【原発問題】園田政務官「パフォーマンスではなく、必要あれば福島第1原発5、6号機の水を飲む」と発言・東電との合同記者会見で

このエントリーをはてなブックマークに追加
 内閣府の園田康博政務官(44)が、このたびの東京電力との合同記者会見で
福島第一原発の汚染水を「パフォーマンスではなく、必要であれば、この場に
取り寄せて飲水します。厭うもりはありません」と語った。

 園田政務官は、福島第一の5、6号機の滞留している水を散水することを示し、
それが本当に安全なのかどうかということになり、記者団から、では飲めるかと
話がエスカレートした。

 政務官は「決してパフォーマンスで申し上げたのではない。安全性を示すには、
それがベストであるとするなら、この場に取り寄せて、飲水する」と述べた。
菅直人前首相は、厚生労働相時代にカイワレを食べた。野田佳彦首相も福島の
米でできたオニギリを食べた。

 会見では「園田さんは前例を踏襲される方、どうですか」などと促された。
本当に前例を踏襲しても良いのかどうか。政務官の言うように飲むことが「ベスト」とは
思えない。さすがに、ただちに影響があるのではないか。

 この発言を受けて、ツイッター上で福島第一の現場作業員だとして人気がある
ハッピーさんは「飲んで大丈夫なわけないよ。淡水化処理のRO膜通過しても
ストロンチウムがたくさん残ってて現場もβ線対策で大変なんだ」とつぶやいている。

ソース:http://news.ameba.jp/20111019-395/
2名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 18:50:11.02 ID:WuLv91e+0
おう、腹いっぱい飲め
3名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 18:50:16.11 ID:pqgKa0L20
よし、今すぐ飲んでもらおうか。
4名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 18:50:26.33 ID:ynlleDxE0
アホや・・・
5名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 18:50:44.67 ID:KsrPFSf/0
6名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 18:50:45.08 ID:kd7tMkS90
飲尿政務官
7名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 18:50:46.38 ID:FX9lSp5v0
アホ
8名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 18:50:46.81 ID:28HrM3oF0
必要が無いので飲まないです^^;
9名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 18:50:53.33 ID:MMNUQxeQ0
どーぞ、どーぞ
10名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 18:51:29.02 ID:962s/T8M0
よし飲め!
東電下請けさんクール便で園田邸まで送ってやってください!
11名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 18:51:44.67 ID:5N2y+90V0
トンキン大学とトンキン工業大学の安全厨教授陣にも飲ませろ
12名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 18:52:04.62 ID:dWgpQnpD0
アホすぎるw
まるで幼稚園児の喧嘩じゃないか。
13名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 18:52:12.36 ID:fn9NbAEL0
フルアーマー2号機が何言ってるんだ?
14名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 18:52:13.91 ID:kmIWE2NS0
いますぐ飲んでこいよ
15名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 18:52:20.76 ID:ZlXUC9kK0
>>1
1号機の水飲めよ
16名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 18:52:21.99 ID:zWP4RsPX0
飲めと言われて素直に飲んだ〜
17名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 18:52:28.36 ID:QEU//aAS0
いっとくが、一杯じゃ意味ないぞー、1年くらい飲み続けてね。
18名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 18:52:31.05 ID:koaw99xR0
一気!一気!
19名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 18:52:45.07 ID:wVXt6NcY0
ホントパフォーマンスだよな
飲んで見せたとしてそれが本当に原発の水か誰がどうやって確かめればいいのさ
20名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 18:52:45.72 ID:gB20nVFy0
それをパフォーマンスというのでないか
21名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 18:52:48.25 ID:dul3uwZP0
日本中「阿呆射脳」が一杯湧いてますなあ。
22名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 18:52:54.98 ID:crFobNc3O
センゴクからカンからポッポポからノダやら民主党一味は是非とも
飲むべきだ
23名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 18:53:15.96 ID:el9xkql40
いやいやいやいやwwwww
勢いでモノ言ってんじゃねーよw
24名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 18:53:16.20 ID:Tyow0+RF0
直ちに飲むという意味で言ったのではない・・・とかナントカw
25名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 18:53:22.82 ID:CN5AZXwx0
たとえ飲んだとしても、それが現地の水であると断定は出来ないからな
…っというか絶対に関係ない水飲むだろ
26名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 18:53:38.02 ID:FyYUOQt80
飲んでから言えよ
27名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 18:53:41.29 ID:0aMzQDCi0
取り寄せるなよ!
あぶないなぁ!!
自分で行って飲んで来い!
28名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 18:53:42.09 ID:xRKJcKMj0
どうぞどうぞ(´・ω・`)
29 【関電 60.6 %】 :2011/10/19(水) 18:53:49.55 ID:PBQCDxBQ0
飲む必要ないのが分ってるから
ただのパフォーマンス
30名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 18:53:54.23 ID:bwgljt/00
ゴクゴク飲んでも大丈夫
31名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 18:53:58.52 ID:ipuzXO/XP
どこをどうしたらそんな必要が出てくるんだかわからないだけに強気だな
32名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 18:54:03.13 ID:b+rCPZjV0
飲むだけでなくw
ご飯焚く水やお風呂にも使え
もちろん家族や孫らも例外なく使えよwwwww
33名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 18:54:08.96 ID:eEKFi0wZ0
飲みますじゃなく実際に飲んでから飲んだと言え
34名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 18:54:19.85 ID:sdWMuMbB0
おう!やれやれ!民主みんなでまわし飲みしろ!
35名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 18:54:36.62 ID:36AD4wbW0
自分の子供に飲ませたら信用してあげます
36名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 18:54:41.06 ID:djhMRNT10
そういう子供じみた安全が、この世界のどこにある?
いいかげんに大人になれよ政治家もマスゴミも。
恥ずかしいったらないよ。
37名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 18:54:41.65 ID:VQdFkaCM0
頭でよく考えてからモノを言いなさいって…
現地の実情を知らされてなくて言っちゃったのかな
38名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 18:54:52.99 ID:uIh/Cz1J0
目でピーナッツを噛んでやるくらいのパフォーマンス発言じゃないか
39名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 18:54:53.85 ID:3n0H6ZZaO
今すぐ一族郎党飲め。
40名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 18:54:55.82 ID:luUbWrrX0
糞ワロタ 飲め飲めwww
41名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 18:55:10.77 ID:Dt4rixq50
カイワレでも食っとけw
42名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 18:55:23.74 ID:szY7UTDZ0
侠気か狂気なのか判別しがたい。
43名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 18:55:27.59 ID:OQM387320
ごっくんもできるよ、わたし。ってか
キメーな、オイ。
44名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 18:55:40.35 ID:Gx7OUwnL0
直ちに影響はないからね
45名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 18:55:40.98 ID:W/powi9h0
「必要があれば飲むと言っただけで、必要がないので飲まない。何も嘘は言っていない」
46名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 18:55:42.42 ID:0orzdR+W0
朝鮮人息をするよに嘘を吐き
47名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 18:55:57.33 ID:MwjC/kyP0
どう考えても「飲む必要」は無いもんなw
48名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 18:56:05.60 ID:Vz9QAb/j0
よくもまあできもしないことを……
49名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 18:56:22.23 ID:HTQnfKkg0
というより一度や二度飲んだだけでは影響がないだけなんじゃないかw
50名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 18:56:24.26 ID:XtxgL9J80
なんか薄っぺらい人だな………
51名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 18:56:25.73 ID:T5Prq2C70
周囲が止めるの分っているから何とでも言うってところだろ。
52名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 18:56:42.89 ID:skMTUwdn0
生中継してほしい
53名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 18:56:49.20 ID:/QitlcFs0
ああ・・・記者に死亡した作業員の行政解剖しないのかって問われた時に、東電に丸投げしてるからシラネって言った人か
54名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 18:57:01.11 ID:8ADhVqii0
のものも
55名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 18:57:05.67 ID:OxKR92NQ0
取り寄せ

じゃなくて、直接現地にいって現物飲めよwwwww

どうせ、すり替えたり輸送中に濾過すんだろ?
56名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 18:57:07.16 ID:gbisAtJL0
>>1












子供に飲ませろよ














57名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 18:57:10.79 ID:LD+eiP800
東電「おい、どうするよこのバカ・・・」
58名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 18:57:15.61 ID:AjwOXriH0
必要ないから飲みません
おわり
59名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 18:57:16.26 ID:9/9VtDH00
民主馬鹿だけどさ、飲ましちゃいけないよw
60名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 18:57:16.95 ID:e/6ZDANL0
どういう飲み方をするかが問題だな。
61名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 18:57:50.09 ID:xFro7WPL0
オカラかと思った
誰だこいつ
62名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 18:58:01.79 ID:QtXcwGGAO
勝手に飲めよ
63名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 18:58:03.05 ID:Cjq9aO0c0
種も仕掛けもありませーんwwwwwwwwww
64名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 18:58:05.29 ID:wp9K5bdQ0
飲みたいなら好きなだけ飲めばいい


    安全なんだから当然家族も飲むんだよな?

65名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 18:58:07.70 ID:9hF4y7eY0
どうぞどうぞ
66名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 18:58:25.54 ID:DpWNKbkG0
一次冷却水で頼む
67名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 18:58:30.17 ID:li2DW8tK0
なんでこんに阿呆が
日本の政治のトップに居る?
68名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 18:58:30.35 ID:LzO+JZeo0
そんなプレイが好きなんですか?
ぜひ飲んでもらおう
69名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 18:58:31.82 ID:2ycLBYbz0
記者ももとてつもない知的レベルの低さ!

いったい何を聞いてるんだ?
70名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 18:58:37.88 ID:6sasnm6b0
おまえが飲んでも意味がない
その代わりお前の子供や東電幹部の子供に飲ませろ
71名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 18:58:38.60 ID:gQcc4bo/0
散水にはOKでも、飲用不適な水もあるんだがな。
何でそんな事言うのかねぇ?
72名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 18:58:38.87 ID:LD1X5Dxn0
20年以上前のマンガでこういうのあったな

工場からの排出される汚染水について、住民が苦情で押し寄せて、
その社長が汚染水の入ったバケツを飲み干すってやつ
「ほら皆さん大丈夫でしょ」と笑って住民ドン引き

その社長はじつは怪獣
73名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 18:58:39.64 ID:uL7TQnIL0
現地にさえいかないカスが。
ごまかしではったりかましてんじゃねえよ。
74名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 18:58:43.70 ID:962s/T8M0
        .┌ ‐‐┐
        .!====.!
         }: :: :{
       ,r'´   ヽ,
       !,._,._,._,._,._;,:!
       !福一原発;:!
       !5,6号機の:!
       !怪しい水;,:!
       !      ;,:!
       {"""""""".}
       {"""""""".}
       {"""""""".}
        '''''''''''''''''''''
75名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 18:58:50.44 ID:aiGgwhQd0
5兆円の目くらましか・・・・
76名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 18:59:01.74 ID:cdzC/xR9O
名前忘れたけど官房長官やってた豚の息子に飲ませろ。
77アニ‐:2011/10/19(水) 18:59:02.10 ID:fP9bUfoj0
ばかだよな
飲んでもらおうぜ
78名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 18:59:03.34 ID:N5WAOwVZ0
こいつ物理しらんだろ
79名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 18:59:07.35 ID:C7ZZ7izL0
3をのめや
80名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 18:59:10.06 ID:kf0aCLDd0
自分の子供に飲ませたら信じる
81名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 18:59:27.00 ID:va10F9Tw0
さっさと飲んでもらおうか・・
82名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 18:59:32.33 ID:8L/5jEXu0
「安全性を示す」ことを「パフォーマンス」と言うような…
それが説得力を持つかどうかが問題なだけで。
83名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 18:59:41.93 ID:7jYkLVav0
>>1
てめぇが死のうがどうしようがどうでもいいんですけど?
84名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 18:59:46.39 ID:vvXB4k080
飲むべき
東電役員や原発関連の官僚も飲まなアカンわな
85名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 18:59:54.88 ID:0ZrpAnXB0
よし、やれ
86名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:00:00.36 ID:sjp/kAb/0

延命パフォーマンス と 酒宴 しか興味がない大バカヤローの アル中 ペテン師の菅か
今直ちに、お前がやるべきパフォーマンスは、腹かき切って福島県民にお詫びすることだな

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---.. 日本の歴史に悪名を刻む アル中 ペテン師の菅×東電の大バカ×原子力
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  安全不安院×原子力安全委員会デタラメ委員長=「大バカの4乗」の過失で
      ∩::::::::/        ヽヽ  福島原発事故の放射能被害をみすみす拡大させてしまった「人災」だぞ
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:|  
     ||::::::::/     )  (.  .||  奴らは、地震後に原発の冷却機能が失われても、東電の金儲けを優先させて
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.| 海水冷却せずに放置していたようだな、全世界に醜態をさらす大馬鹿野郎どもだ
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' |  
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  | オレも原子力に詳しいから言わせてもらうが、冷却機能喪失状態で放置して
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .| 原子炉が危機的状況になってから海水注入しても、「焼け石に水」だぞ
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |    
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_  原子炉の冷却機能喪失後に 直ちに 海水注入しないと
 /  \_/\  ___/ /:::::::::::::  メルトダウンは防げんわな  大バカヤロー
   ::::::::::::::::::::::::|\   /  /:::::::::::::::::  オレの言うことが正しいことは、解析すれば明らかだわな
87名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:00:07.13 ID:ji55AtlJ0
売り言葉に買い言葉とか子供じゃないんだから・・・
88名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:00:15.19 ID:HTQnfKkg0
やっぱり本当に飲んじまったら一杯でもやばいのか?
89名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:00:19.87 ID:cPTfoj5q0
お前の子供に飲ませろ
90名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:00:40.98 ID:1RTt7shi0
必要だから今直ぐ飲め
91名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:00:43.94 ID:MRH8F341O
飲んだら青史に名を残せるぞ、がんばれ。
92名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:00:51.50 ID:Kqh5eACdO

思い付き内閣m9(^Д^)プギャー
93名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:00:52.39 ID:b5q/ANsB0
>>19
簡単だろ?死ぬまで飲ませて、死んだら本物。
94名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:00:54.42 ID:N6Zt4amu0
もう口だけは秋田さっさとやってくれ
95名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:00:57.38 ID:1OQlzDMOO
よっしゃ汚染水の処理用地決まったな
96名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:00:58.61 ID:OxKR92NQ0
ミンス党政権は今まで一つもマニフェストを完全達成してねーだろw

絶対に運んでる途中で「公約は1005守れなかったが、福島原発風の水を飲みます」
とか約束破るんだろう

「福島原発風」=似てるけど別物
97名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:00:59.95 ID:JDHRS8+J0
>>70
だな取りあえずこいつの直系全員に高濃度汚染水だけで生活して貰おうぜ
98名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:01:00.04 ID:rCVFK1Iw0
>>67
トップじゃないだろw
政務官なんて陣笠レベル
99名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:01:02.70 ID:Wa2SrF/T0
放射線関係なく、たまってる水飲まんやろ普通www
100名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:01:04.89 ID:q9jY2dPZ0
のび太かよ
101名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:01:05.40 ID:Y5EiBMA4O
飲んでも直ちに死なないだろ
ヒステリック反原発運動は正しい解決にはならない
102名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:01:24.40 ID:TXgKFYtn0
そういう話じゃねぇ



お 前 の 子 供 に 飲 ま せ て み ろ ボ ケ
103名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:01:28.13 ID:3LGXQfQG0
そろそろ入院か
104名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:01:38.57 ID:tK6CbRRx0
ここで成立させると避難区域住民の
帰宅が始まり 大量被爆になるぞ

飲ませてしまえ こいつの家族にもな
105名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:01:38.61 ID:0aMzQDCi0
飲んでもいいけど
そのあと隔離ね。
106名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:01:39.94 ID:0r4qcHuS0
こいつが原発の水を飲んでも意味が無い。
こいつの家族全員が一生飲み続けないと結果がわからんし。
107名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:01:42.83 ID:6u3/O6PdO
キムチ臭いね
勝手に飲んでろ
108名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:01:49.09 ID:PxWzNu7c0
パフォーマンスじゃん・・・
そうでないというなら常飲しろや
109名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:01:49.19 ID:kRFlGl0R0
汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ
汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ
汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ
汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ
汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ
汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ
汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ
汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ
汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ
110名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:02:10.73 ID:O5aGmkKB0
毎日飲食して定例時刻に会見すること。
まずは1週間続けてみる。

大丈夫ただちに影響はないから。
111名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:02:24.84 ID:7h2dzNBd0
>>106
安全と謳った民主党と東電全社員が飲み干すべきだなw
112名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:02:29.52 ID:ji55AtlJ0
じゃあただちに飲んでくれ。
113名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:02:31.58 ID:kDdNEpsN0
おう、やれよ。必要だ。圧力容器から搾りたてのヤツな。
114名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:02:31.99 ID:acJbLGDy0
これもう池沼だろ。
115名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:02:35.09 ID:gqoHWqTa0
なんだ、飲んでないのか。
「俺飲めるぞ」っていうポーズじゃん。
パフォーマンスに失礼。
116名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:02:40.08 ID:wp9K5bdQ0

  安全なんだから東電の家族は全員この水で生活すればいいじゃないか
117名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:02:48.08 ID:oMe+RfLl0
44だと、この水飲み続けたら
60前には死ぬな
118名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:02:54.51 ID:sv7ATVYRO
飲んで何をアピールするの?w
119名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:02:59.78 ID:kQhLtLfE0
5・6は地下水が湧き出してるんだろ?
最初に垂れ流したレベルの物を飲んでみろ
120名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:03:05.25 ID:7LCQ9IgT0
安全性のアピールに効果はあるのは確かだし
アピールしたいならどーぞどーぞ
121名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:03:05.76 ID:IY2A36u/0
親戚一同集めてその水を一気飲みして
お土産に持って帰れ。
122名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:03:12.59 ID:vH/Z64fQ0
>>16
肩っを〜抱かれぇて、その気にぃなぁ〜あたぁ〜
123名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:03:14.26 ID:l+qeE7/+0
ゴミ政治屋
124名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:03:18.87 ID:50sebJ1I0
パフォーマンスじゃねぇなら福島の給食で使用しろよな
125名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:03:20.89 ID:itEBP2820
被災者を馬鹿にしている
126名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:03:23.54 ID:UBNslBrr0
いやいや、現地で掬って飲めよ
127名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:03:27.88 ID:ULDxr+cy0
じじいが飲んでも影響少ないじゃん
自分の子供や孫に飲ませろよ
128名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:03:32.22 ID:oSz0cHC40
まぁ、この排水よりも福島野菜の方が
高濃度で汚染されてるからなw
129名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:03:37.59 ID:fi5iH2Ys0
絶対に無いことを例えに啖呵を切るとか、893みたいだな
130名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:03:39.24 ID:8SHxA90q0
飲むよりその水を検査すれば済むことだろ。ほんまもんのアホか。
131名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:03:50.56 ID:/gZ4AKRT0

 「出来もしない事を約束する民主党です」
132名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:04:00.65 ID:NU+cRKNm0
>>10
いやいや、そんなくだらん事でこの件の関係者みんな被爆じゃねぇかw
ストロンチウム水を持ってくんなよwww
園田を佐川で福島第一に送れよwww
133名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:04:02.68 ID:3SsPbCDl0
石原パフォーマンスドール
134名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:04:05.26 ID:s7YK14+K0
アホだな
子供のケンカと同レベル
やめちまえ
135名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:04:10.90 ID:h/jMzMgXO
早く飲め
一族郎党が集まって飲め
女子供もみんな飲め
136名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:04:17.52 ID:biCbpj2TO
そーゆうのがパフォーマンス、っつーんだろがっ!!
137名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:04:25.20 ID:IQ34ySLv0
おまえは飲まなくていいから鳩と菅と小沢と野田に飲ませろ
138名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:04:28.25 ID:R/voo2tl0
絶対にその場合の水は現地の人に用意させてくれよ。
水俣病の水をパフォーマンスで飲んだ奴のは
事前に用意されたただの水だったらしいからな。
139名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:04:30.75 ID:2DnqTKE0O
ふうん、じゃ、家族全員参加して最低三年くらい、長期に飲み続けてみ。
安全かどうかそれで判断するわ。
140名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:04:31.91 ID:LWg/H01HO
お前の家族に飲ませてみろ
141名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:04:35.52 ID:Y5EiBMA4O
癌発生は数年後だろ
その時、民主党は与党でないから
被災者はどうでもいいんだよ
142名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:04:36.67 ID:TvBn49rg0
老いぼれが飲むのはどうでもいい
孫に飲ませてみろクズ
143名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:04:46.50 ID:N80P337q0
意味が判らんw
144名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:04:50.98 ID:qTS0WORZ0
1次冷却水でコーヒー淹れて飲め
145名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:05:02.06 ID:wp9K5bdQ0

