【政治】事業仕分け、野田政権でも 11月下旬に実施方針

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おばさんと呼ばれた日φ ★
野田佳彦首相は鳩山・菅両政権が手がけた「事業仕分け」を来月下旬に実施する方向で調整に入った。
テーマや手法はこれから詰めるが、首相が共産、社民両党との党首会談で約束した原発関係予算などを
検証する案が浮上している。

実施すれば民主党政権になって4回目となる。首相は事業仕分けについて「より深化させ、行政刷新の
取り組みを確固たるものにしていきたい」と語り、蓮舫氏を行政刷新相に据えた。

復興増税に加え、消費増税に向けた作業も本格化するため、ムダ削減の姿勢を示す狙いがある。

ソース
http://www.asahi.com/politics/update/1013/TKY201110130176.html
2名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 13:27:15.11 ID:b56FNTlC0
パフォーマンスは大事だよね(´・ω・`)
3名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 13:27:41.67 ID:SRsA+gl9P
法的拘束力がないんでしょ?
4名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 13:28:35.79 ID:lz/8VULS0
復興プランも示していないのに
復興増税を実施しようとしているのは
底なしの無駄遣いが前提だと思います。
5名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 13:29:10.27 ID:QsAxkr8S0
恒例パフォーマンスw
6名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 13:29:15.24 ID:ee3Y0ezr0
自分で作った予算を自分で仕分けるの???
7名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 13:29:16.06 ID:wgDbuUbyO
事業仕分けそのものが無駄
8名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 13:29:24.88 ID:bMCQ3MxeP
また蓮舫か!
9名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 13:29:25.52 ID:B4/Rn6IB0
自作自演のショーですね。
10名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 13:29:33.73 ID:Pf4h72TnO
韓国政府からの指令を受けてんのがバレてんのにまだやんのかよwww
11名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 13:30:00.50 ID:msIhMUm40
辞めて再開して また辞めさせるんですね
12名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 13:30:01.56 ID:Hp/mnKzS0
民主党を仕分けろよ・・・
13名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 13:30:09.60 ID:UQ2NAi4F0
いいんだけどさ、結局強制力ないし見世物なだけじゃん?
14名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 13:30:10.56 ID:fU8mQ86M0
公開してやるなら意味はある
公務員宿舎の件ようにゾンビ復活しても、突っ込まれるのだから

やらないより絶対やった方がいい
15名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 13:30:15.87 ID:q4Gv2RlN0
またパフォーマンスwww

国民はもう飽きてるから・・・
16名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 13:30:35.94 ID:b+ZbiH7b0
これから、まだ、いくら無駄使いするつもりなんだよ。

おまえら判断ミスで、無駄使いばかりしているじゃないか。
17名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 13:31:06.83 ID:cIPa9dp+0
11月かぁ。
「凍結」するんだったら寒い時期の方がいいかもな。
18名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 13:31:08.21 ID:tPH8cGsY0
そのためのR4だしな
19名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 13:31:29.54 ID:lz/8VULS0
災害対策予算なんか削減して構わないけど、
こいつらは媚び得る事しかできないから、
無理なんだろうな。

こいつらには信念のある哲学が無いよ。
20名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 13:32:10.44 ID:J/jVZeKm0
マスコミ向けのパフォーマンスだな
これで支持率上がると思ってるんだろ
21名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 13:32:12.29 ID:d1QiCRvg0
そんな税金の無駄遣いパフォより、国民を騙し嘘吐いて政権盗った民主党の仕分けを早くやってくれよ。
22名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 13:33:15.11 ID:+LICmViJ0
時間と金の無駄遣い。
仕分けしても、コッソリ復活!
アホそのもの。
事業仕分けするぐらいなら
官僚に恫喝されて、傀儡になる
ニワカ大臣を仕分けした方がまだまし。
23名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 13:33:20.71 ID:thgetiV60
蓮舫また頼むぞ!いろんな意味で
24名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 13:33:46.03 ID:pPW4btJz0
法的拘束力がないアホーマンスは、もういらんよ。
25名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 13:33:53.41 ID:FQ9HWEeT0
内田裕也も仕事ができたねw
26名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 13:33:57.13 ID:gwxHCvu50
軽蔑の眼差しもどこ吹く風
27名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 13:34:49.15 ID:x0IZkux70
いいからさっさと仕分けででたはずの19兆円耳を揃えて出してみろ。
28名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 13:34:50.91 ID:lz/8VULS0
その裏で
こっそりTPPを締結するのかな。
29名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 13:34:54.16 ID:zMkJici40
>>1
仕分が利権化してるw
30名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 13:35:04.66 ID:fnqh7sCS0
自分らで予算つけた事業だろ
31名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 13:35:08.73 ID:Xfasv2gB0
デスマーチはまだまだ続くよ
32名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 13:35:36.61 ID:kE6QmNY/0
外国人一万人ご招待は仕分けしてくれ

まだ来年度予算に要求しただけだけど、98兆円も要求があがってるんだから無駄はどんどん削らないと
33名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 13:35:44.39 ID:yOZaX2pU0
レンコン 「公務員宿舎は凍結判定します(キリッ)」

野田豚が官僚に言いくるめられて凍結撤回命令

レンコン 「私は凍結撤回を了としたい」

野田豚が凍結撤回を撤回

レンコン 「その判断は正しい」




こんな野田豚の犬に仕分けなんて出来るわけない

34名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 13:35:58.74 ID:OUJIN7pR0
【速報】中国人の女の偽装結婚に協力した民主党市議を逮捕
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1318473706/

【速報】中国人の女の偽装結婚に協力した民主党市議を逮捕
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1318473706/
35名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 13:36:03.18 ID:CX675HTn0
ひるおびキター
36名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 13:36:04.97 ID:7cO42ZY5O
さて、今度はどこにR4の法則が炸裂するかな。
37名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 13:36:30.65 ID:8cM0SF+F0
事業仕分けを仕分けしろ
38名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 13:36:37.00 ID:+o770whN0
デフレ時にやっちゃいけない経済政策ベスト3

