【社会】整備34億円、年間節約3500万円 兵庫県の太陽光発電

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼276@初恋φ ★
★整備34億円、年間節約3500万円 兵庫県の太陽光発電

兵庫県が本庁舎や県立高校など92施設に順次設置してきた太陽光発電をめぐり、
整備に総額約34億円を投じたものの、年間に節約できる電気料金は全体で3500万円程度に
とどまっていることが14日、分かった。整備費用に対する効果が低いと批判する声もあるが、
県は「普及啓発や今夏の節電などで一定の効果はあった」としている。

同日開かれた県議会決算特別委員会で、石井健一郎議員(民主党・県民連合)の質問に
県が明らかにした。

県は1993年度以降、本庁舎や高校など県立施設に太陽光発電パネルの整備を開始。
2010年度末時点で92施設に整備を終え、国の補助金を合わせて約34億6千万円
(うち県負担は約19億6千万円)を費やした。

本庁舎では設置が難しい場所だったため約5億円を要したほか、西播磨総合庁舎(上郡町光都)には、
自治体庁舎では全国最大規模とされる年間発電量50万キロワットのパネルを約2億7千万円で整備した。

92施設の年間総発電量は、本庁舎の4カ月分の使用量に相当する310万キロワット。
大部分は庁舎内などで消費し、電気料金に換算すると3500万円程度になったという。

多額の費用を投じながら顕著な効果が出ていないとの指摘に対し、県は「太陽光発電の導入初期の
普及啓発や学校での環境学習、設備の技術開発に貢献できた」と説明。地球温暖化ガスの排出削減や
今夏の電力不足に伴う節電にも効果があったとする。

県は本年度、東日本大震災の影響を受けた緊急の省エネ対策として、約5億6千万円の予算で、
さらに県立学校や警察署計40カ所で導入を進めている。

▽ソース:神戸新聞 2011/10/15 07:17
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0004548648.shtml
2名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 05:22:57.40 ID:frC3q4+S0
いたいよう
3名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 05:25:36.08 ID:NiDcQfAM0
個別の建物にちょこちょこ設備作るのって最高に無駄だね
4名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 05:25:46.59 ID:oC9FuKzg0
一体、誰得なんでそ?
5名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 05:27:00.93 ID:gpmL6TJ70
業者うまー
6名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 05:27:12.94 ID:SfGR+fCp0
ほんと、自然エネルギーは人間のオナニーみたいなもの
7名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 05:28:15.14 ID:q9emDX2N0
>>3
それが太陽電池のメリットじゃないの?
逆に、大規模太陽発電所作るくらいなら、火力発電所作った方が良いでしょ。
8名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 05:28:25.91 ID:xbZjFXzW0
ペイするまで10年か〜

しかも買電単価高く見積もってもらってるんだろ?

誰が得するのよ?
9名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 05:28:41.70 ID:egoPeP6h0
百年の計
10名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 05:29:56.47 ID:IX+WYpMWP
いつまで経っても太陽光発電って高いままだね
技術が進んでないの?
11名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 05:30:27.63 ID:F0+zZgNq0
>>8
100年じゃないの?
12名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 05:30:29.45 ID:Pj1SqelF0
>>8
100年じゃね
13名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 05:31:01.95 ID:dSSQwNnP0
>>8
> ペイするまで10年か〜
桁が一つ違う、金利。メンテナンス費用・劣化等々抜きで100年www
14名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 05:32:34.07 ID:xbZjFXzW0
>>11
>>12
>>13

ごめw

100年か・・・正気の沙汰じゃないね
15名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 05:33:40.59 ID:yuvyVmHX0
>>7
だから太陽電池自体が無駄。
16名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 05:35:54.80 ID:ola3eHfu0
>>8
35億かけて1年で3500万の節電・・・
単体の金だけ見ればペイするまで100年だろ
100年ほっといて持てばだけど

だれが得かって?
メーカーと
設置業者
そこに努めてる社員と家族
そいつらが納める税金の市町村、県、国
天下り先をもらう公務員と献金貰う政治家・・・ってところか?

全体で35億以上の経済効果があればやってもいいんじゃないか?
17名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 05:36:14.09 ID:yuvyVmHX0
>>15
自社内で使う予備電源や電気代節約のための設備として使うのはありかも。

でも各地の太陽光発電のエネルギーを集めて発電所代わりに使うなんて発想は正気の沙汰じゃない。
18名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 05:37:02.56 ID:dSSQwNnP0
>>14
いや、金利・劣化・メンテナンス抜きでってことで、100年も寿命があるわけは無い。
つまり、恐ろしいインフレが起きない限りペイすることはありえない。
仮に恐ろしいインフレが起きたとしても設備取っ払って売り払ったほうがいいって話。
19名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 05:37:12.50 ID:63jsR5SV0
太陽光発電が普及していなかった理由が良くわかる記事ですね
20名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 05:37:36.31 ID:7g04PWno0
ソーラーが如何に無駄かってのを裏付ける資料だな
屋上の緑化をやった方がよっぽど良いよ

うちの会社でもソーラー取り付けてるけど
採算度外視でPR用でしかない
21名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 05:39:16.54 ID:c6wVr+0f0
100年使っても、大丈夫!
22名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 05:39:34.98 ID:DjzHVftLP
天下り確保やバックマージンで一定の効果はあったの間違いじゃないか?
試算すりゃわかるはずだ。
23名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 05:39:59.82 ID:xbZjFXzW0
>>18

ごもっともw

この前ソフトバンクすれでやたら太陽光プッシュしてくる営業がいたが

これ見たらなんて反論するだろ?いきなり発電単価12〜15円です!

とかホラ吹き始めて吹いたけどw
24名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 05:40:29.09 ID:xSnwAeZv0
維持費が節約分を上回ったりして
25名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 05:42:23.60 ID:I/tGwKroO
もっと安くならないもんかねー
26名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 05:42:36.57 ID:dSSQwNnP0
念のために言っておくとソーラー自体は無駄じゃない。
コストダウンの方法を検討した結果、住宅用の屋根として使う場合には若干の補助があれば成立しうる。
短期では無意味でも長期的に見た場合は原子力との比較なら十分競争力も意義もある。
ただソーラーで儲かるのは業者だけで、今回はやってはいけないやり方をやっただけ。
27名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 05:45:44.89 ID:4q/uL/p70
整備34億円、年間節約3500万円

eco詐欺w
28名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 05:45:58.47 ID:hgTmw/+I0
見た目悪くしてでも水力モーター所狭しとつけたほうが効率いいわ
29名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 05:47:35.03 ID:zCdeLT/30
予算を割いた議員が政治献金でたっぷり得する
それが公共工事
30名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 05:47:42.85 ID:xbZjFXzW0
>>26

やってはいけないやり方で100年以上ってどんだけw

買電単価が高い現状や、補助金まで出してるのに普及してないのは

やっぱり技術的に劣ってるからじゃね?

