【社会】十和田電鉄、年度末に廃止=90年の歴史に幕−青森
1 :
再チャレンジホテルφ ★:
十和田観光電鉄(青森県十和田市)の白石鉄右エ門社長(58)は11日、
同市役所で開かれた自治体の関係者らが集まった会合で、
十和田市−三沢駅(同県三沢市)を結ぶ14.7キロの鉄道路線を今年度末で
全線廃止することを表明した。同社は今後、路線バスを運行する。
少子化に伴い乗客が減少したことなどが理由で、
1922年の事業開始以来、90年の歴史に幕を閉じる。
十和田観光電鉄線は、平日は1日17往復、休日は同12往復運行。
客数のピークは年間165万3000人(70年度)だったが、昨年度は
45万9000人にとどまった。利用者の中心は学生で、赤字が続いた。
(2011/10/11-16:45)
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011101100572
2 :
名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 22:06:02.35 ID:tRclPXPX0
トワダ\(^o^)/
3 :
名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 22:10:13.07 ID:QkYF4pqd0
葬式鉄が登場準備を始めました!
4 :
名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 22:10:53.41 ID:TWjdMNKe0
5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/17(水) 18:06:42.43 ID:v4Ijsn7N0
詰め替え式のシャンプーで中身を詰め替えて、容器を乾燥させないで使い続けると、
緑膿菌というバイ菌でシャンプーしてんのと同じ
腸までとどく乳酸菌入りヨーグルト♪はうんこから採った乳酸菌を培養したもの
5 :
名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 22:11:57.61 ID:TK2TbqM90
永遠に
6 :
名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 22:14:12.65 ID:UWt8pdzf0
ねぇなんとかしてよテツえもん!
また鉄ヲタが集まって「ありがと〜」って涙しながら叫ぶヤツが来るんだろうな。
アイツら絶対地元民じゃねえし。
8 :
名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 22:28:42.73 ID:uIulwrU10
古牧温泉ホテルというところに泊まった時に
敷地内をこの列車が通っていたのを思い出した
ホテルの敷地を列車が通るのか!?って
そういえば宮古も釜石も訪れたんだな・・・
思い出の中のきれいな東北が壊れてゆくぜ
9 :
名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 22:34:34.25 ID:mprigHkZ0
新幹線が三沢駅を通らなかったことで、主要動線からはずれてしまったことが痛い。
葬式鉄がアップを始めました!
いつの話題だ。10年前に廃止しただろ
…と思ったら、野辺地のレールバスじゃないのか
いわて銀河鉄道線に乗ったら、鉄オタのいい年こいたオッサンが騒いでいたのをみて、
鉄オタが大嫌いになった。
奥羽本線でSL走らせたときに、傍若無人な鉄オタが多数湧いてたけど、
駅ホームには警官が配備されて、車内でも鉄道員が大量に乗り込んできて、
オタを威圧してたのには笑った。
13 :
名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 22:43:15.89 ID:mkCUlsnf0
鉄道からそれた街を結ぶという意味で南部縦貫鉄道と似たような条件だから
時間の問題だっただろうな
十和田観光という名とは裏腹に地味な鉄道で、同じ青森の津軽鉄道のような
観光要素がないので通学する学生の減少が致命傷になったのだろう
これからも似たような境遇の地方民鉄は遅かれ早かれ同じ運命をたどること
だろうな
14 :
【11.3m】 :2011/10/11(火) 22:52:35.25 ID:vZ7FQ/jz0
学生の減少が致命傷って、年間45万も使ってたら、これが第三セクター線とかならマシな実績だよ。
もっと悲惨な条件下で、上下分離してギリギリ運行してる所も珍しくない。
問題は営利企業としての私鉄だから、それがため駅ビル再開発等も、諸々の思惑がらみで動けなくなったということ。
さっさと諦めて第三セクター化し、その出資者の一人として、事業の実体を引き受ける形なら、何とかなったろう。
15 :
名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 22:55:52.41 ID:UWt8pdzf0
>>13 南部縦貫鉄道って昔の路線図観たら今の東北新幹線の七戸駅と道の駅付近通ってるんですね。
国道4号バイパスも通った事だし、観光用鉄道として十和田-東北新幹線七戸駅に線路引けばいいのにと思う。
16 :
【9.1m】 :2011/10/11(火) 23:11:34.37 ID:vZ7FQ/jz0
鳥取の若桜鉄道なんか、距離ではもっと長いし、終着駅には小さな町一つだよ。
第三セクター化するには、中途半端に、財産に成るんだか成らんのだか良く分からん駅ビルとか有ったのが災いしたな。
17 :
名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 23:21:35.66 ID:mkCUlsnf0
>>16 鳥取市は腐っても県庁所在地だから人の動きが違うでしょ
