTj090
>>433
「試験」ということになると、時間的な制約があるから、最終的には結果を
公式化して覚えて当てはめるという作業がどうしても必要になる。
時間制限がないなら、導出過程まで遡ってもいいんだろうけど、短い時間で
解答するテクニック的な部分を無視はできないからな。
ただ勉強するときは、導出過程は極力理解すべきなのは間違いないけど。
474名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 01:06:32.47 ID:GJC0FCDI0
文系行っても何の役にたたないことの暗記ばかりしてるイメージしかないよ
理系もまあ専門外に就職すれば役に立たないが、思考能力は身につくからなあ
あと理系の知識は日常生活でも役に立つね
475名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 01:07:01.60 ID:yHjS2oqx0
理科得意だった。
年収150万円。
476名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 01:07:38.22 ID:McRMREDX0
>>458
就職率なら文系の方が高くない?
官僚からブラックまで一杯有るし。
就留とかせずに妥協して就職してるんじゃないの?(離職率は高そうだけど)
理系は妥協せずに留年してそう(ウチのバイト先の理系は全員留年)
まあ、受かれば生涯賃金は高いだろうけど。
現役で受からないのが翌年に受かるとも思えないけど
477名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 01:07:44.64 ID:SFlPcl150
数学物理苦手でもいいから数字に強くなりたいんだが・・?
478名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 01:07:49.69 ID:gyctid3X0
>>461
>>理系だ文系だになるんだと思う。
>ここまでの説明が殆ど要らない

ということは、「要る」と判断した点があるんだよね?
俺の文章の要点はどこだと捉えたの?

そこまでの説明がほとんど要らない場合、
残ったところに要点が含まれるんだよね??

煽りでも何でもなく、気になるから本気で回答してくれ。
479名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 01:07:55.72 ID:X3UaKukN0
儲けに繋がる科目と
好きな科目がズレてると
ちょっと困るかもな
480名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 01:08:20.10 ID:tafxV7GA0
これだけ自称高学歴自称秀才がいるのに、大したことないν速+ってなんなんだろうね
481名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 01:08:28.72 ID:HeNIvrw00
>>474
査読付きの論文書くようになるとまた違うよ
学部までは暗記メインだけど
482 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/21(金) 01:08:48.88 ID:O93NXtt80
平均年収2000万のコンサル系なんて理系ばっか
483名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 01:08:57.73 ID:vkcB/+RW0
>>477
数学に強くなると数字には弱くなっちゃうぜ…
484名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 01:09:34.15 ID:yuBwQ/xD0
>>476
一般的に、理系は教授がコネのある企業に就職を「決めてくれる」ので、
全部自分任せになる文系より就職率は良くなる。
485名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 01:09:39.50 ID:lcXYjvb80
そういえば鳩山と菅も理系だったな( ´,_ゝ`)プッ
486名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 01:10:16.42 ID:xKDOtDLcO
文系でも社会科学、人文科学は統計学が使えないと実証性がない。
その程度でもやらない連中が多いから、学会そのものが馬鹿にされる。
487名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 01:11:04.71 ID:A/9oOw6ZO
>>438
もしかして、体育や音楽得意だった?
数学は世界史とかよりそっちのが近いから。
頭で理解するというより、体で習得させるという意味で。
488名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 01:11:10.64 ID:JQMdbCRE0
>>481  査読付きの論文書くようになるとまた違うよ

それで、書いている内容は、実験や調査によって検証済みなの?
489名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 01:11:15.21 ID:5TLrJjmS0
>>102
東大医に現役で受かった和田秀樹も
国語の苦手は遂に克服できなかったって言ってたな
490 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/21(金) 01:11:18.25 ID:O93NXtt80
>>457
菅直人は全くダメだったな
491名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 01:11:25.02 ID:4zgZ2pu70
>>485
ミクロとマクロの区別がつかないから
低所得なんだよ。
492名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 01:11:30.64 ID:gyctid3X0
>>473
定理や定義から導出する訓練をしないと
実社会に出ても満足に使えないんだよな。
決められた回答を出すのが得意なやつばかり。

みんな横並び教育だから仕方がないのかな。
493名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 01:12:27.28 ID:yuBwQ/xD0
>>487
ちょっと待て、数学が一番近いのは、
「誰々ちゃんの気持ち」でない、
正確に文章を読み取るという意味での国語だと思う。
494名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 01:12:55.19 ID:7WAtFnqA0
日本の理系?
ああ、ダメだよ。
この程度の調査結果で優越感に浸っているようじゃねえ…
世界的に見れば最低ランクに近いし
495名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 01:13:21.15 ID:kauANBWw0
国語が得意って「理数に比べたら」って程度の奴らでしょ
496名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 01:13:51.25 ID:+Ny5Fj8O0
高学歴文系 理数系科目も含めオールマイティ。社会的リーダー層多し。高所得。
高学歴理系 理数系が極めて得意。スペシャリスト職が多い。中所得。
低学歴理系 基本的な考える力はある。社会の兵隊。低所得。
低学歴文系 歯車にすらなれない存在。社会のお荷物。生保。
497名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 01:14:43.20 ID:AW7vnEnl0
>>476
就職戦線の厳しさがひときわ目立った2009年度(2010年3月)の大卒予定者について見ると、
2009年10月1日時点の内定率は、文系が61.2%(前年同月比▲9.2%ポイント)、
理系が68.5%(同+0.4%ポイント)。
2010年2月1日時点では、文系が78.7%(同▲7.3%ポイントで調査開始以来の最低水準)、
理系が86.2%(同▲1.9%ポイント)になった。

おそらくだが、これって理系文系問わず院に進む人間をさっぴいた分母にするべき。
で、院に進む割合は理系の方が高いので文系よりも分母が小さくなる。
つまり数字上は10ポイント弱だけど、実質は理系はほぼ100%の就職率で
文系は違うってこと。
498名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 01:15:50.63 ID:Ng1VX/qW0
>>488
実験も調査も無しで通る査読ってなに?
499名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 01:16:22.19 ID:D3gBTj090
>>459
鳩山さんに関しては専門はORだけど、25年以上何もやってないから、殆ど
失念してしまっている。
かつて得意としていたマルコフ過程のイメージすら覚えているかどうか…。
失念しているとは言っても、全くの素人である自民党の森さんや麻生さんよりは
詳しいだろうが、とてもじゃないが、官僚を言い負かすほどの知識はない。
菅さんはエネルギー政策については、議員に当選してからも勉強していたようだが、
まあ真価がよく分からんうちに辞めちゃったからな。
鳩山さん見てると、人間の頭も鍛えなかったら、どんどん老化するというのが
よく分かるよ。
まあORの知識を失った分、政治の知識は得てるだろうけど。
500名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 01:16:39.73 ID:L9BqmOAO0
文系で教授になるほうが理系で教授になるより難しい気がする
あくまでイメージだけど
成果わかりにくいし
501名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 01:16:53.41 ID:B38bkcw40
>>492
本当にできる奴は導出もできる。
とりあえず「理解はできなくてもいいから出来るようになれ」という指導は間違ってはいない。
(意味が分かっていなくて)できるよりも意味が理解できることを目指して
学習内容を軽量化したのがゆとり教育。
その結果どうなったかはご存知の通り。
あと横並び教育は悪くない。
はっきり言って今の個性重視の教育の方が問題が多い。
502名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 01:17:05.94 ID:AW7vnEnl0
>>496
東大京大一橋文系は優秀だが、他は理数系から逃げてるのも多い。
503名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 01:17:08.37 ID:gyctid3X0
>>461
ひとまず寝る。
が、もしスレが生きていたら起きてから見たいので、
暇だったら回答書いといてくれ。
本気で気になる。
504名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 01:17:48.49 ID:HeNIvrw00
>>488
ジャンルによる。
計量言語学とか、古典語学とか歴史学なら、資料の総数とか対象になるものの数値や数量、
年代が客観化できるから相対的に実証しやすいと思う。他のジャンルからも助け舟出してもらって、
成立年代とかちゃんと示すし。文学とか心理系だと、分析の部分で客観性に乏しいと思うが。

505名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 01:17:54.25 ID:BrWsqGVs0
>>9

理系も変わりないくらい馬鹿でしょ。
過去二人の総理経験者が身をもって証明してくれた。
506名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 01:17:55.04 ID:0LekTzFJ0
>>484
えー!?
逆じゃないの
507名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 01:18:00.98 ID:U9d2ux/z0
なんで


文転する人はいっぱいいるのに


理転する人は全然いないんですか?
508名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 01:18:24.44 ID:Tam9Sh8e0
これいみあるの?
509名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 01:19:10.15 ID:5TLrJjmS0
>>1の記事で言う得意とは一体何なんだろうな
自己申告なのかテストを行っての結果なのか
510名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 01:19:38.28 ID:Ng1VX/qW0
>>499
ものすごく鳩山さんを高く評価してるんだね
511名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 01:19:43.73 ID:gyctid3X0
>>501
仰る通り。
また、横並び教育が完全悪だとは思わない。
平均値が高く無いと、今の日本は無かっただろうし。
天才が現れにくいのが部分悪かな。
512名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 01:20:22.24 ID:CiguZGua0
文系の馬鹿度ハンパないよ
俺は理科の実験が大嫌いで文系に行ったけど、数学200点満点中130点で偏差値90にもなった
513名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 01:21:08.70 ID:McRMREDX0
理系の学生が享受の斡旋してくれた会社を不服に思って
直ぐに辞めて非正規を数年やりながら先生を逆恨みして過ごして
大学に乗り込んで先生を殺しちゃった事件も有ったし、理系脳は理解できない
514名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 01:21:10.14 ID:FYTg9FS20
数学は言語ってどういうこと?
誰か例にだして教えてください

土下座

515名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 01:21:28.75 ID:L9BqmOAO0
>>507
大学受験での話なら
理転は下手すりゃ物理や化学は1からやる羽目になるので厳しい
文転はひたすら暗記で何とか勝負になる
という話を聞いたことがある
516名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 01:21:46.85 ID:wSeTR0k2O
455の答えがしりたい
517名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 01:22:00.93 ID:t1qXo6950

文系、理系より前に、

日本の伝統的な心や感性を引き継いでいるかが
大事なのかなあと。

日本の伝統は2600年の経験と叡智が詰まっていて、
それを知ってて人生スタートするかしないかは大きいんじゃないかなあと。

原始人からはじめるのと、
2600年の叡智を得てからスタートするのでは。
518名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 01:22:22.49 ID:AW7vnEnl0
駿台データネットの今年のセンター試験から
データネットの平均点
ttp://dn.fine.ne.jp/dn/b/002/dn2007/seiseki_g/1_zentai.html

     文系  理系
国   111.9   114.7
数1A  52.1   59.2
数2B  42.8   55.8   
英   132.8  135.6
リス  33.0   33.5 
世B  69.1   66.7
日B  68.1   66.9
地B  59.7   59.2
現社  52.7   49.3
倫理  71.1   71.2
政経  65.2   65.8
物理  58.6   67.0
化学  56.1   64.0
生物  66.6   70.9
519名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 01:23:26.24 ID:SYXPdpRd0
>>507
理系 → 数学・物理化学が"得意"なので理系を選ぶ
文系 → 数学・物理化学が"苦手"なので文系を選ぶ

もちろん、国立上位を狙う連中は別な。5教科やらんと受けれんわけだし。
520名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 01:24:00.79 ID:XRJb7YNR0
文系が暗記って言っている奴は馬鹿だな。
学問の基本は暗記だ。基礎は暗記。

それから私立文系と馬鹿にする奴は底辺国公立出身だろう。
バブル期までは日大以下の偏差値だ。
521名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 01:24:06.85 ID:Tam9Sh8e0
調査結果よりも調査しましたよってのが評価のポイントなのかもな
522名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 01:25:28.21 ID:Ng1VX/qW0
>>511
天才はどんな教育でも否応なく出現してしまうものだよ
教育で作るなんて不可能だし
ロクな教育を施さなくてもある割合で勝手に出てくる
大事なのはその天才を発見し活かす事のできる社会かどうかであって
教育制度はあんまり関係ない
523名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 01:25:34.83 ID:A3jCKhg+0
生物は産業がないからほぼ派遣になっちゃうもんな
524名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 01:25:48.51 ID:rg+IpTfk0
>>507

それはマジで知りたいな。

なんで理系っていう、一般の人には未知の世界を理解する力をもちながら、
文系っていう平世にわざわざ戻ってくるのか理解できん。

「理系で挫折した」って人ばかりでもないから、余計に気になるんだよね。
揚げ足取りじゃなく、マジで知りたい。
525名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 01:26:47.84 ID:sMHUTHCC0
得意、不得意って表現もなんだかなぁって気がする。
頭の良い奴は、高校レベルで好き嫌いはあっても不得意なんか無いだろ。
526名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 01:26:51.95 ID:5qba7l9OI
工学部だけど、落ちこぼれて文系の職探す俺涙目w
527相場師 ◆lXlHlH1WM2 :2011/10/21(金) 01:27:02.17 ID:QxgqnslF0
古代ギリシャ、ローマにおける
知の基本、リベラルアーツ

・文法
・レトリック
・論理学
・算術
・幾何
・天文
・音楽

現代にも通用するかな。
528名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 01:27:03.59 ID:D3gBTj090
>>505
そもそも彼らは現役のエンジニアでも専門家でもないから。
文系とか理系とか以前に「政治家」を職業としている人たち。
プロフェッショナルな能力を維持していて、かつ政治家やってるというわけ
じゃないから、なかなか難しいだろう。
鳩山さんも初当選時は「政治を科学する」とか言って、ORで学んだ知識で
政治改革をやろうとしていたんだが、いつの間にか忘れてしまったようだ。
政治家は政治家として新たに学ぶことがたくさんあるから、プロフェッショナルな
能力を維持しつつ、総理大臣まで登り詰めるのは至難の業だと思う。
529名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 01:27:10.42 ID:5TLrJjmS0
文系の泡沫学部ってあれ文系ですらないよな
530名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 01:27:39.87 ID:xSCol1oA0
上位文系>上位理系>中位理系>下位理系=中位文系>下位文系
って感じだよ、昔から
文系で上位に行ける奴は少ないから旧帝大とかでも、文系学部の定員
かなり絞ってるし。
文系学部100人理系学部1000人とかでしょ
でもまあ都市部でそこそこの暮らしができる、
中の上くらいの文系あたりが、一番全体的な幸福度高そうな感じだけどね
この研究した同志社とかだって下手すると高専卒より給料低いかもしれんのだけど、
人生楽しんでる度で言ったら、明らかに同志社だしね
中下位の理系は、ぶっちゃけアニメとか声優にダダはまりして
金を貢いでる層…(実感)
あとエロゲとか
531暇無しさん@12周年:2011/10/21(金) 01:27:59.65 ID:nCteAlN00
年収が低いのは、国語が得意な人か
まあ、夢見る文学青年に現実社会は厳しいのかもしれんね
生物の方は何でだろ?
バイオ関係の仕事自体が少ない?
それとも金にならない古生物好きが多いからか?
532名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 01:28:27.02 ID:X3UaKukN0
>>455
答は1/2だな・・・どやw
533名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 01:29:03.02 ID:uSpwmNYD0
これは興味深いな、なんでこんなことが起こるんだろうね?
平均して180万も差があるとかよっぽどだろ
数学と物理は面白く勉強できるからいいと思う
534名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 01:29:05.84 ID:jmL1KWOG0
文系が生み出すものは限られてるよな
生産性の高い理系が報われるのが本来の姿
535名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 01:29:31.18 ID:ixQ4PEnW0
この調査は就職者みたいだけど
起業した人とか含めればどうなんだろうね
536名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 01:29:47.96 ID:yuBwQ/xD0
>>531
生物は「国公立文系が唯一暗記でなんとかなりそうだと飛びつく科目で、
理数が得意な人はそんなに選択しない科目だから」じゃないか。
537名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 01:30:07.73 ID:Ng1VX/qW0
>>529
もともと泡沫学部って学生数確保のために作るものだから
人気のない理系で作る意味がない→消去法で文系ってことにしちゃえ
538名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 01:30:12.93 ID:xSCol1oA0
>>531
生物バイオ関係の研究職とか、国が旗振りしたけどポストが無くて死屍累々だという話だな
俺の知り合いの人なんかも苦労してた
539名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 01:30:53.67 ID:8v+HHf2+0
>>506
教授が一筆書いてくれたお陰で
筆記の次は四次すっ飛ばして最終面接(形だけ)で即採用内定だった
540名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 01:31:33.23 ID:r6fsCCc80
>>530
糞高い外車にアニメの絵とか貼ってる奴らは中下位だったのか
理系恐ろしいな
541名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 01:32:22.41 ID:Ng1VX/qW0
>>533
旧帝大はどこも理系学部の割合が半分以上で
Fラン大はほぼ全て文系だから
単純に文系理系で分けると平均偏差値にもかなりの差が
542名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 01:32:48.78 ID:5TLrJjmS0
>>539
学部卒でそれ?
543名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 01:33:06.40 ID:oeOCd4MM0
本職が理数系で優れた小説や随筆を残した奴はたくさんいるけど、
逆に文系で科学的な業績を残した奴は皆無。
544名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 01:33:55.74 ID:/KgOVRxi0
東大数学科卒業ニートですが何か?

