【円周率】自作パソコンで、小数点以下10兆桁達成 長野・飯田市の男性、自身のギネス世界記録更新★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1初恋φ ★
★長野男性、円周率で10兆桁達成 自作パソコンで

長野県飯田市の会社員近藤茂さん(56)が16日、自宅のパソコンで円周率を小数点以下
10兆桁まで計算し、昨年8月に自ら立てたギネス世界記録の同5兆桁を更新した。

48テラバイトのハードディスク(HDD)を搭載した自作パソコンで、昨年10月に計算を開始。
インターネットで知り合った米国の大学院生アレクサンダー・J・イーさん(23)の
計算プログラムを利用し、二人三脚で約1年かけて新記録を達成した。

パソコンの熱で40度近くに上昇する部屋で、妻幸子さん(54)は「洗濯物を室内に干すと
早く乾いて助かったけど、電気代が月3万円もかかるのはつらかった」と苦笑い。

▽画像
自作のパソコン(左下)で円周率を小数点以下10兆桁まで計算し、自身の持つギネス
世界記録5兆桁を更新した近藤茂さん(左)。右は妻の幸子さん=16日夜、長野県飯田市
http://img.47news.jp/PN/201110/PN2011101601000567.-.-.CI0003.jpg

▽ソース:共同通信47NEWS 2011/10/16 21:05
http://www.47news.jp/CN/201110/CN2011101601000563.html

▽前スレ(★1がたった時刻:2011/10/16(日) 22:44:10.03)
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1318772650/
2名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 09:58:10.36 ID:ZRzjclzK0
2
3名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 09:58:15.68 ID:v2fXwAP70
怨!おめでとオォン!
4名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 09:58:36.65 ID:OsIB39oa0
3だろ
5名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 09:59:24.48 ID:D31QRMKq0
 _(^o^)  イチッ♪
/\(i)/\ <キュッ♪
 _(^o^)  ニッ♪
/\(i)/\ <キュッ♪
_\(^o^)/ お ま ん こ ♪
/\(0)/\ <クパァ
 _(^o^)  ニィッ♪
/\(i)/\ <キュッ♪
 _(^o^)  ニッ♪
/\(i)/\ <キュッ♪
_\(^o^)/ お ま ん こ ♪
/\(0)/\ <クパァ
6名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 10:00:15.76 ID:8oJddF2w0
あほしゅか?
これ検算がないと計算が正しいか証明できないだろ
おかしいことに誰も気がつかないのか・・・
7名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 10:00:30.70 ID:ggyqlsKr0
すごいですね!!

8名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 10:00:42.23 ID:mlNu+Lhz0
これで正確な円を描けるな
9名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 10:01:43.76 ID:TNMNxY/P0
     ゚ | ・  | .+o o ○。 ・゚  o。 |  *。 o |
    o○+ |                      * 。
     ゚ | ・        f(x+h)−f(x)      o |
    o○+  f'(x)=lim────────    * 。
     ゚ | ・     h→o    h           o |
    o○+                         * 。
     ゚ | ・        c−c     0       o |   
    o○+     =lim───=lim──=lim0   * 。
    o○+      h→o h   h→o h  h→o    * 。
     ゚ | ・                        o |
    o○+     =0                  * 。
     o○+                      | . * 。
     ゚ | ・  | .+o ゚| o ○。     o。 |  *。 o |
    o○+ |   ゚| o ○。 ・゚ ゚| o ○。 。゚  * . * 。
    _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
    >                  <
  |__| | ──┐| | \    ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
  |        /      /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  |__   _ノ    _/   / | ノ \ ノ L_い o o
    >                  <
10名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 10:01:47.26 ID:oD/LQV9I0
このラック俺も使ってるわw
風通せるからいろいろ相性いいんだよな
11名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 10:01:54.76 ID:NqaUnaMC0
どこぞの公務員様でしょうか
12名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 10:02:23.82 ID:IcBysR0H0
このニュースの重要ポイントは奥さんのコメントだね。
13名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 10:02:43.83 ID:3+48oooF0
すだれって風通しいいもんな
14名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 10:03:19.98 ID:ipzvbvfc0
産医師異国にむこう産後薬無く
15名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 10:03:36.77 ID:wDOr4FGa0
>>9
ワロタwww
間違ってるけど
16名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 10:03:43.74 ID:TgFyT0Qo0
他人のつくったハードとソフトを使って組み立てただけで、何ヵ月もかけて見てるだけ。何が面白いのかな?
17名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 10:04:20.46 ID:SfbMn51+0
円周率なんて3だろ
小数点以下なんてない
それ以外認めない
18名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 10:04:23.76 ID:6xu4K5NI0
発熱部を断熱箱に入れて、専用のエアコンを接続するほうが電気代安くすむのでは?
19名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 10:04:44.62 ID:NkyBks9+0
>>1
蓮舫<無駄なので仕分けします!






あれ?
20名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 10:05:03.26 ID:FosZTLFE0
スパコン使ってる、大学教授の桁を超えるって、どゆこと??
21名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 10:05:36.88 ID:8oJddF2w0
エベレストの登山と同じだな・・・
登頂しても登る奴がいないと
それが本当かどうかわからないって言う
自己申告を本当かどうか信じろって言うのもなあ
22名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 10:05:39.49 ID:jrarPNZU0
冬にやれば暖房代が浮くといえば、
冬場、 PC を数台起動して、 bitcoin を探索し続けるのと、
普通に暖房器具を使うのとでは、どちらが経済的だろうか。

家の前でたこ焼きでも焼いて
販売するのが、一番経済的かな。
23 【東電 72.9 %】 :2011/10/17(月) 10:05:56.19 ID:6eERr4hT0
>>1
>48テラバイトのハードディスク(HDD)を

ブルレイをリッピングして満杯にしてみたい容量です。
24名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 10:06:45.27 ID:Ce0kNXgDO
10000000000000÷1年380日÷1日24時間÷1時間60分÷1分60秒=1秒当たり30万桁
まじでたいしたことないじゃん
25名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 10:06:55.04 ID:P9NtVEMT0
>>16
観葉植物を育てるのと同じじゃね?
順調に育っている(桁が増えてる)のが面白いという単純な娯楽
26名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 10:08:04.87 ID:03gdg98r0
つかさ、数学は面積を1×1の升目が基本で構成されてるんだから
ある一点から同距離の点の集合体である円の円周率なんてのは
計算すればするだけ限りない近似値になるだけで永遠に割り切れるわけ無いじゃん。
27名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 10:09:24.26 ID:mlNu+Lhz0
割り切れたらすごかったよな
28名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 10:09:33.47 ID:ZSqZt03oP
GPGPUで演算したのかな
29名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 10:09:56.26 ID:kayWWpj10
時間さえかけたら、誰でもできる。
意味ないから誰もやらないだけ。
30名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 10:09:57.14 ID:ofSxiD/rP
10兆とか誰が数えてんねん。
31名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 10:10:01.77 ID:82hd/pao0
>>26

はぁ???

いつかは割り切れるに決まってるだろ!!??
32アメポチ宣言却下:2011/10/17(月) 10:11:08.74 ID:aKnk3eSG0
>>6 能書き垂れて貶すお前が心配しなくても検算もアルゴリズムに組み込んでるだろw
33名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 10:12:21.19 ID:ipQ2D1+/0
3で。
34名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 10:13:02.24 ID:6xu4K5NI0
>>24
なんで1年380日?

今回の計算はHDDに読み書きする時間がほとんど。
もっと金かけてPCを数百台連結すれば、もっと速く計算できる、はず。
35名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 10:13:09.96 ID:3S6d+jpQ0
一昨日、3TB×6発のRAID5のNAS組んだけど、15TBにしかなってないんだよな。
50TBは正直うらやましい。
パイにしか使わないのはもったいないと思うけど。
36名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 10:13:35.10 ID:jrarPNZU0
>>6
Bailey–Borwein–Plouffe の公式などを使うんじゃないでしょうかね。
37名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 10:14:23.63 ID:+qOIZvkmP






              で?





38名無しさん@十一周年:2011/10/17(月) 10:14:55.58 ID:hDtAmv7z0
歳の割りに若々しい奥さんだなぁ。
旦那は老けてるけど。
39名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 10:15:06.21 ID:LIrEo0/a0
昔 数学板に「Πが100桁で割り切れた」ってスレがあったんだよw
40名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 10:15:47.23 ID:7x1YRg6U0
そろそろ割り切れるな!
41名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 10:18:00.20 ID:L2AdbL160
しかし、昔、スパコン使って国レベルでやってた円周率計算も
今じゃ、個人の趣味レベルだもんなぁ。
チェスも下手すると、携帯電話にプロが勝てないレベルになりつつ
あるし。時代を感じるねえ。
42名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 10:20:31.37 ID:QeO/4wKO0
もう円周率は飽きた
コンピュータならではの誰も考えた事のない使い道を開拓してくれ
43名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 10:21:43.38 ID:03gdg98r0
>>39
ちがうちがう10桁らしいぞw?
http://kyoko-np.net/2005020901.html
44名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 10:28:55.08 ID:+U9IEJgdP
駅名を覚える小学生くらい無意味だな
45名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 10:29:04.64 ID:TWZHrq1R0
同大の発表では円周率は「3.151673980で終了


マジか
46名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 10:29:48.19 ID:WYBFUByk0
電気の無駄遣いに邁進する反社会的行為
47名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 10:30:41.83 ID:BJ24UrA30
個人ですごい!

また、ハードディスクがすごいと思う
10メガバイトのハードディスク1台、300万した時代を思い出したワ
48名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 10:34:24.58 ID:6xu4K5NI0
>>47
当時、米国ではその10分の1以下だった。
日本ではHDDが金塊のように扱われている、と揶揄されていた。
49名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 10:34:54.99 ID:dvD7M5/a0
次は是非OCのブルドーザーで
50名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 10:35:54.76 ID:l4TdX3910
一方ゆとりは3だったwww
51名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 10:35:57.68 ID:EOjtFU6QO
意味あんの
52名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 10:36:34.44 ID:5xxirrsV0
暇なんかな・・・
53名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 10:36:52.39 ID:oD/LQV9I0
IvyBridgeの77Wを待つぞ(`・ω・´)
54名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 10:38:40.73 ID:UXCtZ3c70
自費でやってんだろ?偉大じゃないか
55名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 10:39:44.80 ID:6xu4K5NI0
>>46
ギネスにJapanが増えるのは国威高揚につながる。
56名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 10:39:53.71 ID:loXQyFzA0
ていうか、これをすることで何か副産物でもいいから人類に役に立つことが
あるのか?
メートル原器のように、何かの根本基準になるとか
これをフィードバックすることで、製品の公差を極限まで0にすることが
できるとか。プランクスケールを超えることで物理的性格が変わるとか
言うけどそれに似たようなブレイクスルーを期待できるとか、極限の近似値を
求める手法がほかに応用されることにより、新たなセオリーを編み出す原動力に
なるとかさ
57名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 10:40:20.26 ID:2aOqz3gx0
このスレにもいるのかな 円周率の計算ががいつか止まると思っている人
58名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 10:40:37.04 ID:Wn0LVGy/0
これって何処まで続くの?時間のある限りずっと続いてるの?
59名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 10:40:37.50 ID:x8hCCSZM0
言える事は、夫のバカな趣味(褒め言葉!)を許す奥さんは偉い
60名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 10:41:43.11 ID:4k2WBgza0
趣味になのでね。意味はないといえばないし。無駄かもしれないし。
まあ、害はないだろうし。意味をみつける人もあるだろうし。
61名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 10:42:34.59 ID:LIrEo0/a0
>>43
10桁でしたかw
無理数とか超越数って・・・・死にたい。
62名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 10:42:35.33 ID:XJCXP1Af0
>>34
ディスクI/Oの時間がほとんどって自分で言ってるのに、
なんでPCを数百台連結すれば早くなるの?
63名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 10:42:45.27 ID:Kgkdx9vW0
> 48テラバイトのハードディスク(HDD)を搭載した自作パソコン

あああ
俺のパソコンはたった半分の容量しかない…
64名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 10:42:45.35 ID:vKZHfPibO
趣味はこれだけってことはないよね?
まあひとそれぞれだけども。
65名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 10:42:51.74 ID:03gdg98r0
>>45
あ、虚構新聞なんでw。ネタとして笑うもんだよ。
これ読んでね。
http://kyoko-np.net/annai.html
66名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 10:43:27.15 ID:loul3+BiO
ここで無意味と書き込んでる人は自虐かなんか?

名前が出ない人生歩んでるやつらは誉めるくらいすれば良いのに
67名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 10:43:49.75 ID:6xu4K5NI0
>>58
まず目標の桁数を設定してからシステムを組むはず。
だから、次のたとえば20兆桁はまた一から計算しないといけない。
68名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 10:44:40.52 ID:M/vLMKqs0
ヒマ人だねww
69名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 10:44:49.34 ID:kWGOeKVHP
凄いのはアレクサンダーか
70名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 10:45:20.83 ID:7LeXCEgk0
円の工作精度がこれでよくなるぞ
71名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 10:45:59.55 ID:6xu4K5NI0
>>62
各PCのメモリ上に分散して置く。
今度はLAN速度がネックになるけど。
72名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 10:46:06.64 ID:Q1nviEJP0
いつも思うんだが、計算結果が正しいということを誰が証明してるの?
73名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 10:47:57.55 ID:IYV55Ls70
この偉業を無駄とか言ってる諸君にいいたい。

>洗濯物を室内に干すと
>早く乾いて助かった

ちゃんと役に立ってるだろ。
74名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 10:49:18.06 ID:X9q6/aR0P
基本パーツ組み込んでコンセントに刺すだけだからなあ。
凄さは感じない。
75名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 10:49:58.97 ID:kWGOeKVHP
>>71
HDDの転送速度msオーダーで、メモリがnsオーダーなら1000台も並列できれば
十分対抗可能な速度になるんじゃね



全部フラッシュメモリで作れないのかしら
76名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 10:50:04.72 ID:Wwu2mWU+P
これはオンリーワンであることがすごいんだとおもう。
誰もやってないというところに意味がある。
みんながやってたらただのつまらない趣味でしかない。
77名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 10:50:34.59 ID:7LeXCEgk0
アイリスのメタルラックが勝因だな アイリス恐るべし
78名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 10:50:47.09 ID:oD/LQV9I0
この規模を高速安定動作させるシステムを組むとなるとそれなりに大変だと思う
稼働中も面倒みるだろうし
79名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 10:51:18.51 ID:7XEixQPA0
>>72

たしか、それを確かめる計算式があるんじゃなかったかな
80名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 10:52:32.85 ID:8U+k3aAI0
>妻幸子さん(54)は「洗濯物を室内に干すと 早く乾いて助かったけど

俺としてはこの嫁さんの方が遥かに凄いって感じる。
なかなかこーいったコメントは出て来ないぜ。
男を活かすのは女の内助の功ってのは良くわかる話かもな。
81名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 10:52:33.95 ID:/+86bymCO
PCの計算って速い方が凄いんじゃないの?
桁数増やすのは時間かければ出来そうなイメージだけど。
82名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 10:52:39.43 ID:ZRzjclzK0
はじめて2ゲットしたぜ

やったーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
83名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 10:53:35.69 ID:5lYfsbk80
日本中が節電節電言ってる時もこれやってたのかと思うとwwww
84名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 10:53:49.49 ID:7LeXCEgk0
停電させないようになんか工夫していそうだな
85名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 10:53:56.33 ID:X9q6/aR0P
だいたい3だろ?w
86名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 10:54:32.15 ID:7XEixQPA0
>>20