 1.増税(消費税・所得税アップなど)
 2.緊縮財政(事業仕分けなど)
 3.自由貿易(TPPなど)

(´・ω・`)
39名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 13:36:46.76 ID:2KzYb6O60
民主党「何回やっても騙される日本国民www楽勝www」
40名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 13:37:13.15 ID:RcNStdcz0
テレビ用に颯爽とした民主党も見せないとな
41名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 13:37:18.01 ID:f05Z1INpP
拘束力がないんじゃなあ。
いつもお世話になってるJSTの技術文献検索は仕分けられてしまったが。
42名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 13:37:41.40 ID:lz/8VULS0
野田って、いまだに実績ゼロだからな。
43名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 13:38:19.24 ID:5OOZD2bW0
事業仕分けをやること事体はいいんだけど
その価値や重要性を取捨選択するには相応の知識と
取りやめた以後の影響に配慮できるセンスが求められると想うんだが
素人を公言するような大臣の居るところに任せていいのか?
44 【東電 82.6 %】 :2011/10/13(木) 13:39:09.06 ID:6iPgdDZz0
>>34
自民からミンスへ鞍替えしてバカン政権入りした奴は本人が昔支那女と
偽装結婚してたって言うじゃん。

マスゴミ全力スルーだったね
45名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 13:39:25.21 ID:thgetiV60
>>43
素人ひとり説得できないような無能が予算を獲得して好き放題っておかしかないか?そいつらはプロなんだろ?
46名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 13:39:36.88 ID:25yfRRgg0
また、内田裕也に罵倒されんのかwww
47名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 13:39:44.57 ID:uo0BD30H0
こういうのはメディアと繋がってやる事じゃないだろ
48名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 13:39:44.88 ID:hikW/xxh0
この政権はおとなしくしてるふりして
裏でコソコソ何してるかわからないから性質が悪くて嫌だ。
49名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 13:39:48.67 ID:ysJ2qdr70
テロにでもあって全員死んで欲しいわ。
50名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 13:39:54.93 ID:gEogjAxg0
■蓮舫、民主党が仕分け ・ 廃止したもの
 ・ 石油と塩の備蓄 ( 仕分けパフォーマンスの生贄 )
 ・ 防衛費 ⇒ 自衛隊災害救出活動も縮小 ( 日本の自衛・防衛弱体化は民主党の継続悲願 )
 ・ 除雪費用 ( 蓮舫が東北地方整備局を目の敵に、結果は言わずもがな )
 ・ 八ッ場ダム ( 「河川は自然堤防のままが環境にやさしい」 )
 ・ スーパー堤防 ( 「100年に1度の大震災対策は不要」 )
 ・ 耐震補強工事費 ( 高校無償化の財源化 )
 ・ 学校耐震化予算 ( 「緊急性が無い」。以下、麻生政権による推進政策 )
 ・ 災害対策予備費 ( 生活保護枠拡大(母子家庭)の財源化へ )
 ・ 地震再保険特別会計 ( 「緊急性が無い」。子ども手当の財源化へ

『津波なんて実際に来るまでに時間差があるからその時間でできる対応をすれば済むこと』
『明日来るのか100年後に来るのか200年後に来るのか来ないのかわからない対策費を使うのは無駄遣い』

【地震】蓮舫に国民の怒り爆発 / ネットの声「あんたが削った分だけ死者が出てる」
ttp://news.livedoor.com/article/detail/5410104/
蓮舫の大罪
http://www.youtube.com/watch?v=_LquvB5Khvk

○スパコン事業仕分け議事録
http://www.cao.go.jp/sasshin/oshirase/h-kekka/pdf/nov13gijigaiyo/3-17.pdf
> 国家に必要な最先端IT技術の獲得が目標にあるんです、そして比較参考値で、今日いただいた中には、
> 中国が1ペタを開発していて、アメリカが間もなくで、もう日本はアメリカの後にいるんだと。
> 世界一になる理由は何があるんでしょうか。2位じゃだめなんでしょうか。
> あるいはアメリカがつくった後に、そこになってある意味ソフトあるいはどこかで共同開発、つまり日本とアメリカが
> 一緒にできるような、何かそういう夢の共有というのは、できないんでしょうか。なぜ1位なんでしょうか。
○蓮舫「2位じゃダメなんでしょうか?」スパコン事業仕分け報道
http://www.youtube.com/watch?v=mTX8pPpm8j4

【民主党】「仕分けはただのショーで、民主党政権のやるやる詐欺の象徴」 ゴマすり蓮舫「野田さん大好き」…“なでしこ炎上”二の舞か
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316059332/
51名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 13:41:05.34 ID:GoZWQNCr0
事業仕分けの時はテレビ、新聞も使って華々しく凍結をアピールして
凍結解除はコソーリやって、国民が気がつくのは凍結したはずのものが工事し始めた時。
52名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 13:41:06.95 ID:T+8fJUJR0
どうせ法的効力のない仕分けなんだろ
もう誰も従わねーよ

それよりも、てめーら民主党を仕分けしろ
53名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 13:41:21.50 ID:lz/8VULS0
>>45
最初から結論が決まっている猿芝居じゃん。
素人っていっても特定の思想性の強い奴ばかりだし、説得できる余地あるの?
54名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 13:42:54.08 ID:VgrXTWbb0
事業仕分けで使われてるお金って無駄遣いじゃね?
55名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 13:43:12.04 ID:h2smSZ3Z0
こんなもん、財務省の指示で奴らが本質的に痛くもかゆくもない所しかやってねえんだろ。
56名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 13:43:21.63 ID:BjGtteXj0
仕分けで凍結したものを、野田が解除
批判が高まると、わざわざ15分現地に出向き再凍結