>>6が正解
545名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 01:34:13.88 ID:8v+HHf2+0
>>542
ごめん博卒 理系なんで修士以上しかとらない
546名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 01:34:19.04 ID:yuBwQ/xD0
>>541
まぁ文系は「(TOP層も理系同等にあるものの)底辺の裾野がとてつもなく広い」というのは真実ですね。
547名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 01:35:13.42 ID:xSCol1oA0
>>540
定収有るけど使い道がないと、ああいう感じになっちゃうわけよ
まあ、公共事業や自動車産業の景気が良かった頃は、
現場の人間でも大卒文系(そこそこエリート)公務員より稼いで、
パチンコとか公営賭博に使ってたりしたけど、
今はそういうのが少なくなったから、目立っちゃうわけさね
548名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 01:35:18.54 ID:ixQ4PEnW0
理系と体育は得意なものがあった人
文系には落ちこぼれちゃった人も含まれちゃうからね
549名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 01:35:35.91 ID:5TLrJjmS0
>>545
やっぱそうだよね
550名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 01:35:36.55 ID:kIB6tFb20
数学を楽しいと思える奴は理系の素質がある
「sin、cosって何?苦手〜」って言ってた奴は文系に"逃げて"た
551名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 01:36:17.08 ID:EXWUhVYQ0
>>11
中国語が得意な同僚、ここ4年は帰って来てないな。
552名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 01:38:16.12 ID:HeNIvrw00
>>541
文系って言っても暗記や応用理解が必要なものから
日本人として生きてれば感覚で解けるものまで幅広いから。

理系の学問で、何も素地がなくても感覚で試験突破できるのなんて無いだろ。
文系なら極端な話「高校三年間で頑張ったこと」で作文書かせるだけで終わりとか
あり得るからな。とにかく人を集めたいときには文系が向いてるのは仕方ない。
553名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 01:39:02.86 ID:6SKtLTJv0
>>1
文系・理系等の大きな括りはお嫌いですか?
細分化したナントカ学科とかを全部把握してるレベルならさもありなんと思うけれど
554名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 01:39:10.33 ID:lRUUfYyE0
>>393
軽いアスペ気味の人間だが、現代文はメチャクチャ得意だった
文章をじっくり読んでじっくり考えながら言葉を紡ぐのと、
リアルの会話でめまぐるしく言葉を選択するのとでは全く違う
555名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 01:39:18.74 ID:0SNqYYxZ0
鶴亀算と植木算でどうも苦手になった気がする
556名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 01:39:32.81 ID:5qba7l9OI
>>527
音楽が含まれてるのが日本との違いだな。
あちらでは実学には価値が無いとされ、
音楽や哲学、宗教を重んじるとか。

ところで、その音楽とは歌詞も含まれるのか、
それとも純粋に響きだけなのか、または音楽理論の事なのか?
557名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 01:39:49.77 ID:dapN5LGn0
数学自称得意でも数学科以外はだいたい雑魚だろ
558名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 01:40:08.60 ID:xSCol1oA0
>>506
理系は本当にそんな感じらしいよ
一番景気が悪いときで、就職希望生の研究室推薦枠が1人足りないから
くじ引きで決めた、なんて話がとある研究室であって、
「不景気なんだなあ」とか話題になる程度。
文系は100社とかまわってやっと1社内定、なんて時勢だったときにね
559名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 01:40:20.11 ID:yuBwQ/xD0
>>551
でも一般的には生粋の日本人が中国語を話せるようになっても、
中国人で日本語が話せる人のほうが学歴も高く、
ハングリー精神もあるというのが実情なので、
今のところ日本人が中国語をやってもあまりお得ではない。
(長期に渡って安定的に勤務してくれるのは日本人のほう、
ということが評価されるようになれば違ってくるかもしれんが。)
560名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 01:41:10.76 ID:Tam9Sh8e0
使える才能持っている人間を雇いたいもん
高校レベルじゃいみないけど
561相場師 ◆lXlHlH1WM2 :2011/10/21(金) 01:41:13.00 ID:QxgqnslF0
>>533
理系組は医師とか金融とか、極端な高所得者が平均を
引き上げてるのかな。
逆に文系組は、極端な低所得者が結構いるのでは。
562名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 01:41:54.35 ID:HaYjW5eN0
実際問題、公務員の世界ですら、理系のが所得低いんだよなw
官僚な
理屈がわからないバカは文系
社会がわからないバカは理系
これがわからないバカばっかw
563名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 01:43:48.76 ID:Tam9Sh8e0
ソフト開発能力
機械
電気
材料
こんなもんか
564名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 01:44:20.38 ID:lRUUfYyE0
>>561
文系組のトップは高級官僚とか政治家になるんだけど
それすらも引き落とすほどの低所得者の多さが問題なんだろうなぁ
実際、文学部なんてどう就職につなげるのかさっぱりだし
法学部ですら苦戦しまくってるのに
565名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 01:44:36.56 ID:tNSwmQAf0
>>555
なんで鶴と亀の数を合計してるのか、意味が分からないよな。単位が違うのに。
566名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 01:44:47.12 ID:oK6cl6gVO
>>1
他 に 研 究 す る こ と

な い ん で す か ?
567名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 01:44:51.21 ID:uMXYnz9L0
>数学、物理得意だと高所得

当たり前ジャンか。数学、物理がアホで得点できる筈ないジャン。
韓国人やあるまいし、国語なんて普通の日本人なら誰でもできるし、
英語は単語を暗記するだけだし。

世の中、頭の良し悪し勝負ですからね。
568名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 01:45:19.00 ID:Myy2BVqO0
>>543
文系とか理系とか定義も曖昧だからカテゴライズすることに意味を感じないが、
ウィッテンなどはもともとは歴史学を専攻していて、後に物理学を専攻
したんじゃなかったな。
まあ極めてレアケースで例外だろうが…。
どんなカテゴリーにも、必ずと言っていいほど例外の存在はあるからな。
一般論だと日本では数学・物理ができない人が俗に言う「文系」クラスに進むことが多い。
これは営利主義で数学を試験科目から外す多くの大学側の問題も大きいが。
個人的には数学や物理は面白いとは思うが、嫌いな人に無理にやらせても
上手くいかないように思う。面白さを実感できるような教育サービスの提供が
重要だろう。
ただ数学や物理ができない人(と言っても大多数の国民はそれに当てはまるだろうが)
は、自分の将来に役立つスキルの一部を放棄したわけだから、
英語などの外国語はきっちりやるべきだと思うけどね。
英語も数学もできないとなると、スキルがかなり制限されることになるだろうね。
569名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 01:45:24.53 ID:zqOHwb4z0
>>75
この体系的に覚える方法って数学、物理に限らず重要だよな 勉強でも仕事でも何でも
特にゲーム
570名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 01:47:19.01 ID:Ng1VX/qW0
>>558
それは学部によるでしょ
生物系なんて紹介しようにも世の中に職がないよ
571名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 01:47:45.14 ID:Tam9Sh8e0
雇うとしたら
機械電気情報が一番重要っぽいな
市場の期待できる分野はこれらが基礎だろう
572名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 01:47:56.04 ID:HeNIvrw00
>>564
文学部のヤツに聞いたことあるんだけど殆どが学校の先生だな
あと、うまくやれば町役場で地方公務員だとか公立図書館の司書とか。
どっちもダメなら一般企業の営業なんかだね。…文学ってのは金儲けの対極にあるんだと思うよ。

573相場師 ◆lXlHlH1WM2 :2011/10/21(金) 01:48:33.90 ID:QxgqnslF0
>>556
人々に直感的なイメージを伝える伝達手段であり、
自然界や人間界における「調和」の探求である・・・、

と音楽については俺なりに解釈しているw
574名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 01:48:35.36 ID:A/9oOw6ZO
>>515
それどころか、私立文系なら暗記どころか
地歴やら公民やら回避すらできる。
数学で大量得点も期待できる。
575名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 01:49:27.54 ID:0LekTzFJ0
>>561
医師とか金融って、
文系だろ
576名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 01:50:17.11 ID:Tam9Sh8e0
特許持っててかいしゃに格安で使わせてくれる学生がいいわw
577名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 01:50:23.43 ID:DwD/eyU60
理系は院でないと就職無いでしょ?

文系は学部卒でも厳しくて院でると絶望的だけど。
578名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 01:50:48.49 ID:HeNIvrw00
>>570
食糧系とか生産・資源あたりは、食品メーカーやら化学系の求人が有るんじゃないの?
知り合いで農学出て食品メーカー勤務ってのを数人知ってるが。
579名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 01:51:42.46 ID:tNSwmQAf0
>>571
だけど、いろんな人材がいないとなぜか機能不全が起きる不思議。
580名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 01:52:28.87 ID:Tam9Sh8e0
画期的なはつめいを引っ提げてる学生なら雇う人いっぱいるんじゃないの?
581名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 01:52:37.79 ID:L9BqmOAO0
>>577
メーカーとかは理系を営業要員で採用したりする場合もあるので
学部卒でも就職が無いわけではない
厳しいことには変わりないかも知れんが
582名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 01:52:45.69 ID:5TLrJjmS0
>>577
理系は院でないと就職ないって程ではないと思うが
文系の学部卒とは扱いが大して変わらないらしいな
583名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 01:53:14.31 ID:Ng1VX/qW0
>>578
そりゃゼロではないけど
食品メーカーなら化学系と家政学部とかのほうがメインでしょ
584名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 01:54:56.98 ID:4uesqytF0
>>575
あんた、高卒?

この橘木って先生、年収とかくだらん研究ばっかしてるな。
小樽商科大から京大教授になったから、学歴コンプレックスでもあるんだろうか?
585名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 01:55:59.29 ID:U9d2ux/z0
文系は、生産的でない文学部を大幅に減らして、

日本人英語ダメで海外に無視され気味だし、外国語学部とかを増やすべきだな
586名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 01:56:10.54 ID:6p+HH1P3O
いま数学が苦手だと思ってる中高生も、そこで進路をせばめちゃいかんぞ。
自分は中学時代まったくといっていいほど数学がだめだった。円どころか一次関数も理解できなかった。
しかし大学(もちろん文系)にすすんでから知り合いの中学生の家庭教師やるはめになり、
数学もみなきゃならんことになって虎の巻よんだら結構理解できて人様に教えられるんだよな。
自分が苦手だった分、何がわからないのかも心得られてるし。
それで奮起して社会人初期の頃に基礎解析代数幾何確率統計を一応マスターしたぞ。
経営分析の部署に配属されたら確率統計はいやでもついてまわるしな。
587名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 01:56:20.77 ID:V5ByF/wc0
理系博士だけど、高校時代は全国模試で1位取るくらい国語得意だったぜ。
低収入だけどな。
588名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 01:56:25.84 ID:HtcyfYJe0
>>583
家政学部ってそんなにみっちり化学やらないから無理
食品は化学みっちりやってないと受かっても営業とかになっちゃう
589名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 01:57:04.65 ID:Myy2BVqO0
数理経済、金融工学、保険数理、ORなどは扱う対象は社会事象だが、
バリバリの応用数学だから、あんまり文系とか理系って意識しないもんだと思う。
他方、応用数学との絡みで物理は切っても切り離せない。
ORを学んでいた鳩山元総理は専門知識を忘れてしまって上手くいかなかったけど、
これらの分野は今後の日本でとても重要になってくると思うんだがなあ。
590名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 01:57:05.60 ID:X3UaKukN0
田中耕一みたいな学生ばかりならいいんだけどな
591名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 01:57:50.14 ID:LBU9nhyu0
べつに高所得だから偉いって訳でもない。
金だけ欲しいなら金融行くだろう
人生金だけが目当てではない
592名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 01:58:17.66 ID:A/9oOw6ZO
>>581
文系と変わらないなら、無駄な苦労をする分、
バイトに制約できて経済的に苦しくなる分、
リア充経験が必然的に減って面接でアピれない分
不利ってことでしょ。

やっぱ、マーチ文系の地歴回避で数学受験が
一番コスパ高いなw
593名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 01:58:56.99 ID:2Xdvs7Hv0
どっちかというと、
優秀な人が、数学と物理を好むからだろうね。
アメリカだと、数学、物理、コンピュータサイエンス専攻の人のIQが高かったはず。
594名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 01:59:05.64 ID:5qba7l9OI
>>573
ショーペンハウアーに言わせると音楽だけは心の奥底を直接伝わるが、
他の芸術はイデアなるものを介して、人に伝わるらしいぞ。
音楽の曲と、文字である歌詞は性質が異なるように思えるが…
595名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 01:59:43.25 ID:RQMRJU1z0
>>586
あんまり軽々しく「マスターした」なんて2ちゃんでは言わん方がいいよ。
いや実社会でもそうだろう。
学問は奥が深いからね。
596ラプラスの天使 ◆daemontaDA :2011/10/21(金) 01:59:53.33 ID:ULtT01EC0
馬鹿野郎、土日返上で働いてりゃ当たり前だのクラッカーだ

まったく役に立たない分析だなw




一般的な理系>>>生物>>>|越えられない壁w|>>>古生物

こんな時代もあったが、いまどきの生物は・・・・あれは医療系かだったなw
597名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 02:00:08.74 ID:HeNIvrw00
>>585
文学部は相当縮小されると思うよ。現在でも不要論はよく叫ばれてると思う。
将来的には総合科学部とかに統合されるようになるんじゃないかな
経済至上主義の観点からいくと、無用の長物でしかないしね。
598名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 02:00:31.02 ID:4uesqytF0
>>591
高校の同級生が東大理系学部卒業して大学院にも進学せず
メガバンクに就職したな。
仕事は文系と同じだそうだ、
599名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 02:00:33.00 ID:HaYjW5eN0
>>585
文学部で何やってるか知らないでしょ?
文学というくくりの中に、何学があるか知らないでしょ?
知らないやつほど、いらないって言う

