【静岡】「食べる時は安全なのに、なぜ出荷できないのか」・・・苦悩するシイタケ農家、春物の乾燥シイタケ再出荷めど立たず− 伊豆市

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★
 静岡県の伊豆市で生産・加工された乾燥シイタケから国の暫定規制値(1キロ・グラム当たり500ベクレル)を超える
放射性セシウムが検出された問題で、全国有数の優良産地である同市の生産者らが苦悩している。
春物の乾燥シイタケは出荷再開のめどが立たず、倉庫には計約20トンが山積みのまま。
「食べる時は安全なのに、なぜ出荷できないのか」との不満がくすぶっている。

 伊豆市の乾燥シイタケは県内産の6割強を占め、ワサビと並ぶ特産品となっている。
今年6月の全国品評会では、3件が最高賞の農林水産大臣賞に選ばれるなど、優良産地として全国的にも知られている。

 しかし、県の検査で599ベクレルのセシウムが検出されたため、
県は8日、3月11日以降に生産された同市産の乾燥シイタケの出荷自粛と自主回収を要請。
JAの倉庫には、箱詰めされた乾燥シイタケが残ったままだ。個々の農家は規模が小さいだけに、死活問題になっているという。

 伊豆市も所管するJA伊豆の国によると、生シイタケと同じ重さの乾燥シイタケを水で戻すと、
約10倍の分量になる。生産者でもある同市椎茸(しいたけ)組合の鈴木博美組合長(63)は
「乾燥シイタケをそのまま食べる人はいないのに、この状態で検査して出荷自粛はおかしい」とこぼす。

 だが、14日には伊東市産の春物乾燥シイタケからも暫定規制値を上回る508ベクレルの放射性セシウムが検出された。
隣市産も規制値を超えたことで、生産者らは春物について、「出荷再開は難しい」とあきらめムードで、
東京電力に補償を求める方針だ。(>>2>>5あたりに続きます)

ソース:YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=48914
画像:http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/image.jsp?id=48913
2禿の月φ ★:2011/10/20(木) 04:45:10.44 ID:???P
>>1からの続きです)
 当面の焦点は、今月から始まる秋物乾燥シイタケの出荷自粛解除だ。
25日から3回にわたる県の検査で規制値を下回れば、出荷への道が開けるという。

 一方、菊地豊市長は18日の定例記者会見で、市が独自に行った春物の乾燥シイタケ3検体の検査結果を発表した。
放射性セシウムは土肥産が26ベクレル、中伊豆産77ベクレル、修善寺産229ベクレルとすべて規制値を下回った。
合わせて実施したジャガイモ、タマネギ、カボチャ、サツマイモのセシウムは検出限界値未満だった。

 11日の知事との会談で、菊地市長は未出荷の春物を全箱検査する意向を示したが、
「科学的に安全とされても、消費者に安心してもらうことは難しい」と、実施を見送ることを明らかにした。
また、乾燥シイタケは水で戻した状態で調べるよう、検査方法の見直しを国に要望したという。

 ただ、市長は11月3日に予定される「きのこ祭」を例年通り行うことを決めた。
乾燥シイタケの展示・即売は見送り、生シイタケを中心とする。
市の担当者は「伊豆のシイタケは安全であることをアピールしたい」と話している。(了)

3名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 04:45:45.20 ID:pHAVp07hP
食べる時は安全ってなんでわかるの?
4名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 04:46:18.14 ID:cbYThXlA0
>>3
直ちに影響はないってことじゃない
5名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 04:46:40.49 ID:P81aVxN00
味の濃すぎる味噌汁だって水で薄めたらおいしいのに
6名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 04:47:47.78 ID:sMV4IbN60
>>3
水で戻して薄まるから、といいたいんだと思う・・・水も使うんだから摂取量変わらんわけだが

つか触れてるだけで危ないのにw
7g ◆zRMZeyPuLs :2011/10/20(木) 04:48:12.02 ID:MgXNzLAh0
「鬼落とし」
 ルール ドッジボールの片面を使う
ピラメキーノでやってる鬼一人じゃなく全員中に入る
線から出たら死ぬ、ボールを当てられたら死ぬ
死んだら線の外に出る、外から当てられたら死ぬ
最後の一人になったら最強鬼!

AA略 線の外に押し出されても死ぬ、つまりは全員敵になるんだ
そして最強の鬼を目指すゲーム。 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
プリントアウトしてトイレにでも貼れ、後は解るな
短いから手書きでも可
8名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 04:48:35.22 ID:+yCVcyM+0
500ベクレル自体が無茶苦茶な数値なんだからこんな文句垂れる奴が出る。

全面核戦争時の基準だとマスコミはよ言え!
9名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 04:49:06.42 ID:s+96wxAu0
そのうち粉末にして他のと混ぜてダシパックになって流通するんじゃね
10名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 04:49:28.08 ID:ywJhmLHi0
静岡のシイタケがこの先生きのこるには…
11名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 04:49:48.32 ID:7+mYGNVR0
>>3
ゾウとかカバが対象じゃないからだよ・・・
君がまともな大学出てるならわかるでしょ・・・

逆に俺の胃袋的に危険だってんなら
無駄に食費を費やしてる人として減税呼びかけたら?

まぁ頑張れ知恵遅れ・・・
12名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 04:51:26.33 ID:yIBUb0CC0
>>11
三点リーダ多用する奴はもれなく馬鹿だと確信してます
13名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 04:51:52.65 ID:pHAVp07hP
>>6
ああそうか除洗みたいに思ってるのかな
水吸い込むのに…
14名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 04:52:22.03 ID:cZCOOQRe0
そんなの特例を認めたらなし崩しに規律が崩れるからに決まってるじゃないか
諦めろ
むしろ、あわよくばこういう網の目をくぐって流通させようとする心ない業者が多いのが現実だから
消費者が手にする直前に検査するシステムが必要
また悪質な生産者に罰則を科す法整備も早急に進めて欲しい
この国は抑止力がなさ過ぎる
15名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 04:53:10.35 ID:JJ9PnoUw0
誰も責任を取らない国ざまぁ(w
16名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 04:54:23.44 ID:sMV4IbN60
まぁしばらくしたらこっそり流通して、茶碗蒸しとかたまごスープの具に使われるんだろうな
未だに毎時数万ベクレル放出続けてて空気ですら危ないのに、椎茸気にしても仕方ない気はするけども
17名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 04:54:57.85 ID:fF52AGyJ0
今度は静岡か。
セシウムさん飛び散りすぎだろ。
18名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 04:59:03.66 ID:vaIkTuKA0
また静岡かよw
水で戻すからOKとか、お茶の時と言ってることが全く同じで笑える。
19名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 04:59:13.14 ID:CrfKVS650
静岡はかわいそうだがお茶のせいでイメージがw
20名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 04:59:31.53 ID:Xd25aOWX0
飲用じゃなく食用な分お茶よりしいたけのほうがひどいな
どっちもどっちだけども
関東は検査してないのかな
21名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 05:00:00.36 ID:3WY0LCWK0
とくダネ!で福島の農家がJA天草(熊本)の米袋に産地偽装してるのが堂々と流れる
http://hamusoku.com/archives/6224794.html

まさに特ダネ
ってか、TPP参加はもう否定できないな
農民の道徳観ゼロだって知れたんだから
22名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 05:01:18.47 ID:ur0PKzUo0
震災以来キノコ一回も食ってねーな
23名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 05:03:38.73 ID:QJtzFeTl0
名古屋以東の農産品は日本のためにも地産地消でよろしくお願いします
24名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 05:06:39.18 ID:MGPIhuuC0
>乾燥シイタケは水で戻した状態で調べるよう、検査方法の見直しを国に要望したという。

菓子折りが軽かったんだろ。
野菜は洗っていいんだから、旨み成分全部抜けるまで洗い倒してから乾燥して測ってもらえ。
25名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 05:07:32.99 ID:q6hVyyn30
しいたけって美味しいと思うけど、意外に嫌いな人も多いのが不思議
26名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 05:08:05.52 ID:3cRaEO890
日本人一人の年間米消費量は約60kg
一方乾燥しいたけはせいぜい200gであった

なのに暫定基準値は同じ
27名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 05:08:31.72 ID:CYCCq0pd0
乾燥シイタケは戻した水も使うだろw
戻したシイタケと戻すのに使った水と両方検査してもらえ
28名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 05:09:27.54 ID:dMsgN9ML0
トンネルを抜けるとセシウムでした。
伊豆のセシウム
29名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 05:09:42.33 ID:BkOgdG140
放射性物質で売れないものは全部東電に買い取らせろよ

片や東電がばら撒いた放射能のせいで死活問題
片や賠償金の総額もわからん上、とりあえく国に1兆円支援要請してる分際で内向きにはボーナス支給

殿様商売と勘違いしてる民間企業いらねえ
まず潰すべきは原発じゃなくて東電だよ
30名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 05:11:58.07 ID:sMV4IbN60
>>27
生産者がそれを知らないはずはないんだけどなぁ
千葉のほうれんそうといい、馬鹿な農家ばかり目だってきちんとした人だけが苦しむな
31名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 05:11:59.66 ID:Sn2iMl4W0
>>1
汚染が酷い地域の物を買い叩いて仕入れて、
伊豆産表示で産地偽装してたんじゃないの?
32名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 05:13:31.87 ID:/pWtpAbG0
この牛肉はカレー専用なのでカレーにすれば基準値以下だとか言いそうだな
そんな問題じゃねえだろうと
33名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 05:14:10.01 ID:Wm09OoLNP

食べるときに安全ジャネーよ、どアホが。
34名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 05:14:32.76 ID:yfkR6ifRO
静岡はもう信用無いしどこも買わんわ
自業自得だろ
35名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 05:14:48.46 ID:pZU0MVBM0
汚染食材を出回らすことは殺人に近いんだから、
東電に補償を求めるのが当然であり伊豆の農家の対応は評価できる。

それに引き替え福島の農家は。。。
マジでテロリストと変わらん。
36名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 05:14:51.27 ID:mvP6IHZn0
鈴木博美組合長(63)は
「乾燥シイタケをそのまま食べる人はいないのに、この状態で検査して出荷自粛はおかしい」とこぼす

てめえで全部食え
37名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 05:14:53.32 ID:KJAsUQunO
また静岡か・・・

アノ知事が選ばれた理由が分かるなw
38名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 05:14:55.68 ID:7+mYGNVR0
>>12
えーと、それただの差別じゃないの?
しかも根拠のない・・・
議論出来る知能ないなら絡んでくるなよ馬鹿w
39名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 05:14:57.79 ID:KzO7LPMu0
モラルのない政治家モラルのないマスコミに踊らされるモラルのない国民ばかりの日本
40名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 05:15:15.70 ID:reC3l+sH0

食べる時に危険だからじゃないでしょーかー

41名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 05:15:18.58 ID:3/g2W5Rl0
キミ達は伊豆ブランドを滅ぼす気か!!!
42名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 05:16:07.67 ID:OINSLIXd0
風評とか、やっと言わなくなったと思ったら…。
43名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 05:16:22.62 ID:7djgr2W/0
もう静岡もの全部やめるわw
44名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 05:16:44.77 ID:51i4p+IH0
>>1
>「食べる時は安全なのに」

シイタケ農家を全員死刑にするしかないってこと?
多くの国民を守るためには仕方ないのか?
45名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 05:17:18.54 ID:rnB9Yfsh0
>>2
>土肥産が26ベクレル、中伊豆産77ベクレル、修善寺産229ベクレ

土肥産と混ぜて出荷すればいいだけじゃねーか。
46名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 05:17:56.77 ID:6OF/Qpwz0
重さあたりなんだから口に入るときの状態で吟味するのはそんなに
ヘンではないわな。乾燥わかめも同様か。

あとそういう意味では子供なんかは体重軽いんだから体重比できつく
するべきだな、薬みたいに。
47名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 05:18:09.03 ID:FHRgvY1t0
出荷できないのは安全じゃないからだよボケが
48名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 05:18:11.61 ID:AJpzfnWl0
>>44
冷静になれ
49名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 05:18:27.45 ID:PzY163Ew0
東日本はこんなヤツばっかなのかと思ってしまうわ。
50名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 05:20:02.14 ID:OINSLIXd0

しかし、日本人ってこんな人たちだったっけ?
51名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 05:20:21.50 ID:C+LGMN8OO
年寄りはバカすぎて話しにならない

隠蔽うんざり。放射性物質で汚染された物を好き好んで喰う奴はいない

東京電力と無能政府と年寄り共が全て喰え、先の短い奴が喰えよ
52名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 05:20:41.17 ID:7+mYGNVR0
福島原発の作業員が急性白血病で死んだのはスルーして
こんなことで騒いでるって異常だよな・・・

なんで日本人ってこんなに知能が低いの???
53名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 05:21:53.39 ID:TuE5QOLP0
全国民が他人の目を気にしているだけでモラルなんて元々あったもんじゃないクソ国家。
54名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 05:22:17.76 ID:exBqjfOW0
>>49
こんなヤツばっかりだよ。静岡まで汚染されてる。
北関東の大部分は上空測定ですら放射線管理区基準の4万ベクレル超だし。
55名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 05:23:00.37 ID:EDLPSbIo0
基準値自体適当だから出荷するとしたら不検出以外ありえない
56名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 05:24:44.46 ID:OINSLIXd0
東電や日本政府の対応や、この後に及んでの日本国民の有りようが、
ドイツのTVとかでは、もうパロディーになっちゃってるしー。
57名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 05:28:06.51 ID:CYCCq0pd0
>>56
kwsk
58名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 05:29:08.16 ID:9NNBL8f10
TPPで東電は賠償しなくてよくなる
59名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 05:29:15.13 ID:qR1BsV2Q0
乾燥シイタケは水に浸して戻すなら、薄まって大丈夫です(キリッ)
60竹島は日本固有の領土です:2011/10/20(木) 05:29:27.36 ID:H13eM4Y40
椎茸嫌いだから、流通させないで欲しいな(苦笑)
61名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 05:29:42.18 ID:QZLcrzf20
>>1
その理屈だとほとんどの農産物出荷可能になるのでは。




62名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 05:30:04.27 ID:UPk89WET0
基準値を超えてるセシウムが検出されてるのに、『食べる時は安全』って思考が、
まったく理解できないな。
63名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 05:30:30.33 ID:OINSLIXd0
低線量被ばくに関しての、専門家見解が180度ちがうからにゃー。

原発誘致のとき、反対派と賛成派で地元を二分させる作戦と同じで、
国民を二分させるための、誘導なのかなと勘ぐってしまう。
64名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 05:30:59.13 ID:xpuSpqZ80
摂取する量は変わらないだろうよ・・・
65名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 05:31:36.93 ID:TuE5QOLP0
>>63
二分どころか片方に寄せるだけさ。
66名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 05:31:39.65 ID:bmn8vZOw0





これからの若い世代の日本人の為に、お願いですから視聴してください



■■■■■■■■ 韓国のカラオケで一番人気■■ K-POOP■■■■■■■■

http://www.youtube.com/watch?v=wvxJtXaWIQc&feature=related




67名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 05:32:09.14 ID:0xjDN+c60
伊豆市と伊豆の国市の違いがちょっと分からないです
68名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 05:32:09.32 ID:vaIkTuKA0
69名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 05:35:05.22 ID:qvHx8rGm0
東京の水で戻すと500ベクレル以上になるのじゃないの?w
70名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 05:36:20.82 ID:DmHu2MbQO
放射性物質が検出されたものを基準以下だからと出荷しようとする農家と畜産と漁師は
まじで狂ってる
目の前にいたらぜったい殴る
71名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 05:36:52.87 ID:ihV/wOPx0
ベクレル表示を義務化してくれたら、
どんどん出荷してもらって良いよ。
もちろん数字のごまかしは死刑で。
72名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 05:39:40.28 ID:tpa4vf370
水で戻して、水は捨てるってことだろ
しいたけの旨味とセシウムが溶け出した水を捨てたら、
あとにはふやけて味もないすかすな物体が残りましたとさ
73名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 05:39:40.72 ID:ihV/wOPx0
きちんと政府が汚染被害支援として見舞金を払って、
あとで東電や経産省の役人に請求すれば
丸く収まるはずなのに、
困ったものよのう。
74名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 05:39:51.69 ID:eCPEODIj0
なら作ったやつが食えよ
75名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 05:40:04.01 ID:0KNfJR7N0
水で薄めて約60ベクレルでも食べたく無いです・・・
76名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 05:40:42.52 ID:RWVuQU5T0
> しかし、県の検査で599ベクレルのセシウムが検出されたため、
>県は8日、3月11日以降に生産された同市産の乾燥シイタケの出荷自粛と自主回収を要請。

> 伊豆市も所管するJA伊豆の国によると、生シイタケと同じ重さの乾燥シイタケを水で戻すと、
>約10倍の分量になる。生産者でもある同市椎茸(しいたけ)組合の鈴木博美組合長(63)は
>「乾燥シイタケをそのまま食べる人はいないのに、この状態で検査して出荷自粛はおかしい」とこぼす。

そもそも暫定基準値が高いだけだし・・・
つかこんな思考する奴の物は買えないわ(”駄目な物でも○○だから大丈夫”とか言い訳して流通させそうだし)
77名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 05:41:17.90 ID:RgE2bF9o0
>>63
一部の極端な反原発や原発推進論者を除いて、誤差に埋もれて影響が
あるか良く分からない領域の話をマスコミが理解せずに大げさに報道
してるだけ。

醤油かけた豆腐を1個食べたら塩分の取りすぎで寿命ちぢまるのか、
大豆のフラボノイドで寿命伸びるのかで議論してるような領域。

騒ぎすぎて低線量のちょっと強いところがあちこち見つかり出して
報道の落としどころに困り始めてる。
ダイオキシンの時極微量でもガンになる可能性とか言ってたのと一緒。
78名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 05:42:08.02 ID:snvvZ6J/O
>>67
田中麗奈と田中れいなは別人。
それみたいなもの。
79名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 05:42:25.95 ID:UPk89WET0
>>66
楽しい曲だな。日本でもCD出てる?
80名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 05:42:32.12 ID:UI4xBiOP0
同じ理由なら米も基準値上回っても、炊けばおkってことになるな
81名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 05:42:40.02 ID:k/OsYdvP0
261 :名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 05:34:17.39 ID:ed2ExhoG0
スワップスレを頼んだら
自粛要請がありましたってレスされたんだけど!
82名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 05:42:55.13 ID:mbBRKFkuO
確かにそのまま食べはしないけど
「戻し汁」を出汁として使うでしょ?
まぁ素直に出荷をあきらめ
東電からキッチリ補償してもらってね
83名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 05:43:11.66 ID:cT0Vowr70
それはね、ほんとうはきけんだからだよ
84名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 05:43:57.80 ID:Fy8emxyT0
緩めた基準に引っかかるんだからもうダメなんじゃ・・・
なんで売ろうとする? 自分さえ良ければいいのか?
85名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 05:44:19.77 ID:2PWcfHyt0
中国製の薬品入れまくりのシイタケVS放射能シイタケ
┐(~ー~)┌シイタケ業界オワコンダ
86名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 05:44:25.77 ID:Z5fLSMN90
東電に裁判おこして保障させればいいじゃん。

放射性物質に汚染された食い物なんて許されるわけねーだろ。
87名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 05:44:48.89 ID:TuE5QOLP0
みんな自分さえ良ければいい国に生まれてなに言ってるんだ?
88名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 05:45:15.53 ID:Q3xVnN2h0
>個々の農家は規模が小さいだけに、死活問題になっているという。

出荷すると死活問題が大規模になるの
89名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 05:45:18.78 ID:vFhoqjRd0
いやいや、東電の社員のボーナスや給与削ってすぐに補償してやれよ
90名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 05:45:45.16 ID:k/OsYdvP0

261 :名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 05:34:17.39 ID:ed2ExhoG0
スワップスレを頼んだら
自粛要請がありましたってレスされたんだけど!


753 :名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 05:39:20.65 ID:sN2pPvmX0
野田豚の無断韓国への五兆円支援のスレはなんで立てられないの?
圧力かかってんの?

758 名前:名無しさん@12周年 :2011/10/20(木) 05:41:34.45 ID:ed2ExhoG0
>>753315 名前: ◇ブルーベリーうどん☆ [sage] 投稿日: 2011/10/20(木) 05:12:25.33 ID:9tyg1Es80
>>310>>313
自粛要請がありました
ただ今運営と検討しています
しばらくお待ちください
91名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 05:45:50.39 ID:9+PbrOXx0
どんだけ汚染されてんだ?
ていうか、
「食べるときは安全」
とかって、理解して言ってんのか?
苦悩する暇あったら、東電に請求しろよ。
92名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 05:46:41.10 ID:mbBRKFkuO
>>87
>自分さえ良ければいい国

そうじゃない国なんてあるのか?
93名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 05:48:04.63 ID:1kjC/Pbr0
何が悲しゅうてドン百姓食わせる為に国民がセシウム摂取せねばならんのだ。
94名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 05:49:45.36 ID:7+mYGNVR0
>>93
強制されたのか?
主食がシイタケですってんなら
一般的常識から外れててるし仕方ないだろ・・・
95σ)Д゚)・∵.1プニされた ◆EFvlPnIYE33o :2011/10/20(木) 05:50:05.57 ID:briviI4Y0
(; ゚Д゚)なんてことはない
野田さんが福島の米を「まいう〜」と言いながら食って
「私の食べる米は福島産にするよう指示したい」と直々に仰ってるんだ
このシイタケも官邸だけじゃなく、野田さんの家族・親戚一同、そして民主党で
全て買い取ってもらって食べてもらえばいい
96名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 05:50:28.10 ID:OINSLIXd0
>>68
ありがd
97名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 05:50:57.71 ID:6W0KMYbP0
ダシにする時は乾燥をそのまま入れるので・・・

東電に請求して下さい
98名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 05:51:52.76 ID:1kjC/Pbr0
>>94
何言ってるんだクズ?
99名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 05:52:52.84 ID:8SJJj/XO0
賠償の範囲が無限に拡がっていく東電
100名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 05:54:46.39 ID:vI8X2Oo+0
たしか、ビキニ環礁の核実験で被爆したマグロ(通称:原爆マグロ)の廃棄基準で考えると、
現在の日本で採れる農作物や畜産物は何一つ口にできないんだろ?

東電の資産を全て没収して対応しないと、大変なことになりそうだけどな・・・
東電OBはどういう神経で今でも企業年金を受け取ってるんだよ?

頭がおかしいとしか思えないのだが。
101名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 05:55:56.15 ID:7+mYGNVR0
>>98
はい?
君は議論出来る知能ないの?

君は基準値を常に越えちゃうから騒いでるんだろ?
それとも、混乱させるのが狙いなの?
102名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 05:57:12.01 ID:JFBUk51t0
人は信じたいものを信じるっていうけど。

日本人は酷過ぎじゃね。

「○○は安全、問題ない」って意見と、「○○が危険、なんとかしないと!」って意見があると
何にも考えずに「特別なことは何もしなくていい、安全だ!」ってほうを信じるやつらが多すぎる。
103σ)Д゚)・∵.1プニされた ◆EFvlPnIYE33o :2011/10/20(木) 05:57:28.72 ID:briviI4Y0
>>100
(; ゚Д゚)つ【厚顔無恥】
104名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 05:57:28.19 ID:q0SerPTy0
>>1
だったら生で出荷すればいいじゃない
105名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 05:57:50.93 ID:wZgxNll1O
なんで東電に賠償しないんだよ。馬鹿か
106名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 05:59:13.36 ID:DONKUBN4O
伊豆に別荘を買ってのんびりするのが夢だったが
しばらくはやめた方が良さそうだな。
船は持ってるんだが、魚からもセシウム検出されてるし
もう伊豆に行ってもなんにもすることがなくなった。
107名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 06:00:07.92 ID:C+LGMN8OO
型崩れした物やちょい傷物を出荷しなかったりとか食品業界でもよくあるが…セシウムだのヨウ素だの付いてる物は出荷するのか…オメデタイ国だな
108名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 06:00:22.70 ID:Fxx5om+00
流通・貯蔵してる段階で被曝しろってか?主婦の敵だな静岡人
109名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 06:01:22.97 ID:+b4uxzV60
放射能汚染農畜産物買取法案ってのを
作って東電に全量買い取らせないと、結局
汚染食料は出回ってしまう希ガス。
110名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 06:01:42.04 ID:Lti1EM0P0
食べる時は安全って、日本語おかしくね?
食べる時は安全に決まってんじゃん。
食った後にヤバイんだろ?

要するに食べても大丈夫。あとはシラネってか?
111名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 06:03:02.90 ID:wZgxNll1O
暫定基準値早く下げろやいつまで500とかやってんだよ。
アホ内閣。仕事しろよ
できねーなら辞めろ
112名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 06:05:07.92 ID:2PWcfHyt0
東電や政府が東電に貸しで買い取りか生活保障しないとそろそろ産地偽装出るんじゃないの
113名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 06:05:10.88 ID:CJDkFgj90
>>1
> 生シイタケと同じ重さの乾燥シイタケを水で戻すと、
> 約10倍の分量になる。生産者でもある同市椎茸(しいたけ)組合の鈴木博美組合長(63)は
> 「乾燥シイタケをそのまま食べる人はいないのに、この状態で検査して出荷自粛はおかしい」とこぼす。

あふぉか
抹茶と同じで、粉末しいたけにして、練りこまれる製品が存在するんだから
出荷されちゃ大問題だろうが!
114名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 06:06:50.65 ID:HYDSfrLF0
>>11
なんでそんなに上から目線なの?
115名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 06:07:14.71 ID:0VctytSB0





  ∧,,∧
 (;´・ω・) うーん・・・ 俺が食うから
 / ∽ |          くれねーかな
 しー-J





116名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 06:08:56.67 ID:6N7tb6x4O
買い上げれば農家からは文句は出ないんだから、とっとと買い上げろ
馬鹿ミンス
117名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 06:08:58.18 ID:O517L84J0
雪国まいたけを見習えば同情買いも誘えただろうにな
屁理屈こねて出荷させろ系は駄目だ
118名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 06:09:21.99 ID:PwL8Tz5c0
倉庫に山積みになった乾燥シイタケ この後、どーするのかな?
放置? 廃棄?
やはり混合・・・・・おい!
119名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 06:09:39.41 ID:6bDDX4ql0
戻し汁捨てるとでも思ってるのか?
120名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 06:09:41.26 ID:Q/QmduET0
>>110
水で戻したら体積10倍→濃度10分の1って言いたんだろう
121名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 06:09:41.39 ID:9+PbrOXx0
>>115
いや、買えと言ってんだろ。
人にくれてやるぐらいなら、そのまま保管するんだろ。
122名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 06:10:25.13 ID:Q0KxiJnM0
静岡って全く信用の無い県民性だからだろ
123名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 06:11:08.69 ID:tGcAjmkM0
>>1
他県の袋を変えて売ればいいらしいよw

http://livedoor.3.blogimg.jp/amosaic/imgs/8/8/88ab2a02.jpg
124名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 06:11:27.32 ID:bzjiCida0
戻し汁を捨てるくらいなら最初から生しいたけ買うだろ状態!
125σ)Д゚)・∵.1プニされた ◆EFvlPnIYE33o :2011/10/20(木) 06:11:37.12 ID:briviI4Y0
>>115

    /⌒ヽ
   /  ●  ヽ
  (●/⌒ヽ●)
   ヽ|;゚Д゚ |ノ
    .ゝ___ノ
や、やめろ!俺を食べるとおっきくなっちゃうぞ!!
126名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 06:12:13.43 ID:7+mYGNVR0
>>114
どの辺が上からなのかがわからないんだけど
君は頭だけじゃなく体も劣ってるの?

