【社会】 「このたび香川県はうどん県に改名いたします。私たちはうどん県です」…メッセージ発表★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 23:14:52.72 ID:loB0GI2EO
このスレ見てたらうどん食いたくなってきた

どん兵衛で我慢します…
953名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 00:19:47.43 ID:ILmieEV60
香川が必死になってうどんを連呼してPRしててうざい
十分認知されてるだろ
954名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 00:21:24.74 ID:fgsjMqaG0
くだらねえ。ニュー速も質が落ちたなあ
特に>>1
955名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 00:21:29.81 ID:SYW3kbdJ0
プロモのクオリティが高くてすげー
956名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 00:37:14.05 ID:Tvl00wpM0
>>954

スレ立て人ってバカばっかりだからな。
957名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 00:48:18.40 ID:7R107lvIO
水沢、稲庭が黙っちゃいないな
きしめん、ほうとうはスルーしたな
958名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 00:58:43.37 ID:YJkl75dZ0
あのさ、讃岐のうどんが上手いのは、認めてもいいし、香川にはそれしかないのもわかるけどさ、
他のうどんを貶めたり、認めないかのような態度はいい加減にやめてもらえないかな?
いい加減不快なんだよね
讃岐とか死んでも食わねー気になるんだよ
959名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 01:17:18.25 ID:Tvl00wpM0
いろんなうどんがあってもいいと思う。
960名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 01:20:34.22 ID:yKRXrB740
さぬきうどん大好きです。これからもうどんには頑張ってもらいたいと思ってます。

ていうか、もう「県」もいらないんじゃね?
「このたび香川県はうどんに改名いたします。私たちはうどんです」
961名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 01:28:30.82 ID:FljGeR9tO
金比羅県
962名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 04:18:02.54 ID:v9Zxwdu10
>>958
それ被害妄想。
963名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 06:44:19.91 ID:V1CPqkKa0
.    \ 05秒 (CAP) 渇水するぞほんとうに   . /
      \6秒 (COP) はい 気をつけて茹でます /
.       \  (CAP) はいじゃないが     /
血で茹でろ! \COP) はい         ./早明浦ダム
           \ P) 茹でるな. .   /  貯水率:18.2%
          \(^\         /      19日(18時現在)
\(^ν^)×(^ν^)/| | \∧∧∧∧/ 週間予報
   | |    | |   <><   大 > 21日  22日  23日  24日
  < >   />     < 予   >  晴   晴   晴   晴
               <..   渇 >
──────────< 感   >───────────
              <     水 >  91 名前: 三星(香川県)
95 名前: 鈴木(徳島県)< !!!!  の >  ほんの少し耐えれば台風来るだろ
もうこのお隣さん嫌だ・ /∨∨∨∨\
            /.          \92 名前: 都彭(香川県)
           /      ∧,,∧    \ そうだな
         /       ( ´・ω・)     .\
        /        (っ=|||o)       \
.      /         ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄\  \
964福井:2011/10/17(月) 07:14:13.53 ID:O1mYR7fw0
何にも無い県よりはいいじゃない。
965名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 07:15:37.87 ID:Ct61nYuA0
何を今更って感じだな
こんなことに税金使ってていいの
966名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 07:44:14.11 ID:/B9eA2CdO
>>957
稲庭や水沢がどうこう言っても県をあげて言えるほどではないのは事実。
967名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 07:55:50.17 ID:fv15crhKP
福岡こそうどんの本場
香川は福岡にうどんを作る為の特許料を払うべき
968名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 08:31:28.40 ID:UynSvSnD0
>>967
朝鮮人みたいな思考だな
969名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 08:40:10.51 ID:5a5qfbU00
ワロタ…
970名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 08:43:29.29 ID:a/etJJ5CO
要潤がブレイクしきれない理由が分かった気がする
971名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 08:45:25.01 ID:Sl1sSqWS0
タレントの面子見て、香川って人材少ないんだなと思った

