【神奈川】 通知表に誤記入、小田原市立の3小中で延べ83人分 原因は担任教諭の不注意やパソコンの操作ミス
1 :
うしうしタイフーンφ ★:
★通知表に誤記入、小田原市立の3小中で延べ83人分/神奈川
小田原市は14日、市内の小中学校3校で昨年度と本年度に配った前期分の通知表の一部に、
評定の間違いや記入漏れがあったと発表した。原因は担任教諭の不注意やパソコンの操作ミスという。
該当者は合わせて83人に及ぶ。市教委は昨年度、確認作業の徹底などを校長会で指示したが、再発を防げなかった。
市教委によると、昨年10月に早川、富士見の両小学校で、今月7日に城北中学校でそれぞれ問題が発覚した。
早川小では、4年の担任が、体育と図工の3段階評価(◎、○、△)をパソコン入力する際、
本来は「◎」の児童を「○」とするなどした。ミスは延べ28人分で見つかった。
富士見小では5年生40人に、家庭科と外国語活動の評価欄などが抜け落ちた通知表が渡された。
市内の全小学校は昨年度から通知表作成プログラムを導入しており、使用するのは初めてだった。
城北中では、2年生15人分の学習活動の係名が間違えられるなどした。
子どもや保護者からの指摘を受けた3校は、通知表を作り直し、教頭や担任らが各家庭を訪問するなどして謝罪した。
昨年、両小から文書で報告を受けた市教委は、市内全小中学校の校長に再発防止の徹底を指示。
同中は指示を受け本年度、担任が通知表を作成後に、学年全体で確認していたが、ミスが起きた。
市教委は14日までに、3校の校長と担任の計6人を口頭注意とした。
三廻部洋子教育部長は「現場の教員一人一人まで意識が徹底していなかったのではないか」と原因を推察している。
カナロコ
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1110150005/
いやニダ
3 :
名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 09:26:52.76 ID:poo2ZZJU0
おいおい
人間だから間違いはある。
だから通知表作成プログラムなんか使わん方がいい。
5 :
名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 09:28:38.81 ID:sBu0piIZ0
俺の成績がアヒルばっかりだったのも担任の記入ミスかも
6 :
名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 09:38:40.60 ID:w3n5j10WO
俺の通知表の、あの煙突も、記入ミスに違いない
>担任が通知表を作成後に、学年全体で確認していたが、ミスが起きた。
プログラムのデキが悪くて、チェックがしにくいのではないか?
他の学校でも使っているソフトだったらちょっと調べた方がいい
次のページを開くまで何を入力すべきかわからない、
ページを開くたびにバタバタ調べものをしたり
最終工程まで何をするべきかわからんダンジョンみたいな
入力のソフトだったりすると、ついその場しのぎの
テキトーな値を入れて次に移ったりする。
もちろん入力に矛盾があってもチェックなし。
なんてのはよくある話。
8 :
名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 09:43:21.33 ID:b1hbjRge0
通知表で間違いがあったからといって、
お前の能力が劣るわけじゃ無し、
先生だって間違えるんだから、気にするな、ぐらいでいいんじゃねぇの?
各家庭を回って謝罪、とか、俺の感覚じゃありえない。
9 :
名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 09:44:16.26 ID:p59KCypK0
大分県の、不正採用教員と、同じだナー
改善策が「もっと注意する」しかないのなら
システムのほうが問題あると思うけど
11 :
名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 09:47:42.53 ID:vS7NjxrJ0
エクセルならセル書式で〜とか思ったら専用ソフトか
◎はクラスの何パーセントとか決まってるんだろうから、多すぎ・少なすぎってチェックくらいはできる仕様じゃないの?
つーかさ、テストの成績とか出席率とかを日々蓄積していけば自動的に評価ができるようなソフトじゃないと意味ないんじゃね?
ミスはしょうがないにしてもたった3校で83人は多すぎだろw
何かの病気を疑った方が良い教師が居るんじゃないのか?
13 :
名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 09:52:18.88 ID:jw3pzb8x0
通知表なんて教師の主観で決めるからな。
俺はテストの点は良かったはずだっかたが、
教師に反抗的、クラスの行事に非協力的だったから
通知表は悪かった。
14 :
名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 09:58:39.61 ID:ftzQ94DS0
いまどきパソコン使えないなんて馬鹿?