それで成り立つって言われても、もし普及して買電単価を安くされたら

それでまた変わるだろうしね、あんまメリット感じないな
31名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 05:50:54.63 ID:N/QH/gsk0
当面太陽光発電の目的はペイすることじゃないだろう
できるとも思ってないだろう
32名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 05:51:36.27 ID:qz/IF9lw0
310万kwh×20円で6200万なんだが官庁は11〜12円で電気買えるのか?

なんにしてもボッタクリもいいとこだ
業者の選定等、裏がないか調べろ。
33名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 05:52:25.09 ID:ZMLcidOVO
いくら地球環境に優しい太陽光発電でも巨大台風や豪雨や津波や大地震で破壊されたら意味ないわな…
地球の怒りはハンパないから
34名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 05:52:50.17 ID:dSSQwNnP0
>>30
住宅用の屋根だから戸建ての新築で金銭的に余裕がある人だけ。
しかも屋根の向きが良くて日陰にならず、住んでいる地域も比較的いいところだけ。
こんな条件が短期的に大量にあるはずがないから長期的展望が必要だが、それを短期でやろうとした世間知らずのキチガイが集中しているのが今の民主党。
35名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 05:53:19.54 ID:yuvyVmHX0
>>26
どう見ても無駄だろ。そんなレアケースを持ちだされて成立するって言われてもなぁ。

ちなみに、太陽光発電がもてはやされた一つの理由は、電気の先食いという性質がある。

太陽光発電は、設備を作るために必要なエネルギーが非常に大きいという欠点がある。しかし、発電に必要なエネルギーが低い。これが、火力発電と比較してのメリット。

ちなみに、よっぽどのことがない限り、太陽光発電では、「設備を作るのに必要なエネルギー>設備が生み出すエネルギー」となる。つまりエネルギー的にはムダ。

しかし、原子力発電所が生み出す夜中の余剰電力を活用できるということで、太陽光発電自体の存在意義が認められた。

ようするに、太陽光発電は、原子力発電時代の過去の産物。
36名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 05:53:24.01 ID:frC3q4+S0
まあ原発はアボーンしたら元取るどころじゃないからな
37名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 05:54:24.80 ID:u/gA4dIT0
所詮太陽頼み
38名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 05:55:47.90 ID:dSSQwNnP0
>>35
> ちなみに、よっぽどのことがない限り、太陽光発電では、「設備を作るのに必要なエネルギー>設備が生み出すエネルギー」となる。つまりエネルギー的にはムダ。
ちなみにそれは嘘、何十年前の資料を見たのかな?
39名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 05:56:14.99 ID:jDX5/DLy0
関東平野はガス田なんだけどね
40名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 05:56:48.46 ID:wf53tcRl0
箱物行政の次のやつか
また、大赤字だな
41名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 05:57:21.50 ID:DjzHVftLP
この無駄金をオーランチオキトリウムに投資すればいいのに。
42名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 05:59:22.01 ID:+5cUxDEC0
>>1
失敗の言い訳なんてしてないで、責任取れ
次のことを考えろ
43名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 05:59:42.81 ID:37XpSa/U0
整備費用に対する効果が低いと批判する声に対しては
効果があったと反論するしかないだろうからなあ
指摘の通りなんだろうけどな
44名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 06:00:13.26 ID:k9fmTtyA0
 「メタンハイドレートは使えるような資源ではない」 

   ・「量」だけで資源を見る一方で、「質」の視点がない
    資源は質が全て、量ではない
    資源3条件とは1)濃集されている 2)大量にある 3)経済的な位置にある

   ・メタンハイドレートは濃集して存在していない。だから資源として価値がない

   ・研究調査が、毎年かなりの額の国費が投じられる公共事業化事業と化している
    20年も税金を投入して研究したのに、経済性は不明のまま、エネルギー収支比も未評価で、
    納得できる回収エネルギー分析もされていない
    楽観的な話ばかりがメディアに流される
    既に利権構造化し、「メタンハイドレート・ムラ」が出来上がったようだ

    石井吉徳
     元国立環境研究所長、東大名誉教授、 東大工学部教授、国立環境研究所所長(第9代)
  
    http://www.alterna.co.jp/7097
45名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 06:01:32.01 ID:8nKNjkck0
完全に失敗だろ、この赤字の補填はどうすんだ
県民や国にたかるのか
46名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 06:02:35.28 ID:Dv6FpAlG0
経年で劣化した部品交換するのにまた何十億と掛かるんでないか
47名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 06:03:10.28 ID:GdL4wlqC0
>>33
破壊に関しては、壊れたらお終いなだけ
原発とは決定的な違いがあるが。
48名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 06:05:10.39 ID:wf53tcRl0
再投資、ランニングコストの財源の裏打ちがないからな
いつものやり逃げの自転車操業だな
49名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 06:06:14.12 ID:Fl8ogYOL0
>>8
お前!、小学校出てるのか?!。

10年でペイ出来ると思うか?。100年間かかるんだよ!。100年間もつ訳ねーだろ!。
結局、パフォーマンス!、オナニー!。
特に太陽光発電はナンセンス!。日本中をパネルで覆われたら、植物生きられないし景観損ない、この美しい日本の景色が無くなる。まあ可能性のあるのは風力発電か?。夜でも稼働してるからな。低周波の問題あるが。
50名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 06:08:25.57 ID:quNUDbGH0
現行のソーラーはゴミ
もっと高効率のソーラーがでないとな

Q.でもクリーンニダ!金の問題じゃないニダ!

A.原料の多結晶シリコンを作るときに大量のCO2を排出します

CO2で温暖化自体いまだに盲信してるのは日本だけだけどね!
51名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 06:09:55.66 ID:yuvyVmHX0
>>38
設備を作るのに必要なエネルギーと書いたけれど、設置などに必要なエネルギーも含めています。

今回>>1の施設では、導入に34億円かかっているみたいなので、このまま100年もったら私の誤りだったと認めますよ。(^q^)
52名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 06:12:33.97 ID:HVBTLzXG0
つい数ヶ月前までは、こんな非効率な太陽光発電を色んな奴や自治体が
褒め契っていたんだぜ?
神奈川の無能知事も時間が経つにつれ太陽光発電のデメリットが分かってきて
トンデモ公約を撤回したし
53名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 06:14:39.81 ID:yuvyVmHX0
太陽光発電で原子力発電を置きかえるという考えにはいつも違和感を感じる。

太陽光発電の存在意義は、原子力発電の夜中の余剰電力に依存しているので、原子力発電がなくなったら太陽光発電もなくなるだろうと突っ込みたくなる。
54名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 06:15:17.93 ID:Fl8ogYOL0