100%飲まないぞ

民主党は嘘吐きの集団だからな
146名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:05:02.05 ID:xXzqSfCo0
売り言葉に買い言葉
青いね
147名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:05:07.01 ID:YDlVY9/60
もし飲んだとしても中身は違うものなんだろうな
だって、うそつき民主だもん
148名無しさん@涙目です。:2011/10/19(水) 19:05:08.57 ID:O4XegB6H0
放射能は、体に良いんだろ?
マスコミのみなさんは、人口元素の放射性物質を食べようね☆
149名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:05:12.61 ID:JM/ku3bO0
>>1
ごちゃごちゃ言わんと早よ飲め!
150名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:05:21.93 ID:BlWu1MV4O
いやいや取り寄せじゃ偽装されるじゃないか。
現地で直に飲みなさい。
むろんおまいの倅にもな。
151名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:05:29.42 ID:pes6wo440
飲めるわけねーくせに、、、
152名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:05:31.85 ID:K4jr4pI10
おう、飲め飲め
153名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:05:45.37 ID:lPkufELa0
さっさと飲め

線量計がぴきぴき鳴るやつな
154名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:05:46.90 ID:50sebJ1I0
こいつの子供か孫に常飲させるなら信じてもいいyo!
155名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:05:47.01 ID:MclQ7+ZF0
だったら今すぐ飲め!カス野郎
飲めやしないくせに
156名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:05:47.16 ID:oMe+RfLl0
F1のあやしい水
157名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:05:53.44 ID:HXVTflc/O
逆に言いたい
飲めるもんなら飲んでみろと
158名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:05:53.24 ID:2w4vz6pG0
マジでやってくれ
勇者と認める
159名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:05:59.01 ID:8Mq3CgWw0
毎日摂取する水分をそれだけにしたら褒めてやる。
言ったことに対して責任とったことを褒めるだけだが。
160名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:05:58.87 ID:wi1fE3Ly0
やってもらおう
161名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:06:15.04 ID:1Mzz7I3P0
飲んだからなんなんだよ
162名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:06:29.74 ID:3fyz/5EW0
>パフォーマンスではなく、必要であれば

パフォーマンス以外の何の必要があるってんだよw
163名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:06:31.23 ID:NHSysWwx0
毒盛ってもばれないぞw
164名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:06:37.64 ID:9Lmvj1Ak0
良し判ったその気概を勝って安全と言ってる福島近隣に政治家のみなさんは住んでくださいね
パフォーマンスじゃないなら問題ないだろ?
165中卒アニオタ大阪在住@ゆるゆり ◆DCszwbw0Ks :2011/10/19(水) 19:06:58.17 ID:SY/Xr33G0
早く飲めよ
放射能は安全だと錯覚させてみろ
166名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:07:05.34 ID:ESbUeI8E0
さっさと汲んで来て飲めや糞野郎
167名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:07:07.69 ID:qf8G+fh9O
まあ、完全にやけっぱちだな
168名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:07:09.52 ID:dVARMPTi0
どうせ飲むときには入れ替えてるって。
カイワレも、セシウム米もだ。
169名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:07:18.10 ID:YDlVY9/60
>>148
民主党本部とマスゴミ各社、盗電は当然毎日とってもらわんといけんよな
170名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:07:18.83 ID:O7LBUrYD0
じゃ、国会議員の飲料水はこれから福1水で生きてください
171名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:07:21.90 ID:PR2fuV7/0
>それがベストであるとするなら、この場に取り寄せて、飲水する

現地で直接口付けて飲まなきゃ意味ねぇな
172名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:07:26.98 ID:Y5EiBMA4O
そんなに水を飲む事自体パフォーマンスだろ
173名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:07:36.62 ID:2ycLBYbz0
記者「だったら飲んでみろコラ!?」

民主「あー飲んでやるよコラ‼」

↑日本を貶めてるひと達
174名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:07:38.88 ID:yJ/BRlIe0
そういうこと言う前に、立会人をつけて録画映像を取って一応飲んで確認してきまして来ましたと
記者会見で発表したなら格好は付くけど、民主党の詐欺師が飲む前に言っても信用できないってことに
気が付けよ。
175名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:07:45.14 ID:ezMsDU1C0
わざわざ私は馬鹿ですって間接的に自己紹介しなくてもみんな知ってるから
はやく氏んでくれ
176名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:07:46.04 ID:djhMRNT10
ストロンチウムじゃ年内に葬式だな、いや月内か
177名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:07:49.43 ID:wp9K5bdQ0
>>162
俺も思った
検査数値も出さないで飲んでも信じられないっての
178名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:07:50.65 ID:kSIO/Nqs0
早く飲め!
179名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:07:50.58 ID:XJfIV3xK0
泥棒に5兆円の追い銭しやがって。
1号機の湧き水飲んで死ね。
180名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:07:51.28 ID:DpqOSQvv0
園田さんの、ちょっといいとこ見てみたい!!
181名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:07:54.94 ID:jmJUyTkWO
濃い奴ね
182名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:07:59.94 ID:UdSb+MBmO
飲みながら言えよ。
183名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:08:03.08 ID:JxrSamFJ0
現地に行って飲んでください
で、帰ってこないでください
184名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:08:04.47 ID:+ckDxboe0
御用なんとかが近くに住まない時点でお察し
185名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:08:06.55 ID:RQ7wLUJw0
必要になったら飲むって
必要になる状況があり得るならわかるが、特殊な状況以外あり得ないんだからパフォーマンスだろ
186 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/10/19(水) 19:08:07.16 ID:FJWQRFdw0
スレがもう予想通りでワロタwww
まあ、実際安全性をアピールするためにも飲んで欲しいですな
187名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:08:16.55 ID:6myoejj40
          ,;r'"´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ、
         ,r'";;;;:::::;彡-=―-=:、;;;;;;ヽ、
        /;;ィ''"´  _,,,,....ニ、 ,.,_ `ヾ;;;;〉
         `i!:: ,rニ彡三=、' ゙''ニ≧=、!´  福島へ行こうぜ・・・・・・
        r'ニヽ,   ( ・ソ,; (、・')  i'
         ll' '゙ ,;:'''"´~~,f_,,j  ヾ~`''ヾ.  久しぶりに・・・・・・
        ヽ) , :    ''" `ー''^ヘ   i!
        ll`7´    _,r''二ニヽ.     l  キレちまったよ・・・・・・
        !:::     ^''"''ー-=゙ゝ    リ
        l;:::      ヾ゙゙`^''フ    /
        人、      `゙’゙::.   イ
188名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:08:19.37 ID:OG6vbhII0
頭おかしいんじゃねーか?
189名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:08:20.21 ID:hn8Tb5Wv0
じゃあいい住居を紹介しますよ
190名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:08:23.54 ID:mVflKdqQ0
もし放射能的に問題がない水だったとしても
飲用目的の水じゃないのに飲んで証明しようとかアホだろ
191名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:08:26.96 ID:hJX5NZKX0
まあプルトニウム飲んでも大丈夫らしいし

http://www.youtube.com/watch?v=VNYfVlrkWPc
192名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:08:27.72 ID:Ryi+JYlV0
この記者会見は不成立・・・!
だから飲むも糞もない!不成立!
ノーカン!ノーカン!ノーカン!ノーカン!
193名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:08:34.99 ID:Fs9z0VRk0
2号機地下の赤い水どうぞー
194名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:08:36.54 ID:9ESznp/3O
危険なものを危険だと公にすることがいかに難しいかよく分かるな
195名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:08:36.72 ID:BlWu1MV4O
やるのは勝手だが、放射性物質除染の話がおまいのとこの内閣府で止まってるんだ。
さっさと進めろゴルァ。
196名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:08:37.10 ID:A8u7SGnd0
覚悟を見せて国民を鼓舞する必要性があるので、早速飲んでください。
197名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:08:45.67 ID:p6TQa3eG0
あなたは飲まないでいいから、
あなたの大事なお孫さんやお子さんに飲ませてみて下さい
198名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:08:57.23 ID:t4I16xUS0
どうせ本物は飲まないし飲めないから
胃が被爆して溶け出すだろ 意味ないことはやめろよ
199名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:09:04.05 ID:48YV+QRg0
5兆円=1億人×5万円。寒さに震える仮設住宅居住者も、失業者とその幼い子供も
含めて一律一人5万円。マスゴミ高給社員にとっては、一回の飲み代も、
温かいストーブ、かわいい子供用コート、ジャンパー、流された今はない温かいコタツも、
ひと冬凌げる燃料代も買える5万円。子供の笑顔、爺さん婆さんの笑顔、戦ってる人の笑顔
が5万円で手に入る。そんな人たちから一律一人5万円。日本人の笑顔なんていらない民主党と
その仲間のマスゴミたち。
200名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:09:12.72 ID:n9v17tfG0
民主と社民の議員は全員リフレッシュするために
原発地下4時間遊覧コース、
ドリンクは溜まり水でよろ。
201名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:09:17.53 ID:B1zLAqp90
どうぞどうぞ飲んでください
放射能より化学的毒素で即死するかもしれんがねw
202名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:09:35.51 ID:oMe+RfLl0
飲んでもらっても困るんだけど。
飲んだんだからお前も飲めよってなったら
昔の特攻隊と変わらんぞ。
多分、外国人どん引きして日本からでていくなw
203名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:09:35.48 ID:XrDJ1pNo0
どうぞどうぞ
204名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:09:43.03 ID:juNlEKeN0
民主って出来もしないこと言ってばかり
しねよ民主
205名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:09:54.77 ID:GUCcQnyP0
悪いことは言わんからやめとけ
206名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:09:58.12 ID:3K45AkM90
こんな爺さんが飲んでも影響ないさ
こいつの孫に飲ませられるほど安全なら信用してやるけどな
207名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:10:03.17 ID:XZEFYE0m0
いつ?
いつ飲むの?
テレビとかニコニコで生放送してね!
208名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:10:13.19 ID:fbrHRQrv0
民主の奴らはどこまで頭逝ってんだ?想像を絶する程だ
209名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:10:14.12 ID:4rTAH7y00
飲め!そして死ね!
210名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:10:29.21 ID:GX1HM/TX0
211名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:10:33.69 ID:OxKR92NQ0
当日の試飲直前に、会場にコップか3個用意されて
1 園田康博様用
2 枝野様用
3 野田首相用
自民党<どーぞーww
とかやってくれたら神なのだが

枝野<聞いてないよー
野田<えっ
園田<えーw有難うございます;;一緒に飲みましょうw
枝野<いやいやいやw園田君どううぞw
野田<私・・私達も飲むから、先ずは園田君・・
園田<・・・くっ、仕方がない私が一番初めに・・絶対にですよ!絶対に飲んで・・く、だ
野田・岡田<どうぞどうぞw(ただちに飲むとは言っていないw)
212名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:10:54.72 ID:DJ5E8Gcp0
毎日朝7時からの生中継でお願いします
毎晩夜7時には福島産お米か牛乳で
213名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:11:03.45 ID:DGceu7Y50
この人はイギリスのBBCも知らないおバカ
時のウンで政治家になってしまった人で
会見に出てきても意味の無い長話しかしない無能者
214名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:11:11.11 ID:RIPGXj1ZP
>>162
しかも、民主党得意の言葉遊び

つか、絶対にあり得ない事をデカデカと言う。
幼稚すぎないか?
215名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:11:21.35 ID:FYFt8Bst0
こいつだけじゃなくて親族全員の飲ませろよ
安全だから余裕だろ?子どもでも例外は許さん
216名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:11:29.66 ID:/nXPZOdy0
こんな工業用水よりも質の悪い水を飲むって。。。
腹壊すぞ。
217名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:11:33.29 ID:LwXgN4LdP
いやいや、お前の孫または、子供(女性)に飲ませて。


それから、考えるから。
そもそも、そこが議論のスタートラインだから。
218名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:11:33.58 ID:J88Z/RjU0
やめとけwwwwwwwwwwww

ただちに影響あるだろwwwwwwwwwww
219名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:11:35.25 ID:HMsuORHS0
早く飲めや
220名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:11:36.17 ID:OjJvItvy0
面白くなってきたな
どうせやるなら頑張って欲しい
221名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:11:40.09 ID:udN+t0Zf0
この人、政務官の資格ないよ。
原子力の法律も知らないんだもん。
放射性物質を譲渡、移動とかするときは
たくさんの書類を書かなければならないんだよ。
ど素人で反日が政治やってんだから、あと2年も民主じゃ
日本がもたない。どこかで一揆が必要になろうかと思う。
222名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:11:48.05 ID:NwNrQrhLO
パフォーマンスじゃなくってパフォーマンスの意味分かってんのかしら。
223名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:11:57.69 ID:kiXPum7z0
すぐに新鮮な一次冷却水をご用意して差し上げろッ!
224名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:12:00.22 ID:yzaYGr2q0
記者ごときの
「じゃあ、飲めますかw」の挑発に乗せられるとか、
沸点低すぎだろ
「ウォン買いますか」とかじゃなくて本当よかった
225名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:12:06.75 ID:58xOvwfQ0
必要と在れば福一付近に住む女性のおっぱいをいくらでも飲めるぞ
226名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:12:33.34 ID:jmJUyTkWO
目から脳へ入った放射能が脳を破壊する
227名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:12:39.08 ID:NU+cRKNm0
>>129,130

検査をもしない姿勢をアピールする為に必要な事は何か、
それは「飲む」というパフォーマンス。
けどあり得ないので実際に飲む事もない = 俺余裕w

記者が真に受けて

「と言ったので実際に取り寄せました、どうぞ」

となっても、

「いやあれは言葉のあやでしょうに・・・w」

と逃げると思う。がそれもおそらくない、だって汲んでこれんでしょう。

飲まないし検査もしない姿勢を一言で得てしまった。
政治家のスゴイ舌ってやつよ。
228名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:12:59.77 ID:zEqOtbF70
じゃあ毎日飲め
死ぬまで一生飲め
給水は全部それ以外却下な
229名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:13:01.14 ID:kvwS9ppP0
ほんとこんなのばっか民主党

230名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:13:03.46 ID:Oheep/rz0
取り寄せると途中で入れ換わるからダメ。
配送中にこぼれたらどうするんだ?他人の迷惑も考えなさい
飲むなら現地でどうぞ
231名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:13:05.93 ID:gLFqKEBF0
テレビで大腸菌群数が多くて海水浴不適と言われた海水浴場のオヤジが
一升瓶で持ってきた海水飲んでゲロした映像思い出した
バカを黙らせる様にやらせた方がいいな
232名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:13:29.21 ID:qtZZ7BMM0
おまえは飲むのいいけど、孫とか小さい子供に飲ませろよ。
それができないのならだめだ。
233名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:13:54.19 ID:Tfm+HDPwO
毎日、孫や子供に飲ませて
あげたらいい。
234名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:13:54.32 ID:k5HGuNyU0
お前が飲むかどうかはどうでもいい
家族に飲ませろ
235名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:14:01.77 ID:2Osi+hc20
5Sv/hの水飲め
236名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:14:02.08 ID:3BcuzSQA0
お前が死のうと、じょせんされるわけでもなし。意味のないことを言うな。
237名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:14:05.87 ID:x31+IXeL0
記者も園田も双方バカ
238名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:14:17.14 ID:7R1j9n0C0
もうイオンで売り出しちゃえよ
239名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:14:30.83 ID:XRFogffI0
マネーの虎とかの社長で出来もしない事を出来ると言う奴に
切れてたのがあったなw
国民を導くべき国会議員ならば逆に国民を
愚弄して馬鹿にした発言だよな。
240名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:14:31.15 ID:emku1hQo0
絶対飲まないし、飲んだとしても一杯飲んだくらいで異常をきたすほどの汚染なんてありえないから安全かどうかなんて判断できない。

パフォーマンスでしかないだろ。
241名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:14:34.07 ID:DGceu7Y50
子供はいません
信条は「真実一路」
来週の月曜日の統合会見に出てきます
ニコニコ動画で見られるので是非とも見てください。
質問に対して長々と話す割には中身のない話をする人です
経歴も調べてみると無能さが伺われます
242名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:14:34.99 ID:MzzYYtdT0
じゃあさっさと飲めよ
243名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:14:41.44 ID:OxKR92NQ0
【飲んでも】プルトニウムは飲んでも毒ではない【兵器】

とか2ちゃんでレス見ちゃんったんだろうなw
工作員の書き込みでブーメランw
244名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:14:45.40 ID:gOtRLf/i0
パフォーマンス以外のなんなんだよという突っ込みどころ
どうせ偽物用意するだけだろ
245名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:14:46.64 ID:7XWXjC7Y0
そんなことよりプルトニウム飲んでも大丈夫って学者にまずやってもらおう。
246名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:14:50.19 ID:hJX5NZKX0
次から次へと馬鹿が出てくる民主党恐るべし。
247名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:14:57.53 ID:bEoGWJYO0
それをパフォーマンスというのでは?
248名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:14:58.77 ID:ocAH3Z2A0
言ったからには飲めよ


もちろん朝鮮飲みで!
249名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:14:58.93 ID:PmZbp3a20
中坊の口答えだな

こんなのしかおらんのかね?

うちの会社にはもそっとマシなのが普通にいるよ????

.
250名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:15:39.16 ID:oaOuYPji0
なんという低レベル

これが日本の政治だ
251名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:15:53.89 ID:VHdWTlsK0
生中継して血吐いたりしたら怖い
252名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:16:00.84 ID:RqI/30uC0
この人の子供に飲ませたらいいじゃんw
253名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:16:31.39 ID:oOjPtFgE0
今そこそこの性能で安いビデオカメラなんかあっるんだから
自分でいって汲んで飲んでをライブ配信しろよ
自分の子供にも飲ませるなら説得力あるしそうしろ
254名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:16:57.33 ID:BLXQ1V6bO
飲んだあと下剤MAXで吐きだこできるまで吐き出すに決まってる。
255名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:16:59.19 ID:hJX5NZKX0
東京大学大橋弘忠教授は「プルトニウムは、飲んでも体外に排出される」から大丈夫と明言。

早く飲めよ

256名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:17:12.43 ID:LB51Ngaj0
まずは飲んでからだろ
飲んでも安全って言ってる御用学者も飲ませろ
本人が安全って言ってるんだから全然OKでしょ
257名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:17:28.91 ID:M4xPDXJaO
駄目だ こりゃ〜
258名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:17:33.76 ID:rCVFK1Iw0
記者「いつも安全安全って言ってるがホンマに飲めるんか、おう」
園田「おう、飲んだるわい」
259名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:17:36.27 ID:PrfFBmsI0
この政務官は突発的に言ってる訳では無い。
そこまで覚悟を決めて発言をしているのだ。

福島第一の一番濃い奴を更に濃縮した特上のを、ストレートでグイッと逝って貰おう。
そして園田康博政務官が約束を果たして飲み干した際には、マスコミ共も飲み干せ。
260名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:17:41.72 ID:3ZJoaJCW0
>>1
たっぷり飲ませてやれ
261名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:17:42.60 ID:541ollLk0
安全性を示すならバケツでのめ
262名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:17:45.13 ID:1vrnFvAA0
汚染水じゃなくて、釜の底に落っこちた燃料棒R4やら
沢山の仲間誘って喰えよ。 今すぐ。
263名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:17:45.73 ID:Tb2OR3Cz0
コップ一杯じゃ許さない
毎日使う全ての水をそれにしろ
もちろん下水に流すこともゆるさない
264名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:17:51.50 ID:YEE1wvZz0
政治は低レベル
放射線は高レベル
265名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:17:54.35 ID:OiUi9l+Y0
せめて「パフォーマンスと言われても、私が飲んで見せても構いません」とかならまだ…
飲んで見せるとして、それがパフォーマンス以外のなんだと言うんだよ。
266名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:18:02.16 ID:4NPUKnO+O
取り寄せないで現地で飲めよ
267名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:18:08.74 ID:JaZVJHDg0
>>16
と言う歌が昔流行りましたなぁ
268名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:18:09.88 ID:DGceu7Y50
今日もフリーランスの記者との会談があったけど
無知さを晒して笑われておりました
通称ロバ
結婚していますが子供がいないので汚染水を飲んでも大丈夫かと思われます

モナと不倫した細野54が多忙のために政府側として会見に出てきますが
役に立ちません
岐阜三区の有権者の皆様
民意を示してください
269名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:18:27.26 ID:SvVsHL7d0
在日ミンスが一人減るよやったねタエちゃん!
270名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:18:27.91 ID:fU9hU35H0
よし、取水の場面からな
271名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:18:35.21 ID:Yp428Xnd0
無責任な政治家が多すぎる。
早く飲めよ。
272名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:18:37.74 ID:eH3PsZYh0
とりあえず、一号炉の水を隠し味に使って。
273名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:19:11.88 ID:0hyHv7kU0
お前だけじゃない
家族もだ
274名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:19:24.18 ID:tQhtjUdt0
つーか 御用の方々が真っ青になってるのではw

「学生に馬鹿にされて大変らしいじゃん♪」
275名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:20:17.35 ID:43SafyoR0
お前の孫も一緒に飲むんだろうな?
だったら認めてやるわ
276名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:20:43.80 ID:BLXQ1V6bO
谷 亮子 が飲めよ!

