【震災復興】 宮城県が「水産業復興特区」構想推進へ 県議会、撤回請願を不採択 賛成20、反対37、白票1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1うしうしタイフーンφ ★

★宮城県が水産特区推進へ 県議会、撤回請願を不採択

 宮城県議会9月定例会は18日の本会議で、宮城県漁協が提出した県の
「水産業復興特区」構想の撤回を求める請願を賛成少数で不採択とした。
14日に請願を採択した産業経済委員会の結論を覆す展開となり、
県議会の意思は、村井嘉浩知事が提唱した沿岸漁業に企業参入を促す特区構想を後押しする形になった。

 不採択の結果を受け、村井嘉浩知事は記者団に「前に進めていいという議会の判断が示されたが、
請願に賛成した議員が20人いたことは重く受け止めなければならない」とし、
今後、県漁協との協議を慎重に進める姿勢を示した。

 採決は記名投票で実施。畠山和純議長を除く58人が投票し、賛成20、反対37、白票1だった。
1人は退席した。県政与党で最大会派の自民党・県民会議(38人)、民主党系の第2会派改革みやぎ(11人)、
公明党県議団(4人)はいずれも各議員の投票行動が割れた。

 投票に先立ち賛成、反対の各討論が行われた。自民党会派の安藤俊威議員は
「生産者と県の水産業復興に対する話し合いを担保するため、不採択を求める」と述べ、
県と県漁協の定期協議を見守るべきだと主張した。

 一方、同会派の須田善明議員は請願に賛成の立場で討論し
「収益性や経営力のある経営体の育成は、特区以外の方法でも実現できる」と訴えた。

 横田有史議員(共産党県会議員団)は「提案は水産業関係者への説明や議論もなく唐突だ」と請願の採択を支持した。
 請願提出者の菊地伸悦県漁協会長は取材に対し「(不採択は)とても残念だ。反対の姿勢は変わらないが、
結果は現実として受け止めなければならない。水産業復興のため、これまで以上に県との協議を進める」と話した。

 請願はことし6月、県漁協が「企業は利益追求が困難と判断すれば地域の実情を考慮せずに撤退する」として、
県議会全6会派の議員から署名をもらい提出した。付託された産業経済委員会は6、7月の2度、継続審査とし、
県漁協会長からの意見聴取をしてきた。

河北新報 http://www.kahoku.co.jp/news/2011/10/20111019t11008.htm
2名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 07:22:14.94 ID:hOT4EpA20
2
3名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 07:23:46.92 ID:Oxr03Y/w0
漁業利権だけに生臭いな
4名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 07:25:01.27 ID:M/GeLBPY0
汚染されているのに水産特区なんてマジキチ
5名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 07:29:48.85 ID:zRjKWaZE0
「企業は利益追求が困難と判断すれば地域の実情を考慮せずに撤退する」

個人の漁師は赤字でも継続するのか
6名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 07:30:46.86 ID:f5Jj7Nuk0
海も魚もDQN漁師の物です
7名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 07:34:05.61 ID:9InQpw6+0
漁業は大企業の利権になり漁師は使い捨ての奴隷請負に
さすが松下整形塾出身の知事の考えそうなこと
8名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 07:36:42.47 ID:DlvEDP75O
>>5
イオングループがそういう企業像の代表だよな。

地方都市で採算がとれていた個人商店や小規模スーパーが淘汰された挙げ句、
最終的にイオンが不採算を理由に撤退してその地域が不毛地帯になる。

9名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 08:39:48.63 ID:wp0+wSpCO
中・韓に漁業渡したい奴けっこういるんだな
10名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 08:44:09.43 ID:WRnzNsRiO
>>9
なんでもかんでも糞大陸や糞半島もちだす低学歴笑える

福島宮城はもはや存在が公害なんだよ

11上田次郎名誉教授:2011/10/19(水) 08:47:37.76 ID:D19jRkax0
宮城と福島は、もうしょうがないだろ。
いらない。
12名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 08:49:16.12 ID:FE6Qn1OM0
どうせ被曝するなら全国民巻き添えってことだろ

テメエらの生活が、とかで人の優しさにつけこんで
汚染された水産物ばら撒くとか、殺人だろ
13名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 08:51:08.08 ID:CuBAl7vb0
未だ放射能だだ漏れが続いてる
燃料棒がメルトダウンし続けていてその行方は不明
地下水を通って海へ放射性物質が多量に流れ込んでいるのを見て見ぬふりしてんだろ
この状態で水産業復興とか阿呆だろ
14名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 08:52:10.08 ID:yPdWS3JW0
こんな地域の魚買うの?
こっそり出荷するのか
東北は復興させないで打ち捨てたほうがいい
15名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 08:55:26.50 ID:WicZ0WyN0
基準値内の放射能なら俺は食うから心配するな
16名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 09:09:26.28 ID:vyVHaIVO0
地元の人を雇う、嫌なら自分らで会社作れ、漁業も加工も組織立てなら後継とかの悩みは多少解消、ばらばらに港に揚げるよりは組織の方が検査はされる、その地域内での話なんだからどうにもならない輸入に比べて競争は出来る

ろくに産業守ってもいないで全部自分の権利とか、カスラック並みに腐ってる。
17名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 13:58:25.09 ID:0DjUPrPf0
魚よりも肉食べたいな
18名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 18:08:58.54 ID:wE7zP+TE0
a
19名無しさん@12周年
>>1
「個人は利益追求が困難と判断しても地域の実情を考慮せずに助成を求める」
ジリ貧でもお構いなしだからなぁ