自然エネルギーって言ってる奴らは詐欺師だから注意しろよ!。帰化人詐欺師集団ミンス党と同じ匂いのする奴らだから。

この場合、電力売値を政府が高くしても100年間で設備投資をやっと回収出来るナンセンス!。




55名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 06:18:19.35 ID:wf53tcRl0
まいどまいどのことだが、太陽光発電は個人が住宅につけて恩恵を受けるもの
行政や電力会社がかかわるものじゃない>2011
56名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 06:18:25.53 ID:2F3Yi+QAO
禿チョンオーナーも逃げたよな
57竹島は日本固有の領土です:2011/10/16(日) 06:22:15.46 ID:BBaU4eIk0
>県は「普及啓発や今夏の節電などで一定の効果はあった」としている。

極めて苦しい答弁だなw
58名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 06:23:53.58 ID:VjZGV3r00
これって、設備費の34億円も税金で安くなった金額だよな。

その他考えても、100年では済まない
59名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 06:26:43.99 ID:XSoXZGBS0
>>47
太陽電池製造所が事故あったら毒物撒き散らすけどなw
作れば作るほど毒性廃棄物を作る太陽光発電、事故時は毒物撒き散らし汚染、発電量は微量
確かに原発とは違うわな、本物の役立たずやわ

60名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 06:31:52.12 ID:8yTB81M90
>>1
>地球温暖化ガスの排出削減や今夏の電力不足に伴う節電にも効果があったとする。

ずいぶんデカくでたな。そりゃあゼロじゃないだろ
61名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 06:36:47.77 ID:FbmHtwXB0
太陽光や風力を大真面目にやる自治体は借金でどうしようもなくなるだろうな
被災地のクリーンエネルギー特区って本当にやるんだろうか
62名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 06:42:33.98 ID:ClSH0D8x0
こういう県が発注した公共事業は、有力者のコネで施工会社が決まるから採算度外視なんだよ。
ボッタクリ価格で取り付けてる。
単純に太陽光発電駄目じゃんって決め付けないでくれ。
63名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 06:46:27.65 ID:jCorlm+H0
来年から本気だしてパネルの性能があがるべ
1平米500Wクラスになったら神レベルだな 即導入する
64名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 07:01:54.60 ID:xbZjFXzW0
>>63

今まで何してたんだよw

補助金も受けながら
65名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 07:18:55.51 ID:OOs6jJMz0
一番良いのは太陽光じゃなくて節電だろ。

うちは家族5人で月6,000円の電気代だから太陽光は微妙だ。
66名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 07:21:14.79 ID:kiP+Pb2S0
原発はホントは安くないんですといい、自然エネルギーはコストかかってもいいという連中は矛盾してんな
67名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 07:29:15.95 ID:LjMWxhd5I
所詮役所の遊びだろ。奴らは、採算とか利益率とか知らないから。
68名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 07:36:26.71 ID:M7sNFMi80
太陽光は業界団体が囲ってるからボッタクリ価格が値崩れしない
もっと施工を市場開放すれば値段下がるが今は無駄に高い
69名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 07:47:52.92 ID:UkJ5S5510
経済効果を客観的に評価しての太陽光というより、

儲けの臭いを嗅ぎつけた政治家、官僚、メーカーが
「環境保護」「自然エネルギー」「省エネルギー」など
いかにも大衆受けするキーワードを並べて突っ走っている感じだな。
こんなやり方で、
何度国民の税金が無駄に棄てられたことか。
70名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 08:00:32.07 ID:W1dxmQDw0
元取るのに100年かかるやんwwwwwwwwwwwww
71名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 08:00:47.29 ID:mB3EwELW0
なんで値段で比較するんだw
発電量で論じてくれよ。
72名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 08:02:50.26 ID:jNZUPsom0
100年間がんばれw
必要な経費はイニシャルだけじゃないけどなw
73名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 08:03:11.71 ID:sqVV9g2ZO
>>62
3500万円/年しか節約できないのだから、単純に「ダメ」だろ
74名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 08:04:53.85 ID:z2kNoNLkP
ちなみに光都ってSPring8があるところな
75名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 08:05:30.36 ID:W1dxmQDw0
しかも20年もすりゃパネルが逝かれるしなwwwwwwwwwwwww
76名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 08:06:17.20 ID:eiUH/dQG0
>>1
小役人、閑居して不徳を成す。

もう公務員3分の1でいいよ
77名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 08:08:48.82 ID:/dN6dxK50
役人の言い訳は聞き飽きた
無能はクビにしろ
78名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 08:12:31.22 ID:z2kNoNLkP
どうせ学校に入れるなら
クーラー入れて欲しいけどな
79名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 08:27:01.69 ID:RfWQMMJd0
維持費、金利、償却、固定資産税
それらを考慮すると
100年どころか永遠に赤字だろ
80名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 08:45:21.70 ID:4isiSDv50
100年経つ前に老朽化、故障
なにより安くていいものが出る
これはとてもアホな選択
てか犯罪
重犯罪
81名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 08:56:36.06 ID:ncVWRyaeO
そもそも太陽光発電はコスト度外視なんであってだな…。
環境性がなけりゃ誰がこんなもん使うかっつーの。
82名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 08:59:52.59 ID:ZEJr5BGq0
100年どころか10年もたないよ。
そもそもパネルの劣化により発電量は年々低下していくから、
故障しなくても100年ってのはありえない話。
5年に一回取り替えてれば100年ぐらいで初期費用はペイできるかもね、初期費用は。
83名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 09:01:42.41 ID:RwuhSaxv0
大阪の橋下もメガソーラーの孫正義を関西の知事たちに紹介したり、必死で太陽光推進してた。
ところが、日本では脱原発訴えてる孫が、韓国では原発を絶賛してた事実が発覚。
なのに橋下、孫を非難せず。これが“ソーラー村”の住人たち。
84名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 09:09:55.68 ID:TA/Aw/qkO
まあソーラーの量産→コストダウンの役には立ってるでしょ
85名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 09:14:27.93 ID:DwkjjKGN0
34億つかって省エネ家電購入促進の補助金にした方が、トータルの使用電力は下がるw
86名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 09:23:57.39 ID:Wt1qwxg90
省エネが目的なのか経費削減が目的なのかで全く違うからよく分からん
前者なら問題ないし後者なら問題あり
87名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 09:24:48.11 ID:mqyJoa9p0
夜な夜な企業からの接待を受けている県職員は無能者が多く
色仕掛け+正論で攻めきれば必要なしの仕事もタップリと受注できる
公共事業担当者は楽して多額の金額を得るために出世が早い
兵庫県などは格好のターゲットだったのね(^^)
88名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 09:27:32.78 ID:Aufi3UtR0
>>85
同意です。
「エコ = 太陽光発電」onlyの状況は異常で
誰かが利益誘導のために自然エネルギー一辺倒の風潮を
作っているとしか思えない。