スポーツ馬鹿だから平気だろ?
277名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:20:47.19 ID:BcbSssGs0
パフォーマンスならプールに飛び込んでもらいたいが飲むだけで勘弁してやる
278電動キムチ ◆QS5PVRnX0Y :2011/10/19(水) 19:20:51.60 ID:jLs23Ube0
飲んだ瞬間、カメラの前で何か吐きながら倒れ込む絵面でお願いします
279名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:20:57.51 ID:ycII+c7b0
必要なので1週間以内にやってもらおうか?
280名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:21:04.64 ID:KZn/HAw50
>>20
だよなw
281名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:21:05.48 ID:P8s/FKMo0
湧かして温泉にしてあげろよ。
体に良い温泉らしいじゃないか。
282名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:21:11.42 ID:N6Zt4amu0
早くやれ
283名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:21:30.98 ID:U4BMM2nJ0
こいつらの子供にとらせるべきじゃね?
284名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:21:42.20 ID:Bvt7dIEU0
やっぱりバカ揃いだな民主党は!
285名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:22:04.32 ID:hJX5NZKX0
東京大学の大橋弘忠教授は「プルトニウムは、飲んでも体外に排出される」から大丈夫と明言。
286名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:22:25.70 ID:ia8qmJc70
民主全員で飲み続けてもらおうではないか☆
287名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:22:37.38 ID:YCl/FvTV0
アホの極地。冷却に使った汚染水を飲むってこと?
アホの極みだな。なーんにも知識ありませんと言ってるようなもの
極地の極地
288名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:22:44.19 ID:88NkjbLF0
毎日2リットルを1ヶ月くらい連続で飲んで欲しい。
そんでもって早く天国に行け。
289名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:22:45.57 ID:d2d41xXD0
うん。とりあえず飲んでもらう。
んで、五年様子見な。
290名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:23:12.53 ID:nf0kwzk80
朝鮮飲みでお願いします。
291名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:23:18.58 ID:BhdGAjPE0
君たちが素手で運んで来るなら飲む
292名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:23:25.01 ID:j9fUmSoPi
よし、リアルタイムで放送すべくユーストとニコ生持参でやってこいや!
293名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:23:25.60 ID:vE3ujmwC0
野田さん、そんなことよりあんたの仕事は公務員改革もちろん地方公務員も
一刻も早く断行することでしょ。
294名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:23:27.26 ID:pas/jpAJ0
そういう意味で申し上げたわけではない!!
295名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:23:30.47 ID:2FAnEmFB0
もちろんストレートだよな
296名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:23:31.29 ID:EQhZgo8OO
カナダのミネラル水とか用意させるんだろw
297名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:23:36.02 ID:6a+kMkeq0
パフォーマンスにしても現地行って飲まなきゃ意味ない
298名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:23:39.04 ID:zqZ5Z+bg0
なら原発推進連中で汚染水処理しなさいよ、口先だけじゃなく
299名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:23:40.37 ID:GRCWQxjG0
> この場に取り寄せて飲水します

この行為自体がパフォーマンスである事に気付いてない時点で無能確定です
300名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:23:57.05 ID:lgLZxD4M0
そうかそうか
301名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:23:58.89 ID:0ZO4qXDH0
老い先短いじいさんはいいんだよどうだって
子供に飲ませられるのか?
302名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:24:07.36 ID:eMIMwKJy0
きったねーなぁ
303名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:24:33.80 ID:rCVFK1Iw0
燃料プールから直汲みでおながいしまつ
304名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:24:42.37 ID:fvBi3Yh40
飲んで死ぬところを中継で観たいよ
305名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:24:50.65 ID:1U+Mbb8M0
どうせなら、1〜3号でたのむ
306名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:24:51.42 ID:8wmMaH870
さっさと飲めよベイビー
307名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:25:07.87 ID:p71CQonO0
マスコミの煽りのレベルも低ければ
それに応じてしまう大臣のレベルの低さ。
これが日本の政治だわ。
308名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:25:31.70 ID:PzzWmsO10
胃腸がβ線被爆でだらだらになるのか。
是非試してくれ。
309名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:25:48.25 ID:j9fUmSoPi
飲む必要が無い物を飲む時点で
パフォーマンス以外の何物でもない
件についてだが。。
310名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:25:56.28 ID:IPum3EUC0
>>1
そんなに自信が有るならば
おめーの孫に毎日飲ませろよ
311名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:26:11.27 ID:auQOm6oa0
これは凄い
312名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:26:16.28 ID:duO2fQBN0
まあ寿命も残り少ないから実際飲んで貰って死なれても何も楽しくないわ
冷却水の中でチャプチャプ楽しく政治家どものプールを製作したらどうですか?税金使っちゃってくれて良いですよ
313名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:26:16.47 ID:tPZK0RKkO
早く飲めや
314名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:26:25.29 ID:nEH+M3Wf0
1〜4号はどうした。
315名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:26:38.80 ID:pQ/4Jt+p0
>>17
意味ないのか。じゃあ、おまえは1杯なら汚染水飲めるっていうんだな?
316名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:26:47.15 ID:VkvSQVnA0
その水で家族全員生活してみろ
だいたい、原発なんてお漏らし事例いっぱいあるんだから
絶対にクリーンなんてことはないんだよ
317名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:26:47.43 ID:O9CTdxy1O
たのむ!飲み干してくれ
318名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:26:49.93 ID:f58mXgwyI
いくらでもすり替える機会はある。
もともとショーとはそう言うものだ。
319名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:26:50.41 ID:XBEs5Vwu0
水を飲む

水を飲む

水を飲む     飲み方が問題だ
320名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:27:12.96 ID:caznq24Y0
採取する人が被曝しちゃうだろ。
自分で行ってがぶ飲みして、ついでに泳いでこいよ
321名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:27:16.78 ID:ueveUpu80
こんなヴァカが政府高官やってるなんてこの国も終わりだな
322名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:27:25.37 ID:y/EdSUHP0
何もしなくていい、議員辞める以外
323名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:27:25.97 ID:IQ+qs7C60
飲んでどうすんの・・・?
324名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:27:27.38 ID:O3gizEeE0
目の前の側溝から泥水集めてくるYO
325名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:27:28.90 ID:zqZ5Z+bg0
ミンス、こんなお金あるなら増税するなよ
>>民主党、韓国に5兆円の経済支援を決定
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1319010147/
326名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:27:50.44 ID:6KEAUSYS0
一族全員が移住したら信用するわ
327名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:27:51.67 ID:ZI8lMKLm0

一号機の建屋にでも入れ!!

間抜け!!

(´・ω・`)
328名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:27:53.61 ID:RRbvJfZnO
東電幹部も飲めよ!
早く飲め!今すぐ飲めよ!
推進派も飲めよ!!
パフォーマンスじゃないんだよな!
329名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:28:19.08 ID:WMEl0hln0

できもしないこと言うのが

民主党のお家芸
330名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:28:28.00 ID:n1qIIJ+H0
1号機の水飲めや
331名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:28:44.32 ID:vkyJvRBtO
オッサンじゃ余り意味ないから、ソイツの子や孫に毎日ガブガブ飲ませよう

332相場師 ◆lXlHlH1WM2 :2011/10/19(水) 19:29:13.22 ID:GmaUXbzG0
ここまでソクラテスなしかよ・・・
333名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:29:23.03 ID:tPZK0RKkO
作業いん水を持ってこい
334名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:29:39.34 ID:kDose6cRO
お米にしろ水にしろ、それが現地のであると証明してくれ
335名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:29:48.66 ID:RK/ZtA7p0
飲む前に超高度処理は無しな。
336名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:30:11.38 ID:aCVpd+QQ0
パフォーマンスなら4号機滞留水を飲まないと。
337名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:30:18.40 ID:MAYgeVpvO
コイツらとことん国民を馬鹿にしてるだろ
338名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:30:24.01 ID:2J2BvFsq0
それより作業員になって日本の役に立てよ
339名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:30:27.13 ID:IQKZuYCc0
出来もしないことをどうどうと発言するヤツって、誰かが止めてくれるとこまで想定してるよな
340名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:30:28.21 ID:F3n3eUhn0
コップ一杯飲んだぐらいじゃパフォーマンスにもならないよ
生活用水すべてをそれで賄って、なおかつその水で育てられた農作物と食肉を
家族全員で食べ続けるぐらいじゃないと安全性なんてアピールできない
341名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:30:34.52 ID:ocAH3Z2A0
予想される言い訳 : 私の言いたいことが伝わらなかった、そういう意味で申したのではない。
342名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:30:37.52 ID:T2vqmajp0
取り寄せて?

今すぐ福島行って浴びながら飲んでこいよ
それから2度と戻ってくんな
343名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:30:38.14 ID:AaD951en0
>>255
大橋忠弘にこそ飲ませてやりたい。
こんなやつがクビにならない東大は詐欺集団。
344名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:30:38.56 ID:PXSdcLgr0
パフォーマンスでいいから飲め。
345名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:30:53.11 ID:dgm8qrT9O
健康被害のあるものを国民の前で飲むことの意味はあるの?
これこそ青少年や子供に悪影響なんじゃないか?
これ真似て子供が毒物口にしたら責任取れるの?
346名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:31:01.34 ID:4NHwcV/e0
飲めるよ。大丈夫だよ。
347名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:31:01.88 ID:JKn67nti0
>>1
何か方向性が間違っている様な気がするのだが
先ずは安全とする国際的信用を得れる数値と検証が必要だろ。
348名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:31:07.18 ID:7kniXdpu0
パフォーマンスでいいから飲め。
349名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:31:12.17 ID:LBtpOs8C0
私の上司の松本さん(東電)が、飲んでも大丈夫と言ったので飲もう
と決めたんですが、危ないんですか?
350名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:31:31.94 ID:5gOQsM+o0
5、6といわずに1から順にグイといけ
351名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:31:42.18 ID:PzzWmsO10
>>304
12時間吐いたりトイレ禁止でお願いしたいな。
取り寄せてじゃなくて直飲み以外は許さん。
352名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:31:58.82 ID:kf0aCLDd0
月二万六千円欲しくて民主党に投票した乞食が消費税10パーセントで絶賛お灸中w
353名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:32:12.14 ID:+40SPBqA0
民主党本部の上水道管に接続お願いしますね
354名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:32:16.05 ID:tPZK0RKkO
口にしたんだから
ぜってー飲めよコラ
逃げんなよ
355名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:32:24.33 ID:YgHaNjFl0
わが母校、山形大学は、どっかの政務官とは違い、単に目立ちたいがために
出来もしないことを、やすやすと言ってのけるような不誠実なことは、しないつもりだ。
356名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:32:25.68 ID:42e3z62F0
というパフォーマンスですね、わかります
357名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:32:37.74 ID:BlWu1MV4O
是非3号機直飲みでライブ中継よろしく。
358名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:32:43.14 ID:yh0S1wr60
飲めるわけがないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ギャハハハハwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
359名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:32:52.27 ID:U7XiFhZIO
身内の若いもんに 飲ませる根性
あんのんか おおっ
360名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:33:08.35 ID:GQ0dRjFp0
取り寄せてじゃなくて現地に行って、直接水をすくって飲まないと信用
出来ないね。
361名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:33:15.70 ID:ge8uwvi30
おい四国ドライブ中の朝鮮人スパイに飲ませるのが先だろ
362名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:33:18.50 ID:lPIJhBWX0
民主党ビルの配管にタンクつなげようぜ!
363名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:33:52.71 ID:r8YTUHcGO
不適切発言のオンパレードだな
364名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:33:55.15 ID:zqZ5Z+bg0
自民党民主党の推進議員、官僚
推進派の民間人
御用学者
みんなでごくごくしてください
365名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:34:18.70 ID:N4d1GoIC0
>>1
こういう質問で煽る記者も一緒に飲ませろよw
366名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:34:26.54 ID:yKDk3TqG0
原発の高濃度汚染水、静岡の汚染茶、福島の汚染米で、
茶漬けして食え。
367名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:34:51.66 ID:INsDmGDdO
別に良いが、それを人はパフォーマンスと言うんじゃないの?
368名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:34:52.96 ID:dgm8qrT9O
復興相や死の街よりこっちのが辞任レベルの問題発言だぞ。
明らかに毒性のあるものを口にしても安全と言ってるのと同じことだからな。
369名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:35:02.80 ID:7oJWo2z30
よう言うた、しっかり飲んでくれよ、園田くん
できれば1号機の水も頼む





でこのバカはどこの選挙区?
選挙民は恥ずかしくないの?
370名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:35:13.58 ID:2DnqTKE0O
どっかのハゲと民主党は口先だけのやりま症患者
371名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:35:14.16 ID:lCfZBZnI0
別に飲まなくて良いから、修験者が滝に打たれるみたく、
散水するときに、終るまでずっと頭から水被ってろよww
372名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:35:15.50 ID:TeQg2orw0
いざ飲む段になったらウソ泣きで止められたとか言うんだろ
クソ売国奴のペテン役人がwwwwwwwww

お前の一族のガキどもを福島に住まわせてみろよ
373名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:35:21.23 ID:wIGjcOjp0
べつに難しく考える事は無い。
もし散水するとなったら、本当に飲んでもらえばいいじゃないか。
安全なんだろ?とめる必要も無い。
374名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:35:25.07 ID:Js6Sey2wO
これは是非ともやってほしい
ただお取り寄せだとすり替えられるから、必ず現地でやれよ
375名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:35:25.98 ID:low17uGQO
コロっと逝ったら良いのに
376名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:35:38.76 ID:NorBGCU30
どんな状況だよ
頭おかしいんかこいつ
377名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:36:26.44 ID:vQaIy3m/0
必要ないから飲みませんwww
378 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/19(水) 19:36:33.00 ID:6B4LoCXH0
コップ1杯飲む程度じゃパフォーマンスにもならんよ。
頑張ってもジョッキ1杯程度だろうし。
毎日100トン永久に飲み続けるなら話しは別だが、不可能だろ?

不可能なことをさも可能なことのように言うのは詐欺師と同じ。
379名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:36:33.58 ID:ec8TPuxqO
南部虎弾も参加してガチンコ勝負せい!!
380名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:36:41.78 ID:duO2fQBN0
>>315
そうじゃなくて飲むなら飲み続けろと言いたいんじゃないか
影響の程に関係なくこうはっきりと言い放ったからには、ね
381名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:37:11.86 ID:tQhtjUdt0
まー 医学的に興味深いデータをとるなら
朝昼晩、最低3ヶ月は飲まないといけないw

「投与群は最低30、コントロール群も用意しなきゃ♪」
「安全だっていってる2ちゃんの方々も全力投入すれば完璧だなw」

382名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:37:18.41 ID:N4d1GoIC0
>福島第一の5、6号機の滞留している水
てか、5、6号機の水って汚染されてるのか?

>この発言を受けて、ツイッター上で福島第一の現場作業員だとして人気があるハッピーさん
>「飲んで大丈夫なわけないよ。淡水化処理のRO膜通過しても
>ストロンチウムがたくさん残ってて現場もβ線対策で大変なんだ」とつぶやいている。
何号機での発言?
383名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:37:22.76 ID:L0DOBfJk0
パフォーマンスで牛肉食った武部を猛烈批判してたのどこの政党だっけ?
384名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:37:25.34 ID:DkfjqOp70
ちょっとまってくれ
それは俺の仕事だ!
by菅直人
385名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:37:29.55 ID:fvBi3Yh40
赤眼鏡一家にも
おいしく飲んでもらいましょう
386名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:37:37.97 ID:m8QfNuwai
そんな後味悪いパフォーマンスいらんわ
387名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:37:41.62 ID:mQEudDfwO
>>1
いい加減にしろよパフォーマンス集団。
やるならやってから言え。
言うだけ番長は要らないんだ。
388名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:37:42.01 ID:7oJWo2z30
園田の奥さんも飲むのかしら?



こんなバカ議員に税金が投入されていると思うと悔しくて悔しくて
389名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:38:03.41 ID:1r0bQPMA0
自分のガキに飲ませてみろよ
390名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:38:07.29 ID:LabTMxd8P
お取り寄せじゃダメだよ
中継で福一行って、5・6号機の水をコップで掬って飲んでくれないとな
もちろんたらふく飲んでね!
391名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:38:07.46 ID:vkyJvRBtO
392名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:38:14.81 ID:VA2O8iYt0
一川防衛大臣が18日の記者会見で、
米国防省もwebサイトで明らかにしていない
パネッタ長官のインドネシアと韓国訪問を暴露
(その後の来日に関する質問に対して)。 
どうしようもない素人感覚。
393名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:38:17.27 ID:AjwOXriH0
4号機の温泉プールで泳ぐパフォーマンスもお願い
394名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:38:28.62 ID:YDlVY9/60
>>264
うまいな
395名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:39:02.83 ID:O3gizEeE0
>>382
1号機じゃない?
396名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:39:15.12 ID:DGceu7Y50
>>369
岐阜三区
日大法学部卒
397名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:39:16.84 ID:tPZK0RKkO
直飲み動画にのせろや
ゴミ
398名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:39:19.24 ID:g2yNjI43O
家族に飲ませてみて
嫁や子供に
出来る?園田さん
399名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:39:23.80 ID:1C7GcII0O
飲めますかと聞くアホ記者に、パフォーマンスでなく飲めますと、パフォーマンスで言うアホ議員。
400名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:39:30.26 ID:aCl6kIWO0
パフォーマンス以外で飲む理由がないだろ・・・
白痴か?マジで白痴なのか
401名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:39:48.47 ID:JOPQ6Z9I0
飲料水はもちろん風呂もシャワーも料理に使う水も福島原発水な!
402名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:39:50.13 ID:d1Sg8B100
>>19 まったくだ。
それ見越して言うんだからこの
園田康博容疑者(44)
ってのはほんとクソ野郎だ。
総理の前にこういう小役人にカミナリが落ちて欲しい。
403名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:39:58.64 ID:i3EqdPVh0
まあ飲め
404名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:40:16.12 ID:KVD5nmn2O
岐阜3区はこんな奴当選させて恥ずかしくないの?
405名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:40:27.94 ID:XnxFAZHRO
民主党全員で行けや
でそこで作業してろ

おっと爆発させそうだから作業はやらなくていい
406名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:40:37.95 ID:54Om7rN30
けど飲んで健康になるどころか空飛べるようになったり超人的な怪力になったり
2ちゃんねるの書き込みから居場所特定する能力とか身につけたらおまえらどうすんだよ
407名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:40:40.52 ID:/eefxHqh0
国民の何人が真に受けると思ってんの?w

>この場に取り寄せて、飲水する」と述べた。

否、お前が行って直に飲め。てか寧ろ入って泳げw
408 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/19(水) 19:40:42.41 ID:ORqsCt9Y0
聞くほうも聞くほうだが答えるほうも答えるほうだなw
409名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:41:02.57 ID:bOH5bgDI0
子供の喧嘩みたいな愚かで愚劣な発言、こんなヤツが政務官だなんて信じ難い。
410名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:41:06.66 ID:FEF4AJpV0
必要になることがない=飲まない
411名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:41:25.02 ID:sMz5jpki0
絶対腹の中で発言後悔してるだろうなwww
412名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:41:33.16 ID:dyBcuk0H0
>>1
民主党全員で飲め
一族郎党全員で飲め


早くしろ

413名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:41:45.06 ID:zQJb4WDG0
だから飲んで何が示せるの?
414名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:41:50.74 ID:5HZENLWf0
是非、日韓首脳会談でも飲んで下さい
415名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:41:55.07 ID:1H1+EGFMO
家族全員で飲んで!騙すのはなしね!
416名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:41:55.58 ID:LpAge31P0
意味がわからん こいつが飲むのは勝手だが
韓国人がうんこ食うのと一緒でなんの参考にもならんのだが
417名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:42:00.86 ID:WIgi3tyh0
飲む必要は無いだろうから無駄発言
418名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:42:44.32 ID:tPZK0RKkO
いつ飲むんだよ?
汚染データ検出してからのめよ
419名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:42:52.39 ID:YS6kTRO50
送ってる段階でエビアンとかとすりかわる確立100%じゃない?
420名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:43:48.08 ID:Zg3QzBqv0
この人自身が飲むんじゃなく、自分の子供とか孫に飲ませてみろよ。
国民に対してはその覚悟があった上で言うべき。
421名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:43:51.83 ID:eskptZYl0
汚染水で毎日風呂入れ
422名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:43:56.23 ID:zQJb4WDG0
記者も記者なんだけど、こんな感じだから不安になるんだよね・・安全神話ってこうして作られるんだなって・・
423名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:44:07.45 ID:K6MvDrVa0
■花王フジテレビ抗議デモ@札幌開催決定!
◎日時 10月23日(日)14時スタート!(集合13時30分)
◎集合場所 大通西8丁目(公園内のプラカードを持った係員の周りにお集まり下さい)
◎コース 大通西8丁目出発→駅前通右折→国道36号線解散
◎デモの趣旨 フジテレビの偏向報道への抗議ならびに花王製品不買を呼び掛ける

札幌お散歩OFFは札幌デモへと進化しました。今回はデモ行進となります。
種子が緑の豊かな大地に播かれました。
この種子をみんなで大きな樹へと育てていきましょう!
また同日同時刻、遥か南で志を同じくする勇士達が九州@福岡にてデモ開催!
日本の北と南で距離を越えて手を取り合って、報道の正しい在り方を訴えよう!