>>13 少なくとも国語の成績が悪いことは分かった
16 :
名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 10:09:02.30 ID:V+GBeIpx0
> 市内の全小学校は昨年度から通知表作成プログラムを導入しており、使用するのは初めてだった。
EXCELやWORDかと思えば、専用入力ソフトかよ
専用ソフト使って、こんなに入力ミスってどんだけ頭悪いんだ
小田原っていえば、採用試験の方法を変えたところだな。
筆記試験を無くすとか何が考えてるの!
要するに教員のやる気のなさの表れ
どんなソフトだろうがプリントアウトを
ちゃんとチェックすれば防げる話
19 :
名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 10:14:45.00 ID:Va6oCCh30
>>17 逆に考えるんだ
現状の教師がバカすぎて賢い新任が来たら困る
だから学力試験をなくすのだと
20 :
名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 10:17:27.05 ID:WlaV30w20
こんなことで驚いちゃダメだよ。
FAXするのすら怪しい教員だっているんだよ。
サボタージュってより無能だね。
モンペレもよくネタになるけど学級崩壊の3割は教師の無能から来てるって。
かまぼこに免じて、許してたもれ。
>>16 この手の専用ソフトとかニッチでしょ
ほとんどの場合おそろしく使いにくいんだなこれが
摩訶不思議なUIだったりして
データのペーストが出来ないすごいのもあったなw
まあそんなことがこんな怠慢なミスの言い訳にはならんけどね
ちゃんと勉強しないと先生みたいになるよっ!
小学校の通知表だったらaccessVBAで十分じゃね?
28 :
名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 11:51:26.78 ID:ALp746jF0
>>27 坊ちゃん嬢ちゃんの集まる玉川大学なら平気だろうが、普通の偏差値50大学は、
モヤシ金持ちにとって勉強しにくかった。普通の偏差値50大学は、モヤシ金持ちを憎んでいる。
・不良や教授はモヤシ金持ちを憎んでいる。モヤシ金持ちの私の実験勉強を邪魔する。
・田舎娘はモヤシ金持ちを破滅させて、モヤシ金持ちとの無職結婚を狙っている。
田舎娘はモヤシ金持ちの私に濡れ衣を着せ、不良や教授をテコにして私をいじめてくる。
私の実験勉強を邪魔する。私は破滅する。
・嗅覚が鋭い東京女、大阪女は筋肉金持ちと仲良くなり、人脈金脈を作って卒業する。
東京、大阪、都会育ちの女は、私のようなモヤシ金持ちはどうでもいい。
私は実験勉強が無理で、体力も奪われ病気になる。父に助けを求めると、父は大学側に取り込まれていて、
「世の中に悪い人間がいたらお前を殺してやる。なぜなら、本当に悪いのはお前だからだ。」
と息子の私をボコボコにする。
大学外部の人たちは、偏差値50大学の現実に合わない「常識的なアドバイス」を押し付けてくる。
何とか私は、いろいろやって卒業だけはする。
偏差値50の理系大学へ入学して卒業すると、無職の私を見て親は混乱、動揺、狼狽する。
親のそういう姿を見たくないなら、中学生は進学高校へ、高校生は上位大学へ入学するほうがいいよ。
「偏差値50」の普通の理工学部に「勉強カッコ悪い」という不適格な不良が優秀な成績で輩出される。
当然、理系の理工学部を受け入れる中小企業から、就職でそういう校風の卒業生が嫌われる。
また、当時、1990年代前半、100円均一ショップの新業態が始まり、そろそろ製造業が海外移転する時代だ。
結果、創立数年で、大学名も変わり、その大学の理工学部は解体廃止される。
その後、理系の看板を下ろし、ヘンテコリンな名前の学部のレジャーランド大学になる。
強欲な田舎娘は、「独自の戦略を持つ独立変数」になりえず、不良や教授におんぶに抱っこの従属変数だ。
普通のブラック大学は、モヤシ金持ちを憎んでいる。金持ちを憎むほの暗い炎は想像を超える延焼をする。
私は大金持ちではなく小金持ちだが、ケンカが弱いと世の恨みを一身に受け破滅する。
偏差値50モヤシ坊ちゃんは、玉川大学で誰にも邪魔されず、社会人への準備のほうがいい。
>>11 今は絶対評価だから◎の数が何パーセントとか決まってないよ。
クラス全員が優秀だったら全員が◎になる。
30 :
名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 11:56:55.46 ID:0GZmV129O
俺も中学の時に先生のケアレスで通知表間違ってた時あったな
所詮は先生も人間だし、過度の信頼は禁物
31 :
名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 12:05:29.45 ID:XB73XX+Y0
間違えて「この児童は 『 穢 多 』 です」とか、書いちゃったの?