照明のLEDに変えるとかエアコンをインバーター式に
変更するなどの対策であれば、おそらく1/5のコストで
同等の節電が可能なはず。

電気を作るのはメンテもちゃんとできる専門の発電プラントで
集中して、ユーザーは節電に投資したほうが効率的
(送電ロスの問題はあるが・・・)
89名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 09:28:55.62 ID:sjAjjEAX0
びみょうー
90名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 09:33:44.95 ID:E7xa9BUI0
太陽光発電の実験だと思うといいだろ
全国でこんなもんすると大赤字になる、維持管理まで入れると
永遠に税金投入にさると
91名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 09:36:45.16 ID:5qGx5lrx0
直射日光に当たってて老朽化早かったりしないの?
92名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 09:41:56.02 ID:SwFFpDwZO
何十年後か、日本で太陽光発電が主流になったとき、
突然中国が太陽の所有権を主張して日本に太陽の使用権を払えと迫る、
日本が拒否すれば研究を重ねていた人工降雨剤を偏西風に乗せて大量に発射して 日本を毎日雨天にする‥

嘲笑いながらこれ読んだ人は20年後にこれ思い出してね。
93名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 09:46:43.73 ID:hUx7w0Ce0
一般家庭なら長く使えば豚々になる時が来るだろうが二桁も違うんじゃ無理だ
初めに試算やったんだろが役所ってのは出費に痛みを感じないからな。
全職員の給与を半減して責任取らせれば失敗した事を理解してもらえるだろ。
94名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 09:48:50.79 ID:/YDi2SJo0
まさにこれだよね。一般家庭でも実際にはペイできないよ。
今は買い取り価格を上げてるからそう見えてるだけ。
95名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 09:48:58.00 ID:6TyXYT6G0
せめて10年で元が取れないとなぁ
96名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 10:06:10.48 ID:iHNOnMNh0
単純に100年か
100年前の庶民の生活を見てみたい
97名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 10:08:35.94 ID:gg1T66ds0
原発の除染費用100兆からみたら激安だな、マジで
98名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 10:09:32.40 ID:dVEhXfnQO
設置費用から政治家、小役人のキックバック引いたらいくらで出来たんよ?
99名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 10:14:20.46 ID:ND9hBUOC0
パネルが高額すぎるのが原因。
安い中国製を取り入れるべき。
100名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 10:17:36.83 ID:CjCEyM/y0
>>32
高圧受電契約は電力単価11円だ!素人がえらそうに
101名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 10:18:55.50 ID:ta4doNgJ0
エコ詐欺の筆頭商品
102名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 10:19:40.15 ID:0jzDtXkTO
>>99
すぐに壊れちゃあ元も子もない
やっぱり太陽光発電は難しいよな〜
103名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 10:29:53.24 ID:IzkMjY5Y0
家庭用の太陽光発電もいろんな優遇措置でペイしてるだけだもんな。
結局は税金が使われてる。
104名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 10:35:33.07 ID:plkSVZHq0
青酸カリの2000倍の毒性を持つセシウムをばら撒く原発より安全だ!
105名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 10:35:33.90 ID:wFtGMc7M0
耐用年数25年です。キリッ
106名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 10:41:22.36 ID:SDvMCrVh0
やるなら朝鮮学校への補助金1500万を回すべき
107名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 10:46:27.19 ID:X/ezRzog0
【社会】教員免許持たぬ男性を臨時講師に採用−兵庫県教育委
http://read2ch.com/r/newsplus/1314176022/
108名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 10:47:45.63 ID:5hw2n1mr0
節電はしても節税はしないのなw
109名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 11:02:32.92 ID:teFlsYKG0
経済的に採算がとれてないのは明らかなんだけど
エネルギー的にも採算とれてないだろ
110名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 11:12:31.24 ID:PNkzESFd0
>>90
実験というより震災後の災害対策でしょ
次に大地震で壊滅しても、役所だけは生き残るという意思の現れ
111名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 11:53:00.60 ID:BABsrHqV0
まぁ、ソーラー発電は発展途上だから
これを機に一旦ストップして、発電効率上げる仕組みを開発に費やしては?
34億勿体ないわ
112名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 12:54:27.83 ID:RfWQMMJd0
電気代を100倍にすれば一年で元が取れる。
113名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 12:57:12.49 ID:UZ0/K/GM0
元を取るためにやるもんじゃないんだろ
環境と雇用とばら撒きか?
114名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 13:01:17.90 ID:RDBZaJqd0
なんか効率10倍だか100倍のがでるんでしょ?
今つけても数年後にはゴミ
115名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 13:19:30.29 ID:wsPt3ueu0
整備2兆4000億円、年間節約0円 もんじゅ
116名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 13:26:02.21 ID:DLP/nis10
電力会社に屋根を貸してその賃貸料と電気料金を相殺したら?
117名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 13:59:22.03 ID:5afZ6g8Y0
一定の意義はある


っていうが
太陽光発電は日本ではありえない
って判っただけだろwwwwwww

役人逮捕して福島で働かせろ
118 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/16(日) 14:12:12.97 ID:KP8VuGfz0
太陽光発電なんてそんなもん
それなのに全国規模で国民の税金でしようなんて禿げは敵だな
119名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 14:23:44.14 ID:mCMDwzMJ0
まぁ、やってみないと解らないこともありますから、決して無駄だとは言いませんよ、私は。
ただし、これら太陽電池などが全て日本製だったらのハナシ。
これが外国製だとすると、ハナシが180度違ってきて、徹底的に糾弾すべき。地方公共団体
たるものが、大量の国富を海外流出させて実験なんて、絶対に許されない。
120名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 14:44:07.29 ID:4I8EZsKn0
>>53
夜間に水力と火力使うとツッコミ返されて終。
原発は出力調整できないから昼間は太陽光+原発で作りすぎても調整のしようがない。

121名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 14:51:36.21 ID:TIy6x4Ds0
太陽電池の動作保証が10年ぐらいで使えるのがMAX30年ぐらいなのか
赤字確定ですね
122名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 14:53:16.01 ID:5ppy1loX0
また早稲田大学か
123名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 15:12:35.96 ID:yuvyVmHX0
>>120
> 原発は出力調整できないから昼間は太陽光+原発で作りすぎても調整のしようがない。

電気は昼間に使うものだから昼間に作りすぎになるということはない。もし電力が余ったとしたら、その分、火力発電を止めれるので石油使用料を減らせるということになる。(石油は外国から買っているので、外国に流れるお金を減らすことができるということになる)

> 夜間に水力と火力使うとツッコミ返されて終。

水力・火力の夜間の余剰電力を使うのならば良いが、わざわざ発電させてまでソーラーパネルを製造する意味はない。>>1の記事を見てもわかるように、太陽光発電のエネルギー効率は非常に悪いのだから。

ではなぜ太陽光発電がもてはやされたのかというと、原子力発電の夜間の余剰電力を活用できるからだよ。
124名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 15:17:11.43 ID:GAewc50W0
100年も使えねーよ
10年でもメンテなでしは無いわw
125名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 15:17:19.91 ID:XMGGSsqc0
設置に金かかる所に無理やり作ってるなら税金の無駄使い。
126名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 15:29:08.56 ID:yuvyVmHX0
ちなみに、菅直人が、再生可能エネルギー促進法案は震災前に閣議決定していたとドヤ顔で言っていたが、この法案はもともとは、原子力+自然エネルギーで、火力発電の比率を減らしていくために作った法案だよ。