◆ボランティア募集!!
当日の運営のお手伝いをしてくださるボランティアさん大募集をします
事前の申請やメーリングリストへの登録は不要です
ボランティア希望の方は当日13時20分までに大通公園西8丁目に集合してください

◆ボランティアのお仕事
ビラ配り・プラカード持ち・ゴミ拾いなど当日のデモ開始前に割り当ていたします
ゴミ拾いに参加してくださる方はゴミ袋と火ばさみや軍手をご持参ください
札幌市の方は札幌市のゴミ袋を、市外の方は透明のゴミ袋で構いません

☆旗は日の丸のみ持ち込み可※但し街中なので大きい旗は不可
☆当日の天気予報は雨。雨合羽などの持参推奨 ※防寒対策忘れずに!
☆チラシは運営が用意したものを配布しますので持ち込みはご遠慮下さい

公式wiki
http://www18.atwiki.jp/fujidemo-hokkaido
424名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:44:08.03 ID:RCZ6Ijrv0
>>60
ワロス
425名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:44:18.85 ID:tJVgZyyI0
5、6号機下の溜まり水は、天然湧水なのでマジで奇麗。
放射性物質もほとんど入っていない。

まぁ、1〜4号機の地下溜まり水は直ちに死ねるかも知れんw

426名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:44:26.31 ID:dALyF2w40
どーせ飲むときはミネラルウオーターと差し替えられているんだろ。

実況中継で、配管に口つけて飲むのなら少しは評価するがw
427名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:44:36.84 ID:uRcPD55+0
>>413
直ちに影響ない。

暫定規制値以下であることを検査で確かめて、その後1リットルぐらい飲めば問題ない。
428名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:44:50.84 ID:DrWZlya40
家族にも飲ませろ
429名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:44:55.13 ID:t2i7VAmP0
>>413
汚染水飲んで大丈夫なら
風評被害というのもなくせるけど
死ねば無駄死に
430名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:45:03.59 ID:r+Ltrmt90
赤錆色に変色してたのを、おながいします。。
431名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:45:10.09 ID:ddrtMIkJ0
お取り寄せでは本物かどうかわからんから
その場にいって汲んできて飲むまでを実況生中継でお願いします
432名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:45:24.96 ID:mhl32OSQ0





早く飲め
433名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:45:38.82 ID:v+EL08Ot0
ほんとに飲んだら臍で茶沸かしてやるぞ
434名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:45:47.22 ID:zLjcyZnE0
これでスワップと平野バカ発言は消えたなw

ナイスダメージコントロール!
435名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:46:08.09 ID:z1d7lFGg0
バカだろ!飲めるわけねーだろw
これが国会議員とは恥ずかしいにもほどがあるわ!
436名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:46:08.44 ID:N4d1GoIC0
>>395
あの辺だよね・・・
園田は5−6号機の話ししてるのに、1号機を持ち出す奴って何なの?www
437名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:46:08.88 ID:7oJWo2z30
おっと、飲むのは俺の専売特許だと東京大学大橋忠弘教授から物言いがつきました
438名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:46:15.54 ID:GCITXjaI0
さあ飲め。
439名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:46:21.10 ID:xeX92fdqi
汲みに行くのも自分でね
440名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:46:23.96 ID:FbFpr1HE0
こういうレベルの人間が政府与党ってオワッテルなwwwww
物凄いバカの集まりであり人間の屑の集団wwwww
441名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:46:42.67 ID:dOFabQKO0
じゃあ飲めよ
442名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:46:51.16 ID:mfiVqJKf0
すぐ飲めよ。
パフォーマンスとかでなく飲めよ。
443名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:46:51.75 ID:MPCwQAac0
ラジヲマンあらわる。
444名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:47:02.43 ID:ffidiBMV0
>>1
こいつが飲んでもあんまし意味がない
こいつの子どもとか孫に飲ませろ

それで安全かどうかわかる
445名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:47:02.66 ID:LZGbZY200
なぜこうなった
わけがわからないよ

自分で飲みに行って来い
446名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:47:08.27 ID:t2i7VAmP0
ところで5、6号機の汚染水っ何?
5、6号機もなんかあった?
447名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:47:09.15 ID:9/9VtDH00
飲め飲め家族親族民主東電全て移り住め
448名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:47:28.59 ID:2/E9s9hN0
>>1
在日韓国人に飲ませてみろ。
安全ならそれが出来るはずだ。
449名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:47:39.50 ID:yD2fwd5s0
>>1
実験データがどうしても必要なので飲んでください
450名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:47:41.80 ID:5srfnMdKO
民主全員で全て飲み干せ
451名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:47:44.08 ID:s97vEHxL0
汚染水を飲むことが必要な状況ってどんな状況だよ
452名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:47:47.13 ID:2WlJQCUS0
こういう一時の感情にすぐ流されるやつが政治家なのが日本の不幸
453名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:47:50.22 ID:dt2tu+AN0
え?誰が高濃度汚染水を飲むって?
454名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:47:52.71 ID:zQJb4WDG0
>>427
直ちに影響がないことを証明して何?
455名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:47:57.60 ID:008J1rRK0
民主党はクズの集まり。
456名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:48:17.33 ID:RK/ZtA7p0
飲むわけ無いだろW
嘘つき集団なんだからW
457名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:48:38.12 ID:EEJQzWIO0
くだらねえ、フリーのアホな煽りにのってんなよ
458名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:48:38.08 ID:EDFHXfVA0
水を飲むだけでニュースになってる時点で既におかしい。
世間ではそれをパフォーマンスと呼ぶんだよw
459名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:48:40.86 ID:YIh9kk/70
親族の子供に飲ませて言え。
460名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:48:43.32 ID:Hp8vBR2G0
国は除染してますって言ってるけど
どうせ家とか学校とか限定的にやってるだけでしょ
とりあえずやってますって口実つくる為ぐらいのもんでしょ
気休めだよ
そんな意味のないところに金使うぐらいなら
引越し支援に金使えよ
で、福島は他県で出た放射性土とかドロ捨てる場所に
冷たい?
461名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:48:47.64 ID:dALyF2w40
民主党のマニフェストで実現できたモノが一つでもあったのか?

それがウソだというのなら、飲めよ。東京から実況中継しろ。カメラ長回しで。口つけて
配管の水を飲め。
462名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:49:14.88 ID:jBM+2cJy0
>>1
取り寄せてwって摩り替える気マンマンじゃねーかwwwwwwwwwwwww
463名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:49:29.47 ID:JVlLgmBR0
>>1
>この場に取り寄せて
これでいいなら俺だってできるな。裏の水道で汲んできてもらったのを飲めばいいだけだろ?w
464名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:49:38.85 ID:Oa6UEfwQO
サミットかなんかで外国の要人のテーブルに置いとけよ。
FUKUSHIMA 5th&6th とかラベリ貼ってボトリングした水を。
465名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:49:46.97 ID:kd7tMkS9O
まさしく糞、飲んだところで何がどうなるっての?第三者専門機関が数値を出せば良いだけ。
アホの極地
466名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:49:49.25 ID:d97360qX0
そういうのをパフォーマンスっていうんだよ
バカかこいつはw
467名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:50:10.18 ID:N4d1GoIC0
>>446
記事読まずに暴れてるネトウヨが多数沸いてるんだよwww
他人罵倒する前に、自分等がどれだけ踊らされてるバカなのか気付けとwwwwwwww
468名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:50:14.31 ID:YNJIJoEf0
>>1
 政務官は「決してパフォーマンスで申し上げたのではない。安全性を示すには、
それがベストであるとするなら、この場に取り寄せて、飲水する」と述べた。


よし、飲め。 民主党議員全員も飲め。 東電本社と社宅の水も全部福1の水を使え。
469名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:50:15.98 ID:t2i7VAmP0
なんだたいした発言じゃないのか?
1号機の汚染水飲むのかと思ったよ
つまらん
470名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:50:26.58 ID:A+bI97t3O
放射能関係なく半年放置した水だから酷い下痢になるだけじゃん
471名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:50:38.48 ID:QjQh6qeo0
現地で飲んでくれば良い。
まさか取りに行く人の安全が保証できないから無理とかないよな?
472名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:51:24.97 ID:6S99pIIb0
よし飲め
473名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:51:53.62 ID:eC+mOivVO
飲めよキチガイ!
もちろん自分で原発内の水を汲んできてな!!
474名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:52:11.21 ID:ttALA6it0
>>72
なにその平松伸二のモンスターハンター
475名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:52:39.75 ID:mm9HbuEK0
476名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:52:41.00 ID:BxLpfzkv0
イッキイッキイッキ

でやってもらうか
477名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:52:59.54 ID:yydDjvteO
たしかにベストだ、早速やってくれ!
478名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:53:00.07 ID:LzhWVQxY0
「パフォーマンスではない」と言うのも込みのパフォーマンスだな。
479名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:53:02.96 ID:cHp+GFdC0
どうせ飲む気なんてさらさらないくせに
480名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:53:05.73 ID:bDWJCXUN0
なんだこのガキ政務官wwwww
どうぞどうぞご自由にw
腹パンパンになるまで飲んでくださいな
481名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:53:24.48 ID:4qjPs7Py0
取り寄せるの面倒だしTVカメラ連れて福島行って飲んだらどう?
482名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:53:34.48 ID:3tFC1sVW0
あなた自身の存在を肯定するのなら、その必要を認めます。
飲んでください。
483名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:53:58.97 ID:nC7h3vVF0
子供にのませろ
484名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:54:18.19 ID:muNhKqkLO
孫に飲ませろって話。

こちとら赤ちゃん・幼児の健康しか頭にないから。
爺が飲んでも、パフォーマンスにすらならんぜよ。
485名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:54:30.79 ID:olltvWN/0
当然、自分で現地にくみにいって飲むんだろうな?
486名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:54:39.80 ID:XyIGx/OX0
民主党全員で飲め
487名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:54:57.55 ID:HazONHSr0
>>1 じゃあ飲めよ
488名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:55:12.00 ID:cwnUE1pUO
そういう話じゃねぇんだよ。
489名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:55:12.40 ID:kCcNB1tg0
金と名声のためなら他人の靴でも平気で舐める連中だ。
放射能水くらい屁でもないのだろう。
こんなやつらが何を言おうと信用に値しない。
490名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:55:44.33 ID:xluF+Zxf0
民主党ってこんなんばっかだね
491名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:55:52.52 ID:l3SLhrEI0
>福島第一の5、6号機の滞留している水を散水することを示し、

飲む飲まないはどーでもよいが、散水って何だよ
汚染水そこら辺にまき散らす気か?
492名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:55:55.60 ID:tiZ76Ybc0
国会議員は特権階級なのでそんなことはしません^^;
一般国民の記者が体を張って飲めばよろしいんじゃないですか^^
493名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:56:20.80 ID:OQHQwpqc0
言われる前に黙って飲めばかっこいいのに
494名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:56:24.80 ID:g0lYlAA50
そんな水飲むより福島の土食ってほしい。
495名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:56:26.80 ID:gQBwK1DC0
こいつパフォーマンスの意味わかってんのか
496名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:56:34.67 ID:DgMbzQHk0
この発言がパフォーマンスだろ。
やれもしない、言われもしない事柄を引っ張り出すなよ国賊。
497名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:56:56.09 ID:vcHJYC7u0
一升くらい飲ませてやれw
498名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:56:56.70 ID:DizKfFlm0
5と6は安全ですよとか、誰かに吹き込まれたんだろ
499名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:57:02.74 ID:gtWxEI7s0
そういう問題じゃないだろうが・・・。バカばっかか?

それとな、飲むんなら毎日飲めよ。必要な水分分をな。
500名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:57:08.13 ID:5o3RBUIZ0
5、6号機の汚染水全部こいつが飲めば汚染水問題解決じゃね?
これは必要性があるし国益にかなう行為だ
501名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:57:08.84 ID:9bqtpPyX0
ほんと、バカ、こいつは
502名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:57:19.03 ID:hsIwWxvrI
やっぱりこの政府アホばかりだ…
いくら文系でもこれほど馬鹿なのが中枢にいるなんて…






        もちろんNHK総合/NHK BS1およびネットで飲むところとその後の影響を同時生中継するんだろうな?
503名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:57:19.64 ID:v8B4kcd+0
イッキイッキイッキイッキイッキイッキイッキ
504名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:57:38.28 ID:6xONzCov0
飲めよな
505名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:57:41.02 ID:K7nXB2BI0
多くの国民が飲むことを願っている!
つまり、必要ありってことよ
飲め
506名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:57:47.75 ID:CdBlFkSN0
お前の子か孫、いなければ親類縁者のガキに飲ませろよ
507名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:58:14.79 ID:21hTQRby0
飲めるのかと聞く記者の方が頭どうかしてるだろ
508名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:58:25.66 ID:yNW1eiwk0
飲む場面で顔をしかめてNG出したらもう一杯な
509名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:58:35.45 ID:RRbvJfZnO
なぁーそろそろガチで怒っていいんじゃないか

頭おかしいだろコイツら
510名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:58:56.94 ID:ajLY3tGXO
飲んでくれ さあ 飲んでくれ
511名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:59:07.80 ID:cmsdi14u0
飲めるほどなら散水しないで海に捨てればw
512名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:59:08.12 ID:YXC0wTHM0
ちゃんとプルトとか、ストロンとか、沢山入ってるの確認してから飲んでね^^
当たり前だけど、子供も一緒に飲んでね

早くやれ
513名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:59:14.19 ID:m4Z7a+Hd0
自殺志願男が何飲んでも全く意味無いぞ
あ砲!

>>その他性務姦
514名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:59:18.54 ID:jBM+2cJy0
本当に飲む羽目になればいいのに。
515名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:59:23.09 ID:nVYXDuNU0
そうね、とりあえず30gほど一気飲みしてもらおうか
516名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:59:30.14 ID:m1bnWDZB0
チンピラヤクザの開き直り寸劇
こんなもんでよくも国家の重責が果たせるな
芸能に鞍替えしとけ
517名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:59:37.10 ID:f/LboC3z0
飲ーめ!飲ーめ!飲ーめ!飲ーめ!飲ーめ!
518名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:59:43.43 ID:Oey3rLlt0
早く飲めよ
519名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:59:45.23 ID:n3mS6O+30
早く飲め。
520名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:00:01.22 ID:1ovXE5DY0
じゃあやれ
今やれ
521名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:00:10.94 ID:SB0i51YwO
それを人はパフォーマンスと呼ぶ……(´・ω・`)
522名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:00:15.75 ID:3AI6L3KY0
真っ赤だな 真っ赤だな
社民党は真っ赤だな
仲間の民主はバッカだな

衆愚政治を謳歌して
日本を滅ぼすニダとアル
東亜の思想に囲まれてる
523名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:00:29.44 ID:0zbtlHlG0
> この発言を受けて、ツイッター上で福島第一の現場作業員だとして人気がある
>ハッピーさんは「飲んで大丈夫なわけないよ。淡水化処理のRO膜通過しても
>ストロンチウムがたくさん残ってて現場もβ線対策で大変なんだ」とつぶやいている。

あー、そうなんだwww
524名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:00:34.82 ID:BhkxEhGi0
民主にはパフォーマーしかいないのかよwwwwwww
安全だから飲むじゃなく、第三者の機関に安全なデータを提示させろ
てめえが飲んだからなんだってんだ
525名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:00:39.64 ID:IBwgW1850
書こうと思ったことが>>16に早くも書かれてた。
くやしい。
526名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:00:42.87 ID:4YZVt82x0
>必要であれば

飲む気ねーじゃんw
527名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:00:52.44 ID:ng4P9EYV0
勝又も飲め!
528名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:01:11.84 ID:FwyVy1sr0
早く飲めよ。
取り寄せじゃなくて現地で直接な
529名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:01:23.07 ID:Lb2wifFUO
絶対に飲ませてやれ!

