【話題】「これ、本当に人が住むところなのか…?」「公園のトイレみたいだ」 ドリームハウスの家が「凄い」と2ちゃんねるで話題に★17

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 08:51:57.38 ID:0IGS7NZW0
>>945
嫁の希望なのか、土事業のこれからを祈願する祈祷会場を兼ねてるのか…
953名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 08:51:58.89 ID:XUfkGqvX0
このテレビ企画は褒めたい
954名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 08:53:46.57 ID:nXHWkiAO0
>>100
必要だと思ったし使いやすそうだと思った。
実際普及したしな。
レンガならともかく土ブロックの家は普及しないだろ。
955名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 08:53:51.41 ID:9/ak735z0
スレがここまで伸びているとは

本当はウラヤマシイんだろ、素直になれよw
956名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 08:54:06.96 ID:AIfdyizu0
>>945
施主は建築家に供された生贄だったと…(´・ω・`)
957名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 08:54:38.59 ID:C0dtapDXO
トイレットハウスなんか恥ずかしくて友達呼べないわね

ここの夫婦、お人好しなのかしら?訴えればいいのにね
これが3900万円ねぇ…
3900万円のtoiletねぇ…
958名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 08:54:39.54 ID:WoBd/gwT0
>>955
そりゃ4000万をこんなことに使えるだけの金があることは羨ましいなぁ
959名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 08:54:51.90 ID:5kA3ZbXO0
100万あげるから住んでくださいと言われても無理だな
960名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 08:54:58.97 ID:6T0rrJIf0
寝室になく、キッチンにあるウォークインクローゼットェ…
961名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 08:55:11.73 ID:l1jlqSVa0
盛りあがり過ぎだろこのスレww
962名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 08:56:09.18 ID:fek/jQNr0
一生涯をかけた笑いじゃないと、2chで17スレまでのばすのは無理ということは分かった。
963名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 08:56:11.53 ID:SQQV4edf0
>>100
ところで、iPhoneがもし、液晶パネルではなくブラウン管を採用していたら、
このような爆発的なヒットはありえたと思うかい?


・・・これは、それぐらいひどい仕事なんだよ。
964名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 08:56:19.63 ID:zmU4aGAN0
>>956
だれうまw
965名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 08:57:18.70 ID:csRNi8it0
>>945
この建築士は最初から宗教施設をイメージしてるみたいだから
本当に寝室=祭壇とかピラミッドの玉室のつもりで作ってるんだろうな
966名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 08:58:03.52 ID:C0dtapDXO
3900万円 御布施
967名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 08:58:19.10 ID:oFW/qLU10
こんな家を人に住まわせる建築家って絶対キチガイ。
壁と床は不便で危なくて不潔。
金もらっても一年が限度。
施主も狂っている!
968名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 08:58:21.23 ID:eOLOAnyV0
風呂場とトイレを広くとって、屋内を仕切らずオープンにしてるから
内部はかなり広いだろうね(一般住宅の「部屋」よりも広い)

パーティションで仕切るのは後からできるし
住んでみればめちゃくちゃ気持ちいいのは確かだわw
朝の目覚めとか最高だぜ、この家w

台所の焼き物・揚げ物はクローズドで出来るのが売ってるだろ
油とか煙が出ない箱型の調理器、あれ一人暮らしで便利だぞ
机の上で天ぷらとか魚焼けるからな
969名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 08:59:06.95 ID:zlPa2FI50
>>83
この家に住みたい!
970名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 08:59:22.58 ID:IUO9a7kC0
>>955
俺も こんな公衆便所のオーナーに成りたい!

2chの人を魅了する公衆トイレ あこがれます!
971名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 08:59:36.40 ID:zmU4aGAN0
変わってるけど人は良さそうな夫婦だったもんな
大先生に強く出られて何も言えなくなったんだろうと推測
972名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 09:00:49.83 ID:x89X4XrU0
これだけ話題になる目立つ珍しい家で奥さんも喜んでいるに違いない
973名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 09:01:03.81 ID:inNokm5j0
>>963
4日ルールだっけ?
974名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 09:02:14.91 ID:eOLOAnyV0
ただねぇ、あの寝室(?) というかベッド(?) 落ちそうだよw
ポールの間から落ちちゃうだろww
あのポールを風合いのあるウッドで作れば、いい感じだけどなぁ

あと照明、青白い照明はいただけないなぁ、電球色にしないと
975名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 09:02:23.83 ID:WYQuHELuO
お前ら植物の種を投げ込みに行くなよ!