またやる事に何の意味があるのか知りたいね。
57名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 13:43:24.53 ID:kE6QmNY/0
>>50
国道の除草作業費と、石油配給切符も追加しといてくれ


石油配給切符
石油の供給が不安定になった場合に、世帯もしくは車単位で配給切符を配り、配給量を制限する道具
いざことが起きてから印刷すると間に合わない+偽造のおそれ のため、あらかじめ刷って保管してあった
倉庫代がかさむことと、ITシステムに切り替えるという理由で廃止

3.11およびその直後の状況を鑑みると、こいつの出番がないわけでもないと思う
だいたい石油供給を制限しなきゃならんような時にITシステムに使うだけの電気が安定供給されてる保証があるのかと
58名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 13:43:26.10 ID:5OOZD2bW0
> 石油と塩の備蓄 ( 仕分けパフォーマンスの生贄 )
これ有事には死活問題だよね、無駄とわかってても
危機的状況のときの備蓄なのに、食塩は重要度わかりにくいけど
工業関係で大量に必要
59名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 13:44:00.13 ID:zMkJici40
>>1
小沢さえ仕分できないのになにができるんだ
60名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 13:44:11.55 ID:a1ynXAAl0
あ〜あ死分けね。
役立たずな国会議員の首を切って逝くんだろ?

でも後でこっそり復活してるあれね!
61名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 13:44:17.34 ID:Sk+/FwTG0
電気協会とかのインフラを国から切り離してそこに天下りしてるのが全ての根幹だろ?

何無駄なパフォーマンスしようとしてるんだ???
62名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 13:44:49.61 ID:RF6KC7gJ0
あっさり覆される程度の仕分けに何の意味が・・・
63名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 13:44:57.62 ID:thgetiV60
>>53
なんのために公開されてるんだよ。 見てなかったのか役人どもの体たらくを。
64名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 13:46:21.92 ID:lFYHm3Mm0
>>63
でもハンコ押しちゃうんでしょ?w




65名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 13:46:52.60 ID:zhzqQIjx0
そんなことより
外国人サポーターを仕分けしろよ
66名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 13:47:01.58 ID:kE6QmNY/0
>>58
この備蓄は食用塩の話
国内の全工場が止まっても3ヶ月持つように備蓄量が決められてた
で、国内の工場が止まるなんてあり得ないし、工業塩にも食用に転用できるのがあるから 言うことで備蓄量を大幅カットした

そして3.11.
国内生産の2割を作る工場が被災。
残った工場はすべて西日本だが、節電の影響で思うように操業ができず生産量ダウン
やむなく値上げに踏み切った
67名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 13:47:46.47 ID:285/t0j20
早急に民主党議員の仕分けを行いたい。
68名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 13:48:35.17 ID:thgetiV60
>>64
おまえのような奴が「仕分けは猿芝居。京速スパコンは必要だキリッ」とか言ってしらっと予算執行するんだよw
69名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 13:48:39.45 ID:J/jVZeKm0
自分達で通した予算を自分達で仕分けして自画自賛
後でこっそり復活したりするけどその場合の責任は財務省
70名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 13:49:47.50 ID:zMkJici40
>>63
初日にネットで見たがあれじゃ復活するのが当たり前
せめて社会人としての常識のあるやつを仕分人に選べよ
71名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 13:50:16.40 ID:lFYHm3Mm0
>>68
意味が解らない
72名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 13:50:23.50 ID:vLzakGSDO
在日を仕分けしろ
73エンマ大王:2011/10/13(木) 13:50:38.73 ID:WsLWYPQ60
事業仕分けを仕分けせよ、パフォーマンスなら最初からもっともらしく
やるな、今度やるときは国民じっと監視してるぞ、レンポウ・カピパラ
心して行え。
74名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 13:51:34.39 ID:F2O/9vI90
白くなる一方のヒゲ、頭は黒々としてるのにみっともないな?
なぜ側近ら助言せんの?本人気づいてないんとちゃうの?
75名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 13:52:10.64 ID:dsfmsUcB0
国会議員へらせよ カス
76 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/13(木) 13:52:14.53 ID:U+c02Uwj0
増税総理が強制力のないガス抜きショーで国民のご機嫌取りか
77名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 13:54:07.23 ID:SXhJLqtx0
>>1

まだ麻生政権下の自民党−民主党の党首討論で、当時の民主党党首だった鳩山が、

『我々が政権を奪ったら、始めからスリムな形で予算を組むので2年目以降は事業仕分けは必要ない!』

とかぬかしてたと思うんだが。
衆議院TVの動画でも証拠が残ってる。

結局、政権維持のために官僚を抵抗勢力に仕立て上げてマッチポンプしてるだけ。
国民のことは2の次。

だって、わざわざ問題を起こしてから解決しないと、自民党政権の時みたいに大半が未然に予防されてたら
誰も気がついちゃくれないし誉めてもくれないもんな。
78名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 13:55:24.47 ID:l+5Zjage0
>>1
無意味な事やめてほしいな。
79名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 13:55:31.90 ID:jeQByE4z0
野田内閣は日本人を皆殺しにする気だな
80名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 13:55:54.01 ID:TxmRPmjV0
またショーを見させられるわけですね。
とっとと議員定数削減と公務員改革をやってくださいな。それで選挙勝ったんじゃないの?
給付はとめるが自分たちの給付は止めないで
マニフェストでは言っていなかった増税か・・・ この国難でも数%でもめているほんと笑えないね。
ギリシャと同じ。ギリシャはEUから呆れられているのと同じ構図だわ。