原子力発電の夜間の余剰電力を活用して自然エネルギーの設備を作り、火力発電を減らして外国に流れるお金を減らすことが目的だった。

震災後は、法案のもともとの意義を隠して人気取りのために反原発の法案に見せかけていたけどな(笑)
127名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 15:40:28.07 ID:yuvyVmHX0
韓国で原発を動かして、その電力で日本の自然エネルギーの設備を作るということを、携帯会社の偉い人が考えているようだけど、それもまったく意味がない。

日本国内の余剰電力を利用しないと、外国に流れるお金を減らしたことにならないので、太陽光発電の意味はない。(火力発電の方がエネルギー効率が高いので火力発電で十分。)
128名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 15:45:22.55 ID:QPBMWQss0
>>3
禿げどう

役に立つのは、まだ送電線整備してない未開地域くらいだな
129名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 15:48:39.88 ID:QPBMWQss0
>>8
永久にペイしねーよ、絶対100年もたないし
130名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 16:08:37.12 ID:ZW2he9IB0
投資収益率 1% 以下。
実際には、メンテナンス費用と減価償却が必要だから、ただの無駄だな。
131名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 16:08:57.02 ID:hAIv6KCc0
復興増税や消費税増税するほど金無いんだから、費用対効果が疑問視される事業は
見直さないといけないね。
132名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 16:11:36.58 ID:QPBMWQss0
>>131
> 復興増税や消費税増税するほど金無いんだから、

いや、実は金余ってるんだよ、だからこういう事ができる
でもそれぞれにゾンビが食らい付いてるから廃止削減できないだけ
国も地方も金は余ってる
133名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 16:14:18.12 ID:43vjUGM30
福島から人避難させて
発電とっくにすりゃいいじゃん。
ダム作ったり、地熱発電したり更地にした土地に太陽光敷いたり、
風力作ったりしてさ。
一箇所に厚めりゃ問題解決
134名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 16:21:24.89 ID:jM5W3u8m0
>>1
太陽光発電の予算のかなりの比重を設置費用が占めてる典型だな
なので、どんなに太陽光パネルの値段が下がっても
付帯設備・設置費用は下がらないので、
現状から1/2になれば奇跡レベル
135名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 16:23:49.26 ID:gNTBOEuF0
「世の中の雰囲気でなんとなく設置しちゃいました。」
136名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 17:12:26.73 ID:LUbjdxGp0
原油を買い付けるより建築業者とパネル屋に金落としたほうが良いとも言えるか?
137名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 17:38:11.29 ID:S4VQsXgB0
大施設契約って金額的メリット少ないんじゃないのか?>太陽光
まあ、この分で大停電回避できたかもしれないし、
もしそうなってたら34人ぐらい死んでたかもしれないし
と思えば
138名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 17:48:47.24 ID:MdsBh4jr0
139名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 18:12:24.81 ID:0Hz0C1G6P
>>69
地方自治に官僚なんてなんも関係ないだろう
メーカーなんて地方自治体が欲しがったから売ったまでだろう
全ての原因は環境サヨクとその拡声器のマスコミだから
140名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 18:49:32.39 ID:Us2j5yOp0
100年持たないから経済的にはペイしないだろうな。
それよりも設置した建物自体の建て替え時期が先に来ると思うが。

141名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 18:50:52.81 ID:gAiYaPOf0
8年ぐらいでパネル以外の周辺機器の更新とかあるんだろうな。
142名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 18:52:45.04 ID:0HXtgOum0
安いなあ、太陽光

原発は除染に100兆なのに


安過ぎる
143名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 18:58:47.48 ID:BhiKl//q0
この設備関係の製造は、やっぱり太陽光発で賄っているんでしょうね?
まさか、原発の電力なんて使ってないでしょ?
144名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 19:02:32.73 ID:NDGIVhXA0
洪水対策のためにも
国中にどんどんダム作って発電したらええやん。
何が脱ダムだよ。
145名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 19:43:44.38 ID:/7pB5OZs0
太陽光パネルは石油から作られている。
太陽光発電は決してクリーンではないし、発電効率も悪い代替エネルギーだ。
146名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 19:50:40.92 ID:EWC3Fy+P0
営業用資料は、数字合わせで得するかのように見せてるだけだからww
147名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 19:55:26.82 ID:cGpI6KDq0
でもペイってことはプラマイゼロだろ
限りなくゼロへ持っていけるだけでも十分じゃないか?

今一日にどれだけ発電のために燃料燃やしてるんだよ
148名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 19:55:40.61 ID:cYWF/S660
補助金が必要な時点でクソ。
電気自動車もハイブリッド車も同じ。
149名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 19:56:31.44 ID:8OSRL6M00
>>1
これって、日本の国債残高の構図と同じにみえてくるんだが。
150名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 19:58:10.53 ID:cYWF/S660
>>147
太陽電池を作るのに必要なエネルギー>太陽電池が発電するエネルギー
だから、太陽電池を作らない方が燃料消費は減ります。
太陽電池は宇宙空間や砂漠に行く際の携帯発電機としてならいいと思うよ。
151名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 20:01:14.06 ID:P9st35FH0
ペイするにはハイパーインフレが必要だな。
152名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 20:16:53.55 ID:cGpI6KDq0
>>150
生産、研究による品質の向上を計算に入れるのを忘れてるよ。
どの会社だって製品には研究開発費が含まれている。
今は高くて能率も低いだろうがいつ化けるかは開発者にしか分からない
来年から急に発電率50%アップなんて商品が出るかもしれない

君には一生涯その等式が成り立つ理論でもあるのかい?
153名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 20:24:19.06 ID:cYWF/S660
>>152
お前はこれまでの企業の頑張りを無視するのか。
黎明期ならいざ知らず、今や1%かそれ以下の単位で効率を競う時代になってるのに、いきなり50%とか…。
馬鹿って本当にどうしようもないな。
154名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 20:45:30.77 ID:cGpI6KDq0
どれだけ頑張ったって金が無ければ研究が制限されるのは当たり前田のクラッカーだろ
ほんの数十年前までは100w電球だったのが今ではLEDなんだぜ?誰が当時予想できたよ?
お前、なんでそんな技術ありえない、そんな進歩あるはずが無いって何で言い切れるんだ?