あんたと同じ考えで、一昔前に講義を外語で行う「国際」とつく学部が乱造されたけど
何の変化もなかった、生産的でないなら経済学なんて真っ先にいらない、いるのは商学
600名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 02:01:02.65 ID:6p+HH1P3O
>>595
正直、スマンカッタ。
601名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 02:01:24.25 ID:mQGGH5um0
>>567
そういうこっちゃなくて演習物の数学とか
科学技術を製品化すると商品価値が発生しやすいから、
物理が出来る学生が高価値も持つんだよ。
物理できるやつは化学もやっているしね。
国語は難しい漢字で複雑な事をすっきり文章化しても
それは商品化できるのは小説家とかマスコミとか限られる。

頭の善し悪しだけなら、学習量が比例しやすい演習物の数学とか
暗記がやたら多い物理は特には頭の善し悪しには関係薄いよ。
国語は一杯勉強したから作者の言いたい事を感じとって、
言葉にある意味を100字以内でまとめることができるってわけでもないから。
地頭に由来する部分が演習ものより大きい。
602名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 02:01:43.56 ID:2qDUh39W0
嘘つけ!
同志社大学そのものの理系学生と入学志願者が減って、
ゼミ、研究室の存続が危ぶまれてるから大学側と結託して誘導してるんじゃねーのか?
しかも理系の教授がやると見え見えだから、態々経済学部の教授に調査させて。
外国語が出来る卒業生入れたら全然違う数字なる筈だろ(笑)

卒業生として恥ずかしくなる様な、下らん調査結果を公表するな!
603名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 02:02:06.16 ID:McRMREDX0
文学部って何をやってるの?
過去の名作を読みまくって自らも小説家?
まあ、居なくはないだろうけど。。
604名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 02:02:17.28 ID:0SNqYYxZ0
>>594
「すべての芸術は音楽に嫉妬する」って言葉があったね
誰が言ったかは失念
605名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 02:02:58.10 ID:fYHQ8/9h0
国語って意味わからん
次の文章読みなさい

問1
傍線1に「われわれは前を向きながら後戻りしている」
とあるがどういうことか

こんなイミフな問題ばっかじゃん。
こんなの解けたからといって将来会社で働くのに何の役にたつんだよww
606名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 02:03:31.01 ID:2Xdvs7Hv0
>601
>暗記がやたら多い物理は特には頭の善し悪しには関係薄いよ。

おいwいったい何を暗記したんだ?
全く勉強していないのバレバレだぞ・・・
607名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 02:03:37.26 ID:4uesqytF0
>>592
マーチ文系なら、普通に社会暗記した方がいいだろう。

慶應文系は経済と商で、私大文系専願が侵入してこないの
早稲田に比べ楽な面はあったが。
608名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 02:04:03.03 ID:+TaL0Bjv0
>>599
文学部がいらないんじゃなくて
4年間遊びに来る奴を文学部で引き取るのやめろよってことじゃないの
609名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 02:04:23.88 ID:6p+HH1P3O
>>599
しかしなぜか、実学たる商学や経営より、イデオロギー教育としかいえない経済学科のが
いわゆる受験偏差値が上ではある。いまもって納得できない。
610名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 02:04:34.61 ID:vkcB/+RW0
>>586
代数幾何って言い方やめてくれ
代数幾何学と勘違いしやすい
611名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 02:04:40.42 ID:zNVG7XBv0
「国語が得意」じゃなくて、「数学物理がダメ」なんじゃないの?
古文漢文はともかく、現代文なんて理系文系関係無いだろ。
おれは理系だったけど、現代文は駿台とかの模試で偏差値 80とかだったぞ。
612名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 02:04:50.15 ID:V5ByF/wc0
>>605
国語はなぁ、論理力と古典常識のテストなんだよ。
これだけ押さえとけば、ほぼ無勉でまず良い成績が取れる。
全然面白く無いけど。
613名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 02:04:53.46 ID:U9d2ux/z0
>>599
何やってんの?
614名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 02:05:27.98 ID:xSCol1oA0
>>602
同志社は文系メインなんだから逆効果じゃねーか
と思ったけど、放っておいても学生集まるのか、同志社の文系は
烏丸今出川のあたり、通る度に同志社の建物が増えてる感じだわ
615名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 02:05:57.90 ID:PbrgiP410
>>605
お前頭悪いんだな
現代国語のテストの技術っつーのは、「出題者がどういう回答を求めているのか」を素早く推測し、
それを素早く回答としてまとめるものなのだよ
極端にいえば、原文の執筆者の意向なんか関係ない
616名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 02:06:39.63 ID:5TLrJjmS0
>>605
人間は物質的に豊かになることを求めて進んでいるが
それは人間性を後退させていることにつながっている
ってことじゃね
617名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 02:06:58.61 ID:G7fPOB5H0
なんか受験経験がないやつがあつまってるような・・・
618名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 02:07:00.32 ID:FGnCSCXk0
宮廷物理学科院卒で金融だけど、本社配属で比較的またーり高級。文系のソルジャーさんちーっす^^
619名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 02:07:03.38 ID:tNSwmQAf0
>>603
むしろ経済学部の方が・・・
経済学を極めて、新しい金儲けの方法を思いついて、
それを皆が実践して、その結果がリーマンショックだぜ?
620名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 02:07:09.60 ID:A/9oOw6ZO
>>603
文学部は人文学部の略な。そもそもは。
だから、文学に留まらず、哲学や歴史学、地理学、心理学などが内包されてるわけなんだがね、本当はね。
621名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 02:07:25.95 ID:qYz1E+900
理系は大学でやったことをそのまま活かせる。
文系は大学で学んだことを活かすのではなく、コミュニケーションスキルを学ぶ。
理系と違って、文系で学ぶことには道筋が乏しいので、落ちこぼれるととことんまで落ちこぼれる。
理系は、一応食ってはいける。
622名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 02:07:55.27 ID:daJSnytp0
>>603
歴史学などは結構重要だと思うけどね。これからグローバルな時代を生きて
いくに当たって、外国人と交流するときに自国の歴史について何も知らない
というのはまずいし、
意思決定などにおいても、先人がどういう判断を下したかが参考になることもある。
ただいわゆる歴史好きな人は日本人に多いが、学問としての歴史学はまた
ちょっと特殊というか、古文書の読解などをやるわけだから、
感覚的には外国語に近い部分があるかもしれないと思う。
ヒエログリフとか古代文字の解読やってる人をテレビとかで見るけど、
ありゃ素人にゃ無理で、立派な専門家の仕事だ。
623名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 02:07:55.33 ID:0SNqYYxZ0
>>616
あんた賢いな
原文無いのに
624名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 02:08:00.10 ID:V5ByF/wc0
>>601
高校物理なんか、f=maしか覚えること無いだろ。
まあ、お前にとっては、これでも覚えること大杉なのかもしれんが。
625名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 02:09:05.41 ID:McRMREDX0
>>602
同志社の理系ってのも中途半端な気がするけど
大手の研究所とかには国立とか旧帝大とかが入るんでしょ?
同志社理系の出る幕じゃないんでしょ?
かといって、現場のSEとかには成る気無いだろうし。
626名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 02:09:26.32 ID:HeNIvrw00
>>603
日本国憲法・心理学などの一般教養、第二外国語
教職を取るなら教育関係の法律国語科・社会(歴史・倫理など)の指導法
哲学理論(ギリシャ・中国・インド等)
英米文学とか仏文とか、専門の文学作品、理論書の読み込みと解読演習
古文書・歴史書の解読と解釈演習、方言・民俗系ならフィールドワーク

ほかいろいろ
627名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 02:09:51.71 ID:+TaL0Bjv0
>>621
学部知識がそのまま生きることなんて無いだろ
628名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 02:09:52.44 ID:A/9oOw6ZO
>>607
今のマーチの歴史って、そんな激ユルなの?
山川教科書やっときゃ勝ち負けできるレベルなの?
数学なら昔でも黄チャートをマスターすれば完答レベルだったけど。
629名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 02:10:15.01 ID:qYz1E+900
>>624
さすがに簡略化しすぎだが、「物理は公式の暗記科目」というやつは、絶対物理をよく理解していない。
630名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 02:10:16.07 ID:fYHQ8/9h0
重力は半径二乗に反比例する
とか仕事の定義は力*距離とかいっぱい覚えるじゃん。

624は覚えなかったの?
631名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 02:10:56.45 ID:2qDUh39W0
>>614
因みにおたくはどちら、京大、府大、立命?
私はS63卒、同志社経済ですが…
632名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 02:11:23.02 ID:WvQxJ0jk0
国語が得意でも国語力が何なのか・どう活かせるのか
わかってない人かなり多いんじゃないか。
東京電力の超文量の申し込み書、国語力ある人ならあんなの作らないだろうと。
633名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 02:11:45.43 ID:+D5TpHZ20
>>584
>橘木って先生

なんか聞いたことある名前だと思ったら
灘高から小樽商科大行った人だ。
学歴に関する本とかよく書いてたと思う。
634名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 02:11:53.75 ID:V5ByF/wc0
>>629
さすがに言い過ぎかも、でもあとポテンシャル覚えるだけじゃね?
>>630
仕事の定義なんていらねーじゃん。
635名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 02:11:56.05 ID:B38bkcw40
物理は多くない事柄を正確に覚えないとイケナイんだよ。
公式を覚えるにしても公式の前の説明が重要なんだよ。
636名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 02:12:03.15 ID:X3UaKukN0
>>610
勘違いしても誰も困らん
637名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 02:12:25.10 ID:A/9oOw6ZO
>>622
問題は、歴史学が文学部の領域であると知ってる人がどんだけいるかってこと。
大卒でもその事実を知らない人は多い。
638名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 02:12:25.50 ID:4uesqytF0
>>609
たしかに変だけどな、実社会に簿記が必要な場合はあるが、
マクロ経済学は財務省や日銀にでも就職しない限り不要なのに。
さらに、その中でも、全員が必要なわけでもない。

にもかかわらず、なぜか俺の大学でも経済学科が経営学科より上な雰囲気があった。
慶應でも経済は上だが、商は明らかに下だ。内部進学にそれが
顕著に現れてる。
639名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 02:12:35.06 ID:L9BqmOAO0
>>592
理系はどんな業界でもどんな職種でも可能性があるし院進学という手もあるが
文系は技術職は無理で院進学するともっと就職が無理ってことだから
選択肢の多さで理系有利じゃね?
リア充経験がどこまで評価されるかもわからんし
640名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 02:12:46.52 ID:6p+HH1P3O
文学部は時間がとれるから、社会勉強に時間を裂けるのはたしか。
あと、英文科なら英語、仏文科ならフランス語、独文ならドイツ語、国文なら旧仮名づかいを
読むのが苦にならなくなるというところだろうか。
あと、文学部は作品そのものより、評論を読むのに追われるw
641名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 02:13:34.96 ID:yuBwQ/xD0
>>629
ていうか、暗記がぜんぜんいらなくて、
理屈と論理で解ける世界だったから、高校時代は物理がとても得意だった。
で、ただ公式を押し付ける先生にあたった数学(特に数UB)には挫折した。

そういう中途半端に理系能力を持つ自分が選んだ職業はIT土方。
642名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 02:13:40.29 ID:5qba7l9OI
>>604
何かの漫画に、
その人の好きな音楽を知る事は、
その人の心に流れる音楽を知る事だ。
と書いてあったよ。

あと、もし曲と歌詞は性質が違うのなら、
曲に歌詞をつけるのは無粋なのかな?どうなんだろ…
643名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 02:14:01.59 ID:1jrt+gt90
>>615
昔宮城の高校入試で国語の読解問題に使われた小説の作者から
「出題者が問題に取り上げたような意図で書いたものではない」ってクレーム来たことあったなw
644名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 02:14:06.88 ID:hgLFPTRj0
>>616

スゲー、俺、ムーンウォーク想像した。どうりで国語苦手だった訳だw
645名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 02:14:56.29 ID:xSCol1oA0
>>605
実は結構役に立つんだよ。
相手が何を求めているかってのを文章から読み取ったり、
相手がどう理解するか、ってのを判断して文章が書けるようになるから、
意思疎通に齟齬が生じにくい。
そういうのできてない人間で組織作ると、つまんない誤解とかで仕事滞ったりして大変。
でっかい組織を円滑に動かしてたくさん情報やりとりして仕事こなしていくための
ある意味基本みたいな部分を担ってる。
646名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 02:15:38.62 ID:2Xdvs7Hv0
>>630
ここにいるような人なら、
F=maを距離で積分だろ。
これを意味不明という人は、間違いなく物理を勉強していない。
647名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 02:16:40.84 ID:gyctid3X0
>>532
素晴らしい、正解!
感動した?いや、すんなり解けたのならしないかな。

調べものしていたら、結局こんな時間になってしまった。
648名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 02:16:45.10 ID:McRMREDX0
歴史って文学部の範疇だったんだ。。
私が受験生だった遠い昔には史学部だったか史学学科だかが有った記憶なので。
649名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 02:17:06.02 ID:U9d2ux/z0
あそぶんがくぶ
650名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 02:17:35.51 ID:5qba7l9OI
俺が思うに文系の勉強は仕事にはあんまりやくに立たないけど、
人生には役に立つと思うよ。
仕事の内容だけが生きる知恵じゃ無い。
651名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 02:17:41.73 ID:+TaL0Bjv0
>>646
高校数学で仕事出すのに態々積分するとか馬鹿の極みだと思う
652名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 02:17:45.90 ID:4uesqytF0
>>633
灘→小樽商科大→京大教授→同志社教授だから、
学歴になんとなく屈折した思いがあるんでは、と
勘繰ってします。前回は医者と年収の関係で
今回と合わせて、ここまで学歴に執着する所を見ると。
653名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 02:19:03.37 ID:V5ByF/wc0
>>651
いや積分するね。
覚えるより計算した方が楽だから。
654名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 02:19:12.48 ID:1jrt+gt90
>>649
猫文二
655名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 02:19:49.60 ID:xSCol1oA0
>>631
ちょっと表現しにくいというか、言うとかなり本名言うのに近いんで、申し訳ないけど秘密でw

656名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 02:19:58.20 ID:gyctid3X0
>>646
高校の時に苑田と出逢ったのは大きかった。

物理専攻ではない大学レベルであれば、
F=ma だけで他はいらないよね。


>>651
え、マジで言ってる?
暗記する方が馬鹿の極みだと思うが。
高校物理程度の積分なんて、誇張ではなく
どれも一瞬じゃんか。ほとんど脳みそ使わない。
657名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 02:20:12.42 ID:8tTh8bID0
FRBユダヤ金融資本奴隷ゴイムの世界では
銀行の紙くずの利子”が税金に化けて土地家田畑奪い
算数と暗記だけ詰め込んで目先の利益”だけ奪い競い
蹴落としあって得する”と洗脳されておるワニから
勿論利益の計算する脳のほうが利益率が上がるワニが
所詮紙くずを奪い競い石油製品や電気3Dなどガラクタを
得るだけで100年足らずで死んであの世に金持っていけんワニし
勝ち組かといえばそうでもない嘘の奴隷の人生生きて
永遠に勘違いしておらねばならんワニがね
658名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 02:20:35.08 ID:keJduxAu0
「微分はわずかに分かる。積分はわかったつもり。」と言われるくらいなのでお前らガンバレ