自画自賛してあとでまたもとに戻すというあれですね。分かりますw
81名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 13:56:55.27 ID:CsoVxpOr0
>>1
実効性がないうえに、仕分けの仕方も的外れ。
国民はもう気づいた。
やったところで意味なし。
82名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 13:57:35.71 ID:qvRl5r9E0
事業仕分けがしたいから増税ですよねー
83名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 13:58:48.13 ID:gkY82X8c0
パフォーマンスだけじゃなく、備蓄切ったりして
震災後の問題になったこれを復活させるとかおかしいだろ…
84名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 13:59:32.53 ID:laEieBMD0
何を仕分けるかって言ったら、もちろん予算
予算を編成する担当大臣は財務大臣
仕分けされるような予算を作った財務大臣に責任がある
菅政権の財務大臣って誰でしょうね
85 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/13(木) 13:59:38.58 ID:U+c02Uwj0
つーかさ
仕分けられたはずの公務員宿舎を復活させたばかりの張本人である
官僚の手先のクソ野郎が総理大臣になってまた茶番をさせるってのは
国家犯罪でしょっ引いてもいんじゃね?
あまりにも国民をナメてるってことでさ
86名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 13:59:57.55 ID:U5qPPZ0l0
やらせ
87名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 14:01:07.81 ID:rvaFrYHYP
仕分けショーをしたところでムダは見つからないしなくならないじゃねーかwwwwwwwwwwwww
88名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 14:01:11.50 ID:lN1wC3n20
財務省のデキレースなんですね。
そこで、「レンフォー」議員が「二位じゃ駄目」とパフォーマンスをすると。
こんな茶番劇で、国民を馬鹿にするのも、いい加減にしろ。

だから、増税、年金削減、TPPと、
財務省政策を推進するわけだ。

野田は、財務省に魂を売ったのか。
民主党は、国民の生活が第一ではなかったのか。
89名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 14:01:35.38 ID:CkwoQTHf0
>>1
法的拘束力が無いのだから事業説明会にしろ!
で、少なくとも一つの事業について2回以上やって一回目は説明。
二回目以降は前回の説明で上がった疑問点に答えるようにしろ!
90名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 14:02:05.06 ID:M69gCSR50
でも増税なんでしょうw
91名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 14:02:41.37 ID:EgNn/ZSO0
事業仕分け芸人を閣僚に入れたんだからやるだろうね
92名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 14:04:25.07 ID:ADlerv5/0
民主党は増税せずとも、予算の組み替えと埋蔵金発掘、公務員給与2割削減により、財源を十分に生み出せると言って政権を奪取した。ところが、政権を取ると、打って変わって増税路線を突き進むようになった。
2009年衆議院選マニフェストはすでに詐欺フェストに変わっている。
嘘を平気でつく民主党の議員を次の選挙で血祭りに上げなければならない。
93名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 14:04:29.77 ID:GvWf9Tm40
R4「また白のブランドスーツを5〜6着新調しなくっちゃ。忙しいわ」
94名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 14:07:11.69 ID:kNyhaH9sP
で、結局今までの仕訳でいくら節約できたの?
昔の各省庁一律5%削減の方が結果は良かったとか言わないよね。
95名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 14:07:27.26 ID:Ewo2XrcDO
民主党自ら仕分けしろ
とりあえず枝野以下、主要閣僚だけでもいいわ
96名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 14:08:30.39 ID:aFzN0LYF0
事業仕分けを仕分けしろよw
97 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/13(木) 14:09:17.27 ID:U+c02Uwj0
さんざん叩かれた朝霞の公務員宿舎な
いったん事業仕分けされたのを復活させたのは当時の財務大臣だった野田だからな
忘れてる奴はもう一度しっかり覚えような
そいつがまた茶番仕分けショーやるって言ってるわけ
怒るっつーか笑いしか出ネエよなww
98名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 14:09:26.83 ID:BDFs8vXj0
>>1
自分たちで組んだ予算をまた自分たちで削る茶番の再開か?

何の拘束力も無いし、事業予算を割り当てた所轄省庁担当じゃなく末端の担当者を
連れてきて事業の意義を問いただすとか、お前ら民主の無能っぷり公開ショーなんぞ
どーでもいいわw
99名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 14:09:56.22 ID:oud0qLZj0
パフォーマンスが終わったら、廃止決定の事業への予算が復活する。
時間と金と人の無駄。そんなことする暇があるのなら震災復興をすこしでも進めるか、景気対策と円高対策を勧めろ
100名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 14:10:15.43 ID:7Lnw8Toa0
子供手当
男女共同参画事業
ODA
外国人留学生への奨学金

とりあえずこの辺から削ってくれ
101名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 14:10:36.43 ID:FJ3/i8DR0

まだ遊び足りないのか...

102名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 14:11:48.08 ID:+4jjEo160
まず、民主党になってから増やしまくった大臣ポストから仕分けしろ
103名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 14:13:39.26 ID:qxBiKLwv0
原発いらねーよ
民意無視するな 豚!
104名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 14:14:39.19 ID:ld+EY4oG0
取材も放送も必要無し
105名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 14:15:25.69 ID:wjpRSO830
>>1頑張ってやってくれ!
あとは事業内容仕分けもやってくれ!
今の業務が適切かの判断も頼む!
ココらへんは頑張れ民主党
106名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 14:18:59.20 ID:kmo1bag8O
>105
どうせ茶番だよ
今まで何を見てきたの?
イメージだけ見て結果をみないお前さんみたいなのが大半だから
民主党も楽々だよな
107名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 14:19:12.21 ID:2iOatMAx0
【神奈川の民度】民主の横浜市議、交際女性を偽装結婚させた容疑
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1318479073/
108名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 14:19:14.74 ID:n0vcDYs1O
民主党を仕分ければ400人削減できる
109名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 14:21:01.71 ID:I425zPbL0
事業仕分け=民主党の糞さを具現化したようなパフォーマンス
110名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 14:21:10.46 ID:HuvzIh5s0
もう、仕分けに頼るほど支持率落ちてるのかw
マスゴミの捏造支持率にも限界あるなww
111名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 14:22:21.24 ID:lPLBXN+U0
毎度「仕分けをやります」「無駄を削減する」「これは廃止」まではやるけど
「これは復活」「仕分けした結果どうなった」みたいのは全然検証しないよね
112名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 14:22:57.96 ID:TalcoWX50
壮大なるマッチポンプ
113名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 14:24:47.85 ID:q4Gv2RlN0
公務員仕分けすれば
経済危機を乗り切れるのにな
それをする前に日本が終わりそうだ
114名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 14:30:07.04 ID:zS1UGXzg0