時間させかければ、お前のパソコンでもスパコンを超えられるよ
逆にいえば、スパコンで同じ時間計算させたら凄い数値が出るだろうね
87名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 10:54:47.72 ID:6xu4K5NI0
>>75
フラッシュメモリ化は予算次第かな。
>>20
スパコンならこのPCよりずっと速く計算できるけど、金にならない目的にスパコンは長く使えない。
88名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 10:55:42.71 ID:ABWMuHqb0
この前の大震災の時、停電の心配はあったんだろうか?
89名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 10:56:07.24 ID:kWGOeKVHP
>>20
スパコンのCPUってZ80クラスのCPUが大量に入っていて並列してるだけじゃね
プログラムのアルゴリズムが優秀だと早いとかかもしれん
90名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 10:56:15.14 ID:Pmm5GRrx0
48Tすげぇと思ってしまうが2T6000円の時代なんだよなぁ・・・・
91名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 10:56:48.05 ID:7LeXCEgk0
奥さん 電気代でなにが買えたか考えましょう
92名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 10:57:49.21 ID:W/sfSLUX0
正解を知ってるギネス判定員のほうが先に世界記録達成してるじゃん
93名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 10:57:56.80 ID:6xu4K5NI0
>>91
電気代は36万だけど、PCが150万円。
94名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 10:58:18.24 ID:o8X+QchL0
>>1
10兆桁目が正しいことをどうやって証明するの?
95名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 10:58:28.09 ID:OztnRQyJ0
>>90
3TB買えよ
XPじゃ使えないけどw
96名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 10:58:57.36 ID:Zq42eecG0
>>92
おまえ頭いいなw
97名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 10:59:21.14 ID:eKHIbIjj0
どんだけ長い桁の正確な円周率だしてもその値が長すぎて実際の応用に使えないんじゃないの
98名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 10:59:26.61 ID:c951iEQ30
自作って単にHDDを増設しただけじゃ・・・
99名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 10:59:34.68 ID:4k2WBgza0
停電になったら途中の結果が保存されているはずだから、再開できるんでは?
これくらいのことはプログラマだったら考えるだろう。
100名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 11:00:18.83 ID:IYV55Ls70
>>92
なんとか探検隊の番組名みたいだな。

無人の島の「人食い虎」発見!! みたいな。
101名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 11:01:19.77 ID:6xu4K5NI0
>>94
パイの任意桁だけ求める公式ならあるよ。
ttp://www14.ocn.ne.jp/~kk62526/pi/BBP.html
102名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 11:03:25.31 ID:X9q6/aR0P
>>94
10回回答権を与えてくれれば正解してみせる。
103名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 11:03:32.86 ID:uQ7oPc7sO
数学的にもエンジニアリング的にも偉業ではないのはわかるけど
でもやった仕事自体はすごいと思うぞ
結局、山の登頂とか北極点到達とかに近い種類のものなのかも知れないがな
でもそこに意味を見いだせない人は悲しい
なんと言っても唯一無二の数字だからな

一秒おきとかにπの桁を進めて行くオブジェあったとするやん?
それってすごい光景じゃないか?一秒一秒の特別さを可視化してる。
その種の真理に到達してる事を無駄って感じれる生物に自分はなりたくはないな
104名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 11:03:40.68 ID:5qBpvmlp0
計算プログラムは他人のもので、ハード貸しただけってことか?
なら、こんなのどうでもよくね?
105あ :2011/10/17(月) 11:05:12.90 ID:/FpOLx6l0
妻なに子さんの写真では、ちょっと仕掛けがわかんなかった。

平べったいみたいだからXEONのサーバーを改造だろうな。

まさかPSPではあるまい。画面はX−Windowsのようだ。
106名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 11:05:17.36 ID:oIUwXHuf0
正直言って意味がないことだな、知っても何にもならないし、
むしろ新しい円周率計算のアルゴリズムを考え出す方が意味がある
107名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 11:05:51.48 ID:b4BFo/oc0
>>97
ギネスの話だから
ギネスなんて鼻から牛乳出して何回反芻出来るか数えただけでも載る事が出来る自己満足の世界
ただこういうのってギネス審査員が現場に行って審査員の目の前で挑戦項目を実行するとか聞いたけど
確認出来たのかコレ
108名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 11:07:18.96 ID:o8X+QchL0
>>101
おおお、なるほど!

2000年前から知っていたとは、さすがインド人だな
109名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 11:07:32.63 ID:L2AdbL160
>>95
なんつうか、テラバイトとか動画でも蓄積しない限り使いきれないよな。
1GBくらいまでは、HDDの容量不足を常に感じたけど、それを超えたら、
あまり気にならなくなった。100GBになったら、よほど容量食う
ような用途以外じゃ、ほとんど使いきれない。
そろそろ、容量以外の部分に気合入れた方がいいよな。
110名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 11:08:26.03 ID:otDOu+rJ0
うち4人家族だけど俺が2台、妹が1台(グラボクロスファイア)パソコン24時間つけっぱなしだけど、
電気代平均3万ちょい。8月分請求は4万4000円。
111名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 11:08:53.25 ID:84xvH+2R0
計算結果が正しいかは誰が検証するの?
112名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 11:09:44.28 ID:L2AdbL160
>>110
ネトゲでBOTでも走らせてんのか?
113名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 11:11:56.55 ID:o8X+QchL0
>>1
しかしまぁ、円周率3.141592・・・を聞くと、どうしても前内閣総理大臣バ管直人の名台詞を思い出してしまうw
「君、ルートって知ってる?最近の人はルートも知らないんだよね。 いいかい、3.141592・・・」
114名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 11:14:14.97 ID:03II2iti0
>>113
「ルートって国道でしょ? 日本人なら横文字使わないで日本語で言いなさいよ。」
115名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 11:14:52.80 ID:X9q6/aR0P
この10兆桁の正解を横に書き出していくとする。1桁5mmに収まるように書くとして
50兆o=5兆cm=50億m=500万km
116名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 11:15:48.81 ID:iDajogmz0
すばらしい!!!!!!!!!!!!!!!!!!
117名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 11:16:10.10 ID:+O8JGVBA0
有限長の円周が有限数x有限数で表せないのは、円周率の計算方法が根本的に間違っているように思えてならないんだ。
1/3=0.333333・・・があることはあるんだが・・・。なんだかなー。
118名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 11:16:47.25 ID:0jznrfyI0
48テラって何台のレイド?
119名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 11:16:50.62 ID:tkwXzlQPO
よくわからんが、
こういう計算って、CPUとかの速さよりHDDの容量の方が必要になるのか?
そんなにHDD積んでるとアクセスだけで計算の足引っ張るって事はないんだろうか…。
120名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 11:16:52.95 ID:MKnVgWA10
>パソコンの熱で40度近くに上昇する部屋

暖房いらずか…冬はいいな
121名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 11:17:23.74 ID:YOfXAp8u0
つづきはスマホで
122あ :2011/10/17(月) 11:18:06.80 ID:/FpOLx6l0
>109

背筋が凍ったぞ
Windows7ではコピー防止のデーターだけで1G位あるのに。
まさかWindows−2000を使っているのか?
123名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 11:18:09.82 ID:oD/LQV9I0
>>120
いやそれが不思議と冬は暖まらないもんよ
124名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 11:18:13.19 ID:0jznrfyI0
>>113
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あほ缶ww
125名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 11:18:26.70 ID:6xu4K5NI0
5兆桁を、A4サイズの紙、約19億枚に印字するには、
世界最速カラープリンターを持ってしても、
24年と170日かかることになる。
ttp://masakaji.blog.so-net.ne.jp/2010-08-30
126名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 11:18:59.22 ID:Zq42eecG0
自作パソコンって単に組み立てただけでしょ?w
マザーボードから自分でハンダ付けしていってこの結果にたどり着いたんなら神に値するけどさ
127名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 11:19:29.60 ID:Ich7fkrn0
>>120
日本のメーカーは、付加価値として、
夏はCPU2個、冬はCPU4個で、稼動できるパソコンを作って欲しいわ。
128名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 11:19:32.20 ID:4k2WBgza0
1秒間に1つの数字を読み上げると31万年かかる
129名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 11:20:19.56 ID:oD/LQV9I0
>>122
うちのネットマシンは32GBSSD一個+7でござるが
130名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 11:20:21.85 ID:0jznrfyI0
>>110
うち4人家族だけど月平均6000円くらいだぞ。
夏のピークでも今年は9000円行かなかった。
24時間エアコンフル稼働してるのに。
131名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 11:20:24.07 ID:pEVJYu8t0
自作パソコンって言うと、なんかこう
輪ゴムで止めてあったり、セロハンテープで止めてあったり、
プラスチックのじゃなくて、段ボールに所々、チラシが貼ってあって“冷凍食品半額!!”とか印刷してあるの
「凄いですねぇw冷凍食品半額ww」
「あー、そこ熱持ってくるんでー」
「えっ?」
「いや、何となく冷凍食品って冷たいから、あえて冷凍食品の文字をそこにー」
「うはw文字で冷えないわww」

そういう楽しそうなイメージがある
132名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 11:21:09.80 ID:otDOu+rJ0
>>112
いや、そうじゃないんだけど。俺も妹もただのホビーユース。
以前みたいにP2P繋ぎっぱなしってこともないし。なんとなくつけっぱなしなだけ。
泊まりで出かけるときはさすがに消すけど。
ただ妹はグラボクロスファイアで俺はハードディスク18台繋いでるんで
普通のPCよりは消費電力多めかな。


日経WinPCあたりに記事が載りそうな話ですね。
133名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 11:22:11.55 ID:6xu4K5NI0
>>126
同等スペックのPCは売ってないし、並みの自作ヲタクが組んでも速度性能はこれより劣る。
134名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 11:22:29.02 ID:pDfDOdB60
このPCならどんなゲームでも動画でもグイングイン動いちゃう訳っスね。
それにHDを初期化すればエロ動画に一生困らないぐらい入っちゃう訳っスね。
135名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 11:22:30.55 ID:7LeXCEgk0
>>132
割れ豚m9(・∀・)
136名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 11:22:36.14 ID:Zq42eecG0
ハードディスク18台w
どんだけエロ動画保存してんだよw
137名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 11:22:38.43 ID:0jznrfyI0
>>131
君って見てて悲しくなるくらいのアホだな。
138名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 11:22:40.08 ID:qwZ340kp0
>>115
月より遠いな
139名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 11:22:54.71 ID:S0hBsp+LO
30兆桁目で割りきれちゃったとかなら面白いのに
140名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 11:23:28.77 ID:4k2WBgza0
こういうのは安定性が一番でしょう。1割や2割くらい速度が上がってもしようがない。
141名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 11:24:54.18 ID:hPi577JnO
つーか、どんだけ暇人なんだか。
142名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 11:25:33.14 ID:6xu4K5NI0
>>134
ビデオ性能は並みだから、ゲーム向きじゃない。
速度アップ用のRAID組んでるから、保存容量自体はそんなに大きくない。
143名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 11:25:35.19 ID:qwZ340kp0
>>139
それ、大ニュースだろ
144名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 11:25:38.13 ID:AL4c8vsx0
>>1
>48テラバイトのハードディスク

( ゚д゚)
145名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 11:26:09.81 ID:oD/LQV9I0
>>139そうしたらギネスどころかノーベル賞くらいは
146名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 11:27:38.81 ID:8GkI6RTiO
>>127
最近のCPUは、廉価版の安物以外は低不可の処理やアイドル時は
自動でクロックと電圧を下げて消費電力と発熱を抑えてる
逆に高速な処理が必要な時は一部のコアをオーバークロックして処理能力を定格より上げてる
147名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 11:28:01.65 ID:6xu4K5NI0
>>141
計算開始したら、ただ一年間見守ってただけ。
夏場、温度は気にしてたかもしれないけど。
148名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 11:28:17.96 ID:3g1FDVME0
>>131
ほう。筐体から自作するのか。


木工職人呼んだほうがいいな。
149名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 11:28:33.49 ID:pDfDOdB60
>>142
そっか、グラボなんかショボくてもいいんだし、というか、計算だけに特化するんなら
OS自体がいらないのか?
150名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 11:28:39.02 ID:5l2rh2jM0
暇人って抜かしてる奴は、完全に自分のことを棚上げにしてるだろ
ニュース記事見て、どこかの評論家みたいにどや顔で書き込みしてる奴よりは
全然有意義なことだと思うね
151名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 11:28:40.64 ID:Ww7ZNOSJ0
俺も動画で勃たなくなったら、こんな事に使うんだろうか
しかし48Tも集めたんかw
152名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 11:29:01.30 ID:3+xPv2U50
旭松食品っていうのは本当なの?おかめ納豆だよね
153名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 11:29:06.42 ID:PvnjDja/0
>>126
俺はシリコンの単結晶から自作してる
154名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 11:30:14.48 ID:4k2WBgza0
>>153
俺は超新星で元素合成をさせている
155名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 11:31:11.43 ID:nKROh35N0
スゴイ!!・・・・・・・だ、ろうな?
156名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 11:31:55.86 ID:ckRZH94Z0
この手の自作erは業界のお得意様
こういうアホが居るから自作業界が保ってる

なので、冷笑しつつも称えないといけない
ツラいところだ
157名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 11:32:04.38 ID:ccA+EP++0
洗濯物は外に干しましょう。
158名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 11:33:28.27 ID:XBjr416c0
>>110
高いなw
なんだ3万って

ウチ家族5人で夏場でも7000円切った
クーラーは就寝時から朝(4時程度のタイマー設定)までのみ
昼間は扇風機で節電

159名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 11:33:45.58 ID:BJ24UrA30
>>74
HDDが1台¥9800−の頃、PC組んでて、つくづく感じてた
160名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 11:34:29.98 ID:0jznrfyI0
>>148
木工は熱対策的にありえんだろ
161名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 11:35:20.80 ID:CQpitK5v0
>>10
で、何のデータを貯めてるんだね?
162名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 11:35:34.41 ID:Ecjnm5RI0
奥さん10歳くらい若く見えるな
写真見ただけだと
163名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 11:37:00.37 ID:oD/LQV9I0
>>161
いや流石にラックにデータ貯める技量はないわw
モデムとルーター載せて下面から風通してる
164名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 11:37:11.76 ID:5l2rh2jM0
>>109
1Gじゃなくて1Tの間違いだよな?
165名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 11:37:21.14 ID:58fUJqBCO
円周率が5万桁から10万桁になっても、関係ないだろ

まぁ趣味でもなんでも世界一はすごい

これは確か

166名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 11:37:34.48 ID:X1sW+f590
これはいい加速劣化試験だな
167名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 11:38:12.15 ID:h5HYj/ts0
3・14の後を計算するんじゃなくて前を計算しろや
168名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 11:39:49.15 ID:otDOu+rJ0
18台(システム用SSD別)っつっても3台はまだ空っぽだわ。5台入る外付けベイ2台持ってたんだけど、
2TのHDD安くなったんでなんか隙間は埋めなきゃいけない気がして。
さらに5台はフォルダ同期でのバックアップ用なんでファイル入ってるのは実質10台。これくらいなら普通だろ?
エロ動画は2Tの2台いっぱいにしたとこで飽きた。親には食費と別に月1万円電気代入れてます。
本来チラシの裏に書くべきこんなどうでもいい話で板汚しすまんな。



ところでスーパーπは俺もちょっと使ってみたことあるけど、円周率計算って
そんなにHDD必要な作業か?・・・と思ったんだけど、
1TBがざっくり1兆バイトとして、記録するとして半角数字1文字1バイトとして
10兆桁で10テラくらいか。まあ48TのHDDは妥当な線かも。