ま、許してあげなよ、公務員なんだろうしさ
人間、ケアレスミスはつきもの!
32 :
名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 15:21:56.47 ID:vS7NjxrJ0
小田w
数字キーのおし間違えと、筆記の書き間違え、どちらが多いだろうか。
そもそも子供の人生を左右する通知表は自分の手で考えながら書込むべきだと思う。
36 :
名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 19:08:14.05 ID:2A8v09k+0
元の帳簿が紙ベース。通知表はデジタル。当然転記するときにこういうミスは起こる。
チェックは最後の段階でしかされてないんだから、テストの点の入力ミスとか日常茶飯事だってw
ただクレームがあって、真面目に調べたから発覚しただけ。
37 :
名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 19:12:31.17 ID:2A8v09k+0
>富士見小では5年生40人に、家庭科と外国語活動の評価欄などが抜け落ちた通知表が渡された。
ただ、これはありえないミス。
あまりにもふざけてるんで、こういう担任や責任者の校長は処分したほうがいい。
>>35 数字キーを押すときには単純な押し間違いが生ずるよね、その間違いに感触などの違和感がある?
数字を書くという動作において「1」「2」・・・、筆記には筆記そのものに違いがある。
ということだよ。
>>38 押した後に画面で確認すればいいだけのこと
どんな作業にも間違いは起こる
それをチェックしないのがダメなんだよ
40 :
名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 19:18:11.34 ID:2A8v09k+0
>>38 PCじゃなくて手作業で全部やった場合、記入漏れとか明らかな誤記入とかの致命的なミスの可能性は減ると思う。
だけど、集計の段階でのケアレスミスの可能性は高まるよ。
大切な作業は手書きとか
昭和一ケタのじーさんみたい
プログラムに利権が絡んでる疑いがあるw
43 :
名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 21:52:06.63 ID:4v25KW950
公務員に責任を求めんな、だからミスではない。
上が揉み消すからちょー楽チン。
44 :
名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 22:34:08.61 ID:ALp746jF0
45 :
名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 09:58:48.72 ID:3M5m6d1XO
う〜ん(苦)
>大切な作業は手書き
漢字を書くというは、非常に冗長性が大きいので
「四」と書こうとして「五」を書いたとか、ありえない
マウスのクリック、キーボードの操作は
「間違いが入る」のが基本
それを「修正」するのが必要ななる。
ためしに「削除」キーを使わずにレスを書いてみればいい
47 :
名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 19:51:04.26 ID:Vva56xi90
○ △ × だと思い込んだんじゃね
わかりにくいだろ、この3段階
49 :
名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 06:39:18.02 ID:1WA7c4cz0
50 :
名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 06:52:17.37 ID:0H9xQIbg0
馬鹿らしいけど
入力の時だけ2人〜3人の複数で確認しながらやるしかないだろ
プリントアウトした物は、なんとなく もう間違ってないって先入観が
人にはあるんじゃねえかな?
51 :
名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 07:38:25.43 ID:rvOLq4tT0
学校教師って大変だよな
コネ採用だからと生徒と親にバカにされ続ける
普通の公務員なら他人と接触しないからいいが
学校の場合全校生徒に晒し者だからな
しかも毎年生徒が新しく入ってくる
よく耐えられると思う
>>1 つか、教師の主観による絶対評価だろ?
抜けはともかく◎と○の違いはよく気づいたな。
PCもいじれないおっさん世代がまだまだ現役だしな
54 :
名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 18:44:23.64 ID:hZf4Fk7H0
55 :
名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:02:10.59 ID:XnhkLKwN0
便利は危険
57 :
名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 05:56:02.27 ID:7QgFc+6b0
58 :
名無しさん@12周年:
ウィンクソウズのフォントが汚すぎて間違えたんんだろ
linuxかmacosにしろよ
ついでにgnomeをカスタムして見やすくすれば良い