【政治】臨時国会「20日召集」 民主が自民に非公式打診

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼539@初恋φ ★
★臨時国会「20日召集」民主が自民に非公式打診

民主党の三日月大造国会対策筆頭副委員長は11日、自民党の浜田靖一国対委員長代理と
国会内で会い、次期臨時国会を20日に召集する案を非公式に打診した。

自民党は公明党などと調整に入った。政府・民主党も11日の「政府・民主三役会議」で、
臨時国会を20日にも召集する方針を確認した。

政府は2011年度第3次補正予算案について10月末の国会提出を目指している。
野党は、3次補正の審議前に衆参両院の各委員会で閣僚の所信表明などを行うよう求めており、
「20日召集」案は野党の要求に配慮したものだ。

▽ソース:読売新聞 2011年10月12日07時30分
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20111012-OYT1T00012.htm
2名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 09:44:05.70 ID:iNaiDLBo0
さっさと開け
3名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 09:44:53.70 ID:GXRdoPAH0
いやらしい><
4名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 09:45:21.47 ID:k4YgRTlG0
そんなことより解散!
5名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 09:45:39.83 ID:7L7YtFYF0
民主党に公式も非公式もないだろ
6名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 09:46:49.03 ID:PwtBdc4+0
で、到底受け入れできない無理難題を非公式で伝えてご破算



        そして『国の緊急時に野党が協力してくれない』






素晴らしすぎる民主党w
7名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 09:48:53.92 ID:yUbFPm+z0
給料もらってるんだから土日祝日以外全部開いてろ
8名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 09:49:19.02 ID:lDSnF/RY0
こそこそすんなよ

売国在日基地外朝鮮民主テロリス党
 
9名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 09:50:43.99 ID:ux2VcI4x0
早くやれ
国会ないとつまんない
10名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 09:50:45.62 ID:TpBuuz4G0
また国会で国民の前で議論もしないで逃げる民主の政治だね
さっさと開いて議論を積み重ねろよ
11名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 09:52:14.20 ID:5DI8Bguk0
11/20じゃないだろうな
12名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 09:53:33.64 ID:fpr5ZwV80
なぜ、非公式?
13名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 09:54:14.05 ID:oWYYoZxPP
>>12
参加されると困るから
14名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 10:00:27.51 ID:ZfrPTXyI0
不馴れな玄葉外相と前任の前原の前のめりが亀裂化してるらしい@二木啓孝
15名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 10:01:45.84 ID:K7ep8kbW0
>>4
来年の通常国会までに組閣が間に合う最後のタイミングだしな。
16名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 10:02:27.78 ID:dXq55AexP
ノダとかいうおっさん、首相になってもうかなり経つはずなのに何かやったの?
17名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 10:03:30.79 ID:lDSnF/RY0
>>16
どや顔
18名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 10:04:17.17 ID:fXOgCv8x0
先月末で強引に打ち切ったのに、またすぐ召集するの?
そのまま続けてやってりゃよかったんじゃねえの?
19名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 10:04:45.90 ID:ZPGuKzmW0
>>16
稲刈り機に乗ってドヤ顔
20名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 10:05:29.75 ID:fqXsCz960
復興最優先といいながら国会を閉じたバカ
21名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 10:06:01.24 ID:cmMaSlh70
国対委員長と国対筆頭委員長って何が違うんだろうか
22名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 10:06:52.01 ID:4XijU5t00
>>16
国民を苦しめるだけの無能者のパフォーマンス
23名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 10:08:33.49 ID:K7ep8kbW0
>>6
簡単に想像できるもんだから、ほんと、嫌になる。
24名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 10:18:07.94 ID:enFa6pIp0
「人権侵害救済法案」ゴリ押し国会の開幕です!!!!
25名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 10:19:13.57 ID:fpr5ZwV80
参加されると困るような事を決めるのか?
26名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 10:22:53.88 ID:S2wA0wB80
>>16
都合のいい時だけマスコミ集めてパフォーマンス
27名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 10:24:10.81 ID:brYHLDUd0
>>16
普段野菜買ったことがないっぽいところを国民に示した
28名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 10:24:20.54 ID:tweAEGRy0
やることなすこと小手先ばかりで汚いんだよクズ民主党は
誠意のカケラもありゃしない。
29名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 10:39:04.08 ID:7wcNU6rF0
地震・原発・台風・円高etcこの国家の非常時に売国奴が国家運営を行ってるなんて狂気の沙汰
30名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 10:39:59.09 ID:C87rAPl40
こそこそしてんじゃねぇよクズ
さっさと解散しろ詐欺の議席ドロボー
31名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 10:48:16.31 ID:pvJANjQW0
最低40日はやれ
32名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 10:57:28.71 ID:deAY1YMbi
解散してくんねーかなあ
33名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 11:18:36.37 ID:bOXJURNa0
とっとと解散しろ。グダグダの国会なんぞ意味なし。
34名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 11:18:59.12 ID:+O5IyxLN0
要請される前に 閣僚の所信表明を まだいまだに やっていないこのどうしようもない内閣。

やる気があるのか?あほ野田は?
35名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 11:21:14.69 ID:+O5IyxLN0
野田の ブラック企業との関係は 必ず 公の元にさらすとする。
36名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 11:34:37.19 ID:ybPvK0cL0
非公式にする必要があるのか?w
37名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 11:34:47.31 ID:440LsFnD0
妥協して閣僚の所信表明だけやるけど、補正予算出したらすぐに採決して閉じるんだろ

臨時国会じゃなくて、通常国会の前倒しにして、5月まできっちりやれよ
38名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 11:38:08.86 ID:v+Uvqnvg0
自民に非公式でって、民主が擦り寄る隙がありそうだった公明の立場はw
39名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 14:24:30.93 ID:ByN6wFJU0
これから第三次補正予算案の審議して
決まって運用始めるのは12月くらいだろ

全てが遅すぎる
40名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 14:42:09.98 ID:UZyV8S3A0
>>38
いや、そりゃ野党第一党だからなあ。
とりあえず自民に言っとくのは間違いない。
それと、公明に対して揺さぶりをかける狙いもあるんでない?
さっさと手を組まないと公明抜きにするよと。
なんにせよ政権与党なのは民主だから、選ぶのは民主だって事さ。
41名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 15:35:36.72 ID:03ZACSp80
民主党政権は年金支給年齢を68−70歳に引き上げるにもかかわらず、消費税を一気に10%まで上げようとする。
消費税を引き上げるにもかかわらず、年金サービスが低下してしまうという矛盾が生まれては、国民の理解が得られないだろう。
結局、消費税は社会保障(年金を含む)の財源に回らず、中国や韓国への資金供給の財源にするつもりなのだろう。
42名無しさん@12周年
自民が国会開催要求って笑えるな
どうせ開催しても国会審議妨害するようなことばかりして法案と通らないじゃん
歳費だけ欲しいんだな自民党は