高校のとき数学の先生が放ったこの言葉は今でも忘れられない。
659名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 02:20:48.03 ID:SFlPcl150
ジョブズは経歴とかスピーチとか見る限り文系っぽいけど、
アレだけの実績残してるな。
660名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 02:20:52.82 ID:daJSnytp0
>>45
おれは中学までは得意(あくまで本人の主観に基づく)だったのに、むしろ
高校に入ってから挫折の方が多い気がするな。
数字と数学は似ているようでかなり違う。
学者だって四則演算の暗算能力自体は常人並だし、常人以下の人だっているだろう。
しかし、代数的な操作というのかな、文字や記号によって一般化して
普遍性を確保すると、どうしても抽象的なイメージになって、
苦手意識をもつ子どもが多くなると思う。
そして、その文字や記号による操作に苦手意識を持つ。
算数における計算は四則演算だが、数学における計算は代数的な操作というか
式変形を意味することが多いからね。
苦手な人にとっては、数式だらけの本は外国語を見ているような感じなのだろう。
文字や記号が少なく四則演算的な要素が強い中学までだと苦手意識がない子が、
高校以上(特に数VC以降)は全くダメで、そのまま大人になったケースをたくさん見た。
661名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 02:21:03.20 ID:+D5TpHZ20
>>652
確かに屈折したものありそうだけど
学歴ネタが好きな人って結構いるぞ。
多分、本もそこそこ売れてると思うから
仕事として満足してるんじゃないかな。
662名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 02:21:12.53 ID:B38bkcw40
>>653
中高一貫校ならともかく
公立校なら数学で積分を学ぶ前に仕事が出てくる。
ベクトルもな。
おそらく君は中高一貫出身なのだろう。
もう少し全体を知った上で発言した方がいい
663名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 02:21:52.25 ID:+TaL0Bjv0
>>653
>>656
だから、その程度自然に覚えられないとか馬鹿の極みだと思う
664名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 02:21:56.77 ID:e4O+5v7h0
>>585
語学は手段であって目的ではないと外語学部を出てから悟った
665名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 02:22:55.23 ID:1jrt+gt90
ロピタル使うと感動も半減
666名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 02:23:28.56 ID:gyctid3X0
>>663
姿勢の問題だよ。
使っていく内に勿論覚えるさ。
ただし、あくまでも導出したことで覚えるんだ。

そして、使う場合も頭の中では
「暗記したものを引っ張る」のではなく
「一瞬で導出する」ことを行う。

脳の使い方が違うんだろうね。
667名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 02:23:56.13 ID:+D5TpHZ20
文学部と理学部という、2大非実学部の無い大学は
総合大学とは言えんだろ
668名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 02:24:04.21 ID:HeNIvrw00
まあ散々書いてきたけど、この世の仕事の97%くらいは、俗に言う偏差値55くらいあれば、誰でもできる仕事だと思う。
スレのテーマである「儲けられるかどうか」ってのは、文理の別よりもコネや要領のよさ、性格、運などが大きく絡むから、
結局「その人次第」としか言えないんじゃなかろうか。身もふたもないけど。
669名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 02:24:13.86 ID:xSCol1oA0
>>648
文学部史学科、って感じで設けるのが伝統的かな
あと、他の学部でその学問に関する歴史を扱う「〜史」の教授や講義、ってのがあるけど(経済史・科学史とか)、
基本は文学部。
考古学もね
670名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 02:25:14.00 ID:V5ByF/wc0
>>662
まあ、確かに中高一貫だけどさ、物理なんて高3に3ヶ月勉強すれば
で東大満点が余裕だろ。習う順番なんて関係ない。

>>663
覚えるまでも無いことを覚える意味がわからない。
だいたい、物理の本質から外れている。
671名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 02:25:43.78 ID:FN9Gkzxz0
数学好きだけど苦手なんだよなぁ
高校時代アホほど数学ができる奴がいっぱいいたが羨ましかった
672名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 02:25:47.65 ID:2qDUh39W0
>>625
まあ同志社理系入学者は相対的に旧帝大系の滑り止めが多いな。
私の知人同期の理系はゼネコンの研究所、ビールメーカーの研究所位だな。
民間企業にはウケは良いが、理系で入社しても普通に営業職だ。
国立系機関で研究したいならやはり旧帝大系理系だな。
673名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 02:25:55.94 ID:+TaL0Bjv0
>>666
脳みその容量も要領もひどいレベルやん
674名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 02:26:29.63 ID:U9d2ux/z0
よく知らんが、歴史なんて研究しても
将来社会の先生ぐらいしかなるもんねえんじゃねえの?
675名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 02:26:38.78 ID:fYHQ8/9h0
そもそも高校物理って
積分使うエネルギーってでてきたっけ?
ビルの屋上クラスじゃなくて何百キロも地球から離れて地球の重力の変化を考慮して
積分しなきゃわからないようなエネルギーって高校の範囲じゃなかったと思うんだが。

それとも
力3で2メートルすすんだー
みたいのをわざわざ積分するってこと?

一定の力のエネルギーしかなかったような。
676名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 02:27:17.13 ID:fIQp6X2tO
子どもの中学受験の時、某大手学習塾の国語のプリントの回答が度々間違っていた。
一度目は訂正のプリントが全国に配布されたが、何回目かに「正直、国語は答えはあってないようなもの。解答作成者の好みなので」と言われてうやむやにされた。
解答ミスは主観が入るものではなかったから明らかに間違いだったが
受験校の「好み」の解答を書けるようになればそれでいいんだとも言った。
そんな曖昧なものが本当に学問なのか?と心底疑問に思ったが
ターゲットの好みに合わせて平気で間違った答えを書ける人間になる勉強をする…それが文系の勉強なんだと妙に納得した。
677名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 02:27:57.46 ID:V5ByF/wc0
>>675
力学はf=maと微積分だけでOKって事だよ。
ごちゃごちゃ色々なケースを考えるのは、全く無駄。
というか、それは物理じゃない。
678名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 02:28:00.52 ID:+TaL0Bjv0
>>670
覚えようと思ってなくても普通の人なら頭に入っちゃうじゃん
本質なんていったらF=maを暗記するなんて全く本質的じゃないじゃん
679名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 02:29:25.57 ID:X3UaKukN0
>>674
そうかもしれんが
好きになっちゃったら仕方ないだろう
680名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 02:29:56.28 ID:+D5TpHZ20
f=maで覚えるとか無いだろ。
覚えるならf=m(dv/dt)じゃないの?
681名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 02:30:29.05 ID:B38bkcw40
>>670
視野が狭すぎる。
世の中君みたいな賢い人ばかりじゃないんだ。
公式っていうのは君のように賢くない人に教える一つの方法なんだよ。
682名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 02:30:29.86 ID:xSCol1oA0
>>674
変わり種では作家兼ゲームシナリオライターとかやってる奴もいるな
名前で検索したら2chで叩かれてたw
683名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 02:30:48.75 ID:L9BqmOAO0
>>674
俺もよく知らんが歴史博物館とかで働けるんじゃね?
684名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 02:30:55.49 ID:V5ByF/wc0
>>678
お前、本気で物理勉強しなかったんだな。
じゃあ、f=maを導いてみろよ。
平行線が交点を持たないことを証明してみてもいいぞ。
685名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 02:31:01.03 ID:yuBwQ/xD0
>>676
それは一定の真実ではあるな。
国語は目当ての学校の過去問の「答え」をよく分析することで
いい成績が取れるようになる。
目当て校が複数ある場合は、分析しているうちに
学校ごとのカラーと「お好きなタイプの問題と答え」も分かるようになる。
尚、これは国語以外の文系科目の、文章書かせるタイプの問題にも応用可能。
686名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 02:31:09.47 ID:m7FnPJoY0
普通の公立ではだめ 中高一貫でないとというスレにようこそ。

687名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 02:31:15.89 ID:2Xdvs7Hv0
>673
逆に聞きたいが、暗記していて簡単に物理を習得できるの?

微積分で勉強すると、
最も少ない勉強量で、最も高い偏差値を目指せて超オススメなんだが。
なんつーか怠け者向け?
688名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 02:31:15.86 ID:6p+HH1P3O
>>664
北野大さんがそのようなことを著書に書いてたなあ。
英語が好きで得意で千葉大の英文科に合格したが母ちゃんに一蹴された。
「英語なんてアメリカにいきゃ子供でも喋ってる」

で、紆余曲折をへて化学博士をとり、海外で学術発表する際に好きで身につけた英語が役にたったと。

英語嫌いで理系に進もうというひとも、大一番ではやはり必要になるから
英語の素養は最低限身につけたほうがいいよ。
689名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 02:31:38.25 ID:qnAOYhvz0
入試で力学は微分方程式立てて解いてたけど、
指導要領にないから減点するようなとこなら行く価値もないな、とか思ってたな
690名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 02:31:46.21 ID:KuPVjf0C0
>>662
自分、公立高出身だが、積分と力学はほぼ同じ時期に勉強していた。
3年生の授業時間を演習の時間にするために数学の授業を前倒しで進める結果、そういうことになる。

公立でも進学校ならだいたいそんな感じじゃないかね。
691名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 02:31:54.78 ID:loT7bhrDO
文系でも東大京大一橋辺りはその辺の理系より数学できるからな、勘違いすんなよ馬鹿理系
数学は緻密に論理的に合理的に思考する為の訓練であって
数学が出来る事がそのまま仕事に繋がるわけじゃない。
692名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 02:32:04.76 ID:gyctid3X0
>>673
理由を書いてくれないと議論できない。
する気もないのだろうけど。

>>678
公式の暗記と
定理・定義の暗記(まぁ暗記としておこう)を区別しようよ。

1+2=3 でしょ?
じゃあ1って何?2って何?
どうして1+2は3なの?
3って何?

これは公式を暗記しているのでも何でもないでしょう。
693名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 02:32:53.51 ID:5TLrJjmS0
>>682
飯野賢治?
694名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 02:32:55.79 ID:tNSwmQAf0
公式を暗記するとかナンセンス。
どうせ人間の記憶なんてあてにならないし、
世の中、教科書を見てはいけない仕事なんてあるわけがない。
その代わり、公式へのインデックスをたくさん持っておくべき。

最近の広告でURLを書かずに、検索キーワードを書いてるのといっしょだなw
695名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 02:33:19.98 ID:RF4x23GFO
確かに、文系単科大学卒だが不利だった
学問としては楽しかったけど、あのバブル期でさえ、就職難だったからなー。

興味ある分野を学びに行くと割り切るか、就職のための進学と捉えるか。

もっとも、うちは二流大学だからハナから諦めてはいたがw
696名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 02:33:23.11 ID:yuBwQ/xD0
>>681
ごめん、自分はぜんぜん賢くないから、
理屈(公式の成り立ち)を教えてくれない公式だけの教え方の先生は
ことごとくダメだった。
697名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 02:33:26.44 ID:m7FnPJoY0
日本は国語と歴史の専門家が弱い。

これは国益にとって大損害。

と天才投資家の本を見て思ったよ。

英語の勉強にはDUO。俺でも伸びる教材。

官僚は売国であるのでいないほうがいいのかな。

698名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 02:33:47.99 ID:QxDjQney0
一応技術職は事務職と比べ給料高いですし
699名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 02:34:01.82 ID:HeNIvrw00
>>674
実学じゃなく教養に属するからなあ。あくまで他の知識のサポートで活きるものだから。
政治家なんかになると、周辺国との歴史問題の絡みなんかで覚えておく必要があるし
過去の戦争や外交で、こうしたらどうなったとかの経験則を蓄積しておかなきゃならんから
重要度は変わってくるけど
700名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 02:34:04.67 ID:+D5TpHZ20
>>691
>文系でも東大京大一橋辺り

全部合わせても、同学年の上位1%くらいだぞ
701名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 02:34:14.74 ID:+TaL0Bjv0
>>684
どっから?
作用で証明してあげればいい?
702名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 02:34:17.19 ID:U9d2ux/z0
物理できるやつはまじ尊敬する
重要問題集レベルならそこそこできたが、
難系レベルになると理解できてるのかできていないのかさえもよくわからないフワフワした感じだった
703名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 02:34:26.21 ID:dga6NaHp0
なにここw
文系が文系じゃない振りして書き込んで見たけど、いつの間にかファビョってたって感じ?w
704名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 02:34:57.31 ID:rm0xzNT+0
物理学専攻で数学が趣味
年収650万・・・
705名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 02:35:12.85 ID:gyctid3X0
>>678
そうそう、あえて「暗記する」という言い方をするのなら、

F = m a ではなく

F = m x'' だな。

ここで、x'' は xの2階導関数のことね。
706名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 02:35:41.14 ID:m7FnPJoY0
物事を理解するのに本を経由しないと危ないねえ。

どうすると、国民に毎月3冊本を買わせることが出来ようか。

1000冊ともなると、日本の家では管理が大変だが。

本を読まないために世界で通用する人がいなくて現状のようになる。

707名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 02:35:42.15 ID:+TaL0Bjv0
>>687
導出とか証明は1回理解してあとは手元に本を置いておくもの
708名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 02:36:13.69 ID:V5ByF/wc0
>>701
いや、やっぱり三角関数の加法定理を複素数使って証明してくれ。

つーか、釣りだろ。
じゃなかったら、頭がヤバすぎる。
709名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 02:36:21.83 ID:yQR6L8R40
>>674
いわゆる「生業としての仕事」の役には大した役に立たんかもな。別に無敵艦隊の戦歴を知っていても、金にはならんw
ただ、ある時代の状況の中で「社会や世界の流れ」を把握し「処世術」を得る大きな手掛かりにはなるよ。
710名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 02:36:31.16 ID:5TLrJjmS0
>>697
天才投資家は国語と歴史が得意
ってこと?
711名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 02:37:04.38 ID:+TaL0Bjv0
>>705
最低でもv'で暗記しとけ
x''とか恥ずかしすぎるから
712名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 02:37:05.02 ID:S6zYZk0QO
なんだかんだでホストとキャバ嬢に負けてしまうのがこの世の中なんだよな。
713名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 02:37:39.84 ID:6p+HH1P3O
>>683
学芸員資格を別途取得しなきゃならん。
自分も図書館司書資格をとろうとしたが、17時以降にしかそのコマがなくて、バイトしなきゃ食っていけない自分には無理であきらめた。
学芸員も司書も夏休みに長期の実習あるしな。
714名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 02:38:08.31 ID:xSCol1oA0
>>693
あそこまでキャラは立ってない、はずw
715名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 02:38:45.19 ID:fYHQ8/9h0
学歴とか関係あるスレになると
国語なんて何も勉強しなくても180くらいとれるじゃん。とれないやつが不思議だ
物理や数学は暗記か
歴史とか古文とか勉強して何の役に立つの?