もしそうなら俺じゃなく人権屋に言ってね

俺は確かに暇つぶしだけど
別に馬鹿をいじめたいわけじゃないんだよ・・・
127名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 06:12:30.96 ID:DPsD0WJ40
うちの近所(千葉北西部)でも、他の作物は検出なし(20ベクレル以下)なのに
しいたけは500ベクレル、栗は200ベクレルくらいでてた
木になるものや肥料をやらずに育ったものから検出されてるらしい
木だとよく吸い上げるとか肥料と間違えて吸い上げてるんじゃないか〜だってよ
128名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 06:13:09.33 ID:1lY2+Ogt0
>>1
水で戻したら薄まる論法を食品で語るのはおかしいだろ?
その論理で言ったら、汚染米でも混ぜたら平気で出荷できると言う事になるぞ???

牛乳もしかり。そもそも暫定基準値の設定に問題があるんだから安全とか言うな!

と言うか...何で 「 東電が全て買い上げないんだよ!!」 

ボーナス払っている場合じゃないだろが.!!
129名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 06:13:38.74 ID:bzjiCida0
あとわりと疑問なんだけど、干したら濃縮されるのわかってるだろうに何で干したの?
130名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 06:15:06.29 ID:vI8X2Oo+0
>>121
日本の農家は換金できないなら廃棄処分にするからな・・・
何年か前にも豊作の白菜を大量処分して非難されていた。
白菜なら塩漬けにすれば何年も保管できるのにね。

普段、そんなことをして来たくせにセシウム野菜しか採れなくなった途端、
消費者の健康も気にせず押し売りだからな。

普通に氏んで欲しいね。
131名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 06:15:39.75 ID:p4w+I1vU0
しいたけで虫だらけの不良品に遭遇したことある?
グロいぜ〜 よくあんなもん出荷できるよなぁ
実家は虫ごと食べてるけど
132名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 06:17:09.72 ID:0Khgy+tEO
だって戻し汁をだし汁として使うし。
133名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 06:18:26.45 ID:wZgxNll1O
マリオに食ってもらえ。
134名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 06:18:39.32 ID:SkkQBTZJ0
お茶もだけど、後先考えずに例年通り全部干しちゃってるのが救えないんだよなぁ
つーか東電がアドバイスすべきところだな、被害を少しでも減らすつもりがあるなら・・・
135名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 06:19:19.84 ID:DnFCASSn0
知事がこんなんだからな。
【静岡】「県部局の広報の効果に優・良・可・不可の点数を付ける」 川勝知事が突然、各部局の広報を自ら監督する方針を表明
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319021639/
136名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 06:19:25.70 ID:7+mYGNVR0
まぁ知恵遅れ民族なら
鬼畜太陽とかマスゴミに踊らされてそのうち陽に喧嘩売るかも知れんよなw
137名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 06:20:54.22 ID:9+PbrOXx0
じゃあさ、
『戻し汁は捨ててください。
そうすれば、放射値は暫定基準値(500Bq/Kg)以下です』
とでも明記して売るのか?って聞けば、
「そんなことするかよ」
って言うんだろうな。

ほんと、氏んで欲しい。
138名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 06:21:05.65 ID:E98zbu3UO
春物の毒物
139名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 06:22:50.97 ID:Sz077mkq0
>出荷自粛と自主回収

勝手に私権の制限をするのは国家としては失格。
「命令」をすると補償をする責任が生じるからわざとしてるのだろうが、
民主になってからこんなのばっか。

自己責任、自主避難、自粛要請・・・ふざけるな!
140名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 06:23:41.07 ID:9H2bQQWA0
自粛しなければ出荷し放題なんだろ
ザルじゃん
141名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 06:26:11.85 ID:Sz077mkq0
「乾燥」シイタケだから、
水に戻すともれなくキログラム当たりのベクレル量は1/10になります。

「乾燥」せずに生で売るしかありません。
142名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 06:26:53.15 ID:CrfKVS650
>>131
生しいたけであるわ、しいたけの中と同じ色してるから知らずに切ったら気がつかないかも。
幼虫が出入りした穴に気づけばわかるけど、でもひだのほうから出入りするんだよなw
143名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 06:26:58.61 ID:E1latM/L0
おまえらwwこれ見たら無防備すぎて大笑いしちまうぞww

1955 Nevada Color Atom Bomb Test.
http://www.youtube.com/watch?v=bDXxrxrqdoA#t=2m50s
144名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 06:28:12.52 ID:9+PbrOXx0
>>1
ああ、よく読むと、一応出荷しないつもりなんだな。
茶の件があったから、また、測定しないだのなんだの言うのかと思った。
145名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 06:28:15.81 ID:RCbnqnAh0
別スレだけど、田宮氏降臨したわ

859 :名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 00:32:19.71 ID:BxzFcHL8O
>>834
放射能被害というのは、全く受けない人もいるが、受ける人もいるという確率論。
146名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 06:29:35.58 ID:zfRMIm9Z0
また団塊か。
どんなやばい物でも自分フィルターを通ると自分の都合の良いものに変わってる。
147名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 06:29:36.76 ID:TMfrKHXm0
148名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 06:30:23.79 ID:1lY2+Ogt0
  ________________
 |\            ‖       / |  【今日のベクレ弁当】
 |  ( ̄▲)_/ ̄V ̄ヽ_.‖_____∠  |  おかずA =  130カロリー +  350ベクレル 
 |  ( ̄肉) | 手| ▲ | ‖  i\6P▲|  |  おかずB =  150カロリー +  450ベクレル
 |  |`ー´  | ●| 羽|.‖-ー、\.\ /l  |  おかずC =  350カロリー +  400ベクレル
 |  |( ̄▲) | 先| ▲|‖●ハム) \l/l  | ごはん  =  300カロリー +  420ベクレル
 |  | `ー´  ヾ」^ヽノ‖ヽ_ノ    |__|
 |\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄‖ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ./|    計   =  930カロリー +  1620ベクレル
 | ┌/⌒⌒⌒⌒ヽ.‖ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
 |  ( ( ▲  ▲ヾ )‖       l⌒l|  |
 |  |\  ●   /‖     / ̄| .||  |         こんな基準で良いのか???    
 |  |  ヽ ▲  ) ノ‖  く`ヽ、゙i.▲ヽ ) |
 |  |   ヘ   ノ |‖    .\ \ゝ  | | |    
 |  |    `ー^ー'‖     `ヽノ  ̄Y | 
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
149σ)Д゚)・∵.1プニされた ◆EFvlPnIYE33o :2011/10/20(木) 06:31:31.29 ID:briviI4Y0
>>148
(; ゚Д゚)ぐ、ぐるぽんお節・・・!?
150名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 06:33:44.34 ID:TyFpNfXTO
こんな農家ばかりなのか…
151名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 06:34:03.41 ID:6Jpg79070
静岡の外道さが際立つな。
ダイオキシンの時も「茶葉をそのまま飲むわけではない」とか言って安全とか狂ったことほざいてた。
152名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 06:36:31.35 ID:etesD2/r0
文句があるなら、たらふく自分の家で食えばいいじゃん
安全詐欺はもうやめて><
153名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 06:37:14.56 ID:CT5WpS+Z0
スルメと昆布と海苔も全滅するな
特に養殖ものの乾物
154名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 06:37:34.58 ID:7+mYGNVR0
>>151
なんで?
放射性物質といわれるのもの殆どが一般的な空気より軽いんだよ?

まだ、説明が必要なのかい?中卒君
155名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 06:37:57.41 ID:9H2bQQWA0
一度ゆででからまた乾かして出荷するしかないなw
156名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 06:38:53.30 ID:qyooUmYp0
外国へ輸出したら?
500ベクレル超えてても買ってくれる国があるかもしれないよ?

アメリカやヨーロッパは厳しいけど
規制が緩い国はあるかも知れないな
WHOは10ベクレルだっけ
157名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 06:39:23.22 ID:WiK38aIdO
というか乾燥椎茸って生で食べるんじゃなくダシやレトルトの味噌汁の具にするから危険だろ…
汁に染み出すだけだし、味噌汁の汁が高濃度の汚染水になるだけだろw常識的に考えてw
158名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 06:39:58.27 ID:n/I6ckgi0
全て東電が言い値で買い取るべき問題
原発推進にかかわる正当なコストなんだからちゃんと支払えや
逆にこの程度も補償できないのなら原発なんて止めろ
話はそれからだ
159名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 06:42:02.95 ID:RWVuQU5T0
>>114
煽るのが目的だからじゃね
「他の奴は馬鹿ばっか」みたいな反応する奴ってほぼ100%の確率で煽りたいだけの奴だからなw
160名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 06:44:28.91 ID:fu9lTYwhO
2番出汁なら大丈夫理論は展開してないのか?
161名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 06:45:16.07 ID:XPfDC/VK0
本当に安全なのか。風評被害などと嘘吐くのは辞めてほしい。
162名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 06:46:34.96 ID:TBiF55W90
鰹節とかもやばそうだよな
マルちゃんの鰹節工場はどこにあるんだっけか
163名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 06:46:42.21 ID:KN5aK0BL0
そうだ!乾燥させずに売ろう!
164名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 06:47:59.35 ID:xzeTINnR0
>>154
>放射性物質といわれるのもの殆どが一般的な空気より軽い

放射性ラドン・放射性キセノンのようなガス元素以外は全部重いよ?
バカじゃねーの?
165名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 06:49:02.38 ID:pdUPzj/j0
おい、修善寺住みの俺が来たぞ
修善寺のしいたけは俺が食うからお前らしいたけは全部捨てろ買うなよ

静岡県産のブナシメジとか平気なのかなあ?大量に売ってるけどさ
実はスト様が出てるとかねぇのかよ
166名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 06:49:20.90 ID:7+mYGNVR0
>>159
確かに馬鹿には伝わってないな・・・

ごめんね、君が悪い訳じゃないけど
馬鹿にもわかる形でやるようにするよ

ホントにごめんね、知恵遅れ君
今回は君との会話は無理です・・・

次回頑張ります!!!!!!!!!!!!!!!
167名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 06:49:46.89 ID:XrA/snn/0
安全の基準がおかしいのに信じられるか
168名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 06:51:17.07 ID:9H2bQQWA0
加工食品には勝手に入ってるから危険なんだよな
169名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 06:53:00.74 ID:TBiF55W90
キノコスープ大好きの俺の寿命が縮まるな
170名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 06:54:26.19 ID:RWVuQU5T0
>>166
「本当に議論なり何なりしたいんなら”煽り目的”と思われかねないレスをしない方がいいぞ」
と忠告してやるよオバカさんw

あとキモい勘違いをしてるようだから一応言っとくけど(114とかとは)別人なんでな
お前はいつも自演してるのかも知れんが「自分がそうだから相手もそうだろう」とは思わないほうがいいぜ
171名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 06:54:32.40 ID:udJne4Qx0




安全って、言い切れる根拠が無いのに、よく言えるね。

後になって、ゴメンナサイじゃ、済まね〜んだよ!!!!!!


172名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 06:54:52.90 ID:p4w+I1vU0
>>142
幼虫がうじゃうじゃいるけど、外からじゃ気づかないよね
生でも食い尽くされた虫しいたけがあるぐらいだぜ〜

乾燥は更にわからないからなるだけ使ってない、わかる基準とかあれば・・・
173名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 06:55:34.63 ID:yMvEzPRP0
毒まき散らした糞企業に言え
174名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 06:56:19.32 ID:86getqEC0
水で10倍に増やしても60ベクレルでしょ
第五福竜丸の被爆マグロは1.6ベクレルで廃棄されてたよ

>>156
500ベクレルってのは飢餓でほかに食うものがなく、これを食べなければ死んでしまうって時にやむを得ず短期間食べることができる数値なんだよね
いま飢えて死ぬより、10年後癌などで死ぬ方がマシってことで
175名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 06:58:48.75 ID:+q2bAz6p0
うんこを10倍に薄めたら美味しくいただけるのか?
176名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 06:59:32.46 ID:XJu8Eb3B0
食べる以前に触ってるだけで危ないレベルだよな
店頭や食器が汚染されるがな
177名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 07:00:22.53 ID:0DopCffe0
食べるときは安全って・・・絶対嫌だ
ホクトのキノコなんて放射性物質検査してますってCMしはじめたのに
178名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 07:01:46.10 ID:7+mYGNVR0
>>170
別にお前になんかまったく興味ないし
自演のくだりとか何言ってるのって話だから・・・
君なりに何か発信してるのなら受け止めてやっても良かったんだけど・・・

>>170を見ても煽り目的かどうかを区別出来ない知恵遅れしかいないのに
何を背伸びして発言してるんだね?馬鹿の癖に・・・
179名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 07:02:46.72 ID:jHcQj68M0
安全基準超えた放射性物質を含む農作物は
全部東電が買い取りゃいいだけだろ

なんでこの手のニュースが耐えないんだよ
あいつら国に金申請して、ボーナスも貰って、
こういう保証はする気無しかよ

人災だの天災だの風評被害だの関係ねーんだよ
東電管理のモノのせいでこうなってんだから
きっちり保証しろよ糞企業
180名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 07:03:22.73 ID:xzeTINnR0
>>174
>500ベクレルってのは飢餓でほかに食うものがなく、これを食べなければ死んでしまうって時にやむを得ず短期間食べることができる数値

欧米の平時基準値は500Bq/kgを上回ってるんだけど?
181名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 07:03:23.45 ID:YzDY9MDjO
★500Bq/kgの乾燥シイタケは安全。なぜなら、世界一厳しいベラルーシの基準で「乾燥きのこ…2500Bq/kg」だから。
(乾燥したら重さが減り1kg当たりの濃度が増えてしまうことを、きちんと考慮していると解る)
■『測り方を「消費する形」にするべき』。乾燥シイタケのまま食べる人はいない。必ず水で戻す。
 ▽生シイタケ →乾燥シイタケ 重さは1/10に
 ▽干しシイタケの規制値500Bq →水で戻すと1/10の50Bp
 ▽『乾燥椎茸5〜6枚=10g』。10gずつ毎日1年間摂取した場合、胸のX線検査の1/35の放射線量と同じ
■生シイタケ…1kg →乾燥させて水分が抜けた干しシイタケ…1/10の100gに
 『そのため、生シイタケと同じ1kgで比較するには、「100gの干しシイタケを10個集めて1kgに」しなければいけないため、
乾燥させて水分が抜け重さが1/10に減る分、同じ「重さ1kg当たり」の放射性物質の濃度は(10個集まり)10倍になってしまう』。
 『そう…生シイタケから乾燥シイタケになって、「シイタケ1個当たり」の放射性物質が増えたわけではないのに!単位を理解すべき』。
182名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 07:03:40.80 ID:e4/iBXxSP
>>157
この生産者は、そんなことを言ってるんではない。

基準値の1キロあたり500ってのがあるが、
食べる時の状態だと、50でしかないのに、なんで出荷できないのか、おかしい。
ってこと。
例えば、今でも出荷されてる安全基準内のお米がキロあたり300だったとしたら、
同じように乾燥させたら、500超えるだろ?
そして水で戻したら、また300だ。

この農家が「安全なのに」って断定してる言葉使ってるからみんなつっかかってるんだろ。
「安全基準内なのに」だと理解できると思う。
いや、500がそもそもおかしい、ってのは、その通りだけど、それは政府が狂ってるからだ。
183名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 07:04:44.71 ID:9H2bQQWA0
>>177
CMやってるのは雪国まいたけだろ
184名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 07:05:16.44 ID:di0t+EIg0
つーかJAの倉庫がセシウム汚染されて次の入荷品も汚染されるじゃん

何がしたいんだコレ
185名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 07:05:42.50 ID:cyEG/Ymy0
さっさと安全基準を元に戻さないとこの農家みたいに勘違いする奴が多発してくるぞ

500Bq/kgは高すぎる
186名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 07:05:43.91 ID:ST2cMLZM0
なるほど食べるとこうなるのか
5年後にみんなが理解できます
187名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 07:06:29.76 ID:RfcYBXZk0
いや、俺は乾燥シイタケそのまま食べるんで出荷停止で!
188名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 07:06:50.95 ID:YzDY9MDjO
>>181
 ▽生シイタケの規制値500Bq/kgから見ると →乾燥シイタケ5000Bq/kg
 ▽乾燥シイタケの規制値500Bq/kgから見ると →生シイタケ5000Bq/kg
 なんと、飲料水200Bq/kgより乾燥シイタケの方が厳しい規制値ということに!
 『なぜ、「乾燥シイタケだけ飲用・食用段階で50Bq/kg」と、他の食物や飲料水より厳しくするのか?』
 飲料水より遥かに厳しい規制を乾燥ものにかけるのは、合理的でない。規制値の設計・科学的根拠のデタラメさが解る。
189名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 07:07:03.97 ID:0OX8lsRx0
戻し汁を使う干し椎茸は危険すぎる 
いやなものは見たくないで目を反らしてるのか
無知故に本気で影響ないと思いこんでるのかDQN農家いい加減にしろ
190名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 07:08:34.12 ID:e4/iBXxSP
>>177
「乾燥させて500位上」ってんなら、分からないだけで
市場に出回っている関東、東北産のかなりの食品が該当するとおもうぞ。
191 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/10/20(木) 07:09:13.90 ID:LVFGSJT60
乾燥キノコってもとからkgあたり700位なかったっけ?
192名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 07:09:50.17 ID:3GR6vhZx0
>>11の二段目誰か通訳してくれw
193名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 07:10:01.35 ID:RWVuQU5T0
>>178
めんどくさい奴だなお前・・・
煽ってるつもりが無いなら「知恵遅れ」だの「中卒」を使うなって話だ
それすら分からんなら回線切って氏ね
194名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 07:10:32.87 ID:di0t+EIg0
結論だけいうと、非常時なんだからよく考えて目先の利益や習慣にとらわれず、生のまま出荷しておけばよかったってことだわな

食べる前に店頭やトラックが汚染されちまうんですよ
食品添加物とはわけがちがうんすよ・・・
195名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 07:10:50.19 ID:bK0v3JNr0
しかし放射能汚染物凄いな。
誠実に真実を述べると人が住める状態じゃないんだろうが、
そんなの公に言えるわけないしな。。。
196名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 07:11:22.52 ID:e4/iBXxSP
>>189
あんたも勘違いしてるよ。
197 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/20(木) 07:11:51.98 ID:umOfeSGBO
危険厨大好きのベラルーシでも乾モノは基準値5倍緩いのは
なんか日本海呼称と竹島侵略問題でちょくちょく朝鮮人が墓穴掘ってるのと同じでワロスw
198名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 07:12:08.58 ID:7+mYGNVR0
>>192
どこがどう理解出来ないのか言えよ?
>>11は俺だから馬鹿でもわかるように説明してやるぞ?

普通の知能がある人は理解出来ると思うけど

ボランティア初挑戦だな

どんどん来い知恵遅れ!
199名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 07:13:00.18 ID:Mnv3pdso0



▼【放射能】原子力事故ニュース収集スレッド【原発】▼
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1317396955/

200名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 07:13:29.09 ID:9H2bQQWA0
何にでも椎茸のエキスが入ってる日本では基準が緩い
201名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 07:13:48.94 ID:yphHGEhxO
てす
202名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 07:15:00.94 ID:W/hdhh+z0
乾燥wwwwwwwwwwwwww

駄目駄目濃縮しちゃう
203名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 07:15:28.06 ID:7+mYGNVR0
>>193
だから議論って知ってるか?馬鹿チョン
煽りでも何でもなく議論したいなら論を示すなり反論しろよ・・・

チョンじゃないならな・・・
チョンなら仕方ないけど・・・あいつら人間の知能ないからな
204名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 07:15:56.71 ID:YzDY9MDjO
>>188
■ストロンチウムは、セシウムの5%だから、セシウムを監視していれば十分。
■土壌・水質が放射性物質汚染 →しかし、日常の食生活では放射性物質は0だった。
 食物は福島県外の野菜より、福島県内の野菜がセシウム少なかった。
 土壌がフィルターの役目を果たして、セシウムなど放射性物質を吸着して、水を通じて作物に吸収され難い。
◆放射線大丈夫?日本列島・食卓まるごと調査[NHKあさイチ 2011/10/17] http://www.nhk.or.jp/asaichi/2011/10/17/01.html
■そもそも人間は、事故の遥か前から、人類の誕生以来、何かを食べるごとに摂取してきた。体内に400Bqある。
 それなのにセシウムになると1Bqでも騒ぐのはおかしい。「人工」でも「自然」でも、科学的には同じ放射線。
 ▽カリウム40…200μSv/年(カリウムは8500個に1個がカリウム40)
■「ベラルーシの基準は厳しい」と言う人がいるが…
 ベラルーシの基準は、チェルノブイリ事故直後は甘かった。暫定でなくなり厳しくなったのは、事故から6年後。
 『除洗が進まなければ、基準を引下げられなかったから。基準は除洗が前提』。
■魚は、放射線物質を吸収したプランクトン食べても、人間と同じように尿でセシウムは出て、生物半減期は非常に短いから問題ない。
205名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 07:16:11.83 ID:O0TBCEK60
永遠の暫定基準値 w
206名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 07:16:18.25 ID:LNsih8+d0
もう素麺つゆは作れんな。
207名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 07:16:38.85 ID:+8gCtfsP0
>>3
1キログラム当たりだから
放射線源は変わらず重量は10倍
208名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 07:16:45.60 ID:xzeTINnR0
暫定基準値の500Bq/kgは高すぎる

って言ってる奴って
根拠無く言ってるよな。

ゼロに近いに越したことはないけど、
厳密にゼロにしたら日本"全国"の農作物が全滅。



500Bq/kgちょうどの食料を1年間毎日1kg食べ続けると
癌になる確率は0.01%増える。
受動喫煙や野菜不足などのリスクに比べたらまだまだ低い。
209名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 07:16:46.11 ID:CYCCq0pd0
>>180
欧米のどこ?
210名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 07:17:25.20 ID:Bs1xGlwD0
農家は苦情言いたいの解るが出荷したいなど考えるな
蓄積される毒、公害を経験した国ならそこは聞きわけろ
211名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 07:17:41.45 ID:tZ201av4O
自分たちさえ良ければいいと言うテロ農家

ド田舎のキティガイ田舎者が毒がついた作物を出荷させろと騒いでいるぞ

これは農家によるテロだ
212名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 07:17:44.27 ID:9+PbrOXx0
>>166
>次回頑張ります!!!!!!!!!!!!!!!