まずは民主党議員を仕分けろ


話はそれからだ



115名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 14:30:44.51 ID:IqV0lon10
>>105
いくら目的が正しくても
そのやり方や、それによって起きる二次的影響
つまり結果悪くなるだけなら意味がない

民主党を応援してるなら
無駄な努力を応援するより
今やらないといけないことをやらせろよ

普段の買い物で10円20円ケチるより
1万円2万円残業でもして稼ぐ方がいいと思うけどね、今は
とはいえ増税賛成というわけでなくて
体力弱ってるんだから、まず金借りてでも飯食って体力つけろ、という立場ですが
116名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 14:31:02.45 ID:thgetiV60
>>114
蓮舫に仕分けてもらいたいってこと?
117名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 14:31:23.74 ID:HSuzqSwT0
ま〜たレンホーがドヤ顔するのか、あの顔見ると胸クソ悪くなるんだよな
118名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 14:32:53.36 ID:Kup/aGuQ0
なぜか仕分けたら増えちゃうんだよね?w
119名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 14:33:04.39 ID:5/d5USsU0
いままで仕分けた所の現状も教えてもらいたいものだ
120名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 14:33:53.30 ID:R0c/S62V0
>>1
まずは今までの仕分け自体を評価しろよ

「存続」「縮小」「廃止」の判定を下してみろ

間違いなく「廃止」が適切になるから
121名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 14:37:31.34 ID:J12ORcjv0
あれだけ批判されてまだやるんだw

事業仕分けでレンホー以上にインパクトが強かったセリフが
「議論の結果、廃止となりましたが仕分け人権限で継続とします」だな
誰だったか忘れたが、あまりに斜め上な発言だったので強く印象に残ってるわ
122名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 14:38:49.48 ID:MexhmQqo0
お金出てこなかったどころかマトモに検証すらされてない
123名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 14:39:25.20 ID:UGOQXvVX0
生活保護を仕分けするらしいから、
廃止でお願いします。
124名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 14:40:02.39 ID:B0g59ycU0
また恒例のパフォーマンスか

仕分けされたものがどうなったか実績と検証はろくにしないのにな
125名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 14:41:54.59 ID:5WYGjgAY0
マスゴミはこの前みたいに、また持ち上げるの?
126名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 14:42:17.03 ID:zTG+kUpQ0
解散!
127名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 14:43:15.02 ID:ZlbQ6rtmO
>>1
野田総理が復活させるんだろ。
128名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 14:43:43.55 ID:p3HZpavOO
形だけの民主党、また時間と金の無駄使い。ホントの仕分けは、民主党の全議員辞職。
129名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 14:45:49.76 ID:5WYGjgAY0
又、内田裕也の出番が キターーー!
130名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 14:48:42.43 ID:5WYGjgAY0
又、テレビの前でお祭り騒ぎするの?レンホー
131名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 14:51:56.08 ID:XWpk5vEe0
>1 もう誰も騙されませーん
132名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 14:52:38.11 ID:61wWs9Av0
民主党がいちばんいらない
133名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 14:53:30.39 ID:q4Gv2RlN0
民主政権はのこり2年切ってるし
事業仕分けあと何回できるかな?

16.8兆円のムダを出すのが国民と約束したマニフェスト
もうあまり時間ないんで頑張ってネw
134名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 14:54:32.37 ID:d615BOUc0
この事業仕分けで国民が何人死んだんだろうな

しかも肝心の社会保障費の不正請求対策はぜんぜんやってないし
社会保障費だけ聖域化してじゃじゃもらし状態
そら接骨院・整骨院みたいな不正請求業者が繁盛するはずだわ
135名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 14:56:32.55 ID:5WYGjgAY0
これでもまだ民主党を支持してるってどんな人だろう?
136名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 14:57:43.47 ID:HpOq85EJ0
強制力のない事業仕分けなんて絵に描いたモチ。

途上国の環境基準値と同じ。(WHO指針を貼り付けただけ)
137名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 14:58:17.57 ID:IF0LwR9R0
蓮舫氏を行政刷新相に据えた

あれ?結果を出してない人をまた採用するの?

仕分けた時に主張していたことが半年もしないうちに
180度変わる人間としか見てないんだけど?
138名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 14:59:14.00 ID:MTlJ927v0
また糞みたいなパフォーマンスすんのか。
はっきり言って時間と労力の無駄。
139名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 15:04:04.02 ID:5RM9bgVq0
この仕分けショーに数千万円が使われるんだよね。
まさに、これこそ仕分けして廃止しろ! 無断!
140名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 15:04:48.59 ID:PgTOcMLj0
またこんな下らん事をやるのか。

いつまでもこんな茶番が続くのって、これここそ自民の責任だぞ。

なんで、これまでの茶番で削られた予算で、日本が受けた損害をちゃんと明らかにしないんだ?
141名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 15:05:42.90 ID:sI61IR8Z0
やっている場合じゃないだろ

こいつら仕分けショーと選挙制度改革にしか興味がないようだ
さすが売国政権だわw
142名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 15:05:51.76 ID:tCWMqN1e0

はいはい。 【公務員宿舎】ですね
143名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 15:08:31.53 ID:q4Gv2RlN0
削ってもたった数千億・・・・・