これらの話題絶対でてくるんだな
716名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 02:39:14.12 ID:+TaL0Bjv0
>>708
複素数表示して計算するだけじゃん
じゃあお前運動方程式導出してみ?最小作用でいいから
717名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 02:39:34.33 ID:U9d2ux/z0
なんか文系そっちのけで


物理できるやつ同士の争いになってきたなwwww
718名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 02:39:44.07 ID:gyctid3X0
>>711
おいおい、なぜ恥ずかしいんだ?
位置で考えるのが基本原理だろ。

v' まで考えるのなら
なぜ x'' まで考えないのかの方がむしろ疑問。
719名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 02:39:54.89 ID:m7FnPJoY0
日本は敗戦国なので、ちゃんとした歴史教科書をもてないというのはあるので

まあ個人で独自に好きなだけどうぞ。

ということではやはり人材難。

いちど徳川家康全26巻 山岡荘八を読むと国際政治もよくわかるので
昔の人は文才があったねえと思う。

徳川家康で検索したら  やる夫徳川家康がリストに出る日本は大丈夫でないのは当たり前。
そろばんやれよ財政赤字なくなるぞ。
720名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 02:40:11.89 ID:+D5TpHZ20
解析力学か
変態だな
721名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 02:40:50.24 ID:V5ByF/wc0
>>716
1999年東大前期数学入試第一問で
それやって0点だった奴続出したのを思い出したよ。
まあ、お前は知ってそうだけどな。
722名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 02:41:37.17 ID:HeNIvrw00
>>712
売上はな。だがホストとキャバ嬢だけじゃ国は動かんし、ホストとキャバ嬢の仕事場、それに勤務システムを作ったのも
それ以外の職業なんだよね。ホストとキャバ嬢だけじゃ客に出す酒を自作することもできんし、店の電球が切れても電球つくれない。
帳簿もつけられない。着ていく服も自分で縫えない。

瞬間的な売り上げの多寡だけで語ることはできんよ
723名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 02:43:22.36 ID:m7FnPJoY0
>>710 

全部本に書いてあると、最近分かった。
本はすごい。本を読まないと滅ぶ。

天才をつくるのも簡単なんだな。


やる夫徳川家康が ちょっといいできなので驚いた。
ばいぱー凄いね
724名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 02:43:55.90 ID:A/9oOw6ZO
>>715
物理や数学は暗記というより習得。
ダンスやピアノに近いよ。
頭で覚えるのでなく、体を使って
繰り返して繰り返して繰り返して
気づいたときには体が勝手に動くという感じ。
ゲームで例えたら音ゲーか格ゲーだね。
725名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 02:45:18.12 ID:kMRcuX9o0
物理出身とか仕事限られてきますから!

就職には苦労しましたよ!!
726名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 02:45:25.66 ID:TEo1voa0O
>>1
このスレにいる理系の言う「数学・物理が得意」は、世間的には基礎のキの字未満のレベル。
小学生で例えれば「1+1の答えがわかったよママ〜」みたいなw
727名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 02:45:37.28 ID:yQR6L8R40
>>715
ついでに「大学と言えるのは東大・京大・せいぜい一橋まで」「早慶なんて二流」「国立の駅弁大なんか出ない方がマシ」「MARCH?何それおいしいの?」という凄まじい高学歴で博学才頴の方々が必ず降臨されるからなw
728名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 02:45:38.18 ID:gyctid3X0
>>724
音ゲーはやらないから分からないが、
格闘ゲームは頭脳ゲームだぞ。
反射神経が鈍ると一気に弱くなるが。
729名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 02:45:51.66 ID:+D5TpHZ20
天才っていうのは、頭の中で考えただけで
質量が莫大なエネルギーに変換できることを、突き止めちゃうような人よ
730名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 02:46:18.13 ID:72WUNcjJ0
「韓国語」が得意だとどうなるニカ?
731名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 02:47:09.58 ID:yuBwQ/xD0
>>730
国に帰れるかも。
732名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 02:47:37.65 ID:m7FnPJoY0
>>729 
熱をだしている石の重量が変化したということから推定したんだろうよ。
733名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 02:47:50.99 ID:6p+HH1P3O
将棋が強い人は理系か文系か、といってるようなもんではあるな。
734名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 02:48:31.37 ID:V5ByF/wc0
つーか当時から加速器はあったからな。
加速して円軌道がずれるのはわかってた。
735名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 02:48:52.00 ID:nAMdycKX0
理数系は天地があるんだと思う
736名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 02:49:29.77 ID:A/9oOw6ZO
>>728
そりゃ全国大会レベルになればそうだろうが、
ベースになる部分は反射神経と
技出しするのに体で覚えてるかでしょ。
737名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 02:50:12.27 ID:fYHQ8/9h0
>>729
車椅子で体がまともに動かないホーキング博士は紙とかに計算しないでも頭の中だけで膨大な計算ができるんだってな。
738名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 02:50:31.17 ID:yuBwQ/xD0
>>727
まぁこの時間になってまだその流れになってないとはめずらしいな、このスレ。
739名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 02:50:31.65 ID:57VHy8SP0
政治家は文系多いだろ
公務員も
民間だけのアンケートなんだろ
740名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 02:50:54.01 ID:0CKEYodI0
高所得のマスコミ、商社は数学、物理学なんてまったくできない奴が
多いけどな

むしろ英語と国語の方がはるかに重要

理系の方が高所得というのは、かなり意外な結果だ
IT土方なんて低所得だし、電機メーカーも賃金は低い
文系で金融機関に務めた方がはるかにいいんじゃないか?
それとも金融機関はほとんど人を集めていないとか
741名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 02:51:21.41 ID:ORktEf6j0
>>4
俺がいる
742名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 02:51:38.24 ID:nAMdycKX0
インドに勝ちたいバカ政府の妄想にも思えてきた
743名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 02:53:12.30 ID:yuBwQ/xD0
>>740
金融は理系高学歴をあさってるだろ。
744名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 02:53:45.60 ID:BPlsPl/20
大学院で数学や物理を専攻し学位をとって、投資銀行にでも入る。
こうでもしたら高給はゲットできるかも。
万が一、メーカーに入ったら安月給やな。
基礎研究から手を引きつつあるメーカーは理系学生にとって、魅力がない。
745名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 02:53:47.77 ID:0CKEYodI0
>>735
それはあるかもしれないね
平均値を押し上げている職種があるのかも
746名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 02:55:11.26 ID:m7FnPJoY0
日銀がおかしな政策を実施する背景には、物理の専門家が多数採用されているのがあるようだ。

というのも本を読むと分かる。
747名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 02:56:01.66 ID:EKqOcRT30
これで良いんだよ
文系が理系いじめたせいで英語のできん理系が
中国、韓国、台湾に逃亡
技術追いつかれかけとるわw
748名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 02:56:16.75 ID:9fV4AC6W0

この差以上に 日本堕落へ急速一直線!
749名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 02:57:15.67 ID:4bD3dz9C0
国語のテストって書いてあることしか参考にしてはいけないんだよな
書いていないが著者が思っているだろうと思わせる選択肢はハズレ
理系だが当時はこれがよくわかってなかったな
750名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 02:57:35.52 ID:KuPVjf0C0
>>740
自分の身近な例だと、ほぼ同年代で外銀に勤めている人と独法研の研究員の年収がほぼ一緒だった。
あとメーカーも、ハード系は何だか知らんがやたら高給でしたぞ。
751名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 02:57:44.89 ID:0CKEYodI0
>>743-744
そうなって来たわけか
なるほどね
752名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 02:58:04.09 ID:QstJB1Iy0
>>1は、そんなに難しい話じゃないだろ…

1 「得意科目は数学です」と言う人は、国語などが苦手とは限らないことが多い。
 まあ各科目それなりですが、一番得意なのは数学ですかね?と言う。

2 「得意科目は国語です」と言う人は、ほぼ例外なく数学が著しく苦手だ。
 あるいは英語が苦手という人もいる。つまり「国語が得意」は、能力のムラを示唆する発言。

日本の高校課程で一番負担が大きいのは、数学と英語ということになっている。
だから、「英語が得意」か「数学が得意」かで二分されることになる。
両方出来れば、大学受験は制したようなものだ。概ね優秀な人は、
英語か数学かどちらかを答えることが多い。時に、数学より物理と答える人もいるが、数学得意と同系。

別の言い方をすれば、「国語が得意」というのは、「保健が得意」というのとよく似ている。
こんな科目を持ち出してくるということは、主要科目が苦手ということを暗示する。
753名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 03:01:08.56 ID:9fV4AC6W0

数学物理優先が 日本をダメにする!
754名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 03:01:24.61 ID:KuPVjf0C0
>>744
ていうか、メーカーが薄給に見えるのは高卒の技能系が平均を押し下げているから、だそうだ。
755名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 03:03:27.23 ID:9fV4AC6W0

論理型日本企業が壊滅!
756名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 03:03:38.24 ID:EKqOcRT30
俺の尊敬してた教授、官僚にいじめられてアメリカに逃げたしなぁ
とりあえず文系は理系いじめすぎ
757名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 03:04:47.92 ID:fYHQ8/9h0
国語数学理科英語社会で

一番必要ない科目は国語。
地理とか歴史は国語に比べて勉強量と成績がはっきりしてる。
東大は理系でも入試に出てくるからせめて古文くらいはやらないといけないが。
758名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 03:05:55.69 ID:9fV4AC6W0

文系?の虐めに敗走する軟弱日本の数理物理脳!

そりゃ 論理では どうにもならんわな
759名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 03:06:22.83 ID:yuBwQ/xD0
>>749
中学時代にはいささか国語が苦手だった子供に、
手ほどきしてやるときにしつこく言ったのが、
「国語は問題文が全て。そこに解答がそのまま載っているので抽出してくるだけ。
君の感想や思いなどは“一切”求められていない」だった。
著作者の思いももちろん求められていないな。
760名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 03:06:28.33 ID:m7FnPJoY0
民主党と自民党を見ると、日本の教育は間違った。というのはわかる。

いろんな本が本屋にあることを考えると、なにかは正しかったのだ。

そしてビルとかの設計で、日本の理系はかなりすごいというのはわかる。

761名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 03:06:32.15 ID:QstJB1Iy0
あと、理系の中での物理と生物の「格差」は、
理系選択者内部での、変な「序列」の結果ということに尽きる。
まずは物理&化学を選択する→物理で落ちこぼれたら化学&生物を選択する→それでも無理なら生物&地学にする

大変にいやらしい序列だが、受験科目減少と受験者増加の相乗効果が起きた
団塊jr世代をピークとして、この序列体質は明確に存在していた。

それでも、理系エリート様集中のはずの理論物理学より、
おちこぼれがいるはずの生物学や生理学、医学分野などのほうが、
日本人研究者の業績が世界的に高いのはなぜなんだぜ?
つうか、原発で大失態を犯した御用核物理学者とか、何やってんの?
762名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 03:06:39.09 ID:0CKEYodI0
>>754
いやー、電機メーカーは大卒でも結構低いぞ
自動車はやや高いが
763名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 03:06:42.01 ID:ttrYkuLz0
文系と朝鮮人の国。
764名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 03:06:54.15 ID:+D5TpHZ20
>>754
高卒の技能系とか、もっと貰っていいと思うのに。
765名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 03:07:31.89 ID:yQR6L8R40
>>738
願わくは、ご降臨あそばされず、このままスレが埋まるまでお休みいただきたいものだねw
766名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 03:07:58.07 ID:zfa4+F9G0
>>753
日本が駄目になる理由は
文理の問題じゃなくて
リーダーを育てられないからだろ・・・・

リーダーこそ歴史・文学から教訓を学び
数理処理から確率を導いて判断し
人心掌握をして引っ張る
大変だけどな・・・
767名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 03:08:57.45 ID:McRMREDX0
何が言いたいのか解らない調査だね。
文系の年収が低くても件の教授には関係無い、大きなお世話。
同志社理系が就職難でストレス溜まってるからガス抜きに文系をコバカにしてるの?
768名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 03:09:02.46 ID:m7FnPJoY0
ああ国語いらないか、

他の国と違うのがここだな。

なんか作文の教育もちゃんとできないのが戦後日本。

どうしてもいい教育を受けている私学の奴に文章力でどうしても勝てない。

本読まないから、いろんなことが見えてこない。どうしても株も安い。

政治家はたしかに数学を使わない職業だな。
使ってもいいが。
769名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 03:09:06.40 ID:X3UaKukN0
>>757
でも灘高の伝説の教師って国語の先生だったんだろ
やっぱり国語には何かイイ事あるんだろう
770名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 03:09:26.16 ID:yuBwQ/xD0
>>754
某電気大手メーカー系列と某車大手メーカー系列にいましたが(転職した)、
どっちも全員が薄給でした。
やはり何も作っていない業界が高給取りです。
771名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 03:10:24.89 ID:FYTg9FS20
数学できるひとって記号を言語化してるってこと?
実際数学できるひとはどうなの?
772名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 03:10:25.30 ID:+D5TpHZ20
>>766
リーダーがいなくてもほとんど問題無いシステムが、いいシステム
ルーピーやスッカラ菅みたいに、悪影響しかないリーダーは問題外だが
773名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 03:10:57.12 ID:A/9oOw6ZO
>>764
ていうか、いまや稀少種。
彼らがやった仕事が派遣や中国人に取って代わったから、仕方ない。
それに、高卒採用された年代は、
今のようなデモシカで工業高校に行ったのでなく、
地域のエリートとして高等学校(高校なんて呼ばなかった)へ行った人たち。
今の修士ぐらいの価値があったのよ。
774名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 03:11:18.93 ID:m7FnPJoY0
ああ、リーダーがいたほうがいいんだよ。絶対。

775名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 03:13:13.28 ID:T+otuHN60
国語ができなきゃ論文も書けんよ。
どのレベルの何をさしているのかわからんが、学校の成績ってことかね、これ。
文学部と理学部の収入比較ってこと? そんなの当たり前。
意図のわからんニュースだな。
776名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 03:13:19.14 ID:0CKEYodI0
2ちゃんだけど
メーカーの給料はここが参考になるんじゃないか?

http://yomi.mobi/read.cgi/money6/money6_recruit_1187932599

777名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 03:13:28.41 ID:A/9oOw6ZO
>>770
そりゃ仕方ない。
誰だってモノを作るより、作らせたいのだから、
作らせる仕事に優秀な人材が殺到するのだから。
誰だって野良仕事はしたくない。
778名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 03:13:31.53 ID:4bD3dz9C0
>>759
そうなんだよな。著者に聞いてもこういう意図で書きましたと答えそうな本題に関係する選択肢でも
実際に書かれていないならハズレ。文章の本筋と外れていても書いてある通りの選択肢だったらそれが当たり
今思えばこのパターンに引っかかってばっかりだったな
779名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 03:13:55.49 ID:9fV4AC6W0

東大解体から 強い日本がはじまる!