おれはバカで結構だけど、お前みたいにすぐ諦めてしまうお利口さんだと何の進歩も無いと思うよ。
155名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 21:13:13.99 ID:ChGVrklI0
そのうち10年程度で元が取れる進化型が出てくるんだろうな。
156名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 21:14:31.38 ID:6wjY1COo0
維持・管理・修繕費を入れたら赤字だな
157名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 21:15:23.52 ID:ig3ocCa+0
公共工事に噛む業者はボッタクリ価格をつける。
工事自体はかなり無駄なチェックが入りまくる
158名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 21:18:34.69 ID:ig3ocCa+0
>>150

太陽電池を作るのに必要なエネルギー > 太陽電池が発電するエネルギー

これ2chではよく言われてるけど、正直どうなのかわからない。
太陽電池が発電するエネルギー自体は、太陽から降り注ぐエネルギーを
電気エネルギーに変換しているだけであって…

159名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 21:19:39.36 ID:cYWF/S660
>>154
LEDの方がトータルのエネルギー消費は多いんだけど。
シリコンタイプの太陽電池ができてから50年以上だぜ。
今や1%の向上でブレイクスルーの時代だ。
50%?アホか笑
それに金を出せと言うならお前が出せ。
技術の夢は現実的であることが最低条件なんだ。
160名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 21:23:35.78 ID:cYWF/S660
>>158
エネルギー源はタダだ、とかお花畑な事を言いたいの?
例えば乾電池なんて、一度作ったら寿命が来るまで光すら不要で発電し続けるんだぜ?
高効率乾電池を死ぬほど作れば原発の代替になるんじゃね?

って意見がなぜ出て来ないのか、考えた事はあるかい?
161名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 21:24:31.32 ID:HMp8d3TW0
鳴門の渦潮が出来る程の潮流使って発電出来ないものか
162名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 21:25:44.43 ID:jM5W3u8m0
>>152
衛星とかに使われてる最高レベルの効率の
太陽光発電パネルですら32%とかだというのに
せめて、基本を調べてから書こうよ
163名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 21:28:13.84 ID:PoTubCGN0
踊るアホは徳島だけにしとけば良いものを
164名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 21:29:11.90 ID:RN07Xe6K0
痛い 痛すぎる
165名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 21:33:09.29 ID:vV1+DOpz0
まさに血税の垂れ流しですな。
166名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 21:49:40.48 ID:UphOirN10
10年後にはもっと革新的な技術で実用化されて
これは何の為にあるんだろうってことになりかねんな
167名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 21:58:48.61 ID:pcU9H7sA0
>>166
電力会社は超電導のフライホイール蓄電所を作ろうとしてるから、
足しにはなると思うが。
10年で実用化して変電所と入れ替えできるとは思わないけど。
168名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 22:38:18.78 ID:cGpI6KDq0
>>162
だからそれは現代の技術での常識なだけだろ
その技術が未来栄光変わらない証明が出来るのかって言ってんだ
ニホンゴヨメマスカ? ヨメルアルカ? ヨメルニダカ?
169名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 22:44:25.81 ID:QJ2QxQB+0
未来栄光
170名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 22:52:57.54 ID:RR967fGd0
171名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 22:54:43.11 ID:MkdlQ5Yq0
整備費用>>>発電

割に合わない
172名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 00:03:45.36 ID:Wcob80/30
ここでも武田センセは正しかった
173名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 00:05:34.56 ID:EcHOM5u70
100年間故障しなければ元が取れそうだw
174名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 00:06:16.17 ID:y3zBDmq00
>地球温暖化ガスの排出削減

製造、据付で発生する分なんてきれいさっぱり忘れてるんだろうなぁ
それじゃ原発は叩けんよ?
175名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 00:06:35.87 ID:jrldMdTY0
100年も太陽があるわけないだろ
176名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 00:06:53.23 ID:qqzfdyUc0
まあ10年で元が取れるんだったらいいんじゃねーの?
177名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 00:08:04.45 ID:Kt+l5dRt0
兵庫県民は馬鹿か
反対デモやれよ
178名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 00:08:43.72 ID:y3zBDmq00
179名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 00:09:24.17 ID:0ZjzJsto0
まあ究極の非効率といえばゴキブリ公務員だけどな
対価換算年間300万の仕事を年間800万かけてますからw
180名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 00:13:47.57 ID:zlran/R90
節電と節約が入り乱れ
181名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 00:19:30.08 ID:teEggpJZ0
>>1
まあ、基本ローテクの太陽熱温水器は十分ペイできるよ。
胡散臭い会社のお陰で普及にブレーキが掛かっちゃってるけど。
182名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 00:21:28.43 ID:Uvo5SPQS0
コストが回収できるかが問題じゃない 新規原発の建設が事実上できない今 新たな税金をふんだくる新しいビジネスモデルだ 
183名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 01:06:39.41 ID:f3IRThaG0
先に省エネ投資でしょ。
184名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 01:51:18.37 ID:lOg/ERPR0
太陽光発電が無駄と良くわかる一例だな
185名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 02:56:17.45 ID:X10sxdzp0
>>168
未来永劫のことを未来栄光なんて言う奴に
ニホンゴ云々云われたくないだろ
186名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 07:41:18.17 ID:+3zuZ76o0
非効率なのは最初からわかってたはず 税金の無駄遣い 責任者クビで
187名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 08:15:22.82 ID:rnnWcHeZ0
餅は餅屋にやで
188名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 08:24:36.57 ID:W3LgTURy0
東電たたきとか、民主党たたきとかどうなったんだ。
189名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 08:25:56.01 ID:CisId8I+0
100年の間にいくらメンテに金かかるんだろうな
ペイできないだろこれ
190F.A.Hayek ◆jLfKLcPFHs :2011/10/17(月) 08:27:57.04 ID:o0KrQgb50
馬鹿じゃねーの?
ヤーさんからいくら貰ったんだよ。

ソーラーとか寝言を言うくらいなら原発でも作れよ。
191名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 08:29:19.28 ID:BE/X7Gyf0
太陽光パネルって10年ぐらいしか持たないんだよな
10年過ぎると電気変換率が落ちるらしい
192F.A.Hayek ◆jLfKLcPFHs :2011/10/17(月) 08:31:16.40 ID:o0KrQgb50
それ以前にパネルを掃除しないと発電効率が落ちるはずだぞ。

アフリカのラジオ局が掃除してなかったせいで
土埃で停波してたことがあったはずだぞ。

モンゴルの太陽光パネルはゲルで生活する奴には最適だそうだが・・・
193名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 08:38:29.84 ID:Lfwe1wvc0
>>191
宇宙空間での使用実績があるのでそれはない。
出力が落ちるのは使用初期だけで、20〜30年は性能を維持すると推測されている。
寿命があるのはパワコン。
194名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 08:38:37.46 ID:xvLBvu790
この記事の裏で太鼓を叩いているのは、何電力かね?
195名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 08:51:14.61 ID:8kPM5LUc0
もっと勉強したほうがいいよw
単純にいくらの設置費がかかっていくら売電出来たかが全て
196名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 09:47:55.29 ID:UFIXPHm30
元をとるのに100年って馬鹿ww