流行らせろwwwww
530名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:01:23.42 ID:OGZ5gwm40
どろべ祭ルールで呑めよ
531名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:01:25.54 ID:DHS0/lOe0
     \  __  /
     _ (m) _ピコーン
        |ミ|
      /  `´  \
        ノ´⌒ヽ,
    γ⌒´      ヽ,
   // ⌒""⌒\  )
    i /  (・ )` ´( ・) i/
    !゙    (__人_)  |
    |     |┬{   |   < 余計なこと閃いた!
   \    `ー'  /
    /       |

        , ノ´⌒ヽ,,
       γ⌒´      ヽ,
      // ""⌒⌒\  )
     i /   \  / ヽ )
    /!゙   (・ )` ´( ・) i/
   /  |     (__人_)  | <水槽で水泳大会を開催してみては
   l  /\    `ー'  /
   \       ̄  ヽ∩
    ⌒l        l三 |
      |        ヽ.__|
532名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:01:26.01 ID:P+BNhEOc0
いきなり倒れて大騒ぎになり、やっぱ危険!と分からせる為だよな?
533名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:01:32.78 ID:MGavhWbP0
安全なんだから飲めばいいじゃん
何の問題もない
534名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:01:45.38 ID:66hl3ZBc0
行き場のない高濃度汚染水で
全部飲んでいいよ。
議員と東電社員で飲めばなんとかなるんじゃない?
535名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:01:45.68 ID:kCuZel/S0
なんかさあ
もう参勤交代とかやってた時代みたいに
みんす党の奥さん子供フクイチ周辺に屋敷作って住ませたらどうだろう?
どんだけ他人事で物言ってるか、いいかげん理解してもらわんと
536名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:02:05.13 ID:rC9i2oQl0
1回だけじゃなくて毎日飲め
537名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:02:37.53 ID:etf0mvA8I
どうしようもない。。。
538名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:03:15.18 ID:2b/e8dH40
中でぶっかけてる水を民主党議員全員1Lづつ飲めよ
飲めよ!!!!!!!!
539名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:03:34.28 ID:YkhmxP6G0
バカ?
540名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:03:40.82 ID:0zbtlHlG0
バカばっかだな。。民主党
541名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:04:11.76 ID:MGavhWbP0
なんでみんな危ないとおもってるの?
542名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:04:13.11 ID:IgmEAglo0
いらんことしないでミンス党全員で福島産食品買い取って一族郎党に配れや
543名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:04:27.43 ID:66hl3ZBc0
もう福島原発直下の土壌と水で生活させてやれよ。
問題ないって言ってるんだから、
544名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:04:56.35 ID:Jmi3bBst0
1,2,3号機の水で無いと意味無いだろがゴルァ!
545名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:05:47.85 ID:9QP4nGTI0
>>1
面白い、飲んで貰おうじゃないか
546名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:06:04.11 ID:HfGI50bM0
一口数千キュリー
みなぎる原子力
547名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:06:13.39 ID:uWoMhSOm0
5,6なんて最初から別にどうでもいいよ
123でやってくれ。
548名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:06:25.67 ID:JhZEmGeO0
飲めという方も流石に頭悪い、職場の与太話じゃねえんだぞ。
549名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:07:05.42 ID:hWu+sQbf0
下らないよ
どうせ飲むのはタダのミネラルウォーターだろw
550名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:07:08.60 ID:UW+vpZUv0


毎日飲ませてデータを取れば未来のために役に立つぞ
551名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:07:09.60 ID:dN8EU3dzO
だったらさっさと飲めや!ゴルアッ!
552名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:07:41.85 ID:nc4S/zDR0
元々飲む水じゃないだろ
553名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:08:15.58 ID:MtnYWEGn0
1日2リットルほど10年続けてください
554名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:08:18.93 ID:21hTQRby0
>>524
記者に言えよ
間抜けな売り言葉買うこいつも馬鹿だけど
555名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:08:24.40 ID:YAIjlirr0
安全かどうかということより、こんなバカが政務官というのがショック
556名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:08:31.49 ID:S8PeFY5vO
小学生記者『こんな汚れた水どうすんだよ、園田!』
園田クン『汚くないよ、ほらきれいじゃん!』
小学生記者『じゃあ、お前飲んでみろよ。』
園田クン『ああ、飲んでやるよ。ゴクゴク・・・』
小学生記者『わぁ、コイツ本当に飲みやがった、気持ち悪ぃ。』
557名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:08:31.70 ID:CWDOJzRJ0
自分の家族に飲ませてみろよ。
558名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:08:33.42 ID:9QP4nGTI0
>>548
いや、本人が飲むと言ってんだから
559名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:09:52.26 ID:y9mgfjus0
そんなことじゃないだろ
バカにはしなけりゃいけない仕事すらわからない
560名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:10:03.20 ID:h8pm3Zc30
毎日な。
当然家族もだ。
561名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:10:17.83 ID:4PzdzoUv0
飲む必要がないことを言うのをパフォーマンスという。
そこまでしなくていいから、福島の農産物を毎日食え
562名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:10:55.21 ID:En0G6xHA0
園田: 「直ちに、飲むとは言ってない」
563名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:10:57.04 ID:Q8e09qaA0
東電社員へ

ドイツ人の目から見た東電の評価
http://www.youtube.com/watch?v=kH00psyB4lc&feature=player_embedded
564名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:11:01.82 ID:BDrDlWc60
子供の喧嘩みたいだw
565名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:11:04.89 ID:AqV9xwRx0
記者が稚拙すぎるだろう
どこの新聞社だよ
566名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:11:07.49 ID:iUYPmeHz0
菅とか道連れにして飛び込めよ
567名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:11:10.32 ID:0k3X6pra0
>>1
あほすぎるだろw
以前は「北朝鮮の原子炉作業員が燃料貯蔵プールにて全裸で作業してる」と
危険視してたけどその遥かかなた上空を飛んでるとか勘弁してくれ国の恥だわ。
568名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:11:19.74 ID:yEFFXVh6O
ガイガーカウンターあてジジジッてメーター振り切った奴を毎日毎日一週間くらい飲んでほしいな寝起きとかに
569名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:12:10.87 ID:DA7yEmY10
さあ飲め!すぐ飲め!今飲め!
570名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:12:28.01 ID:Rc4SLKNk0
こんなおっさんが飲んでも仕方ないだろ
安全ならこのおっさんの子供にのませろよ

もしいるなら孫に飲ませろよ

それから大法螺ふけ!!
571名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:12:30.30 ID:w/X5BG9D0
>福島第一原発の汚染水を「パフォーマンスではなく、必要であれば、この場に
>取り寄せて飲水します。厭うもりはありません」と語った。

パフォーマンス以外に飲む必要なんかないんだから
じゃあ飲んでみろと言われても言い逃れられる材料はちゃんと提示してる
ここで飲め飲め言ってる奴は残念ながらこいつ以下の知能
572名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:12:36.77 ID:iacDK7YJ0
そんな無駄に飲まなくてもいいけど
仕事が片付いたら福1に手伝いにいけばいいんじゃないかね
573名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:13:06.96 ID:V7tY8j1vO
散水しても安全かどうかと、飲んでも安全かどうかは、別問題なのに、記者に乗せられた感じだな
574名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:13:25.07 ID:r/WQlkk50
結局は、飲む必要がないので飲みません、ってことだろ。
575名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:13:35.31 ID:sdEZ9Xvk0
飲んでもらおうじゃないか。
576名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:13:49.43 ID:AjwOXriH0
>>430
この階段に溜まった赤茶色の汚染水を飲んで欲しいよねw
http://www.asahi.com/national/update/0622/images/TKY201106220263.jpg
577名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:13:54.26 ID:bhGV3RDH0
野田とカンと枝野で口移ししてろ
578名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:14:31.64 ID:Et0f7rp40
死んだら盗電に補償してもらえばいいだろ
579名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:14:38.11 ID:iEOdY98f0
>>16
飲めと言われて、酢なのに、飲んだ〜
580名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:15:19.16 ID:WKsiQlThO
女房子供にも飲ませろよ
581名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:15:46.65 ID:pFPy3Vsp0
口先だけ民主党、これまでも、この先も
582名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:15:46.45 ID:1Ay+4/Qj0
管直人とルーピー、ドジョウすくいにも飲ませてやれ
583名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:15:50.95 ID:8aBdTdxn0
1〜4号機の水飲めや
584名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:16:24.96 ID:66LaiHLf0
5,6号機といわず、1,2号機のも飲めよ
585名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:16:47.19 ID:MRhfuY/S0
記者も中途半端だな
日取りとかまで決めればいいんだよ
586名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:16:49.70 ID:Et0f7rp40
園田さんのちょっといいとこ見てみたい
587名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:17:28.19 ID:lRjTep9K0
よし、今すぐ全部飲め
5号6号と遠慮せずに1〜4号も飲んでいいんだぞ?
588名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:17:32.08 ID:AcecMI/v0
RO膜通過したらストロンチウムは残らないだろ。ナトリウムが通らないんだから。
濃縮液側は放射性物質が高濃度だから、処理大変だろうな・・・。
589名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:17:34.38 ID:2lIZKMbeO
程度が低いと言われようが…
飲めやボケ!
590名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:17:37.99 ID:p3RgEG5xP
飲まなくていいから素っ裸で燃料プールで泳がせろよ
それのDVD売って被災地に寄付しろ
591名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:17:50.69 ID:bOH5bgDI0
子供が(小学校低学年程度)喧嘩した相手に逆立ちして学校一周してやるよ、
と言ってる様なものか?
592名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:18:02.43 ID:2xCYQTDX0
飲むことが安全の証明にはまったくならないだろ
593名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:18:13.98 ID:cmRvlcG40
ガキの喧嘩みたいな事を言うなよ馬鹿政務官
飲みたきゃ飲めよ、誰も止めないから
594名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:18:15.89 ID:zTZjNvKY0
民主に投票した3000万に飲ませるべきである。
595名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:18:48.22 ID:5q7YIQFC0
じゃ、飲め。
596名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:19:49.82 ID:vXHDS9I30
汲んできても本物かどうかわからないから
現場行って飲め

同伴した議員腰ぎんちゃく共も
できれば家族も連れてけ
最高責任者の野田も連れてけ
鳩山と管も連れてけ
597名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:19:55.21 ID:Q7uTlPZv0
>>1
実際その状況になったら、うんこ漏らして泣きながら拒否しそうだがな。
598名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:20:13.38 ID:KnI3YrXR0
>>593
きっと下剤で直ぐに体外に出すんだよ。
599名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:20:19.08 ID:n3DsGPyF0
銘水「フクシマの汚染水」で売り出す勢いだな民主はw
600名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:20:34.73 ID:XgXfrzwz0
どうせ、

必要が認められませんので飲みません!(キリッ


だろww
601名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:20:37.35 ID:yWtMvGHPO
臨時国会の民主党議員用の水差しには、この水を使えばよい。
さらに、菅や枝野の家の上水道にはこの水を繋げるべきだ。
602名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:20:49.03 ID:BSSA8ZZ30
May 13, 1998

あまりに背中がかゆいんで医務室にいったら、背中にでっけえバンソウコウを貼られた。
それから、もう俺は宇宙服を着なくていいと東電社員がいった。
おかげで今夜はよく眠れそうだぜ。
603名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:21:12.99 ID:733pTYAFP
中川恵一に飲ませろ
604名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:21:26.81 ID:cmRvlcG40
政務官「何度も安全だと申し上げています!」
記者「だったら飲めるんですか?」
政務官「それがベストだというなら飲みましょう」
記者「いつにします?」
政務官「・・・え?」
605名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:21:31.67 ID:5+uJpx9w0
http://twitter.com/#!/isohan0521

プルトニウムは食べても死にません。
全て大便で排出されます。
重金属ですので噛めませんし、消化は良くないはずです。
プルトニウムの入った核燃料プールで水泳をしても平気です。
プルトニウムを貯水池に放り込んで、その水を飲んでも、何も起きません。
プルト君って、そんなに怖くありませんね。

バカ発見!
606名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:21:40.14 ID:lvbdvr890
全閣僚による軽水炉でのシンクロナイズドスイミングが見たい。
607名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:22:12.51 ID:ibgbeod70
あのロバが飲むわけなかろうww
608名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:22:14.94 ID:afNACCaBO
早く飲みなよ
609名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:22:15.20 ID:eQiMZJhj0
こいつらなんでこーなんだ。
ばかばっか
610巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2011/10/19(水) 20:22:35.50 ID:hSCYR134O
今すぐ飲め、持って来させるではなく現地で口付けて飲め、ぢゃなきゃ信用しねえ。
611名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:22:55.55 ID:++arVfGD0
普通にミネラルウォーターにすり替えて飲むんだろ
612名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:23:33.14 ID:SzTVwxfp0
言ったからには飲んでもらおうか
613名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:23:40.52 ID:CWDOJzRJ0
一基、一基、一基、一基、一基
614名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:24:20.78 ID:Et0f7rp40
そうでしたっけ、ウフフ
615名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:24:44.25 ID:OWfwWbMh0
取り寄せじゃなくて現地で飲めよ
616名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:25:03.04 ID:LHTaUVbG0

 さすが日大だわ。
617名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:25:10.69 ID:Rc4SLKNk0
内閣府大臣政務官 園田康博先生
信条は真実一路らしい
まさか嘘はつくまい

http://www.cao.go.jp/minister/1109_y_sonoda/index.html
618名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:25:25.64 ID:LpqhBUQ00
散水した水って放射能関係なく泥水だろww

619名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:25:38.41 ID:Rk78UPlp0
必要があればじゃなくて事前に用意しとけやボケ
620名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:25:39.58 ID:9EsJk3Ix0
飲むなら散水しなくていいな
常飲して下さい
621名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:26:21.82 ID:yEFFXVh6O
これはでデキレースで取り寄せた中身はボルビックということになっている…が実は3号機のプルトニウムα崩壊中の水にすり替えられていたのであった
622名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:26:33.50 ID:iRm0t+bv0
民主党員全員でお願いします。
623名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:26:50.98 ID:lO3Bz0TwO
この発言自体がパフォーマンスなんだが
624名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:26:51.89 ID:tepC4GlB0
── =≡∧_∧ =好きなだけどうぞ!
── =≡( ・∀・)  ≡    ガッ     ∧_∧
─ =≡○_   ⊂)_=_  \ 从/-=≡ r(     ) 
── =≡ >   __ ノ ))<   >  -= 〉園田つ
─ =≡  ( / ≡    /VV\-=≡⊂ 、 ノ
── .=≡( ノ =≡           -=  し'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                  |
                  |
                  | 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
                  |         燃料プール
625名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:27:15.10 ID:OWfwWbMh0
勝俣会長のうんこも食います 厭うつもりはありません
626名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:27:36.19 ID:FobnpS5a0
これは飲ませるべき
こいつの孫にもな
627名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:28:22.20 ID:0cL4Vl0c0
なんで原発関連のバカってこういう出来もしねえ妄言吐くのかねえ
628名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:28:30.09 ID:BDrDlWc60
>>615
園田せいむかん「いーやーでーすー。今この場で取寄せれたら飲むっていったんでーす。後からはのーみーまーせーんー。」
629名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:29:15.37 ID:jsvHLoC40
飲むの?
630名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:29:20.17 ID:7j94GH7O0
631名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:29:48.67 ID:TB0GVxdO0
飲めるなら、東電の社員の飲料用として使用すればいい。
632名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:30:14.46 ID:etf0mvA80
口が軽すぎる。

昨日のバカ発言といいどうしようもない・・・・
633名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:30:18.49 ID:vH3L5HNO0
>>1
どうぞどうぞwwwww
一杯、二杯と言わずに
ドラム缶単位で飲み干してくださいよwwwwww

さあ、民主党のセンセイがこれだけ体張ってんだ。
2ちゃんや世間に巣食う馬鹿信者共も
今すぐ福島に行って思う存分飲みまくって来いwwwww
いますぐ原発周辺の海にも飛び込んで泳いで来いやwwww
お前らの敬愛する民主党のセンセイが安全宣言出してんだぞwwww
お前ら信者もいますぐ福島に行けwwww
634名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:30:34.12 ID:OoljVx/S0
取り寄せないで行って飲んできて。
635名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:30:36.54 ID:+M0JRKAX0
どうせ1杯だけじゃないだろな?1年ぐらい飲みつづけろよ
636名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:30:49.14 ID:DOj5asJ80
原発まで行って飲め
行くところから、飲み終わるまでをライブカメラで中継しろ
主権者である俺が必要だと言っているのだから、
当然従うだろ。自分でやるって言ったのだから

売国議員共は末代まで許るさんと思っていたが、
優しすぎたんだよこれは
当代で死に絶えろ
637名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:30:57.63 ID:ltveTsgk0
>>625
要するにそういう意味だな
どうして民主党の奴らはこう、回りくどい表現するかね
638名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:31:26.37 ID:hNEqxATd0
園田の家族にも飲ませろよ。
639名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:31:26.41 ID:9PQ8sV0pO
ギャグにしても酷すぎる
640名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:31:29.80 ID:noCBdjGx0
じゃあ飲め。
それで己の主張が通せるなら安いもんだろ。
ためらう必要は何一つ無いな。
641名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:31:50.50 ID:2kd/TBpV0
絶対 飲めよ
642名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:31:57.65 ID:7j94GH7O0

さっさと飲めよ
643名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:32:06.86 ID:9QP4nGTI0
>>571
園田さん、ID変えてずっと必死w
644名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:32:13.02 ID:We7QSCmD0
てか、飲み干してこいや!
福島でw
645名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:32:51.61 ID:cmRvlcG40
言い負かされるのが嫌で突っ張っちゃったとしか読めないな
感情に走って議論を放棄してんなよ、恥ずかしい奴
646名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:33:19.04 ID:QNmHqVjP0
必要あればって5、6号機でお泊り会でもするのかw
647名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:33:37.53 ID:ctmJfI4L0
どうせ飲まない
飲んでも産地偽装

それが政治家というものだ
648名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:33:48.89 ID:6ceR47xJ0
被曝した東電の女性が隔離され、ガラス越しに家族と対面してた画像があったな

>>1
言ったからには絶対飲めよ必ず飲めよ
649名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:33:58.35 ID:57ifFBEG0
RO浄水器に通してからとかはナシやで>>1
650名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:34:06.87 ID:R9t8E1Fb0
>>1
必要だから飲め

全部飲め

残さず飲め


国会事務所
 〒100-8982
 東京都千代田区永田町2-1-2
 衆議院第二議員会館1110号室

岐阜事務所
 〒504-0021
 岐阜県各務原市那加前洞新町4-185

TEL:058-380-2264
FAX:058-380-2265
E-mail:[email protected]

http://twitter.com/sonodayasuhiro


651名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:34:36.46 ID:r/nvy1viO
ミンス自民関係ない

政治の機能不全を煽るこういうマスゴミが最大の国賊

652名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:34:40.04 ID:vj86sXHpO
記者に誘導されるような人間が政府の役職に就いてんのか
653名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:35:32.88 ID:c/sDhKq30
飲めよ
腹一杯飲め
死ぬまで飲め!
654名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:35:41.95 ID:v6LiSSnb0
取り寄せたらすり替える余地ができる
現場に行って飲むべきだ
間違っても東電に送りつけるな
655名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:35:43.25 ID:ULoF1N190
だたちに飲むとは言っていない。
656名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:35:48.86 ID:cmRvlcG40
会議で自分の意見が通らなそうな団塊オヤジが
「だったらここから飛び降りて死ねば良いんですか? それがベストならそうしましょう!」
と、みんなを困らせている図
657名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:36:14.79 ID:GxM0K6Hs0
一回だけじゃなく、毎日飲まなきゃ意味ない。
658名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:36:19.82 ID:97y9wR9F0
実に阿呆らしいとは思うが
せっかくだから飲んでいただきたい。
659名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:36:46.19 ID:9ESznp/3O
実際に飲んだらどうなるの?
660名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:36:48.57 ID:xQ5iE2JD0
どうせすり替えても判別できないしとか思ってるんだろw
661名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:36:51.83 ID:IEksR41F0
まったくもって必要ではないけど、とりあえず飲め
662名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:37:13.41 ID:ENhXrJdN0
飲むことがパフォーマンスじゃなく、
飲むという発言がパフォーマンスですね。よくわかります。
663〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2011/10/19(水) 20:37:21.68 ID:Kn9U4J+a0
民主党議員は全員プルトニウム食えや  冗談抜きでよ
664名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:37:47.47 ID:EYjibTF+i
それはいいからメルトスルーした核燃料拾い上げてきてよ
665名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:37:54.93 ID:HxWjGllh0
ちゃんと飲めというのはわかるが、
子供にも飲ませろとか頭狂ってるんじゃないの?
666名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:38:01.15 ID:ji55AtlJ0
放射能水は健康にいい。
667名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:38:04.53 ID:RFthXYqp0
民主党と東京電力関連会社含め
ご家族全員で毎日飲んでください。
ご親戚も一緒に飲んでください。
遠縁もね。
毎日検査して、結果を公表。
問題ないならいけるはず。そうでないなら信用できないよ。

いい実験になるし。問題ないと証明できるしいいことずくめだね。
668名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:38:59.01 ID:crFobNc3O
はーい今日もお酒が飲めるのは♪
大増税のおかげです
民主党のかたがたはコップを持って汚染水
はい一気一気いっきー


てか一揆おこしてー
669名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:39:04.00 ID:vH3L5HNO0
>>663
民主のセンセイ方にはイエローケーキをお勧めしたいですね^^
「とても美味しいスイーツですよ」って言いながら^^
670名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:39:08.22 ID:+Ko5PhRc0
安全厨の俺でも流石に飲めない
671名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:39:15.61 ID:EE6I9rl30
この場?
ナニ言ってんだよ、現場で自分の子供に10年飲ませろ。
672名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:39:22.07 ID:xQ5iE2JD0
どうせすり替えても判別できないしとか思ってるんだろw
673名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:39:26.41 ID:KJnr9V0Z0
バカばっかりだな〜
さっさと飲んでくたばってしまえ
674名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:39:35.13 ID:rNKXbJIZ0
完全なるパフォーマンス発言になっちゃったのに気づかないのか?www

