【新潟】県境高放射線、天然物質が原因 花こう岩露出地域

このエントリーをはてなブックマークに追加
882名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 20:46:12.39 ID:eoc6kAdg0
>>877
わろた
まじでそんな報道あったのかよw

負のエネルギーを持つ放射線とか、胸が熱くなるな
浴びたら対消滅しそうw
883名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 20:47:05.72 ID:htlqbg2/0
結局、事故の後でどれ位放射線量が増えたのかがはっきりと分かるのは
これまで継続的に測定を続けてきた原子力発電所の周囲とかだけって事?
884名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 20:53:37.59 ID:IUkfZW9C0
>>881
でもさ、その計測した誤差の値を公開してないらしいぜ。全部0にしてんの。
だから他の研究者から公開してみろって突っ込み入ってる
885名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 20:59:26.54 ID:AHVodeY40
あさイチ!で計測データ公開していたのは有名な御用学者
http://www.nhk.or.jp/asaichi/2011/10/17/images/04.pdf

本当に誤差0って表記されてるw
886名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 21:04:02.18 ID:C1jyGHJO0
人形峠の岩も国会議事堂に使われてんだけ。
887名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 21:06:19.81 ID:AHVodeY40
国会議事堂は食べないから別にいいよw
花崗岩の線量は只の外部被曝だから問題にならん
888名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 21:08:27.61 ID:AHVodeY40
あと花崗岩のウランは水に溶けないから植物にも動物にもほとんど取り込まれないそうだしな
食品が汚染されないなら気にする必要は余り無いだろう

内部被曝は説によって外部被曝の100倍〜10000倍の影響があるって話もあるしな
889名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 21:09:58.03 ID:UVic0vKF0
まあ、5年後になればいろいろわかるんでしょ?
今騒いだって仕方ないじゃない。
5年後が怖かったら、逃げたり自営したりすればいいし怖くなければそのまま暮らせば。
890名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 21:15:50.32 ID:GSnSNvcQ0
間違いないのは放射性の物質の影響で健康を害する人は必ずいる
それ以上に過敏に反応するキチガイが発生する はるかに多くな

BSE騒動もそうだったし、マグロの水銀もそうだった
891名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 21:17:41.36 ID:G42RjJY/0
>>884
有意に検出アリとされなかったデータに関しては
切り捨ててゼロ表記してるんだろうね。
誠実とは言えないが、一般向けに分かりやすくしてるんだろ。
アメリカでの誤差範囲内のPuデータを見て
「福島のプルトニウムがアメリカで検出!!」と騒ぐ人もいるくらいだし。
まあ、番組は数値を切り捨てている旨をちゃんと伝え、
HPなどで正確な数値も公表するのがフェアな報道だと思うがね。

ともあれ、
「BGを引く測定方法はゴマカシで、実際の汚染は隠されている」
などと言っちゃうのは間違い。
892名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 21:29:56.64 ID:AHVodeY40
>>891
一般向けにわかりやすくしたんじゃなくて、全くセシウムが含まれてないと誤解させる為にバイアスを意図的にかけてんだろ
こんなんだから御用学者って言われるんだよ

報道だけでなく学術的なPDFデータまで全部誤差0、検出0ってのはどういうことだよ
これだけはやっちゃいけないとチェルノブイリの時でさえ誤差表記していたんだぞ
893名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 21:31:57.38 ID:AHVodeY40
>>891
あとゲルマニウム測定機が影響を受けるバックグラウンド量は通常1ベクレル未満って話を聞いたんだが
それはどうなんだよ?
894名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 21:49:27.50 ID:wfa05onZ0
最高性能の低バックグラウンド測定機なら0.1bqの精度で検出できるらしいが分析時間に24時間と時間がかかる。
この場合マイナスにはまずならないんじゃなかったかな。