やっぱりインチキだな自然エネはw


飯田とかすげー胡散臭い
197名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 09:50:59.44 ID:0pMCXuCA0
役所や高校とかの生産とは関係ない現場でのソーラーの費用対効果とかおかしくね?
198名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 10:20:54.50 ID:7BwkBfSAO
元をとるとかwww
意識レベル低い発言が多いな
199名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 10:35:36.66 ID:C8BChYrQ0
ちゃんと国内に金が流れてればいいよ
led照明もだけど、こういうのは元が取れない時期に誰かが買わないと普及しない

今普及してる呼び水に成ったと思えば、
単純なコスト以上のメリットがあった
200名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 13:35:28.75 ID:JKsiohN80
太陽光にしろ風力にしろそれ自体の状況は何も変わってないのに原発事故以降突如としてバラ色の未来が語られ始めたからな。
現実は人間の都合には合わせてくれません。
原発がいやんなったからといって太陽光発電のダメさが解消されるわけじゃない。
201名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 14:04:37.98 ID:5kDZyFuF0
太陽光じゃなくて別の発電やったときの比較も載せろっての。
ただの情報操作記事かよ…
202名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 14:06:56.32 ID:BmFrnRU90
元は大事よw
ボランティアじゃないんだからw
維持の人間や材料とか無料でされてると思ってるの?
203名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 14:10:16.64 ID:/dsi5dJR0
なにこれやっぱり原発は必要って思わせるための記事なのか?
そんな微々たる出費より原発災害のほうが桁違いに大きいんだが。
204名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 14:15:03.31 ID:+0G7cnG10
元を取るのに100年。得するのは、業者だけ。
家庭向けも太陽光発電でも同じ。
205名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 14:19:53.96 ID:GbExcfCt0
原子炉電池のほうが安上がりだぞ。軍事衛星みたいに。
206名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 14:22:13.22 ID:5kDZyFuF0
>>203
たんに記者がアホなんじゃね。
それか東電から金貰って書いているか。
207名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 14:22:48.58 ID:1kDQhiMv0
寿命は20年くらい?
208名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 14:26:56.81 ID:gnDxScQr0
これはヒドイ減価償却できるわけない
維持費だけでも結構かかるんだろ?
経営者なら目を通した時点でボツ
209名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 14:27:03.07 ID:r66KJvho0
明細出てるかこれ?
慣れない工事でボッたくられたとか利権とかじゃないなら
これは時代の変わり目に必要な投資だろう
210名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 14:29:59.00 ID:DRix8aRj0
儲かるからって言って作ったんならだめだけど
そうじゃなかったら問題ないだろ?
電気自動車とかだって普通のガソリン車買えよってことになるじゃん
211名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 14:30:44.82 ID:HZ7gGgqZ0
>>8の人気に嫉妬
212名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 14:31:18.49 ID:HHktedTE0
34億円かけて、断熱材入れたりエアコン買い換えたりしたほうがよっぽど削減効果が大きかったりして。
213名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 14:31:32.12 ID:f4Kc4icL0
>>8

俺と同じ勘違いw

10年ならやる価値あるんじゃね?と思った。
214名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 14:36:07.54 ID:Vb12TM4g0
明らかに無駄金じゃん
215名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 14:39:09.81 ID:J6thZtQOO
どっかの大学で10分の1くらいのコストで開発してなかったか?
216名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 14:39:21.68 ID:wCsYC/JC0
太陽光利権が動き出してるねえ
217名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 14:43:15.04 ID:E5ZjHTrE0
パソコンやらハコ物に34億円使ってたら余計な人件費と電気を食うだけで1円も回収できなかったんだから
公共事業としてはいい買い物じゃねぇか
218名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 14:43:25.40 ID:5mkONl5E0
1kw単価40円でも27年償却だから整備費自体が高すぎるんだろう
219名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 14:45:46.45 ID:huRIQ9vV0
夕日ソーラー、もしくは、たそがれソーラー
220名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 14:55:16.92 ID:c8+f1KCz0
俺兵庫なんだが無駄に信号多いんだよな
なんでT字路で信号4ついるんだ?歩道の信号もきっちりあるし
突き当たりビルだぜ
そういった無駄なくした方がよっぽど経済的だろ
221名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 14:55:55.48 ID:kkOlRz6q0
目先の事しか考えない奴が多いね
利権が絡んでいても、これは進めるべき
222名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 14:57:54.29 ID:liVYxZem0
パネルを生産するために費やされたエネルギーも計算に入れてね。
223名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 15:01:49.23 ID:liVYxZem0
太陽光発電は、単独で採算を取ることは諦めたほうがいい。
ただ、ピーク時電力を抑制することには、多少の効果はあると思う。
224名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 15:06:22.48 ID:xMoZ6iRP0
土地も太陽も逃げないからな
爆発もしないし燃料が枯渇したり値上がりする事も無い

資源国に頭下げて碌な外交が出来ないよりマシ
公共事業で無意味な箱物や誰も通らない道路が残るより何倍もマシ
少なくとも作った後に赤字垂れ流す事は無いんだから

円高の今の内にもっと進めとくべき
225名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 15:06:38.67 ID:VJtcWX6nO
1億円のビルを買って、単年度賃料が6百万円しか入らないからと怒っている・・ように見えるけどね。
太陽光発電設備が実質耐用年数何年なのかはっきりしないのに明確なことは言えない。
226名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 15:15:12.86 ID:dfysC2E6O
3400万円+エコ安全=


いくらかな?
227名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 15:15:56.66 ID:bsng4NrT0
業者はくっぱぐれねぇwwwwwwwwwwww

メシウマ
228名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 15:17:09.95 ID:fWJM1YMZ0
オキュパイ・タイヨウコウハツデンしないと、
229名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 15:18:58.01 ID:rsluBVZi0
固定資産税が毎年4,900万円かかるわけね。

何年で元がとれるんでしょうね(藁)
230名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 15:19:52.51 ID:QLf3kQ7u0
なにこれ

儲かったのは業者だけかよ
231名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 15:20:09.34 ID:YjPcip2e0
>>226
10兆円以上の賠償金とさらにいくらかかるかわからない崩壊原発の封じ込め費用とどっちが
高いんだよw
232名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 15:23:43.30 ID:F7I65HlXO
原発と同等の電力確保できるの?
233名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 15:25:42.55 ID:4MrJVLX20
35億かけて3500万の節約
狂気の沙汰だわw

非常用にも使えるとか言うのなら、
ディーゼル発電機置いとけw
234名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 16:38:46.62 ID:QaNvrTDz0
ていのいいエコ講釈まやかしにのって穴掘って埋めるだけの公共投資景気対策変形バージョン
235名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 16:40:13.39 ID:53nPrK9k0
マジで役人に金もたせるな
236名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 16:45:24.31 ID:vhHpqlS00
設置に金かかって、さらに毎年金食い虫な施設に比べればマシっすよ。
237名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 17:04:32.24 ID:ZWXkuQwe0
「100年安心プラン!!」が必要だな
238名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 17:47:40.50 ID:KfZLTcBW0
100年間の間、全く壊れず、減価償却もなければパパの勝ちだね!
239名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 19:53:57.66 ID:CGTsgSIv0
> 県は「太陽光発電の導入初期の普及啓発や学校での環境学習、
> 設備の技術開発に貢献できた」と説明。地球温暖化ガスの排出削減や
> 今夏の電力不足に伴う節電にも効果があったとする。