169名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 11:42:13.20 ID:UXCtZ3c70
計算した結果を誰がどこに保存するんだろうな?
現存する数値としては最高のものなわけだから一応貴重なものだと思うわけだが
170名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 11:42:30.40 ID:c7XffGPx0
>パソコンの熱で40度近くに上昇する部屋

やべえw
171名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 11:43:03.86 ID:S0hBsp+LO
バックアップとるだけでも大変だろな
172名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 11:44:28.43 ID:CQpitK5v0
P2Pでやったら一瞬なのにwwwwww
173名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 11:44:33.67 ID:otDOu+rJ0
>パソコンの熱で40度近くに上昇する部屋

これだけHDD繋いでるとエアコン入れないと40度じゃすまないだろ。
俺の部屋も夏場は2.5kwのエアコン24時間入れっぱなしで、冬は1月まで暖房不要だもん。
174名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 11:46:26.09 ID:UXCtZ3c70
ミュージアムとしてのデータセンターが必要な時代だよな
175名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 11:47:18.39 ID:CQpitK5v0
>>173
だからお前は何を蓄積してるんだよw
176名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 11:48:45.16 ID:ZbP8V1c90
やっぱり温暖化の原因はオマイラだったな
177名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 11:48:57.25 ID:q6PX00DQ0
しかし円周率計算世界一の称号を得て、真に得たものってなんだろうな。
パソコンとHDDの耐久性だったのか、奥さんに忍耐力だったのか、それとも時間を掛ければスーパーコンピュターと同等のことが個人のパソコンでも出来ますよ、っていう当たり前のことを証明しただけなのか。
178名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 11:53:05.35 ID:4k2WBgza0
2000年1月の話だが、こちらは普通のPCである。
フランスのファブリス・ベラールさんは円周率を2兆7000万桁計算した。
プログラムは本人が作ったLinuxのもの。131日かかっている。
CPUはCore i7, メモリ 6G, HDD 1.5G×5
http://bellard.org/pi/pi2700e9/
179名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 11:54:57.52 ID:TYB1e5fU0
自分も挑戦したいが、いったい
何から何を割ればいいんだ
180名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 11:55:12.13 ID:SaDwVmLq0
>>177
ただの趣味だろ。
TVゲームだのアニメグッズだの漫画だのプラモだのあの辺で金使ってる奴と何も変わらん。
電気代月3万なんか今のグリーだのモバゲーだのやってる奴とか使う奴もいるだろ。
月に1回2回ゴルフいきゃ使う金。
風俗でも1回2回程度。
お前のその2ちゃんをやってる時間で何を得たんだ?って自分に言ってとけよ。
181名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 11:56:03.36 ID:3S6d+jpQ0
>>179
22÷7でどうだ?
182名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 11:58:06.73 ID:4k2WBgza0
>>179
ちょっとむずかしいけれど 103993÷33102 はどう?
183名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 11:58:28.06 ID:otDOu+rJ0
>>103

>一秒おきとかにπの桁を進めて行くオブジェあったとするやん?
>それってすごい光景じゃないか?一秒一秒の特別さを可視化してる。
>その種の真理に到達してる事を無駄って感じれる生物に自分はなりたくはないな

あー、すごいわかるわー。完成品ではない可能性を秘めた未完成のものに美を感じる日本人的美意識も相乗して。
数学者も無限の可能性を秘めた円周率をひたすら計算してるだけで恍惚としてしまう人がいてもおかしくない。
趣味は円周率の計算ですってね。
184名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 12:00:01.18 ID:6xu4K5NI0
>>178
2009年と書いてあるけど。
Linux用の実行ファイルもダウンロードできるな。
185名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 12:01:17.40 ID:otDOu+rJ0
>>178
2兆7000万桁計算すると、ログだけで2テラ超えちゃうんだけど、
記録とってないのかな?それとも古い方からトコロテン式に消してくのかな?
186名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 12:01:32.24 ID:Qshrq0JqP
>>179
Boincやろうず
187名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 12:02:08.86 ID:4k2WBgza0
ベラールさんのは2010年の記事からだった。2000年は2010年のつもりだった。
188名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 12:02:48.28 ID:oD/LQV9I0
なんだい、i7とかビックリしたじゃないか
189名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 12:02:59.58 ID:RLPLBpyCO
パースノゥカンピュウルゥ
190名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 12:04:13.63 ID:otDOu+rJ0
あ、2000年でi7はありえないですね。そうすると1,5Gは1,5Tの間違いか。納得。
191名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 12:04:17.51 ID:4k2WBgza0
>>185
バイナリなので収まる。10進変換の結果はBCDで保存。
192名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 12:06:31.02 ID:4k2WBgza0
クロックのGにつられてしまったHDDはT
193名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 12:06:59.87 ID:6xu4K5NI0
>>191
1バイトでテキストなら1桁のところ、BCDなら2桁格納できるだけだよね。
194名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 12:09:10.02 ID:6xu4K5NI0
フランス人の記録達成を知って、近藤さんはやってみようと思ったのでは?
他にいなかったのかな、PC系の記録マニア。
195名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 12:09:34.61 ID:4k2WBgza0
1.5Tとするとテキストでは収まらないのでね
196名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 12:10:13.49 ID:lrM5691i0
これだけPCが進化してるっていうのに
未だに割り切れるかどうかが解らないっていうのがすごいよなあ
197名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 12:11:22.21 ID:FYSLpH1j0
無駄って言ってるやつは、何が無駄でないと思っているか言ってほしいわ
自分を高めるためのキャリアアップとか言われたら笑うしかないがw
それこそ壮大な無駄だ
198名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 12:11:36.64 ID:mnegcuoQ0
確認作業の方法を知りたいのと、スパコンで本気でやったらどうなるのか知りたい
199名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 12:12:23.76 ID:0BljWmk80
誰得
200名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 12:12:58.47 ID:qCCdlAYf0
>>113
本当に大学どころか高校出てるかも疑わしいレベルだな
小卒の総理が出たこともあるとはいえ、バカには総理になってほしくないわ
201名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 12:13:08.51 ID:5V1YesZq0
どんな電源積んでんだこのバケモノは
202名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 12:13:14.53 ID:h+FLDBx00
これ馬鹿馬鹿しいから誰もやってないだけだろ?w
203名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 12:13:18.24 ID:gNbEzWX5P
ネイピア数の記録はあるのかな?
204名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 12:14:34.92 ID:KuKhUsfX0
>>56
自分で考えろボケ
205名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 12:15:05.12 ID:4k2WBgza0
10兆桁目の数字は5です。
近藤さんのWebにあります。数字1つなら無断でコピーしてもいいかな。
206名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 12:15:26.49 ID:GEbeJQz50
ハイハイでどれだか長い距離履い回れるかレベルのウンコ記録
207名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 12:15:49.83 ID:OA7Yoa+v0
保存する5兆桁のHDDが48Tならば、それを演算する途中のデータ
5兆桁を記録する主メモリがどこにあるの?

おまえら隠された意味を理解できてねーよ。

DRAMを5兆桁記録できるだけ用意してみるか?

208名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 12:17:21.36 ID:D95AfI4yO
ただの馬鹿
こんな時間や金あるなら社会奉仕でもしなさい
209名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 12:21:02.22 ID:Dv4OfbjwO
途中で割り切れなくて良かったなw
210名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 12:22:53.93 ID:R5fPPr4M0
ゆとりだと「3」でいいのに
211名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 12:23:48.59 ID:ZDaK6xC20
10兆桁ちゃんとあるのかとか数字があってるのかとか
誰が確認するの?

目視で10兆桁数えてたらどれくらい時間かかるかな
212名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 12:24:49.50 ID:Jln/CX670
昔、FM-7で同じことやったが、2週間目に熱暴走してワロタw
213名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 12:27:07.94 ID:G9XD01780
>>207

5兆桁が一桁1バイトだとして、
5兆÷1024=4882812500MB
4882812500÷1024=4768371GB
4768371÷1024=4656TBか
そうか。結構デカイんだな。
圧縮しても48TBか。う〜ん、そう言われるとそうだな。
あまり考えなかった・・・。
(概算でごめん。細かくは違いがあると思うが)

まあ、それはそれとして
一桁ずつ算出してどっかに出力するロジックにすればいいだけだろ
そんな事言ってたら演算が終わるのがいつになるかわからんし
終わらなければ結果も何も出ないし
もっと多くの桁を算出したければ処理をまた頭からやり直さなきゃならんではないか
214名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 12:27:17.15 ID:4k2WBgza0
ハードディスクの故障で何回か停止したそうです。検証の計算も行ったということです。
以前の5兆桁は公開してあります。1億桁毎に1ファイル。そのうち10兆桁も公開されるでしょう。
215名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 12:29:40.67 ID:8kYJmd2U0
sugeeeeeeeee
216名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 12:29:56.45 ID:OA7Yoa+v0
>>213
>まあ、それはそれとして
>一桁ずつ算出してどっかに出力するロジックにすればいいだけだろ
そんなアルゴリズムが存在するならな。
217名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 12:30:04.26 ID:oD/LQV9I0
5兆桁zipでどれくらいのサイズになるんだろう・・
218名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 12:30:37.46 ID:G9XD01780
>>211

プログラムを公開してロジックを検証するしかない
別に難しいプログラムでもデカイプログラムでもなんでもないだろ
普通はそういうのを検証とは確かに言わないとは思うが
まあこういうのは例外だろう
219名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 12:30:53.77 ID:4k2WBgza0
>>213
兆は10の12乗でテラ。5兆はだいたい5テラ。1桁多すぎ。
220名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 12:33:16.18 ID:cayVu97w0
>>6
>これ検算がないと計算が正しいか証明できないだろ

アルゴリズムに誤謬が無いことが証明できてれば、
結果も正しい。

CPUのバグは知らん。
221名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 12:34:41.79 ID:6xu4K5NI0
>>213
HDDの容量表示は1024系じゃなくて1000系だから、暗算でも出来る。
5兆で約5TB。
222名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 12:35:28.18 ID:cayVu97w0
>>205
>近藤さんのWebにあります。数字1つなら無断でコピーしてもいいかな。

円周率に著作権なんかありませんw
223名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 12:36:33.83 ID:4k2WBgza0
>>217
計算されたのは10兆桁です。
ランダムなのでバイナリでは全く圧縮できないはず。
テキストだとlog_2(10)/8=0.41倍くらいになるだろう。
224名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 12:36:57.86 ID:6xu4K5NI0
>>205
誰がやっても同じ結果になる客観的事実は、著作権の保護対象じゃない。
225名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 12:39:13.40 ID:Ce0kNXgDO
>>213
5兆÷1024=4882812500KB
4882812500÷1024=4768371MB
476837÷1024=465GBだろ
226名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 12:39:55.07 ID:qwZ340kp0
>>178
2000年にCore i7ってあったっけ??
227名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 12:40:24.44 ID:2RCcaaKx0
ここまで行ってもまだ割り切れないとはどんだけ頑固なんだ円周率って奴は
228名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 12:40:25.56 ID:6xu4K5NI0
>>223
現在公開されてるのは前回の5兆桁。
229名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 12:40:42.53 ID:IBa6Q29DO
>>224
著作権にそんな話あるのか?特許の話ならわかる気がするが…
230名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 12:41:13.52 ID:L2AdbL160
まぁ、チープな予算でタイトなシステムを組むって面では、
そこそこ、意味があるかもしれんな。
231225:2011/10/17(月) 12:42:10.58 ID:Ce0kNXgDO
間違い4767371÷1024=4656GB
232名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 12:42:28.91 ID:rzsWE7yK0
いいご夫婦だなぁ、奥さんのコメント好きだw
233名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 12:42:44.26 ID:DX/gN+Un0
どうでもよすぎワロタwwwwwwwwwwww
234名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 12:42:58.30 ID:cayVu97w0
電力、太陽光発電で賄えば、神だったのに。
おしいな。
235名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 12:43:17.03 ID:IBa6Q29DO
PS3で誰かやらんのか?中古屋から買い集めて…
236名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 12:43:45.05 ID:bA80Xm+sP
3.141592653589793238462643383279

おまえらも、これくらいは当然暗記してるよな?
237名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 12:43:52.21 ID:UM6To9Ur0
2位じゃダメなんです。
238名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 12:44:24.14 ID:L2AdbL160
>>223
一桁8bitだとしても、上位4Bitは絶対に0なんだよな。
なんか、上手く圧縮できそうなもんだが。
239名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 12:45:57.13 ID:+uOtQYx5O
正しい計算かどうか第三者がどうやって検証するの?
240名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 12:46:59.37 ID:h2/+FnNTP
誰がどうやって計算結果が正しいか確かめたの?
241名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 12:47:01.66 ID:OA7Yoa+v0
前の桁が分かれば次の桁が計算できるアルゴリズムまだ?
桁という概念は進数方式で違うだろ。円周率とは無関係。
つまり次の桁が出せるアルゴリズムがなければそれだけのメモリか
HDDの入出力能力は必須となる
242名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 12:47:47.88 ID:IBa6Q29DO
プログラムは、大学生が書いたんだっけ?
243名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 12:47:48.84 ID:bMdqH8950
>>205
なんに使うの?
ゆとり世代なんか小数点以下いらないって言ってたんだぞw
俺も小数点以下2桁まででいいや。
244名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 12:47:55.72 ID:4k2WBgza0
>>238
上位の4bitで50%になり、下位の4bitは16通りのうちの10通りなので
あまり圧縮できない。
245名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 12:50:21.99 ID:bMdqH8950
>>240
サヴァン症候群の人に頼むんじゃね?
246名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 12:50:25.58 ID:6xu4K5NI0
247名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 12:50:52.84 ID:OA7Yoa+v0
>>240
まだギネス記録になっていない。ギネスで認められたのは5兆まで。
後ろが追いついてくるのにはまだ時間がかかる。

>http://journal.mycom.co.jp/news/2002/12/06/20.html
>日立製作所は、同社が東京大学 情報基盤センターに納入したスーパーコンピュータ
>「HITACHI SR8000/MPP」(144ノード、2TFLOPS)が、円周率計算において約1兆2,400億桁
>の世界記録を樹立したと発表した。


>2009年08月
>http://science.slashdot.jp/story/09/08/18/009201/%E7%AD%91%E6%B3%A2%E5%A4%A7%E3%82%B9%E3%83%91%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%81%8C%E5%86%86%E5%91%A8%E7%8E%87%E8%A8%88%E7%AE%97%E3%81%A7%E4%B8%96%E7%95%8C%E6%96%B0%E8%A8%98%E9%8C%B2
>筑波大計算科学研究センターのスーパーコンピュータ「T2K 筑波システム」
>が、円周率を小数点以下 2 兆 5769 億 8037 万けたまで計算したとのこと。
>世界記録としてギネスブックに申請したそうで、計算するのに約 73 時間 36
> 分かかったという。


248名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 12:53:15.41 ID:n6TKw5Z00
>>236
さんいしいこくにむこうさんごやくなくさんぷみやしろにむしさんざんやみになく
249名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 12:53:18.92 ID:IO1y9AFo0
>>229
あるよ。
数字の羅列は著作物と認められないはず
250名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 12:55:12.36 ID:izZXdtz70
無限に続くってことは適当に数字を何十桁か書いてもそれが存在するってことか
251名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 12:55:46.48 ID:IBa6Q29DO
>>249
話をすり替えるなやww
しかも、…はずってなんだよ。
252名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 12:56:23.11 ID:OA7Yoa+v0
>>229
著作権とは創作物だろ、オリジナル=原理=真理ならそれは創作物ではない。
原理が創作物というなら日本語のヒラガナの1文字単位の考え方も創作物になって
しまうだろ。どう言い訳するの?
253名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 12:57:34.08 ID:WZZ3HPyHO
小数点以下がわかってなにになるの?
254名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 12:58:41.99 ID:hxICTOru0
円周率って割り切れない風味っぽいけど
クオーク以下の実測不能な精細度合いになったらどうなるの
その大きさがビッグバンの大きさでこの世が終わる?

