【天声人語】 「被災戦闘機の修理に約1090億円、これだけの損失と出費を、気前よく不問には付せない国民も多かろう」 〜朝日新聞

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 14:26:28.54 ID:83HQnJGt0
朝日新聞は「武器輸出禁止の国是を維持すべきだ。
その結果武器の単価が高くなっても仕方がない」と主張していた。
953名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 14:26:46.69 ID:V9sBpiuB0
>>940
その辺りはベレンコ中尉亡命事件から割と考えられてると思うんだけどね……
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%99%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%B3%E4%B8%AD%E5%B0%89%E4%BA%A1%E5%91%BD%E4%BA%8B%E4%BB%B6
一般人に言わせれば、自衛隊の不手際。
ミリオタに言わせれば、想定外の事態。
954名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 14:26:51.81 ID:5hqx+2W10
でた!朝日の捏造世論で使われる「国民も多かろう」
955竹島は日本の領土です:2011/10/14(金) 14:27:10.18 ID:xZSpMc2s0
年間500億スレ
956名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 14:27:10.29 ID:gq9r0GrgP
日本の国防だけ文句いうのが
朝日っぽくてもうね
957名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 14:27:30.41 ID:62qVE19c0
じゃ、
アカヒの暴力社員を戦闘員にすれば?
958名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 14:27:35.25 ID:UTVQatDP0
無茶苦茶だな
959名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 14:27:49.06 ID:s29eTlboP
>>755
つか、ただの言いがかりだろw
戦時下でもないんだからそんな短時間で飛べるわけないんだし。
960名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 14:27:58.02 ID:3F2lYd5Q0
ガソリンを満タンにして直ぐにキーを回して動く自動車とは違うのだよ
961名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 14:27:59.26 ID:Kg6ydz3J0
飛行機と駐車場に止まってる自動車を同列の発想で語る天下の朝日様。
せめて、車検中の車と比べた発想をしてくれ。
飛行機は空港脇の格納庫にあっても、整備中かもしれないし、
そうそうすぐに飛び立てるように運用されているわけではない。
スクランブル対応を除いては。
962名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 14:28:06.94 ID:m3HiUrOi0
>>940
松島はそういう基地じゃないぞw
963名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 14:28:19.13 ID:aa0o6EvS0
電車で乗客に顔面パンチ食らわせた朝日新聞社長室主査の冨田悦央容疑者はどうゆう処分なんだよ
964名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 14:28:43.21 ID:S6jVcvEB0
政府、政治家、東電への怒りが大きすぎてそこまで気が回らないのが 本当の所じゃ無いか
965名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 14:28:43.87 ID:ApnqUfx40
最近の売国新聞は質が劣る
天声人語なんて噴飯記事連発
博愛馬鹿連合の持ち回りコラムなんてこの程度だろ
966名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 14:28:44.10 ID:mY+OoDZ20
すぐに飛びたてってのはいちゃもんでしかないが、大地震が起きたときの損傷チェックとリカバリー機能はどんなもんなんだろうな
967名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 14:28:45.03 ID:LUDPuXny0
 天声人語をありがたがって読んだものの成りの果てが、今の官僚や政治家だからな。
968名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 14:28:48.01 ID:+pmMWLtj0
>>953
ベレンコ中尉が一番脅威だと想定してたのは空自機じゃなくて
脱走兵を始末しにくる僚機のMIG-25だったんだよなw
969名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 14:29:04.19 ID:Cq2oa19F0
ついに朝日はボンクラの烙印を自ら出した。南北朝鮮、中国共存党でも
こんな論文を掲載はしまい。
970名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 14:29:04.73 ID:Dcdivs2k0
仮に全機離陸して無事だったら、それはそれで叩くんだろ。
まっさきに逃げ出すとかなんとか言って。
971名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 14:29:09.70 ID:qfG+mxul0
>>278
無益では無く、有害だな。
972名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 14:29:44.47 ID:O/cRtlUi0
犬小屋は今すぐ建てなくても死にはしないが家の鍵は直さないとだろ
973 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/10/14(金) 14:29:46.20 ID:waZnx4NvO

朝日新聞に破防法適用しとけよ

974名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 14:29:48.09 ID:iCh7iXiE0
>>940
今回のケースにおいては
中国でさえこれは訓練基地だから戦闘部隊とは対応が違うと認識してるぞ
>365
975名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 14:29:53.69 ID:rpV1cm+0P
>>757
F2最高にカッコイイけど。
オレは15より好きだぜ。
976名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 14:29:55.42 ID:w+ejP+IRO
>>1
まあ今回は仕方ないとして、対策は必要だよなあ


っつうわけで空母配備しようか
それも緊急時には予備発電所として使える原子力空母を
977名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 14:30:10.56 ID:IHlv0rWdP
つか、津波が来るようなところに基地設けるとは
どういうこっちゃ?というツッコミのほうが先だろw
原発問題と同じだと思うがね。
978名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 14:30:10.55 ID:etp2ge9x0
まずは毎回、きちんと1回で税金を払うように。-> アサヒる工作脱税社
979名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 14:30:24.28 ID:HgJhxgmn0
1はバカじゃないの。
必要経費だろ。

ゴミとして捨てればいいなら、そもそもいらないわけで
そこからしておかしくなるわ。

そうか兵器はすべてない方がいいんですね、軍靴の音が聞こえるでしたね。
アホか。
980名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 14:30:26.73 ID:Gdo+v7KT0
Q.なんで上空待機しなかったの?