TVの測定機はきっとショボかったんだよ
895名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 21:57:18.56 ID:Ys8JP8E30
>>885
誤差の単位が無単位だけど、K40 が2.40E-1 って、24%だよな。
400Bq近く出てるのに誤差24%って、ほかの核種もこれと同じくらいか、もっと誤差があるんじゃないか?
896名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 21:59:01.29 ID:wfa05onZ0
>>891
米国科学アカデミーの気象シミュレーションでも、今回の事故で西日本より北米の方がずっと汚染されてる結果が出てるみたいよ
http://2.bp.blogspot.com/-zAZkAL9y-9A/Tl8gA96NqGI/AAAAAAAACB0/8IgAwZ4l95A/s1600/CEREAmap-1.JPG

福島の原発事故後、アメリカでヨウ素131の量が急増
http://www.youtube.com/watch?v=35S2UKJXsrM&feature=related
ヨウ素も西日本より北米に届いた量がの方が多い
プルトニウムも誤差どころか西日本より確実に多いよ
897名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 22:13:45.91 ID:fVQ8O5Tw0
>>895
カリウムはベータ崩壊核種だからでそ
898名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 22:32:07.98 ID:giVtsskJ0
台湾 放射能マンションでググってみな。

ひょっとしたら関東人は寿命が延びるかもしれんぞ。
なあに返って免疫がつく。いやマジで。

流石に福島はダメだろうけどな。
899名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 22:55:09.82 ID:G42RjJY/0
>>892
上のpdfのリンク先のurl見るとNHK朝イチってなってるけど?
別にこの表を学会で発表しようってんじゃないんでしょ?

>>896
このシミュは米国科学アカデミーじゃなくCEREAって組織らしいよ。
wikiにも載ってないのでどの程度信頼性ある組織かよく分からん
そもそもシミュレーションなんで実際の堆積値とは大きく異なる可能性がある、
とCEREAのHPにも書いてある。

ヨウ素に関しては日本でも謎の検出が相次ぎ話題になった。
ソレは他核種の増加と一致しないし、福一由来ではないだろうというのが大方の見方。
http://tsukuba2011.blog60.fc2.com/blog-entry-387.html
ある物質の謎の検出はそう稀な事ではないのでは?
ちゃんとデータで状況証拠揃えないと福島由来かどうか判断出来ない。

あと米国のPu検出に関してはここを。
http://togetter.com/li/128687
読めば分かるが検出限界以下であり「確実に出た」とは言えない状況。
ちなみにEPAは検出値がマイナスになっても
ちゃんと表記するので、標準偏差がどんだけ幅があるのかが目に見えて面白い。
この分かりにくさを見ると、一般向けに数値を切り捨てるのも理解出来るけどね。
900名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 23:12:28.42 ID:wfa05onZ0
日本海側の原発や大陸からの放射能を測定する施設でも福島原発移行に急にヨウ素検出が増えたよ。
福一由来じゃないだろうと考えられてるヨウ素の検出なんてほぼ無いに等しいが。
901名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 23:14:17.51 ID:wfa05onZ0
>福一由来ではないだろうというのが大方の見方。

↑って具体的に誰のことですかね?
公式な場でそう言ってる人は記憶にないですけど
902名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 23:25:22.16 ID:6W4caBUt0
>>939
シミュレーションは完全に一致することはないけど、あてずっぽうってわけでもない。
普通の天気予報よりは過去のデータの分析であるぶん精度は高い。
それとCEREAの測定結果は米国アカデミーにも提出されてる資料だよ
あと検出限界とは言っても以前より各地の平均が上がってる傾向は確実に出てる

東京で毎日プルトニウムの原子を10個吸い込んで西海岸で5個程度吸い込む計算らしいが。
903名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 23:31:30.53 ID:G42RjJY/0
>>901
上のリンク先だと東大の早野氏は医療用説をツイートしたみたいね。
引用先のtogetterでは野尻美保子さんはじめ色んな方が論じてますよ。

つか、このヨウ素が福一由来であるという
筋道の通った説明を公式に出来ている人はいるんですかね?