大きな規則性の存在確認とか、0〜9の偏在度合いとかとか、
何十個も買ってクロックアップ性能の良いCPUだけで自作したPC使うとか
この人ちょっと面白い
255名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 13:00:23.92 ID:uQ7oPc7sO
>>250
ゼロが百個続いたりとかもいつか現れる
いつかな
既にあるかどうかは知らん
256名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 13:00:52.41 ID:xVTgLw8eO
まさにインテル入ってる
257名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 13:01:09.66 ID:yBvFoTJdO
>>1
俺はスーパーパソコンPB‐100だけど
初めて負けた気がしたわ。

258名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 13:02:34.36 ID:6xu4K5NI0
>>254
5兆桁までの数字の出現回数は以下の通りで、ほぼ等しく出現している。最も多く出現するのは8である。
0:4999億9897万6328回
1:4999億9996万6055回
2:5000億0070万5108回
3:5000億0015万1332回
4:5000億0026万8680回
5:4999億9949万4448回
6:4999億9893万6471回
7:5000億0000万4756回
8:5000億0121万8003回
9:5000億0027万8819回
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%86%86%E5%91%A8%E7%8E%87
259名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 13:02:50.73 ID:JPJTfrJVO
円周率の計算の仕方はどうするの?
円周の長さ÷直径の長さ?
260名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 13:03:06.03 ID:8QgnlhsXO
>>210
そんな事実はない。
どの世代にも3.14で載ってるが電卓使ってもよいって練習問題があるだけ
261名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 13:04:30.76 ID:yBvFoTJdO
俺はスーパーパソコンPB‐100だけど
円周率は最後は割り切れるよ。
何桁かは知らないけど

262名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 13:05:22.11 ID:OA7Yoa+v0
>>255
たぶん1000桁で0が2つ続くなら
10000桁で0が3つ続く可能性があり
100000桁で0が4つ続くみたいな法則性はあるだろう。
※10倍桁で0の連続が増えるとは言っていない
すなわち桁が多くなればなるほど0が異様に連続している部分もでてきても
変ではない。もし桁が増えても0が連続する確率が一様ならそれは周期が
あるということで円周率は割り切れるともいえそうだ。
263名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 13:06:01.56 ID:9erCzEVz0
>>253
いいかボウヤ。よくお聞き。
誰のためではもなく何のためでもなく、ただ興味の向くまま思うがまま突き進むこと。
これが男の浪漫というやつだ。
264名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 13:06:07.57 ID:6xu4K5NI0
265名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 13:07:27.43 ID:hkXIY3CD0
48テラバイトのハードディスクがおまいらのPCに搭載されたら47.5テラバイトはエロ動画だろ?
266名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 13:08:01.33 ID:9Cp+dLETP
一方、教育現場の円周率は3だった
267名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 13:08:03.83 ID:OA7Yoa+v0
>>265
たしかP2Pで逮捕された奴にそれを超えるHDD所有者はいたはず。
268 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/10/17(月) 13:12:18.28 ID:CcMPSg4i0

   元々は、計算機のデモンストレーション用に良くやったようなものだが、

   Cluster化であまり意味がなくなった。

   ギネスには、πの自作計算部門でもあるのだろうかね?


269名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 13:14:50.69 ID:Xic20sVt0
スパコンのデモンストレーション以外、こんな作業はアマチュアが趣味で
やるっきゃないだろうな
270名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 13:15:54.86 ID:4k2WBgza0
「π」のDVD持っている人いる?
271名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 13:16:12.71 ID:6xu4K5NI0
>>268
あるわけない。
パイを求める公式はシンプルで、プログラムソースも短い。
それを世界中の数学者がチェックしてくれる。
272名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 13:16:50.27 ID:OA7Yoa+v0
>>269
もうスパコンで追い抜くのは多分無理、ビット数の大きな
浮動小数点とベクトルと行列演算と並列ノード演算では激しく有利でも
ブール代数のようなビット演算ではパソコンには追いつけない。
273名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 13:17:12.09 ID:pvX2zWS90
でも円周率って絶対に割り切れるはずだよな。

○←の面積は絶対に決まっているわけで、延々と小数点以下が続いていくなんてことはおかしいもんな。
274名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 13:18:09.42 ID:RAukbzPw0
ふーんおよそ3でいいのにね
275名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 13:19:22.14 ID:4k2WBgza0
πの公式はさまざまなのがある。arctan系統だけではない。
少し古いが、次が参考になる
http://www.pluto.ai.kyutech.ac.jp/plt/matumoto/dvi/pi.pdf
276名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 13:20:10.90 ID:JPJTfrJVO
>>264 読んだけどさっぱり解らん、アホなオレに分かりやすく教えて下さい。
これだと真円、円の面積、体積、表面積はほんとの意味での正確さはないの?
だったら元の円周も直径も正確ではないような気がするオレはアホなんですか?
277名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 13:20:54.79 ID:7LOtRmyhO
実は以外と早い段階で割り切れたって噂があったけどデマ?
278名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 13:22:51.41 ID:fQGsxRlu0
そもそも円周率とはなんなの?
279名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 13:24:51.89 ID:OA7Yoa+v0
>>277
円周率は割り切れる。π進数で割ればいいだけ。
2進数やら16進数やら10進数で割ればほころびがでてくるのは必然。
280名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 13:24:53.83 ID:roUAMQ2MO
蓮4「2位じゃダメなんでしょうか?」
281百鬼夜行:2011/10/17(月) 13:28:41.73 ID:b724MFRMO
278
神様の暗号

282名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 13:29:02.26 ID:gbEVqxr5O
>>276
ほんとの意味での正確さってのがいまいちわからんが、実際に計測できるかどうかって感じの話?
それなら例えば1cmの直線でも無理じやないかな。
283名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 13:30:26.31 ID:tBTfZX7z0
0.15くらいなら誤差の範囲
円周率は3で良し
284名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 13:30:39.12 ID:kWGOeKVHP
>>276
正多角形の面積で逆算してるんじゃね
角の数が増えるほど誤差が微小になっていくんでどんどん小数点以下が小さくなっていくと
多角形だからいつまでたっても終わらないだろうが
285名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 13:31:29.61 ID:UEnDz7770
円周率って今でも3で教えてるのか?
286名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 13:31:31.66 ID:9nC/grut0
洗濯物乾くのはいいよね
287名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 13:32:46.13 ID:kqSf7bGn0
3.14の線は守りたい
288名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 13:32:48.05 ID:4k2WBgza0
イリノイ州では議会で聖書にしたがって3.0に決めたという話が...
289名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 13:34:07.45 ID:PqKS6nWO0
地震の時あせっただろうな
290名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 13:34:20.24 ID:6xu4K5NI0
>>276
ゴメン。質問の意味がわからない。

>>277
円周率の無理性の証明
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%86%86%E5%91%A8%E7%8E%87%E3%81%AE%E7%84%A1%E7%90%86%E6%80%A7%E3%81%AE%E8%A8%BC%E6%98%8E

>>278
直径1の円の円周の長さ、と考えてもらっていい。
291名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 13:36:11.73 ID:Vt8rHDhr0
このニュースみて、いつも不思議に思うんだけど
計算速度の速いパソコンを長時間走らせたら、桁数はいくらでも増えるんじゃないの?
292名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 13:36:24.09 ID:hxICTOru0
>>279
1は3で割り切れないが、ピザは60度で切れば6等分出来るからね
「ありゃまぁ」と思う様な発想でオタクの大学生が新しい考え方を発見するかも
ゲノムを考えてみれば、生き物は10進数で出来てない訳で、そもそも10進使ったのが
誤りだったりしてなw
293名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 13:37:28.62 ID:LBxxQnjs0
独創的で他人が真似できないような技術は何も使ってないんだよな
水道の蛇口ひねったら黙ってても水がでてくるようなものだろ
心配するのは水道料金と下水がつまらないようにするだけ
294名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 13:41:27.80 ID:Jx+EoadY0
割り算も出来ない馬鹿から見ると、この人は宇宙人
同じ人間でしゅか
295名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 13:41:28.96 ID:kWGOeKVHP
この世のすべてがアナログで出来上がっているんだから、
定量的なもので割り切れることの方がレアなケースなんじゃね
296名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 13:43:49.32 ID:eFlIb1wm0
月3万電気代がかかって室温が40度になる方に感銘を受けた
297名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 13:44:29.49 ID:33D3Xw690
暖房要らないね
298名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 13:47:38.48 ID:0pMCXuCA0
ある日突然割り切れて桁数が決定となったらもっとニュースになる?
299名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 13:50:02.27 ID:6xu4K5NI0
>>298
割り切れないことは数学的に証明されてる。
300名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 13:51:14.51 ID:OA7Yoa+v0
>>298
それは円はリニアな曲線ではなく離散的であると証明するのに等しい。
最小の単位があれば割り切れるのは必然だろう。

つまり円は無限大の多角形と完全一致するかどうかの問題である。
301名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 13:52:27.41 ID:ec9Kjqu20
>>293
100mを世界一早く走る奴と同じだな。
誰でもできることをやってるだけで、大した事無いな。
302名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 13:53:33.24 ID:P/HLjH960
ふと気づいたら途中にゼロが
303名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 13:53:48.44 ID:6xu4K5NI0
>>291
記憶容量以上には増やせない。
304名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 13:54:26.95 ID:T7nrm3xB0
バカだなぁw
こういうの好きだわ
305名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 13:55:00.72 ID:33D3Xw690
登録申請11万円もったいないね
パソコン電気代にあてて、記録破らたら、11万円をそのときの費用にのこしておいたほうが賢明だね
306名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 13:55:12.78 ID:Vt8rHDhr0
>>301
それなら凄いけど、この場合は車に乗って走行距離を自慢してるようにしか見えない
307名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 13:56:21.04 ID:6xu4K5NI0
>>305
英語での登録申請は無料。
11万は申請代行業者のボッタクリ。
308名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 13:57:42.73 ID:33D3Xw690
>>305
そうなの
309名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 13:59:37.22 ID:Vt8rHDhr0
>>303
クラウド使えばいいってことか
310名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 13:59:56.46 ID:33D3Xw690
>>307だったw
311名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 14:01:16.59 ID:rgp6pPDi0
円周率は3だろjk、小数点とか何言ってんだ
312名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 14:04:57.48 ID:3g1FDVME0
ゆとり元年の東大入試では円周率を証明させてんだろ?


ゆとりは円周率3だと笑う奴も多いが、
ゆとりは逆に「円周率は円周を直径で割って求める」というのを
ベタに信じてるおっさんをバカにしていいよ。
313名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 14:05:01.62 ID:JPJTfrJVO
>>282 円周=直径×πでっしゃろ、πがええかげんやから円周の正味の所が解らんのんかなぁあぁってことです。
314名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 14:05:42.93 ID:2CSdKnVQ0
>>311
今のJKって3で習った世代?
315名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 14:06:50.37 ID:OA7Yoa+v0
>>291
末尾桁だけみて次の桁を計算できるの?
では2桁の末尾なら?末尾100桁なら?末尾10000桁なら?同じことでしょ。