ちゃんと、床に頭叩きつけながら誓うんだぞ。
わかったか、知恵遅れ。
213名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 07:17:44.76 ID:FJhV4ZajO
水増しが許されるなら
基準ギリ超えのピカ米ピカ茸で
炊き込みご飯作って売れば余裕でクリア
おまえらこれ食うか?
214名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 07:19:08.95 ID:xzeTINnR0
215名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 07:19:33.42 ID:q/hKA9bTO
食べた後が危険だからかな
216名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 07:20:25.75 ID:7+mYGNVR0
>>212
なんで?何を根拠に・・・
お前って馬鹿チョン?
幸せ回路とか相手できんよ・・・

論って言葉の意味理解出来る?
217名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 07:20:29.72 ID:uQ+xQdxx0
伊豆でこんな数値出ているのか。
(´・_・`)
218名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 07:21:36.56 ID:YzDY9MDjO
>>204
★実は、お茶の規制値は飲料水より厳しかった!?
■生茶葉…1kg →乾燥させて水分が抜けた荒茶・製茶の重さ…1/5の200gに
 『そのため、生茶葉と同じ1kgで比較するには、「200gの荒茶・製茶を5個集めて1kgに」しなければいけないため、
乾燥させて水分が抜け重さが1/5に減る分、同じ「1kg当たり」の放射性物質の濃度は(5個集まり)5倍になってしまう』。
 『そう…生葉から荒茶・製茶になって、「1茶葉当たり」の放射性物質が増えたわけではないのに!単位を理解すべき』。
■『飲用茶(20gの製茶を1Lのお湯で入れた場合)では、生茶葉の1/10、荒茶・製茶の1/50に薄まる(10gなら1/20と1/100)』。
 ▽生茶葉の規制値500Bq/kgから見ると →荒茶・製茶2500Bq/kg、飲用茶50Bq/kg
 ▽荒茶・製茶の規制値500Bq/kgから見ると →生茶葉100Bq/kg、飲用茶10Bq/kg
 なんと、飲料水200Bq/kgよりお茶の方が厳しい規制値ということに!
 『なぜ、「お茶だけ飲用段階で10Bq/kg」と、他の飲料や飲料水より厳しくするのか?』
 飲料水より遥かに厳しい規制をお茶にかけるのは、合理的でない。規制値の設計・科学的根拠のデタラメさが解る。
219名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 07:22:27.29 ID:LuD8/ABG0
>>208

主張したい事はわかるがタバコと野菜不足の定量的な数値が書かれてなく比較できない

はい書き直し
220名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 07:23:02.89 ID:+8gCtfsP0
ちょっと絶対に被害が及ばないところでも検査してもらえんかな
実は植物が天然の放射性物質集めるのは普通なんじゃないかって気がしてきた
221名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 07:23:10.64 ID:acOUZJ7z0
ひょっとして水で戻すから
1の濃度も10倍の水で0.1になるということか?
そりゃ理屈としてはそうだけどわざわざ使う気にならんな
他も汚染されている以上可能な限り数値を減らしたいしな
222名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 07:24:02.09 ID:o8L6mC8a0
223名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 07:24:09.39 ID:ekRFY1bt0
お前が食え
224名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 07:25:36.92 ID:YzDY9MDjO
>>218
■これで、お茶の安全性を確保できる。荒茶・製茶は要らない
 ▽『規制の基準は「経口摂取の段階」とする』 ▽「飲用茶200Bq/kg」 ▽茶葉の天ぷらなどもあるから「生茶葉500Bq/kg」 ▽抹茶の原料である「食用茶・碾茶(てんちゃ)500Bq/kg」
 飲用茶「荒茶・製茶」と食用茶「碾茶(てんちゃ)」は、生産・流通過程で区分されている。
■どうしても荒茶・製茶に規制値を設けたいならば…
 たとえ、ふりかけやヨーグルトに混ぜても、同じ規制カテゴリーの肉・魚みたいに多量ではなく、少量。
 ▽抹茶の原料は食用茶・碾茶(てんちゃ) ▽経口摂取の段階は飲用茶 ▽荒茶…工程過程の半製品 ▽製茶…そのまま食べる人は少ない、食べても少量
 こういう食品は、お茶以外には無い。とすれば、お茶にはそれなりの配慮をしてしかるべき。
 『肉・魚と同じカテゴリーにはせず、別項に食品ごとに、食する少量から計算した規制値を設けるべき』。
■お茶は徳川家康にも献上され、長年に渡り築きあげてきた日本の財産。
225名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 07:25:46.48 ID:1lY2+Ogt0

農家の本音ってこれだろ??? 

半世紀にわたって、コメを作ってきた。できたコメは粒が大きく、食味がよいとの自負があった。
「放射能の味がするわけでねえ。30年後を考える必要はないし、自分たちは食べるよ
本検査で104ベクレルを検出した福島市水原地区でコシヒカリを作る男性(69)は

「離れて暮らす孫には『ほかで買ってくれ』と言うしかない」と話した。

http://mytown.asahi.com/fukushima/news.php?k_id=07000001110130004
226名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 07:26:05.24 ID:tpa4vf370
>>220
普通だよ
スイカにはカリウムが豊富で体にいいと言われるだろ?
カリウムの放射性同位体のカリウム40もばっちり含まれてますから
もちろんカリウム40は自然の放射性物質
227名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 07:26:09.88 ID:17n28QV80
>>137
乾燥椎茸って戻し汁を使うために使用するものだからなあ
戻し汁を捨てるなら、始めから生椎茸でいいわなw
228名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 07:27:20.44 ID:XMsZ0njR0

まあ東北のセシウムほど抵抗ないわ  単なるイメージだけどw
229名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 07:27:53.99 ID:r+FxjWpj0
怪しいシイタケ
セシウムさん
230名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 07:28:43.06 ID:YzDY9MDjO
>>224
■規制値の分類のおかしさ
 生茶葉・荒茶・製茶は「肉・魚・その他(=『未分類』)500Bq/kg」に、飲用茶は「飲料水200Bq/kg」に分類。
 『ほとんど食べることがないお茶が、「食べ物として」肉・魚と同じカテゴリーで過剰に規制』。
 実際のお茶の使われ方と全然違う。飲料水より遥かに厳しい規制をお茶にかけるのは、合理的ではない。
 『お茶は個別の品目として規制値を作るべき』。
◆人間の1年間の水の摂取量…約500L
◆食品の規制値(100Bq/kg=2μSv)
●放射性セシウム(それぞれ上限年間1mSv)…お茶は「その他」に該当
 ▽飲料水…200Bq/kg ▽牛乳・乳製品…200Bq/kg ▽野菜類(根菜・芋類を除く)…500Bq/kg ▽穀類…500Bq/kg ▽肉・卵・魚・その他(=『未分類』)…500Bq/kg
 の5つに分類し、「『分類した全ての食品を』1年間規制値を超えて摂取した場合」に限り、「放射性セシウムは年間5mSv以下になる」ように規制。
 「『その食品だけ』を1年間摂取した場合」ではない。『仮に、水だけが規制値を超えていて1年間摂取したとしても、5mSvには達しない基準にしてある』。
231名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 07:28:48.67 ID:9ipr2wMw0
椎茸嫌いなやつ多いからこれは問題ないな
この世からなくせ
232名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 07:29:29.50 ID:55+jvmVV0
また静岡か
233名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 07:29:31.15 ID:v2slAiud0
>>225
孫に食わせられない米なんだよな…
234名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 07:29:46.40 ID:q2ikweRJ0





私が今年の夏オーストラリアに留学した話
私と同級の女の子が同じ家にホームステイしたんだが
その女の子の苗字が福島
しょっぱな「フクシマ!?フクシマ!?」と興奮する外人家庭
半泣きの女(あまり可愛くない)
でも、そりゃそうだよな
私たちだってロシア人でチェルノブイリって苗字の人いたらからかうもん
全国の福島さん、海外行かないほうがいいよw


235名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 07:29:51.64 ID:75f0wcCS0
 
236名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 07:29:56.21 ID:GnuSNiAf0
干ししいたけって戻し水もだし汁として使うじゃん、>>1の論理は破綻している。
237名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 07:30:36.27 ID:QWZ37ia20
だから安全じゃないから。
風評でもないから。
危険物だから。
238名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 07:32:25.67 ID:CYCCq0pd0
>>214
コーデックス基準と各国の法令基準は別じゃないのか?
239名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 07:32:34.07 ID:e8sH/+QQ0
>>9
あり得すぐる 怖いこの国
240名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 07:32:34.92 ID:YzDY9MDjO
>>230
■規制値超えの荒茶679Bq/kgを、飲用茶1日10gにして1年間飲み続けた場合、年間体内被曝量…0.03mSv
■日本のお茶の規制値は、EUの乳児の規制すらパスしていることに!?
 飲用茶(20gの製茶を1Lのお湯で入れた場合)では、生茶葉の1/10、荒茶・製茶の1/50に薄まる(10gなら1/20と1/100)から
 ▽生茶葉の規制値500Bq/kgから見ると →荒茶・製茶2500Bq/kg、飲用茶50Bq/kgに!
 ▽荒茶・製茶の規制値500Bq/kgから見ると →生茶葉100Bq/kg、飲用茶10Bq/kgに!
◆放射性セシウム
 ▽EU乳児食品基準…200Bq/Kg ▽米国輸入基準…1200Bq/Kg

 EUの規制値は、もともと1250Bq/kgだったが、2011年4月以降に1250Bq/kg→500Bq/kgへと日本と同じ基準にした。
241名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 07:32:47.07 ID:SjQ7vyekO
干し椎茸の汁ってたいていダシとして再利用するだろ。
ダシにしちゃだめな干し椎茸に何の価値があるのさ。
農家のみんなー東電におまんまのタネを奪われたってのに、まだマインドコントロールにかかって安全安全言ってる場合かー?
オウム信者とたいしてかわらんぞー
242名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 07:33:17.43 ID:F9FX9NnJ0
>>226
誰も自然界に存在して、普通の暮らしをしていて常に摂取してる物質の事を問題にしてるんじゃない
243 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/20(木) 07:34:12.33 ID:umOfeSGBO
10Bq/kgのジュースも水抜いて10分の1まで濃縮すれば100Bq/kgだけど、
危険厨にとっては、水で薄めれば大丈夫とかシンジラレナイ(>_<)になるわけよ。
鉄格子つき病院にいくレベル。
244名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 07:35:18.53 ID:LghOB3Ui0
放射能の話で違和感感じるのはベクレルってホントにものすごい小さい単位だって理解できてないやつ多すぎ。
アボガドロ数とか考えたら数百ベクレルがいかにほとんど無いに等しい数字か。
人間の身体にいくつ細胞あって、いくつ原子が入ってるか知ってる?
245名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 07:35:49.71 ID:omHQzs5t0
ちょっと待ってくれ、伊豆でこの数値だと・・・!?
一体何が安全なんだよ、、、
246名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 07:36:15.87 ID:e8sH/+QQ0
>>225
悔しいだろうな
東電にしっかり損害賠償してもらって下さい
247名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 07:36:31.11 ID:9Lj/rxBJ0
>>1
孫に食わせてみろよ
248名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 07:38:00.81 ID:YzDY9MDjO
>>236
水に溶ければ、重さが増えるから、重さ当たりの放射性物質の量は減り、水の方も基準値以内になる。


>>180

>>181と◆世界一厳しいベラルーシの基準値 http://www.nhk.or.jp/asaichi/2011/10/17/images/p03.jpg
249名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 07:38:15.92 ID:X9RfFbc1P
戻して下煮して絞れっての?
しいたけの出汁がうまいのに、
それ捨ててどーすんのよ。
250名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 07:38:17.12 ID:e8sH/+QQ0
>>244
原子の数が1と言われても100と言われてもピンと来ないんだけど、説得する気あんの?
251名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 07:39:18.96 ID:PhIzrhDb0
キノコ類はもっとも放射能を濃縮するからな。
252名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 07:40:16.80 ID:ATTMUd5W0
この人たち自分で食べることできるのかな?
253名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 07:40:30.12 ID:wx2zJvtA0
>食べる時は安全なのに

だったら、てめえの孫に食わせて安全をアピールしなきゃな
まずは孫にセシウムキノコ食わせてから人様にお出ししろよ
254名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 07:40:55.41 ID:tpa4vf370
>>242
日本語読めないの?
>>220は「天然の」って書いてあるじゃん
馬鹿なの?脊髄反射で書いてるの?
もっと脳みそ使おうよ
255名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 07:41:16.51 ID:sx+ngjT4O
広島 原子爆弾よりひどい。これだけ長期に核物質 撒き散らすなんて。東電社長の退職金は2億円。良く殺されない。まともなら全額返却する。
256名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 07:41:29.64 ID:+LSWyeHa0
伊豆市じゃないんだけど、俺静岡県出身。
4月ごろ農協の米作りの講習会に参加した時に、今後放射能の対策なんかは
どうするんですかと質問。
そしたら特に農協では行ってません。新聞などに書かれていることを参考に
してみてくださいとのこと。
水質検査とかが新聞に載っているのでおそらくそのことだと思うんだが、
農協含め他の参加者も俺の質問にはほぼ興味がない模様。
ほぼ60代以上の参加者の中30代の参加者俺一人だから浮いているのも分かるが、
みんな危機感無さ過ぎだろうと思った。
来年も行われるだろうから次回は徹底的にみんなの前で問い詰めようと思う。
257名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 07:41:33.88 ID:lmtQtP+r0
「薄めりゃ大丈夫」くらいの認識で出荷してるということが良くわかったわ
258名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 07:41:44.48 ID:vypaRaT60
安全だと思うならてめえの一族で食え
人様に食わすな
259名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 07:42:20.28 ID:4ExMdKTF0
どんどん東電に請求しろ
1兆円の銭もらうんだからな
260名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 07:42:28.51 ID:YzDY9MDjO
>>242

>>181
問題なかった
261名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 07:43:44.71 ID:ATTMUd5W0
食べるのはおろか触れるのもイヤです
って胸倉つかんで直接言いたい
262 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2011/10/20(木) 07:46:32.54 ID:993RmlY90
距離的には、かなり離れてる静岡で何でこんなに問題続出なの?
他の県がきちんと検査していないか
それとも静岡の場合、福一以外の原因が有るのか?
263名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 07:47:09.78 ID:ATTMUd5W0
>>256
農協にも60台農家にもそんなこと言ったってムダだよ
そういう思考回路がそもそも無いのだから
そのエネルギーをいち農家として自己防衛に注ぎなさい
264名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 07:47:26.93 ID:V5GJj1l00
直ちに影響ないくらいじゃ出荷制限するのは当たり前だ、ボケ
265名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 07:49:42.81 ID:zOpzOV2h0
親の実家からキノコ沢山送られてきた
毎年のことなんだがこういう時にまで送ってこられても…
もうじいちゃんばあちゃんだからそういう気が回らないのかな…
266名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 07:50:27.49 ID:1SLFxR/c0
加工してから出荷すればいい
267名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 07:51:27.95 ID:isbpqD7YP
だってシイタケ嫌いだし(´・ω・`)
268名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 07:51:53.30 ID:YwgUNKO+O
「なぜ出荷できないのか」ではなく「なぜ東電は補償しないのか」と考え直さない限り何も解決しない。
269名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 07:52:07.72 ID:f2v0I49r0
ほんともう勘弁してください。
出荷しないでください。
人殺し共。
270名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 07:53:07.72 ID:cMnIUfoN0
このシイタケなら、野菜や肉よりよっぽど安全じゃね?

乾燥1kgで500bqなら水で戻すと1kg50〜100
今までのヨーロッパ産のマッシュルーム以下の基準
271名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 07:53:29.61 ID:X5N1gS6DO
東京、神奈川を越えて伊豆の山まで飛んだのか
272名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 07:53:54.35 ID:JJ3FVx1EO
格安で売ってくれるなら買うから送ってくれ
273名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 07:54:45.62 ID:YzDY9MDjO
>>262
だ・か・ら
乾燥ものに、生モノの基準をバカ政府が杓子定規に当てはめているから
書いたのを読んでね
274名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 07:55:45.66 ID:U3trisD9O
生がいちばん。近藤君は要らない。
275名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 07:56:27.55 ID:oIuzerbt0
可愛そうだよな、東電に全部買い取ってもらえよ
あ、でも電気料金で回収されちゃうから
結局、食べることもできず金だけ俺らがとられるだけか
276名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 07:57:30.82 ID:dL8a60NvO
静岡県知事が食べるようなものは、危険だ。
277名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 07:59:14.32 ID:ItYwMAT+O
戻した水もダシに使ったりするから無理
278名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 08:00:54.63 ID:7XqHCZS90
【ネット】米の“産地偽装”は「言われなき中傷」 2chまとめサイトなどにJAグループ熊本が強く抗議
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319062798/
279名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 08:03:28.99 ID:OINSLIXd0
テレ朝で、コダマ教授が吠えそうだ。
予告では、「全量検査」で発言だそうです。
280名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 08:04:31.06 ID:ATwiAd3Z0
うんこついた食料を洗ったから食べれますと出されても困るだろ
281 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/20(木) 08:05:05.38 ID:umOfeSGBO
乾モノの規制値を生の規制値を元にして適当な値にするのを頑なに拒んだのは厚労省。
規制値はできるだけ一律にしないと検査の手間が増える。
検査するのは厚労省。
後はわかるな?
282名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 08:05:16.06 ID:EEcDT+zY0
基準がおかしいというならまず基準を変える努力をしよう
話はそれからだ
283名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 08:05:26.95 ID:VMFu0wl00
放射性汚染物質は東電が撒き散らした物だから所有者である東電に返してあげるべき

しかし、素人による除染は危険だからやはり東電本社に送りつけて除染してもらうのがベストな気がする

ペットの砂だろうとコンクリートの破片だろうと放射性物質が付着した物はエコのために東電に送りつけて除染してもらうべき

東電は責任を持って除染すれば良いわけだし、引き取らせるわけではなく除染してもらうので何ら問題ないはず

もちろん、東電による悪質な時間稼ぎの引き取り拒否を防ぐ手段を行った上で、

『違法とならない様に送付物を入れた箱の底に除染後の返却手続きを記した書類を入れて送る』のが良いと思う

284名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 08:05:49.76 ID:0phwIvJS0
じゃあ米も食べるときは安全だな!
たっぷり水分吸収するから
285名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 08:06:19.28 ID:ivqMBYw70
てめえらでくえ
市場にながすな
286名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 08:06:30.41 ID:Qs9RKC3u0
規制値ギリギリの水で戻したら超えちゃうだろ
屁理屈っぽいがそう考えると駄目かと思ったりする

東電に賠償してもらうのが筋かと思うが
あそこに請求してものらりくらりとやられそうだよなあ
287名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 08:08:53.76 ID:9f61OxPA0
国産は怖い時代
288名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 08:08:57.78 ID:f04C734O0
今年は、静岡県民は大分産しいたけを食べますから大丈夫。
289名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 08:09:26.50 ID:qvHx8rGm0
まあ、牛乳を毎日1L飲む人間はいても、しいたけを毎日1kg食う人間はいないだろ。
290名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 08:09:28.70 ID:TtdemndE0
地産池沼でお願いすます。
291名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 08:10:40.70 ID:I5KGvWsPO
マドレーヌは椎茸ぬいておいた方がいいよ。
292名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 08:11:14.77 ID:yie9Z1OE0
じゃぁ食いに行くよ。
293名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 08:13:44.40 ID:yQV1M9e40
水で戻した状態の生産者にとって都合のいい検査ならもう静岡のしいたけは買わないよ
袋に「戻した水は大量に放射能が含まれている可能性があるので出し汁に使わないで下さい」と印刷して、静岡県はそのようにアピールしたCMを出せ!

つーか安全軽視の地域の野菜はいらん
もうこれで東北関東中部まで買えなくなった
294名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 08:18:05.36 ID:feREfjlZ0
鷹村は大丈夫?
295名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 08:18:34.44 ID:U6uoDpGt0
水で戻さない利用方法は想定外ってか?w
そんなに容易く想定外を認めると賠償請求の時不利になるぞ
296名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 08:19:53.03 ID:NrCXzMap0
>>294
奴なら何の問題もない
せいぜい能力が特化するだけだ
297名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 08:20:47.56 ID:w6Vbs5Bj0
シイタケだのの消費量と米の消費量はまったく違うんだから
シイタケを少しゆるくしてでも米の基準値を厳しくして、検査を徹底的にやれよ

実際は米のほうが農家が多いからゆるめて、怪しい米を流してるだろ
298名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 08:21:43.67 ID:akkj3vdI0
へー

もどせば安全になるんですか?
ぷっw
299名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 08:22:45.50 ID:DyAnUFsyP
やっぱ、日本脱出するしかないかね・・・
マジでいやになってきた・・・
300名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 08:24:28.71 ID:/c3eqWV70
二本松のコメも出荷してるのにな
301名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 08:24:48.66 ID:LIXYIMcU0
>春物乾燥シイタケからも暫定規制値を上回る508ベクレルの放射性セシウム

乾燥させれば確かに重量が減って濃度は増えるから。
水で戻せば水溶性のセシウムは溶け出すから大丈夫だと言ってるわけだ。


お断りします
 ハ,,ハ
( ゚ω゚ )つ日 ザバー
.     .川
302名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 08:25:56.53 ID:qvHx8rGm0
>>299
シベリアがいいぞ。労働力として受け入れてくれるから、失業者や無職でも職にありつけるぞ。w
303名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 08:28:02.43 ID:akkj3vdI0
伊豆の温泉で休養
夜はきのこと海の幸をどうぞ
304名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 08:28:44.66 ID:KczIx+C10
ここまで股間のキノコなしのはずが
>>274に先越された
305名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 08:30:48.71 ID:b7GEH/Sg0
原発にチョット細工すれば、その国の農業経済を崩壊させれるんだから
チョロいよな。
さあ、TPPTPP。
306名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 08:31:56.81 ID:FB6j2zGo0
戻した出汁を使わんのか?

あれは本来使っちゃいけないものなのか?
307名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 08:33:46.87 ID:D8S1l0iv0
全部孫に食わせればいいじゃん。
308名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 08:38:36.76 ID:mBhPt/Gk0
溶け出すから薄まるとかじゃなくて
そもそも摂取する重量が少ないから問題ないってことでしょ
まあゼロ以外はキケンキケンって言うなら勝手にしろだが

摂取する重量が多いものと少ないものは規制値分けるべき
309名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 08:39:07.22 ID:VorCiVmo0
>>281
現状が適正なの。乾物とか関係ないから。
せっかく200ベクレル基準にしてる水が、静岡の茶葉に入れたり、静岡のしいたけを戻すと、基準値超えてしまう可能性がある。

310名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 08:39:08.15 ID:RMKrd5UH0
全世帯にガイガーカウンターを配って、各自で測れるようにすればいいと思う
正確じゃないし放射性物質の種類まではわからないけど、目安にはなる。

部屋の放射線量をガイガーで測ってから、野菜に近づけて
部屋の数値より野菜の数値の方が大幅に上がったら注意。
検査機関で調べてもらうなり、皮を剥いて食べるなり、あとは購入者の判断で。

どれがどういう数値なのか、個別にわからないから不安なんだよ
だから一斉に全部禁止することになる。
311名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 08:39:39.21 ID:EOlIshVR0
出荷して安く買い叩かれるより東電に保証求めたほうがむしろいいんじゃないの。
なんで毒キノコを食わせようとするんだろ
312名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 08:40:22.95 ID:T3YOLW9D0
だし汁を使えない干し椎茸なんて…
313 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/20(木) 08:41:23.50 ID:apiE/nbq0
いい加減売っちまえさえすりゃこっちのもんって考えやめろよ
それを食わされるアカの他人がいるわけだからよ
314名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 08:41:26.42 ID:IHgMJTxK0
315名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 08:42:27.76 ID:7A9opB3e0
全て東電に買い取ってもらえよ。毒キノコ流通させるな。
316名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 08:43:08.20 ID:VorCiVmo0
>>308
水は最低でも10ベクレルくらいに基準値を置かないとまずい。
群馬でバンバン数値出てるのに、東京の水が安全な訳がない。
317名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 08:43:24.89 ID:87TsjekbO
俺のキノコは精子産むぜ!
318名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 08:43:55.25 ID:3YkV5JyE0
なんで食べる時は安全ってわかるんだよ
319名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 08:49:12.13 ID:CJDkFgj90

なんか
勘違いしてる 馬鹿 が多いが

放射性有害物が、もどし汁に溶け出すから本体が安全だ!って話ではないゾ
てか
煮沸しても放射性有毒物は、ほぼまったく移動しない

乾燥物が、
水分吸って体積が10倍に膨れるから、汚染度が10分の1になるだけの話だ
320名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 08:49:58.65 ID:k/OsYdvP0

134 :名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 08:07:52.66 ID:XfOUaRsr0
>>72

【スワップ】反民主党のデモをやるぞ10【5兆円】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1319039649/
321名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 08:52:33.89 ID:VorCiVmo0
>>319
ほぼ、なのか、まったくなのか、はっきりさせてからレスして
322名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 08:55:15.86 ID:emZkQJTR0
水でふやかすから とか 溶かすからとか言って基準値上げてったら
そのうち取り返しがつかなくなりそうだな
323名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 08:56:23.28 ID:fO85iU5w0
>「食べる時は安全なのに、なぜ出荷できないのか」

これはキロ辺りの濃度に関して文句言ってるんだな。
こんな認識している以上出荷するべきじゃないわ。
324名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 08:56:36.41 ID:CJDkFgj90
>>321
> >>319
> ほぼ、なのか、まったくなのか、はっきりさせてからレスして

簡単な話だ。

乾燥しいたけ は、水分を飛ばして製品にする

水分に放射性有害物が帰属するのであれば、製品化した時に>>1のような 

放射能の濃縮が起こるはずがないw
325名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 08:56:55.11 ID:On9dyN460
つべこべ言わずに東電に買い取ってもらえよ。
326名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 08:58:17.94 ID:zzZfK37c0
俺静岡県民だけど

乾燥状態で食べる人はいないとか言ってごねたりするのは
恥ずかしいと思う。

出荷とか諦めて欲しい。
327名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 09:00:47.70 ID:KC77vN+q0
そんなに安全なら、お前らの子供や孫に食わせてろ。
328名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 09:04:55.33 ID:dMBSiQ5A0
>599ベクレルのセシウムが検出
水分が抜けて質量が10分の1になったって事は単純に干す前のシイタケからは
1キロあたり約60ベクレルの放射能が検出されたって事?
329名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 09:05:37.61 ID:oSWkYtLe0
今だかつて誰も経験したことがないことがおきたのになぜ安全と解るんだ。
てめえの子共や孫に毎日食わせろ、馬鹿。
330名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 09:06:23.88 ID:L46iVtNE0
>乾燥シイタケをそのまま食べる人はいないのに

はじめの一歩の鷹村がそのまま舐めてたじゃないか
331名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 09:08:30.23 ID:ZPNV/O3AP
静岡JAはお茶の件といい、自己中が過ぎるだろう。
土地柄なのか?
332名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 09:10:31.61 ID:kUP3sSRs0
福島宮城千葉静岡以外はどんどん鳥取に続け
333名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 09:12:00.90 ID:KXXKpl4n0
>>331
乾物つながりでしょ
334名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 09:13:09.26 ID:yBy6Lwf30
乾燥しいたけって、戻し汁も出汁で使うから結局
摂取量はたいして変わらないんじゃないでしょうか。
335名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 09:15:37.55 ID:QHWY6Hqd0
>>1
水で戻してから出荷しろよ
336名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 09:16:28.61 ID:qvHx8rGm0
>>316
夏場に水分じゃんじゃん補給していたから、内部被爆は半端じゃなかったかもな。
もう後の祭りだけどな。水なんて夏場は1L、2Lなんて余裕で飲むだろ。暫定値が
低くても、摂取する量が違うからな。
337名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 09:20:18.35 ID:giVtsskJ0
干物と生もので、基準値は別になってないってこと?
まさか、固形物と液体(飲用)でも同じとか?