あと事故前から各地でそんな厳密にヨウ素測定&発表ってしてたの?
904名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 23:35:54.95 ID:4gPTV/is0
>>896
名古屋と金沢より北米の方が汚染されているということ?

オバマ・ビン・ラディンは怒ってないの?
905名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 23:35:57.35 ID:04xywJNg0
>>888
 まあ、そうだな。
906名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 23:39:03.00 ID:6W4caBUt0
低線量被曝でも発がんリスク―米科学アカデミーが「放射線に、安全な量はない」と結論―
http://blog.goo.ne.jp/capitarup0123/e/ac9dfc3b1ddab68ddc5840e1bfff63c9
米科学アカデミー「低線量被曝でも“発がんリスク”はある」
http://www.47news.jp/CN/200506/CN2005063001003768.html


【2011年10月6日 米国科学アカデミーと日本学術会議の違い 】
http://scienceportal.jp/news/review/1110/1110061.html

政府に対しても、真に第三者機関といえる機関の存在かどうかの違い。
907名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 23:41:09.39 ID:6W4caBUt0
>>903
日本海側では(今ほどではないかもしれんが)かなり厳密な大気中の塵の測定を行っていた。
これは中国や韓国での何らかの事故を警戒・想定してのことらしい。
908名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 23:53:01.21 ID:81DLa4BO0
>>904
汚染されてる、という断定じゃなくて、西日本より北米の方が汚染されてる可能性が高くなった、というのが正しい。
まあ実際かなりの確率で「傾向としては」正しいと思われる。

ただ、アメリカは西日本と違って陸続きではないので物資の移動による後天的な汚染は避けられる。
チェルノブイリは車や物資の移動を大幅に制限していたけど日本は高速も列車も走り放題になってるからね。
909名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 23:59:28.62 ID:G42RjJY/0
>>902
> CEREAの測定結果は米国アカデミーにも提出されてる資料だよ
スミマセンが、これのソースありますか?

あと、EPAの測定結果見ると、
アラスカ、ハワイでのPu238&239、カリフォルニアでのPu238、U238など、 
逆に事故後下がっちゃってる核種もある。

ウランやプルトが米ではそうそう観測されないものかというと
http://lockerz.com/s/96459698を見る限りそうではない
カリフォルニアのU238なんて、核実験でも事故でもない謎の検出が頻繁に起きているし
他地域の状況も緻密に精査しないと何とも…。
まあ暇ならEPAのDB行って米全土の過去からの検出具合を
ガツンと表にして欲しいもんだけど。
(俺は時間ナイのでご勘弁w)
910名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:03:04.19 ID:/z7xPgdd0
>>907
騒がれたのは下水汚泥とかの話だから、
医療用由来だった場合、大気中の塵との差異は関係ない。

事故後の塵に明らかに有意なヨウ素の増加が見られたのなら話は別だけど。
911名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:23:50.43 ID:9FHhj+p80
>>910
鳥取とか石川とかの原発でも塵から福島由来とされるヨウ素やセシウム観測してたよ
あと新潟が観測用の車を広範囲に配置して警戒してた
912名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:32:36.00 ID:cNh6bXxK0

問題は放射能より放射脳です。
913名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:33:43.37 ID:/z7xPgdd0
>>911
> 鳥取とか石川とかの原発でも塵から福島由来とされるヨウ素
それはいつ頃の検出?
上の下水の例では、8月になってから半減期8日のヨウ素が検出されたので
「おかしい」「福一からまた大量に出たんじゃないか」と話題になったんだけど…。
3月とかの話なら特におかしくはないですね。
914名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:36:45.10 ID:/z7xPgdd0
て言うか書き方悪かったですね。
>>910は「下水汚泥同様、8月に入ってからの塵に有意なヨウ素の増加が見られたのなら話は別」
と書くべきでした。
915名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 00:40:43.02 ID:9FHhj+p80
>>913
下水は普通に医療用じゃないの?
まあ、医療用とはいえ普通に下水や河川から検出されるくらい流すのは先進国じゃ日本くらいらしいけど
916名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 01:04:50.24 ID:mUM/BeIN0
これ放射性物質よりもずさんな管理を許している行政の方が問題だと海外で報道されたやつか。
とは言え、アメリカ某州でも廃炉にされた原発から放射性物質が漏れ続けていて農地を汚染している場所があるらけどね。
(公然の秘密)
穴モグラ等の動物が拡散していて稲科植物からウランやプルトが検出されるらしい。

