【原発問題】千葉・船橋アンデルセン公園で5マイクロ・シーベルト★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 10:01:26.88 ID:akVUydOMO
>>932
散々内部被曝させたあとの放射性物質の吹きだまりだぜ
放射性物質の負け組だよ
運を持ってない

953名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 10:02:02.50 ID:k7t+vgeA0
ネタならともかく、本気で瓶だと思ってる奴がいるな
954名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 10:03:07.69 ID:NBmgv0Te0
>>953
ラジウムの半減期もしらない知的障害者は黙ってろ。
あっちの件とは無関係だろうが知的障害者が。
955名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 10:04:14.75 ID:u+culf2B0
>>954
だから何で瓶の話出すとそんな噛み付いてくんのw?却って臭い、って日本語難しいかな?
956名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 10:07:06.39 ID:fuxgMNFU0
これって公的機関が調べた数値はずっと低かったろう

確か1.4くらいだったぞ
大袈裟に騒いで注目を浴びたい人達がいるのかな?
見つけたのは市民団体か....


フグスマから来た子供を放射能とイジメがあったと
不可解な報告したのは船橋の教育委員会だった
バリバリの狂った図書館のサヨク職員が気にいらない
書物を勝手に処分していたのも船橋だったな
怪しい市民団体が地方選でかなり影響力を持っている
地域なんだよな 
957名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 10:08:13.97 ID:NBmgv0Te0
>>955
無能で知的障害者の君に聞くけど、この船橋の公園とラジウム瓶に何かの関係があるの?
何で君はこのスレで瓶の話題を出してくるの?
958名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 10:09:10.45 ID:u+culf2B0
この必死さwwww自爆してると思うよ
959名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 10:11:01.96 ID:dopp6vw+0

福島原発の放射能がラジウムだったら良かったのにな。

放射能の直撃ルート
http://gunma.zamurai.jp/pub/2011/route930.jpg


960名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 10:11:19.35 ID:7ub2uj7A0
じっさい対処法なんてその場から離れて生活するしかないんだけどなw
まずはどれだけ汚染されてるのか確認し明確にすることが大事
汚染物質を外に出さないことがセオリーなんだけど
日本はマ逆な対応しかしてないんだよな。

961名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 10:11:21.00 ID:NBmgv0Te0
ID:u+culf2B0の必死さ
http://hissi.org/read.php/newsplus/20111014/dStjdWxmMkIw.html

楽しそうだね。どの書き込みも知的障害抱えてるけどなw
962名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 10:12:14.32 ID:vrfLHNig0
>>434
冬場になると黄砂が大変らしいぞ。
963名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 10:16:16.03 ID:SbhFR/ui0
これは本当なら大変なことじゃないの?

▲▼▲▼▲千葉県船橋市行田スレpart4▲▼▲▼▲
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1279622034/213-214

213 名前:がんばろう日本人![] 投稿日:2011/10/13(木) 20:59:17 ID:OAjxWBMw [ 186.23.100.220.dy.bbexcite.jp ]
10日にゴミ袋いっぱいの落ち葉を、がんばっぺのメンバーが運び入れていました。
浪江町から運んで来た落ち葉を。

214 名前:がんばろう日本人![] 投稿日:2011/10/13(木) 21:16:07 ID:OAjxWBMw [2/2] [ 186.23.100.220.dy.bbexcite.jp ]
腐葉土というか土を。
964名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 10:16:57.44 ID:NUx+Mdtw0
そこまで神経質になる必要あるか?w 

金払って浴びに行く連中がいるラジウム温泉、有馬温泉の

半分以下ですぜw 
965名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 10:17:12.49 ID:byDrmidOO
年間1ミリシーベルトまで、って事は、
(1000マイクロ÷365日)÷24時間=0.11マイクロ/時間が限度
って計算で合ってる?
966名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 10:19:56.39 ID:E0PGjFU/0
まぁ マスクとゴム手袋は要るんだな?w
967名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 10:20:14.46 ID:k7t+vgeA0
>>954
お前文章よく読め
ID:u+culf2B0に言ってんだぞ
968名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 10:22:22.64 ID:KUtplxANO
>>965
1mSVは法律で決めただけの値で、それを越えても健康被害があるわけじゃないけどな
969名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 10:22:51.67 ID:wbbq7kfhO
>>965
たぶん、あっとる
実際の被害はどのくらい過ぎたら出るんだろ
列島実験中だから、いずれ結果は出るにせよ
未来に経験の無い爆弾抱えたままの国ではこれから先がある世代にはつらすぎる
970名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 10:23:59.67 ID:SbhFR/ui0
971名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 10:24:19.97 ID:qpEXaPvD0
DQNネームつけるからこうなる。
972名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 10:24:42.76 ID:akVUydOMO
>>964
その勇気を福島原発に使ってくれ
散々内部被曝させたあとの放射性物質の吹きだまりだから致命的にしか見えないから俺は

973名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 10:29:08.43 ID:D7UQDD/o0
暗出留線
974名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 10:30:00.26 ID:byDrmidOO
>>968 >>969
ありがとう。じゃ健康被害はともかく、関東圏の大半は現時点で生活できない法律違反な土地な訳だ…
歴史的犯罪だね。
975名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 10:30:20.63 ID:KUtplxANO
>>969
現在までの研究では外部被曝、内部被曝関係なく100mSV被曝したら0.5%健康リスクがあがるってなっている