しかも形を変えて予算が復活してるんだから
やる意味ないでしょwww
144名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 15:08:39.71 ID:/dQ/IL6x0
事業仕分け仕分けをやれ。
枝野や尾立や亀井亜紀子などを被糾弾側に座らせろ。
145名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 15:09:16.36 ID:MTlJ927v0
そもそも自分達で組んだ予算を自分達で仕分けする
無能さと不毛さを、メディアがどこも突っ込まないのってどうなのよ?
マスゴミは本当に仕事して欲しいわ。
146名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 15:13:04.35 ID:HCGCNBSg0
情弱能無しミンスサポのおかげで第一回事業仕分けパフォーマンス大会は大盛況だったが、
流石に、馬鹿をメインターゲットにして商売するテレビで問題点を詳らかにされてからは、怒号
しか出てこないな
にわかだろうが自民にお灸だろうが真性だろうがミンスサポ2009は、ミンスを選んだ自分を恨め
2009年衆院選でミンスに投票しました、って鉢巻きでもゼッケンでも入れ墨でもいいから、
他人様に分かるようにしとけ
147名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 15:17:32.13 ID:s0aqFKn2O
今は復興の為に、無駄があるのを承知の上で出来る事から何でも予算を付けて実行すべき時なのに。
148名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 15:17:38.74 ID:z20op2O50
仕分けはみんなの党を引き入れてやらせば?成果でるぞよ。
149名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 15:21:42.66 ID:3FICwW2n0
何の専門知識もなく、勉強もしようとせず、
世間受けだけを考えてやった前回の
「事業仕分け」の張本人がまた出てくるのか!
あいつには無理だ、それを判らないドジョウよ
あんたにも無理だ、そんな奴を担いだドアホ
政党にはうんざりだ。
150名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 15:22:01.91 ID:PwUJL3sp0
またか。政治パーフォーマンスの事業仕分けをしろ
151:2011/10/13(木) 15:24:38.38 ID:Ne68o2yQ0
これこそ税金の無駄だな。 どっかのサークルにでもやらせとけよ。
152名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 15:29:04.64 ID:grRuWyRW0



みんなの党と橋下知事と自民の河野にやってもらえ



仕分けは必要だが民主がやると意味が無い






153名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 15:46:06.74 ID:rTNpD8a8O
事業仕分けを仕分けて、R4無職の大団円でよくね?
154名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 15:51:25.50 ID:pK/z7+Pf0
あほですBY民主党
155名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 15:58:27.94 ID:QC1qoh000
途中で辞めたらパフォだった事認めるようなもんだからやり続けるしかねーわな。
マスゴミはちゃんと大々的に報道してやれよ。
156名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 16:01:36.04 ID:nM9m/Rs10
いやそれでもやるべきだろう
蛆虫役人どもは公開晒しをきらう
また復活したら晒すそれをくりかえすしかない
157名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 16:03:59.60 ID:RHfjGj5P0
こういうことは必要だろ
脊髄反射的に反対しないで、ちゃんと無駄なとこをやめさせろよ
>>100みたいなのはバッサリやれよ
158名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 16:05:32.69 ID:1WtqydWK0
仕分けしたってそれがどうなる、テレビ中継なんてしなくていい。
159名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 16:06:14.63 ID:QLgWe7vZ0
まず以前に仕分けしたものの進捗状況を公開しろよ
160名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 16:08:03.51 ID:1SYvi96n0
まずは原発仕訳だ
161名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 16:08:30.70 ID:HaXSS7/70










もういいから







162名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 16:09:08.08 ID:rxoNNbwV0
レンホーの「ガッチリ仕分けまショー」は継続決定か。
事業体のお偉いさんを集めるだけでも、大変な無駄だと思うんだが。

どうせ法的拘束力もないんだし、政府としてやる必要はない。

「事業仕分け隊」でも結成して、勝手に遊んでて欲しい。
163名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 16:09:26.96 ID:1WTmdKuk0
枝野義父がいる独法をなくせ!
164名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 16:15:53.44 ID:32EFX68/0
事業仕分けを野田がやるというが、事業仕分けで凍結されたものを解除したのも野田。
そして、再度、凍結したのも野田。
すばらしき自作自演なり。
165名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 16:23:06.85 ID:WH3gXAcu0
>>152
みんなの党だって微妙なんだよ。
自民党時代に言っていた発言からすると
みんなの党、減税日本、大阪の橋下
インチキな連中ばかりだな
みんなの党は政策見てると本当に日本の事考えてるのか疑問だよ。
江田だって、いいとこどり発言ばっかり。
党内の意見も統一出来ていない。
テレビでの発言が矛盾してる事が良くあるよ。
だまされちゃだめ。

みんなの党の渡辺喜美、首班指名で鳩山に投票した
渡辺って最近金持ちや資産家の味方の政治活動しかしない
渡辺嘉美はどうもガチの児ポ法推進みんなの党終了のお知らせ

統一教会関係者
エクパット顧問弁護士
ユニセフ関係者
元警察官僚ww
表現規制都条例の作成者のひとり
児ポインターネットブロッキングの推進者

みんなの党って自民の統一協会派の逃げ場所だった
166名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 16:31:57.44 ID:WH3gXAcu0
仕分けないといけない状況なんだから苦渋の決断して
仕分けたんだろうが
ちっとは足りない頭で考えろ
何もせずにいられるほど日本の状況はよくねえんだよ
玉けり程度削って当然だ

お前らコイツ叩いてるけどそこまで悪い事してない。
普段あれほど不況なんとかしろといいつつ
今必要ないものを仕分けしたら文句言うお前ら何なの?
レンホーは非実在規制や、制服を着てたり顔が幼い子が出るAVアウトの児童ポルノ禁止法改正案に反対してくれた女神なんだし悪い人じゃねえよ
蓮舫最高!悪人じゃねえ!
167名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 16:37:17.44 ID:Z+sT7arV0
民主党を仕分けしろ
168名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 16:41:29.08 ID:qxBiKLwv0
特殊法人は全て廃止でよい
廃止はダメ 必要と言うところがあれば
出てきて国民に説明すればよい
全国民を納得させれば残してよい
出来なければ廃止 で賃金さかのぼって返納w
169名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 16:45:32.07 ID:5RM9bgVq0
脱官僚、政治主導と言いながら、
なぜか仕分けの糾弾される側には、政治家は座らず、官僚が座る。
省庁の代表は政治家じゃなかったの?
官僚の答弁は禁止したんじゃなかったの?