「パフォーマンス」指摘から逃れるには
@飲む必要性を自ら作る
A現地で飲む
これを実行するしかないwww
675名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:39:55.76 ID:TwYJ1eA30
有言実行!!
676名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:40:15.86 ID:djBD9LtY0
一滴も残さず飲んでほしい そのあとドラム缶に入って国で管理すること
677名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:40:27.87 ID:nTlEO3wQ0
取り寄せたらそこが汚染されんじゃないの?
678名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:40:42.12 ID:/mQ7qj8X0
ハッピーさんは本物の作業員やで、間違いない。
679名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:40:44.57 ID:LHnWa7Ti0
ぜひ飲んで頂こうじゃないですか
680名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:41:16.45 ID:n83w8Dg70
それをパフォーマンスと言うんだが・・・
681ラプラスの天使 ◆daemontaDA :2011/10/19(水) 20:41:37.41 ID:9nI7zthb0
>福島第一原発の汚染水を「パフォーマンスではなく、必要であれば、この場に
>取り寄せて飲水します。厭うもりはありません」と語った。

では是非に頼むw

アンチパフォーマンスな、口だけお化けかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
682名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:42:02.61 ID:5YhYi1170
現在もモクモクしているので心配で心配でたまりません。
東電の役員も連れて、現地で直接自分で汲んで飲んで見せてください。
683名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:42:04.05 ID:tiPyEFiiP
浜ちゃんに汲んできてもらえば?
684名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:42:31.60 ID:Kz2QguLuO
>1
必要があれば飲む、ってことは無ければ飲まないともいえるわけで
結局只の大言じゃねえかというオチに
685名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:42:35.49 ID:FHiYEugC0
狂牛病で牛肉食べるパフォーマンスもあったけど、
役人が用意する安全な牛肉じゃなくて、目の前で痙攣してる牛を食べろよと思ったね。
686ラプラスの天使 ◆daemontaDA :2011/10/19(水) 20:44:11.63 ID:9nI7zthb0
1,2,3号炉は毎日蒸発するので、園田が飲む必要もなく減り続けますw

つまり垂れ流し、正しくはバラマキ状態ですw ですから毎日給水してますw

687名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:44:12.62 ID:l7WxyH8rO
政治屋に二言は無いよなw

男なら飲めよミンス工作員
688名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:44:41.77 ID:m3rbWc7q0
当選した時にパカッと割る酒樽に満タン入れて、民主党全員で笑顔でぐいっといってくれ
689名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:44:43.65 ID:1s7K7h3j0
東電社員と乾杯しろよ、さっさとしろよ
690名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:44:48.72 ID:/FUh5QyF0
家族で毎日飲め
園田家チャンネル作って福一に移住、日常を生中継しろ
691名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:44:58.69 ID:Xlu0H03V0
なんで今になってこんな話が出てきたんだ、1週間も前の話だぞ

ttp://www.incidents.jp/news/index.php?option=com_content&view=article&id=339:2011-10-14-03-29-16&catid=1:2010-05-12-10-05-34
692名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:45:07.29 ID:HazONHSr0
飲んでくれるらしいから、ガンガン汲み上げて、民主党本部に運び込め
693名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:45:38.00 ID:wL3VFM2x0
おまえらこの期に及んでミンス党員の発言を本気にするなよw

だから何度でも騙されるんだよ
694名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:45:40.12 ID:XbxQt2LK0
福島第1原発へ防護服無しで行って飲め
これは必要なことだ
695名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:46:25.25 ID:QRaGp+bE0
現地へ行ってガブ飲みして、直ちに影響が出た1人目になって欲しい気もする。
こいつは細胞分裂止まってるから大丈夫か。
696名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:46:43.87 ID:djhMRNT10
政府は東電に丸投げで何も解決させる気が無い
当事者の東電も下請けに丸投げで当事者と思っていない。
よって解決方法はない。
697ラプラスの天使 ◆daemontaDA :2011/10/19(水) 20:46:53.72 ID:9nI7zthb0
こら園田、あと何十年すれば、崩壊した福島原発がキレイになるのか、

答えてみろ、このスットコドッコイのパフォーマンスしかできないアンポンタンがw


20年か、30年か、それとも50年か、いやいやウランプル・トニウムの

半減期かwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
698名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:46:57.64 ID:HxWjGllh0
自分で飲むと言った本人ならそれで異常があっても自己責任で済ませられるが、
子供が飲んで異常になったら飲めと言ったやつに責任あるぞ。
例え「子供にも飲ませます」と言ったとしても「お前1人で飲め」と言うべき。
699名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:46:59.03 ID:LwtegJt40
よーし
こいつが本当に飲むまで、スレage
し続けるぞ!!
700名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:47:51.86 ID:c7TRzpGm0
最強のパワーウォーターだろwwwwwwwwwwwww
最強のパワーウォーターだろwwwwwwwwwwwww
最強のパワーウォーターだろwwwwwwwwwwwww

701名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:48:28.16 ID:pZ0xRI0D0
んなことしても何にもならんだろ
エラー吐く前に寿命迎えるんだから
702名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:48:30.96 ID:bNEQj/Zs0
飲まなくて良いから泳いで来い。
703名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:48:58.74 ID:yuHgn7fk0
一回だけ飲むのはパフォーマンス
記者会見で毎回飲んでこそ意味がある
704名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:49:09.79 ID:djBD9LtY0
最近ギャグみたいな政治家が多いんだけど ダイジョブかこの国
705名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:49:10.97 ID:ULgDKZhb0
除染能力のある藻が見つかったぞ!
http://www.asahi.com/national/update/1019/TKY201110180703.html
706名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:49:21.74 ID:4Dm4CqB20
今すぐ飲めよクズが
毎日2Lな

口だけかよ
707名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:49:22.90 ID:P6j6yCHhO
記者に誘導されて激昂したのか
708名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:49:31.28 ID:1kSUtDSQ0
飲めといった記者は、水まいてる現場で飲めとか言ってたからな、あいつはアホ杉。
全面マスク必須で、防護服着た作業員の熱中症に手を焼いてた現場を甘く見すぎ。
まだ会見で飲んで見せるといった園田のほうが理性がある。
709名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:49:43.92 ID:M+2gZxQV0
 【アンマン=横田一成】カタールの衛星テレビアルジャズィーラは15日夕(日本時間午後夜)、
 「サラヤ・アルムジャヒディーン(聖戦士の部隊)」を名乗るイスラム武装集団に拘束されていた邦人3人が解放されたと報じた。

 拘束されていたのは非政府組織(NGO)代表の今井紀明さん(18)=札幌市西区宮の沢2条2ノ3ノ24、
 フォトジャーナリストの郡山総一郎さん(32)=東京都杉並区高円寺南5ノ37ノ19―101、
 ボランティアの高遠菜穂子さん(34)=北海道千歳市上長都1058=の3人とみられる。

 3人はイラク・イスラム聖職者協会の保護の下にあり、健康状態は良好と言う。解放場所は首都バグダッド。


710名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:50:06.25 ID:vH3L5HNO0
政務官が政務官なら首相も首相だな↓wwww

【政治】野田首相「まいう〜!」 おにぎり食べて福島産米の安全性をアピール★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1318959979/

そもそもまいうーってなんだ?w
放射線に味がないことも知らんのか?泥鰌はwwww
711名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:50:11.13 ID:RR3NVPuq0
まずはこいつの家に福島の避難させられない地域の土を持っていくべきだな
水飲むのはそれからだ
712名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:50:31.33 ID:m3rbWc7q0
とんねるずの食わず嫌い王に呼んでくれないか?

「さぁ園田政務官の食わず嫌いはどれでしょうか?実食!」
713名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:50:51.31 ID:EZKF/Ap40
>>1
飲めもしないくせによく言うwww

大法螺吹きここに極まりwwwww
714名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:50:52.30 ID:Esocrphd0
詐欺もどこまでやったらばれるかもわからなくなってるらしい
さすがにここまでやったら、今まで食べてきたパフォーマンスとか全部嘘だと言ってるのと同じだな
715名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:52:01.74 ID:1CYu728SO
なら自分の家族に飲ませろ
子供とか
716ラプラスの天使 ◆daemontaDA :2011/10/19(水) 20:52:09.28 ID:9nI7zthb0
原発の水を飲むとか飲まないとか

ほんと、馬鹿だねぇw

呆れてものが言えぬわ
717名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:52:25.34 ID:ou5f6hWJ0
おっさんが飲んでも意味ない
子供に飲ませてみやがれ
718名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:52:46.18 ID:tGS0Yopy0
汚染水を飲んだら、さすがに死ぬだろ。
無論、直ちに影響はでないだろうが。
719名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:52:54.34 ID:4UZr81ah0
取り寄せて飲むんじゃなくて現地に行って飲め
720名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:53:06.75 ID:cmRvlcG40
極めて民主党っぽい言動とも言える
こんなんばかりだろ
721名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:53:40.17 ID:wa4HgJhH0
なにも原発の水飲むことは無い。
半径500メートル以内の井戸水を
LIVE中継で、イカサマなく飲み干してくれればいい。
722名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:53:44.00 ID:LyNq6srD0
自分の子供や孫の日常的な飲料水として使う事が出来たらおけ
723名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:53:45.65 ID:CWDOJzRJ0
一杯ぐらいならバリウムより安全なんじゃないかな。
724名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:53:57.30 ID:Gu93NQYG0
事故がなくても、工場からの排水を濾過してそのまま飲むなんていやだ
725名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:54:13.21 ID:hhORwbIb0
一番飲んでほしい奴フルアーマー兄弟だな
726名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:55:06.80 ID:F12r7lAl0
いや、パフォーマンスで飲めよ。
727名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:55:07.24 ID:hejij/MF0
>>709
通報
728名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:55:19.90 ID:06m1kCkZ0
ふくいちの水で1ケ月生活
ニコニコあたりで是非
729ラプラスの天使 ◆daemontaDA :2011/10/19(水) 20:55:22.45 ID:9nI7zthb0
>政務官は「決してパフォーマンスで申し上げたのではない。安全性を示すには、
>それがベストであるとするなら、この場に取り寄せて、飲水する」と述べた。

だから、どこがどう安全なんだよ

こんな政治家は嫌だ、園田はとことん不誠実だ。
730名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:55:38.53 ID:6IJFI4850
>>419
【原発問題】園田政務官がパフォで飲んだ水、成分検査の結果エビアンと酷似
ですねわかります。祭りだなw
731名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:56:24.74 ID:TOhKdqd1i
日本のネトウヨ「韓国を助けることはない」
韓国のネトウヨ「日本を助けることはない」
youたち付き合っちゃえよ。
韓国に見破られてるぜ

韓国「円高に苦しむ日本が我々に助けを求め5兆円の資金提供を申し出てきた。簡単に応じるな」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1319024260/
732名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:56:39.71 ID:PFxsLySfO
>>1
アンタはいいから鳩山と菅と仙谷と平野と枝野と蓮舫と輿石と野田と小宮山と前なんとかにでも飲ませとけ
小沢?あいつは一生入院してろ
733名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:56:48.26 ID:CWDOJzRJ0
>>724
原発からの排水基準は、現在の日本の水道水の暫定基準より厳しいですぞ。w
734名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:57:33.50 ID:K+HdDq6R0
飲んでから言え

震災直後に防護服を着て防護服を着たまま被災者(普段着)と握手してた党が何?

735名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:58:39.12 ID:KSxlkPkX0
おう、飲め飲め。たっぷり飲め。
それからプルトニウム飲んでも大丈夫な教授も一緒に飲んでもらおう。

直ちに影響はないだろうが、体内に吸収されたストロンチウムがカルシウムと
置換して癌になるだろう。腸に傷でもあればプトニウムも吸収されるな。
誤飲で気管に入ったらかなり短期で逝くかもな。
736名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:58:51.62 ID:ltveTsgk0
ま、煽る記者がいての発言ではあるが、政官財共々気は確かなのか?って思う事だらけだな
子供たちの被ばくの影響とかいい加減にきちんと考えてやれよ
これから先、何人癌になったら目が覚めんだ、こいつらは
737名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:59:10.58 ID:Y4L45feL0
福島第一の5、6号機の滞留している水を全部飲めw
738名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:59:42.53 ID:n3DsGPyF0
この馬鹿も、朝鮮飲みをするかもしれない。
739名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:59:56.18 ID:MiJS3mhc0
子供に毎日飲ませてくれ
44歳が自分の出世のためにコップ1杯飲んでも意味はない
740名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 21:00:16.41 ID:LHnWa7Ti0
>>736
自分が癌になって苦しまない限り目は覚めんよw
謹んで5、6号機の水を進呈して飲んでもらうべきだな
741ラプラスの天使 ◆daemontaDA :2011/10/19(水) 21:00:19.39 ID:9nI7zthb0
>>733
それはガセネタですって、原発の関係者がブログで告発してたが、

関係者である本人は、被曝して既にガンで死んでるけどw
742名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 21:00:33.92 ID:1LqUsGyg0
こんな質問する方もどうかと思うが、
答えがまたしょうもない。
まともな人はいないのか。
743名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 21:00:37.75 ID:wJDypHsWO
飲んでもらおう♪

飲〜め♪ 飲〜め♪
744名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 21:01:07.83 ID:YN2ev9Z00
事故は会議室で起きてるんじゃない!現場で起きているんだ!
745名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 21:01:20.85 ID:rMOcB+U+O
「必要とあらば」
って事だから必要じゃなければ飲まないって事。
つまり一生飲まない。
746名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 21:01:24.06 ID:RSGD4URx0
民主党員て発言に気をつけようとか
記者の挑発に乗らないようにしようとか考えないのかね
747名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 21:01:33.70 ID:88spGX8K0
また一人何も考えてないバカが政治やってるのが証明されたわけだ。
こんなのが税金使ってると思うと反吐が出る。
748名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 21:01:38.06 ID:+/Jlplo00
> 内閣府の園田康博政務官(44)が、このたびの東京電力との合同記者会見で
>福島第一原発の汚染水を「パフォーマンスではなく、必要であれば、この場に
>取り寄せて飲水します。厭うもりはありません」と語った。

どこからどう見てもパフォーマンス乙。
そういうのは安全な場所から言っても説得力ないんですよ。
749名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 21:01:47.36 ID:1kSUtDSQ0
>>737
園田フィルター通した水を散布するのか?
作業員かわいそうだろ
750名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 21:01:57.69 ID:/yzwWwdB0
逃げなかった馬鹿発言といい
こいつらって絶対中二病だろ
カッコいいって思ってんだろ
751名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 21:02:12.61 ID:N0T6wp4L0
5・6号の地下水は元々安全だったんだが、農水省の抗議で放流出来なかった。
3月から問題にされていた件だったが、ようやくトップが重い腰を上げた。
752名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 21:02:56.73 ID:MvVv6jUx0
アホすぐる
発想が幼稚
753名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 21:03:24.54 ID:EwoIwZG70
>>700
歩く核弾頭誕生ですなw
754ラプラスの天使 ◆daemontaDA :2011/10/19(水) 21:03:30.21 ID:9nI7zthb0
>>750
単にオツムが悪いだけっしょw

政治家として全く仕事が雑だよねぇw

人としても最悪w
755名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 21:03:32.16 ID:eDrKv1lTO
異常な国になっちゃったなぁ
毒水なんて本人に飲ませて何の意味があるんだろう
756名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 21:03:41.67 ID:YTkJKVmW0
結局のんでないんだよな。飲むのは米チョン諸外国の要求だけ
757名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 21:05:03.30 ID:/m6u/Xqj0

♪飲めと言われて 素直に飲んだ
  体に入って 病気になった
  馬鹿な政務官が ハッタリかけて
  よせばいいのに パフォーマンス
  何か無理だよ 園田の園田の人生は
758名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 21:05:54.34 ID:ltveTsgk0
>>740
>自分が癌になって苦しまない限り目は覚めんよw

多分そうなんだろう、金に目がくらんだキチガイだらけで嫌になる
金がないと生きてはいけないが、金のために命を捨てるのは本末転倒
しかもそれを他人に強制しやがるときたもんだ、マジキチ過ぎて始末に負えネェ
759名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 21:06:19.95 ID:7TVF7xzS0
思うに今の日本に生きている全ての世代は将来の日本の礎にならねばならない、
犠牲とならざるを得ない世代なんだと思うよ。
それは先の戦争で犠牲になって死んだ英霊や焼け野原から立ち上がった人々と同じく誇らしい事なんだ
しかしお前達には国のために殉じる覚悟があるとは到底思えない。
ネットの中で威勢よく叫ぶことは本当の愛国とはほど遠い。自分が日本のために何ができるか
国を愛するとはどういう事なのかもう一度考えてみるといい
760名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 21:06:56.16 ID:1ovXE5DY0
別に飲めとか言わんけどさ

ただひたすらに、一点の曇りもなく ヴ ァ カ だろ
761名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 21:07:32.82 ID:wWxI4tlG0
まず野田に飲ませようぜ
762名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 21:07:40.05 ID:PO23T1QS0
途中ですり替えだろのむわけねーじゃん騙されんな
763名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 21:07:54.69 ID:WSAN3aEy0
飲んでから言えよ
764名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 21:08:13.18 ID:WMCF6TrB0
いやいやいやいや!!
パフォーマンスでいいから、ただちに飲んでくれ。
もちろんテレビの会見中継形式でな。
765名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 21:08:13.57 ID:1kSUtDSQ0
飲んだから飲めって言ったやつが信じるとは思えないけどね。
難癖つける理由が変わるだけだよ。
766名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 21:08:22.45 ID:Xlu0H03V0
13日の発言を今頃になって何を騒いでいるんだかね。

記事にしなかったマスコミもなんだが。

767名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 21:08:31.60 ID:MbxTYw8k0
よし飲め。すぐに飲め。
768名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 21:08:46.75 ID:Q4AxFh3z0
また口元隠して小指立てて飲むわけ?
769名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 21:09:04.39 ID:gbEGTHPP0
     ____________
    ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|       飲む・・・・・・!
     / 二ー―''二      ヾニニ┤       飲むが・・・
    <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|       今回 まだ その時と場所の
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|       指定まではしていない
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|       そのことを
    |`ー‐/    `ー――  H<,〉|=|       どうか諸君らも
    |  /    、          l|__ノー|       思い出していただきたい
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \     つまり・・・・
.     |    ≡         |   `l   \__   我々がその気になれば
    !、           _,,..-'′ /l     | ~'''  福島の水を飲むことは
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''"    /  |      |    10年後 20年後ということも
 -―|  |\          /    |      |   可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
    |   |  \      /      |      |


770名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 21:09:04.60 ID:CWDOJzRJ0
国際法 原発の排水基準値
 ヨウ素131              40 ベクレル/L
 セシウム137             90 ベクレル/L
日本の暫定基準値(乳児)         100 ベクレル/L
日本の暫定基準値
 ヨウ素131(I-131)         300 ベクレル/L
 セシウム137(Cs-137)        200 ベクレル/L


これってガセネタなんですか?
771名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 21:09:34.39 ID:ar82jan70
ハッピーさんかっこいい
772名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 21:10:09.69 ID:1ovXE5DY0
うを、IDかぶって矛盾したw
773名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 21:11:37.01 ID:ltveTsgk0
>>759
ま、右巻き主体の反原発デモなんざ今の今まで聞いた事ねぇがな
核兵器作るために原発は絶対必要!とか世迷言ぬかす奴もいるしな
国土を事実上喪失して子供を危険にさらしてる件、どう考えてんのか知らねぇけどよ
774名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 21:11:52.71 ID:5d/3XxDh0
飲めないだろ安全基準値的な意味で、と真っ先に思ったw