まあ極々一部の地域の話であって大半の農地には関係ないことだけどね
国土が広いと切り捨て易くていいねw
917名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 01:21:57.16 ID:lK3k6tot0
>>898
それデマだから
918名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 01:53:39.14 ID:lHQgHEwA0
海外の報道 Heute Show 「犯罪会社東電」
http://www.youtube.com/watch?v=kH00psyB4lc
「言うことがくるくる変わる」「犯罪会社」

ニュース番組なのに皮肉たっぷりに笑い話にされてるw
919名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 02:00:02.35 ID:t74REOvV0
>>763
>>915
海外ジャーとか日本以外ジャーとかオマエら嘘杉隆かよ
その念仏だけじゃ説得力皆無なんだからちゃんとソースを出せバカたれ
920名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 02:03:14.58 ID:ahjMf3q/0
わかったよ、俺が真実を言ってやる。
日本人は被爆の影響により三年以内に確実に全員死亡する。
だからもうあきらめて好きなものを食べればいい。
921名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 02:10:10.63 ID:5CdmAc7O0
>>915
甲状腺とかの検査で放射性ヨウ素を投与された患者の排泄物由来かと思ってた。
922名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 02:11:58.31 ID:lHQgHEwA0
少なくともアメリカだとラドンは危険なものとして全面禁止されてるみたいね


アメリカ連邦政府、ラドン被ばく軽減のための行動計画を発表
http://www.eic.or.jp/news/?act=view&serial=25355&oversea=1

http://www.ganbanyoku.org/qanda01.htm
ラジウムから出るラドンは、アメリカでは発ガン物質として、この様な施設には全面禁止になっています。
923名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 02:12:57.20 ID:lHQgHEwA0
>>921
それそれ。
患者は暫く隔離するんだけど排泄物は垂れ流しらしい。
924名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 06:35:51.10 ID:J7vlD5/W0
福島の隣県なのに、山脈のおかげで助かったな
関東平野はかなり汚染されているのに
925名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 06:53:22.91 ID:lHQgHEwA0
魚沼の幼稚園とかからセシウム出てたと思う
926名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 07:40:41.85 ID:yLCuBIl90
>文部科学省の航空機調査で本県県境の放射線量が高かった問題で、県と新発田市は15日、 
>同市山間部の花こう岩が露出した地域で放射線量が高かったが、原因はカリウム40など 
>天然の放射性物質によるものだったと発表した。 

東側の山のほうはそうなんだろう

でも、平野部も含めて魚沼は市のほぼ全域、南魚沼も半分以上が住めないレベルの
高線量なのは、スルー、、、

こんな場所でとれた米が食えるか
927名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 07:45:32.11 ID:R8JHW+R8O
夏休みの自由研究状態だなw
928名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 07:57:43.64 ID:YkaQd+7g0
>>927
2人でがんばった「はかるくん」日記
http://www8.ifdef.jp/tochigi.jpg
929名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 09:36:22.84 ID:IqDnx3BZ0
夏休みは終わったのに、なんでこんなに馬鹿しかいないんだ?
930名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 11:20:16.62 ID:ouC57uCm0
怪しい岩石 カリウムさん
931名無しさん@12周年
>>925
水害で山脈から流れ着いた腐葉土が原因。