絶対だぞ!!
976名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 09:02:40.25 ID:dE1JlaIp0
>>968
釣りにマジレスするけど、42万も出してガスコンロ新調したんだぞ?w
977名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 09:02:45.30 ID:73AF+P6I0
嫁がブス
嫁が馬鹿
嫁がキチガイ

旦那は公務員
旦那は尻に敷かれてる
旦那は言われるがまま

二人で祭壇セックス
隣では焼肉
設計屋丸儲け
978名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 09:02:47.87 ID:zmU4aGAN0
奥さんと友達になりたい
979名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 09:02:48.32 ID:2b7sE24d0
>>807
ありがとー そのチャンネルもいいね!! ^_^
980名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 09:02:58.56 ID:C0dtapDXO
トイレットハウス
981名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 09:03:24.40 ID:In0PvlLU0
>>950
横関係なら防煙垂れ壁で防げるけど・・・
キノコの場合は縦だからなぁ
982名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 09:03:42.60 ID:zHdL2269O
+でスレがたち、17000レスも書き込んで貰えるなんて
超一流のネタ師

すごい
983名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 09:03:56.26 ID:CKlzlcxp0
ずっと前に高樹沙耶がファンを集めて作業させて変な家を作ってなかったっけ
あれどうなったんだろう。
984名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 09:04:04.16 ID:f4D3s1Bo0
>>965
宗教施設なんかつくる機会そうは無いから
人の家でやらかしてるんだな
985名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 09:04:10.74 ID:RQHYRejFO
そろそろ飽きた
986名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 09:04:30.92 ID:J12ORcjv0
>>100
土が未来とか、土が来るとはの真偽はどーでもいいが

この夫婦の未来(子供)を奪ったのは確かなこと。
こんな家じゃ未来(子供)は来ない。産めない、育てられない。

この家は、夫婦の未来(子供)を奪い、生きたままの墓標にしただけ。
987名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 09:04:53.21 ID:3opm4Q+fO
雨の夜は雨音がうるさくて祭壇じゃ眠れないんじゃない?
朝の光が眩しそうなのも嫌だな
988名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 09:05:57.91 ID:xvQ5FXFm0
>>974

ポールじゃないよ。
アクリル棒だよ。
祭事に必要なんだ。そこは譲れない。
989名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 09:05:58.03 ID:zct0gGqd0
オシャレは我慢!

このへんがわかってない奴が多すぎる
見た目さえよけりゃ実用性を一切無視できるのが洒落者の価値観
990名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 09:06:02.02 ID:ZxdttIoV0
冬は結露でカビがいっぱい生えそう。
湿気で土の壁はどうなるんだろ?
991名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 09:06:04.00 ID:C0dtapDXO
悪徳建築家?
992名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 09:06:31.83 ID:hlJRTQ/m0
>>968
何が悲しくて新築の家で一人暮らし便利グッズを使わんといけないのよw
993名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 09:07:05.02 ID:jgLM6ru40
打ちっ放しのデザイナーズマンションみたいなの
イメージしてたんだろな。かわいそうに
994名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 09:07:09.06 ID:73AF+P6I0
>>989

見た目よくないだろw
公衆便所だぞ?
995名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 09:07:23.84 ID:eOLOAnyV0
>>977
いや、祭壇セクースは ア リ だと思うぞwwww

祭壇セクースは来るよ、 祭壇セクースは未来。

だけど、ブスの嫁さんはヤだなぁ・・・・
996名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 09:07:36.36 ID:OBd4HGKfO
あのロフトだけは勘弁
997名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 09:08:17.39 ID://w7VGjI0
祭壇は新体位を開発するため
998名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 09:08:18.20 ID:IUO9a7kC0
山の中に有って一人で マッタリ過ごすのには、良い感じのトイレだよね

街中に有ったら綺麗な公衆便所!w
999名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 09:08:23.89 ID:In0PvlLU0
>>968
目覚めはどうか判らないけど出勤時外に出たときは爽快感あるだろうな

啓蟄
1000名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 09:08:41.16 ID:XtjRgExn0
昼はともかく、夜はいいな。
こういうコテージがあったら行ってみたいかも。
まあ永住は・・・個人の好みだよねw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。