A.地震直後で、滑走路や管制施設が使用可能かどうかの調査が必要でした。
また、松島のF2戦闘機は、訓練用の機体であり、全機分のパイロットは待機していません。
更に、戦時化ではないので、事前のフライトプランなしで航空機を飛ばす事はできません。※
※スクランブル待機の戦闘機は除く

Q.一機110億円なのに、なんで新造しなかったの?

A.既に生産ラインが閉じている為、その価格では購入できないからです。
981名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 14:30:33.74 ID:2Qf4rhfMO
あの大災害でそれぐらいで済んだんなら万々歳だよな
982名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 14:30:38.32 ID:f9NsYo/kP
東北は復興させずに切り捨てろということ?
983名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 14:30:38.42 ID:GakWxUl20
>>940
それはそうだが…
松島基地はヒヨッコの練習基地、アラート任務についてる機はないのよ。
これが小松とか那覇、だったらまた違った結果になってたでしょうけど
984名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 14:31:05.42 ID:s23dZUYS0
松島基地の海抜2mはさすがに危険だな
盛るかなんかしないとまた数十年後には水没してもおかしくない
985名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 14:31:11.55 ID:jECTS3ZkP

想定外なんて言い出す奴はミリオタを名乗る資格がない

過去に起こった事象(大津波)については、
起こってしまえば、想定外といういいわけは通じない

想定漏れ、レーダーマンの敵襲見逃し
986名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 14:31:14.98 ID:s+ihyxyd0
国産機開発にまわすべきだよな
987名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 14:31:20.87 ID:E3B6xeQt0
まあ、修理する金で新しいの買ってもいいんじゃね?
F35なら3機ぐらい買えるんじゃないのか
988名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 14:31:35.09 ID:uUiJF8CH0
ブサヨは復興の足引っ張んな、クソが。
989名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 14:31:37.90 ID:SyTCZSeq0
>羽が生えたように血税が飛んでいく

って言いたかっただけだろ
990名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 14:31:51.61 ID:s29eTlboP
>>940
全く無意味な前提w
戦闘状態に入ってない基地の反応云々言って何の意味があるんだw
991名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 14:31:56.80 ID:3HBtrNLP0
練習機をスクランブルさせてどうするんだよw
992名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 14:32:11.49 ID:reZOjdrBO
半年以上経ったし今なら言っても良いと思ったか
阪神の時の兵庫県の知事といいクソだな
993名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 14:32:44.59 ID:3F2lYd5Q0
米軍が夜間に空母で艦載機の離着陸の演習をしているがいかに凄いことかわかるだろ
あんなことが出来る国はアメリカだけ
994名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 14:32:47.46 ID:6BIWacPTO
あれだけ簡単に浸水したことがなにより衝撃的だった
次に津波が来て同じ事になっては駄目だな
995名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 14:32:49.42 ID:o7j8KG1bO
エラそうに言うなアサヒw

脱税の過去を皆が忘れたと思ってるんだろ?w

納めるもの納めて能書き垂れろやw
996名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 14:32:57.13 ID:kwLRTtAk0
駄目そうなのはとっとと捨てて新品を買い直したほうがよかった。

たしかに税金の無駄遣い
997名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 14:33:16.55 ID:SBUiE5Kk0

パチンコ 30兆産業 を語らぬ 朝日も 悪の木鐸

998名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 14:33:17.35 ID:S9y0/zYv0
まあ、津波くる前に飛び立てよとは思うなw
999名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 14:33:19.83 ID:oUMtkxA20
そんなことより次の戦闘機どうするべ
1000名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 14:33:24.50 ID:wGXcjIMK0
                                         / ̄__,7
                 _____                 /    /
                ` ̄ ̄/ ̄ ̄\               /     /
                   /     `\          /      /_
         _,. イ´ ̄7ン>- /        \ _/7_ -‐ ''´,二_二 '' ー‐=r{
    _,.. -,r ' ",.二二´ ̄-‐'' ´           \__` 二/   ``>=-、ー'
―''".. _   l、  ̄ _ 了= ー ― __r――――――        ̄ ̄ |!=-{ 〕
       ̄  ̄   ヽ、_            __ヽ ̄ ̄7_,__ ,,.. ゝ-‐'^`ー‐、
              'ー'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄` '' -、、 ヽ -‐'' ヽ、_   `` ‐、、  /
                              ``''_-_、、___\_     ̄
                                ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。