【政治】 一川防衛相「直後に地元に説明に行くべき。防衛省に国民目線の観点浸透してない」 F15戦闘機タンク落下対応に苦言

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★

 一川保夫防衛相は11日の記者会見で、訓練中の航空自衛隊F15戦闘機の燃料タンクなどが
落下した事故への防衛省の対応について「直後に(地元に説明に)行くべきだった。常に国民の
目線で物事を判断したいといってきたが、防衛省にそういう観点が浸透していない感じを受けている」
と苦言を呈した。

▽産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/111011/plc11101112350001-n1.htm
2名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 19:46:00.13 ID:3T1+IaOq0
よっ!素人!
3名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 19:46:09.08 ID:xGPDg8Yo0
お前が行けよ
4名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 19:46:25.10 ID:Myc6mnma0
素人が口出すな
5名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 19:46:38.94 ID:ZWxiPxoM0
>>1
他人事かよw
そのトップがお前なんだが・・・。
6名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 19:47:33.26 ID:qrkhDPQ60
お前が行けよ
7名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 19:47:37.52 ID:6A7IGi930
お飾りですから、発言も軽い軽いw
8名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 19:47:40.69 ID:W6Ddu9Rl0
野党みたいやな
9名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 19:47:44.45 ID:eUnVi8V40
まだいたのかよ
恥知らずなやっちゃ
10名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 19:47:56.84 ID:IgCh7bZJO
だったらお前が行け
素人向きの仕事だろ?玄人は仕事で大変なんだよ
11名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 19:47:58.04 ID:iyjM3eUm0
おめーの地元だろks
12名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 19:48:18.62 ID:S1m/RcnO0
問題はアメリカのが落ちたとしても日本の関係各所が近づくことすらできない異常せい。
ただのパーツに治外法権というか何だっけ?おかしい。
調べる権利は日本にもあるだろうに。
だからジャンボ機墜落事件でも自衛隊を排除したと。
13名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 19:48:18.68 ID:PvAHok4e0
そういえばそんな人がいたね、仕事してないのか(´・ω・`)
14名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 19:48:19.11 ID:30Et2f9E0
会社と部下の嫌いな上司w
15名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 19:48:26.47 ID:9RUkF/VOO
>>1

防衛省の一番偉い人は誰ですか?
16名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 19:48:28.59 ID:lBgzbKcz0
民主党が国民目線を語るな
17名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 19:48:32.30 ID:NaThFljy0
正直、ハトヤマやカンが凄かっただけに、こいつの発言は鼻で笑う程度のリアクションしか出来ない。
18名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 19:48:41.64 ID:8UiwIHry0
一川、お前は評論家にでもなったつもりか
19名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 19:48:51.34 ID:nnQnk5gb0
素人防衛相か。
そのうち声優でも使って一日防衛相とかやりそうだな。
20名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 19:48:52.26 ID:SVoEJNQd0
>>1
お前F-15って何かも実は知らねえんじゃね。
21名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 19:48:58.75 ID:ZnOx5dDW0
素人は黙ってて
22名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 19:49:15.89 ID:YHjxOKmq0
民主党の分際で「国民目線」とかよく言えるなw
というか、一川、お前が行けよ。
23名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 19:49:16.46 ID:9bCKy9gS0
良いぞ、本人が言ったんだから、是非逝って頂こうじゃありませんかw お暇ですねw
24名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 19:49:26.70 ID:wnrUqKQZO
自分が防衛省のトップだと知らないのか?w
25名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 19:49:44.56 ID:urAecw010
お前が無能だから浸透してないんだろ 辞任しとけ
26名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 19:49:57.90 ID:yc5Mk0jE0
で、一体誰が防衛相なんだい?
27名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 19:50:16.36 ID:fVdMCMBrO
大衆迎合の極みか
「直後」に説明に行った所で情報錯綜してガキの使いにしかならんと思うが
28名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 19:50:16.51 ID:frhqtlyp0
素人は黙ってろ
29名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 19:50:28.01 ID:+RgBNI4vO
てめえの仕事だよ、ばーーーか!!
何他人事なんだよ、このノータリンは
30名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 19:50:45.25 ID:KJiY+xRI0
まぁ、F15の件はいいから