775名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 21:12:15.89 ID:RGYRBzIB0
本人は正直に話している
途中の役人がウソを報告している
776ラプラスの天使 ◆daemontaDA :2011/10/19(水) 21:12:26.95 ID:9nI7zthb0
実際問題安全である原発の冷却水ですら危険なのにw
777名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 21:12:53.73 ID:GbNkpO1z0
のめ
778名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 21:13:22.42 ID:f7pAIgVA0
ちゃんと取水から運搬・飲むところまで、ノーカットで録画&放映するならやってくれ。
779名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 21:13:57.40 ID:6uoW0AKX0
3号機一択
780名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 21:14:54.24 ID:b+rCPZjV0
ご飯焚く水に毎日使え
こいつの糞ガキに毎日その米喰わせろ
781名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 21:15:06.48 ID:ZZHiYpAR0
飲んで言えよ
どうせ止められましたのパフォーマンス

例えるなら スキャンダル女優の狂言自殺


782名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 21:15:10.61 ID:SsO8t4qC0
必要だから飲め
783名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 21:15:36.94 ID:155f4NFD0
さすが。
田園内閣
784名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 21:15:42.76 ID:nq3nim6P0
さっさと飲めよ!!!!!!!!!!
785名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 21:16:03.60 ID:8e5Er2nv0
飲むんだ!1も2もあるぞ!!
786名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 21:16:04.91 ID:q2qcFA+Z0
>>1
テメー自身で必要かどうか判断するくせに
「必要あれば」なんてナンセンスもいいとこだわ
わかってやってんだから余計タチ悪い
787名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 21:16:28.57 ID:KWiEs3Mv0
むしろ泳げ。
788名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 21:16:39.20 ID:osI4BqqH0
飲んでw奥さんも子供もね
789名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 21:16:49.06 ID:2E+Onjez0
園田政務官が飲めば他の政府関係者、役人、東電も飲まざるを得ないだろう。
いいことだw安全安全言うならそうやってまず自ら体で証明してみろよ
790名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 21:17:04.44 ID:n1ODHN+O0
え、なんのために?
791名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 21:17:17.04 ID:51W2MySp0
取り寄せじゃ全く無意味
792名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 21:17:44.34 ID:N6Zt4amu0
さっさとやれ
793ラプラスの天使 ◆daemontaDA :2011/10/19(水) 21:17:51.85 ID:9nI7zthb0
>>790
安全性を証明するためだよ

もう笑っちゃうよねwwwwwwwwwwwwwwwwww
794名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 21:18:05.55 ID:MCLrGO4v0
実際に飲むのはナントカ還元水だったりしてw
795名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 21:18:30.80 ID:q2qcFA+Z0
実際飲まねーんならパフォーマンス以外の何物でもないだろw
飲んでからパフォーマンスじゃないって言えよ、クズがw
796名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 21:18:58.64 ID:Y96Vvh+h0

()
797名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 21:19:01.82 ID:pzp4m8tJ0
未だに放射能は体にいいと言い続けてる田母神にも飲ませておけ
798名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 21:19:19.46 ID:rIzt5EAo0
政務官「パフォーマンスではなく必要あれば福島第1原発5、6号機の水を飲む」

国民「お見事」

政務官「え?」
   「誰もとめないの?」
799名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 21:19:19.74 ID:ZaZxOqG40
じゃ飲もっか
800名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 21:19:25.09 ID:3uk1OMea0
園田康博政務官が飲まなきゃ散水出来ない状態だな
世界が注目するバカバカしいニュースになる、経済危機の今世界に必要なのは笑いだ
801名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 21:19:25.39 ID:Q5cRbrrx0
つまり自殺を公言したわけだな。

マスコミは目の前で人が死ぬ絵が取れれば
視聴率が取れるから嬉しいだろうけど
802名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 21:19:42.94 ID:JJVp1yHC0

飲めばいい。
日本史上最悪の政権の構成員が1人死ぬ。
喜ばしいことだ。
803名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 21:20:17.32 ID:zIj7VcmTO
全国一斉にノーカット放送した上でのめ
804名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 21:20:18.78 ID:q2qcFA+Z0
少なくとも1リットルは飲んでね
805名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 21:20:42.38 ID:YV3p/VqR0
死んだら死んだで後味悪いな
パフォーマンスで言ってないなら真性の馬鹿
806名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 21:21:33.35 ID:nC9IPBbN0
安全だと言うなら自分だけじゃなくて家族にも飲ませろ。
近所の人や選挙区の人にも恒常的に飲ませたら安全だと信じてもいい。
807名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 21:21:33.45 ID:xY4zEOO90
フクシマ第一まで行ってちゃんと水を汲む所から中継しろよ?
808名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 21:21:43.18 ID:f6JCz9iW0
>>72
あの公害の被害にあってる住民が突き付けた汚染水を平然と飲んだ社長(実は化け物)って
雅子様の祖父がモデルだよなあ・・・。

平松先生は現実社会の憤りを軽〜い気分で漫画にしちゃうからなあ。死刑囚と死刑廃止派を
悪役にして問題になった漫画とか。
809名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 21:21:50.75 ID:cKtx7qFfO
5、6号機だなんて遠慮深い事を言わずに、是非とも3号機のを飲んでくれ。

地下に染み込んでるのを汲み上げてね。
810名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 21:22:22.11 ID:jjuDYXrV0
                          ,. -‐==、、
             ,. ===、、 o   ○o.  i       :::ト、
           _,/      `ヾ´´`ヽ、 ゚ .l       :::ト、\
           //      .::::/  :::::!===l      :::|ス. ',
             /./       .::::/   ::::l    |  __ ..... _::::|} ヽ l-、
.           ,ィク ,'..__    .::::/    ::::l    :l '´    `)'`ヽ ヾ;\
       /::{゙ ヽ、 ``丶、;/‐‐- 、::::l     `'::┬‐--<_   } ./;:::::\
     /::::::::!   ,>---‐'゙ー- ...__)イ ,. -‐‐-、ト、   |l::ヽ /;';';';';::::\
.     /|::::::;';';'\/} (ヽ、  _/|   (´    _,.ィ!::ヽ.  ヾー'´;';';';';';';';';:: /ヽ、
   / ,ノ:::;';';';';';';';';'/  /ヽ、二ニ-イ   ヾT ¨´ ,/;';';::`、. \';';';';';';';';';';〈::...
. /  i::;';';';';';';';';';'/ ,イ.:::::::::::::::::: !    ヽ`ー‐'";';';';';';';ヽ   \';';';';';';';';';!:::::
811名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 21:22:38.73 ID:8IOqikgi0
これ飲むんだったら加湿器に入れて吸わせた方がいいよ
812名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 21:22:57.84 ID:XnFnv3Oq0
飲め

いいから飲め

飲めよ、飲むんだろ?
813ラプラスの天使 ◆daemontaDA :2011/10/19(水) 21:23:17.75 ID:9nI7zthb0
まったく、「最低でも県外移設、辺野古移転」とできないことを声高々に語った鳩山と

なんら変わってないし、鳩山の失敗から学習もできない民主党議員は痛すぎるねw

多分、自分で何を発言してるか気づいていないような、脳天気なバカだと思うよw


まぁ園田の政治家としての能力は、限りなくゼロだ、と、分析できるw
814名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 21:23:34.93 ID:ZaZxOqG40
おい、誰か、早く園田政務官をフクイチまでお送りしろ。
ビデオ回しとけよ。
815名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 21:23:42.64 ID:08tD6FcS0
飲む飲む詐欺
816名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 21:24:19.07 ID:eAji+oH60
パフォーマンスじゃないんなら止めとけ
817名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 21:24:25.14 ID:VDxmXZto0
民主党本部の飲料水タンクに入れてこいw
818名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 21:24:53.85 ID:4ruQWpf30
飲め。今すぐにだ
819名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 21:25:19.05 ID:rIzt5EAo0
政務官「福島第1原発5、6号機の水を飲む」

国民「飲んでおくんなまし」

政務官「パフォーマンスじゃない」

国民「だから飲めよ」

政務官「繰り返す。パフォーマンスじゃない」

国民「・・・」
820名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 21:25:24.01 ID:q2qcFA+Z0
東芝DMの藤井社長の
「HD DVDがBlu-rayに負けたら土下座する」発言に通ずるものがあるなw
821名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 21:25:42.80 ID:ltveTsgk0
しっかり言い訳の口実用意しながら口先だけでいい加減なことばっか言ってんじゃねーっての
延々繰り返されてる「ただちに影響ない」って言葉もよ、そろそろ影響でてくる時期なんじゃねーの?
そら、即死レベルで浴びない限りただちに影響が出るわけねぇよな、言葉遊びしてんじゃねーよ、カス
822名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 21:26:53.55 ID:ca8z7b9r0
パフォーマンスはいいから飲むなり泳いでくるなりしろよ
823名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 21:27:43.26 ID:bwvfbtjt0
早く飲んでこい
824名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 21:27:44.51 ID:6FjedDYR0
飲めw そして家族共々福一周辺に住めやw
安全なんだろ?ww
825名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 21:28:09.50 ID:hMCJQTVF0
現地に行って飲むがよろし。
826名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 21:28:41.74 ID:1LDWMSRq0
いや、俺が飲む
827名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 21:28:43.50 ID:q2qcFA+Z0
「あんたが飲んだって汚染が緩和されるわけじゃないし
そんなことよりもっとしっかり対策してくれ」ってなるのを期待してるんだろ
仮に言われなくても本人がそう言われたからって言えば真偽を確認しようがないし
最初から逃げ道ありきの発言じゃ誰も信用しないっての
828名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 21:28:45.87 ID:x6/476Q/0
パフォーマンスでもいいから飲めw
829名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 21:28:58.48 ID:P3wbGOgd0
メディアだけ減税???●TV・通信会社の減税「要望」:これってメディアの恫喝でしょ?!

総務省は28日、2012年度税制改正で

テレビ局や通信会社などを対象にした法人税や固定資産税の減税を要望する方針を明らかにした。

どうやって、恫喝すると メディアだけ 減税になるのでしょうか、教えてチョンマゲ?

830名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 21:29:14.20 ID:YpvfUCn20
>「決してパフォーマンスで申し上げたのではない。安全性を示すには、
>それがベストであるとするなら、この場に取り寄せて、飲水する」

それをパフォーマンスって言うんだけど。
頭悪いの?この人。

んなもん呑まなくて良いから、きちんとした科学的データを基に「安全です」と説明しなさい。
831名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 21:29:16.10 ID:HTfCjWEH0
>>1
>「決してパフォーマンスで申し上げたのではない。安全性を示すには、
>それがベストであるとするなら、この場に取り寄せて、飲水する」

5号機6号機に対する国民の不安を一刻も早く払拭するために
政務官が飲水してはやく安全性を示してください!
832名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 21:30:05.06 ID:5p3C5aTC0
しかし、必要がないから飲まない。
833名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 21:31:06.26 ID:5p3C5aTC0
>>830
てか、この台詞からわかることは、
岡田さんは、パフォーマンスは嘘やごまかしであると定義してるってことだよね。
そうしてみると、今までのパフォーマンスってのはなんだったんだろうね。
834名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 21:31:17.90 ID:fYcn6HxH0
ちゃんと汲んだとこから飲むとこまでノーカットでな。
途中で差し替える可能性が激高だからそうでもないと信用ならん。
ついでに1回じゃなく毎日放送な。”今日の飲水コーナー”作って
毎日だ。下手な番組より数字とれるぞ(w
835名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 21:31:19.56 ID:cNlyDiNX0
ホントに飲むわけないじゃん
中田氏モノのAVよりも擬似だよ
836名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 21:31:36.15 ID:PChQO2G2O
石原やらが東京の水飲んだ意味は分かるが
汚染水飲む意味が分かんねーんだが
837名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 21:32:03.85 ID:L5q771r80
民主党議員は口だけ番長
取り寄せる事が危険
こんな奴らが原発の終息に携わっているんだから現場がかわいそう
838名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 21:32:09.48 ID:ZTYAWcKv0
すぐに飲んでもらいましょう

明日にでも現地に赴いてライブでやってくれや!カス政務官さん
839名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 21:32:13.53 ID:QgoLfoyN0
聞くほうもバカ 答えるほうもバカ


中卒並だなw





840名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 21:32:23.91 ID:8hpeyd/H0
稲中の田中か
841名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 21:32:25.72 ID:VsTYL8Hl0
まあパフォーマンス以外の目的で飲む必要はないから飲まないよな
なかなかの知能派だな!
842 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2011/10/19(水) 21:32:36.33 ID:f5RUN1bN0
そろそろ丁度いい湯加減になってるだろうから、風呂にしてもらおうか
843名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 21:32:36.50 ID:k/L2Yn9S0
どうせ、その辺の水道水を福島第一の5、6号機の滞留している水だと偽って飲むんでしょ。
844名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 21:32:37.01 ID:q2qcFA+Z0
>>836
意味なんかねーよ
パフォーマンス以外に
845名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 21:32:47.50 ID:HPsM+LrXi
問題は1〜4号機だろうが。
意味がわからねえ
846名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 21:33:03.16 ID:DY4T6zLS0
フンドシ一枚で現地へ行き、放射能水で身を清めてこい。
847名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 21:33:48.31 ID:QZFf3uhn0
口だけだな
実際やるという事になったら止められるw
848名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 21:34:12.55 ID:q2qcFA+Z0
「飲むとパフォーマンスと言われるので飲みません!」(キリッ
849名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 21:34:42.16 ID:BqJ64PvFO
いいから作業手伝ってこいよ
850名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 21:34:49.35 ID:UmeodrIH0
池田信夫という稀代の詐欺師、似非経済学者

こいつは本物のクズ
851名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 21:34:52.42 ID:K9VSFmdZ0
さっさと飲めよ
ついでにその水で福島米を炊いてコウナゴをおかずに飯を食え
852名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 21:34:58.91 ID:BOkRB8gc0
つまり
自分はパフォーマンスをする気はない、飲む必要もない
だから福島の水は飲まないってことだよな
853名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 21:35:01.98 ID:jML2uIjL0
 もう、この悪循環を繰り返さないためには、愚民から選挙権を取り上げるしかない。大体おかしいよ20歳超えれば誰でも選挙権があるなんて。
明治時代みたいな制限選挙制にすべき。「男子、30歳以上、直接税1000万円以上納税者」に限定すべき。30歳超えて社会常識と世の仕組みを知り、社会人として働き多くの納税をして国家に貢献してる者へのご褒美が選挙権だよ。

 今のように、貧乏人や、政治も知らん主婦とかにまで選挙権を与えるから、目先のバラマキ政策に釣られて、民主党みたいな愚党に投票してしまう。
おんななんか口約よりも、候補者の見た目とか候補者のポスター写りで票を入れるアホな生き物だから。どんなに優れた政治家でもチビ・デブ・ハゲだったら、愚政治家でもちょっと男前の対立候補者に勝てない。

(格言)
 愚民は愚政治家を選び、愚政治家の中から、愚総理が選ばれる。
854名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 21:35:03.91 ID:WBTomgmnO
園田さんの、ちょっといいとこ見てみたい
それ、一気、一気、一気
855名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 21:35:24.84 ID:5p3C5aTC0
こういったことをする必要があるのかどうかという議論されることそのものが、
原発と放射能への不信感につながるわけでありまして、
したがいまして、当然安全であるという大前提のもとで、
このようなパフォ・・行為は行わないのが、正しいやり方でないかなと。そう考えました。
856名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 21:35:25.16 ID:2FAnEmFB0
血を吐いて倒れるまで中継しろよ
857名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 21:35:46.82 ID:3aZhf7j8I
あまりのバカ発言にワロタwww
858名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 21:36:00.76 ID:380xlqOA0
何でこんな馬鹿しかいないんだ・・・
民主党議員
859名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 21:36:04.30 ID:EU8XU+b60

「パフォーマンスではなく福島第1原発5、6号機の水を飲む」と言えないのか?
もっとも飲んでもほめない、悪いがただのパフォーマンス馬鹿と思うw
860名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 21:36:03.98 ID:Q0MlHBNU0
福島県民は政府によって事実上モルモット状態されているわけだし
コイツには是非染水飲んでもらってどんな死に方するか見せてもらいたいね
861名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 21:36:26.69 ID:En+naa+W0
取り寄せじゃなく現場で直飲みして20年後に全く健康被害がなければいいんじゃね
862名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 21:36:52.43 ID:ltveTsgk0
>>827
> そんなことよりもっとしっかり対策してくれ」ってなるのを期待してるんだろ

周りに経団連様とお役人様、時々御用学者様しかいないと、ああなるもんかね
安全地帯から見下ろして、大衆をなだめすかす心境なんだろな、連中にとって
863名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 21:37:14.93 ID:t2i7VAmP0
1から4号機の汚染水なら評価するけど
5号機なんてどうでもいいよ
864名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 21:37:16.54 ID:DD72pEH90
あのさぁ・・・・・・・・・・・・・

あのさぁ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
865名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 21:38:43.85 ID:guNGPmWa0
ガキの喧嘩と変わらんし、そもそも飲料水じゃない水を飲むと宣言するバカ
866名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 21:39:01.10 ID:DS67SNP70
東京電気とカケテ
原発汚染水とトキマス。
その心は?

全部飲み干します...........。


座布団全部トッテ~~~~!!!
867名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 21:39:33.67 ID:89HM5SX80
マジキチ
868名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 21:39:47.20 ID:LL5eqRn60
「ストロンチウムがたくさん残ってて現場もβ線対策で大変なんだ」、、と言う
汚水を山林にばら撒いて、汚染処理の一部放棄をして、大地を汚染する代わりに
安上がりに、早く汚染水を減らすわけか?海外にも知らせないとね、東電の鬼畜行為を
それと、この議員さん東電から幾ら黒いお金を貰っているのかな?
869名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 21:39:49.09 ID:tQdEGiYz0
こんなバカはそうそういるもんじゃないぞ・・・
870名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 21:40:05.42 ID:Kmj4ZhSo0
>>16
飲み過ぎたのは マスゴミのせいよ♪
871名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 21:40:20.13 ID:vY/qCvpd0
とりあえず飲んでみるべきでは?

「政府首脳は3・11以来嘘ばかりついて、国民をわざと危険な場所に追い込んでいる」という不信感を多少なりとも払拭できる。
その意義は絶大だ。
872名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 21:40:31.57 ID:aX9r48100
日本男子の平均寿命が70歳ちょっと。
人生の折り返し地点は過ぎ、ガキも一人前になった。
今死んでも公務員なら残された家族の生活も安泰。

そんな奴が、たとえ本当に飲んだとしても、
「バカだw」
で終わり。

ニコ動でバカなことやってる映像を流してるガキと同じレベルだね。

これが東大卒の超エリートないい歳こいたおっさんの発言とは、もうだめかもしれんね日本は。
873名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 21:40:34.82 ID:UVCAvYEE0
松本ドラゴン復興相 数々の奇行と、オフレコ強迫発言でトーホグテレビ局にさらされて辞任
ハチロー経済相  「放射能うつしてやる」
平の復興相  「逃げなかったばかなやつ」
内閣府政務官 「福1の汚染水を飲んでやるよ」

〜政権交代してよかった速報〜
874名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 21:41:32.58 ID:JV+TBy5O0
ミンス全員で飲み干せや
875名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 21:43:32.77 ID:SsO8t4qC0
中川(酒 「ちゃんとゴックンしろな」
876名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 21:43:34.91 ID:KB73KzIi0
次に記者が持っていくものは決まったな。
濾して特別濃いのをお見舞いしてやれ。
できれば野田にも。
877名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 21:43:39.42 ID:LLgeCgIw0
園田「ストロングレフル!」
878名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 21:43:48.36 ID:DUQP48yIO
散水するより巨大なフィルター付き煮沸機で蒸発させればいいのに
879名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 21:44:17.63 ID:IB6IcR/W0
                    ,'⌒,ー、           _ ,,..
                  〈∨⌒ /\__,,..  -‐  " _,,. ‐´
           〈\   _,,r'" 〉 // //     . ‐''"   
            ,ゝ `</ /  〉 /  ∧_,. r '''      
  -- - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
   _,.. ‐"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー‐‐^‐'ヾ{} +
  '-‐  "  _,,. ‐"`ー‐ヘj^‐'   ;;    ‐ -‐   _-
  - ‐_+      ;'"  ,; ,   ,;゙ ‐-  ー_-

ちょっくら水汲みに行ってくる
880名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 21:44:29.65 ID:MT5VM+VVO
洗剤売る人がうちに来て「この洗剤は飲んでも大丈夫なんですよ!」って言うから
なんでわざわざ洗剤を飲む必要があるのか聞いたけど
販売員は不満そうな顔をするだけで飲みもしなかった。
881名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 21:44:50.50 ID:Bfu47W86O
じゃあ飲め
882名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 21:45:20.02 ID:tGWlAZbp0
じゃあ飲めよ
883名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 21:45:20.14 ID:ltveTsgk0
>>853
>制限選挙制にすべき。「男子、30歳以上、直接税1000万円以上納税者」に限定すべき

それやると事実上、選挙民の大半が原発推進論者になるだろうがな
どんな業界のどんな立場の連中が積極的に原発推進を語ってるのか考えてみな
884名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 21:45:21.21 ID:0u7wRYQF0
いや、5号6号は飲めるだろ普通に。
バフォになんのか?
885名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 21:46:37.26 ID:q2qcFA+Z0
地面に水溜りになっている水を這いつくばって飲め
886名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 21:48:01.79 ID:miyN9DxG0
どうせ六甲の水とかミネに摩り替えてるんだろ
887名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 21:48:06.71 ID:ceIPIyq10
一族全員飲んでもらえば、パフォーマンスじゃない証明にはなるんじゃね?