都合の悪い時だけ官僚を矢面に立たせる卑怯な人たち=民主党
170名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 17:10:59.66 ID:VG4wSp400
もう行政刷新担当じゃなくてパフォーマンス担当大臣でいいじゃん
171名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 17:50:56.84 ID:0Xm+zLuY0
詐欺集団は何もするな
時間と金の無駄だから
172名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 18:10:53.92 ID:b5Q8LBZE0



                民 主 党 の 学 芸 会


              は じ ま り、 は じ ま り 〜

173名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 18:13:58.30 ID:V1XBxfvH0
>>1
これだけぼろが出てるのに
未だに支持が50以上あるからな。
この事業仕分けでも馬鹿な泥鰌信者が
支持してますます数字が上がるんだろw

大勲位が「野田政権は長期になる」って言ってたが
俺もそうなるんじゃないかって思えてきた。
何をやっても愚民ぞろいの国民が支持し続けるなら
それもありだよな。で、実際そうなりそう。
174名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 19:02:19.92 ID:2KOU6/TK0
まぁ、
民主はパフォで支持率アップ、
役人はパフォだけで実際には不満たせるので民意を交わせる,
庶民はパフォ見て改革が進んでいると錯覚して満足

で三者とも利益があるという画期的なショーですねw
175名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 19:22:39.48 ID:yBQFfeTm0
また無意味なパフォーマンスで身内に金配るのか
176名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 19:34:42.35 ID:QCcijoCT0
R4は仕分け結果に責任持てよ
後から成果あげたら言ってないとか恥ずかしいと思わないのかよ
支那人だから恥なんて概念知らんか
177名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 20:13:26.95 ID:HNjnQuyx0
まず民主党を仕分けしてくれ
178名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 21:09:02.36 ID:OUJIN7pR0
パフォーマンスというより、国民の関心をそっちにやっておいて裏で何か企むんだろ。
179名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 13:43:21.95 ID:IGtl/4dt0
カッコいいブーメラン型のデスクセットが高額すぎて批判されたら速攻使わなくなった件
180名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 13:52:25.15 ID:bmkMUeIK0
公務員の給料を半減して、若者が夢をもてる社会をつくれ
181名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 16:41:57.38 ID:i3RQOGiq0
民主議員と自民議員、そして地方公務員とその給料を仕分ければ必ず
この国は良くなる。
182名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 16:43:06.99 ID:WzENp1av0
民主党政権が作った予算を事業仕分けとか頭おかしいの?
予算作る時点でちゃんと考えてればこんな兼ねの無駄使いパフォーマンスいらないよね?
183名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 16:45:11.75 ID:6ydCfITbO
全ては韓国様の利益のため(`・ω・´)ゞ ビシッ
184名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 16:46:59.59 ID:OZSZ7Z440
民主党を仕分けするべきだろ?
185名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 17:07:15.77 ID:wBfPig0j0
これはやるべき。
やらなきゃ知らないままで叩くこともできない。
186名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 17:19:34.20 ID:ocETMypzO
仕分けの前に法の整備をしなきゃ再びちゃぶ台返しを喰らうだけ。
立法府なんだから行政刷新会議や仕分けに法的根拠と拘束力をもたせる法を立てなきゃ何度仕分けをしても無駄。
187名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 17:21:06.44 ID:TALpXiTuO
無駄なことやめろよ
188名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 17:25:17.28 ID:0n+OW8v60
また不要な経費をつかってパフォーマンスするのか。
これこそ税金の無駄だわ。
189名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 17:30:38.45 ID:ocETMypzO
まずは、国会議員の歳費削減を再び実行しなきゃね。
190名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 17:36:21.38 ID:ZlrvubXOi
政権与党が自分達の組んだ予算仕分けるって時間と金の無駄使いだろ
191名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 19:35:24.12 ID:NHKEzjq/0
野田 おめぇ陰でコソコソ胡散臭いから
一週間に一辺は党首討論に出て来い。
192名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 19:45:40.57 ID:KS7ZJg+T0
また公務員住宅を仕分けして来年こっそり復活させますから
193名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 15:58:17.22 ID:LK1DvzC10
まだやる気かよw
194名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 16:00:08.07 ID:+12ceqCE0
事業仕分けしても、何で2年連続で、民主党政権は
過去最大の新規国債を発行しているんだよ。
マニフェストすら大嘘で、ほぼ全滅なのに。
震災は関係ないぞ?震災前からそうなんだから。
195名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 16:01:14.60 ID:C3+s/QMi0
今度の仕分け会場は河川敷あたりにして、
拡声器を使って議論してくれ。
無駄な仕分けで税金を無駄遣いするなよ。
196名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 16:01:28.83 ID:NW0q8nbm0
税金と時間浪費するだけだヤメレ
197名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 16:02:44.33 ID:oAiHKK7w0
民主党そのものを仕分けちまえ
いらんだろこんなもん
198名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 16:03:21.88 ID:jXnYgHSl0
ついに内田ゆうやすら見学に来なくなったりしてw
199名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 16:07:03.92 ID:ghkKckov0
民主が仕分けしてるのはとどのつまりこの国、日本なんだよね。
200名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 16:08:28.07 ID:YjDp3W7n0
自分たちで予算組んだくせに仕分けるの?
201名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 16:10:16.24 ID:RHizZlwc0
TVのくだらないお笑い以下の見世物だな
202名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 16:13:59.39 ID:kCStdKxe0