竹島の様子を見てきてくれww
31名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 19:50:46.52 ID:yc5Mk0jE0
文句たれる暇あったら率先していけよ素人風情が
32名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 19:51:12.04 ID:snO6TaOS0
お前が言うな。
33名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 19:51:12.24 ID:t29GdHiTO
こいつはホント痛いやつなんだな
防衛相なのにまるで他人事とは
34名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 19:51:31.94 ID:Lu+eFh4UO
小松は架空の都市です。実在はしません。
35名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 19:51:34.88 ID:a/Qu/0YU0
な〜〜〜〜に他人事ほざくか
お前が責任者だろがアホじゃねぇか???????????????
36名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 19:51:40.41 ID:tGZfXcnM0
バーーーカ
お前が指示するんだろうが
お前がやれよ
お前が責任者だろ
自分の怠慢を世間に発表してるようなもの
ほんと バカだわ
37名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 19:51:40.53 ID:9bCKy9gS0
防衛相の仕事以外と簡単、単純に2つの言葉を使い分ければ良いんだ♪

1.国民目線
2.個別の事案につきお答えできません

らくちんらくちん♪
38名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 19:51:42.61 ID:2Ve3WGIW0
翌日に小松の隊員が挨拶まわりしながら被害確認と残りの部品捜索してたニュースもみてないのか?
39名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 19:51:50.11 ID:LNmFVSKB0
自分が行く立場であることを分かっていない素人。
40名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 19:52:00.34 ID:edBr6OZ8O
お前の仕事だろーが!
馬鹿かコイツ
41名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 19:52:06.15 ID:nnQnk5gb0
>>20
カーレースじゃなかったんですか?
とか言いそうだなw
42名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 19:52:24.00 ID:GgUBjLW30
放射能漏れでも説明しないのに
43 :2011/10/11(火) 19:52:42.12 ID:q0o6QJcl0
一川保夫さんって、三重大農学部卒だよw
防衛大のエリートのことなんか分からないだろいくら話して聞かせても・・・
44名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 19:52:53.46 ID:m9G32xjz0
>>1
お前が行けよw
45名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 19:53:00.70 ID:LMwJB4e90
>>1
おまえがそのトップだろうが
46名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 19:53:03.30 ID:jE3rHbv/0
シビリアンコントロールを素人と勘違いしていた
素人議員か

い い 加 減 早く 死 ん で く れ
47名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 19:53:08.41 ID:mjDAzQ8u0
>>1
素人の癖に
48名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 19:53:13.98 ID:/PKcMnNd0
空自なんか役に立たないから、今後は飛ばしません!
以降2度とご迷惑かけません!

日本は災害復興用の陸自の拡充で、海・空は形だけで構いません!
49名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 19:53:28.10 ID:l5FVYx/u0
自民党の功績

防衛庁→防衛省へ
国民投票法成立→憲法改正へ道筋を作る→民主党が阻止/(^o^)\

自民党の汚点

スパイ防止法の成立ならず→機密保全法を民主党が提出へ
50名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 19:54:11.37 ID:z4xRcJU80
さっさと沖縄に行けよ
51名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 19:54:38.08 ID:VZ77hjRi0
直後に行かなかったんだ
あららら
52名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 19:54:41.72 ID:JByCSqcc0
現場の人間としちゃ正確で遅い情報より
断片的でもいいから素早く情報が欲しいわ
何も知らされんでは対応のしようがない
ガキの使いすら出せないのかゴミ役人が
53名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 19:54:45.38 ID:OV8dmF7q0
自分がTOPなのにまるで他人事www

54名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 19:54:58.21 ID:XWyys2hM0
おまえが行くべきだ、っての、わかってんのか、こいつ?
55名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 19:55:00.34 ID:gQbHhLsS0
素人目線で説明するって言って大臣になったお人がまっさきにいくべきじゃね?
56名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 19:55:08.11 ID:kcNvQmRr0
>>1
普天間問題は?
57名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 19:55:20.88 ID:etvGXHs2O
一川の地元も地元、ど真ん中の小松基地。タンクの落下地点は高速道路まで2、30メートル。
たまたま、民家と高速の間に落ちて、怪我人、損壊なし。キンタマ縮み上がっただろうに、一川のハゲ。
58名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 19:55:21.73 ID:9DvJmtyj0
>>1
オマエが行って来い!
何他人事みたいな口利いてんだ、責任者はオマエだろが!!