数値で示せよ。
公務員はいつまでこういう言動が許されるんだ?財布に余裕なんかないんだぜ?
240名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 20:20:58.54 ID:dHunLdOZ0
太陽光発電は節約にならん。
馬鹿は企業の奴隷になるしかないのかw
241名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 20:58:18.04 ID:6BBAjJDRP
>>239
単に「効果があった」ってことだけを人から聞いた話だったりして
242名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 22:01:36.47 ID:I96LPiJy0
オレも>>8だったわ
100年なんて思わんもの
243名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 22:11:09.38 ID:4Gzr3K+A0
太陽発電(笑)なんて鳩や民主党の支持団体に金回すプランだから結果は分かりきってたでしょ

発電パネルなんて開発繰り返してこの10年程度しか実績ないパネルでも、20年で元がとれます(笑)とか
一回も壊れない、整備不要で試算されても無理だわ
244名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 22:12:20.02 ID:/cLlI4My0
35億のうち7割の24億はお手盛りだから、実際の整備費は11億。
それでも31年か。
なーんてな。
245名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 22:20:57.41 ID:2EbB0tQU0
電力ラインに送る変換機が25年故障しなかったら、作ったメーカーは優秀。

15年は並。7年は3流ってとこだ。

でも役所とだから契約書しだいだね。
246名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 07:10:34.27 ID:o4DSe4ls0
>>231
君ほどバカだと人生楽しいだろうね。
もう少し考えてみよう。
247名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 21:07:31.02 ID:NiEuZRTO0
刑務所の囚人にチャリンコ漕がせてダイナモ発電させりゃいい
248名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 21:10:51.09 ID:23NTYGX80
神戸市民だけどこれを許可した人たちの全財産を没収してくれ
249名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 21:18:26.32 ID:8wBlR12+0
これって、太陽光発電設備を管理するペーパー会社を作れば、発電した電力を丸々売電できるんじゃない?
でもって、売電で得た収入をパネルの借地料として自治体に返すと。
250名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 21:23:58.68 ID:517u/Sgc0
>県は「太陽光発電の導入初期の普及啓発や

何年使えて、メンテ費用はどのくらいかかって、どの程度劣化するんだ?
せめて、火力や原子力の代替手段としては不足であるということをサヨクらが理解するのに貢献したならまだ意味もあるが、
「コスパ悪すぎ」ということを県に理解させる役にすら、立たなかったようだ。
251名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 17:21:29.45 ID:F2cfIFNl0
>>247
そうすると、囚人たちが飯をモリモリ食べるようになるのでエネルギーの無駄。

むしろベッドの上で寝たきりにさせる方が地球には優しい。
252名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 17:28:22.10 ID:shGVr4QZ0
偽パネル設置して盗んだ電気を電力会社に売電して儲けるとか
253名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 17:37:24.16 ID:OHkkWY7b0
34億円使ってお終いの公共事業なんていくらでもあるだろ。
254名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 17:51:15.99 ID:5XgDcHQ30
逆算すると
310万kw×40円×20年=24.8億円
高くても24億で出来る工事。
255名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 17:54:12.01 ID:du2I6D1n0
太陽電池も今の半額になれば各家庭用は
それでほとんどまかなえるレベルになるなあ。
256名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 17:56:27.02 ID:cm6uzjOa0
100年も持たねーよw
せいぜい10年で取り替えだろw
大損だよ。
太陽発電なんかで節電なんかできん。
257名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 18:01:39.76 ID:/5MeKc200
工作用の太陽電池パネルで実験してみたけど、投資を回収するまでに20年ぐらいかかるね。
今の技術でつくられているやつは、金額効果を考えちゃだめ。
金銭を惜しまぬ趣味、人柱大好き、非常時に使える保険、
ぐらいの気持ちじゃないと。

メディアの宣伝にカモられないように、ご用心。
258名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 18:15:39.94 ID:s9ewmZjQ0
結局節電するのが一番コストがかからず、節約効果も高いんだよ。
259名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 18:47:27.76 ID:ES55aMz80
34億円の行き先を調べれば
見えるものがある。
兵庫県民は調べてみたら。
260名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 22:51:15.64 ID:1OMgGwZN0
>>1
キロワットとキロワット時がごちゃごちゃになってるな。
50万キロワットの太陽電池とか原発並みじゃんとか思ってしまった。w
新聞記者しっかりせい。
261名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 09:27:54.59 ID:0gtRi+Io0
>>260
そもそも単価が高くて発電効率の悪かった18年前の太陽光発電も含めて試算してるし
太陽光発電に対するネガキャンが元にあるんだから、その辺りまで気が回らないと思う
262名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 09:28:50.99 ID:nqsoMkHb0
兵庫県って日本一無駄な県で県民に存在さえない
兵庫県なんて不自然な自治体はさっさと解体して税金節約すべき

32億円って、どっちみち兵庫県の傘下の天下り組織と山口組がだしたぼったくりだろうし
263名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 09:33:58.48 ID:KnO2dXaS0
いつ元とれるのよww
作ってはい終わりじゃないだろ?維持費や整備・修理にも金がかかる。
元とる前に壊れるわ。
264名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 09:35:30.03 ID:+8gCtfsP0
ソーラーパネルの法的耐用年数ってのは何年なんだ?w
100年でようやく投資資金が回収出来るってことだぞ?
265名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 12:20:24.63 ID:nqsoMkHb0
兵庫県発注の工事はなぜかすべて地元では悪評高いずさん工事をする
朝鮮土建屋に範疇されてるという不思議な事実
266名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 12:24:23.79 ID:nqsoMkHb0
兵庫県警の交番の建て替え工事、
その朝鮮土建屋がなぜか受注してて、
でも公表できないのか、現場の工具とかフェンスの名前を隠してたりする

こんなもん、32億円全部そんな朝鮮工事屋にいってるよ
で、その途中で兵庫県の天下り組織がピンはねしてるっと

普通にしてたら32億円もかかってないはず
その10分の1かもな

ということは、普通にしてりゃ10年そこそこで元が取れるということ
267名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 13:15:53.04 ID:pLFbXbrv0
太陽光発電は広大な土地で集中してやらないと駄目だよ。
268名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 14:48:10.37 ID:DWHPjVP80
日照時間、季節による日の高さ、天候、そして表面の汚れなど太陽光発電なんて
まともに発電している時の方が少ないんだよ。
理論上どういう数値を出しても、実際取り付けられて、そこに日が当たらなきゃ
意味がない。
作るだけ無駄。あれでっかい半導体だろ。
269名無しさん@12周年
ピークカットには効果抜群。