つまり正確さを出すには全桁を再検証する必要はあるだろ。
メモリを桁数だけ用意できないならHDDから全桁を読み出す必要はある。
計算速度はHDDの速度に依存する方法か、全ての桁を主記憶に読み込み
計算する方法かという問題とは考えない?
316名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 14:08:29.45 ID:Vt8rHDhr0
>>315
なるほど。さっぱりわからん
317名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 14:11:50.64 ID:a8PA5f350
>>282
πはいい加減じゃなくてかっちり決まってるよ。
単に無理数で無理数で、綺麗に書き表せないだけ。
318名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 14:13:30.09 ID:Vt8rHDhr0
>>317
綺麗に書くのはムリッスゥ。ってことなら分かる
319名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 14:13:47.90 ID:GyQnGoEL0
自費だからいいけども国費でやっていたらぶん殴られてもいいレベル
320名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 14:15:36.99 ID:bkG+86T70
で、そこまでの桁数を求めて、何か使い道があるんだろうか
321名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 14:15:52.63 ID:jBsdtX/30
>>1
この人ってπの亜種的なソフトを作った人だっけ?
もう随分前だが
322名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 14:18:37.07 ID:ec9Kjqu20
>>306
F1のチャンピオンの車の設計者とピットクルーと同じだな。
ただ設計をしてるだけで、他人が作った部品を使ってるし、
ただ組み込んで運用しただけで、所詮は他人が作った部品だもんな。
全く大した事ない。
323名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 14:18:45.27 ID:0ITwV3aj0
この人の自己満足はそれで良いとして
10兆桁だからなんなのニュースにするようなことなの?
324名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 14:19:33.16 ID:6xu4K5NI0
>>319
機材150万+電気代36万なら安いもんだよ。
役人がやると、PCを見守るだけでの単純作業員を三交代で配置して、
それを管理するだけの役員を10人置くから、予算は1億を超える。
325名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 14:20:17.19 ID:OA7Yoa+v0
>>324
下手すれば万→億になるさ。wwww
326名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 14:21:13.11 ID:HA8jj950O
前にEテレでπの特番やってた時に
この人出てたけど自作のPCがマジ化物
じみてて胸熱だった
どうやって作ったんだか
327名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 14:21:17.18 ID:m3LZPdrnO
だから何って感じ
そんな暇あったら復興支援でもしろや
328名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 14:21:59.16 ID:6xu4K5NI0
>>323
日本人が世界記録を達成したんだから、ニュースになってもいいじゃん。
日本製工業製品のイメージアップにもつながるし。
329名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 14:22:32.41 ID:03xUaX/40
48テラバイト=48000GBか...うやらやましい
330名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 14:22:42.67 ID:tR23ntE70
俺はこの人何となく好きだよ。これだけの事をするのには情熱、時間、金、根気
などいるし、家族の協力がないとできない。夫の趣味を許せる妻。羨ましい。
俺の女房は多分、文句を言うだろう。人の良さそうな奥さんだ。仲の良い夫婦だろう。
恐らくこういうことができる人が多い国は、科学の水準は高いと思う。
331名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 14:23:47.26 ID:r9M8Xh/X0
円周率って0〜9の数字はだいたい同じ割合で含まれているんだよね?
10〜99、1000〜9999、10000〜99999、・・・・っていうのも全部同じ割合で含まれているのかどうか
調べてほしい。
332 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2011/10/17(月) 14:24:00.11 ID:mhcxxRDb0
355/113
333名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 14:24:24.47 ID:VGfKoAUn0
よく分からんが、凄いことなのか。
334名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 14:25:34.40 ID:TVrwUjAq0
量子コンピュータ早く出来ないかな〜
335名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 14:26:08.15 ID:ec9Kjqu20
>>333
自分がやろうとしたら何に苦労しそうか、
を想像するのに必要な知識すらない人がこれだけいるほどに凄い。
336名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 14:26:26.20 ID:6xu4K5NI0
>>331
なんで、00〜99、000〜999、0000〜9999、00000〜99999、・・・じゃないのか問い詰めたい
337名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 14:26:43.72 ID:qhoCE3UP0
飯田市を含む下伊那郡は飯田県として独立するべき
338名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 14:26:46.08 ID:OA7Yoa+v0
>>331
つ wiki 円周率
339名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 14:27:39.84 ID:Vt8rHDhr0
>>331
何かの本で見たことある
100万ケタくらいまでの比率を乗せてた
ほぼ10%ずつだったけど、若干増減があるのはサンプル数の関係とか
途中で0123456789って並びも出るそうだ
340名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 14:29:09.90 ID:6xu4K5NI0
>>337
明治4年には、飯田県があった。
341名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 14:30:43.41 ID:r9M8Xh/X0
円周率って0〜9の数字はだいたい同じ割合で含まれているってのが事実なら
000や2222、66666、とかのぞろ目ってのは同じ桁数なら相対的に少なくなっていないとおかしいよね?
342名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 14:30:59.66 ID:HmnS1gsj0
世界一になった京でやれよww
343名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 14:31:54.24 ID:rMmnZNfB0
スゲー(棒よみ
344名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 14:32:46.89 ID:FmnBC3B9O
ギネスに申請するだけで30万位かかるんだっけ
345名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 14:32:54.52 ID:hxICTOru0
>>295
遺伝子レベルではデジタルなんだぜ、見かけアナログだが万物はデジタル
デジタル=パーフェクトで無駄がなく合理的 って事ではない
346名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 14:34:25.20 ID:4k2WBgza0
355/113 の類似品で (553/(311+1))^2
347名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 14:34:39.94 ID:rD/8OvAQ0
後のスカイネットである
348名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 14:35:48.49 ID:6xu4K5NI0
>>272
本当?
ベラール氏     2兆6999億9999万桁 103日
筑波大スパコン 2兆5769億8037万桁 29時間
349名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 14:35:57.26 ID:qI6lIr4g0
すげースペック。
350名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 14:36:35.77 ID:Vt8rHDhr0
>>331
すまん、きちんと読んでなかった。
単純に0〜9の数字が同じ比率で出るのか。って疑問かと思ったけど
もっとややこしい内容だったようだ
351名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 14:37:20.44 ID:hxICTOru0
>>320
「俺、円周率求まったら宇宙にリボンかけてみるんだ」って場合には
膨大な金がかかるし、無駄な発注も避けたい、10億桁目が1違っても
大変な金に影響する
352名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 14:38:36.90 ID:OA7Yoa+v0
>>348
メモリ上に入る範囲で比較した場合だけな。HDDの入出力ならスパコンより
計算速度の遅い汎用大型のほうが上だぞ。
353名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 14:40:43.97 ID:VfNSSEOy0
それを覚えるほうの身にもなってやれよ
354名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 14:40:59.92 ID:dgvgZHtw0
近藤さん、次はその10万桁を暗記してギネスに載るんだ!
355名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 14:41:35.77 ID:EHNKw4TF0
コンタクト面白かったよな
356名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 14:43:16.49 ID:VfNSSEOy0
昔ガキ使であった「円周率の最後は何ですか?」の質問に対する松本の答えがよかった
357名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 14:43:26.34 ID:hxICTOru0
>>352
大型「汎用」だとSSD使えない(まだオプションに無い)から、ウンコPCより遅いぞ
AUの基幹サーバーみたいに、交換記録の発生がハンパないのに対応するのに
メモリのオバケみたいになってる物ならPCより速いし、メモリを書き出していく
アレイ群もとんでも速い
358名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 14:44:09.57 ID:oam71zJJ0
クソみたいな大学のPC事業は仕分けしろ
359名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 14:46:45.01 ID:SfN57uRE0
これ震災後の電力不足の時も延々とムダな計算してたのか
非国民め
360名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 14:46:55.37 ID:OA7Yoa+v0
>>357
それPCの知識だろ?チャネル装置にPCのような知識が通用するとでも?
361名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 14:46:58.87 ID:r9M8Xh/X0
>>358
仕分け人の中に円周率を計算していた東大教授がいるんだよなw
362名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 14:47:58.97 ID:OucgYYc10
>>1 暗号カギ作って、一儲けしたら。
363名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 14:48:44.06 ID:zoyPDGQK0
>>234
そうだね、このご時世無駄に電気使い過ぎてる時点でギネス級のバカ
364名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 14:49:07.03 ID:VsXkYpNl0
自作じゃなくて市販部品を組み立ててるだけだろw
365名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 14:50:27.37 ID:6xu4K5NI0
2兆6999億9999万桁までで、8が13個連続する場所がある。0〜7と9が12個続く場所もある。
ソースは
ttp://bellard.org/pi/pi2700e9/pidigits.html
366名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 14:51:45.83 ID:zoyPDGQK0
>>359
逮捕されて良いレベルかと
367名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 14:51:57.41 ID:4k2WBgza0
近藤さんの5兆桁のときの検証は
「検証計算は別の公式で行う方が確実ですが、最終桁付近の16進32桁を別公式で計算し一致している事で済ましています。
検証計算に使用した公式はPlouffe及びBellardの公式で、計算時間はそれぞれ66時間、64時間です。」
368名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 14:53:25.36 ID:rSbqThkG0
円周率をえんえんと計算することになんの意味があるのか誰か教えて。
369 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2011/10/17(月) 14:54:14.69 ID:Zi3yz1ET0
自分もしくは困っている人が助かる研究をすればいいのに。
370名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 14:54:21.31 ID:gVNPl5LD0
円周率っていったい何桁まであるんだ?
371名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 14:55:24.28 ID:QpRWCfScO
>>16
いいんじゃないの? 何万人も集めて同時にピザを食べて
「同時にピザを食べた数のギネス記録達成だーっ」て言ってる奴らと同じだ。

つか、1年がかりで計算ってことは、震災の最中も計画節電の最中もやってたんだなw
372名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 14:55:25.55 ID:0p0ip7cMO
>>359
長野は中部電力
373名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 14:56:36.30 ID:nux9o9aIO
じゃあ俺も
10÷3=
の計算を自作PC組んで挑戦してみるかな
374名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 14:58:52.05 ID:hxICTOru0
>>370
今の計算方法だと円周の中の多角形を想定した計算なので終わりがないし
うっかり特定の桁で割り切れる事もない
375名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 14:59:42.85 ID:r9M8Xh/X0
比較のためにルート2を10兆桁計算するのにどれくらい時間がかかるのかを知りたいな。
376名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 15:11:44.71 ID:XfrsGvSW0
じゃあ俺100兆桁更新した
377名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 15:13:51.70 ID:53s7hF0O0
まー
田んぼと山と川しかねーからな
378名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 15:14:37.27 ID:9ukpJmWE0
検算は国の中枢の奥深くにしまってある10兆桁を紙に印刷して畳んである
奴と照らし合わせればおk
379ゆとりろ:2011/10/17(月) 15:14:46.39 ID:8dxT3nYw0
世の中にはヒマな方がいらっしゃるんですね。
円周率?
3でそ?
380名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 15:14:55.09 ID:UoPhfmpRI
これって検算ってどうするの?
381名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 15:18:23.71 ID:GHNFOwCI0
>>1
>米国の大学院生アレクサンダー・J・イーさん

イーさん……
なんか嫌な予感がするんだが
さすがに勘ぐり過ぎだな>俺
382名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 15:21:21.42 ID:48mgSLJy0
俺はマザーボード替えるぐらいだな。
383名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 15:26:26.28 ID:GuXs1e+d0
アメリカはすでに円周率を最後まで突き止めてるんだけどね
いろいろな思惑があって発表は伏せてるらしい
384名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 15:27:21.89 ID:kmjRsvgU0
>>49
いよいよ、一家に一台液体窒素ボンベの時代が来るのか?
385名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 15:28:35.31 ID:lwhGivWE0
>>383
最後とかねーから
386名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 15:34:23.69 ID:Uzatka3Y0
48TBのHDD構成が知りたい
387名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 15:39:07.27 ID:RqiCDUzY0
>>17
それは六角形だw
388名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 15:45:06.23 ID:4k2WBgza0
イーさんはやはり劉徽さんの伝統を受け継いでいるようだ。
389名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 15:47:28.59 ID:sK7FA8EdP
長時間の停電とハングアップが最大の敵か。
390名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 15:47:53.47 ID:vxEpM3890
>>385
数学的に証明されてるからね。
でもどこかで割り切れててほしい気持ちはあるw
391名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 15:48:25.02 ID:4k2WBgza0
何回かハードディスクのトラブルがあったが、復帰できたそうだ。
392名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 15:51:51.09 ID:6xu4K5NI0
>>386
前回の5兆桁の時のHDD構成なら発表されている。
 Windows Server 2008 R2用が1TB
 円周率の結果格納用に2TB×3
 一時記憶用に2TB×16
393名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 16:03:20.62 ID:o8X+QchL0
>>250
>>255
http://www5f.biglobe.ne.jp/~kinosita/p911.htm
2009年4月に、筑波大学計算科学研究センターで、円周率πの計算の世界新記録が得られました。
スーパーコンピューターを使って、2兆5769億8037万桁を求めることができました。

「000000000000」
求められた数字の連続の中に「000000000000」という、ゼロが12個連続している部分があることが分かりました。


一方、木下眞二が創作したパズル「ゼロの誕生」では、次に示すように、最大68個の0が連続して求めることができました。
0を含まない68桁の数を二乗すると、68個の0が連続して出現します。

63597152451976967425497457156971514344785895719391237848289452254697^2
=4044597800000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
000388010374103983243462524801112700342822586951861176958561809

中尾寿康さん(東京都 富士通),後藤丈志さん(東京理科大学工学部数学科)のコンピューターによる協力で求めることができました。
394名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 16:05:48.64 ID:o8X+QchL0
>>278
π=√@管直人
395名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 16:16:35.08 ID:+BvcAizt0
boincはちゃんと仕事しろよ
396名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 16:19:59.61 ID:6xu4K5NI0
1897年インディアナ州議会は、数学的に誤った解法を学校に無償で提供する法案を可決しようとした。
採決の直前、法案の内容を偶然知った数学教授に間違いを指摘され、かろうじて廃案になったが、
法案中に誤った円周率が含まれていたため、「最も不正確な円周率」としてギネスブックに掲載されている。
397名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 16:22:32.28 ID:DjLZhj5y0
10兆桁すごいなぁ
円周率の最後の数字は何だろうか?
398名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 16:34:47.80 ID:R6WQlxjV0
>>385
数字の定義を変えればいいんだよ。1=円周率ってね。
399名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 16:35:49.78 ID:EtsR2T7C0
円周率じゃ無くて、素数を洗い出して、公開した方が喜ぶ人が多くないの?
400名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 16:38:03.57 ID:POtpBrp30
>>399
プッチ神官がアップを始めました
401名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 16:40:33.67 ID:4k2WBgza0
>>393
円周率より68桁の数のほうに興味がある
0を含まない数を2乗すると半分の数字が0になるとは
402名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 16:40:56.47 ID:5uXXyDVD0
まぁとうぶん誰もトライしないと思う
403名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 16:44:07.71 ID:4k2WBgza0
1980年から2002年までは円周率の桁数は1年で2倍のペースだった。
その後スパコンでは計算されていない。
2002年から前世紀と同じペースならば1000兆桁になっているはずだ。
そろそろ頭打ちかな。
404名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 16:44:33.94 ID:Oow+uMFL0
11兆桁以上は全部ゼロになる結果が出たら、どうなるのだろう?
405名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 16:45:04.07 ID:ywPUlslSO
停電にならない地域だったのはラッキーでしたね
406名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 16:46:10.15 ID:hxICTOru0
>>398
円周率から直径を求める計算で同じ事が起こる
407名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 16:47:18.78 ID:hxICTOru0
>>404
でない、だって、それって割り切れてるって事になるからな
408名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 16:48:06.37 ID:EZxxbaaB0
これをもってスパコンは要らないとか言い出す馬鹿が絶対居るから困る
409名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 16:48:38.53 ID:4k2WBgza0
1年間位は動かすプログラムなのだから、不測の事態にそなえて定期的に
バックアップしたり、途中で停止したりはできるようになっているだろう。
410名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 16:49:50.66 ID:ABFww0Fn0
それだけ電気量を消費して月3万円て安くない?
他で物凄く節電してるのかな
411名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 16:52:24.82 ID:4k2WBgza0
計算量あたりの電気代はパソコンでもスパコンでも大きなちがいは
ないようだ。
412名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 16:52:38.46 ID:xSuksXQlO
んで、誰が確かめたの?
413名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 16:53:27.45 ID:6xu4K5NI0
>>410
月3万円は家全体の電気代じゃなくて、PCだけの電気代だと思う。
差額でわかるし。
414名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 16:53:58.28 ID:xD7CFsor0
アナログな真円って、永遠にφは永遠に続くんでしょ?
なんか宇宙のような存在だな。
415名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 16:55:04.60 ID:ZWXkuQwe0
ディスクを大量に必要するってのが、もひとつ良く分からんなぁ
416名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 16:56:47.03 ID:+O8JGVBA0
πが決まらんと三角関数も不定か・・・物理法則のほとんどが現在の数学では不定になるのかな。
417名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 17:00:59.24 ID:picl86BN0
>>14
産に産婆、四郎次郎死産‥
418名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 17:01:02.08 ID:VsXkYpNl0
プログラム組んだJさんのほうが凄いと思う
419名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 17:01:47.68 ID:p7qV0fQN0
>>416
不定じゃなくて分数や小数の形で表現できないだけ
420名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 17:02:22.71 ID:ZWXkuQwe0
>>418
なぜJさんは自分でやらなかったのかという疑問にぶちあたるわな
421名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 17:04:39.12 ID:10xFaAOi0
趣味に生きるって感じでなんか良いな
422名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 17:13:28.59 ID:ec9Kjqu20
>>420
で、自分で簡単にできるようなことじゃないから、という結論に至るな。
・J・さんのサイトを見てみるとわかる。いろんな人のハードで挑戦してる。
423名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 17:14:49.40 ID:6xu4K5NI0
>>415
全桁メモリに入りきらないから。
実行時間のほとんどはHDDに対する読み書きで占められてる。
424名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 17:15:53.60 ID:te4Jb44v0
これって必要な時間を問わなければしょぼいパソコンでもいくらでもできるんだよな
425名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 17:16:58.86 ID:FmnBC3B9O
ゆとり世代は 約三
426名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 17:16:59.29 ID:6xu4K5NI0
>>420
200万かけるほどの意義を見出せないから。
まだ学生だし。
427名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 17:18:20.97 ID:o1wrhs9Y0
なんて効率の悪い乾燥器
428名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 17:19:08.99 ID:6xu4K5NI0
>>424
HDDは最低でも20TB必要。
429名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 17:19:14.73 ID:SVZ/je5/0


無駄な電気使わせるな!