それに上下分離方式の第三セクターだからね
因美線と同様、古い駅舎を保存したり蒸気機関車を保存したり客寄せにも余念がない
18 :
名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 23:33:08.54 ID:hF3K5x3A0
>>13 まあ津軽鉄道も枕木オーナーや地元サポーター募集でやっと存続してるけどな
行政が負担はイヤで潰れるんだから
そもそも第三セクター化なんてできっこない
コストを掛けて鉄道であるべき理由が無いんだよ
住民からもいらない子
>>13 十和田観光の場合、昔の組合活動が激しくて経営が傾いたことがあった。
あの時代の深手がまだ残ってるんでしょ。
あの頃学生運動とか組合活動やってた連中は、若いときは学校や会社に迷惑かけるし、
定年するかと思いきや、定年延長で今の若者の就職を阻害するし、
あげくの果てに、自分で手に負えない事業は、将来や社会への責任も考えずに放棄しますからね。
十和田観光電鉄がいい例ですね。
これに対し南部縦貫は組合活動をする以前の経営状態だったがw
>>15 昔、南部縦貫が七戸・十和田市間の免許を持っていたが開業させなかった。
南部縦貫は最初から火の車だったからね。
22 :
名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 23:40:09.22 ID:2KZDDs2P0
十和田市って随分市街地が区画整理されてて青森の田舎にしては異様だと思ったが
開拓でできた街と知って納得。
23 :
名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 23:42:25.06 ID:udcXZo810
>>22 北海道の街みたいだよね。十和田市。
十和田市駅がまた微妙に市街地の中心から外れてるんだよな。
亀屋みなみ、松木屋閉店、イオン下田開店で死亡してるが。
>白石鉄右エ門社長(58)
この年齢でも珍しい名前だな・・・。
25 :
【2.5m】 :2011/10/11(火) 23:47:45.64 ID:vZ7FQ/jz0
徳島の映画「バルトの楽園」で、会津出身の軍人が、会津藩士は「一木一草育たない」南部って所へ強制移住させられ、次々飢え死んだって言ってた。
それがここですかね。一木一草育たないの?
26 :
名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 00:00:01.06 ID:asqC85ic0
十和田観光は私的整理をして居るのに・失敗だったのか??
保証企業には国際興業もなっているので、投資ファンドよりも
国の産業再生機構で一時国有化で厳格な査定のほうが・この地方のためにはよかった。
十鉄はバス事業もなんとなく運行している。十和田湖も自分の稼ぎ場所なのに
JRバス東北のアクセスで行くようになっている。
まだ同型車が東急で現役なのに、移転先で廃線を経験するのか
28 :
【3.6m】 :2011/10/12(水) 00:20:15.65 ID:A76557DT0
JRバスは、JRのフリー切符の区間内に入ってて、あれ使えば事実上タダで乗れるからのう。
大して用が無くても乗るのでは。
東京から青森等に、ただ往復切符を買うより、北東北フリー切符として買う方が、往復だけですら安かったりする。
もっとも繁忙期は使えないようだが。
>>23 微妙というか、車だったら2分か3分くらいの距離だけどね
30 :
【6.4m】 :2011/10/12(水) 00:26:18.91 ID:A76557DT0
本当を言えば、JRバスの方が、むしろ経営が成り立ってるのが不思議って路線も多い。
二戸〜久慈とか。
付近にバイパスが有っても、そっち通っちゃ地域の足の役に立たないから、凄い山道ばかりだし。
ただ会社の規模により、不採算な路線も、不採算なりに維持できてる気がする。
十鉄みたいな小規模バス業者は、全国的に、もう駄目だろうな…
>>26 十和田湖自体がオワコン化してしまっているから、どうにもならないかもね
32 :
名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 00:27:55.72 ID:nMSA6zBY0
>>22-23 以前は三本木町だよね
この名前を聞くと映画「八甲田山」を思い出す
たしか凍傷になった兵士はここから汽車で帰営したと思った
>>31 そんなに観光客減ったのか
確かに十和田湖の周辺の宿や店が年々潰れているけど
青森自体がオワコン。特に三八上北地方。
地元民が粘着質過ぎるわ、左翼が多いわ、噂好き他人の不幸好きで良いところが無い。
大体、何のゆかりもない楽しんごが十和田湖観光大使って何だよw
>>25 それは下北半島
十和田よりもっと北の僻地。
原発と海上自衛隊しかない。
36 :
名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 00:47:04.38 ID:uYcsDEYVO
葬式鉄が来る前に
十和田市駅のビルが葬式のようなもんだ
十和田市駅はダイエーが撤退した時点からすでに廃墟の様相を呈し始めてた
38 :
【9.1m】 :2011/10/12(水) 00:58:13.32 ID:A76557DT0
観光スポットを盛り上げるもオワコン化するも、それこそ地元の観光産業の頑張り次第だろ。
そんなこと言ったら伊勢神宮なんて、どうして行くんだ。
街は汚いし食い物は何もかも不味いし海なんかヘドロ色してるし…
地元の観光産業が、こんな体たらくで、観光スポットだけ自力で盛り上がる訳が無い。
クニマスが自分で客の呼び込みするとでも。
むちゃくちゃ良い街だったのに。
学生がいっぱい利用してたなぁ。
市長はバス使え派で、補助金切ったとかいう話をバラ焼き食べながら聞いた。
寂しくなるけど頑張れ。
確か新渡戸稲造のじいちゃんが開拓したんだっけか?