全部同じなら、流石にそれはおかしいな。
どっちを変えるかは別にして、理屈にあわない。
338名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 09:20:33.03 ID:YMv4gaRN0
全て廃却して、東電に賠償請求すればいいでしょ。
無理に出荷して信用を失うと、本当に放射線量が下がっても売れなくなるぞ。
339名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 09:23:52.17 ID:lQlHUxYF0
セシウム検出したら問答無用で東電が賠償することにしろよ
出所が福島なのはあきらかだろ
東電が例年の価格で全数買取でもいいし
340名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 09:25:03.46 ID:Ce/VR+sA0
でたよw静岡のお家芸www
341名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 09:25:19.87 ID:tExB5ye3O
西のほうの農家も同じことになる
早めに廃業して転職したほうがいい
342名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 09:26:08.72 ID:lQlHUxYF0
カルピスでも同じこと言うかな?
343名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 09:28:40.43 ID:foe+HN/+0
先日やっと静岡産不買運動の禁をやぶったばっかりだというのに…
再開決定か…
344名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 09:28:50.54 ID:Vf/A3hWO0
>食べる時は安全なのに、なぜ出荷できないのか
>乾燥シイタケを水で戻すと、約10倍の分量になる。

放射能の総量は変わっていないじゃんwww

ようは、致死量の毒を、そのまま飲むか、水に薄めて飲むかの違い。
345名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 09:31:36.89 ID:3TcweZUJ0
また静岡か
往生際が悪い県民性なんだな
346名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 09:34:56.68 ID:XXs5d8Y80
>>319
セシウムは水酸化物になって溶け込んでるだろうから、
一部は水に溶け出すんじゃね?
347名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 09:37:49.00 ID:B/ogb6eH0
>>216
議論って相手のことを知恵遅れとか馬鹿チョンと呼ぶもんなのね
348名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 09:39:58.30 ID:hRIKFgXNO
たしか静岡の緑茶が1000ベクレルぐらい、千葉や埼玉の抜き打ちチェックのお茶が2500ぐらい…
つうことは、千葉の露地栽培なんてすごい…
349名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 09:40:28.89 ID:XXs5d8Y80
>>344
・500Bq/1kgの乾燥しいたけ1kgを水で戻して
500Bq/10kgになったもの10kgを食べる場合

・500Bq/1kgの食料を10kg食べる場合

これらは同一視できないね
ってだけの話でしょ。


じゃあ、どんな基準が良いのか?
となると、なかなか難しいけど。


350名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 09:43:03.53 ID:dMBSiQ5A0
この干しシイタケを水で戻せば1キロあたり約60ベクレルになるから
大丈夫じゃんって理屈だよね?
でもなぁ・・・
351名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 09:44:54.15 ID:eLDQNGAQ0
>>10
静岡のシイタケが、この先生、茸る、には…


これでいいか?
352名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 09:46:18.50 ID:5O9ZYnkjI
何で苦悩するの?
アウトですって言われたら、即東電に全量買取要求でいいだろ。
むしろ楽に捌けるじゃん
353名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 09:48:12.36 ID:FB6j2zGo0
じゃあ、戻したときの問題ない量で乾燥させて袋詰めしろよ。
小袋だらけになるが出荷できるでしょ。
354名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 09:49:50.86 ID:CJDkFgj90
>>346
> >>319
> セシウムは水酸化物になって溶け込んでるだろうから、
> 一部は水に溶け出すんじゃね?

あのね

除染すんのに、水で洗っても、まったく効果出なくて、土壌を削ってるのは何の為だ???
355名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 09:50:44.19 ID:McWeDQYJO
干し椎茸売れなくてお金無いならその干し椎茸もどして食べればいいじゃん
356名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 09:51:27.22 ID:dMBSiQ5A0
>>353
また乾燥させたら水分だけ抜けて1キロあたりのベクレルが戻るだけじゃん
357名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 09:51:47.05 ID:AEafQcnj0

                     _,,,......,,__
         ∩____∩  /_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
         | ノ     ヽ (,, '"ヾヽ  i|i //^''ヽ,,)
        /  ●   ● | ^ '⌒i    i⌒"~~
        |    ( _●_)  ミ   | ( ゚Д゚)   とりあえず、
       彡、    |∪|  、`\__ |(ノ  |)     きのこる先生連れて来たクマ!
       / __  ヽノ / \_ |    |
      (___)   /     ヽ _ノ
       |       /       U"U
       |  /\ \
       | /    )  )
       ∪    (  \
             \ _)
358名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 09:52:35.46 ID:Vf/A3hWO0
>>346
シイタケの入った味噌汁飲めねえじゃあないか・・・・><
359名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 09:54:07.32 ID:+f+tSFHi0
そりゃ、牛乳を乾燥させて粉状にしたもの1kgの線量を計れば
余裕で500bqは突破するでしょ。
でも牛乳は、普通はそんな計り方しない。

しいたけに限っては、なんで乾燥させた状態で計るんだよ、て事だよ。
360名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 09:55:00.59 ID:dMBSiQ5A0
>>355
干しシイタケを食べるだけで生活できる?
シイタケで税金が払えたり、光熱費が払えれば苦労しないね
361名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 09:55:55.64 ID:G0J9o9JH0
東電に補償を貰って保管、
そして、三年経ったらあら不思議、倉庫は空っぽに
東電も生産者も大喜びってことになるね
362名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 09:56:16.45 ID:XXs5d8Y80
>>354
セシウムの水溶性は半端じゃないから、
土壌中の水分に溶け込んで強固にくっついちゃってるんでしょ。

土壌に水ぶっかけても
その水はどっかに排出されるわけじゃないから
効果が薄いのは当たり前。
363名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 09:57:58.03 ID:NP3FNESDO
安全という根拠がない
364名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 09:58:13.99 ID:MhTXTmf+0
セシウム以外の核種の検査は?
横浜でストロンチウムの存在確認されたよね?キノコは濃縮されるのだよね?
安全と安易に言って想定外はなしだぜ
365名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 09:58:18.84 ID:pInjeLTg0
なんで東京電力の経営陣逮捕されないんだよ、史上最大の凶悪犯だろう
366名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 09:58:44.47 ID:UIFycli70
全部東電に買い取って貰えよ!
367名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 09:58:56.28 ID:3wGSR7KE0
そもそも暫定基準値自体が緩め過ぎでおかしい
368名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 09:59:38.44 ID:Q+6Fy9YCP
>>12
語尾が全部「・・・」になってて、なんだコイツ?やけにテンション低いなと思ったら
「・・・」が実は携帯の絵文字が化けてたとわかったときは脱力した。
369名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 10:01:44.35 ID:dMBSiQ5A0
>>359
お茶も含めた乾物すべてだけどね
370名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 10:02:04.53 ID:rJSBqX7m0
味付けしないならセシウム取り込まれるけど
水で戻しただけで、シイタケと戻し汁飲むやついないでしょ。
人体のカリウム120グラム、セシウム0.006グラム
普通の食卓塩でも塩化ナトリウム:塩化カリウムが9:1だから
普通に味付けしたらカリウムに追い出されて吸収されない。
どうしても気になるなら減塩塩を使う手もある
これはナトリウム:カリウムが5:5
371名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 10:04:59.07 ID:aOoCN4bn0
根拠も無く安全ですとか言われたってそりゃ無茶だろ
372名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 10:06:45.15 ID:uvxCh4ut0
死刑囚の食事に廻せばいいだろ
373名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 10:08:38.29 ID:Y8jnAg5S0
消費者が不安がっているのに、そんなに出荷したいのか……
374名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 10:08:51.55 ID:MGPIhuuC0
>>370
ごっごる先生に、しいたけ茶 を聞いてミロ
375名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 10:10:09.74 ID:+PIDAQbv0
食い物はほかにいくらでもあるのに、わざわざ買う理由がない
当たり前の話だろうが
376名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 10:10:27.13 ID:1n7RdFNdP
>>1
茶葉の時もそうだったが乾物と生ものではじめから基準を分けてればこんな事にならなかったのにな
政府の対応が悪すぎ
377名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 10:11:05.94 ID:thxYeIYzO
責任取らない東電に全て買い取らせろ
倍値でな
378名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 10:11:28.14 ID:Mp34QJcu0
椎茸食わなくても生きていけるんだし素直に東電に買ってもらうがよろし
379名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 10:11:43.40 ID:ZPNV/O3AP
>370
味付けしないで戻し汁ごと摂取する人いくらでもいるだろ、干ししいたけは。
そういう健康法がいくらでもあるんだからさ。
強引な屁理屈を捏ねて平時より遥かに高い「暫定基準」にさえ抵抗するから厭われるんだよ、静岡県人は。
県知事からして外国相手にこういうこと言う奴ばかりだからな、馬鹿な自己中ばっかりだ静岡県。
380名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 10:12:20.16 ID:uDCumrFQ0
食べる時に安全じゃないもん。
381名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 10:12:45.18 ID:5JHsvnhd0
乾燥させないで売れば?
382名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 10:12:57.16 ID:MGPIhuuC0
乳酸菌に放射能低減する能力があるから、
『しいたけヨーグルト』
リアルに検討したほうがいいかもしれんな。
383名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 10:14:12.64 ID:52i6Vd3s0
>>1
>「食べる時は安全なのに、なぜ出荷できないのか」

食べるときは放射能がゼロになるの?w
セシウムが溶け出したダシで料理とか出来るかよ。
384名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 10:16:08.55 ID:FD1n71DK0
まさに毒キノコ
385名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 10:16:40.39 ID:HDmpCmR60
お茶の時と言ってることが全く同じで笑える
386名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 10:17:52.28 ID:5JHsvnhd0
干物に対する適切な基準早く決めなよ
賠償ばかり増えるぜ?
387名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 10:19:00.48 ID:+5QHcFxg0
袋の記載から「静岡産」を消し、「中国産」にしとけば問題なく売れるだろ。
388名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 10:19:34.62 ID:3ExP+U2v0
ヘルプ!期限は明日21日!この子達を助けたいのだが・・・

【怒り!!】障害者の子供を泣かせる橋下知事【大阪】
http://www.youtube.com/watch?v=GJ4FybKjkyw
389名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 10:20:15.15 ID:IC22a3Ip0
>>123
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工 ヒドス〜〜www

これじゃ産地なんて当てにならないじゃんwwwww
もうTPP参加でいいよ(´・ω・`)
390名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 10:23:49.79 ID:52i6Vd3s0
>>123
何これw 意味ねーwww
これで風評止めろってか( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
391名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 10:26:55.61 ID:h7qGim+S0
乾燥したものを水で戻して、水を捨てる
それを繰り返せば除染できるじゃん
なぜやらないのか?
392名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 10:27:46.73 ID:5JHsvnhd0
現状、あきらかに米に対する規制値は
高すぎる
特に若年層を何も考慮してない

逆に今回みたいに乾物は過剰な基準で
わざわざ廃棄で損害増やしてる

まあ、今年くらいは様子見で大事とっても
いいんだが、なら米もっと配慮しろよ
393名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 10:28:16.55 ID:R7baadXWO
混ぜれば売れるなんて、1回許したら、なし崩しだろw
394名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 10:28:31.18 ID:uDnuLNZt0
この出荷停止は妥当だな。
食べる時、とか言い出したら何でもありの無法地帯になるのは確実。

農薬の基準とかも10倍にするか?
395名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 10:28:39.71 ID:W7v83Wlq0
でもこれはしいたけ農家に東電が賠償すればいいと思う
396名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 10:30:53.80 ID:5JHsvnhd0
マジ農水省と厚労省は無能の集まりか?
これで給料貰うつもりか?
397名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 10:32:38.71 ID:uDnuLNZt0
>>109
これがすべてだな。

東電が無選別で全量買い取りして、安全なものは出荷して東電の賠償金に補填する、この形以外なかった。

これなら連鎖倒産や将来悲観して自殺とか防げたのに、「汚染されたものだけ」「損失の論拠」とか被害者側に証明負担を押し付ける形に政府を寄り切った東電の勝利。
398名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 10:33:02.76 ID:U2Zq9tzO0
>>11
リアルで学校行ってなさそうですねあなた
399名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 10:35:06.16 ID:d2PmR3gV0
>>123
これって詐欺とか産地偽装とか法にひっかからないの?
ホームセンターも同罪で
400名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 10:36:15.76 ID:5JHsvnhd0
まあ、生しいたけで50bq/kgだから
わりと高めなのは事実だしなぁ

影響数年で済めばいいな
401名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 10:39:05.94 ID:GfHMvLiyO
>>391
干し椎茸の使い方を知らないのか…
402名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 10:40:59.37 ID:Vf/A3hWO0
>>109
東電が産地偽装して、スーパーに流すだけだろw

あいつら、偽装工作に関してはプロだから。
403名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 10:41:25.51 ID:yp9wqZOH0
>>3
基準値が安全かって話しならそう書けよ
404名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 10:41:45.48 ID:qiYvsg+y0
>21 バッテンが付いてればどこの袋でも再利用できる。
405名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 10:42:07.95 ID:xhDYGz3L0
地産地消でお願いします
406名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 10:42:34.97 ID:Ce/VR+sA0
>>401
しらないんだろうな
もどした後の水も出し汁として使うのにw
それしないなら干し椎茸買わないよ
407名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 10:46:49.60 ID:HzQkP4bCP
どこかと思ったら、また静岡かよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
茶に続いてどこまで汚染されてんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
408名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 10:46:52.48 ID:CJDkFgj90

注意

セシウムは水溶性 ってゆー俗説は、根拠となる実験結果が立証されていません。
409名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 10:47:42.24 ID:YfCFLTfI0
戻した水を使うとかそういう話じゃなく
10倍に戻したら1キロ・グラム当たり50ベクレルに薄まるから
基準はクリアできるはずってことじゃないの?

逆に今1キロ・グラム当たり50ベクレルぐらいの水っぽいものがあって、
それを乾燥させたら基準値超えることもあるわけだし、
そういう主張をしてるだけじゃないのか?

それがいいかわるいかは別にして
410名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 10:48:32.52 ID:ATTMUd5W0
>>391
なぜそこまでして干し椎茸を食べないといけないの?
411名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 10:52:05.73 ID:YIliyIDO0
>>21
そろそろうぜーなコイツ。

これも東京の外食に卸せばいいよ。
412名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 10:52:33.47 ID:R7baadXWO
>>408
水溶性かどうかなんて、実験すればわかるだろうよw
413名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 10:53:17.92 ID:d9YkSMCl0
>>406
セシウムだけフィルタで除去して,シイタケをだし汁につけて再び乾燥させればよい
414名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 10:55:17.84 ID:znUIqhGqI
>>381
椎茸って痛みやすいし、採れるときはワサワサニョキニョキだから
それに、乾燥させると風味が増すよね
415名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 10:55:30.85 ID:8G5r/yO00
>>370
> 普通に味付けしたらカリウムに追い出されて吸収されない。

人体はカリウムの量を一定に保ってるのは確かだけど、
吸収されないんじゃなくて腎臓が過剰分を排出するだけだからゆっくり入れ替わるんじゃないの?

あとセシウム137が0.006グラムあったら180億ベクレルだぞ
人体のカリウム全部合わせても4500ベクレルぐらいだからそのセシウムはとんでもない量
416名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 10:55:43.56 ID:52i6Vd3s0
>>413
出たダシが椎茸にそのまま染みこんでダシ汁が真水に戻るのならそれも有りだけれど(笑)
417名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 10:56:02.47 ID:5JHsvnhd0
>>409
逆に乾燥させたり戻したりで
濃縮還元偏るなら汚染水除去に使えるな
418名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 10:57:05.76 ID:Ce/VR+sA0
>>413
そこまでして食いたいと思わないよw
419名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 10:58:08.42 ID:Mnqq61Bk0
>>412
たぶんこいつ放射性じゃないセシウムの存在を知らないんだろうねw
420名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 10:58:58.87 ID:CJDkFgj90
>>412
> >>408
> 水溶性かどうかなんて、実験すればわかるだろうよw

だから
水溶性のはずなんだけど、実験しても結果がいっこうにでないのよ (笑)
421名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 10:59:10.37 ID:3BmxjR4WO
静岡は次から次にアウトが出てくるから逆に安心できる
逆に東北勢はなんだ?アウト情報聞かんぞ・・・
422名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 10:59:12.50 ID:d9YkSMCl0
>>416
では、一家に一台セシウム除去できる装置を作って売れば・・
だし汁などは一度それに通すとか
今の技術なら土のままとか泥水でも除去できるらしいじゃん
423名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 11:01:18.28 ID:XXs5d8Y80
>>408
>>420
アルカリ金属が容易に水と反応してイオン化して溶けこむことも
ルビシウム・セシウムが特に反応しやすいことも、
セシウムの塩化物・水酸化物・酸化物などが全て水溶性なのも

全て、実験的にも理論的にも明らかな事実ですよ?

424名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 11:04:40.27 ID:CJDkFgj90
>>423
> >>408
> >>420
> アルカリ金属が容易に水と反応してイオン化して溶けこむことも
> ルビシウム・セシウムが特に反応しやすいことも、
> セシウムの塩化物・水酸化物・酸化物などが全て水溶性なのも
>
> 全て、実験的にも理論的にも明らかな事実ですよ?
>
>

それはセシウムが単独で存在してるからでしょw

水に溶けるより
食物や土壌に吸着する方が、力が上なんだから、煮沸しようが洗おうが結果は出ねーよw
425名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 11:07:47.50 ID:R7baadXWO
>>424

水溶性は単体の物質が水に溶けるかどうかって話だぞ。

まずは日本語を勉強してからこい。
426名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 11:08:13.11 ID:gjed2zzq0
静岡はお茶にしろシイタケにしろ乾燥物で不利なのは同情するな
427名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 11:08:35.26 ID:XXs5d8Y80
>>424
おれは>>408
「セシウムの水溶性は確認されてない」
に反論しただけだよ。

そもそも、土壌中での安定性は
水に溶けてイオン化したセシウムイオンが
土壌中の特定の鉱物のマイナス電荷に引きつけられるのが要因だから、
水溶性とは切り離せない話。
428名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 11:08:55.42 ID:Yp/+xRcm0
じゃー何でも乾燥してるものは水で戻すから大丈夫。
乾燥してない物も流水洗いを丹念にしたり、一晩水に浸けておけば大丈夫。

ってことか?
それで大丈夫ならほとんどの物は検査なんかしなくても食ってヨシって事になるな。
キノコ類なんざ当分は絶対食べるもんじゃないと言われてるのに。
429名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 11:08:58.58 ID:l3icltlH0
安全なら農家がぜんぶ食え。
430名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 11:10:18.29 ID:qkNeUiAM0
生しいたけなら1キログラムあたりの検出量が少なくてすむってことだよな?
でも生だろうが乾燥だろうがしいたけ1個あたりの検出量はかわらないんだろう?

なんか釈然としねーな
431名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 11:10:56.82 ID:ATTMUd5W0
静岡は福島と並ぶ嫌われ者になっちまった
432名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 11:10:59.67 ID:7uzeFCQKO
そろそろ暫定基準値やめて元の基準値に戻すべきだろ。
そもそも暫定基準値って飢え死にするぐらいなら…って値だぜ?
それがいつの間にか暫定基準値=安全になってるし。
政府も農家も頭おかしいんじゃねーの?
433名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 11:14:26.24 ID:+mJefZreO
トンキン企業が作った原発
トンキン人が恩恵を受けた原発だから
トンキン人が責任をもって消費すればいいと思うよ
434名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 11:17:37.49 ID:GSXWqLc5O
キノコ、牛乳は特に気を付けろとチェルノ先輩は教えてくれた…
435名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 11:18:00.92 ID:CJDkFgj90

静岡の不思議


乾燥茶葉が暫定基準値を上回ってる場合

 「放射性物質はお茶葉に残るから、お茶にして飲む分には安全」

乾燥しいたけが暫定基準値を上回ってる場合

 「水で戻せば体積が10倍に膨れるから、放射性物質濃度は10分の1になり安全」
436名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 11:18:21.43 ID:52i6Vd3s0
>>432
3ヵ月で収束させる意味での基準らしいね。
もう既に7ヵ月超え、使用期限が切れてるのにまだ使ってるしな。。
437名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 11:19:21.96 ID:TMSkQ3E/0
戻し汁使ったらアウトだしな
438名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 11:20:47.97 ID:CJDkFgj90
>>437
> 戻し汁使ったらアウトだしな

その理論が正しいなら、お茶は放射性廃棄物の塊になるわなw
439名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 11:20:55.09 ID:8FcdmM5I0
こんなのいったら
癌になるまでは安全だから大丈夫ですよとか言いかねんw
440名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 11:21:44.99 ID:pGu8PugG0
元々検出される事自体が異常な物質が検出されてるんだから
「水で薄めたら安全な数値になるから食え」って言われたって、お断りするよな普通
441名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 11:23:03.70 ID:PfoBeCcP0
これは東電が保障すんじゃないの?まさかしないの?
442名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 11:23:35.51 ID:X9RfFbc1P
炭一緒に入れて調理したらどうなるの?
化学得意な方教えてちょ
443名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 11:25:04.16 ID:6sQdpE9k0
専業主婦とか農家の人みたいにほとんど家から離れない人は
社会性が身についていないことが多い
444名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 11:25:54.31 ID:iS33OJfW0
>倉庫には計約20トンが山積みのまま。

出荷が解除されたら、これも出荷する気、満々じゃん。

>「食べる時は安全なのに、なぜ出荷できないのか」との不満がくすぶっている。
こんな連中のものは、一生買わない。
だいたい、静岡は、茶の検査をやめた知事だしな。

445名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 11:26:28.02 ID:ATTMUd5W0
ちぇる野先輩に基準甘すぎって言われちゃった
446名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 11:27:00.11 ID:9g/ZfE0Q0
干ししいたけは、戻した水も煮汁として使うからなぁ。食べるときは安全とはいえないだろ。
447名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 11:27:04.14 ID:PeZF+PPO0
戻したら十分の一になる。うん。
だから売りたいのはわかる。

でも、それ以前の乾燥したやつを触ったり、
手元に置いておくのって、単純に嫌じゃね?
448名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 11:29:17.36 ID:0mcRMBYc0
なんか今回の件で農民たちの民度や知性の低さが浮き彫りになったなぁ
449名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 11:30:00.84 ID:9g/ZfE0Q0
どこも、自分の食材はちょっとしかセシウム入ってないから安全、っていうけど、
ちりも積もれば、ってことになってから公開しても遅いんだよ。
450名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 11:30:07.58 ID:GWz7TFBHO
こんなときこそ地産地消です。
451名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 11:30:58.09 ID:Mnqq61Bk0
>>430
おまえ
雨どいの濃縮放射能ではよろこんでる癖にな・・・

一か所だけなんだから量自体は少ないのに
452名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 11:35:28.03 ID:j+NPj/Cl0

>食べる時は安全なのに

ちっとも、安全じゃないと思うぞw
500Bq/kgそのものが危険だと思う。
サンプル試験には「ばらつき」という概念があって、σ(シグマ)で表す。
例えば3σだと、1000サンプルに3個の割合(0.3%)で
「基準値を超えるサンプルが出る」と考える。

これを逆算する感じで「500Bq以下」を考えると、
1000サンプルに3個の割合で1500Bq/kgが存在するってことになる。
逆に、1000個に3個の割合で500Bq/kg以上にするなら、
サンプル調査のリミットは500/3=170Bq/kg以下に設定する。
453名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 11:35:40.59 ID:HsvUUCHV0
伊豆かー
454名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 11:42:16.56 ID:Im+Lc0ur0
そんなこといったらコメだって炊いたら重量かなりうpだ
なんでもかんでもその理屈適用したら規制値なんて意味ないっつーの
455名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 11:43:29.96 ID:57B+n2lrO
東電が買い取れ
456名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 11:44:35.54 ID:BGa9Iv3i0
シイタケを嫌う人って多くないですか?
調理法はいろいろある。焼いても煮てもうまい。

経験則だけど、シイタケ嫌いはトマト・ニンジン・ピーマンが嫌い。
ヒジキに混ぜた大豆が嫌いなくせに、納豆は食える。
こいつらに共通するのが、デブで肉好きで塩分を好む。
そして酢の物が苦手ということだ。
こういう奴とメシ食うとイライラする。
ファミレスで皿に盛られた米飯に、塩をかけるなんてあり得んわ。
457名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 11:45:59.06 ID:idzr1O5fP
お茶の時は、直接食わないから問題ない(キリッ!
乾燥シイタケの時は、直接食えば問題ない(キリリッ!