430名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 17:20:34.80 ID:T46pgw430
>>420
電気代がもったいないという結論がでる。
431名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 17:20:47.64 ID:SSBOZLZT0
9兆9999億9999万9999桁じゃ駄目なんですか?><;
432名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 17:23:35.67 ID:uun3XNdY0
48テラ積んでみたいな。
433名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 17:26:06.34 ID:Msa/YyPx0
この人か・・・・・また更新したのか
434名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 17:28:37.41 ID:Hp81wU0f0
これ合ってたってちゃんと照合したん?
435名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 17:29:07.01 ID:rrUDcAMn0
コレって桁はともかく、出た答えが正解かどうかって別に計算して照らし合わせるんだろうか?
入力した式が正しければ他は無視か???
436名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 17:32:05.19 ID:o8X+QchL0
>>434
>>435
パイの任意桁だけ求める公式がある。
ttp://www14.ocn.ne.jp/~kk62526/pi/BBP.html
437名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 17:34:28.72 ID:WYHn+PAQ0
                     _ _
      _ _ _          , イ´    `ヽ
      丶    `  ‐ 、  /         ヽ
       ヽ        ヽ──‐- 、__.,ノ  i
        ヽ         ヽ   |           !
         丶、       ハ-、| /    _ /
           ヽ 、_   __!__!ゝ-‐  、´
                /` ̄ /   l ヽ  ヽ.
               /  / ⌒/  ∧⌒ l. ヽヽ.
              ∠,.  //N_∧   / `Vヽ、. ヾ !
            !.  Nイ,不、^∨ ,不、ゝi!  ト
               ハ .バ弋少  . 弋少 l.j|  |ミ 、
               /|  |f lxx  , ─ 、 xxl^|   | ヽヽ 円周率は3.14
           | |  | ^ヽ、. 丶. _ノ  .イ、 |  | .ノ .i
           | ! ハ  /il`_r - t´_ゝ、/  ./ ´.イ
           ゝ ! ハ r::/   |x/  |::/ _ ノ‐ ´
              >ゝ‐ゝ ,.イ_/ヽ  |´:::ヽ、_
            ノ(:::::::::/ /:::ハ i:::::ヽ |:::::::::::::)
          ,-/  f::::://::::i  i:::::::N、::::j⌒、
438名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 17:38:18.70 ID:IYV55Ls70
やべ、俺のクレジットカードの暗証番号は、

10兆桁目の並びの4数字を使ってるんだが、

公表されちゃうじゃねぇえか。
439名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 17:39:28.97 ID:4k2WBgza0
5兆桁のときは5兆桁の最終桁32桁を別の方法で計算して一致したとのこと。
今度も同じだろうね。
440名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 17:42:13.60 ID:4k2WBgza0
>>438
8675 ですね
441名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 17:45:10.02 ID:JBNLtgwx0
学生のころ、πは√10で間に合わせていた。それでも誤差は1%未満だったはず。
442名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 17:47:12.22 ID:4k2WBgza0
エジプト人みたいだ
443名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 17:48:55.69 ID:SSBOZLZT0
>>441
3.16って小学生で習う桁の範囲内で誤差があるじゃねーかよw
444名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 17:49:59.10 ID:6xu4K5NI0
>>441
確かに。
3.1622776601683793319988935444327
3.1415926535897932384626433832795
1.0065842420897407007245506028549
445名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 18:12:35.06 ID:vvsbm8WK0
>>47
ウィンチェスターとかいっていた時代の話だな。
なつかしい。
446名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 18:13:36.75 ID:JBNLtgwx0
>>443
電卓がないとき、π^2を10で代用することになるので、計算が楽になる。
まあ、π^2なんてめったに出てこないけど。
447名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 18:16:00.18 ID:X/6ESvCX0
arctanの無限級数見てもわかるけど、分母が大きくなっていくばかりで絶対に収束しないよね。

個人の趣味としてはπより素数の方に興味があるよ。
πは乱数発生に使われるけど、素数は公開鍵暗号によく利用されてるしね。
リーマン予想とか量子コンピュータとかが今後どう進展していくかにもよるだろうけど。
448名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 18:20:50.84 ID:sDIuf2HR0
ゆとりな教育受けた奴に説明しておくが、πが3じゃないのと同じように
1=1、2=2、3=3は正確じゃないんだぞ、
1は1=1.000000087374・・・だし、
2は2=1.999998873877
449名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 18:21:03.40 ID:6xu4K5NI0
>>447
素数は分散型のGIMPSが成功してる。
450名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 18:23:58.13 ID:4k2WBgza0
πの計算式はかなりの精力がつぎ込まれていることが、次の文書からわかる。
http://www.pluto.ai.kyutech.ac.jp/plt/matumoto/pi_small/main.html
451名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 18:24:46.95 ID:SDxrsoVQ0
いい加減、ゼロの無い論理体系を誰かつくれよ。
ゼロの呪縛がどこまでも続くぜw
452名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 18:28:17.59 ID:4k2WBgza0
素数ならこのあたりか http://primes.utm.edu/largest.html
453名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 18:29:34.64 ID:CuD4Jqz/0
写真の左がそのマシンか?
454名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 18:30:19.02 ID:veuSa2ua0
努力は認めるが、努力する方向が意味がない
455名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 18:30:20.58 ID:vFCMma/4O
このスレ何の話してるのかさっぱりわからないのは私だけじゃないはず><
456名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 18:30:28.36 ID:RM3TzHIUO
これなんであってるってわかるの?
457名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 18:31:35.52 ID:CuD4Jqz/0
10兆桁て何バイト?
458名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 18:31:38.29 ID:4pkfYKwyP
【鏡音リン・レン】あの双子が円周率1000桁に挑戦【オリジナル】 ‐ ニコニコ動画(原宿)
http://www.nicovideo.jp/watch/nm3138313


【鏡音リン・レン】あの双子が円周率1000桁に挑戦【オリジナル】 - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=iqkwrcu83TM

JOYSOUNDで配信中
http://joysound.com/ex/search/song.htm?gakkyokuId=446760
459名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 18:45:41.10 ID:AQq+QG2K0
桁数増やして何の意味があるのか判らん
460名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 18:51:32.29 ID:4pkfYKwyP
検証について

前回n1桁まで計算して
今回n2桁まで計算したとする。(n1<n2)
そうして始めてn1桁まで検証できたことになる。

n2桁まで検証できるのは次回n3計算できたとき(n2<n3)
461名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 18:53:50.30 ID:k8J6/j2MO
努力は認めるが円周率ネタは自己満足でしかない。
462名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 18:55:04.44 ID:R6WQlxjV0
>>461
世界一のスパコンと同じだな。
463名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 18:55:23.18 ID:WXU1oKrb0
なんでGPUで計算しないんだ?
464名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 19:03:24.62 ID:YqhuWESd0
計算結果をプリントアウトしたのかな
465名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 19:03:24.96 ID:gzrex7DtO
いきなり割り切れて終焉、なんて驚きはないかね?
466名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 19:04:00.96 ID:CtkZ5rMv0
円周率5大バカ
意味ワカランバカ
電気もったいないバカ
いずれ割り切れるバカ
金さえ出せば誰でもできるバカ
検証してるのかよバカ
467名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 19:05:26.00 ID:T1aBZXxt0
この人とホットドッグ大食いの人は、定期的にニュースになる長野県人
468名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 19:06:02.11 ID:6xu4K5NI0
>>464
A4の紙、約40億枚必要。
469名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 19:08:00.61 ID:gh4+QdZs0
電気代が3万円って安いだろ
470名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 19:10:33.10 ID:CtkZ5rMv0
円周率6大バカ
意味ワカランバカ
電気もったいないバカ
いずれ割り切れるバカ
金さえ出せば誰でもできるバカ
検証してるのかよバカ
円周率は3だろバカ
471名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 19:10:38.09 ID:Dm/Nn7RT0
それで円周率がどう役にたつんですか?
472名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 19:20:57.24 ID:ZXL1E2QrP
>>471
レンホーは黙ってろ
473名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 19:26:33.11 ID:OZM96tpO0
>>470
>円周率は3だろバカ
ゆとりですら「およそ3」なのに。。
474名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 19:29:21.01 ID:CtkZ5rMv0
>円周率は3だろバカ
>>17
>>210
>>266
>>283
>>314
>>379
475名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 19:29:59.74 ID:HBLYYl02P
組み立てているだけなのに自作
476名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 19:30:10.49 ID:WXU1oKrb0
そっか、微妙に割り切れるんでは?と淡い期待があってやってるのかもな
477名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 19:32:37.73 ID:1YU96m30P
円周率ってコンマ以下6桁まで計算しないと月面着陸できないらしいな。
ゆとりのせいで宇宙が遠くなるw
478名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 19:34:13.50 ID:hxICTOru0
>>475
CPUを10個買ってクロックアップ耐性高いの残して9個売るとか
サーバー用マザー使って、WINサーバーを最適にインスコするのは技量が要る
安いPC組むよりは結構面倒だぞ
479かわぶた大王ninja:2011/10/17(月) 19:44:34.73 ID:mKG+JMXG0
こんなの、昔俺等が考えたいたコンピューターの使い方じゃねぇよなぁ…

やっぱ、勝手に巨大ロボットの設計図ぐらい吐き出してくれねぇと熱くなれねぇ……
480名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 19:46:21.71 ID:aIHtawHy0
>>1
これは凄い

おめでとうございます^^
481名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 19:50:14.29 ID:gb8cJuM60
いつか火災が起きそうで怖い。
482名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 19:51:30.01 ID:2oGA2tzu0
HDDがそんなに必要なのはメモリーじゃ桁が足らないからなのかな。
483名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 19:54:28.01 ID:SFDP+qY/0
48テラもあれば世界中のAVをコンプリート出来そうなりぃ
484名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 20:02:27.81 ID:Zlw+qBCV0
すげえなあ。
途中で0が1000個くらい続くような場所はあるのかな?
485名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 20:04:50.46 ID:hxICTOru0
>>482
3角形とかでなく9億角形の計算とかだからね

PCの能力計測でスーパーオッパイと言うのが使われて
「100万桁8秒だぜ、ヒャッハー」とかやるのに使われる

東大金田研のπ計算プログラムのWindows版(SuperPi)
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/edu/se022882.html
486名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 20:06:19.19 ID:hxICTOru0
>>476
求まらないのがわかっててやってる人しか居ないぞ?
487名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 20:09:50.99 ID:6xu4K5NI0
>>463
個人ではむずかしいのかも。

長崎大の先生がGPUを760個並列につなげてスパコンを作り、費用は3800万円だった。
演算性能は地球シミュレータを上回ったけど、コストは100分の1くらい。

米空軍はソニーのPS3を1760台連結。コストは1億6500万円。性能的には世界で40位くらい。
488名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 20:10:56.82 ID:FyMzf3vk0
スパコン使ったらどれぐらいで計算できるんだ?
489名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 20:11:10.44 ID:EuS4zUNrO
これの凄さがいまいちわからない俺にガンダムの例えで教えてくれ
490名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 20:13:34.11 ID:JPS4xMvh0
たぶん、REN4は鼻で笑ってる
491名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 20:15:32.69 ID:d5vXYRhB0
業務用のサーバって1筺体にメモリたくさん載せられたよね?
今回の自作PCにはどれくらいのせたんだ?
492名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 20:15:42.32 ID:SDxrsoVQ0
地球の引力下、広くても太陽系内での誤差でしか通用しない。
今の体系には限界があるとしか思えない。
493名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 20:17:20.17 ID:hxICTOru0
>>489
「ブライトさん、月の反対側のフォン・ブラウンまでならギリギリ燃料が届きます!」
n時間経過
「フォン・ブラウンまで届かないじゃないか! 月の直径の1/2πだから届くはずなんだ」
「ジュドー!計算間違ってるんじゃないか」
「なに言ってるんだ、ちゃんとπは3って学校でならったのを憶えてるんだぜ!」
「ジュドー、それゆとり・・・・」
494名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 20:20:03.52 ID:M9/iQB/5O
あれ?円周率って最後の桁0で割れたんじゃなかったけ?
495名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 20:20:26.64 ID:CtkZ5rMv0
SUPERπは今となっては、超計算がダサい遺産的なプログラムだよ。
現在のパソコンの能力を測定する基準にはなり得ない。
今のパソコンはマルチコア搭載が普通だけど
SUPERπEは1コアしか使うことができない。
たとえば6コアのCPUを搭載しているパソコンを使っていて
SUPERπで計算すると、1/6の能力しか発揮することができない。
496名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 20:25:44.53 ID:QTCFhejA0
>>463
なんでそんなん使わにゃならんのだ?
497名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 20:28:00.05 ID:6xu4K5NI0
>>495
2008年にマルチコア対応版が出たみたいだけど。
498名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 20:28:16.13 ID:hxICTOru0
>>495
総じて1コアの能力が一般ユースでは響くんで十分だと思うよ
ブルドーザー(AMD)で8コアの合計値で評価したって
一般ユースではコア数は少ない同価格帯のCOREのが使い勝手いいだろ?

2Gのコアが8個あるから16Ghzって書いて中華が売っちゃうぞそんなの基準にしたら
499名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 20:28:37.07 ID:vIQJ0yYJ0
http://moebuntu.web.fc2.com/
萌ぇぶんちゅ♡が進化したようだぁ〜
http://fedoraproject.org/ja/ もがんがれぇ〜
500名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 20:32:56.75 ID:teTnzNkeO
3.0に、10兆桁「0」をくっつける、簡単で気の遠くなるお仕事です(・ω・)
501名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 20:34:57.68 ID:QTCFhejA0
>>499
伝説のTOMOYOlinuxというのがあってな?
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/TOMOYO_Linux
ttp://i-love.sakura.ne.jp/tomoyo/
502名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 20:37:10.43 ID:cayVu97w0
>>283
>円周率は3で良し

現代文明の恩恵をあきらめるならそれでもいいよ。
503名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 20:40:26.88 ID:cayVu97w0
>>331
>10〜99、1000〜9999、10000〜99999、・・・・っていうのも全部同じ割合で含まれているのかどうか
>調べてほしい。

調べなくても無理数だから、同じ割合なのは証明されている。
504名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 20:42:27.02 ID:zI4mQZSm0
こんな無理数もあります
0.10110111011110111110111111011111110111111110.....
505名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 20:45:26.81 ID:L6lEf2O4O
いい加減割り切れろよ!
506名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 20:46:05.48 ID:spjGOdgo0
子供の頃こんなゴテゴテ謎のケーブルが沢山付いたPCに憧れたなw
今じゃ小スペース静音優先になってるが
507名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 20:47:11.51 ID:ynsLfCf90
俺のren4 2.66ghzを何とかしてくれ!
508名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 20:48:23.90 ID:zI4mQZSm0
近藤さんが使った方法ではπより先に1/πが計算されるようだ
509名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 20:48:34.03 ID:duk6jH/Y0
この人定期的に出てくるな
510名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 20:52:53.14 ID:IF6ZycW+0
>>487
PS3単純計算で1台9万以上してるけどSONYにぼられた?
あるいは周辺設備に本体価格の2倍以上かかったの?
511名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 20:57:48.82 ID:Dk6Ofepg0
10兆桁の数字を読み込むのにどんくらい時間かかるんだろう。
512名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 20:57:53.40 ID:PxKyIeVg0
>>478
近藤さんは正にそういう感じでパーツ自体をかなり厳選していると聞いた
OCしなくてもかなり耐性がある個体を揃えないと高負荷常時運用はキツイわなぁ
513名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 20:59:10.37 ID:6xu4K5NI0
>>510
PS3だけ買っても連結できないし。
ttp://gamez.itmedia.co.jp/games/articles/1012/07/news066.html
514名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 21:00:58.74 ID:sqgZNPCP0

日本の国債 1000兆円 に比べたら、10兆なんて大したことねえよ
515名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 21:02:27.98 ID:bCh3uI+g0
>>397
釣れたか?
516名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 21:03:36.64 ID:P+W5VResO


円周率が合ってるか
確かめる方法あるよ

実際に円を描いて
円周の長さを測ればよい

かんたん
かんたん
517名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 21:03:39.85 ID:us5ugZxm0
>>505
e^πi-1=0
518名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 21:06:54.81 ID:us5ugZxm0
すまん間違えた
e^(πi)+1=0