本にすがらないことから 強い日本がはじまる!
780名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 03:14:39.47 ID:m7FnPJoY0
ああ、キャンドゥの電子レンジでスパゲティー作れるやつを買うといいよ。
105円で、かなり楽しめる。

めん入れて、書いてある時間+5分間電子レンジで暖めるだけで
スパゲティーが出来るよ。

すごいよ
781名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 03:15:22.53 ID:KuPVjf0C0
>>762 >>770
業種にもよるんだろうかね。

どっかの半導体大手に勤めている奴の話を聞いたら、
ちょっとやりすぎじゃねえか?と思うぐらいの収入と残業量だった。
782名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 03:17:08.28 ID:A/9oOw6ZO
>>775
まあ、ここにいる人なら大丈夫だろ。
こうやって2ちゃんで書き込めるんだからw

それすらできない大学生もザラにいるから笑えない…
783名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 03:18:50.44 ID:ACnCOjMY0
頭いい奴は現文も数学もどっちも得意でFA
784名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 03:21:10.95 ID:fYHQ8/9h0
現代文も数学もどっちな得意なやつは
運動も得意なスポーツマンで絵も得意で顔もイケメンで歌も上手
785名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 03:22:12.73 ID:yQR6L8R40
>>769
学校で国語など教える必要のない人は、用語が正確で文脈が整然とした文章を誤字脱字なく書けて、
僅かな表現の機微を他の人にも分かりやすく語ることができ、TPOを弁えた話し方ができ、他者の意見を読み聞きして
その意を過不足なく酌み、古典漢籍の教養も深く、外国語と日本語を比較して各々が指示する世界の差異を認識できる力が
齢十有五ほどまでに備わっている人だねw

俺の周囲にいたコテコテの物理人(東大院卒)や数学人(京大院卒)は、分野を選ばずよく読書をしているし
「学校の国語はつまらん」とこそ言いはしても、「国語などいらない」などとは言わなかったよ。
786名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 03:22:57.63 ID:6p+HH1P3O
哲学科卒の友人(互いに別の大学を卒業して大部たってから知り合った分)がいる。
変わり者ではあるかも知れないが、やはり知識も言葉も引き出しの数が多いわ。
「別に哲学論評なんか読んでない。アメリカとロシアとフランスの有名な著作と
日本の話題作の漫画劇画をを読んだだけ」だそうだが
哲学を身近に持ってくるのに漫画や劇画を水先案内人にする手法はかなり有効だと思う。

自分なんかドストエフ
スキー一冊読むだけで気が遠くなるほうだからなあ。
787名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 03:23:23.18 ID:9fV4AC6W0

>>783
記憶力のエエヤツと頭のエエヤツはちゅうけど・・・どっちやねん?

日本教育では頭のエエヤツは育成してへんやろ
788名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 03:23:31.32 ID:55+6yqE8O
こういうのは会社の馬鹿な上司がいってるだけ。
金だけ唱えなくても世の中にはもっと何倍も有意義で金儲け出来る職は沢山ある。一つに固執する時点でオマイラは負け組。
789名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 03:24:07.96 ID:A/9oOw6ZO
>>783
そりゃそうだ。現文なんか一番センスと能力が問われるんだし、
その対極である数学もできるとなれば当然。
一般に、現文が得意な人は、
数学でモノにする努力がアホらしく見えるらしいから。
頭いい人もDQNも努力次第でチャンスがあるから
頭いい人にすりゃ、おもしろくないのよ。
790名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 03:26:36.18 ID:A/9oOw6ZO
>>787
受験レベル、講義レベルでは同じこと。
所詮は暗記や物まねで、0から1を生み出すわけじゃないから。
791名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 03:29:34.44 ID:ACnCOjMY0
>>790
学部までなら道具(公式や文法)を使える才能があるかどうかのチェックってだけだよな。
理系文系関係ない。
792名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 03:32:49.14 ID:U6LuHWQ90
当たり前の結果。学校教育は数学と物理、或いは数学だけ
でいいんだよ。あとの学問は必要ない。
793名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 03:33:19.69 ID:cslbj1CK0
文系に進む奴らって理系が苦手だから文系に進んだってのが多そう
794名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 03:34:37.61 ID:9fV4AC6W0
>>790

やっぱり日本をダメにする記憶オンリーだな その延長線上にヘタレ日本企業!
795名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 03:35:22.86 ID:Vub/aCSM0
これって統計のいたずらで、
高額所得者の医者なんかが、「数学得意だった」と答えるから
所得平均が上がるわけで、
数学しか得意じゃない理学部数学科卒が高額所得になれるわけでもないし、
数学得意でも、医学部に進学できない奴は、…
796名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 03:39:00.37 ID:9fV4AC6W0

医学部は別格として お給料に差がでる不思議? 数学物理妄想日本企業バカりってことかいな
797名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 03:39:35.45 ID:McRMREDX0
医学部つか医学って新薬開発ならともかく、
現場の医師に理系学問が必要なの?
患者の状態を検査機器や問診から判断して執刀や投薬するんでしょ?
現場百篇の最たる職種だとは思うけど
798名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 03:40:06.63 ID:E8fetYIk0
高校までの数学のレベル低すぎるぞ
成績でクラス分けしたら、上はもっとレベル上げられるだろ
799名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 03:40:35.95 ID:Z8NClGis0
>>794
「数学は暗記か」を語りだすころですか?
800名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 03:41:56.19 ID:9fV4AC6W0

そんな ボケた企業向けに学生生産してんのかいな

ボケ企業工作教授ってのは・・・
801名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 03:44:26.46 ID:JwGgY6Rg0
医者と薬剤師が平均所得上げてるだけじゃねーの?
802名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 03:44:57.73 ID:ACnCOjMY0
高校までの数学の教え方が下手すぎる。
実用的に教えればもっと興味示す奴いると思うんだけどな。
政経の授業でも微分使えよまじで。
803名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 03:49:01.47 ID:foz8hWDC0
数学、物理全く駄目だったけど、
7年前に起業して今年の年収は1500万。
商売なんて小学校の算数が理解できれば誰でも出来る。
企業に雇われるより、自分でやってみたらどうだ?
楽しいぞ。倒産というスリルもあるがw
804名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 03:51:06.07 ID:jhzeILXxP
数学、物理は若いときは役に立ったなあ。

けっこう偉くなった今は、
歴史や社会もけっこう大事だと感じる。
特に海外に出る人は歴史を勉強しておくといいと思う。
805名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 03:52:16.05 ID:WvYmTexg0
>>788
平均値や相関って分からないだろうな
少数が成功しても、この記事とは全く関係ないんだよ
806名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 03:53:17.47 ID:cGLauaE/0
>>1
当たり前だ、馬鹿が文系になるんだからw
807名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 03:55:48.61 ID:d+5ljRK70
>806

正解だ。
808名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 04:00:14.60 ID:/MkGK+wd0
物理、数学は基本、原理、根本の追及だから
非常に応用が利く
少ないメモリーでもバリエーションがあるから
記憶が得意でない俺には楽勝だったが
別に収入には貢献していない。
809名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 04:00:58.36 ID:v7Y5mf190
そんでも、俺は国語(現代文)が得意になりたい。
加藤某とかの小難しい文章が試験問題に出ても、
スラスラと解けるようになりたい。


現代文だけが不得意で、
文一落ちた俺の永遠のコンプレックス
810名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 04:02:19.33 ID:IlnsyxCA0
物理が得意
基礎やるだけで東大京大入試レベルまで解けたぐらい
でも無職
811かみさま万歳!:2011/10/21(金) 04:04:01.93 ID:2a8ICLE90
士農工商穢多非人は人間に荷せられた十字架である。
女から金を取る男は強姦魔でヒモ男の極悪人だ。
たばこ税返還要求!大学で何を勉強するのか?
大学の科目は哲学法学は必須である。理科大学の
講座は全然よくなかった。あのぐにゃぐにゃじょうぎ
でグラフを提
812名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 04:07:27.09 ID:4uesqytF0
>>809
現代文なんて最も差がつかんよ。
60/440にすぎない。英語に数学
数学はウエイトは低いが、点数差が開く。
813名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 04:11:23.98 ID:YTkPNvUN0
>>803
起業して1,500万くらいだったら
雇われの身であっても、
知識や技術をフルに使って
年収900万の今の生活の方が良い。
小学校レベルの算数を使う職って楽しいか?
せっかく人間に生まれれてきたのに。
814名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 04:12:32.53 ID:jwSttJKj0
政治学でも投票行動の研究だと
ほとんど統計学と数理解析の世界。
文系理系を語る愚かさよ
815名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 04:13:08.88 ID:RGI+8zlA0
ダークマターだの、多次元宇宙だのを論ずる連中が
実生活に役立ってるとは思えないな。つか、学問なんて
ほとんどがそうだろ。
816名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 04:14:37.94 ID:K+QgbZEm0
純粋理論方面は地雷
817名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 04:16:55.93 ID:QstJB1Iy0
>>809
数学も英語も社会も出来て、国語(現代文)だけ苦手という生徒の場合、問題は大抵次の2つ。
1、余計なことを思いついて書いてしまう(パッション大杉w)
2、文章のテーマを1つ把握したら、後は全部ディスってしまう(理系脳に多い)
ただ、1と2のスクリーニングが、東大文系入試の隠れた目的で、
1と2は、日本の公務員や法曹が「やってはいけない」ことなので、
国1や司法試験でまた問われることになる。
1や2をやっちゃう人は、官僚になるときや法曹になるときに、
これを克服するため、結局何年か経ってからもう一度苦しむことが多いから、
東大文1なんて、行かない方がよかったのかもしれないよ。
818名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 04:21:12.11 ID:kr8vJPuZP
数学とか物理が高いのは、
外資の金融機関とか極端に給与高いヤツが平均押し上げてんだろ

標準偏差とか最頻値とかもなきゃ
平均点じゃ実態は分かんないよ
819名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 04:25:27.95 ID:b4DawA5w0
低学歴ネトウヨwwwww困惑wwww
820名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 04:29:18.87 ID:QxIFXzCw0
ただ理系は進路をちょっと誤ると地獄だからなぁ
821名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 04:30:19.02 ID:RGI+8zlA0
>>819
お前、知ってるか? wの数で学歴がわかるんだぞ?

w 大卒
ww 高卒
www  中卒
wwww 朝鮮学校卒
822名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 04:31:42.09 ID:kuxasRj50
実は知能指数と最も相関の強い教科は国語
数学は思われてるほどではない
高校までの数学はトレーニング積むかどうかだからね
823名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 04:35:49.75 ID:i9lBnOb00
理系でできるやつは普通に語学(日本語・英語)もよくできる
日本に来て日本語がいつまでたっても下手くそな外国人は他のこともダメダメ
おおまかな傾向だけどな
824名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 04:38:32.46 ID:zfa4+F9G0
>>820
どれも地獄だろ・・・・

医学部は高収入の可能性があるけど激務
電気電子・機械は割に合わないし
建築・土木は公務員しか報われない
理学・農学バイオ・化学系は職が少ない

留年率高いし、仲間作って過去問集めて試験対策しないと
単位取れないし、ぼっちは退学フラグだし
825名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 04:42:10.86 ID:RGI+8zlA0
語学も結局は論理学だからだろ。論理学は数学だし。
知能が高い奴はなんでもできるわな。
でも、アインシュタインは数学は凄いけど、語学がダメで、
特別に大学に入れたんじゃなかったっけ?
アスペだったって話もあるけど。
826名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 04:45:08.34 ID:kuxasRj50
つまり、頭の悪い奴は数学できないが、逆は必ずしも真ならずで、数学ができない奴は頭が悪いとは限らない
高校までの数学は、理解と訓練が必要で、後者をやらなければ得点には結びつかないから
ある意味スポーツに似た所がある

国語、特に現代文は頭が良くて日本語がわかるなら高得点が取れるが、
できない奴に高得点を取らせるのが一番難しい科目
827名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 04:53:23.53 ID:mv0fE9GV0
計算より暗記が得意な奴のが羨ましい
暗記得意って最強だろ
828名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 05:15:17.20 ID:21pgYf7Y0
こんなの統計で嘘をつく典型だろ。

そもそも得意か不得意かも主観なんだろ、そんなもんで何が判断できるよ。
これは単純に積み上げ式の学問である数学が出来ない人の収入が低いというだけの結論しか得られない。
これは、はっきり言ってしまえば、勉強嫌いは収入が低いという当たり前の結論。

国語が得意とい奴も国語が他人より成績が良いといってるわけじゃない。
勉強しない奴は必然的に国語が他の科目より苦手意識が低い。
829名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 05:20:39.72 ID:f53o8KKs0
本当に頭がいいヤツは理系・文系なんかに限らずどれもソツなくこなすよ。
(一方面にだけ、のサバン症候群とは確かに違う)。
語学・数学・物理・社会・歴史・芸術etcなんでも普通にこなす。(歴史なら反論含め)よく理解してる。
しかし意外と職や環境に恵まれていない(確かに一寸周囲に受け入れられない性格?があるのかもだが)。
それにしても勿体ない…。


830名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 05:25:47.63 ID:0ZriQngE0
> 大卒就業者約1万人(平均年齢43歳)の

平均年齢30歳とかと比べたら所得に天と地の差がありそうだなw
もちろん30歳が地の底なんだけど
831名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 05:31:11.11 ID:TqOfHGXW0
どうせ医者とか薬剤師とかそういうのがやたら高所得で平均あげてるんじゃないの?
832名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 05:31:42.69 ID:cslbj1CK0
俺が高2の時、英検2級合格者の人数が廊下に張られていたのだが、
文系クラスより理系クラスのほうが合格者が多かった。
833名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 05:34:56.70 ID:36lnfmES0
国語が得意で数学物理が得意なら問題ないってことだろ
歴史地理政経、語学は中高レベルで抑えておいて大学入学後勉強すればいい
834かみさま万歳!:2011/10/21(金) 05:45:38.71 ID:2a8ICLE90
堕落堕落堕落堕落堕落堕落堕落堕落
堕落堕落堕落堕落堕落堕落堕落堕落
堕落堕落堕落堕落堕落堕落堕落堕落
835名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 05:46:05.82 ID:W3f2KDud0
>>29
先に結論書け、くそが
836名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 05:48:02.06 ID:wuJV1DdKO
体育が得意な奴が一番特をすると思う
837名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 05:48:03.65 ID:eFk/ftSS0
これって、単に理系のほうが給料高いってことだろw
中卒で国語得意で数学得意のやつなんて、すくないだろうし
838名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 05:58:12.08 ID:tFXRkTjC0
医学部の影響がでかいなコレは
839名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 06:10:10.66 ID:GFLbuqWQ0
暗記で済む文系はハードディスク
計算が必要な理系はCPU
840名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 06:12:06.03 ID:vxOTnW1EO
SEだが、暗号化でAESの理論を数式で理解できなかった時に学の無さを後悔した
841名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 06:12:55.11 ID:uKOYRGHSi
はぁ?単に開発職に回されて
長時間労働を強いられる分多いだけだろ・・・
メーカー機械系開発の俺すら6時起きで家に帰るの12時とかなのに
7時とかに帰宅できるんなら年収200万くらい落ちてもいいよマジで
842名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 06:18:16.07 ID:IMyGgvyP0
医療系の資格持ってると、最低でも1500円だぞ。
薬剤師だと一日15000円は固い。
理系はいいね
843名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 06:23:21.77 ID:FOdsgLIw0
文系で大学?独学でおkでしょ
現地に行かないとわからないマイノリティ語ならともかく
理系は大学行かなきゃできない実験とかスパコンとかある
医者が足らない地域が結構あるのに、医学人気もおかしなもんだが
844名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 06:26:53.60 ID:Yk+YhV+20
理系は実用的だしな。文系なんか遊び。
845名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 06:27:56.76 ID:Mlmy4v/70
英語も数学もできるというと国立大学卒
だれでも入れる私大より国立大卒のほうが、収入も高いのは当たり前
846名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 06:28:05.20 ID:YvYpDBgD0
文系って会社選びの基準って何で選ぶの?動機もイマイチ分からないな
理系は自分の得意分野活かせるけど