40 :
名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 02:12:23.45 ID:AI2NtWfsO
廃止の場合
補助金(公的資金)を返済?返済できるのか疑問。
41 :
【8m】 :2011/10/12(水) 02:16:50.91 ID:A76557DT0
国や県から出た補助金は、それなりに約束があって、あまりに早く廃止したら一部は返還させられるだろうな。
どのみち十鉄という企業体は、いつまでも維持できないだろうに。
早く倒産して、公共交通の事業だけは他に移管するとか考えた方がええよ。
いや、補助金が出なくなったから廃止しなきゃならなくなったらしいよ。
三沢市よりは投資価値あると個人的に感じたから、存続させれば良かったのに。
駅なんかも金かけず簡単な雪避けって感じでつましくやってる感だった。
市役所通りが整備されてて無茶苦茶綺麗だったんだけど、お金搾るヵ所間違えたねって感想。
街作りは、在る珠を磨かないと。
44 :
名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 22:36:16.15 ID:VDg95kBc0
そもそも、この鉄道自体観光では使いづらいのよな。
十和田湖観光も八戸や青森からバスだし。
ミニ新幹線で開業したら十鉄は三沢からの接続で生き残れただろうか?
46 :
名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 23:28:27.27 ID:nMSA6zBY0
>白石鉄右エ門社長(58)
名前は鉄道会社にふさわしいのだがw
>>33 すっかり閑古鳥で、十和田湖観光再生検討会なんてのが出来上がる有り様
48 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/13(木) 00:27:00.89 ID:g4XeazKe0
東北の私鉄はどんどんなくなるな
>>44 名前だけの「観光電鉄」だからな。
実際にはずうっと三沢と三本木の連絡鉄道であって、
三沢を通る東北本線・・・青い森鉄道線が主要幹線としての機能を失ったら、
新幹線の七戸十和田駅へは、地元民は他の田舎同様、自家用車で移動するから、
乗るのは学生だけ。
ビジネス・所用客は昨今の情勢でもともとそんなにいないが、新幹線開業がとどめを刺したな。
60年前に蒸気機関車とガソリンカーの走る低規格軽便鉄道から、
国鉄並の1500V電源・1067mm規格に改軌電化で電鉄会社になるという大改良を頑張っておいたおかげで、
モータリゼーションの時代も何とか生き抜けたんだが、
時代が総縮小時代に陥ってしまっては、既に過剰設備だしな・・・
50 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/13(木) 11:18:23.31 ID:g4XeazKe0
新幹線の影響だったのか
南部は昔から終わってるんだ(σ・∀・)σYO!!
'`,、 '`,、 ('∀`) '`,、'`,、
十和田?八戸?三沢?
必要ない。
'`,、 '`,、 ('∀`) '`,、'`,、
必要ないから終わる。
これでわかったやろ
'`,、 '`,、 ('∀`) '`,、'`,、
糞くせぇし、にんにくくせぇし、
殺風景だし
あげくのはてにつまんねぇ…。
'`,、 '`,、 ('∀`) '`,、'`,、
いいとこねぇんだ(σ・∀・)σYO!!
>>51 津軽にはねぶたしか無いだろ。
出張で年三度ほど行くが、十和田市泊になったほうが嬉しい。
津軽は終わってる。
津軽は言葉も汚ない
54 :
名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 00:21:31.17 ID:TX0QD8Ls0
a
55 :
名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 00:22:50.66 ID:2vihSE4S0
なんか一発逆転できねーかな。。十和田観光。
がんばれ、十和田観光。俺は応援してるぞ。
市長判断だから曲がらない。