安全かどうかはまた別の話。
888名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 21:48:46.54 ID:t2i7VAmP0
>>884
バカにはパフォになるみたい
889名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 21:49:09.03 ID:guNGPmWa0
>>884
自身の馬鹿さ加減をアピールするパフォーマンスになるだろう
890名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 21:49:46.59 ID:8wlPNv090


ここで管巻いてるクズのお前らより1000倍かっこいい


891名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 21:49:47.35 ID:VepdeDZy0
各務原の恥
892名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 21:50:01.57 ID:/qZPv9IE0
菅と野田にぜひとも福島原発の水を飲むパフォーマンスをしてほしい。

ただし、一号機の水でお願いします。 
893名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 21:50:28.24 ID:AxiLZk320
現地に行って孫と一緒に飲む姿をライブ映像で流せ
894名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 21:51:13.32 ID:d5pDX5yW0
飲んでもいいけど無視するよ
895名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 21:52:01.82 ID:FyZULXW80
これはすごいなwww
やったら伝説になるww
896名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 21:52:09.74 ID:sld21l/N0
安全性を示したいなら、お前が大事に思ってる人たちに飲ませ続けろよ。
子供や孫は必須な。

それでようやく少しは信じてやる。
897名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 21:52:49.23 ID:P3wbGOgd0
メディアだけ減税???●TV・通信会社の減税「要望」:これってメディアの恫喝でしょ?!

総務省は28日、2012年度税制改正で

テレビ局や通信会社などを対象にした法人税や固定資産税の減税を要望する方針を明らかにした。

どうやって、恫喝すると メディアだけ 減税になるのでしょうか、教えてチョンマゲ?

898名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 21:52:49.24 ID:XnFnv3Oq0
>>890
だな

だから飲め、遠慮は要らんから飲め
899名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 21:52:54.78 ID:KAvhBYq30
韓国で切腹してこい くそが!!
900名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 21:52:57.15 ID:zsA/4doS0
人任せに取り寄せるんじゃなくて出向いて飲んで来いよ馬鹿が
901名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 21:53:09.36 ID:92uczJiO0
馬鹿じゃないか。
902名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 21:53:45.55 ID:spMtiICl0
何も言わずに現地でさらっと飲むのが一番スマートで格好良いだろうよ
言っちゃダメだよw
903名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 21:55:57.91 ID:q2qcFA+Z0
>>902
一番も何も現時点では普通に格好悪いわなw
904名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 21:55:58.71 ID:pvP4yjrt0
安全性を示したいなら、良い方法がある

諸悪の根源、日本を滅ぼした悪魔・勝俣恒久およびその一族に飲ませればよい

一族郎党、放射能汚染水を飲み続け、生き残れれば勝俣の悪行を許そう
放射能汚染で死ねば、勝俣一族は供養もせず、放射性廃棄物として数万年に
わたって封印だ
905名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 21:56:28.37 ID:yoOwDdet0
分かったから早く飲めよ
906名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 21:56:30.93 ID:50JGrkdm0
飲め飲め 家族全員で

枯れた男だけじゃ信用できん

907名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 21:56:37.98 ID:Td6BJ/3Y0
毎日2g飲んで3年くらいデータ取って問題無しなら
ギリギリバケツ一杯汲んでもいいレベルの話だな

安全なら今までしていないことをしていいという事にはならない
908名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 21:56:59.72 ID:p+kp6NHh0
これは矛先をかえる罠だ
909名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 21:57:10.80 ID:MG8q9NrY0
無知は罪です
910名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 21:57:12.52 ID:7PV+5Ti40
「取り寄せた水」なんて飲んだって、どこの水かも分からんしダメだ。
よく映画とかで砂漠で水たまりを発見したときのように、
5号機6号機の汚染水の水面に直接口を付けて、むさぼるように飲んでほしい。
911名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 21:57:22.14 ID:MC6ztNj20



毎日飲め。これからずっと


912名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 21:58:17.92 ID:QM9Cnt+s0
ばっかだなーw
どうせ飲むなら現地に行って直に飲め
913名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 21:58:17.83 ID:2E4Xatn/0
そんな問題じゃないはずだが
914名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 21:58:33.61 ID:jWcji70I0
>>1
まだ、飲んでないのかよ?
飲み続けて安全を確認してから、記者会見を開きやがれ
嘘吐きの無責任野郎
915名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 21:58:38.31 ID:cuEfUvBn0
水俣病の時から何も変わっていないw
アホ記者が煽り、責任者がインチキをするw
916名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 21:59:04.98 ID:7cAhEpkRO
なんのために飲むかわからないけど

飲むなら飲め
毎日お風呂の水にも使えよ
917名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 21:59:08.34 ID:U6yoFZYc0
ゴックン
918名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 21:59:09.35 ID:RTYb8YBb0
>この場に取り寄せて、飲水する

取り寄せじゃなく、現地で飲めよ。
919名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 21:59:28.54 ID://ayzk1R0
野田「ネタでマスコミ記事を埋めるんだ」
920名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 21:59:29.08 ID:pjUxlEbO0
じゃあ行きましょう
飲んでくださいといえない時点で茶番
921名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 21:59:42.94 ID:MC6ztNj20
そこで泳いで暮らせ
922名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 22:00:32.20 ID:EFS3O2Z70
>>>914
ごもっとも
923名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 22:00:44.90 ID:jeYkD/0b0
見事な馬鹿
これに騙されるような国民もみんな馬鹿
924名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 22:00:47.60 ID:2d0HsXsC0
この馬鹿1人の自己満で、多くの子供に誤った安全宣言を出すつもりか。
925名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 22:00:50.15 ID:tQhtjUdt0
つーか ニュース番組の内容のプライオリティが滅茶苦茶になってるわw

「もうどうしようもないのかもしれない♪」
926名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 22:00:51.82 ID:guNGPmWa0
>>921
いっそ海底に沈んで欲しい
927名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 22:01:09.04 ID:drTVADK30
うん、直ちに飲んで。
928名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 22:01:20.61 ID:GmECtMbni
必要だな
929名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 22:01:21.13 ID:cznZ0FS40
園田無能すぎ
930名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 22:01:54.74 ID:anzqXfSR0
クズ記者の挑発に乗るなよ
931名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 22:02:11.01 ID:LjwTiWHW0
燃料プールで泳いでください
932名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 22:02:48.16 ID:41XuFele0
さすがに飲んだらためだよ


しかもだれがどうみてもパフォーマンスだよw
933名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 22:02:48.94 ID:Vd+z9H9wO
取り寄せじゃ、本当に現地の水かわからないだろ
現地で飲めば一応認めてやるよ
934名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 22:03:16.54 ID:7qkPnVgR0
こういうやりもしないこと言って逆なでするのは何でだろ
935名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 22:03:17.60 ID:q2qcFA+Z0
だいたいこの発言で
「あ、この人本気だ。これはパフォーマンスじゃないぞ!?」
って思ってもらえるとでも思ってんのか、こいつはw
逆効果だろ、どう考えたって
どうせ飲まないんだし
936名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 22:03:33.78 ID:Q+Rh7cU5O
はぁ?じゃあさっさと飲めよ
937名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 22:03:38.42 ID:xHcXNvHW0
園田君のちょっとイイトコ見てみたい〜♪
938名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 22:03:39.75 ID:yoMNT0ZE0
くだらねええええ
939名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 22:04:25.55 ID:x6/476Q/0
トンスルでも飲んでろ
940名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 22:05:40.06 ID:Xx0h9R670
質問する記者もバカだし、乗る園田もバカ。

以上
941名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 22:05:41.08 ID:9wJtaqTM0
そんなことより、高濃度水素の件はどうなったんだ?
静電気で引火すると危険だから敷地内に散水するんだろ。
942名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 22:05:58.62 ID:wQ9okcCG0
民主党って素で馬鹿ばかりなんだな。。。。どうしよもねーな。
943名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 22:06:51.54 ID:+Lp0eLEm0
記者の誘導に従うなよ…
頭いいんじゃないの?なんでこんな単純な誘導に乗って発言してしまうの?
理解できん。
944名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 22:07:39.05 ID:z9VP6qqui
>>1
そもそも飲用じゃないものを飲もうとするなよw

実際、放射能は全く問題ないだろうが、別の要因でお腹壊すだろww
945名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 22:08:23.23 ID:NbL2E0bCO
口だけ園田w
ホラ吹き園田ww
946名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 22:08:46.26 ID:2iwTs2/ri
体はれば物事収まるって考え捨てろよ
947名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 22:09:28.77 ID:dhAt+Ute0
飲んで解決するならいいが、そうでない以上はパフォーマンスだろ
弁明か、強がりか、虚言か…いずれにしても有意義な行動とは思えん
948名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 22:10:30.83 ID:tw5r6hY90
>1
44歳で飲んでも大したことないだろ。
園田の子供に飲ませろ
949名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 22:10:32.20 ID:0h7u8cCi0
>>1
実際に行動に起こさないことを吹聴して人気取ろうとするのがパフォーマンスって言うんだよ。
糞バカ野郎。
950名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 22:10:35.94 ID:1ZtP26Ix0
>>890
                             ,. ===、、 o   ○o.
                            _,/      `ヾ      ゚
                           //      .::::/
                         , /./       .::::/
                .           ,ィク ,'..__    .::::/
                       /  ヽ、 ``丶、;/
                     /     ,>---‐'
                     /     /
                    /     /
951名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 22:10:43.52 ID:9/RWNccB0
ようするに全員前原と同じレベルの民主党幼稚園児内閣であると
952名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 22:10:50.58 ID:GVXC9LvS0
3号機は飲まないの?
953名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 22:11:05.48 ID:A+T8nJCVO
何でバカばかりが政治に関わるんだろう
選挙前に知能テストしなきゃ駄目なんじゃないか?
954名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 22:11:46.08 ID:3gJdXOxh0
国会で飲ましてやってくれ

自民の先生ぜひ頼む
955名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 22:12:03.08 ID:EU8XU+b60

小沢の、福島へ決死隊を、と同じレベルの口先男、ろくなのがいないな
956名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 22:13:44.22 ID:P3wbGOgd0
原発、日本中のものすべて自民が作ったんだから、
まず始めに味見するのは、自民党の奴等でしょ、当然。

原発利権で日本中に54機も作りまくって。すべてゼネコン利権で丸儲け。

それにマスコミまで加担。原発安全CMなんてマスゴミのでっち上げ。こいつら鬼畜同然。
957名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 22:14:47.99 ID:Ds3ulxHh0
4シーベルトをこえてる一号炉のぜひとも。
958名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 22:15:15.93 ID:i9dSZa700
原発爆発させた管だけは絶対に許さん。
959名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 22:15:48.03 ID:MC6ztNj20
全部飲んでよ

960名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 22:16:01.89 ID:P3wbGOgd0
メディアだけ減税???●TV・通信会社の減税「要望」:これってメディアの恫喝でしょ?!
--------------------------------------------------
総務省は28日、2012年度税制改正で

テレビ局や通信会社などを対象にした法人税や固定資産税の減税を要望する方針を明らかにした。

どうやって、恫喝すると メディアだけ 減税になるのでしょうか、教えてチョンマゲ?

N●Kやメディアは、隠れて減税を要求するんだから、本当にカッコいい。消えろ原発利権自民とマスコミ。
961名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 22:16:11.98 ID:0rB/PyPp0
飲む飲む詐欺
962名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 22:16:12.23 ID:8xXO5lUL0
さっさと飲めよ
963名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 22:16:36.68 ID:sKnNLLfI0
政務官も本物の馬鹿だったことが判明
964名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 22:16:58.45 ID:cJgNYyg2O
こいつの家族全員に飲んでもらおうか
ちゃんと飲んだら信じてやるよ
965名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 22:17:06.30 ID:npIwhQsMO

とりあえず飲んでみろ

それからだ
966名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 22:17:43.26 ID:UkVlLAKn0
別に4050過ぎたオッサンはどうでもいいんだよ

子供だろじゅうようなのは
967名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 22:17:51.33 ID:NQ34hbTB0
民主議員ってこんなやつばっか
自分さえ目立てばいいのか馬鹿
968名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 22:18:09.23 ID:MC6ztNj20
魚もついでに食え。アイナメとかヒラメな。

969名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 22:18:21.77 ID:Ly2Eq4+g0
よし飲め
すぐ飲め
970名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 22:19:12.49 ID:P3wbGOgd0
欠陥原発を平然と米から輸入して、日本中を原発だらけにした 鬼畜自民。

お前ら、常軌を逸した 本当の悪魔そのもの。

正力や中曽根と原発を私物化してきた結果が、原発事故。

メディアと自民の原発利権。この際だから徹底的にぶっ潰せ。
971名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 22:21:03.37 ID:v6me8Ut5O
まず勝俣自身の手で勝俣の孫に飲ませるのが筋だろ
972名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 22:21:32.69 ID:Bzm0oNUf0
飲ませろ
973名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 22:21:38.58 ID:P3wbGOgd0
メディアだけ減税???●TV・通信会社の減税「要望」:これってメディアの恫喝でしょ?!

総務省は28日、2012年度税制改正で

テレビ局や通信会社などを対象にした法人税や固定資産税の減税を要望する方針を明らかにした。

どうやって、恫喝すると メディアだけ 減税になるのでしょうか、教えてチョンマゲ?

N●Kやメディアは、隠れて減税を要求するんだから、本当にカッコいい。消えろ原発利権自民とマスコミ。
974名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 22:22:07.04 ID:1Ay+4/Qj0
青汁の宣伝みたいに景気良く頼むわ。
「プハァー!まずい!もう一杯!」みたいな感じで。
975名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 22:24:55.10 ID:P3wbGOgd0
 自民党の本部は、東京の一等地。
国会や皇居、赤坂にも近い、千代田区永田町1丁目。建物は自民党のモノだが、
土地は100%国有地、所有者は財務省である。広さは、1000坪(3277平方メートル)。
時価約80億円。

 驚くのは、年間賃料がたったの約7000万円だということだ。時価の1%未満。
しかも、固定資産税も国が都に納めている。
----------------------------------------------------
早く 事業仕分けで、基地外自民の膿を出しきれ。マスゴミの電波使用料も叩けばいい。
976名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 22:25:33.14 ID:Uw+dsXKA0
それより原発近くの海で泳げ
977名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 22:26:58.06 ID:XyOdTObx0
今すぐ飲め
978名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 22:27:22.32 ID:4f1czSPK0
お前飲まんでいいから暫くの間嫁と子供に飲ませろ
979名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 22:27:40.42 ID:1Ay+4/Qj0
「いい湯だな!アハハン!」って歌いながら、裸で3号機のプールに浸かってこいよカスが。
980名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 22:28:14.00 ID:EeOh0Sfe0
じゃあのめよ
もちろんお前の親族郎党あわせて全員な
981名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 22:28:38.94 ID:AlWDBBJW0
>>1
RO膜通してもストロンチウムが残る?

RO膜ってストロンチウム素通しにするようなスカスカなものなの?
982名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 22:28:42.11 ID:FGQWeBJs0
本当に飲むならパフォーマンスでもかまわないが、飲まないなら思いつきで物を言う奴が政治家やってるんだぞ。
何でこんな日本になったんだ…
983名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 22:29:07.23 ID:OQkiIOFEO
順番が違うだろうが!
一号機から呑め
984名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 22:29:57.46 ID:P3wbGOgd0
反日テレビ局の電波利用料は安過ぎるのに地上デジタル放送への移行に ...

電波利用料とは、違法電波による混信障害などから既存の電波環境を守る目的で作られた制度であるが、
その大半を負担しているのは携帯電話ユーザーだ。

マスメディアは ほとんどその使用料払わずに、ボロ儲け。さらに震災復興に乗じて
固定資産税の減税まで、政府に要求。ほとんど恫喝。
なぜ、メディアの減税がまかり通るのか。こいつらこそ増税して、腐った利益を吐き出させろ!
985名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 22:30:14.35 ID:KTGXN+oF0
汲むとこから見ないと本物とは信じられないから、現地にパン一でいって採水してその場で飲み干すとこを生放送でよろしく。
986天才軍師 諸葛 孔明:2011/10/19(水) 22:32:06.45 ID:b1Pktw2W0
嫌といっても全部飲んでもらいまっせー旦那ぁ

あなたが言ったからには飲まないとはじまりませんからな…。

おおいに飲んでいただいたい。

よろしいでしょう。

その水全部飲んでいただいた暁には

【信じない】でおきましょう。

まぁそれで50年何もなかったら

1%信じようではないか。

あっその間に逝ってしまわれたら

意味ねぇんだ(σ・∀・)σYO!!
987名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 22:32:48.67 ID:MC6ztNj20
30年分濃縮して飲めよ

988名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 22:33:04.45 ID:TRGM1Qoo0
なんてレベルの低い発言・・・役所の奴らって・・・orz
989名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 22:33:35.46 ID:ji55AtlJ0
遠慮せず1〜4号機の水も飲んでください
990万丸 ◆NmY7qZnD96.5 :2011/10/19(水) 22:33:38.47 ID:4diWtmCsO
  ∧_∧
 (=・ω・)絶対飲めよ
.c(,_uuノ
991名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 22:33:56.85 ID:nNCR984y0
取り寄せるだと?
お前が現地に赴いて飲め
でないと誰も信用しない
マニフェストを平気で反故にする連中が、
水を取り替えないはずがないからな
992名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 22:33:57.26 ID:WlAmQk+30
そういう問題じゃねえんだよおおおおおおおおおおあああああああああああ
小学生かあああああああああああああああああおおおあああああああああああ
993名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 22:34:08.16 ID:0LVtNV9q0
飲んでくれ
994名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 22:34:31.09 ID:lEh0q6Zn0
飲んだらいいよ
995名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 22:34:41.54 ID:xmc5VBVV0
おれのオシッコを飲んだら信じてやる
996名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 22:35:55.82 ID:YA76z+R10
園田「まさか、本当に飲めとは言わんだろう。www 」
997名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 22:36:09.75 ID:FXW8yzFH0
ニコニコ生放送 20日(木)21:30
緊急報告 これが福島の放射能汚染の実態だ!福島放射線マップ大公開
http://live.nicovideo.jp/watch/lv67698374
998名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 22:36:18.64 ID:P3wbGOgd0
タダ同然の電波利用料に飽き足らず更にテレビ局に減税?????

2011年9月29日
総務省は28日、2012年度税制改正でテレビ局や通信会社などを対象にした
法人税や固定資産税の減税を要望
--------------------------------------------------------------------
メディアの恫喝?ですかぁ、これって、もしかして?!
メディアは要求を通すためなら何でもする?!
ほとんど電波を利権目的で私物化している 記者クラブとその仲間達。
999名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 22:36:25.35 ID:dYI5nA4FO
よし、飲め
今すぐ飲め
1000名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 22:36:34.27 ID:Qpa5mWDr0
いやいや、本当にやったとしてパフォーマンス以外の意味合いなど皆無だろ?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。