それすら出来ないなら、とっとと辞めろ素人
59名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 19:55:37.40 ID:gh7reAWN0
お前が行け
60名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 19:56:06.45 ID:T/J7DOky0
防衛大臣お前が行けよwwwww
61名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 19:56:06.98 ID:BsASe30u0
>>1
どうせヒマなんだからお前が行けよ。
土下座ぐらいしか取り柄が無いドブ板糞議員w
62名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 19:56:07.51 ID:gCK0nz190
>>19
一日艦長ならもうやったw
63名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 19:56:10.86 ID:kn7og/xN0
お前が行けカス
64名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 19:56:19.17 ID:3c1QvwXr0
お前が行けよ
65名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 19:56:20.14 ID:ad77qPmx0
責任者が自分って分かってないのか?
66名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 19:56:27.52 ID:scb937cTO
おまいけ
67名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 19:57:00.06 ID:hmRl6Smc0
お前が逝けよ、お前そういう立場だろうが('A`)
なんでこうミンスの役職持ちにゃ責任って言葉を知らない屑しかいねーの?
68名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 19:57:22.53 ID:VZ77hjRi0
国民が防衛の観点の知識が乏しいから、俺は動けなかったんだぞお前ら国民バカヤロー
69名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 19:57:30.99 ID:4h53oAndO
中国の調査船やロシア爆撃機一周の対応も説明がいると思うなー
70名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 19:58:19.62 ID:9bCKy9gS0
絶好な「コクミン目線」ですから、。絶対官僚に逝かせられないよね、お仕事暇だしなw 逝っておいで、民家と握手でもしてこいよw
71名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 19:58:22.06 ID:4P/7Zw5/0
>>1
あんたが責任者なんだけど?
なにいってるんだコイツ
72名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 19:58:32.75 ID:KZHDwp0B0
なぜお前が行かない?
73名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 19:58:48.44 ID:mn9mIsL30
てめーが行けや口だけ野郎。
出来ないなら死ね。
74名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 19:58:55.19 ID:Y9rdegBl0
玄人・素人以前に他人事なんだよなぁ。
防衛賞の最高責任者は誰かってのがわかってない
75名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 19:58:57.29 ID:dEnJ357G0
管理責任は使用者にあるってのは理解してる?
おけ、ならとっとと首括れ。
76名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 19:58:59.25 ID:gwDyYXIa0
そう思うなら直後に、指示を出せ。責任者。

今頃他人事のように、マスゴミに陰口かよ売国奴。
77名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 19:58:59.63 ID:upcHbTqL0
国民目線の観点浸透してないって民主党の事だろ?
78名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 19:59:08.31 ID:UL3SBQvZ0
「素人はすっこんでろ」
79名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 19:59:11.65 ID:oP8pdquX0
素人が行ってもしょうがない。
80名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 19:59:21.40 ID:5dOaS0Qb0
>>1
この馬鹿、自噴の立場が分かってないな。

民主党はこんなキチガイばかり。くさく
81名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 19:59:30.39 ID:vBftNQz40
これ、問責級の問題発言だろ?
82名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 19:59:43.11 ID:n3X+tdHc0
責任者はお前だろ!!!
83名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 19:59:57.71 ID:ACFMHeA10
防衛大臣は謝る方だろうにw
84名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 20:00:15.52 ID:mGqz0wLu0
いやだって森元があれこれと食いついてたじゃん それで邪魔されたんだろ
85名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 20:00:37.09 ID:PYLerqMB0
素人のお前が行けよ、他に仕事できないだろ
こんな時ぐらい仕事しないと給料泥棒といわれるぞwwwwww
86名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 20:00:37.05 ID:LY/XAets0
いちいち無能アピールなんかしなくていいのに。
素人以前にバカじゃん。
87名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 20:00:39.83 ID:3CywYQeF0
行くのはお前だろwww
88名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 20:00:43.63 ID:PzgR/lWe0
お前が言うな。今すぐ空自の飛行機で現地へ行け。
89名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 20:00:53.78 ID:IY8AAGuO0
お前が行けよ防衛大臣
90名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 20:01:05.62 ID:Two0Tdk80
こいつの仕事でこいつの地元・・・
石川の恥日本の恥
91名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 20:01:05.85 ID:oP8pdquX0
民主の人事って、なんで ねらって不適格な人材を配置するんだ。
92名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 20:01:12.81 ID:KJiY+xRI0
「国民の目線で物事を判断」しないで