刷新会議とその事務局を仕分けしろよ。
そっちの方がよっぽど費用がうくぞ。

203暴支膺懲 ◆CeoD2zuluY :2011/10/15(土) 17:39:04.97 ID:K1qKJ8LC0
  ヘゝ__\_Y \\,.-、            |  ムダを削減して欲しい?
  彡\、/ニ二ニゝレヘ\__          |
  巛巛ヽ彡三三く\メXy,=ミ:、     < そんな願いで本当に良いのだな?
  巛巛ヾヽミ三三ゝゝゝ ゞ-'゙ヽ    |
  ニ‐ニ彡ヾ三三く>/⌒ヾミゝゝゝ`ー--、 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   -_,.彡ヘヘ三=ヾf;:,,   \ ,-=〒'__ヾ}
  _ -'´~77∧ゝミ-_ゝ ...._〃'^^
    /Xレ公ゞー三=三彡ヘー--、_ソ                     コクッ  ,,,,,,,-―、_
    /ヘ//へへヘヘィ'了`7ー-<                       ((  /r‐-v―-、ヽ 
   /ヘ//ヘヘヘ/'"レ_ノ_ノ  ノ ゙ヾ:、                         .V_ _ ミ }
   /ソ//ヘヘヘ//レ´  ̄`ー、-''´ _,.ノヾ':,                        l ━  ━ リ)'
   //ヘヘヘ/|/      ヾ''´ __,,.ノヘ                        (  ,し、  )
  ヘヘヘヘヘ/Y        `}´   ||                        ヽ -=-〉 ノヽ、
                                             /  `┬ /  \
  ヘゝ__\_Y \\,.-、
  彡\、/ニ二ニゝレヘ\__          |
  巛巛ヽ彡三三く\メXy,=ミ:、     < 願いはかなえてやったぞ。
  巛巛ヾヽミ三三ゝゝゝ ゞ-'゙ヽ    |
  ニ‐ニ彡ヾ三三く>/⌒ヾミゝゝゝ`ー--、 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   -_,.彡ヘヘ三=ヾf;:,,   \ ,-=〒'__ヾ}
  _ -'´~77∧ゝミ-_ゝ ...._〃'^^
     /Xレ公ゞー三=三彡ヘー--、_ソ
    /ヘ//へへヘヘィ'了`7ー-<  
   /ヘ//ヘヘヘ/'"レ_ノ_ノ  ノ ゙ヾ:、 
   /ソ//ヘヘヘ//レ´  ̄`ー、-''´ _,.ノヾ':, 
   //ヘヘヘ/|/      ヾ''´ __,,.ノヘ 
  ヘヘヘヘヘ/Y        `}´   ||
204名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 16:36:29.91 ID:pk3H38FtO



仕・分・け・詐・欺
205名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 22:21:59.98 ID:cHwnvY/+0




ペテン師民主党


特殊法人つぶせ
206名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 22:35:45.35 ID:eLwmzKoQ0
>>165
それでも、公務員の給料を大幅カットしようと一番頑張っているだけ、
原発利権政党の自民党よりは、100倍マシだなwwwwwwwwww

民主よりかは、1000倍マシだwwww
207名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 22:40:19.32 ID:FSfQFOHDO
公務員給料3割下げてから色々やれや。
バカ民主。
208名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 22:55:38.40 ID:Ox/iD/9/0
>>165-166
国に帰れ!
209名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 23:01:28.04 ID:ec+0OCSo0
まるで、新ネタをひねり出せない落ち目の芸人みたいだな。
210名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 23:06:49.69 ID:EZTITU52O
車の教習所廃止とか根っこからやらないと
あんまり意味ないな
見世物でおわる
211名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 23:09:14.22 ID:BETpinBp0
とりあえず、5千億円のマイナンバーとかいうのは当然仕分けるんだろうな。
あと年金と高齢者医療制度も見直せよ。それから公務員給与。

それ以外は、その後な。
212名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 23:10:28.02 ID:yXaFJVPz0
パフォーマンスは辞めるべき!



213名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 23:14:03.34 ID:mP6kPdrlO
事業費減らしても市中に出回る金減るだけ。
一番の死に金は公務員の貯蓄に回る人件費だっつーの。
仕訳なんぞしなくていいから公務員の人件費5割減らせ。
214名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 23:17:43.09 ID:GJCBOg3yO
予算組んだの民主党ちゃうの?それを自分達で仕分けやるの?
215名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 00:33:30.17 ID:kt7QU2B0O
民主党と年金を仕訳するべき

216名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 00:59:16.01 ID:R1Q1g+4f0
はいはい、パフォーマンスパフォーマンス。
そして仕分けそのものが利権化するんだろ?
217名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 01:07:27.34 ID:0gaUxha30
野田は本当に期待ハズレだな
ま、わかってはいたけど、ガッカリだね
218名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 01:08:39.07 ID:Mhe9HqUd0
議員の仕分けはいつごろ行えるのでしょうか?by国民一同
219名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 03:28:19.71 ID:GCiFvG3S0
>>1
■仕分け対象

東京電力

その他の電力会社で悪質なところ

保安院

原子力安全委員会

ふくいちと他の原発発電所

経産相

まとめて、仕分けで潰して下さい
220名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 03:29:21.15 ID:BQpZg1o30
また公務員宿舎を仕分けすんの?
221名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 03:42:14.98 ID:xI/2N48X0
民主組んだの予算を仕分けなんてできるわけないだろ
○○事業は廃止します→担当大臣が出てきて、やっぱ継続
全部このパターンじゃん
222名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 07:52:02.09 ID:wBVaG4NzP
民主党政府が作った予算を民主党が仕分けるの?
わけわからん。内ゲバ?
223名無しさん@12周年
朝霞の宿舎問題でマスコミ層にも事業仕分けはただのパフォーマンスで
後から勝手に覆せるって知れ渡ったのに無駄なことを・・・

仕分けパフォーマンスを仕分けしろよw