('A`)ゞ ?
458名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 11:47:49.54 ID:5JHsvnhd0
>>454
俺は主食と飲料水の基準はガチガチで
いいと思うな
459名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 11:50:29.78 ID:RfwN9eRp0
>>3
http://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/450/91326.html
3歳児までの乳幼児用の食品は1キログラムあたり37ベクレル、飲料水は10ベクレル、牛
乳は100ベクレル、パンは40ベクレル、牛肉は500ベクレル、豚肉、鶏肉は200ベクレル

というベラルーシ基準でも、乾燥キノコは2500ベクレルまで大丈夫ってなってるから、今
暫定基準があまりにもやっつけ仕事で出鱈目なのは確か

積極的に食いたいとは思わないし、日本は円高で困ってるんだから海外から安全な食品を
どんどん輸入すりゃいいんだから、ベラルーシ基準より10倍きついくらいが妥当だろうけど
460名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 11:51:56.67 ID:4qU+bsct0
水で戻しても50ベクレルあるじゃん(๑°⌓°๑)
461名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 11:53:32.10 ID:XrwRqwfj0
>>456
デブだけど、トマト大嫌いでシイタケは大好きです
ヒジキに混ぜた大豆は別に嫌いじゃないけど、納豆は苦手です
酢の物は好きです
肉とか塩分は好きだけど、ライスに塩はないと思います
462名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 11:54:01.87 ID:3AR3y1xS0
食べるときは安全てなんだ?
463名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 11:54:17.91 ID:ak7T98zs0
>>1
静岡県東部の人間だが、
放射性廃棄物(しいたけ)を出荷する農家は
逮捕して書類送検してくれ。
464名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 11:56:21.15 ID:WW5/+H/o0
静岡はお茶のときもそうだったから、ぜったい買わない。他のものでも静岡のものは買わなくなった。
茶碗蒸しとかでもそうだけどね、乾燥しいたけを水で戻したら、その水も使って料理するじゃない。
なのに安全ってぬけぬけといいやがってー
静岡のものは二度と、なにがあっても買わない。
465名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 11:56:42.00 ID:xkyz7Hnt0
こんなニュースばかり
泣きたくなる
466名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 11:56:50.08 ID:LguMNZBD0
>なぜ出荷できないのか」・・・苦悩するシイタケ農家

それは、自分らで毎日食べていれば、わかると思うよ
467名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 11:58:50.71 ID:28RujXCrO
まぁ暫定基準値以下でも含まれてる時点で喰わないがな
お陰で3.11以降劇的に痩せれたよ

俺はこれを「放射能Diet」と名付けた

お前ら俺の許可なく勝手に使うなよ!
468名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 11:59:32.79 ID:3AR3y1xS0
でもあれかもなー
俺等は数字で聞いてるから「喰えねえよ!ww」とかって思うが
農家で実際に作物手にしてると見た目変わんないから
「全然だいじょぶじゃね?」とか思うんかもな
なんか目に見える形にしないと意識変わらんと思うぞ
469名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 12:00:18.13 ID:ArBA4hG90
というか、第三者として考えたときに、本当に食べたいと
思うかって
470名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 12:00:34.60 ID:TMSkQ3E/0
>>467
イイね!
471名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 12:02:15.28 ID:m/xTyJY80
>「乾燥シイタケをそのまま食べる人はいないのに、この状態で検査して出荷自粛はおかしい」
すごく斬新な視点だと思ったわ
472名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 12:03:24.82 ID:AljQJdLT0
風評被害で放射能検出
473名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 12:04:59.22 ID:iS33OJfW0
東電に全部買い取らせて、焼却処分するしかないわな。

その東電は買い叩くどころか買う気もなさそうで、
社員にはボーナスだすので、
税金入れてくれってか。

一番悪いのは警告されながらも津波対策やらなかった東電の経営陣。
なぜ、逮捕されないんだ?
次が、なあなあで、事故後も女とやりまくってる保安員の糞野郎。

東電から金が出てる議員やマスコミ。
出荷するなら、まず、こいつらが毎日食え。
特に安全だとテレビで連呼している司会者、アナウンサー連中は、カメラの前で毎日食え。

474名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 12:05:11.86 ID:lraro8Q70
じゃあ基準値超えの米も野菜も食う前に洗うから大丈夫ということになるな
475名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 12:06:20.81 ID:TMSkQ3E/0
スーパーで売ってる干しシイタケは、国産原木使用で生産は中国とかだったけど、これからは生産国が日本のやつが沢山出回るのかな?
476名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 12:07:55.29 ID:Cb2m8pgxO
死活問題とか言ってるが補償ってどうなってるんだろ。
477名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 12:09:06.35 ID:hmQ9C6+m0
とにかく
安全性の疑わしいものを消費者の口に入れたくない 
って気持ちはないんだな 
静岡農家は
478名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 12:09:15.73 ID:0lXsFfu70
乾燥しいたけがベクレてるのはチェルノからずっと
479名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 12:13:14.33 ID:0lXsFfu70
>>432
農家は頭が悪い
政府は明晰な頭脳で冷静に日本人を滅ぼそうとしてる
480名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 12:13:34.12 ID:SrHTDO5oI
>>477
自分さえ良ければそれでいいwって感じなんじゃないかな?

あれ? どっかの国の(ry
481名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 12:14:18.11 ID:TMSkQ3E/0
TPPで一度農家を滅ぼせばいい
482名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 12:15:51.53 ID:0lXsFfu70
>>481
日本も一緒に滅ぶけどな
483名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 12:16:40.62 ID:X/IkxN7CO
この理屈で行けば汁物料理は全て問題無くなるじゃないか。
484名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 12:17:02.36 ID:TMSkQ3E/0
>>482
一度滅ぼしてから、大規模経営や高付加価値商品で世界に太刀打ちできるような農業に転換するのさ!


って日本の無能政府は無理だなw
485名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 12:17:59.93 ID:iS33OJfW0
>>475
いや、静岡の椎茸がなくても、全国で栽培されてる。
最近は、自動車整備工場や工務店など、広い敷地や倉庫をもってるところが、椎茸栽培を始めている。

「工場敷地 きのこ栽培」で、ぐぐると分かるよ。
うちの近所の自動車整備工場も椎茸栽培を副業ではじめたら、本業の売り上げを上回ったらしい。

セシウム入り椎茸など、一切不要。
486名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 12:18:05.45 ID:9ShcNdNg0
いつまで暫定基準値とか言ってるんだ
早くもとの基準に戻せ
487名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 12:19:20.19 ID:TMSkQ3E/0
>>485
へぇー。そうなんだ。
だったら、原産国じゃなくて、原産地(できれば生産者情報)の表示を徹底させれば安心できるような気がする。
488名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 12:22:47.21 ID:hmQ9C6+m0
>>486
基準値戻すと
出荷できないのが多数出てくる→補償で金がかかる
基準値上げた→出荷できる→補償しなくていい

うんこ政府
489名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 12:22:58.00 ID:9g/ZfE0Q0
>>481
TPPで農家を滅ぼせば、今の韓国のようなことになるのは、目に見えてるけどな。
白菜が何千円もするようになったのは、国産農家が全滅したせいだろう。
農家を守ることと、放射性物質を含む食材を流通させないことは別問題。
490名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 12:24:48.58 ID:XC0k5/nd0
月に1kgも食わない乾燥しいたけと
月に10kg近く食べる米が同じ基準ってどうなんですか?
491 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/20(木) 12:25:39.88 ID:umOfeSGBO
元の基準値って国内作物は無制限なわけだが(・∀・)
492名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 12:25:42.32 ID:Fs/kzOxE0
>>488
どんなに遅くても1年後には戻さないと、諸外国が騒いでまた輸入停止になるだろうね。
493名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 12:26:48.73 ID:1ZSwgrSY0
ウンコのついた野菜を洗えば食べれますって出荷すんのかよ
494名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 12:28:54.00 ID:ZzLRUOI1P
みかんはどうなんだ?みかんで規制値超なら洒落にならんぞオマエら。
495名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 12:29:35.78 ID:0eFv+Wn80
お茶の時も疑問に思ったけど、飲むお茶にした時や、
椎茸の場合なら、水で戻した場合の放射性物質がどの程度なのか調べれば
一目瞭然なのにな。
496名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 12:38:10.39 ID:qycKX52v0
食べる時は10倍に薄めるから大丈夫?
頭湧いてるんとちゃうんか?
497名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 12:41:40.31 ID:cDeRkZzw0
食べるときは安全って誰が決めたんだ?
498名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 12:42:12.75 ID:u2Ueh6ZQ0
>市が独自に行った春物の乾燥シイタケ3検体の検査結果を発表した

水で戻せば大丈夫(キリッ
とか言ってる連中の言うことなんか信用できるわけないだろ・・・

しいたけは大分県産に限る。
499名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 12:44:48.47 ID:sGFA3NTn0
本気で言ってるなら
この百姓は物作りに向いてない

まあ百姓ってのは元々自分のこと以外頭にないもんだが
500名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 12:45:00.07 ID:TVauYLZb0
作って売る人からみたら、生シイタケなら普通に出荷できるのに
同じシイタケを乾燥させると出荷出来ないのはおかしいと思うだろうね。
501名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 12:45:09.84 ID:vcnrxPkI0
X 食べる時は安全
O 食べる時は暫定基準値以下

暫定基準値はこんな感じ
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYnv38BAw.jpg
502名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 12:46:18.95 ID:cDeRkZzw0
>>488
戻すと言っても元の基準値なんて無いんだけど。
503名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 12:47:00.69 ID:X9RfFbc1P
>>490
少量ずつしかとらない食品の基準だけ緩かったら、
そういう食品色々集まって、
結局1日の食事総量で超えたらダメなんじゃないか?

実際は放射性物質が多いと言われる食品は避けるだろうし、
こないだNHKが1週間実験したら、
1日だけ基準値以下の微量のセシウムが検出されただけだってから、
少し気を緩めてもいいんじゃないかとは思うけどね。
504名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 12:48:26.36 ID:ZzLRUOI1P
セシウムは骨に溜まる。食べ続ければ白血病や骨癌を発症するのは間違いない。
500以下でも安全だと言えるはずがない。今季の出荷は停止し栽培地を入れ替えるなど
徹底した除染作業をしなければならない。農水官僚はこれくらいの管理もまともに出来んアホ揃いか?
505名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 12:48:49.48 ID:K5S7OdLn0
問題は原木の確保。
実は原木の大半が福島などの汚染地域から出荷される。
例の国土面積の3パーセントの除染が必要な地域だよ。
その原木を使って、九州で育てても大丈夫だと思う?
栃木県産バーク入り腐葉土万単位のベクレル放射性セシウム入り
が、悪徳業者によって日本中に出荷されているのと同じことになるぞ。
506名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 12:49:54.98 ID:XXs5d8Y80
>>501
「世界もおどろく日本の基準値2000ベクレル」にだまされるな
http://greenlig.jugem.jp/?eid=26
507名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 12:50:56.04 ID:6E5v+B7wO
うんこだってカレーに混ぜりゃ美味い
508 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 12:53:59.47 ID:MKHFtLDFP
生シイタケも規制したほうがいいな
509名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 12:58:41.09 ID:RfwN9eRp0
>>492
馬鹿高い日本の食材なんてもともとそんなに輸出されてないから、外国も真剣には騒がない

EUだって、輸入を認めてるとはいっても、食うのはほとんどがEU圏内にいる日本人だろうし
510名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 12:59:13.78 ID:GblauBYb0
米にしたって、牛肉にしたって、米粉にしたりビーフジャーキーにして水分とばせば基準値越えるのも普通に売ってるのに、
乾燥したまま食べることのほぼ有り得ないものが同じ基準値ってどうなのよ?
っていう理解で良いですか?
511名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 12:59:31.90 ID:78uHv10Q0
我々は関東圏で作られた物はできるだけ食べない事にしてる。
少しは高いが全て西日本産の野菜・魚介類にしてる。肉は
全てオージービーフ。政府の言う事は絶対に信用できない。
直接、現地の農協が運営している所にFAX注文している。
タイムラグは1日。お陰で献立表を作ってカロリー管理も
できる様になったと嫁さんは喜んでいる。スーパーへは
行かなくなった。その分、時間もガソリン代も浮いている。
とんとんかな
512名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 13:01:05.32 ID:7ph+HSY90
お前ら6000ベクレル超えてるから部屋から出るなよ
513名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 13:01:51.12 ID:sGFA3NTn0
東電のセシウム拡散テロ前なら、事故前の基準値で問題なかったかも知れないが
ありとあらゆる日常の場面で被曝してしまう汚染列島になってしまった日本では
ほんのわずかな量も摂るべきでは無い
なのに基準値をテロ前より厳しくするどころか緩めてるんだから狂気の沙汰
滅びろ殺人政党
514名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 13:12:23.96 ID:44JHVeTsO
食べる時は安全なのに と言った基地外の顔を見たい。安全ではない。てめえの孫にでも食わせろ。阿呆め!
515名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 13:13:18.07 ID:rJSBqX7m0
>>504
>セシウムは骨に溜まる。食べ続ければ白血病や骨癌を発症するのは間違いない。

それはストロンチウム
516名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 13:15:40.34 ID:R7baadXWO
>>490
しいたけを毎日食べてる香具師もいるかもしれないだろ!
517名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 13:22:32.77 ID:GzuxvAGi0

相変わらず消費者の視点が欠落した議論

農家守って、日本社会が滅びるよ

東電に賠償してもらえ!
「放射能入り食材をみんなで食べて被災地を応援しよう!」のキャンペーンはやめろ!
518名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 13:23:09.71 ID:NFulg6to0
食べる時は安全の根拠
519名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 13:24:54.47 ID:wRr4XjFR0
>生シイタケと同じ重さの乾燥シイタケを
 水で戻すと、約10倍の分量になる。

一般的に乾シイタケは7倍、きくらげが10倍だそうです。
しかも戻し汁も出汁に使うので、セシウムを
効率よく摂る事が出来ます。
520名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 13:29:46.61 ID:52i6Vd3s0
>春物の乾燥シイタケは出荷再開のめどが立たず、倉庫には計約20トンが山積みのまま。

売る気満々w
521名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 13:30:26.51 ID:BQqponAh0
静岡はすっこんでろ
522名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 13:31:35.04 ID:4PgoTGYN0
むしろ体に良いらしいですよ、先週の土曜日のMXTVで学者さんが言っておりました。
523名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 13:38:58.78 ID:+KNyo1Ly0
>>504
それはストロンチウム
セシウムは筋肉や臓器に吸着して、60〜90日で体外に排出される

>>519
戻した干しシイタケは乾燥前のシイタケ(戻し汁も含めて)のベクレル(Bq/kg)に戻るだけでしょ
といっても約60ベクレルのシイタケを食べたいとは思わないが・・・
524名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 13:39:09.24 ID:ajkCnkF60
乾燥椎茸は水で戻して使うものだがその水を出し汁として使う、
使わなきゃ意味無いからな
いくら薄まっても絶対量に変化があるわけじゃないから危険度も変わらない
農家の奴らは何が言いたいんだ?訳がわからん。
525名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 13:41:25.15 ID:L1Lmqmf0P
静岡産は危険だけど、福島産は安全なんだそうですね、

ほんと不思議な現象です
526名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 13:41:56.16 ID:+KNyo1Ly0
>>524
戻し汁も含めて水で戻したシイタケは1キロあたり約60ベクレルくらいになるから
暫定基準値内だからいいだろって言いたいんじゃない?
527名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 13:42:06.62 ID:8/ffs4qI0
30年倉庫に置いておけば放射能は半分になるから出荷できる。
俺って天才。
528名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 13:42:31.72 ID:iS33OJfW0
>>502
輸入食品には、それなりの数値を決めていたが、
国内食品の元の基準値は、すべての食品で、0だよ。

チョコレートに蛾が埋まっていたぐらいで、会社を潰す勢いで大騒ぎしてたんだぞ。
10ベクレルでも検出されたら、その会社は終わり、その農村は終わり。
それが、原発事故前の基準。
529名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 13:43:49.92 ID:FHRgvY1t0
"地産地消"とか電通マスコミ臭いキャッチフレーズを言い出して、
都市部暮らしの人々に"輸入品でも食べていれば?"という風に得意気だったのにねぇ

安全な地域に逃げた子や孫に食べて貰えよ、安全ならさ
530名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 13:44:30.86 ID:qY75ZGw40
ずっと疑問だったことがあるんですけど。

例えば放射性物質を含むしいたけがあったとして、
その放射性物質は、しいたけの中でも放射して、半減しないんですか?

コンクリも通すのに、しいたけの中で放射しないわけないですよね?
そのへんどうなんだろ…じゃああやしいとされるものは、今は全部、備蓄用に回せばいいわけで。
531名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 13:45:47.85 ID:52i6Vd3s0
>>530
半減するだろ、30年ほどかかりますが。。w
532名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 13:46:43.22 ID:iYf/ZPdx0
椎茸って抗癌効果あったよな
発ガンリスクとどっちが勝のかな
533名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 13:48:19.94 ID:9ShcNdNg0
30年備蓄してもまだ半分になっただけというねw
そんなもんで何十年も倉庫埋めてたらどんだけのコストが…
534名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 13:48:20.56 ID:+KNyo1Ly0
>>530
放射するに決まってますよ
それに放射性物質は時間とともに自然に放射性崩壊しますから
セシウム(137)の場合は30年で半減期をむかえます
535名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 13:54:24.04 ID:X9RfFbc1P
>>530
干しいたけは未開封乾燥材入りで1年ぐらいまでなら
何とか味が落ちたなぐらいだけど、それ過ぎると美味しくない。
パッキングが甘いのとかもあるし。
製造日からなるべく半年以内に使うようにしてる。
536名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 13:55:22.01 ID:qY75ZGw40
ストロンチウムって、量的には少ないんですよね?

wikiだけど、
>家畜への蓄積 [編集]1957年から北海道で行われた調査では、1960年代から1970年代に北海道のウシやウマの骨に蓄積されていた放射性ストロンチウム (90Sr) は2000-4000 mBq/gを記録していたが、
大気圏内核実験の禁止後は次第に減少し、現在では100 mBq以下程度まで減少している。
また、ウシとウマではウマの方がより高濃度で蓄積をしていて加齢と蓄積量には相関関係があるとしている。
屋外の牧草を直接食べるウシとウマは、放射能汚染をトレースするための良い生物指標となる。

1957年だって。

このウシとウマの死因、歯の質(酸に強いか)、骨の骨密度とか、
調査してますよね?もちろん。

個人個人によって、それに耐えられない、耐えられる等の差があるでしょうし、
避けられるものは避けるべきだと思うのですけれど、
こういう調査を1957年からしていたのなら、

良い結果も公表すべきだと思うのですけれどもね?
それによって、「恐怖によるストレス」は、緩和できると思うのだけれど。
537名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 14:01:35.92 ID:6jQBOHl+0
もう東の百姓は何もするな。
お前らや子々孫々の目の黒い内には
何一つ食える物なんて出来やしねーんだからさ。
さっさと廃業して生活保護に向かえ
538名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 14:08:08.77 ID:+KNyo1Ly0
>>537
農家の人口が300万人で東日本となると単純に半分と考えれば150万人か
今の生活保護者数が150万人で総支給額が3兆円だから
単純に倍と考えれば年間6兆円を生活保護費として支給するのか
まあ、無くは無い話だね
539名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 14:09:47.18 ID:XBllFTla0
安全なわけねえだろ

自然界レベル以上の放射性物質検出された農水産物品は全部廃棄して

東電に買い取らせろよ
540名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 14:10:59.54 ID:CBEu2DMr0
民主に文句言え
541名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 14:13:31.71 ID:5+qpkhC+0
規準越え米も炊けば基準値以下になるのにね
542名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 14:13:49.20 ID:ImKSQoYmQ
東電の罪は深いな
食欲の秋だってのに今年は体調的にも気力的にもあまり食べることができないぜ
543名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 14:15:58.07 ID:/8EaSU6FO
安全といえる暫定基準値、放射能にたいする知識の無さw
544名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 14:17:16.47 ID:qY75ZGw40
>>537
そういう書き方をすると、TPPを通したいがためにわざと、放射能汚染を起こしたのかと、
逆に勘ぐられちゃいますよ?w
545名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 14:18:29.32 ID:PZtUSisC0
しいたけ大嫌い
お弁当とかに入ってると全部しいたけ風味になってむかつく
546名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 14:18:38.97 ID:NKdR/ka+0
そもそも自粛や自主回収がおかしいだろう
東電が買い取れば良いだけだ
何なら東電職員のボーナスにすれば良い
547名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 14:18:46.97 ID:1H3xo5cZ0
【食品】環境保護団体が大手スーパー5社の計17店で店頭の魚介類を検査、34点で放射性セシウム検出
http://savechild.net/archives/10637.html
http://savechild.net/wp-content/uploads/2011/10/greenbig.gif

環境保護団体グリーンピースが、大手スーパー5社の計17店で店頭の魚介類60点を購入して放射性物質を行ないました。
その結果、最高値は埼玉県のユニー(アピタ)ピオニウォーク東松山店で販売されていた茨城県産のワカサギから1キログラムあたり88ベクレル検出されました。

対象は、AEON、イトーヨーカドー、ユニー(アピタ)、ダイエー、西友の5社

548名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 14:18:53.24 ID:PfU2gwHv0
干椎茸の放射能の問題はちゃねらの脳味噌には難しすぎたのね…
549名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 14:20:41.23 ID:zJtxuPCT0
核廃棄物を食品として出荷していい訳が無い。
食べて応援とふざけきった内容を広めず淡々と東電に賠償請求するように大々的に指導しろ。
550名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 14:20:49.05 ID:YGvZi3YI0
そもそも食料品の放射線規制値なんてこの値なら食べて安全か、ということじゃない。
この値より高ければ、健康被害があるとか、この値より低ければ健康に影響が無いということでもない。

この値より高い時は、何らかの異常な状況があるから、調査すべきだ。という意味合い。

「この指標は災害対策本部等が飲食物の摂取制限措置を講ずることが
適切であるか否かの検討を開始するめやすを示すものである。」

加えて、環境放射線強度や、ありとあらゆる食材のバックグラウンドが上がっている今、
この規制値をクリアすることの意味なんて対してない。正しいのは、放射線が散らばった地域に
近い人はなるべく放射線の含んだ食料を摂取しないこと。
551名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 14:21:49.90 ID:IzkxpJTs0
ベクレル表示して流通させたら?安全厨が食ってくれるだろ
552名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 14:27:17.03 ID:qY75ZGw40
>>536補足。
北海道で、過去に、ストロンチウムが問題視されたことは無いと思うんですけど、
牧場の調査でこんなに出ていると言うことは、人間にだって影響してるはずですよね?

じゃ、ストロンチウムが原因とされる病気の発生率を、
今まで放射能汚染が無いとされていた地域のものと比べたら、
はっきりわかるんじゃないんですかね。

まー、放射性物質は、人体に影響が無いどころか、
使い方によっては、病気も無くし、奴隷人種にぴったり。
だからその前に経済でがっちり抑える必要がある、
それがTPP。

なーんてことだったら、笑っちゃいますけどねw

だったら、皆保険制度を無くしたら、
「心遣いが悪く、自分で病気を招く人種」
「反省することも無く、科学の発達によって病気を治すことにより生き延びようとする人種」は、

全滅だなw
553名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 14:29:32.12 ID:RrmmruWy0
冷凍椎茸にして重くすればいいんだ。
554名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 14:34:49.81 ID:7EU6OSsg0
とりあえずおじいちゃんの美味しい椎茸を孫に食べさせてあげようよ
555名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 14:36:56.41 ID:G2Gemqz10
>>1
> 「食べる時は安全なのに」

だったら人に食べさすんぢゃなくて、自分達で食えよw

地産地消

地元の学校給食用にでも出荷すればいいだろw 安全なんだから!
556名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 14:44:27.60 ID:7hKUtqY90
ふくいちから放射能拡散がおさまるまで
キノコは食えないとあきらめた

キノコ嫌いだからもともと食えないけど
557名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 14:47:43.56 ID:f9eS9tAp0
東電の社食用に買い取ってもらえ
安全なんだろ?
558名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 14:59:00.36 ID:nCKSQxvSO
>>出荷出来ないのか?

セシウムは食えないけど毒入り餃子なら食える馬鹿なクレーマーが騒ぐからだろ?
559名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 15:01:52.04 ID:Ho8MKg160
>>13
戻した水もお吸い物とかに使ってるよ。
この農家さんの言い分だと捨てろってことか。
560名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 15:02:57.12 ID:UqOfmR6V0
セシウム牛もカレーにしたときの線量で出荷規制すべきだよね
561名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 15:04:19.16 ID:BxzFcHL80
20トン……どんだけ
562名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 15:09:56.45 ID:JyEq6Ugt0
>>559
もどすと1kg599ベクレルが10kg599ベクレルになるって話で
水を捨てるとかって話じゃないでしょ?
563名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 15:11:21.56 ID:caF4Wf8b0
放射能ノイローゼが叫ぶからじゃね?

あいつらは数値や論理は通じない感情論のキチガイだから

カルト武田のブログをbookmarkしてそう

まあ、こういうキチガイどものせいで国が傾くけど日本人の自業自得だね
風評被害も莫大な除染費用も将来への借金も
全て日本人自身が作った問題
笑っちゃうね、アハハ
564名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 15:14:44.31 ID:V9dPumJcO
安全って誰が証明できるのさ。

万が一の事があったら補償できんの?
565名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 15:17:45.01 ID:QrQPYezQO
暫定基準値

なんですよ
暫定基準値は食べるものがない時に、餓死よりいだろ?って値
それすら超えてるから駄目だと言っている

566名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 15:19:13.54 ID:H3rd4xPu0
だからなんで出荷しようとすんだよ
出荷停止して、盗電に損害賠償させればいいだけだろう
567名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 15:23:00.76 ID:lH1V7gc60
東電は被災地の農産物買い上げて
給料を現物支給するべき
568名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 15:26:58.85 ID:l1EPJmNRO
「 保守 」 と呼ばれる人達は一見、日本の為を思って行動しているように見えますが、
その実情は全く違い、売国奴となんら変わらない精神構造の持ち主です。

彼らは日本人の事はどうでもよく、日本が他国に対して経済的、国力的に有利かどうか、
それしか関心はありません。

民主党は大嫌いだが、保守と呼ばれる自民党や経団連を支持する、
原発を何が何でも強烈に推進しようとするいわゆる右翼、

「 保守ヒステリー 」 と呼ばれるヴァカ者達には充分に気を付けましょう!
569名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 15:31:28.38 ID:a1x/wtsg0
関東以北に限って出荷すればいいよな
西のお方達に回さなければおk
570名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 15:33:31.51 ID:98D2mDD5O
>>564
危険だって誰が証明したんだよ?
チェルノブイリですら放射線とガン発症者の因果関係は認められ無いで通されてる位だぞ?
今確認されているのは「瞬間的に莫大な線量を被曝すると火傷などの被害を被り死に至るパターンもある」だぞ
第一日本に住んでる以上地球と太陽等自然から来る放射線以外にも中国から降ってくる放射線入り黄砂もあるんだぞ?
お前はどこで住むんだ?何を食うんだ?
571名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 15:38:32.96 ID:98D2mDD5O
>>568
中身は在日韓国人の右翼団体と与野党で本気で日本の為に頑張ってる政治家を全部「保守」でまとめるよう(に捉えれるよう)な事はするな
お前もアジア人は中国人も韓国人も日本人も同じアジア人だとかひとくくりにされるのは嫌だろ?
572名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 15:44:49.23 ID:LkL/L/910
>>21
?がついてないのもあるぞ?
573名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 15:45:57.85 ID:+KNyo1Ly0
>>564
まずその万が一を証明する手立てはないと思うんだが
574名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 15:50:06.05 ID:QXqfbAGc0
やっぱりおきてたか椎茸問題。

これ逆にいうと乾さなければ出荷出来るんだよ。
おかしいと思わないか?
575名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 15:51:43.43 ID:kI48TNf20
乾燥シイタケをそのまま食べる人はいない
→だから安全

すごい理屈だな・・・

水で戻す時洗い流されるから安全、だから出荷してもいいはずだ
って言いたい訳?