防衛大臣としての目線で判断してくださいねww

もぉーーーヤダ
93名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 20:01:33.48 ID:mWisioQ/0
おまえが行くべきだろW
94名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 20:01:40.71 ID:oZSDFLYe0
いや、お前が行けよ
95名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 20:02:12.17 ID:aqZlvcmJ0
まだ素人が大臣やってたのか。
さっさと首にしないと日本があぶない!
96名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 20:02:31.75 ID:5/zXA+kN0
なんでおまえが部外者気取りなんだよ。
97名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 20:02:34.24 ID:CEbBAC3I0
平和ボケの国民目線で防衛なんか出来ねえよ
98名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 20:02:38.22 ID:wd1Ox4bA0
99名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 20:02:53.66 ID:JRFj5HVNO
他人事かよバカw

先ずはお前が行けよw
100名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 20:02:54.23 ID:c004CE7H0
これ、素人ってレベルじゃねーぞ

自分が防衛大臣っての分ってないんじゃないか?
101名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 20:03:08.54 ID:VErGnpz00
案の定産経フィルタ入ってたわ
この記事では彼には何も言えん
102名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 20:03:23.30 ID:wd1Ox4bA0
あなたは頭を下げられる立場なのではなく
頭を下げる立場なのに分かってないのか?
103名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 20:03:31.48 ID:c9FPSUna0

この事故も酷いが沖縄で消息を絶ったF15は続報も全く出ないよな。

結局、中国絡みだったのか?
104名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 20:03:48.97 ID:88e8qZDv0
今日のお前が言うなオブザデイは決定。
105名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 20:03:49.25 ID:qtJ9v1hI0
お前が指示しねーからだろ
106名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 20:03:53.05 ID:oP8pdquX0
なんか、国民が戦争を望んでない。
だから、戦争の元になる防衛なんてしませんって言いそうだな。
107名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 20:04:45.80 ID:9bCKy9gS0
さすが農林水産省出身w 国民目線だなw なんという適材適所な野田w

農水省と防衛省も併合したらw
108名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 20:05:01.00 ID:kRpgDQlsO
後出しジャンケンの糞野郎。
説明はテメーの仕事だボケ!
報告受けても理解できねぇだろけどなwww

民主党は一昨年投票した奴らも含めてこんなクズしかいない。
109名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 20:05:01.97 ID:wgf/LeLm0
それは
最高指揮官であるところの
内閣総理大臣に向かって言ってるのか?
110名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 20:05:47.32 ID:KpXlioLe0
これがプロ市民目線のシビリアンコントロール(苦笑)か
111名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 20:06:22.96 ID:xWELgYsc0
>>1
お前関係ないじゃん。
どうせ年明けには交代してるんだから。
分かりもしない事に首をつっこんでコメントしないで
適当に料亭巡りでもしてろ。
112名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 20:06:27.68 ID:OFexqbeq0
ずいぶん
国民目線の欠けている防衛大臣だな
113名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 20:06:52.25 ID:Hsq4p1Le0
自分が防衛大臣って自覚ないんじゃない
こいつは部外の評論家か何かのつもりか
114名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 20:07:36.32 ID:gt/jR8jX0
国民「早く素人は辞めてくれないかな」
115名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 20:07:37.53 ID:Lu+eFh4UO
あ〜うるさい!まだ飛び回ってる!時間外飛行ですよ!現状説明して防衛大臣
116名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 20:08:22.00 ID:O3gIElOn0
ホームラン級の馬鹿だな
117名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 20:08:23.73 ID:jUU7P8eH0
やっぱ産経記事で反応してたかw
会見の方見たら産経が印象操作してるのがよくわかった
118名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 20:08:39.30 ID:rEzQL+o60
権限は俺、責任はお前

民主閣僚の通常営業です
119名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 20:09:16.82 ID:9bCKy9gS0
>>110