逆に会社は何を基準に文系の人選してるんだろな
847名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 06:30:31.57 ID:36lnfmES0
>>846
公務員とか文系向きの各種資格試験もあるし一概に民間に就職とはいえない
営業とか対人は文系の方が向いてるかもしてないね
848名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 06:31:38.76 ID:bOx1Hpf60
理系のほうがすごい的な2chのノリなんなの
849名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 06:33:47.10 ID:VuyBllB20
たぶんこれ正しいと思うけど
トップクラスに行くと文学の素養は必須だね
イギリスでもシェイクスピア読んでない奴は論外とかね

上に行けば行くほど
ジェネラリスト>スペシャリストになる

だから人に使われる便利な存在としては有能なんだろう理数系は
850名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 06:34:27.08 ID:KIw9Vc/L0
言葉が汚いと国も荒れそうだ
DQN率が増えそう
851名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 06:35:12.15 ID:6TfvOYl9P
いや、普通に旧帝出てるからじゃねぇの?
852名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 06:35:48.81 ID:te6Wv2yw0
将棋界などでも先崎のような文系脳の棋士より、
羽生のような理系脳の棋士の方が活躍してる印象を受ける。
時代が理系脳にあってるんじゃないの?
853名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 06:36:39.61 ID:gq4Gn5mCI
奴隷を増やそうキャンペーンの一環だろうね。いまさらって感じがする。
854名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 06:37:02.88 ID:hMzuNe3c0
医者は数学と物理得意だったはず。
855名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 06:38:41.90 ID:cGLauaE/O
>>848
そう思う。おかしいよね。
856名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 06:38:59.85 ID:SeyUhltB0
>>847
だから完了はろくなのがいないのか
857名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 06:40:18.27 ID:wimKyuPu0
そらそうよ。国語なんて古文以外は勉強しなくてもできるもんな。テスト前に予習しようとしてもなにすりゃいいかわからんし。
858名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 06:40:21.79 ID:rrbBeoA5O
原発に詳しい人が国を傾けたけどな。
859名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 06:42:03.76 ID:SeyUhltB0
>>855
それは元々パソコン通信って言う、、、

>>858
文系が原発を運用してたから、、、
860名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 06:42:32.58 ID:UCdOjymG0
数学できる人は国語もできるだろ いいかげんこの文系理系ってのやめたほうがいいと思うんだけど
861名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 06:43:45.60 ID:36lnfmES0
>>856
崇高な理想を持ってたとしても組織が腐ってたらどうしようもないからな
それは多分文系理系関係ない
俺は理系でも政治や経済を知るべきだし文系でも科学的な知見はあった方が良いと思う
862名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 06:43:51.74 ID:SgjK4xw/0
勉強できない奴=文系と認識してました
863名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 06:44:47.78 ID:UCdOjymG0
>>859
管、鳩山理系〜♪
864名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 06:45:39.27 ID:cgRcwoFc0
すげーな、この調査。
俺、ドンピシャの平均値だわ。
865名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 06:45:41.52 ID:6TfvOYl9P
>>848
でも、理系研究者は、英語で論文かけて当たり前。当然、数学も使いこなせる。
文系研究者は、英語で論文書けたら「すげぇ」。間違いだらけの数学で悦に入る。
当然、国際的な業績でも、理系 >>>(世界の壁)>>> 文系。
やっぱり、一般論として、理系の方が優秀だろ。
866名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 06:48:02.06 ID:7gFLj43v0
国語が出来なきゃ就職出来ない

国語しか出来ない奴より理数も出来る奴の方が高所得
867名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 06:48:41.89 ID:UCdOjymG0
>>865
そのエリート理系が日本を引っ張ってるのになんでこんなに落ちぶれてんだ?
868名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 06:51:21.80 ID:G754i6eH0
>>867
文系基地外反日左翼が足引っ張ってるからだろ
理屈で言えば日本に非がないのに
文系馬鹿の自己の利益の為や勘違いオナニーのために
虚言吹聴して日本を貶めてるじゃん
869名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 06:51:26.57 ID:vnVchZ3X0
>>866
それだと思うなぁ。就職で見られるところって文系的なところばっかりだろ。
文章書かせたりコミュニケーションとらせたり。
つまり理系でかつ就職できてる人はそもそも文理共に出来る人が選別されてるだけなんだよな。
870名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 06:53:26.08 ID:SeyUhltB0
>>863
運用してたのは政治家じゃなく東電で、直接コントロールしてたのは官僚だろ?

>>861
そうなんだよな、両方のバランスが肝心。
知り合いのレバノン人は4ヶ国語ほぼネイティブに話せるが、
たったバイト一人しか雇えない零細自営業やってる。
それ以外に何かが出来なきゃ成功はしないって言ってたよ。
871名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 06:54:03.49 ID:huF87hkNO
>>867
エリート理系が居るからこの程度で維持出来てるんだけどな。地面掘ってもダイヤも石油も採れず、
食糧すら自給出来ないこんな国が何故生きていけると思う?
872名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 06:54:49.42 ID:UCdOjymG0
理系文系どちらの知識も必要なのになんでこう不毛な対立するのかね?w まるで大戦中の海軍VS陸軍だな
873名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 06:55:42.02 ID:bOx1Hpf60
理系が必死すぎて見てるのがつらい
874名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 06:56:37.49 ID:SqCKZJO20

日本を駄目にしてる原因はココにもあるんだな。
理数系が良いからいい=全く根拠無し。

これから日本企業どんどん潰れてくぞ。
875名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 06:57:19.51 ID:lp+5eFPr0
>>872
まったくだ。
経済学部の入試には最低限の内容でいいから
少しは数理科目を必須にしたほうがいいよ。
876名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 06:59:48.22 ID:6af2ASSt0
工業高校卒のおれ

転職後今は 大卒 文系より 給与上 資格と実務で上だから

退職後も 給与は下がるが 食うには困らない
877名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 07:00:22.77 ID:v4/5S7KjO
理系だけど、見合いさせられた奴が私学文系語学だった。
資格は語学三級だけと言う家事鉄で、しかも私服。
ひたすら苦痛だった。
878名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 07:01:16.77 ID:mjxpHjz20
残業がつく仕事に就いているヤツが多いだけなんだが
879名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 07:02:54.77 ID:x/cUo4Nb0
コミュニケーション能力がある人が一番給料高いだろ
あと、外見がインテリに見える人
ある種の才能
880名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 07:05:58.85 ID:sRZP46LU0
給食が得意だった
881名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 07:07:47.10 ID:SeyUhltB0
>>872
たぶん、理系には文系に搾取されているという気持ちがあるからだろう
理系の優れた人材はコミュニケーションに問題があったり、交渉力に欠ける奴が多い。
自分もそうだった。
逆に交渉の必要が無く判例という過去のデータを適用するだけの裁判なんかは得意。
882名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 07:08:18.24 ID:R04XMsorO
資格で考えて

理系職といえば
医師 薬剤師 臨床検査技師 看護師

文系職といえば
司法書士 行政書士 社会福祉士 介護福祉士


なるほど。
年収に開きがあるのも納得だわ。
883名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 07:10:00.23 ID:XAsTMrIA0
理学部応用物理学科卒業の私は失業者
884名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 07:10:19.02 ID:X50Fx0Ys0
旧司法試験時代に弁護士になった人の本には弁護士を目指す奴はたいてい進学校で普通の成績だったと書いていたな
高校で理系文系と別れて、文系に進む人はようするに理数系が苦手だから文系クラスに入るしかなかったんだと書いていた
理数系得意な人は医学部進むから憧れの眼差しで見ていたんだそうだ
結局大学でも文系の中でもマシな法学部に入って大企業への就職戦線に参入できなかったら
じゃあ司法試験頑張るかと目指す人が多かったと書いていたw
885名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 07:11:55.02 ID:aLWgMwvP0
共通一次世代で社会科が一番得意だったが
医学部に行ったぞ
もちろん食うためにな

文系・理系とほざいてるやつはバカ
886名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 07:12:57.33 ID:mshlFsh8O
マーチから公務員だけどべつにどうでもいいよ
887かみさま万歳!:2011/10/21(金) 07:14:26.64 ID:2a8ICLE90
士農工商穢多非人
商売男は気持ち悪い変態男。
商売男に一円も払う義務もないわ。
888名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 07:15:14.02 ID:4bR4E8SnO
>>879
メーカー営業って技術者と客とも話さなきゃならないから
理系学部でスポーツやってた人間を最優先に採用するんだが…

ちなみに昔から言われてた「文系の方が年収上」ってのは
割合無視して官僚や弁護士みたいな高給取りの職種を並べて比較してただけ
889名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 07:15:32.04 ID:eFr/dsonP
「理系・文系」と人間を大雑把に分けて分析するのは無理があると思うんだが
890名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 07:17:07.13 ID:eDFjQo9j0
これ金融や放送業界と比較してるのか
どう考えても事務屋のほうが高収入だろ
891名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 07:18:55.19 ID:4w5RpHt40
>>882
エネルギー管理士、危険物取扱甲種、電検I〜III、環境・廃棄物関連資格etc

工場は大卒文系は営業、理系は現場監督と設備管理
高卒はベトナム人達とライン
892名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 07:19:15.79 ID:RtLyHCu60
数学も物理も得意で院卒だが、年収400万ちょいだ。
リーマンショック前でも550万。
結局、労組の強い会社に入るか否かだぞ。
893名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 07:21:08.51 ID:/B3wo5IuO
理数系の就職は時代に左右されやすいから採ってもらえないと人生詰んだも同然
文系は真っ先にリストラされて転職できないと人生詰んだも同然
894名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 07:24:00.49 ID:XgyiNnJnO
医師が理系?
ありゃ暗記力だぞ。理系文系関係ない。
895名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 07:24:02.31 ID:ECzQNxk60
将棋アマ4段文系大出身の俺だが、将棋は数学と違って答えが決まってない
ものを探すゲームで常に臨機応変に状況判断しないといけない。一般世間で
は数学のように方程式があるわけではないから矢張り将棋の能力のほうが役
に立つかもしれんぞ。
896名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 07:27:45.68 ID:dyQLJyzI0
現代文+古文の偏差値74で、政令市の図書館司書だけど、
理系だったほうが生涯年収高かったんだろうな。損したぜw
897名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 07:28:31.76 ID:pPNGonjx0
直感的に言えば、この説明は間違っている、ないし無意味だ。

数学、物理が得意なら上位大学の理系または医学部に入れる。
上位大学の理系は就職が容易だし医者は当然収入が良い、だから高所得なんだろう。

論理的思考とは直接的には関係ない。
898名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 07:31:41.79 ID:QxIFXzCw0
↑バカ丸出しでワロタw
899名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 07:32:02.17 ID:R04XMsorO
>>894
それでも系統は理系。
900名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 07:33:32.51 ID:ECzQNxk60
論理的思考は常にそのようなことを繰り返しているような者でなければ
身につかないわな。例えば自分が専門としている分野の論文を毎日数本
の論文を読み、それらを論理的に纏める行為を繰り返す。要するに職人
もしくは職業人として身に付くものだから、ちょっと大学で数学かじった
程度では趣味程度のものだと思ったほうがいい。
901名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 07:38:19.53 ID:vnVchZ3X0
偏差値なんて試験によっては60程度でも東大に受かるし、75あっても早慶に落ちたりする。
要は母集団との相対評価なのに数字だけ出されても困るよな
902名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 07:38:37.52 ID:GAYyVAGEO
文理選択って、要は数学ができない奴が文系に逃げてるだけだろ。
バカが文系に行ってるんだから年収低いのは当然
903名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 07:40:53.95 ID:U6LuHWQ90
とにかく私立文系バカだけは勘弁してくれ、それだけだ。
904名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 07:42:56.98 ID:ECzQNxk60
文系と理系の違いは文系は圧倒的な読書数で理系は圧倒的な数学物理研究数
だからな。
905名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 07:43:05.86 ID:7je+XA6N0
得意って、自分で思ってるだけだろ
906名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 07:43:06.04 ID:YlGToWMN0

●「THE World University Rankings 2011-2012」

世界ランキング 2011-12年度 大学名

30 東京大学
52 京都大学
108 東京工業大学
119 大阪大学
120 東北大学
201-225 名古屋大学
226-250 首都大学東京
251-275 九州大学
251-275 筑波大学
276-300 北海道大学
276-300 東京医科歯科大学
301-350 慶應義塾大学
351-400 広島大学
351-400 神戸大学
351-400 東京農工大学
351-400 早稲田大学

ttp://www.timeshighereducation.co.uk/world-university-rankings/

http://www.timeshighereducation.co.uk/world-university-rankings/2011-2012/226-250.html
907名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 07:46:26.67 ID:BvidtiAC0
国語が得意ってどういう事?w
908名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 07:46:32.32 ID:73GJPMdf0
>>897
あなた低収入でしょ?
909名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 07:46:44.44 ID:r4eGcmXZ0
文系は要らないか...
防衛大学校も最初は理系だけだったけどそれだけじゃやりきれなくなって文系の枠をつくったんだぞ
文系理系、持ちつ持たれつだ
910名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 07:51:10.24 ID:wuJV1DdKO
>>902
俺、数学得意だったけど、経済学に興味を持ったから、経済学部に入ったぜ
実際に文系学部の難関私大なんかは社会はキチガイだが、数学はクイズかと思ったくらい超簡単
911名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 07:52:34.82 ID:gXSXhh4/0
ぶっちゃけ理系は国語得意ですけどね
文系以上に
912名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 07:54:06.56 ID:ECzQNxk60
文系でも趣味が読書というものは圧倒的な語彙力があってだな、数学研究だけに
特化しているような者では完全に言い包められる。結局現実は文系理系関係なく
読書を豊富している者が上に行く、もしくは強いと思うな。
913名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 07:54:26.71 ID:YccfcKwT0
理系のチンチンは小さい
914名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 07:55:37.20 ID:JwmAKiVD0
理系でも物理・数学が得意で大学行ったやつと英語ができなくて行った奴とで違うだろ
915名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 07:57:23.80 ID:TTkpWP5a0
文系は個人的な感想であり趣味

理系は学問であり職業
916名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 07:59:21.84 ID:GoctA+Ye0
この調査で国語が得意って言っているヤツより
物理得意と言っているヤツの方が国語の成績良さそうな気がする。
917名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 08:01:06.22 ID:YCfnq7gW0
得意とまではいかなくても
高校生レベルの数学が出来ない経済・経営学部卒がいるからね

微分積分?なにそれってのが

918名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 08:01:47.60 ID:77ZeVQfvO
10段階で
理系が普通でも7レベル勉強してるが、
文系は普通4,5レベルしか勉強してなく、
さらに極めてこそ能力が発揮される学問。


そりゃ、文系勝てないわ。
919名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 08:01:48.62 ID:TTkpWP5a0
>>914
多分、英語も理系の方がうえ。
研究するのに大半が英語文献だから。