30%のガンなどの健康リスクがあるとしたら、30%×0.5%=30.15%の健康リスクになる
0.15%の増加


シーベルトって単位は、生体に与える影響を換算した単位で、内部被曝と外部被曝は同じ線源でも違う係数を掛けることによってそれぞれの健康への影響を算出している単位。
だから、上の文章読んで「内部被曝と外部被曝は違う」って言いかけたバカは死んどけ。
976名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 10:30:37.79 ID:NUx+Mdtw0
>>972
いや良く分らんが
そこまで神経質になったら有馬温泉もいけねーよって言っただけw
あそこ
源泉近くは13マイクロシーベルト/hだよw で、それが売り 
977 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2011/10/14(金) 10:31:20.59 ID:PyAlg6Y+0
西野ひよこ公園の方が危険度は低いな
978名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 10:32:11.04 ID:u+culf2B0
ところでこっちについては政府とかダンマリなの?
979名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 10:33:17.29 ID:KUtplxANO
>>974
いまは原子力緊急事態宣言を出してるから法律違反じゃないよ
980名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 10:33:52.21 ID:E0PGjFU/0
耳栓してる
981名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 10:34:26.02 ID:t3bP+f8a0
横浜のストロンチウムはどうなったの?
982名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 10:36:41.59 ID:FFYFIqHw0
そもそも市民団体にやらせんな
胡散臭くてしょうがねえ

糞政府主導でやれや、ちゃんと可視化させてな
983名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 10:38:13.96 ID:KUtplxANO
>>975
式間違えてるな
30%×100.5%=30.15%だな
984名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 10:39:49.28 ID:akVUydOMO
>>982
そもそも政府がやる気ないからな
メルトダウンしてない安全捏造工作すらやったマスメディアが大々的に取り上げたってことは

市民団体がばらまいた

世間の市民団体への反発強める

原発利権の思い通り

この図を書きたかったのかもな

もちろんばらまくのは原発乞食か原発利権とグルの市民団体

985名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 10:42:10.31 ID:Rt8ozI930
休日に子供を連れて行った馬鹿親はどうするの??

休日に子供を連れて行った馬鹿親はどうするの??

休日に子供を連れて行った馬鹿親はどうするの??

休日に子供を連れて行った馬鹿親はどうするの??

休日に子供を連れて行った馬鹿親はどうするの??

休日に子供を連れて行った馬鹿親はどうするの??

休日に子供を連れて行った馬鹿親はどうするの??
986名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 10:42:21.99 ID:I0qrb7qf0
>>969
でないな、こんなに小さい値じゃ他の因果関係を含めると観測出来ない
987名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 10:43:33.77 ID:/r6xcGVK0

>>>市民団体が


市民団体が、だからな。


国が測定してるのは濃度が不正確でももっともあてにならない、「空中濃度」。しかも高い位置。


市民団体の測ってるガイガーカウンターは、正確な放射線量。


公務員が仕事さぼって、国民をだましてるのがバレちゃったね。


市民団体が独自に測る

公務員が、訴えられたらしかたないから、嫌々で調べる

高濃度が判明

公務員は訴えられないと、動かない。放射線は少ないと言い張って、個人や市民団体が勝手に測って、水や空気が汚染されてるのがバレるまで、国民をだまして動かないつもり。

988名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 10:44:15.55 ID:t9nF97Ln0
震災以来、市民団体が大人気だなw

今回も菅直人センセイのお膝元だけあって、鼻息の荒さはカスゴミをも
被爆覚悟の決死隊大量投入させるあたり、まことにご立派でございました。
989名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 10:44:47.99 ID:jj8+L1Ww0
またラジウム置いてやっぱりラジウムでしたってやるのかな
990名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 10:44:57.44 ID:qU1SbrL6O
温泉ブームで
馬鹿みたいに掘りまくったから
ラジウム鉱泉にでもヒットしたんだろ
991名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 10:46:08.70 ID:u+culf2B0
>>988
政府がどうにもあてにならんからな
口蹄疫も市民団体が動ければ…あっちは家畜だから法規制がんじがらめで、結局何万頭もが殺処分になったかね
992名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 10:51:03.41 ID:dg70OkvK0
冬の北風は大丈夫なの?
993名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 10:55:07.71 ID:E0PGjFU/0
>>992 その前に雨が降るみたいだな
994名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 10:56:49.44 ID:hxLOxVHu0
案出る千
995名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 11:18:15.73 ID:HHWAdQ1i0
市民団体が測定したのは
2階建ての施設の雨どいから雨水が流れ落ちるピンポイント地面付近の地表1cmの場所だったらしい
そして、市がその他の平均的な地表の場所を測ってみると他の地域のホットスポットと似たような値だった
996名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 11:22:47.84 ID:iMzrcQf90
アンデルセン公園とか東京ドイツ村とかって
なんでそんな名前なのさ?
夏の甲子園のとき「習志野高校スレ」で
いろんな千葉の名所見たけどさ。
997名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 11:23:59.36 ID:hvnKwyJw0
>>992
放射能なんてなーんにも検出されないよ
http://www.portals.co.jp/andersen/
998名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 11:26:28.13 ID:pBJhltJV0
もう世田谷の件で世界から信用されていないよ日本はw
原発以外のリスクだらけ
999名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 11:27:48.51 ID:yjQNzk7X0
鷹之台カントリークラブから6`か。石川遼くんも被曝だな
1000名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 11:29:58.52 ID:iMzrcQf90
>>35
ええええええええええええええええええ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。