いや、正確にいうと 「アマチュアサーカス」 だよ。 無能にコントロールされてんだろう
120名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 20:09:30.48 ID:kKu0fqLP0
素人は黙って防衛省に任せとけ
121名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 20:10:03.55 ID:HC0f0UM4O
>>1
はぁ?だったら、所管してるアンタが行けよw
122名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 20:10:13.32 ID:R9xwVCPr0
>>1
>直後に(地元に説明に)行くべきだった。

で、それが上手く行かなかったってことを認めたってことはトップとして責任を取るってことなんだろうなぁ。
123名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 20:10:31.55 ID:mtfUM6Zm0
お前が最高責任者だろうが
なに人事のように言ってんだクズが
124名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 20:10:49.17 ID:4CRGQ9dH0
お前はどっちに立ってるのか?
問い詰めたい、小一時間問い詰めたい
125名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 20:10:58.03 ID:/diWF5Zb0
一川さんの地元に落とされてお怒りです。
126名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 20:11:03.88 ID:bk9HosKn0
ニュー速がいかに情報を集めずにもの語る奴らの巣窟かよく判るケースだなこれはww
127名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 20:11:18.11 ID:Kp8EQwkr0
素人大臣を説明に行かせても意味ないだろ。と突っ込んでみたら、
大臣本人の発言じゃねえか。

だったら、オマエが行けよ。役に立たないだろうが。
128名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 20:11:40.62 ID:A3tYWSaW0
なんでこの人たちは、
いつまでたっても野党視点なんだよ
129名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 20:12:02.55 ID:R4/rq952O

馬鹿!
お前が行くんだよ!
130名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 20:12:09.45 ID:2UXa5m11O
>>107
既に農水省で定員外になった職員を防衛省に転籍させてる
出向じゃなく籍が動いて、防衛省が新規採用しにくくなってもいる
131名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 20:12:18.40 ID:NRvMD7LX0
何他人事言ってんの?
132名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 20:12:26.02 ID:GgPpoLiO0
トップのお前が行けカス
133名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 20:12:55.30 ID:ki4T7DoX0
馬鹿サヨは死ななきゃ治らんなw
134名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 20:13:03.74 ID:rYHUbvsT0
前防衛相の北澤がまともだったから油断していただろうが
民主党出身の閣僚は基本的にこんなもん。
135名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 20:14:30.89 ID:v8TQFhob0
素人はすっこんでろ
136名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 20:15:26.95 ID:qr/OXHFm0
あんたの仕事は何ですの?
137名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 20:15:30.67 ID:LWegZirM0
おまえが行けよで1000を目指すスレがあるときいて


ほんの1ヶ月前にひょいっとトップに立った奴にこんなこと言われると、部下はおもいっきりやる気無くすだろうね。
138名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 20:15:31.18 ID:JvOgB+Cx0
>>1
お前が行けや無能カス!!
139名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 20:15:33.21 ID:zuiDeiLZ0
自分が責任者なのにバカじゃない?
一川防衛相にとっては防衛相は敵だもんな、訳解らんわ
140名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 20:15:42.08 ID:l1Dz6sMK0
>>124
少なくともこいつはかなり攻撃的な憲法解釈派だよ
だから2ちゃんの一部のアホが自衛隊をすべて優遇の神扱いしてるように
こいつも自衛隊とは絶対的攻撃力を持ち規律も完璧であるべきという考えに近いかも
141名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 20:16:24.31 ID:V8+RdTJR0
国民目線
被害者感情
国民中心