人間って生活かかると
いとも簡単に
アタマの中で常識を捻じ曲げるんだな・・・
576名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 15:52:41.31 ID:t35V3jS5O
ベラルーシの食品規制値では
生きのこ:370ベクレル
乾燥きのこ:2500ベクレル
ただ日本はどんこで出汁とるからなあ
摂取頻度も同じじゃないだろうし
一律500ベクレルの暫定基準値はなるべく早く見直したほうがいい
577名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 15:57:24.09 ID:QXqfbAGc0
>>575
だからそこがおかしいんだよ。

乾さなければ出荷出来るわけだから、乾さずに出荷して購入者が乾すのは問題無し。
乾して出荷するのはNG、やってることは同じでしょ?
578名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 15:57:37.03 ID:+KNyo1Ly0
>>574
まあそうだな
乾燥する前のシイタケだったら60ベクレルくらいだし

どうしてもこの乾燥シイタケを捌きたかったら、水で戻したのを加工して
売るだろうね
579名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 15:59:40.47 ID:/ZZBJ1pd0
乾燥シイタケは確かに水で戻してから使う
が、戻した水をダシ代わりに入れて調理するというのもまた普通じゃね?
その場合セシウム量は何一つ変わらなくなると思うんだけど
水に戻すと化学反応か何かおこして放射性セシウムは問題なくなるの?
580名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 16:06:27.61 ID:1YFB9RPt0
>>1
「この味噌汁ちょっと塩分濃すぎない? 身体に悪いだろ」
「水で薄めて飲めばOk」
581名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 16:08:47.09 ID:SDXgYwIui
>>579
出汁使わなとしての話じゃね?
おかしいよな。
582名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 16:09:09.60 ID:U2Zq9tzO0
阿呆やな重量の問題だって分かってねえやつ多すぎw
乾燥させると汚染物質の割合が重量的に増えるんだよ
583名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 16:09:31.68 ID:WM82BV820
例えば、例えばだ
体の限界は2000としておいて
椎茸は500
林檎は500
ご飯は500
味噌汁は500
卵は500
どれも2000は越えてないから安全ですって言われて頷く奴いるか
584名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 16:10:36.44 ID:t35V3jS5O
>>579そこらへんがだから日本人の食生活に合致した対応策が必要ですよと
例えばヒジキだってさ、若干量の砒素だかが含まれてて
戻し方とか一度に食べる量の目安がある
ほうれん草に含まれてるシュウサンは結石の原因になりうるけど
毎日大量に食べるもんじゃないしシュウサンをできるだけ除去する方法もある
日本人の食生活の見直しと対策、市場の正確な情報開示
および摂取した放射性物質を簡易に量れるような対策が必要なのよ
585名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 16:10:46.76 ID:FHRgvY1t0
>>568
あのー、いまは極左政府なんですけどねぇ
586名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 16:11:20.78 ID:U2Zq9tzO0
>>583
政府と業者が頷いてすでに流通させてるんだけどね
587名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 16:11:21.04 ID:KttowKDf0
>>1
> 「食べる時は安全なのに、なぜ出荷できないのか」との不満がくすぶっている。
干しシイタケをどうやって食べるかちゃんとわかっているなら、こんな発言はできるはずがない。
通常、干しシイタケを戻した水は、ダシがたっぷり出ているから「そのまま料理に使う」のだぞ。
588名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 16:12:01.60 ID:32iqRFYZO
戻せば重量が増えて基準値以下になると言うのはわかる。
洗い流せるわけではない。
放射性物質は中に取り込まれているんだから。
589名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 16:12:04.39 ID:6PG7XpPS0
>>506

> WHOの水の基準を10ベクレルとしているが、原発事故のときに適用するものではない数値だ。原発事故時の基準は2000ベクレル/Kgと日本の暫定基準の10倍だ。

原発事故時の暫定基準値はあまくて当然って、あたま大丈夫か?
通常は10ベクレルなんでしょ!だって、それ以上はヤバイから!
590名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 16:12:32.31 ID:zQHyG6hC0
>「食べる時は安全なのに、なぜ出荷できないのか」

ちょっとこの意味分かんないけど静岡的な解釈ってこれがデフォ?
591名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 16:15:06.13 ID:3C8nvknF0
>>527
放射線量が半分になるのに30年もかからないよ。7年だ。
半減期はセシウム134が2年、セシウム137が30年。両方はほぼ同量に出ているそうだ。

計算上はこういう減り方になる↓
http://katukawa.com/wp-content/uploads/2011625-112433.png
592名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 16:16:49.43 ID:63ch617a0
こいつらは目先の金に目がくらんで日本人を被曝させる気か?
放射性物質による致命的な汚染を日本全国に拡散させてどうする気なんだ?

金、金、金で狂ってるのか?
593名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 16:16:54.54 ID:t35V3jS5O
>>588ちょっと違うな
セシウムなら水との親和性があるからある程度洗い流せる
594名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 16:17:52.01 ID:7dbRhrlm0
>>583
体の限界
が間違ってるだけ

暫定基準値ギリギリの食料ばかりを
1日1kg 1年間食べ続けても
癌の発症率は0.01%上がるくらい。

身近にある他の癌リスクに比べたら
充分に低い
595名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 16:20:41.67 ID:7dGAcSqd0
食べる時は水で10倍の重さになるから
実質1kgあたり59.9ベクレルっていうことだよね?
596名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 16:20:59.97 ID:63ch617a0
>>3
そうか。わかったぞ。

食べる時は安全だけど、問題は食べたあとなんだな。
長い年月を経てから問題が出るから、その時には伝家の宝刀だ。

「因果関係が証明されていない」
597名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 16:24:10.52 ID:hoPnQyyFO
気の毒には思うが…この人達は何も悪くないから…。
乾燥椎茸食べる私としては止めて欲しい
598名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 16:28:03.73 ID:mpEDVIEw0
>>8
全面核戦争時に許されるような食いもんが
そこらにゴロゴロしてるんだから、
もう中国様の核兵器なんざ、怖くねえw
599名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 16:33:35.64 ID:NGspV5DQ0
>>1
だいじょぶだいじょぶ。
食品業界の安売り王みたいな会社のバイヤーらが、
ジリジリと距離を詰めているから。
そのうち3.11大津波も原発事故も見事に風化、心配ない。
600名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 16:33:37.19 ID:feEPmg7D0
年越しに出汁作るときは乾燥から入れるんだ俺
だから、こんなのは要らないな

お茶の時の言い訳も凄かったよね1000ベク越えてた時
「3回薄めれば飲める」とか・・・

一部だろうけど酷い言い訳だった、そんなの飲みたくないやいw
601名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 16:33:50.47 ID:LkL/L/910
文字化けしてしまった
×なら文字化けしないかな?
>>572は「×がついてないのもあるぞ?」ね

乾物でも茶も500ベクレルなんだし、
キノコも守るべきだろう
海外でも乾物だから特別なんて規制は聞いたことないしな

乾かした程度で規制値を超えるようなら食いたくない
というのが普通の反応だろう

>>592
その通りで御座います
602名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 16:34:54.89 ID:wRr4XjFR0
http://www.aimori.jp/shitake/index.html
これによると原木栽培で7、8倍
菌床栽培で4、5倍だそうです。
こういう所でしれっと嘘をつくから
信用されないのですよ。
603名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 16:35:22.83 ID:t35V3jS5O
>>591dそこらへん知らなかった
604名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 16:37:15.17 ID:4ipQRbtm0
>>587
そうだよね。戻し汁も捨てずに使うんだよ。

防衛相のお偉いさん一直線コースから市長になった位
頭いいのに、そのくらいもわからないんですね。
選挙対策ですか?わざとですか?

市役所の人に言ってもきょとんとしてるし、むかつくわ。
605名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 16:42:28.92 ID:t35V3jS5O
>>601
生きのこ:370ベクレル
乾燥きのこ:2500ベクレル
Byベラルーシ
606名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 16:42:47.20 ID:5JHsvnhd0
にほんじんてばかばっかりだねー
607名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 16:43:45.86 ID:bl+mHGbF0
乾燥したの戻すときに、水に溶けるんじゃないの
どっちみちだめではないか
608名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 16:46:09.29 ID:PFKwVLIG0
暫定基準でも危険だってのに超えてたらダメなのは当たり前だろ
609名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 16:46:56.54 ID:bl+mHGbF0
>>604
コメントしたの生産組合の組合長じゃないか
普段戻した汁捨ててるとは言わさんぞ
610名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 16:47:50.62 ID:wRr4XjFR0
>>591
まあその通りなんだけど、半分になれば良いって話でもなくて
じゃあ1/4になるのは14年後みたいに錯覚するね。
611名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 16:51:33.37 ID:LkL/L/910
>>605
ソースきぼんぬ
612名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 16:54:35.67 ID:7BGYKFy00
しいたけを出荷しいたけりゃ生のままってことか
613名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 16:55:25.76 ID:ft8BVEgM0
なぜ出荷できないのかってwボケてんのか
614名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 16:58:50.00 ID:KttowKDf0
>>604
規制値は濃度で示されるのは、便宜上だからな。
肝心なのは、濃度ではなく最終的に躰に取り込まれる量。
単純には、
A全国民が(1日に)摂取してもまあ問題ないという量
B全国民が一日に摂取している食事の量。
なら、許容濃度=A/Bになる。

食べるときにどんな加工をしようが、最初の干しシイタケの量が変わらなければ、取り込まれる放射性物質の量は「変わらない」。
もし、戻したから濃度が薄まって云云なら、普通の食事をした後「大量に水を飲めば」、問題になるほどの被曝はしないという事になってしまう。
農家は、これをよくよく考えるべきだ。
615名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 17:01:30.37 ID:yOLyWZ7d0
静岡のカスども、まだこんな事言ってんのか。
大丈夫と思うんなら全部食ってみたら?
616名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 17:03:19.90 ID:kMSD7m2h0
東電に賠償請求するなり買い取らせるなりさせろ。
617名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 17:05:33.42 ID:6SDmIALR0
シイタケの肉詰め美味いよなあ
618名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 17:11:24.22 ID:wRr4XjFR0
言うとおり10倍に増えるのなら60Bq
しかし4倍にしかならなかったら150Bq
どちらも安全と言える値じゃないわな。
619名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 17:27:27.54 ID:lH1V7gc60
>>611
ベルラド研究所の本にあった気がする
620名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 17:53:44.34 ID:TVBIoThp0
食べる時は安全になるなんて知らなかったなあ
なんか悪徳商法に見えてくるわ
621名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 17:57:20.94 ID:Ho8MKg160
>>562
だから10kg食べたら全部摂取するじゃん。
622名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 18:30:05.57 ID:U2Zq9tzO0
>>621
毎日汚染されたもの食ってるくせして今さら何言ってんだ
623名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 18:43:49.97 ID:LMATjz49O

本当は「原木」がいいが、今や「菌床」で我慢か。

東日本産は要らない、健康で長生きしたいしな。

624名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 18:51:49.27 ID:zT3/fRzA0
基準値を超えていないがセシウムが400ベクレルほど含まれている、
米と茶と魚と肉と野菜などを毎食毎日食べ続けても平気なの?

625名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 18:54:59.97 ID:4NGm8Vqr0
お茶みたいに測らねぇって知事がふんぞり返ってるより椎茸の方が安全じゃね?
静岡のお茶農家はえらい不信感を与えたよ

俺は熊本から直接お茶送ってもらった。自分で年間のむ量なら知れてるし。

静岡のお茶は今後一切 の ま な い !!”!!!!!!!!!!!!!!
626名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 18:56:57.55 ID:9SGX7BS50
放射能汚染なんてみんな食べてすぐ死ぬわけじゃ
ないだろうに、食べるときは安全の意味が分らん。
627名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 18:59:12.17 ID:zT3/fRzA0
>>625
同じく静岡のお茶は完全に辞めたよ。
ペットボトルなども混ざっている可能性があるので購入しなくなった。
628名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 19:00:28.88 ID:63ch617a0
>>627
お茶は袋に詰めたところが原産地になるんだぜ?
ほかの産地と書いてあったら安全だと思うかい?
629名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 19:08:18.78 ID:4NWf0Fgh0
>>624
駄目だよ。暫定基準値はあくまで非常事態での基準値。平時の基準値にすると、東電も国も全く補償をカバーできないし、東北の食物が全滅扱いで物価高騰、日本が飢えて大パニックになるから。
630名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 19:11:45.82 ID:zT3/fRzA0
>>628
それ本当?

>>629
やっぱり危ないんだね
じゃあ、なるべく避けるようにしていたけど、それで正解なんだね
631名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 19:18:16.28 ID:4NGm8Vqr0
>>628
直接熊本の農家から買ったからそれは信用するしかないなぁ〜

でもそれ以外、おーい●茶、伊●衛門も買わん。っつかペットボトルで買うのがそもそも

もしどうしてもってなら珈琲買うわ
632名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 19:25:39.43 ID:YzDY9MDjO
>>277 >>519
バカ
水に溶ければ、重さが増え、シイタケは重さ当たりの放射性物質の量は減り、基準値以内になる。
このことから、シイタケより重さが遥かに多い戻し水は、基準値以内と解る。
633名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 19:46:11.52 ID:wRr4XjFR0
>632
薄めれば基準値以内になるのは当たり前。
そんな事は分かってるよ。
634名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 19:52:39.42 ID:63ch617a0
まあ、牛乳も、試験前に汚染された牛乳と綺麗な牛乳を混ぜて汚染物質の濃度を下げてから
「検出されていない」てことにして出荷してたはずだから似たようなもんなんじゃね?
635名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 20:07:46.69 ID:Umxo18Zi0
じゃあそのシイタケと出汁を孫や子供に食わせてから言えよ
636名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 20:17:08.72 ID:hS2XmfMe0
東電に買い取ってもらえばok
637名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 20:20:43.56 ID:v1/yB2xD0
乾燥しいたけを粉末にしてふりかけにする人も居るだろうから無理無理かたつむり
638名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 20:21:48.17 ID:OG3fZojZ0
>>1
「食べる時は安全なのに、なぜ出荷できないのか」

どんな魔法だよ
639名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 20:24:11.06 ID:4kktYynF0
たった一個調べて、ほーら安全です〜
誰も信じないだろ。
やっぱり伊豆の山猿の浅知恵はすぐ破綻する。
640名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 20:33:26.86 ID:TfR0MvpK0
中国産が放射能の問題なくて安全、という流れになったりするのかな。
641名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 20:39:03.27 ID:kjis/paj0
絶対に食べたくないです
諦めてください
642名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 20:52:50.72 ID:4ipQRbtm0
>>609
テレビでは市長も言ってた。
私は戻し汁も使うから危険だって言ってるんだけど。
市長や組合長と違って。
643名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 21:14:49.93 ID:e8sH/+QQ0
米だって一緒だわな。
644名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 21:15:59.93 ID:AO5pGTAa0
全国の人が、静岡の百姓はDQNだって分かってくれて嬉しい!!
645名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 21:42:25.42 ID:4t8UUPFR0
暫定規制値は安全な基準じゃないってわかってないからだろ
WHOの基準に照らせばほとんど出荷できなくなるのはわかってるだろうに
646名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 21:44:42.07 ID:I7zvSFoO0
俺みたく乾燥シイタケそのままカジルのもいるんだが
647名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 21:45:43.08 ID:Qaz8m+6n0
おれ、減量のために乾燥のまま口にするが、
ホントにあんぜんなの?、る?るるる?
648名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 22:01:02.03 ID:6ZOeuNWb0
【ネット】2ちゃんねるまとめサイト、「福島産米を熊本産に産地偽装!」スレから反論省いて掲載→「中傷だ」とJA熊本が強く抗議★6
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319108912/
649名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 23:47:47.53 ID:YzDY9MDjO
>>633
だったら問題にしないように
何ら問題ないのだから
650名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 01:12:33.20 ID:tFGnweQiP
自民は自分たちが蒔いた原発の種だから一切触れない姿勢だね。腐れ外道が
651名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 01:36:39.58 ID:bOQydUFm0
>>649
濃度と摂取量どっちが問題か一から
教えてやらんと理解しないと思うよ
652名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 01:50:24.94 ID:RAiM0QF60
そもそも国の暫定基準値以下=安全という前提が問題だろ。
消費者は粘り強く自己防衛して対抗するしかない。
653名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 02:40:05.11 ID:rUslEeAZ0
静岡は変だね。
お茶の対応にしてもこれにしても。
654名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 02:46:36.54 ID:KKhL2Kt70
基準値はあくまで非常時の暫定基準だろ。
安全レベルじゃねえし、いつまで非常時なんだよw
655名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 02:48:57.47 ID:ys2iNChA0
きのこは大手メーカーの工場生産のじゃなきゃ安心できないね
個人農家のハウス栽培は危険
656名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 03:19:04.08 ID:qBVWS3VL0
>>655
工場産でも水が危ないよ
関東の水が汚染されているのは有名だけど、
その水を利用している飲料水、ハウス栽培、工場栽培など、
全て危険だと思う。
657名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 06:27:39.61 ID:qLwmnLRI0
>>656
どのくらい汚染されてるんですか?
658名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 07:02:35.75 ID:Xpv/WA+l0
九州在住だからどうでもいいわ。
汚染されてるだのされてないだの、精々
言い訳探しみたいな議論を重ねればいい。

ただ、こっちの人間に言わせてもらうと
こんなにセシウム出て来てる時点で放射性廃棄物だな。
出荷基準適応していようが人間の食い物じゃねぇ。
659 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/21(金) 07:14:02.36 ID:9SESdB/7O
>>657
たまに検査をやや細かくやっても検出されてないようなので、
基本的には1Bq/kgよりずっと低いが、
普段やる簡易検査での未検出段階では10Bq/kg程度まで不明。
660名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 08:39:43.93 ID:LC1GO7ZS0
>>657
こんな程度には。

【原発問題】再び東京で“水道水パニック”が起こる?…群馬と奥多摩の深刻なセシウム汚染で東京の水道水がヤバい
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319103820/1-2
661名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 09:28:32.98 ID:yLCuBIl90
>>649
問題は基準値のほうにあるんだから、しょうがない

ベラルーシ基準の10倍厳しい基準なら、問題ないと認めてやってもいいがな

>>660
問題はむしろ、土に吸着されたセシウムが水に移行してくれないことなんだけどな
662名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 09:47:14.60 ID:ng89Y0es0
俺にとって静岡はすっかり信用を失った
例え原発問題解決して本当に安全になったとしても静岡のものは絶対に買わない
663名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 10:21:43.83 ID:LC1GO7ZS0
>>661
土に吸着されたセシウム?

山の表面はほとんどが分解菌類ワンサカで絶賛分解進行中の腐葉土。
シイタケも椎の枯れ木を分解する分解菌の一種だぜ。
664名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 10:58:22.86 ID:jHmWaFNT0
>>646
スゲーw
665名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 11:01:48.71 ID:KNlXgbky0
>なぜ出荷できないのか
脳の正常な思考を司る部分にはただちに影響が出ているようだ
666名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 11:02:24.08 ID:ZWNh2QZc0
食べる時には安全なんだから、自分の子や孫に食わせ続ければいいだろう。
667名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 11:04:28.77 ID:CHQ5D1D70


 お怒りはごもっとも。

 東電を訴えようよ!!ほんとうに。

 農家も消費者も酷い迷惑を被っている



668名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 11:07:24.95 ID:IdjVXeWH0
つまり基準値を超えた食品でも食った後に水を多めに飲めば安全な数値になるって事か
669名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 11:08:45.91 ID:w6ioyVhS0
ベラルーシの基準と比べてる人ってずるいと思う。
あっちの子供たちはセシウム体外に排出する薬毎日飲んでるのに。
670名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 11:11:53.27 ID:cErvSOXg0
野菜も乾燥した状態で測定しないとフェアじゃないな。
671名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 11:11:53.24 ID:bFbWrMqd0

花王デモ 本日12時から

日時:10月21日(金) 集合時間11:30 出発時間12:00
集合場所:坂本町公園 解散場所:常盤橋公園

672名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 11:12:27.11 ID:gsOULfb50
安全なら家族や孫に腹一杯食べさせてやって
673名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 11:12:33.76 ID:hgcBSiiYO
食べるときは安全?
何故?
674名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 11:12:37.49 ID:lmyYZNLN0
ぶっちゃけ伊豆の食べ物は美味しい、だから本当に残念だ
3月の爆発は凄まじかったんだな
675名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 11:14:00.92 ID:3d2dFI6v0
食べる時は安全
って決まってないでしょ。
専門家でも意見はわかれてる。
だから、食べるときは危険という専門家もいる。
国も安全とはいってない。
いってるなら、いつ、だれが、どういったのか示せるはず。でも、できないでしょ。
そもそも暫定なんだから。
つまり、ちゃんとした正式な基準値自体が存在してないじゃないか!
676名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 11:14:24.88 ID:Dho7fpGB0
しいたけはこの地球上から消滅しても全く困らないな
677名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 11:18:02.95 ID:x+DXArBL0
そもそも、500ベクレル/Kg が、本当に安全かどうかもわからんのに、
何を言っちゃってるのかな…。他人の健康を脅かしてまで金欲しいのか?
3歳児に食わしてもいいとか本気で思ってるのか?
678名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 11:19:16.95 ID:bOQydUFm0
500Bq/kgを1g摂取、1Bq/kgを1000g摂取
危険なのはどっち?
679名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 11:21:06.11 ID:BUUFwQab0
>>667
東電を訴えて、ただちに解決するならな。

被害の補償は、東電で足りない分は税金から出る。
(東電を解体するわけにはいかない。)
つまり、個々の国民が訴えれば訴えるほど、自分たちの子孫が泣く。
680名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 11:21:38.11 ID:GMVjnL/B0
高濃度なのはセシウムだけじゃないんだが。だいたい実測もしないで、ストロンや
プルトの含有量を低めにしてるのってあとでひどい目に合うのにいいのかな?
ミックスジュースの成分組成すら調べてないでしょ。すべて自分に都合のいいような
推定だけで。マダラメ
681名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 11:22:49.51 ID:TiotIIXb0
もどしシイタケとして真空パックで売ればいいじゃん。
682名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 11:25:08.64 ID:dMt+g/vz0
>県の検査で599ベクレルのセシウムが検出
>「食べる時は安全なのに、なぜ出荷できないのか」との不満がくすぶっている。
>同市椎茸(しいたけ)組合の鈴木博美組合長(63)は
>「乾燥シイタケをそのまま食べる人はいないのに、この状態で検査して出荷自粛はおかしい」

その通り、乾燥椎茸は水で戻して使うのが常だけど、
もどし汁を捨てずに使うのも常識。
今まで通りの使い方をするなら、確実に被曝食材認定。
なのに、

>「食べる時は安全なのに、なぜ出荷できないのか」との不満がくすぶっている。

こんなことを言ってる生産者の作ったものなんか、買えないし食えない。
静岡は、以前もベクレ茶か何かで同じようなこと言ってたよな。
静岡産も不買対象だわ。
683名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 11:26:19.97 ID:bOQydUFm0
>>681
それ許可下りんのかね?
ジャム等はアウトなのはともかく
684名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 11:26:55.99 ID:ycTbNxl1O
静岡県はマシだよ。数値が高すぎて公表できない県があるんだよ
685名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 11:39:29.81 ID:YNQUVE0d0
>「乾燥シイタケをそのまま食べる人はいないのに、この状態で検査して出荷自粛はおかしい」

そういうもんだいじゃねぇんだよ、ゴキブリといっしょに炊きこんだご飯は
いくら「熱処理されてるから安全」といわれてもお櫃まるごと食えないのと一緒なんだよ^^

っていうか、農薬を恐れて中国の野菜を一切買わなくなるくらい
職に厳しい国民なんだから、出した所で売れないよ。っていうか売るなよ。恥知らずが^^
686名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 11:47:43.70 ID:qRb/LDh/0
> 「乾燥シイタケをそのまま食べる人はいないのに、この状態で検査して出荷自粛はおかしい」

組合長自身がこんな理解なんだから、出荷しちゃいかんわな。
687名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 11:49:34.65 ID:0vEattwS0
あんまし椎茸農家をしいたけるんじゃないよ!
688名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 11:52:50.48 ID:dI+lLf0U0
静岡はまだそんな事言ってるのか
689名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 11:57:14.30 ID:S115rrtS0

延命パフォーマンス と 酒宴 しか興味がない大バカヤローの アル中 ペテン師の菅か
今直ちに、お前がやるべきパフォーマンスは、腹かき切って福島県民にお詫びすることだな

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---.. 日本の歴史に悪名を刻む アル中 ペテン師の菅×東電の大バカ×原子力
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  安全不安院×原子力安全委員会デタラメ委員長=「大バカの4乗」の過失で
      ∩::::::::/        ヽヽ  福島原発事故の放射能被害をみすみす拡大させてしまった「人災」だぞ
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:|  
     ||::::::::/     )  (.  .||  奴らは、地震後に原発の冷却機能が失われても、東電の金儲けを優先させて
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.| 海水冷却せずに放置していたようだな、全世界に醜態をさらす大馬鹿野郎どもだ
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' |  
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  | オレも原子力に詳しいから言わせてもらうが、冷却機能喪失状態で放置して
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .| 原子炉が危機的状況になってから海水注入しても、「焼け石に水」だぞ
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |    
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_  原子炉の冷却機能喪失後に 直ちに 海水注入しないと
 /  \_/\  ___/ /:::::::::::::  メルトダウンは防げんわな  大バカヤロー
   ::::::::::::::::::::::::|\   /  /:::::::::::::::::  オレの言うことが正しいことは、解析すれば明らかだわな

690名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 12:08:37.39 ID:w08fRz/uO
被害者なのは充分理解出来るが
涙ながらに放射性廃棄物を
食卓にバラ撒きたがる生産者を同情は出来ない
泣くほど安全なら自分の家族にしこたま食べさせてあげて

損害は東電に請求しろ
691名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 12:11:26.58 ID:CHhV/IPU0
こういうのは東電が全部買い受けるべきなんじゃないの?
社販でさ、社販なんだけど3割増でいいよ
692名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 12:20:21.60 ID:V3XR5/X8O
しいたけぶるのはヤメテ(/´△`\)
693名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 12:24:04.64 ID:IdrlF/jzO
しいたけに限ったことじゃないけど、なんで東電に持って行かないで国民に食わそうとするの?
694名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 12:31:03.24 ID:aAzhpms+0
大分県の、なば最強!
695名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 12:31:38.39 ID:F1gnZkF/0
基準値にローカルルール増やしたら収拾つかなくなるからだよ
696名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 12:35:28.90 ID:H6J7/U110
>>673
乾燥椎茸はそのままでは食べられない(食べるアホもいるようだが)
後は分かるだろ
697名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 12:37:42.40 ID:ROVhSa5FO
>>696
日本語でおK
698 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/21(金) 12:39:37.37 ID:9SESdB/7O
そうそう、乾モノと生モノの基準値を同じにするとかの理のないとんでもローカルルールは、
混乱を招くだけなのはこれまでの騒動を見てもあきらか。
厚労省は検査がめんどくさくなるから乾モノの基準値を適切な値にするのを拒んだわけだが、
そうやって問題を他人に押し付けた皺寄せが騒動として現れる。
699名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 12:40:30.12 ID:QOLgT08L0
基準値以下でも子供には絶対に食べさせない
こいつら自分のことしか考えてないだろう。
700名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 12:43:45.68 ID:OM+KiDIb0
>>310
ガイガーじゃ食品汚染は測れない
アメリカ製のα線も検出できる人気ガイガーでも無理だよ
むしろ心ない農家や卸業者にガイガーで測ったから安全だ主張されて騙されるよ

食品汚染検査は低スペックでも100万するシンチレーション装置が必要
701名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 12:51:38.95 ID:jjNREC3J0
食べる時は安全とか全くの嘘だ。
調理する時、他の食材全てが500ベクレルギリギリならば
余裕で基準値オーバーするじゃんかw
702名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 12:55:19.50 ID:OM+KiDIb0
べクレルと言っても汚染核種によって被爆度合いは異なる
1000bq当たり
ヨウ素131 22μSV
CS134 19μSV
CS137 13μSV
ストロンチウム90 28μSV
プルトニウム238 230μSV
プルトニウム239 250μSV
プルトニウム240 250μSV
703名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 12:56:15.80 ID:7BhOEqN1P
このスレ馬鹿多すぎだろ
生しいたけの場合、1kg500ベクレル以下ならOK
それが、乾燥しいたけを水で戻して、生と同じに食べれる状態にしたもの1kgなら50〜60ベクレル程度なのに
乾燥状態の1kgで500を超えるからアウトってのがおかしいって話だろ
他の食品でも1kg500ベクレル以下でOKが出てるものも、乾燥させたらアウトになる
逆にこの乾燥しいたけも水で戻してから売るなら全然OKってことになる
そんなのおかしいって言ってるんだよ
704名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 12:56:35.92 ID:pPt+8+/NO
自分たちで食べログ
705名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 13:01:10.22 ID:BzH9QVk30
薄まっても放射性物質が安全というのはおかしいだろ。
薄まっても危険なものは危険、こんなの当たり前。

だいたい基準自体が危険なんだから。
706! 【18.2m】 【東電 82.2 %】 :2011/10/21(金) 13:04:34.64 ID:ZP5iSbcR0
テロ知事は伊豆に意地悪してるのか?