これから徹夜で証明してくる
519名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 21:06:55.74 ID:YOqn9cnx0
すごいと思うけど、こいつはかかったPCパーツ代や毎月3万の電気代に見合うリターンを受けられているのだろうか
520名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 21:09:06.96 ID:CtkZ5rMv0
趣味なのに、かけた金に見合うリターンとか考える時点で阿呆かと
521名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 21:09:40.93 ID:Qf5ws+up0
これを批判するやつは、R4と同じ思考回路の持ち主。
世界一を目指すということはいいことだ。
522名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 21:09:48.60 ID:UKhfSZUP0
>>519
洗濯物の乾きの早さ
523名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 21:11:35.28 ID:CtkZ5rMv0
だいたい、税金でやっている訳じゃし
自分で働いて稼いだ金で趣味に興じているだけなのに
くだらない趣味で金をドブに捨てている奴など世の中に掃いて捨てるほど居る訳だが
それらは問題ねえのか。
524名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 21:11:50.72 ID:T46pgw430
批判はしないが、くだらない。
計算プログラムをつくったアレクサンダーは偉いと思うけど。
525名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 21:13:11.49 ID:6FqkcuEKO
実用的にほぼ問題のないレベルで円周率と近い分数があったような
526名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 21:15:00.40 ID:R6WQlxjV0
>>472
レンホーが正しい。この人は若者に借金を押し付けずとも世界一の結果を出した。
日本の若者に借金させてでも世界一のスパコン作ろうと言ってるのは、天下り官僚の売国奴工作員。
527名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 21:16:11.67 ID:XmUpQfXT0
>「洗濯物を室内に干すと早く乾いて助かったけど、電気代が月3万円もかかるのはつらかった」と苦笑い。

こんなPCがある部屋で洗濯物干したら湿気でクラッシュしそうなオカン
528名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 21:20:15.46 ID:6xu4K5NI0
>>525
355/113=3.1415929203539823008849557522124 かな?
529名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 21:20:52.01 ID:ThTukEKw0
おっさんの星w
530名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 21:21:05.80 ID:zYdRfWyI0
これってさあ、
ネット時代なんだから、
みんなのパソコン繋げたら、
テラの記憶容量なんて
すぐ抜けるんじゃ…

プログラムを作ったアメリカ学生は凄いな。
計算方式を見るだけで、俺にはちんぷんかんぷん。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%86%86%E5%91%A8%E7%8E%87
531名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 21:27:44.91 ID:6FqkcuEKO
>>528
おお、それだ。サンクス。

工業とかで実際に要求される精度って最高で何桁ぐらいなんだろうか
532名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 21:27:50.53 ID:QTCFhejA0
>>530
通信がボトルネックになったり誤り訂正だなんだとえらいことに・・・
533名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 21:36:00.86 ID:p60R2DIU0
どうも電力が足りないと思ったらこいつのせいか
534名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 21:36:52.86 ID:9ukpJmWE0
みんなのパソコン繋ぐとスカイネットになっちゃうしな
535名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 21:38:40.57 ID:dYp9GB7N0
円周率の桁数より
最大素数が知りたい
最強スパコン京でも無理だろうが、俺の生きている間になんとか解明してほしい
536名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 21:41:17.94 ID:H9N1z0WH0
>>535
やめろよ、これ以上増えたら数えきれなくなる
537名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 21:49:50.58 ID:f4aYiFaE0
なんか素数の公式がひらめきそうなんだけど
538名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 21:50:27.22 ID:SDxrsoVQ0
0と1の間、ゼロとは何か、マイナスとは何か。
539名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 21:51:40.74 ID:p60R2DIU0
計算に一年か...

で?答え合わせに何年かかるんだ?
まさか答え合わせやらないつもりじゃないだろうな
540名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 21:57:36.18 ID:6Qm9qT3E0
>>56
メートル原器?キログラム原器じゃなくて?
541名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 22:02:39.12 ID:teTnzNkeO
>>56
>>540
メーテル元気?(・ω・)
542名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 22:08:37.76 ID:ZZV+vl2W0
自己記録更新のためにそこまでやるとは真性マゾオナニストと認定しよう
543名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 22:30:23.43 ID:Bgme8rkk0
>>
自作PC、48TB-HDD、電気代3万/月、
円周率、協力者提供PG、二人三脚、1年分の結果、ギネス・・・

だから何が何なんだよサッパリワカンネーヨ(;ω;)
544名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 22:55:43.09 ID:k1LtNXSH0
おやじ、やるじゃん。おめでとー
545名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 23:11:58.53 ID:GbBk+Kk20
>>1
コレって、誰が検証して認定したの?
546名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 23:23:44.91 ID:6XubSaCF0
自分の小遣いで、世界一になった素敵なおじさま・・でつね?
547名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 23:28:01.63 ID:CtkZ5rMv0
円周率7大バカ
意味ワカランバカ
電気もったいないバカ
いずれ割り切れるバカ
金さえ出せば誰でもできるバカ
検証してるのかよバカ
円周率は3だろバカ
>>1を読まないバカ
548名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 23:49:30.28 ID:BhNgFIRs0
10兆桁もありゃ一箇所ぐらいうちの電話番号も入ってっかな
549名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 23:49:46.90 ID:GORB7wNr0
>>540
今や1メートルはメートル原器の長さではない
1キログラムは今もキログラム原器の重さだけど
550名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 00:35:33.10 ID:GxEhOOpC0
安倍・福田の許可で博報堂公認ケイワンプロヤキュウパチンコワイドショースレッドを立てた張勲・郭光雄・
黄進煥信者でロッテ・サンセイ・マルハン御用達の在日阿呆馬鹿不細工韓国エベンキ人記者初恋
    ┌┐    ┌──┐           彡 珍英米 ミ             ┌─┐
┌─┘└─┐│┌┐│          川 ::::::⌒ ⌒:::::川            │  │
└─┐┌─┘│└┘│┌───┐  川:::::ー◎-◎-:::::川~ ┌───┐│  │
┌─┘└─┐│┌┐││      │ (6|:::::: ( 。。) :::;6)||| │      ││  │
└─┐┌─┘└┘││└───┘ 川;;;::∴ / 3 ヽ∴;;川 └───┘└─┘
    ││        ││          \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ  .        ┌─┐
    └┘        └┘                             └─┘
551名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 00:51:36.27 ID:b1wkDHcH0
こういうすごいパソコンを使い、モンテカルロ法で円周率を求めてみたい。
552名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 00:52:46.53 ID:vwQI/CyV0
PCのスペックもさることながら、電源ユニットとヒートシンクにどんな工夫をしているのか興味あるな。
553名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 00:54:25.68 ID:uymsqRHH0
こんなの1万桁くらいまで真面目に計算して、あと乱数を適当に出しておけばバレないだろう。
554名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 01:07:07.58 ID:qwu6DzJn0
自作CPUなら喜んでもやるがPC動かしていただけかよ
長野なら冬にやりゃいいじゃないか
555名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 01:08:28.16 ID:RvF+IUcZ0
>>495
1つのコアが100になると別のコアが手助けするんじゃないの?
俺のPCはシングルコアだからわからんw
556名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 01:29:49.59 ID:lum3pBHq0
確同じ桁数をsuperπとy-cruncherでやるのでは全然違うな
557名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 01:37:45.75 ID:hVIupc6q0
>>507
それ早くマザボからはがして捨てたほうがいいぞ
558名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 02:58:27.95 ID:LbwRPOa30
いまからちょうど25年前に8ビット機で一万桁計算させたなあ・・・
559名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 03:46:30.42 ID:e7adT+3M0
>>1
夫婦ともにイイ顔してやがるww
奥さんも旦那の趣味に理解がありそうな温和な顔してるし、この男、いい嫁みつけたな。
じーさんばーさんになっても仲がよさそうだ。
560名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 04:02:29.04 ID:kMKEskaw0
>>494 >>553
そんなことは無い
>>535
素数が無限個有るのは既知
561名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 04:07:27.81 ID:WfIck8vv0
>>554
飯田は寒くない
>>555
コア数は関係なかったはず
キャッシュ容量は影響する
562名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 04:10:20.26 ID:WfIck8vv0
>>552
外付けHDD12台?
は別の電源からとってるように見える
563名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 05:00:49.98 ID:8w5NZP0v0
なんで、そんなにHDDの容量、必要なん?
564名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 06:45:20.90 ID:uQDwTh980
HDDが24本か16本か知らないけどどうやって接続すんの?
多すぎてポート足りなくない?
565名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 06:47:25.19 ID:ZhUWX3uD0
これは特に難しい事はないな、やる気が有るか無いかの問題だけ
日々進歩してるPCパーツだから後発の方が記録を出しやすい

電源の管理だけキチンとしてればお前らでも余裕
566名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 07:22:02.06 ID:LoVn1Yzu0
>>564
RAID組んでるって何度も出てる。
567名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 08:04:12.31 ID:Me8QdslO0
これだけの機材を一年間ぶん回し続けるんだったら、
他の計算させた方がいいような。
568名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 08:12:41.95 ID:8quuuMJA0
これってやっぱ、アスペ乙って話だよな
569名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 08:16:09.19 ID:LoVn1Yzu0
>>567
他の計算じゃ世界記録は無理。
570名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 09:00:38.44 ID:HTm0sQOs0
ただの電気の無駄遣いじゃんか。いい加減にしろよ。
571名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 10:52:38.59 ID:hC6UH0p80
お前ら、アップルコンパチ組んだこと無いの?
572名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 12:22:16.24 ID:58Ck+TOo0
節電しろ糞やろう!
573名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 12:45:19.69 ID:Rq1pZYud0
3.14でいいだろもう。。
574名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 14:02:46.35 ID:GfoBhgHf0
πでいいだろが?
なぜ割り切れない数字にこだわる?
理系脳はこれだからw
575名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 14:19:49.78 ID:joeT0ymKP
もしかして一番すごいのは米国の大学院生アレクサンダー・J・イーさん(23)か?
576名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 16:44:55.54 ID:nGwSlc6c0
>>574
男のロマン
577名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 16:45:09.62 ID:fV8FNaa10
自作じゃなければもう少し桁数が増えたのか?
578名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 16:56:35.38 ID:a8XGmvom0
>>558

バカ発見。当時の8ビットパソコンはメモリ64KBとかだし
外部記憶装置もないのでそんな桁まで計算できません。
579名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 17:01:12.08 ID:nGwSlc6c0
>>577
スパコンなりPCでもクラスタを組んだりすればどうなるか知りたいけど
それこそ何の役に立つのかという部分で予算がつかないのでは?
580名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 17:20:16.73 ID:CE+sEexm0
まぁ、こういう変人がいるのは、日本人の精神文化の多様性の象徴みたいなもんだから、別にいいんだけど
個人的には理解し難い
桁数はただの結果であって、手柄は彼がちまちま作り上げたシステムなんだろうけどね

クリスマスに向けて自宅を電飾しまくるのは、傍目には綺麗で結構だが、今年は節電モード
581 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/10/18(火) 17:27:58.77 ID:mkOre0YD0

   まあまあ、地球1周マラソンで、楽しんでいる人もいるのだから。

   さすがに、意外と有名にならなかったね。


582名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 17:29:53.41 ID:kAve/S+HO
こんなもん覚えて何の意味あんの。

節電せえやオッサン
583名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 17:32:28.37 ID:tp+x0ABE0
PC以外のアイテムやインテリアや内装に注目するんだ。

この夫婦にギネスやらなかったら、何が残る?ぶわわ
584名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 17:32:40.46 ID:VrSoE3dF0
>>210
「およそ3」は概数の概念を教えてるんだよ。
「およそ3」が誤りで「3.14」が正解とか言ってる方がアホ。
585名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 17:33:34.76 ID:pdkClO2H0
合ってるってどうやって検証するんだ?
586名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 17:35:03.47 ID:8rmnH7Ct0
やっとイスカンダルに旅立つことができるな
587名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 17:41:26.77 ID:LEzbs4af0
今も教科書には円周率3.14って載ってないの?
588名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 17:58:16.72 ID:VrSoE3dF0
>>587
ずっと載ってるよ。
それとは別に、概算をするときは「およそ3」と覚えておくとよい、って教えてただけ。

直径3cmの円筒の円周が知りたければ、3倍して約9cm。
日常生活では十分なレベル。
これをアホみたいに9.42cmと答えると、かえって間違い。
直径3.00cmなら正解にするけどな。
589名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 18:19:54.88 ID:LoVn1Yzu0
>>578
8ビットPCでも、ALL BASICなら1000桁まで、アセンブラなら1万桁まで計算できたようだ。
>CPUがまだ4MHzの頃、円周率1万桁を計算するのが流行しました。
># ちなみに皆アセンブラでした…Z80/6809/8086
ttp://dnakama.nothing.sh/bbs/log/200306/3153.html

>昔、FM-7で同じことやったが、2週間目に熱暴走してワロタw
ttp://2chnull.info/r/newsplus/1318813019/201-300

>昔図書館からPC-6601用の円周率計算プログラムがかいてある本を
>かりてきてPC-8801に移植して計算したなー。
>一時間ぐらいかかるってテキストに書いてあったけど、20分ぐらいで
>計算が終了して200桁前後の結果を得たのは感動した。
ttp://2chnull.info/r/scienceplus/1263307176/501-600

FM-7のエミュだけど、64KBメモリ制限はあるはず。
>pi7-v311SLP.zip --- "pi7" 円周率計算プログラム for FM-7 Version 3.11SLP
>(最大計算可能桁数73,200桁、計算結果をプリンタに出力)
ttp://blogs.yahoo.co.jp/a160_1930/folder/579028.html?m=lc&p=6
590名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 18:24:16.18 ID:x4PgdFUM0
>>578
バカ発見。

とか失礼なことは言わないが、25年前から「外部記憶装置」はあったよ。

8ビットパソコンのPC−88やFM-7なら5インチや8インチFDD付きは80年以前からあったし、
3.5インチFDD2つ搭載版が83年頃からでているから、25年前に円周率
1万桁程度のデータ保存はできたよ。
591名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 18:28:10.12 ID:DdIiHjxZP
円周率の計算はゼロが1万個続くところまでやったらおしまいにしようぜ
切りがないよ
592名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 18:29:27.94 ID:nGwSlc6c0
>>589
このおっさんも子供の頃こういうのをやってはまったクチなんだろうな
593名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 18:33:00.18 ID:a8XGmvom0
>>590
いちいちFDDに書き込むのかwww
あっという間にディスクが壊れるな
アホ丸出し
594名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 18:33:11.81 ID:x4PgdFUM0
昔から円周率の小数点計算は人気あるけど√2の小数点計算とかは人気無いねえ。
595名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 18:39:53.06 ID:2FwOe3270
>>593
お前本当にバカ丸出しだな。
データ書き込み領域がオーバーフローしたらFDDが壊れるのか?