文系は全てがなまぬるい。
920名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 08:02:51.45 ID:YccfcKwT0
理系の_gadad説は誰も研究しないの?
921名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 08:03:42.06 ID:ECzQNxk60
文系といっても幅があるわけだが、その中でも経済学は数学を多用する。
俺は経済学を結構やっているものだが、これは数学は当然やり込むが、情報
収集も日々やらないといけない。というか情報収集の方がメインで常に新しい
指標に追われ、その原因を自分なりに理解消化しないといけない。
922名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 08:03:53.96 ID:IePX5iw50
いやそりゃ
923名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 08:04:12.53 ID:T9Lta+SP0
>>376
   web-n09-101 2011-10-21 02:17
http://xepid.com/src/up-xepid20611.html 読みやすいHTMLファイル
http://ichigo-up.com/cgi/up/qqq/nm43174.txt 安全なテキストファイル
924名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 08:04:34.25 ID:OLk6urai0
結局人生ってさ「経験」が物を言うんだよな
いい大学行こうがいい成績取ろうが「経験」が無いと世間に出たときに何も役に立たない
まぁお前らみたいなオタクにはわかんねーかもしんないけどな
俺は高卒で世間的には低学歴かもしれないが、フランスに渡米した経験を活かして
今は充実した仕事してるよ
お前らも壁作って自分の世界に閉じ込もって無いで
今しかできない「経験」しといて経験値積んどけ
925名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 08:05:34.29 ID:zvjSvhZN0
鳩山・管と二代続いて名宰相を輩出しただけの事はある
926名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 08:07:33.83 ID:bVECIDhn0
理系受験生の俺にはちょっとだけうれしい情報だな

でも20年後なんてどうなってるかわからないか…
927名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 08:07:43.42 ID:wuJV1DdKO
>>919
今は基本的な指数対数計算が出来ない経済学部生も居れば、
基本的な構造式すらも分からない医学生が居る時代ですぜ

大学の教育現場は本当に大変だろうな
928名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 08:09:34.94 ID:jDgVj47H0
理系と文系じゃ大学の学部で勉強している量が全然違うからな
929名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 08:10:08.34 ID:wuJV1DdKO
>>926
今は地に足をつける時期だよ
頑張れ
930名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 08:11:34.07 ID:O8q15FhbO
文系はnが多いから弁護士みたいな職業の人が少ないだけじゃないか?
当の弁護士もかなり平均は下がったし

理系は30で確実に1000万を越す医者がいるからね
931名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 08:12:44.42 ID:TTkpWP5a0
>>927
おまえ、馬鹿だな。
ポテンシャルの問題だろ。
医学部は確かに使わないけど、ポテンシャル高くてセンター9割いくんだから。
将来は年収2000万もいくだろ。

>>926
理系はつぶしが利く。
捨てられても技術があるから、またどこかで重宝がられる。
ところが、文系はそうはいかない。
932名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 08:13:40.72 ID:3FuYoGMG0
Fランクは文系中心ってだけのことじゃないか。
駅弁以上限定ならどうよ。
933名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 08:17:00.47 ID:1B1fSpNAO
>>927
経済とかは上位大学と下位大学の学生の質の差が本当に激しい
物凄い二極化が起こっていてよく大学を選ばないと悲惨な環境になる
施設は整っていても中身は…って大学が本当に増えた
934名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 08:18:23.98 ID:ECzQNxk60
理系はこの世で確定された理論の勉強で文系は不確定な論理の勉強と
切り分けしたらわかりやすいだろ。だが人間は圧倒的に不確定要素が
多いから文系のほうが馴染みやすい。
935名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 08:18:28.17 ID:7qsjFA7E0
国語が得意ってよくわからないw
そもそも、国語がよくわからなくて、理系に強くなれるわけが無い。
理論的に物を考えるのも、普通国語で考えるんだよww

古文とか、漢文のことかな?
まあ、だったらあまり社会生活に役立たないのはあたりまえだし。
936名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 08:19:54.78 ID:NrY7E/Zg0
得意不得意は持って生まれたものだからしょうがない。
937名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 08:21:51.98 ID:YccfcKwT0
理系女に巨乳が少ないのと何か関係があるの?
938名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 08:22:27.33 ID:znfTe2VO0
文系管理職は、自分が数学できないから、数学できる奴を雇おうとするんだよ
その結果数学得意な奴の年収が増える
939名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 08:24:18.48 ID:CC/cA1sW0
理数系減ってんのか
うちは家族、近い親戚はみんな理数系だから知らなかった
940名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 08:28:59.70 ID:TqOfHGXW0
>>物理が得意な人の所得が約681万円で最も高く、
>>生物が得意な人が約549万円で最低だった。

生物系の学部は女だらけだったけどまさかこの統計って女入れてんの?
そんなん理系嫌いな女いれたら、結婚して平均収入落ちるのはあたりまえ
941名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 08:29:35.77 ID:ECzQNxk60
理系人はな常に整合性を求めるところがあるんだな。これが人間関係では軋轢を
生む。それに比べ文系は整合性より現実的な状況判断をする者が多い為、軋轢は
結構回避される。要するに文系人は組織人として教育されているわけだ。それに
比べ理系人は人間関係よりも興味ある分野もしくは専門分野の追求に重きを置く。
942名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 08:30:02.73 ID:goHYLNBMO
所得以外の項目も調査してみてほしいな
満足度とか
943名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 08:35:26.27 ID:bKgbuycW0
日本を将棋に例えれば、歩は文系。
香車から銀くらいまでが理系で、金や王がまた文系。
で、大多数の歩が、
「大臣や官僚は文系なんだぞ!理系は偉くなれない!」
と気持ち良くなってる。
944名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 08:38:56.55 ID:MnLtdQ930
>>942
俺も人生の満足度とか知りたいわ
どっちが上とかバカみたいな議論しても意味ないし
945名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 08:42:50.21 ID:wuJV1DdKO
>>933
確かに理系で経済学部に進んだ人間からしたら、それは驚いたわw
まぁ社会受験が多いから、それはしょうがないんだろうけど
それと進学校出身だから、医者や国一や所謂ハゲタカファンドで働いてる奴もいるが、
最上位の連中だと文理関係なく地頭良さは凄かった


946名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 08:44:44.52 ID:rJXh8MRE0
実際国語も文系より理系が出来るからな
やつらは技術じゃなくて知識だからアホばっか
947名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 08:45:04.52 ID:N59OnXMe0
京大の物理で最後の1マス以外全部正答した


のに年収280万円
948名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 08:45:44.28 ID:wuJV1DdKO
>>942
確かに興味あるな
うちみたいな中高一貫の男子校出身で理工系学部に進んだような連中に聞いたら、
色々ともんもんとしたものがあるとかw
949名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 08:46:29.02 ID:cWqqcldo0
文系の人の取り得はコミュニケーション能力ってよく言うけど
それなら高卒でええやんと思ってしまう
950名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 08:48:23.25 ID:rJXh8MRE0
>>949
文系は感情論ばっかで話にならない
951名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 08:49:09.66 ID:0PbY2D9x0
部活動が文化系と体育会系で年収がどう変わるかも調べて欲しい。
952名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 08:49:15.63 ID:wuJV1DdKO
>>947
どんな仕事よ?
数学科だと、就職先で一番多いのは教師だってのは聞いたことがあるが
953名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 08:50:50.38 ID:MnLtdQ930
理系だろうと文系だろうと、無職コミュ症はお断り
954名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 08:52:04.48 ID:apTU8CSq0
理系に転向した文系大卒の俺は勝ち組
955名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 08:57:05.87 ID:ECzQNxk60
文系の最高峰は弁護士や会計士だと思われているが、実際は作家だからな。
作家になる為にはトンデモない量の読書とトンデモない時間を思索に費やさない
といけない。
956名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 08:58:39.29 ID:znfTe2VO0
文系は上下の格差がはげしい
理系は底辺の工業高校でも技術職につけるからだろ
957名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 08:59:08.37 ID:GFLbuqWQ0
>エリート理系が日本を引っ張ってるのになんでこんなに落ちぶれてんだ
文系が足を引っぱるから
958名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 08:59:52.70 ID:vLnUXKy80
国語が得意っていうのは要するに勉強ができないってことだろ
959名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 09:00:46.56 ID:wuJV1DdKO
>>956
工業高校→日産のライン工の元ヤンは結構良い生活してるわ
960名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 09:01:20.15 ID:Pt8PC6Co0
真の理系だったらこのすれは読まない。
961名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 09:03:20.93 ID:ECzQNxk60
>>958
新説だなw 俺は小学校まで算数と理科は勉強しないでもできたが、国語は
全く駄目だったw なぜ国語が駄目だったかというと漢字を覚えるのが苦手
だった。まず日本語は漢字を多く覚えないといけないからそれがある程度
達成されないと国語を得意にすることは不可能。
962名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 09:04:40.61 ID:LGfO2+KC0
>>955
文系の最高峰は政治家だと思う。理系の政治家? ありぁ糞
963名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 09:04:51.70 ID:PA1hPgWFi
文系は理系科目が苦手なやつの言い訳に使われすぎ
理系…理系科目が得意
文系…文系科目が得意+どっちも苦手
に現状なってる
芸能人なんか文系って答えときゃいいと思ってるだろ
964名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 09:05:33.22 ID:dc1nyRQo0
まぁ当然だろうな。
理数脳なら他の分野も難なくこなすし。
逆はほぼ無い。
965名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 09:05:41.99 ID:65awSZkn0
文系理系とどっちかに偏ってる時点でダメだろ。
966名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 09:07:15.78 ID:kr6Wk7Q6O
>>961
読書やちょっと大人な漫画が好きだと自然と漢字も覚えるよ。
967名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 09:08:55.15 ID:ZqhESdVyO
国語が得意、の殆どは論理的文章苦手。カス。
論理的文章得意な文系は強いわ。資料さえあれば殆どの仕事こなす。
968名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 09:09:12.09 ID:LGfO2+KC0
>>966
自然には覚えないよ。だいたいこんな意味で、こんな感じかな、くらいだ。
まったく読めない字がどんどん増えていくだけ。
969名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 09:09:13.64 ID:GFLbuqWQ0
末は博士か大臣か

・・・博士のほうが腐っていった
970名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 09:09:37.38 ID:uG3TM45r0
論理的な思考力が収入の多寡に最も関係があるというなら、
論理学者が最強じゃない?
971名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 09:10:15.13 ID:5dHz15VM0
そうなんだ。自分は県で20位から落ちたことはなかったけど、
高所得ではないな。
972名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 09:11:50.24 ID:TXbidiIc0
>>1
うーんいい傾向だね。何も産めない文系が支配することじたい間違い
973名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 09:12:16.19 ID:RxjWV3SF0
学校教育の国語は国語じゃなくて国語クイズだろ。
古文漢文教えるくらいなら文書を書く練習を極めた方がよほどいい。
974名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 09:12:35.33 ID:LGfO2+KC0
国語が得意とか言う池沼は、感性がするどすぎるだけ。情緒にながされやすい。
数学や物理や英語が得意な人は、本来の読解力・理解力・論理力とかの基礎国語力
が優れているわけで、国語が苦手なわけではない。ただ学校で糞みたいな
文芸史とかを無理矢理教えているから嫌いになる。
975名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 09:13:03.51 ID:fThfco9r0
国策として、理系の給料を上げるべきだろ

バカ公務員を思いっ切り削れば簡単なんだけど
税ドロがなかなかそれをやらない
こなままじゃギリシャみたいになるだろうな
976名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 09:13:09.47 ID:hVPkO4JJ0
理系:世の中人間だけでできているわけではない。
文系:結局世の中人間だけで回ってるんだよ。
977名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 09:13:10.45 ID:znfTe2VO0
だいたい人間一個人に性能差はあんまりない
国語ができれば数学もできるし、逆もいえるだろう?
978名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 09:13:22.35 ID:ieA1JnkXO
単に国語得意女子は就職せず足ひっぱってるだけ
979名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 09:15:06.91 ID:MQlGKwL/0
理物卒の俺は年収780万程度
絶対文系のほうが高くないか?
980名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 09:15:49.99 ID:zN0KlAk90
工学部や医学部が強いのは当たり前。その反面理学部とかは微妙。
981名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 09:16:07.86 ID:36lnfmES0
国語得意ってのは論理的文章の読解ができてこそだから感性の鋭さとか関係ないよ
982名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 09:19:02.84 ID:MQlGKwL/0
ただ国語ってのは理系文系関係なく
出来て当たり前だから得意ってのは変だな
983名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 09:19:12.37 ID:54jQ/z3j0
理科は物理で挫折し、数学は微積で挫折した・・・w
984名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 09:20:52.99 ID:hVPkO4JJ0
数学は、まず理解することは当然必要。
しかし、そのあと、訓練して脳内に回路を作らないと役に立たない。
985名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 09:21:05.51 ID:PGRyle7/0
しかし仕事してると出張報告書のひとつも
まともに書けない奴多いからな。

何をしに行ったのか全然わからないw
986名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 09:23:40.14 ID:ECzQNxk60
>>962
集団を纏めるとは理系の得意な整合性じゃないからな。俺の考えでは政治家は
文系能力(論理性を含んだ)と情熱だと思う。今の政治家は文系能力と打算
(己の利益保身)だから人心が離れてしまっている。
987名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 09:23:48.81 ID:cRz+mRBb0
>>984
そんなの何でも同じなんだけど。
法律しかり、スポーツしかり、車の運転、楽器の演奏。
意識して出来る状態から、無意識に出来る状態まで錬度を高めるのは当たり前。
988名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 09:26:04.99 ID:xTfVmbCW0
>>505
政治家って日本じゃ文系の奴の仕事だろ。
989名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 09:27:46.72 ID:LGfO2+KC0
>>981
国語の模範答案なんか見ると論理で導きだされる以上のものに
なってるよ。作者本人さえ考えことのないことがらとかが筆者の
考えはどれかの答えだったり。
990名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 09:28:23.69 ID:w0A6zCcU0
理系と文系じゃ数が違うし文系はピンからキリまで広い。
理系は格差が少ないので平均とったら理系が収入が上だろう。

しかし高額所得者を比べたら圧倒的に文系が上。
991名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 09:29:07.21 ID:KhoI/h4c0
違うよ
コネがあるとだよ
992名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 09:29:21.90 ID:ECzQNxk60
政治家になりたいなら文系の大学卒業が最低条件だわな。その後は新聞や
政治経済専門誌そしてそれに付随する書籍を毎日読む。この生活を死ぬまで
できる者が政治家になれる。できない者は才能がないからお勧めしない。
993名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 09:30:00.56 ID:znfTe2VO0
>>989
それは現代文じゃなくて小論文、感想文だろ
994名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 09:38:43.86 ID:xTfVmbCW0
>>59
ほんとアホwww
995名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 09:41:31.02 ID:LkD8QIwc0
東大卒で平均すると文系が上だろう。
996名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 09:42:22.16 ID:8PRH9iYw0
俺も今から数学やりたい
教師のせいで科学全般嫌いだったわ
997名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 09:43:23.19 ID:xSCol1oA0
>>949
文系だからコミュ力あるわけじゃないけどな
職業からくるステレオタイプな人物像でも、
作家や文学部の教授なんて、偏屈者の代名詞みたいなものだしw
まあ、そういう人達でも取ろうと思ったら取れるって人間が多くはあるかもしれんけど。
人間社会研究してるけど人間嫌い、みたいな人も多いよ。
だからこそ文系院卒は働き口がないんだろうなw
998名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 09:45:13.81 ID:zur3wihS0

高校の類型選択では
ナマケ心や女の人数で文系を選ぼうとしていないか

もう一度、玉袋を指先で揉み解しながら
徹底的に再確認してみよう
999名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 09:46:02.82 ID:zN0KlAk90
この記事読んだとき、すぐ標準偏差は?ってことを少しでも考えなかった
やつは理系失格。
1000名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 09:48:34.66 ID:ywnP9kbi0
国語が得意とか言うヤツって、池沼か?
数学、物理やる前提だろ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。