>>702
それ内部被曝の数値だよね?
707名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 13:08:35.23 ID:od5W3acB0
バカにわかるように説明すると

乾燥した状態で検査して出荷を禁止するのはおかしい、「食品」として検査するなら実際に消費者が口にする
水で戻した状態でやれという話。

水で戻してもそれが口に入る云々言う奴は文句の矛先が違う
基準値を設けるのではなく、1ベクレルでも検出される食材は流通させるなと国に言うべき
708名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 13:09:09.85 ID:1PSlsqBj0
1kg400ベクレル以上でも500未満の食品は基準値クリアとして出荷されてる。
乾燥しいたけ1kgは500ベクレル以上だが、水で戻したもの1kgなら60ベクレル以下。
この地域は生のまま売るか、乾燥させちゃったものは戻して料理や加工品にしたら無問題。
709名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 13:10:05.19 ID:TiotIIXb0
絶対水に戻すとは決まってない。
粉にして使う場合もある。
だから出荷時の状態での基準でいい。


基準についての問題は別にしとく。
710名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 13:16:44.54 ID:yLCuBIl90
>>663
菌類がセシウム蓄積してるのは、わかるか?
711名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 13:17:20.27 ID:UzO+MZUr0
>>707
わかりにくい。じゃあ、米はどうなるんだ? 数値が高い場合は、お粥用として出荷すんのか?そうじゃないだろ。

通常ナマの状態で収穫するシイタケが、そのまま出荷するのは許されるのに、干して出荷するのが許されないのはおかしいって話だ。

いずれにしろ、俺は東日本のキノコ類は食べないけどね。


712名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 13:19:46.01 ID:ywUnfWt/0
日本の百姓の倫理観は異常
それでいて日本の農産物は品質がいいって言ってるんだから朝鮮人並み
713! 【1.9m】 【東電 82.2 %】 :2011/10/21(金) 13:23:20.86 ID:ZP5iSbcR0
>>707
0ベクレルは実現不可能
714名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 13:34:57.68 ID:7BhOEqN1P
>>709
粉のまま使用しても乾燥させているものだから水分を吸収するし、口にする量なんかしれてる
ふえるわかめちゃん国内産17gの袋は10袋でもたかが170gだが、食えるか?
つか、1袋17gだけでもえらいことになるわw
それでも心配なら「水戻し用」とでも表記して「戻して使用すること」とでも注意書きしておけばいいんじゃね?
「加熱用」と断って売る生魚なんかと同じだ
なんにせよ生状態で問題ないものなら対策はとれるだろ
715名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 14:05:52.67 ID:1PSlsqBj0
セシウムではないものの、たいていの食品は自然放射能を含有している。
刻み昆布など1kgあたりで2000ベクレルを超え、干ししひじきで1300ベクレル。
農産物でも、ほうれん草で220ベクレル、
ニンジン、ジャガイモ、バナナあたりで120ベクレル以上。

この干ししいたけが水に戻した状態だと50ベクレル程度にもかかわらず、
問答無用で売れなくするなんてのは愚策すぎるだろう。
716名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:16:02.90 ID:M4TKRjR20
そういう問題じゃねえだろ

何勝手に放射性物質入り食品売ろうとしてんだ
放射性物質は東電の所有物だろ泥棒すんな
717名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:51:37.41 ID:urMlWxuYP
放射性物質入りの食品が売れないなら世界中の肉屋も魚屋も八百屋も全滅だっつーのに
ほんと低脳ってのは低レベル放射線以上に有害だな
718名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 20:23:50.59 ID:YJn3E1SU0
>>646 >>664
そのままかじるのは珍しいが、乾燥しいたけをミキサーなどで粉状に砕いて、
それを薬代わりに飲む人は大勢いるよ。

お年寄りの人の民間療法で、高血圧の防止になるんだ。
うちのおばあちゃんもそうやって飲んでる。
719名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 20:40:31.83 ID:oJ3T7zNFO
>>709 >>718
粉w粉であろうが何であろうが関係ない
算数レベルの話。単位の話を理解できないのか。
乾燥であろうと生であろうと、シイタケ1枚当たりの放射性物質の量は変わらない。
もう、この単位についての話のレスはあるから、それを読むように

>>712
世界一厳しいベラルーシの基準が2500Bq/kgだが
720名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 20:59:23.03 ID:YJn3E1SU0
>>719
頼むから文章を理解してくれ
乾燥だから大丈夫とどこかに書いたか?

水戻し限定で水を捨てると市長が言ってるから、
乾燥状態で食べる人もいるんだよと書いたまでだよ
721名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 21:14:31.52 ID:nnDkk3VC0
乾燥シイタケは出汁も使うでしょ
722名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 22:30:39.71 ID:vfHUtlws0
【東京では、気をつけた人4.05ベクレル、気をつけなかった人8.97ベクレル】
いったい日々の食事では、どれくらいのセシウム汚染された食材を食べているのか。
NHKが番組「あさイチ」で「日本列島食卓まるごと調査」という企画を実施、結果を公表しました。

結果、東京では上記の結果となったそうです。北海道でも5.69ベクレル出てしまっているのが注目です。
・東京・江戸川区の家庭―豚肉や卵は長崎産、牛乳は北海道産と徹底した選別買い。(セシウム134が4.05Bq)
・東京・目黒区の家庭―産地気にせず購入。(セシウム137が8.97Bq)
・北海道・札幌の家庭―地元北海道の食材がほとんど。(セシウム134が5.69Bq)
723名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 23:44:29.45 ID:5pR+5caZ0
724名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 01:17:42.05 ID:Kytf9Jmd0
ひろゆき「ネット右翼のテロなんか終わってるわw」

【ネット】2ちゃんねるまとめサイト、「福島産米を熊本産に産地偽装!」スレから反論省いて掲載→「中傷だ」とJA熊本が強く抗議★8
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319194168/
725名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 01:30:50.72 ID:YZfB92mR0
>>711
それは各種作物の年間平均摂取量を
調べてそこから被爆の許容量に対して
それぞれどれ位か逆算すりゃいいんだよ

自然と量を食べる物ほど低い濃度
にしたほうが被爆防ぎやすくなる

この理屈覚えてね
726 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/22(土) 08:35:57.48 ID:uU8ymSXlO
>>720
水戻し限定で水は捨てるというのはどこから出た話なんだ?
動画とかでニュース見るとそう話してるとか?
727名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 11:43:51.41 ID:f9QL3e0Z0
>>725
馬鹿だなあ。これは摂取量の話じゃないの。
出荷時の状態によって、規制にひっかかる物と、そうでない物があるのがおかしいって話。
生シイタケは出荷できるのに、それを乾燥させたら出荷できないのは、おかしいって事。
728名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 11:55:11.71 ID:fuC7hO+q0
こんな抜け道を考えた

農家から直で乾しシイタケを出すと規制をくらう

乾物を作る所を別名義にする

生の状態で検査するOK出たシイタケを、その企業に出荷する(した事にする)

乾物を出荷するのは農家ではないよー
729名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 13:04:38.53 ID:Q3NtZKBbP
>>727
理解を求める側がきちんと説明していないのがいけないな。
>「乾燥シイタケをそのまま食べる人はいないのに
>「食べる時は安全なのに
だけじゃあね。
記事で都合のいい部分しか切り取ってないだけかも知れないけど。
730名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 15:40:07.51 ID:he0IMnCy0
>>728
その企業は乾燥シイタケを売れるの?
731名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 15:55:28.12 ID:aolwlFmP0
>>530
その理由でヒマワリ植えて油取るという話もあったはず
732! 【21.2m】 【東電 85.1 %】 :2011/10/22(土) 18:23:04.72 ID:YiYU7Q6h0
確かに寝かせておけば線量下がるね
ただ半減期30年はきつい
733名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 18:57:42.84 ID:C/V0vA+J0
小澤美恵子りん@Aphrodite (笑)
734名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 21:36:37.70 ID:fuC7hO+q0
>>730
お役所仕事のせいで認可下りる恐れはある
735名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 22:19:20.27 ID:J9BwSRNG0
>>728
乾燥椎茸工場はそんな放射能シイタケしいれるわけないだろ
しかし、魚介類の加工工場は別だ
すり身、かまぼこはんぺんつみれ、全部アウトォォォ
736名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 22:25:47.13 ID:J9BwSRNG0
スルメや昆布みたいな乾物は軒並みべクレりそうだが、ちゃんと検査してるのかね
737! 【16.5m】 【東電 71.7 %】 :2011/10/23(日) 00:50:11.96 ID:P5+FKcO70
海産物はストロンチウムが心配だな


秋刀魚内臓ごと食ってるけど・・・
738名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 00:52:15.05 ID:SlZXzd9a0
静岡新聞
伊豆市産の春物乾燥シイタケ、出荷めど立たず
http://www.at-s.com/news/detail/100070610.html
739名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 00:56:48.55 ID:C2a67aGV0
10`食べたらオーバー?
椎茸好きだから10`位はいきそう
740名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 00:58:07.52 ID:ysfHFxTe0

木になる果実、たてえば桃はセシウムがたまりやすいという研究結果が発表されている。
シイタケも同じだろう、まずは木の瘤を中心に除染が必要だろう、考えろよ
741名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 01:01:49.45 ID:ysfHFxTe0

暫定規制値を超えなくとも売れないのに越えたら売れるわけがない、うれる目安は10ベクレル以下だろう。
なぜ高濃度の汚染が発生したか原因を突き止め、除染しないと問題は解決せんよ
742名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 01:03:02.75 ID:wu0g2pmZO
放射性物質は検出されなくても放射線に曝されて細胞や遺伝子が歪みまくった食物は問題あるだろ
遺伝子操作の食品がNGで放射能浴びた米はOKか?
論点ずらされまくりなんだよ馬鹿共ww
743名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 01:04:05.64 ID:Iq2qED8GO
子供の居ない40代の自分が、どんどん食べるから
割安にてプリーズщ(`´щ)
但し、「暫定基準値越え食品」の表示は正直にな。
744名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 01:07:12.82 ID:ysfHFxTe0

米は土壌からのセシウムの移動が低いのでほとんどは安全なのはわかっている。
問題は木になる果実やシイタケなどだろう。セシウムが瘤や枝、葉から移動する。除染しかない。
木のどこにセシウムがたまるか測定して除染しろよ。
745名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 01:07:37.51 ID:6gA3xmG/0
静岡は知事が危ないからな
746名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 01:09:33.46 ID:Ez7lTK6I0
お茶の時と同じ事いってるな
静岡県民はみんな同じ考え方をするのか?
747名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 01:09:59.68 ID:ZYtp+eJX0
おい、もう直ぐ鍋の季節だよ。
椎茸無しなんて考えられないよ、どうするんだ・・・
748名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 01:10:56.39 ID:nBRBPaS80
無農薬だ有機栽培だオーガニックだ無添加・無香料だ
散々煽って消費者に買ってもらおうと努力してたくせに
なんで放射能汚染だけは「大丈夫」とか言っちゃうの?
749名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 01:11:39.22 ID:ysfHFxTe0

暫定基準値越えたら出荷できん、廃棄処分だ、東電に賠償請求できるだろう。
静岡も東北も糞知事ばかりで、根拠もなく安全だ、安全だ、と喚くな、信用不安が増すだけだ。
それより除染と検査を厳格にして、暫定基準より低い、チェルノブイリ基準より低い値になるよう努力すべきだ。
750名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 01:26:17.17 ID:3kkphPRE0

もうシイタケは東電に全部もれなく食べてもらうしかないな

東電は給与じゃなくて現物支給でいいんじゃないか
751名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 01:32:10.16 ID:/8OCHQ4wI
この論法でいくと、カップ麺の具材とかもだね
助けて、シィタケオさーーん
752名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 01:35:59.15 ID:LJLdNHeyO
ある商店が「チェルノブイリ産の野菜入荷しました!」と大きく表示して派手に宣伝していた。
不思議に思った通行人が店主にきいてみた
「なんでわざわざ産地を表示しているのですか? これでは全然売れないでしょう」
店主は答えた 「おめでたいなアンタw、むしろ産地表示する前よりもバンバン売れるようになったよw」
753名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 01:39:10.14 ID:UPg4iSjS0
福島も静岡でも農家の人たちの意識低すぎ
しょせん彼らにしてみれば自分たちにお金が入ってくればいいって感覚だよね
消費者はそう受け取られてしまってしかなたいよ
孫には食べさせないってあったし
それが本音でしょう。


本当に信頼を取り戻したいのなら、無理かも知れないけど
未検出=0まで自主的に廃棄しないとダメでしょう。
静岡はお茶についで2回目だけに
いい加減にして欲しいなあ

754名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 01:39:51.16 ID:8BJI1vAn0
最近国産表示のものは一切買わなくなったな
コメも食わなくて全然行けるしな
755名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 01:45:42.86 ID:3GjeKOUZ0
自分が生き残るためには何でもありだな
こんな調子で、これは基準値以下だからてべても大丈夫、あれも、それも基準値以下だから安心よ!
疑いもせず全部食べ続けたら、あら、びっくり
756名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 01:46:16.56 ID:ZcN8NyD00
倉庫に保管してないで
出荷停止なんだから早く捨てろよ

次の検査で基準値以下が出たら
まさか保管してあるやつ
流通させんじゃないだろうな?

意味なくね?
757名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 01:51:44.41 ID:91qsff/o0
>>756
基準以下なら全国の学校給食センターで使えます。
758名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 02:04:19.46 ID:eSSm0MFu0
干し椎茸にして半減期をまてば大勝利
759名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 02:16:11.32 ID:ueVALJ9iO
孫に食べさせられない物を安全と言う農家 死ねよ
倉庫に貯めないで捨てろ!
隠れて売る気だろ?
死ねよ!
静岡以東の農家潰れろ
もう用はない!
放射能汚染の酷い東北なんか無くなればいい!
760名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 02:23:49.73 ID:KuhLiLid0
>>756
放射性廃棄物をどこに捨てるんだよ
761名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 02:32:54.89 ID:9MmoK8AvP
東北じゃなくて伊豆の話かよ
日本の国土は穢れてしまったな
762名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 02:34:14.23 ID:aaxR4Qh+0
パッケージに「危険!!使うな!」、「戻し汁は絶対に使用しないで下さい」
位書けばOKじゃね?
763名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 02:38:41.21 ID:M2DmjCGP0
ぉぃぉぃ…
合格するまで再検査してるんですか!?
764名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 02:47:22.95 ID:E9DO3VwzO
こんな風に考えてる意識の低い農家はやばいね隠れて売りさばいてるわ
765名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 02:51:47.91 ID:bCZSLCWYO
政府は生産者と消費者ケンカさせてどうするつもりかね。
さっさと出荷禁止+廃棄命令出して東電に補償させろよ。
766名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 02:52:21.78 ID:/acj88ge0
買う側の意識しない人が多すぎるんだよな
そういう奴に危ないって言っても風評被害がどうたらと説教しようとするしww
767名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 03:07:16.97 ID:4GzgDOgr0
ぜんぜん安心じゃないな。しいたけは。ギリギリで基準値を下回っても
水に浸して10倍にしてもやはり危険なことには変わりは無い。
768名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 03:19:33.04 ID:VYerjE1l0
不思議だな
静岡じゃ、乾燥しいたけだけが汚染されて、道路や水道や   あっ

ナム南無南無南無
769名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 03:41:49.04 ID:/pcPqgZQO
今は東北関東じゃなくて中部なんだね そのうち関西にも‥
死にたくないよ
770名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 03:45:32.60 ID:x9MpGqwf0
ふやかせば安全
771名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 03:58:26.30 ID:8/gRSWln0
東電に出荷して代金即金で払ってもらえば良い話じゃないの?
772名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 08:02:40.66 ID:91qsff/o0
伊豆シイタケ、この先生きのこれるのか?
773名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 08:08:48.01 ID:Q1YWQDkn0
生産地で消費しなさい
774名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 08:09:56.00 ID:ndvX2VWX0
基地外農家はしね
775名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 08:10:43.88 ID:usxpUmIC0
>東京電力に補償を求める方針だ。
う〜ん、何か動作が鈍いな。さっさと、裁判とかすれば?とか思うんだけど。
まあ、農家のおっさんとか、そういう発想自体ないのかな?国が国選弁護士とか
派遣してやれとか思うんだが、東電とかとズブズブなのかな?
776名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 08:13:19.95 ID:5m9a7pqN0
除染除染って念仏みたいに唱えているが、東北や東京のホットスポットでは実質上無理だろ?
静岡なんか5年も辛抱すりゃ大丈夫(福島で今後爆発がお声あない限り)生産できるんだから、今、無理して作るなや!
ヨウ素による害も初期の対応良ければセーフなんだよ
アホな農家はよく考えれ!
777名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 08:16:09.90 ID:Pgk4gXQL0
乾燥させたら軽くなる
軽くなったら1キロあたりのベクレル数が増える
同じ個数でも乾燥させた方がベクレル数が増える

この当たり前のことがワカラン低脳はなんなんだ
それは危険厨
778名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 08:19:17.92 ID:lJseloAZ0
確かに、水で戻せば、基準数値内になるので、安全ってか?
まぁ、一理あるが。
そんなもんかねー。
779名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 08:20:15.91 ID:91qsff/o0
未来の伊豆シイタケのシンボルとして
千葉きのこハウスを200万円で伊豆に移築したい
土は来るよ、土は未来
780名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 08:22:20.52 ID:UvfRwUnA0
そもそもこの基準値からして信用できない
その基準値すら超えてるものなんか信用出来るはずが無い

この暫定基準値が世界的にみても日本は飛びぬけた数字なのは何で?
781名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 08:23:02.78 ID:Pgk4gXQL0
>>780
このデマなくなんねえなあ
782名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 08:24:19.10 ID:Vu2aRczjO
濃縮還元ジュースみたいな感じで水で戻して出荷すれば?
保存性は悪くなるがw
783名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 08:24:29.19 ID:AkTPp/H10
東電福島原発事故の原子力損害であることははっきりしているから
ただちに東電が損害賠償すればいい。
出荷停止が自主的ではなく自治体政府から出ているんだから
東電は言い逃れできない。賠償金額の交渉だけだろ。
784名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 08:26:32.40 ID:M8oJlRYb0
これは誠実じゃないな
そのまま食べるやつも中にはいるだろうし
785名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 08:27:26.25 ID:EmDv/AXH0
椎茸はもう食わない
この世になかったんだと思う事にした
786名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 08:30:22.98 ID:G2xpoHZbO
賠償を求めるで正しい
787名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 08:32:24.81 ID:AkTPp/H10
同じ干ししいたけの原料となる生しいたけは問題なく
出荷し誰かの体内に収まってしまっているんだね。
干ししいたけも水で戻せば元の生しいたけと同じ状態に
なるから食物としての危険度は全く変わらない。
川勝知事じゃないけど暫定基準値の決め方が不合理だと
思うね。
それにしてもお茶やしいたけなど静岡の特産品が集中的に
被害に遭っているね。
788名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 08:34:32.48 ID:jhInUFAr0
いくら水で戻せばだいじょうぶいっていっても戻すまでは絶賛濃縮中なもんに触れるわけだろ

出荷したいならしたいでしてもいいけど
1袋ずつ全てに検査結果表記とかして出してくんねーかな
流通されるもんには何も書かれてないから消費者には判断のしようがないっていうのも生産者を信用しきれない要因になってると思う
789名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 08:34:41.96 ID:IP0bndc10
静岡知事を怨め・・混ぜると抜かしたんだ
浜岡原発の再始動は御遠慮と抜かした口で
言ってるんで性質が悪い

すまんな お茶の時点で 食えるものは無い
790名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 08:34:45.06 ID:ur4cPdiG0
絶対に買いませんからw

戻した状態で安全なわけがない

溶けでたセシウムはどこに行くのか

こんな身勝手な発言が出て、信頼できるわけがない
791名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 08:35:08.35 ID:4OwmuShaO
乾燥シイタケだけにシイタケ農家は干からびるってか
792名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 08:37:44.40 ID:EmDv/AXH0
農家もさ上には文句言わないで売ろう売ろうとするから問題なんだよ
消費者なめんなよーーー!
793名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 08:37:59.39 ID:Pgk4gXQL0
>>788
1キロ当たり1000ベクレルの物質1グラムと
1キロ当たり100ベクレルの物質1キログラム
どっちが強いと思う?
794名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 08:38:40.80 ID:hEcRRDaw0
売りたい側が安全だと思おうがどうしようが、
客は『買わない自由』がある。
ただ、それだけのことだろ。
どこのシイタケを買おうが客の自由なんだよ。
いらないモンを押し売りしたって、市場は受け入れないのさ。
795名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 08:38:51.78 ID:GJub+BYn0
なるほど、例えば誤って700bq/kgのものを1k喰っちゃったら
水1Lがぶ飲みすれば全然オッケーじゃないか。いいこと聞いたw
796名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 08:40:52.16 ID:AkTPp/H10
しいたけの産地は福島県や岩手県もあるね。
スーパーで必ず産地を確認することだね。
大分県産ならいいのかな?