もうこれは左翼の煽り文句
衆愚政治へまっしぐら
142名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 20:16:39.46 ID:v8TQFhob0
オマエが防衛省の代表だろwwwオマエがやれよ
143名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 20:16:42.76 ID:hmRl6Smc0
自衛隊は早々にこのキチガイ売国奴ども排除してくれてもいいんじゃよ?チラッチラッチラッ
144名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 20:16:48.14 ID:e8EqxhYU0
>一川保夫
おまえ馬鹿だろwww
145名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 20:17:36.51 ID:Mu1ramhu0
死ねよクズ、としか言いようが無い…
146名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 20:17:40.19 ID:qPjCuqew0
防衛大臣が他人事かよ
素人以下の糞虫となったわけだ
売国政党の他人事政治は酷いもんだ
147名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 20:17:42.03 ID:zZXpQIWC0
一川防衛相って、なんで防衛相が伏せ字なんだ?(○川防衛相)
と思ったら、一川(いちかわ)なのか
ミンスの防衛相なんて覚える必要ないんで
知らなかった(汗
148名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 20:18:00.89 ID:bkH6OECD0
お前がトップだろ
土下座して腹切れ
149名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 20:18:19.94 ID:VavPzEW80
多分この人、どっちがF−15かの区別すらつかないハズ。
農学部出身の農林畑組でそもそも軍事も国防戦略なんかも欠片も関わったない人だし。
ttp://cdn.globalaircraft.org/media/img/planes/lowres/mig-15_3.jpg
ttp://www.mod.go.jp/asdf/equipment/images/img_f-15.jpg
150名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 20:18:41.34 ID:xRMYUQQgP
お飾りのお前が行けよw 住民も納得だろ?w
151名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 20:18:58.92 ID:DLw+RGYA0
空幕長は次の日には小松に来てましたけど…
背広組が行けってなら自分が行けばいいのに。ましてや自分の地元なんだから。
152名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 20:19:02.91 ID:08ehGi3oP
だから 素人大臣は ダメなんだよ
153名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 20:19:13.88 ID:8YXHFPxb0
こいつ素人目線とか国民目線とか言いたいだけだろ
無能が
154名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 20:19:25.62 ID:qEiw2i1J0

完全にオブザーバー目線だな

野党に戻れ バカども
155名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 20:19:44.03 ID:DPW21tPwP
>>117
なんだ・・・
産経の色眼鏡かよ。

そりゃ、大臣ともあろう人がこんな事言うはず無いよな。
156名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 20:19:55.95 ID:pCzlI1lG0
トップが説明に行けよ。
157名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 20:20:23.77 ID:3xO4fY5/0
えと。

防衛省の全責任を統べる防衛大臣は、地元に説明に行かないのか?
158名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 20:20:27.17 ID:UhRMOHpW0
159名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 20:21:47.59 ID:KWY+zEuD0
何のための大臣なんだよ
批評家気取りか
160名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 20:22:12.19 ID:pCzlI1lG0
都合の悪いことは人のせいにする民主党の特徴をよくあらわしてるな。
お前が説明責任あるんだろが。
161名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 20:22:16.30 ID:PDXXqTby0
>>3 で全て終わってしまったw
162名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 20:22:17.66 ID:ww2MnUGw0
>>1
なんで他人顔で批判してるんだ
お前が行けや
163名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 20:22:34.99 ID:cj6+bdOm0
産経でなく会見ちゃんと見たら「事故起こったときに落ちた場所判ってるのにそこへの『最初の』事故説明に数時間かけてる」
のを問題視してる話じゃん
なんでお前ら切れてんの?
どこの糞政党がどうとか関係なく現場の事故での最初の説明は現場がしなきゃならんのは基本
こいつもこいつで会見でちゃんと謝ってるから現場に押し付けてるわけでないし

単純思考だなお前らって
164名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 20:22:53.73 ID:nAgsMg7G0
>>1
防衛省のトップがなぜそんなに他人事のように言うのかな?
165名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 20:23:55.05 ID:2QAvOU7FO
頭の悪さが滲み出るコメントですね…さすが思いつきで政策決定する民主党だけの事はある。
直後に説明を行ったらタンクが落下しましたの一言しか喋る内容が無いやん(´・ω・`)
そりゃあ左巻きのプロ市民どもからすれば一方的に罵れるわけで都合が良いわな…やはり民主党は民主党といったところか。
166名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 20:23:59.78 ID:nAHEmVW8O
>一川防衛相、お前は他人事で語ってんじゃねーよ馬鹿野郎!