NHK大河の主役はれるクラスの俳優や女優っていないの?
それか海外でアニメ化されるような漫画家とか
972名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 08:54:50.53 ID:/B9eA2CdO
CMにナンチャンがいないのはなんでかなーって思った。
一般香川人、っていう設定で出すにはイメージが付きすぎているから?
973名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 08:57:47.13 ID:lNpyYdWE0
>>971
たしかにおっしゃるとおり

地味だけど高畑淳子(あつこ)やナンチャンや
政治家ではAU(あ〜う)元総理とか;;
漫画家は隣県高知が宝の山ですな
974名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 09:00:00.23 ID:6TefELYA0
>>967
小麦粉を塩水で捏ねて伸ばして切って麺にして茹でる
完全に世界共通の特許フリーですがな
なぜ同じ事をしているのに香川のうどんが特に脚光を浴びてるのか
それは君には分からないであろう
975名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 09:01:39.40 ID:9Rsa3m3g0
>>970
うどんのようにそこそこ太く長く芸能界をやっていければいいんじゃない?
976名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 09:06:29.11 ID:/B9eA2CdO
歴史の授業では屋島の源平合戦とか平賀源内が有名やね。
977名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 09:15:02.94 ID:QLIu6P1h0
>>973
隣県って・・・
香川と高知は接してないだろ(w
軽く嘘まぜるな(w
978名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 09:22:45.96 ID:5a5qfbU00
うどんってどこにでもあるからいいんじゃね?
979名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 09:30:38.51 ID:PhJc2NMDi
うどんの太くてモチモチした感じが大嫌いなので蕎麦しか食べないや。
980名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 09:37:31.05 ID:5a5qfbU00
麺類は結構好きなので毎日でもOK!
981名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 09:53:13.16 ID:SYW3kbdJ0
税金の無駄づかい多いけどこれはいい使い方かも
982名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 10:03:13.19 ID:5a5qfbU00
充分知名度はあると思うが・・・
983名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 10:17:05.63 ID:5a5qfbU00
まあ頑張ってくれw
984名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 10:43:18.42 ID:5a5qfbU00
知名度あげ
985名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 10:52:17.87 ID:5a5qfbU00
香川県はうどん県に改名いたします
986名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 10:53:58.06 ID:K0wBxdZ/O
マジキチ
987名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 10:55:27.07 ID:8fFj+CkaO
本当に変更するのかな
988名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 10:55:42.65 ID:c6mmYY4K0
別に毎日うどんを食ってたりしないよ……香川の人間でも……
そもそも、東の方はうどん屋自体、多くないし……
989名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 10:55:46.45 ID:A1KeoT5D0
近藤
こんどう→うどんこ
990名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 11:02:11.46 ID:5a5qfbU00
つまんねえ・・・
991名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 11:08:10.22 ID:wJgwuxgqO
牧のうどんが一番日本でうまいだろ。
肉うどん固麺だと死ぬほどうまい。
992名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 11:09:34.22 ID:3HwWoh1n0
今年みたいに県民全員が毎日茹で放題で調子こいて
うどん県とか言ってるうちはいいんだけど

雨が降らず渇水になると  

うどんの拳∩( ・ω・)∩テレッテー
とかなって暴力で徳島や高知の水を奪い尽くすな
993名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 11:10:35.50 ID:8fFj+CkaO
うどんにはコショウ
994名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 11:11:45.36 ID:K0wBxdZ/O
>>1000なら蕎麦県に変更
995名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 11:14:12.04 ID:5a5qfbU00
新スレ不要だ!
996名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 11:14:47.39 ID:1vTo6MsD0
国内じゃなく海外に発信しなきゃダメなんだよ。
997名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 11:17:28.07 ID:baMy54pU0
1000なら香川県には今後毎年「渇水」の言葉が必要ないくらいの雨が降る

ただし特定の時期にまとめて
998名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 11:18:25.89 ID:9Rsa3m3g0
1000なら冷凍うどん最強w
999名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 11:19:04.36 ID:8fFj+CkaO
珍p
1000名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 11:20:08.40 ID:5a5qfbU00
いいんじゃね。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。