何 も 知 ら な い な ら、 何 も 書 く な、 カ ス 。

596名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 18:40:38.71 ID:LoVn1Yzu0
>>578
8ビットPCのフリーエリアは、だいたい32KB。
1万桁を格納するのにBCDでも5KBで足りる。
円周率を求めるプログラムはたいてい短いから、余裕でオンメモリ計算できる。
計算自体にディスクは必要ない。
597名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 18:41:49.63 ID:a8XGmvom0
>>595

一万桁の円周率出すのに、どれだけ計算繰り返すと思ってるんだよバカ
そのたびにいちいちフロッピー書き込んでたら、物理的に壊れるって言ってんだよ
馬鹿はレスすんな。池沼
598名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 18:44:26.69 ID:a8XGmvom0
>>596
一桁出すごとに、以前の計算結果を全部破棄できるとでも思ってるのか?
知的障害はレスすんなクズ
599名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 18:46:02.28 ID:nGwSlc6c0
>>597
今のハードディスクと比べたら分からないけどそんなに壊れやすいものでも無かった
600名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 18:50:01.46 ID:LoVn1Yzu0
>>598
>>589のFM-7用最大計算可能桁数73,200桁を見なかった?
601名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 18:51:31.68 ID:2FwOe3270
>>597
お前、プログラムを組んだ事ないだろ。
8ビットパソコンに触ったこともないだろうし、当時のマシンの
データアクセスのアーキテクチャーも当然知らないだろ。

もう一度言う。


何 も 知 ら な い な ら、 何 も 書 く な、 カ ス 。


602名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 18:57:46.47 ID:a8XGmvom0
>>601
何も知らないのはお前
馬鹿はレスすんな
603名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 19:00:26.80 ID:a8XGmvom0
>>600

いちいちエミュをダウンロードして検証する気もないが
記憶装置物理デバイスをエミュにしたらいくらでも性能アップは可能だろ。
オンメモリで処理してるという証拠を出してみろアホ
604名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 19:10:17.97 ID:nGwSlc6c0
>>603
知らんがな
605名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 19:17:20.96 ID:LoVn1Yzu0
>>603
エミュをインストールする必要はない。
ここにアセンブラのソースがある。見ればわかる。
ttp://motor.geocities.jp/a160_1930/FM-7/pi7/
606名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 19:36:43.51 ID:wRU1U9l00
さすがニュー速、レベルが低いな
フロッピー壊れるとかさすがゆとり
607名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 00:17:06.17 ID:KSXTa+nK0
円周率7大バカ
意味ワカランバカ
電気もったいないバカ
いずれ割り切れるバカ
金さえ出せば誰でもできるバカ
検証してるのかよバカ
円周率は3だろバカ
>>1を読まないバカ
608名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 00:19:19.99 ID:dlBSejEU0
自作パソコンwwwww

パーツを組んだだけで自作パソコンwwwww

マハーポーシャでも就職しろwwwwwww

609名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 00:53:02.72 ID:/IsjVN2n0
格安の電気代で達成できたことに
コストパフォーマンスのよさを感じる。
610名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 00:58:46.24 ID:J7B+Osm/0
小数点以下10兆桁達成か、しかも自作パソで・・・まさに漢のロマン
611名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 02:25:41.49 ID:oU7u2XsB0
円周率くらいもう分かってるんじゃないの?
612 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/10/19(水) 02:27:35.67 ID:6JfQOclkO
これを生きがいのにしてる人達には悪いけど、何か意味があるのか?
613名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 02:32:25.95 ID:b3imZKA00
で、彼女はできるのか?
614名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 02:49:47.77 ID:Z4/jJvtV0
48テラバイトがエロ動画でパンパン
615名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 02:50:28.34 ID:SmQpmhGq0
>>611
分かってるよ。πだ。
616名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 03:08:22.03 ID:l1TdWHen0
こういうのって検算どうすんの?
617名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 03:09:46.19 ID:EO801NyF0
ここに時系列で達成状況とか、トラブル発生が書いてある。
http://www.numberworld.org/misc_runs/pi-10t/details.html#hardware
結構HDDのトラブルに見舞われていたんだな。
618名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 03:14:17.27 ID:6Yfn0p9O0
電気の無駄遣いの極みだ
619名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 03:15:35.82 ID:DMQIr0QY0
ここまでコンタクトネタは>>355だけか。
映画だと、円周率から宇宙の真理が現れる辺りの下りを全カットしやがったんだよな。
620名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 03:17:41.58 ID:AH4hAAaw0
XeonDPでやったのかよ
GPGPUやCELLまでいかずともクラスタ組んだ方が早いんじゃね
621 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/10/19(水) 05:48:31.20 ID:vPjUOb7U0
>洗濯物を室内に干すと
>早く乾いて助かったけど、電気代が月3万円もかかるのはつらかった
ギネス云々よりも冷静なコメントに笑った。飯田市だから40度で済んでるのかも
しれんが、熱交換器を屋外に置いた方がいいんでねえのかな。
622名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 05:52:05.22 ID:Te2N+5jr0
>>612
趣味なんて無駄を楽しむもんじゃん
でも今年は節電要請出てて夏場はヒヤヒヤだっただろうなw
623名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 06:14:49.94 ID:7kSraQ7e0
ヨメが可哀想だな。こいつはこんなことのために幾らつぎ込んだのか。
624名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 07:42:37.02 ID:pm2MeLAe0
>>89
京はSparcだぞ

一つでZ80の何十万個分、それ以上かな
625名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 08:53:07.66 ID:Z/zGbtHp0
>>617
HDDの性能テストになってるな。
サーバ用HDD使ってもエラーが出そう。
626名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:01:02.25 ID:BRZ3IYzh0
( ゚д゚)
627名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:51:33.63 ID:ZRGMz1Zx0
>>564
確かこの手のボードを複数枚使ってるはず
ttp://www.lsi.com/products/storagecomponents/Pages/MegaRAIDSAS9260-8i.aspx

まぁ繋ぐだけならポートマルチプライヤ使えば規格上1ポートに15台繋げられるらしいが
普通はこんなもんだが
http://blog.nabe.jp/archives/000113.html
628名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 21:03:31.19 ID:ZH3TAm9I0
定数計算に特化すれば、パソコンレベルでも凄いんだな。
でも、気象シミュレーションとかは無理でしょう?

逆に、大型計算機で円周率計算の桁数自慢するような時代は
完全に終わったということか。
629名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 07:20:50.51 ID:j+7xl2Zy0
な?長野だろ?
630名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 15:09:36.57 ID:rGAaFZwh0
パーツを組み合わせただけなのに自作PCて変じゃね?
631名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 18:03:11.83 ID:Dv6z7Xlm0
プログラムは院生が作ったのか
仕事中にエクセルで魔方陣を作ってた上司のジジイの方が上かもしれないな
632名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 18:24:19.72 ID:c8KtxdQu0
日本人がやってることって多かれ少なかれこういう事が多いよな
633名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 18:33:10.07 ID:lBorFQRO0
そのうち0と1だけの羅列が出てくるんだ。
それを解読すると、神の英知を手に入れることが出来る。

634名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 18:42:24.07 ID:QwuOUPxc0
単に他に挑戦する人がいないだけじゃないのか?
635名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 21:17:42.87 ID:XTvdIxLl0
>>630
ああ、シリコン掘る所からやらないとな
636名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 21:30:30.87 ID:Dv6z7Xlm0
・院生とオッサンをつなげたインターネット
・オッサンのリテラシーを育てた社会
・完走する耐久性のあるハードを作った部品屋達
・オッサンの管理能力と忍耐力
・家庭に安定して電力を供給し続けた中部電力

褒めるところはこのへんか
637名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 21:40:45.30 ID:Dv6z7Xlm0
あと追加
・オッサンに付き合わされた家族
638名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 21:45:35.44 ID:uOifJ8fq0
止めずに計算し続けたら100兆桁行くのか?
639名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 21:48:32.56 ID:0XQ+wrpC0
壮大な電気の無駄使いとしか思えん
640名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 21:48:52.40 ID:n+i0mTt60
この場合、ヨメが一番えらいな
641名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 21:53:35.59 ID:Kb/KOfA30
>>638
今回も、10兆桁までのHDDしか用意してない。
もし用意したとして、今まで桁数が倍になると日数は4倍になってるから、
100兆桁には50年かかる計算。
642名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 23:35:24.24 ID:E8HtbtYk0
>>578
バカの分際で「バカ発見」とは笑止!


と言いたかったが、すでに2日前のことだったか・・・
ID:a8XGmvom0 のような「しったかバカ」からかうの、俺も参加したかった。
643名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 23:38:36.42 ID:hjXvqW2MO
誰が確かめたの?
644 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/10/20(木) 23:41:00.65 ID:0ivKqYzH0
この人俺の学校のOBなんだよね。
あこがれぬわーー
645名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 23:41:58.58 ID:MocSFg5N0
円周率計算って、複数の計算式で計算して
途中で答えが食い違ってくるから
そこで計算終了

だっけ?


で、この人はなにしたの?w
他人のプログラムを使って、PCの電源が落ちないように管理してただけ?
震災で電源落ちなかったのはすごいで賞かな?
646名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 23:42:46.21 ID:YNehPb4x0
これは・・・計画停電の対象だな。
647名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 23:43:33.08 ID:VtrB63FO0
エコじゃないな。
648 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/10/20(木) 23:44:25.17 ID:0ivKqYzH0
ゆとり世代はもはや3.14ですらないというのに
649名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 23:44:38.33 ID:nytLbRzX0
何ヶ月もつけっぱにしたら誰だってできるわ・・こんなの意味が無いから誰もやってねーんだろ
650名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 23:45:47.93 ID:MaovUl4p0
10兆桁までいっても宇宙人からのメッセージが現れないのか
もっとがんばれ
651名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:15:49.85 ID:+mfm1OKN0
いくらプログラムを作成しても
そのプログラムを実行しなければ、ただのデジタルゴミでしかない。
プログラムに最適なCPUやらを含めた機器の選定を行い
システムを構築するには、それなりのノウハウが必要。
特に、廃熱がすごいマシンを安定して走行させるのはかなり難しい。
というか実際、10回くらいエラーで止まっている。
誰でも出来ると思っている奴は、相当な阿呆。
かなりハードルは高い。とくに資金面で。
652名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:29:23.70 ID:FPinN/W80
>>649
並みの自作スキルだと、10兆桁の計算に1年以上かかる。
誰かに先を越されると、努力が水の泡になるから、
最速の構成だという自信がないとできない。
653名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 01:13:26.59 ID:kMmRujWu0
>>652
それまでの記録もこの人のものだったことからわかるように、
自分自身と戦い続ける孤高の挑戦なんだよ。
654名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 02:01:54.93 ID:Puxz38oK0
56か。
数学より仕事を頑張らなくちゃいけない歳だろうなあ。
655名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 02:11:39.44 ID:uvt9x0uYP
でもそれって根本的な解決になりませんよね?
656名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 02:18:06.13 ID:lvsli0syO
こういう作業は日本が一番だからな
657名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 02:52:43.38 ID:d3nyFyFh0
月に2万電気代が上がったとして約1kw
658名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 03:05:28.57 ID:pZf7qx5o0
今の一般的なPCの性能って、昔のスーパーコンピュータと比較するとどんな機種と同等になるんだろう。
あのCRAY-1は明らかに超えてるよね?
なのに用途と言えばゲーム、ネット、ワープロ、表計算…
本当下らないことにしか使ってないよな。
659名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 03:42:01.54 ID:djvaGfFM0
大方は程度の低い人間が使うものがパソコンだから仕方が無い。
10年前なら数億円以上はしたスパコンと同等なのが、
今現在の10万円クラスのPC。20年前でなら何百億円積んでも
買えなかった性能を持っているのだが。やっていることは掲示板に
くだらない文章を書いていたり、動画をニチャンネルで見るぐらい。
660名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 07:42:13.77 ID:TvGkBL6Z0
円周率が3であるような曲率は
661名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 07:48:19.25 ID:rrutI+d/O
でも申請してないんじゃなかった?お金掛かるから…
662名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 07:58:55.29 ID:Yyk1XwLrO
10兆いっても計りきれない円周率パねぇ
663名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 08:18:40.53 ID:Lv4v/PVh0
人が作ったプログラムの見張りしてるだけなら、オペレータと変わらんな。
664名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 08:19:29.14 ID:1VkSr4Yk0
また一歩深遠に近づいてしまったか…
665名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 08:20:03.59 ID:l1wnFePe0
なにいってんだよ円周率は3だよw
666名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 08:31:54.48 ID:U2UMhcjN0
>>15
f(x) = c (c:定数)の場合だろ?
合ってるじゃないの。
667名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 08:34:47.79 ID:39L9F+c70
ファミコンと同性能でも月まで行けたのに
この自作パソコンは子供部屋で熱放射するだけとか
668名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 09:03:58.49 ID:u95a5ZYu0
スパコン意味ねーな
円周率の計算アルゴリズムって並列処理が生かせないのか
669名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 09:11:03.55 ID:FPinN/W80
>>668
分散プロジェクトがなさそうだから、並列処理できないのかもね。
670名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:32:40.35 ID:aGnB9SaZ0
円周率を1万桁暗記するとかは、記憶力を鍛えるという意味で
意義があると思う。
円周率を求めるプログラムを作成することは、より簡潔なアルゴリズム、
より早いプログラミング記述、より縮小化されたデータ保存方法などを
考えるという点で意義がある。

だが、他人の作成したプログラムを走らせ、年30万の電気代をかけ
48テラバイト数字並べることにどんな意義があるのだろうか?
671名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 18:47:34.33 ID:62vfXBLx0
個人で常に安定して動作させるのは大変な労力だと思うが
趣味に意義なんて求めてはいけないw
672名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 19:26:10.36 ID:V6OJINQx0
個人の趣味に意義とか言っている奴は相当な馬鹿だろ
673名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 19:27:29.20 ID:XXNlKC560
このご時世にパソコンを付けっぱなしとは何事だ!節電に協力しろ!非国民めが!!
674名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 19:34:14.65 ID:DxgvMCvs0
円周率が割りきれないのって完全にオカルトだろ
なにか我々の想像を超越した存在の力が働いているとしか思えない…
675名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 19:57:56.58 ID:JQn8Ejmm0
俺はこの人好きだよ。実際これをやるのは大変なことだよ。
情熱、根気、時間、お金、家族の協力こういうことがそろって始めてできる。
素晴らしい家庭だし、いい奥さんだ。ある面羨ましい。
それに身銭を切ってやっているのだから、偉い。
俺はとてもまねができない。
こういう国は科学の底力があると思う。
676名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 20:18:52.86 ID:JQn8Ejmm0
俺はこの人好きだよ。実際これをやるのは大変なことだよ。
情熱、根気、時間、お金、家族の協力こういうことがそろって始めてできる。
素晴らしい家庭だし、いい奥さんだ。ある面羨ましい。
それに身銭を切ってやっているのだから、偉い。
俺はとてもまねができない。
こういう国は科学の底力があると思う。
677名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 20:34:29.09 ID:977ONBK40
この人になんでそんなことをやるのかと問えば
少し照れながら好きだからとか言うだろう
それでいいしそういうバカの居場所があるかどうかは世の中の健全度と関係しているはず
678名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 22:08:15.76 ID:ByjrVPXB0
そうかな。
π計算の歴史から始まって過去の記録の移り変わりなどを交えて
その意義について熱く語りそうだが
679名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 22:11:08.26 ID:977ONBK40
失礼だけどそういうタイプには見えんかった
頭をかきかき照れながらホントばかですよねとかいうような腰の低い人に見えた
680名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 22:17:15.25 ID:ByjrVPXB0
これだけの情熱を傾けて取り組んでいるのに
もし仮に、そんな受け答えをしたとすれば
それは、相手を完全に馬鹿にしてどうせ説明しても理解などできないと判断したからだろうな。
うちに秘めたタイプこそ、語り出したら止まらないぜ。
681名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 22:22:52.07 ID:6DppvTAT0
>>653
これまでも、って去年から始めたのでは?
一昨年のフランス人は、普通のハイスペックPCと普通のRAID。
682名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 02:10:47.88 ID:g1GgH8Xw0
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20111016-OYT1T00710.htm
>長野高専在学中に趣味で円周率の計算を始めた
40年くらい前から始めたみたいだな
683名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 07:08:27.01 ID:y64M9et30
>>682
ずっとやってたわけじゃないと思う。
円周率はプログラミングの初歩として定番のテーマなだけ。
684名無しさん@12周年
>ずっとやってたわけじゃないと思う。
おまえは見たんか。それとも知り合いなのか。
むしろ、どうしてそこまでして否定しようと必死なのかが不可思議だわ。