797名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 08:42:41.42 ID:5X9JPHcZO
>777
椎茸は日持ちしないから干すんだよ。
798名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 08:43:00.05 ID:jhInUFAr0
>>793
んーとね、

どっちも雑魚!
799名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 08:43:51.90 ID:w2A49Q010
まぁ仮に俺を構成する肉を切り分けて検査したら
500Bq/kgは軽く超えてしまっているんだろうな
800名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 08:44:50.74 ID:EmDv/AXH0
>>796
原木やおがくずは東北が多いと聞いたぞ
九州のものでも安心できない
それにこれから瓦礫が燃やされるし
九州の食品もどうなるかわからん
801名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 08:47:02.35 ID:P2viF8Qx0
ここ十年はキノコ類は食べません 危険だから 農家のみなさんは大変でしょうが
みんな東電が悪いのです あきらめてください 
802名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 08:49:52.80 ID:AkTPp/H10
>>799
肉体を切り刻まなくても生きたままホールボディカウタ
で体内放射線量を測定できるよ。もちろんガンマ線を
出す核種だけだけどね。
803名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 08:57:57.98 ID:Vu2aRczjO
この言い分が通るなら
キロあたり500ベクレルの米も炊飯してお握りや弁当にすれば売って良い事になるな
804名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 09:05:01.95 ID:WoZLKH970
>>1
500で安全と言ってるだけで、その程度でも被曝を起こして
10年20年後に不幸が訪れる可能性だって0じゃないわけだ
その可能性があるかもしれないものを、自分の収入のために
販売させろってどうなん?
原因はわかってるんだから、出荷できないことに文句言う前に
東電相手に訴えるなりして保証してもらってこい
そして倉庫の核廃棄物をさっさと処分しろ
805名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 09:12:45.63 ID:Q6OkK8Vr0
このシイタケだとか汚染された土壌などを皆捨てろとか処分しろと言うけど一体何処に捨てるわけ?
処分する場所がないでしょ?竹島を除いて。
806名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 09:13:37.95 ID:DVhsB9Xg0
807名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 09:18:28.83 ID:C+mmNVHe0
福島に捨てればいいでしょ
808名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 09:28:47.67 ID:at90btMC0

>>805
放射能汚染物は、福島に「一極集中」させるべきだ。
福島は、どうあがいても「原状回復」は不可能だと思う。

「諦める」には、「勇気」と「精神的強さ」が必要だ。
現状は、「現実」から逃げ回ってるようにしか見えない。
典型的な「弱者の行動パターン」だ。
809名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 09:29:56.59 ID:wJwc6S5T0
しいたけ農家をしいたげるな!!
810名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 09:33:42.07 ID:DnPGEMw70
まぁそういう農家の連中も
狂牛病騒動の時はアメ牛は避けてただろうに。
ヒットする確率なんて車に惹かれる可能性の1/100も無いのにね。

人間の情緒ってはそういうもん。
811名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 09:41:49.52 ID:4oNVB0TEO
>>804
でもさ、農家の立場からすれば、東電に損害賠償する権利は当然あるとはいえ、具体的にいつそれが
支払われるかという見通しすら立っていないんだぜ。

その間の収入に全く見通しが立たずに冗談抜きで死活問題。素直に「放射性物質が検出されたので
農業を放棄します。その後の生活のメドは全く立ちませんが」と言っても、誰も助けてくれない。

そりゃ、産地偽装してでも生き残ろうとする農家も出るわ。「汚染作物をバラ撒くクズ!」とか
罵られようが、黙って「殺される」よりはマシだもの。
812名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 09:47:34.15 ID:VUGeRzS/P
静岡はかなりちゃんと調べてるってことだ。もっと近い千葉や東京は
わざと調べないようにしてるっていうのがよくわかる。
813名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 09:51:06.88 ID:at90btMC0

>>811
そう言う議論抜きでやってきた「原子力行政」だもんな。
不都合からは「逃げる・隠れる・ウソをつく」だよ。

「もし、事故が起きたらどうする?」に、真正面から答えられるはずが無い。
そこで「何重もの安全策を講じたから、絶対安全。
絶対安全なんだから『事故が起きたら』という発想はナンセンスだ」
としてきた。

ここでの「ウソ」は、「絶対」なんかありえないのに、あると言ってるところ。
814名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 09:52:07.94 ID:ISvYvDdP0
>>1

これが農家の正直な乾燥だよ。
815名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 09:56:43.30 ID:at90btMC0

日本は、「商業に向かない土地」になったな。
商売をするとき、いろいろな意味で「清潔」でなければならない。
放射能汚染は、肝心の「核燃料の現状」さえ把握出来ていない。
福島の高濃度汚染地帯の原状回復には、万年単位の時間がかかる。

「無責任な原子力行政」の顛末である。

無責任な1000兆円の借金、サテどうなることやら。。。
816名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 09:58:26.14 ID:vmW2kVH40
>>794
ところがスーパーは安いから仕入れまくりです。お前らはバカだから偽装すれば買いまくりです
あきらめて放射能汚染物質を食えよ
原発事故をおこした当事者の国なんだから責任をとれよw

俺は九州の南端で地産地消してるわ
817名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 09:59:41.04 ID:pb0bkk/70
除染なんてどだい無理な話なんだよ
コンクリで造られた建造物ならまだしも、森や山に降り注いだもんは植物が吸着して取り込んでんだから
日本は山の恵みに見放されてしまった
818名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 10:01:47.46 ID:vmW2kVH40
海の恵みの海苔、わかめ、昆布、するめ、水産加工品全部あきらめてくださいね
819名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 10:02:05.16 ID:at90btMC0

「無責任な原子力行政」の根本は、何か?

問題の根本は「ヒト」に帰着する。

日本国政治は、自民も認めた「官僚主導政治」だ。この連中が原子力行政もやった。
民主主義国家での権力者・主導者は、「国民の審判」を受けなければならない。
官僚を選挙した記憶があるか?
日本は、「似非民主主義」であることが知れる。政治家の選挙は「ガス抜き」である。

その官僚は、顔も出さなければ責任も取らない。
こんな官僚に、責任ある国政ができると思うか?
「一事が万事」であろう。
820名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 10:04:10.93 ID:IP0bndc10
汚染瓦礫や廃土集めても 半径1km有れば地中に
埋められるだろ よって半径1km以内を
深さ500mで掘れ
821名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 10:05:42.27 ID:LY1TCO37I
>>796
九州の原木シイタケならさすがに大丈夫でしょ
くぬぎ原木みたいな重たいものを東北あたりから買い付ける生産者はいないから
心配なら、生産者や県庁農政部あたりに「九州のほだ木ですよね」って念押しすればいい
822名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 10:06:49.90 ID:YlcR7taF0
静岡人はタヒばいいのに
823名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 10:07:21.93 ID:at90btMC0

>>817
海の健全は、山の健全で守られる。
山を汚染して、海が健全でいられる理屈も無いな。。。
824名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 10:09:22.05 ID:u4087F8C0
暫定規制値(1キロ・グラム当たり500ベクレル)
が信認されてないんだから、何を言っても農家のエゴ
825名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 10:09:28.68 ID:4Z1yBFWJ0
なんで食べるときは安全なんだ?
いい加減な事をしゃーしゃーとまあ
826名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 10:10:55.93 ID:XBZeN0NH0

中国産が一番安心だね。
827名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 10:11:00.45 ID:nOGiClFp0
静岡人「当然だが、しいたけを吸い物なんかにすれば放射性物質は薄まる」
828名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 10:11:02.11 ID:fpgtvnqW0
東電に♪
パンツ一丁まで補償させろ♪
829名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 10:11:42.84 ID:GgoB1QbY0
だから、てめぇーの孫に食わせりゃいいだろ!!
今日どこかに貼ってあった奇形児のリンクみせてやりたいわ、マジ、放射能怖い
830名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 10:13:49.69 ID:ZBuP5+U/O
伊東正義が提唱し、その後の財務金融当局で主流となったバブル退治論は、要するに
「原発などを建設し補助金で生活すれば、景気なんて潰れてもよい」
ということだった。
だから伊東正義は福島県に原発を林立させた。
その結果がこれだ。
補助金商売の危険というわけだ。
831名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 10:16:24.95 ID:nidQE8hC0
静岡はなんでも水で薄めりゃ大丈夫なのかよ
832名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 10:16:51.06 ID:qWLU02jaO
食べるときは安全て言われても
しいたけの戻し汁を料理に使ったりするんだが
833名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 10:18:41.28 ID:HdbhI9uSO
>>832
ヒント:乾燥状態での重量
834名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 10:18:42.31 ID:at90btMC0

増税議論が盛んだが、除染なんかにかかる費用は、
「電源開発促進税」を充ててもいいんじゃないのか?

電源開発促進税は、早い話が「原発利権」だよ。
これを原資に、原発交付金なんかを出してる。
福島を放置して、「自分の地域は、ジャブジャブの原発交付金」は無いだろw
福島の原状回復が済むまで、「原発交付金はゼロ」が道理だろ。

そうであれば、電源開発促進税の全額を「汚染地域」に充当すべきじゃないのか?
835名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 10:28:23.36 ID:Sw75IZrK0
昼の仕出し弁当が日増しに豪華になってきてるのが気になる
836名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 10:30:52.89 ID:/S+a7q2Z0
東電の核廃棄物は、東電管内だけで販売し、売れ残ったら廃棄処分してもらわんと。
西日本まで、核廃棄物を持ち込まないでくれ!

西日本での核廃棄物販売状況(一例)
栃木産梨1個98円
群馬産きゅうり1本38円きゃべつ1玉78円
茨城・埼玉産水菜1把98円
茨城・千葉産さつま芋1本98円
などなど。。。

誰が買うんじゃ!!!
売れ残りが加工されて、惣菜として売られると思うと。。。
飲食店では、さらにひどいかも。。。

837名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 10:41:06.11 ID:/QR5e4dQO
静岡って地味なだけかと思ってたけど
とんでもない屑な県だな
838名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 10:41:19.25 ID:GwX/bS6f0
まぢれすしていい?
セシウムがそれだけ検出されたということは、
他の半減期の長い核種もある
ということだよ。
そんなこともわからない、ゆとり脳で何言ってるの?
839名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 10:46:36.53 ID:phx2DDQb0
そもそも500ベクレルという基準がまともじゃないから出荷停止で当たり前
東電になんとかしてもらえ
840名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 10:46:38.76 ID:SkqY6L6qO
食べる時安全の根拠がわからない。そりゃ、遅効性の毒なら食べる時は
危険か安全かわからないから、なんとでも言える。
841名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 10:48:05.69 ID:LXL35aXn0
水で戻しても減る訳じゃないでしょ
何いってんの?
842名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 10:51:36.29 ID:5X9JPHcZO
御用学者の見解が聞きたい
843名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 10:55:53.63 ID:e9vDQoENO
一律の重さで基準決めるのもおかしいし
500以下なら出荷できるのもおかしい
1未満しか出荷するなよ
844名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 10:56:46.99 ID:V2+EWP470
食べる時が安全、という保証がないがなシイタケ関連は
845名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 10:58:59.79 ID:4ojfRRWs0
食べないとき危ないんなら作ったり、出荷したりするなよ…
846名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 10:59:01.39 ID:vi5W0zrZ0
シイタケって干すと独特の匂いが出るから生シイタケのほうが好き
847名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 11:05:54.09 ID:IP0bndc10
あのね 死活問題なのは 人間様も同じだ〜ね
6ベクレルで 膀胱がん 前立腺がん
12ベクレルで 乳がんなんだぞ(児玉先生国会証人発言)
500ベクレルはあくまでも核戦争時下の食品規格
ぎりぎり下回るなんてのは ざーけんなの水準と理解しろ
848名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 11:12:38.19 ID:xw91Xdac0
水俣の時のチッソみたいに東電も無条件の買取法人早く作れ
849名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 11:17:13.12 ID:91qsff/o0
>>805
竹島はすごい案だな。天才現る。
今日は気持ちのよい日曜日だ。
850名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 11:32:07.25 ID:vgib31CVO
竹島を最終処分場にしようの会
851名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 12:06:54.21 ID:bk6D5XvsI
竹島だ!竹島の灯だ!
852名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 12:38:48.60 ID:4oNVB0TEO
>>839
そう。東電が何とかするのが筋。しかし、気が遠くなる程の賠償相手を抱えた東電。
この農家たちの順番が巡ってくるのはいつの日か。それまで生活の手段を絶たれた
零細農家が生きていけるのか。


「そんなこと知るか。東電の責任か。農家の自己責任だ。」で片付ける。まあそれも仕方ないだろう。

しかし、そこまで農家を追い詰める以上は、彼らが産地を偽装してまで汚染作物を流通させるのも
また止められない。彼らだってどれだけ罵られようが、生活不能になって死ぬよりはマシだからだ。
853名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 12:53:37.63 ID:Cq0MYOcl0
基準値超えたのは全部、関東東北に出荷しろって。全国には流すな。
爆発当時、そして今現在も東北に居る時点で外部も内部も被曝しまくってるんだから、
単品で気にするだけ無駄。どーんといっとけ。

まさかマスクしてれば安全とか思ってないよな?
854名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 12:57:36.85 ID:sLuZUjK80
プルサーマル3号機が巨大なキノコ雲を上げて爆発したとき、
風は北風で関東〜静岡〜関西にかけて雨が降ってた。
これにより福島から南で雨の降ってた広域的なエリアが汚染された。
残念だけど静岡も終わってるよ。
855名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 13:01:32.36 ID:xw91Xdac0
チッソは漁師が漁船出して網で獲った魚は
全量、無条件で買い取っていたよ
買い取る魚の素性なんて調べられんし
極端な話、スーパーで買ってきた魚でも買い取った
856名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 16:09:15.56 ID:wfIVF9j/O

きのこ類はカリウムだったかな 養分としてきのこが成長する

セシウムも元素上 カリウムと同族に位置してる為 養分として取り込むらしい

きのこ類はやばいよ

テレビか何がで見たな。

857名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 18:33:27.44 ID:PJkM5LPiO
出汁とれねーだろ
静岡人は知事以下みんなバカなのか?
858名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 18:36:46.16 ID:7QD7A5050
東電が節約してるんなら金払えないのは仕方ないし、東北の奴らも1年くらいはハロワから応募するの前提で生活保護みたいの受けても構わないけど
東電が1000万待遇+500万福利厚生じゃあふざけすぎだし、東北の奴らは毒食物を送りだそうと躍起
ふざけるんじゃあねえよ
859名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 18:42:01.98 ID:Fvcp+nHQ0
東電圧勝やな…

被害者を上から眺めながら酒飲んでんだろな〜
俺達は政府に守られてっから無問題なんてな
860名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 18:43:23.87 ID:9RbMaOTD0
孫に食べさせられるならいいよ
861名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 19:00:37.97 ID:Un3wHHLIO
安全だと思われてないからじゃね?
862名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 19:09:13.09 ID:lJseloAZ0
静岡より東生産の、乾物アウト。 生でもアウト。
863名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 19:35:13.62 ID:vkv6Fk2O0
食べる、放射能
864名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 19:40:39.08 ID:AkTPp/H10
気仙沼のフカヒレもどうなることか?
865名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 20:41:54.88 ID:vnmVnveW0
>>862
静岡で出荷停止って言ってるのになんで「静岡より東」がアウトなんだ?
866 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/10/23(日) 20:47:17.89 ID:7sgzTNcc0
>>1
グラム100円なら買ってもいいよ?
干し椎茸って高いんだよね。
867名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 20:48:26.59 ID:iU3gk4k+0
>>854
風向きと位置関係が逆で、わけわからん
868名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 20:52:51.87 ID:vnmVnveW0
>>867
どこが逆なんだ?
869名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 21:10:25.04 ID:fQYPY5P80
食べるときに安全なら自分たちで全部食えばいいじゃん
870名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 22:38:11.53 ID:iof7IPwh0
暫定に引っかかった以上賠償は受けられるだろ
ラッキーじゃん
汚染食材を流通させずに補償も受けられる

暫定をクリアした農家は汚染食材を流通させないと生活費は稼げない
他人の健康を取るか自分の生活を取るかのせめぎ合い

放射性物質の専門家でもない素人が簡単に安全なんて言うなよ
871名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 23:32:56.34 ID:UoHYknu40
1キロ・グラム当たり500ベクレルなんて数値が安全だとは思えない
872名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 23:37:44.61 ID:evVn1qvu0
出ちゃう時点で安全じゃねーよ
873名無しさん@12周年:2011/10/24(月) 00:39:03.61 ID:NZZLjOXl0
そろそろ奇形児産まれてもおかしくないのになー。
安全だろ。
874名無しさん@12周年:2011/10/24(月) 00:41:17.64 ID:X1L0rSjN0
なにがそろそろだ?子供が半年で産まれるか童貞
875名無しさん@12周年:2011/10/24(月) 02:15:26.41 ID:TQ9+ifWN0
500bqと言うのはそもそも食料としてはありえない数値です。
こんなのは核戦争でも起きて食料がなくなった時に緊急用として食べるしかない数値デスヨ
876名無しさん@12周年:2011/10/24(月) 04:25:47.93 ID:F5+dWLJb0
>>857
1リットルの出汁をとるのに、100gのしいたけを使ったとして、
その出汁(しいたけ含む)は1リットル50Bq〜60Bq程度ということ。
批判するのはいいが、もう少し論理的にやれw


>>875
EUの基準も500bq
アメリカに至っては1200Bq
http://www.maff.go.jp/j/export/e_info/pdf/shihyo_000.pdf
877名無しさん@12周年:2011/10/24(月) 04:32:21.77 ID:F5+dWLJb0
一応、自然放射能(放射性カリウム)の含有量な。
刻み昆布 2,130Bq/kg ほしひじき 1,320Bq/kg 茎わかめ 570Bq/kg
ホウレンソウ 222Bq/kg ジャガイモ 135Bq/kg
バナナ 130.24Bq/kg ニンジン 120Bq/kg カボチャ 99Bq/kg
ちなみにバナナ1本食べると20Bqほど体内に取り込む。
お前らもあんまりヒステリックにならずに、もう少し落ち着け。
878名無しさん@12周年:2011/10/24(月) 05:48:57.82 ID:iGN1gjJli
南風GOGO!
879名無しさん@12周年:2011/10/24(月) 05:56:51.31 ID:iGN1gjJli
カリウム40の半減期は12.5億年だからプルトニウム並みだな
880名無しさん@12周年:2011/10/24(月) 06:21:19.33 ID:NX65XAYUP
>>875
>>876のリンク先の表にあるとおり、
国際連合食糧農業機関(FAO)と世界保健機関(WHO)でつくった、
唯一世界的に通用する食品規格(Codex)では、
放射性セシウムに関しては飲料水も食品全般も1000Bq/kgで統一されている。
そしてアメリカに至っては一律1200Bq/kgだ。
日本の基準はEUと並んでそれよりはるかに厳しいのだが、
何を根拠にそのような妄言を吐いてまで扇動しようとするのか?

CO2削減問題にしろ、捕鯨問題にしろ、
欧米は往々にして自分たちを棚に上げて日本を槍玉にあげようとするわけだが、
連中のお仲間のプロ市民さんか?
もしくは、韓国や中国は確かに日本より厳しい基準を設けてるんだが、
それが常識という国か環境の中で教育されてきた人か?
881名無しさん@12周年:2011/10/24(月) 08:42:11.65 ID:thlEHZdp0
>>876
そのEUの基準って、どうせ日本からの食材なんてほとんど輸入されないから、せいぜい
食って1割だろうってのが基本だから、日本国内基準は50Bq/kgにしないと駄目
882名無しさん@12周年:2011/10/24(月) 08:47:01.46 ID:thlEHZdp0
>>880
>国際連合食糧農業機関(FAO)と世界保健機関(WHO)でつくった、 
>唯一世界的に通用する食品規格(Codex)では、 
>放射性セシウムに関しては飲料水も食品全般も1000Bq/kgで統一されている。 

国際基準ってことは、最貧国が放射能汚染された時にも適用されるわけ

つまり、「どうせ医療水準も低く寿命も短いから、放射線による影響なんかよほどのことが
なければ気にしてもしょうがない」って基準で、「貧民は死ね」ってスタンスのアメリカも同じ

「核戦争でも起きて食料がなくなった時に緊急用として食べるしかない」で、合ってる
883名無しさん@12周年:2011/10/24(月) 08:53:58.84 ID:plG/9RGt0
>>2
>放射性セシウムは土肥産が26ベクレル、中伊豆産77ベクレル、
>修善寺産229ベクレルとすべて規制値を下回った。

229とかいつもの2倍食べたらほぼアウトじゃないか...
884名無しさん@12周年:2011/10/24(月) 10:08:56.94 ID:xMBLZ4ic0
放射線は微量であっても必ず影響があるようです。(しきい値は無い)

ttp://www.youtube.com/watch?v=YSCAqop1GK8&feature=related
885名無しさん@12周年:2011/10/24(月) 10:16:13.10 ID:PPyEnNnAP
>>881-882
お里が知れたなw
886名無しさん@12周年:2011/10/24(月) 10:27:55.95 ID:Ow8tJQ2d0
神動画!神戸市の役人は在日朝鮮人が大好き!
http://www.youtube.com/watch?v=ZttPJJNDJqw&feature=related
887名無しさん@12周年:2011/10/24(月) 10:34:49.50 ID:thlEHZdp0
>>885
お前のな
888名無しさん@12周年:2011/10/24(月) 10:35:51.09 ID:b+IpfWwE0
お茶のときといい 静岡はホントくさってるな!
889名無しさん@12周年:2011/10/24(月) 10:36:30.66 ID:mHMxiKHJ0
そのうち
シイタケは嫌いで食べない人が多いから出荷させてくれとか言いそう
890名無しさん@12周年:2011/10/24(月) 10:42:48.93 ID:jiRrXwO2P
>1
じゃあ水で戻してから売れよ。
891名無しさん@12周年:2011/10/24(月) 10:45:18.23 ID:jXjHDr6MO
安全じゃねーだろ
暫定基準値下回る≠安全
は常識
892名無しさん@12周年:2011/10/24(月) 10:52:16.66 ID:yEz7He3K0
食べて安全と言うのは政治家のアピールだから。
出荷にタイしては本性が出てる。
危ないもん出すんじゃねーよ!!と。

アピールと真実の違いがわからないから農家はバカなんだよw
893名無しさん@12周年:2011/10/24(月) 12:23:18.43 ID:zJMj612+0
可哀想だけど我慢しろよ。こういうのは徹底している姿勢を少しでも緩めると、
国内外から日本の農作物に疑心暗鬼の目が向けられるようになるんだよ。
目先の食べられる椎茸は残念だけど、今後の日本をめちゃくちゃにしないために必要なんだ。

ってこういうことを言うのは政治家の仕事だろう。
894名無しさん@12周年:2011/10/24(月) 12:39:47.92 ID:NX65XAYUP
>>887
>>881 >>882は論拠となる資料など物証は全く示さず好き勝手言ってるだけ。
>>881など理屈にもなってなくてわけがわからん馬鹿の骨頂。
それだけ馬鹿だと生きているのも辛いだろうw
895名無しさん@12周年:2011/10/24(月) 18:40:13.32 ID:UHGcbO+p0
これは酷い…
896名無しさん@12周年:2011/10/24(月) 18:43:36.94 ID:T540sAU80
10倍になっても、元の量が同じなら、意味がないのでは?なぜに安全なのだ?
897名無しさん@12周年:2011/10/24(月) 19:07:50.23 ID:HfAzkGSdO
放射性廃棄物いりません(>_<)
898名無しさん@12周年:2011/10/24(月) 19:43:46.63 ID:xrsMgAVb0
シイタケはお茶と違って生シイタケとしてそのまま食用にもなる。
また同じものを乾燥させて干しシイタケになる。
生シイタケでは問題なく流通していてた同じシイタケが干しシイタケに
すると出荷停止になるわけだからいかに暫定基準値規制が不合理なものか
わかるだろうね。なんのための暫定基準値なのだ?食品による内部被曝
防止とは関係ない規制値だろう。
899名無しさん@12周年:2011/10/24(月) 19:46:10.37 ID:xrsMgAVb0
>>896
体にどれだけの食品量が取り込まれるかによって内部被曝危険度は
変わるからだろう。
900名無しさん@12周年:2011/10/24(月) 20:08:36.98 ID:UHGcbO+p0
900
901名無しさん@12周年:2011/10/24(月) 20:16:20.23 ID:qPTZWP350
放射性カリウム以下の線量だったら問題ないじゃないか
俺は食うから安く譲ってくれ
902名無しさん@12周年:2011/10/24(月) 20:21:38.91 ID:YQDiG1+s0
東電に補償を求めつつ当座の回転資金は県が立て替える
これでいいんじゃないの?
ついでに県も風評被害で東電に補償を求める

903名無しさん@12周年:2011/10/24(月) 20:21:58.93 ID:M5mDG/6k0
>【食料生産者の皆さんへ】

.>国の暫定基準値の500Bq/Kgは全面核戦争に陥った場合に
>餓死を避けるためにやむを得ず口にする食物の汚染上限です。

>もしも放射性セシウム137が500Bq /Kgも含まれた食品を3年食べたら致死量に達します。
>全てが基準値ぎりぎりではないとしても重複内部被曝を考えれば政府の暫定基準値では10年後に半数以上の国民が
>致死量以上に内部被曝する可能性が95%を超えます。つまり暫定基準500Bq/Kg未満で安全宣言すると言うことは、
>その食品を食べた人が 10年後に半数は死亡してもかまわないと言っているのと同じだと言うことを忘れないでください。
904名無しさん@12周年:2011/10/24(月) 20:25:25.23 ID:YQDiG1+s0
>>898
なるほど
確かに不合理
本来なら議論を進めて生しいたけも出荷停止が妥当だけど、
誰もそれは望まないから突っ込んだ議論ができないのか?
905名無しさん@12周年:2011/10/24(月) 20:26:53.17 ID:xrsMgAVb0
>>903
どこからそんなデマ情報コピペしてるんだろう。
デマ拡散では同罪だね。
906名無しさん@12周年:2011/10/24(月) 20:33:37.01 ID:cmpsPKxl0
>>899
そもそも重量換算だからな。食材によって摂取量もまちまちだし、目安でしかない。

米一キロ食うのはすぐだが干ししいたけ一キロなんて年間消費量より遥かに多い。まあ平等に見れば理不尽にわり食ってると言えるだろうな。
907名無しさん@12周年:2011/10/24(月) 20:34:01.56 ID:M5mDG/6k0
不合理というなら、そもそも出荷前に検査しない事態茶番だろ?
この期に及んで安全厨がいるとは驚きを超えてあきれるね。
908名無しさん@12周年:2011/10/24(月) 20:39:43.60 ID:88Mkx1T90
俺も悩んでるよ、18歳以下の女の子は食べるととても美味しいのに、なぜHしてはいかないのか!

まあ、世の中そんなモンと諦めるか、違法でも本能を優先させるか、どっちかしかないよ。
909名無しさん@12周年:2011/10/24(月) 20:40:10.87 ID:zynxsonwO
>>905
大学教授が言ってたお^^
910名無しさん@12周年:2011/10/24(月) 20:41:00.13 ID:DQVQ/fsb0
静岡は前から番茶だろ
911名無しさん@12周年:2011/10/24(月) 20:44:58.33 ID:xrsMgAVb0
>>879
半減期がながい放射性物質ほどベクレル当たりの放射エネルギーが低いということ。
すなわち人体にとって半減期が短い核種より安全だということ。
わかった?
912名無しさん@12周年:2011/10/24(月) 21:32:56.75 ID:DQVQ/fsb0
言うと思った
ベクレルの意味を調べなおしておいで
913名無しさん@12周年:2011/10/24(月) 22:01:47.31 ID:j6fwjnBl0
>>911
ベクレルの意味分かってる?
914名無しさん@12周年
東電に賠償責任すればいいじゃん!!!