お前が現地説明に行き謝罪しろ、この、トウシロ大臣!
(国の安全保障を舐めてんのか?)
167名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 20:24:22.53 ID:Mu1ramhu0
>>163
何の問題もないことだろ。
お前こそ国家安全保障をい1ミリも解ってない。
168名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 20:24:52.79 ID:3qVJkBW60
一つ前違えば大惨事だからな。
大東亜戦争正当化の陰謀論にハマった幹部とかいるような組織だ。
昔の軍隊みたいに国民は自分らに奉仕して黙って従えばいいとでも思ってることはないと信じたいが、すげー不安w
169名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 20:25:13.28 ID:88e8qZDv0
>>134
北沢も最初はこんなんだったw
関門海峡衝突事件とか酷かったぞ。
170名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 20:25:17.89 ID:eiXV5wW80
>>163
事故が起きて直ぐに事故の説明なんてできるものなのか?
事故りましたー、ごめんなさいー、で説明ってんなら、
まぁ、出来るんだろうけれども。
171名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 20:25:26.11 ID:BKfkLaG90
おめーがいくんだよカス
172名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 20:25:51.29 ID:ki4T7DoX0
まあクソ政党だから隊員の志気も弛むんだわな
173名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 20:26:11.08 ID:DPW21tPwP
>>163
おれ、仕事でよく不具合だして、社内のあちこちに説明行くんだけどさ・・・

事故が起こってから、他人に説明出来るだけの材料って、
揃えるのに数時間、下手すりゃ数日かかっちまうんだよ。

数時間で説明するって、メッチャ迅速な対応だと思うよ。
174名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 20:26:34.83 ID:yK5NTfhk0
責任者はお前なんだよ
部下の不始末をお前が謝るんだよ
ミンスは本当に使えない
175名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 20:27:04.59 ID:kwtewzMg0
軍人が国民目線で活動してどうするんだよw
176名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 20:27:10.05 ID:3xO4fY5/0
>>163
> 「事故起こったときに落ちた場所判ってるのにそこへの『最初の』事故説明に数時間かけてる」
> のを問題視してる話じゃん

どこが問題なのかさっぱり分からん。

破片が落ちたことの報告は即時対応している。
原因は、判明しない事には説明出来ん。

道理の分からん阿呆大臣は、邪魔以外の何物でも無い。
177名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 20:27:44.90 ID:w8wrVBM20
とりあえず何が起こったかの情報収集に
数時間かかるのはおかしいのか?
事実関係が曖昧な状況で説明する方が問題だろ
178名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 20:28:23.31 ID:eMCKrWVS0
>>19
そっちのほうが余程マシな気がするんだがなw
179名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 20:29:11.45 ID:AcWp7gd70
正直、自衛隊がクーデーター起こしても
指示されると思う。民主恒例のブーメラン発言とはいえ
いくらなんでもあまりに無能すぎる。
180名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 20:29:52.67 ID:A+GJxs+r0

国民の目線で物事を判断出来てないなのは民主党だろ。
自衛隊は国民目線とか言葉遊びでなく、黙って国民の為に活動しているだろ。素人のバカは引っ込んでろ。。
181名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 20:30:56.92 ID:Ro9CX/QEO
この防衛大臣バカ過ぎるだろwww
自分の首を自分で絞めてどうするwww
でも批判を受けたら

「俺は行けと言った」

とか言いそうだなwww
182名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 20:31:07.70 ID:lh+pIVrh0
トップが動かなくてどうすんのこいつはほんまアホやな
183名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 20:31:20.93 ID:KJiY+xRI0
既出かもしれんが
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/211011028.html

一川防衛大臣
「総理のほうと最終的にチェックして考えるが、個人的にはF15の飛行は自粛したほうが良い」

個人的な意見ではなく、大臣として。。。
まぁ、もう なんでもいい 無理スンナw
184名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 20:31:22.48 ID:ZAejIaoV0

政治主導だろ?
最高責任者である一川保夫防衛相が、第一に行けよ!
185名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 20:31:39.11 ID:T33zrNLo0
それを指示するのはオマエだからw

他人事みたいにこのバカ
186名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 20:31:47.66 ID:ASDGj0R10
>「直後に(地元に説明に)行くべきだった。常に国民の
>目線で物事を判断したいといってきたが、防衛省にそういう観点が浸透していない感じを受けている」


その組織のトップのくせに、まるでテレビのコメンテーターのような発言
そう思うんだったらお前が行けば良かったんじゃない?
翌日、隊員達が一軒一軒お詫びに回ったのを遅い対応との御認識ならば
大臣は当日の夜に記者会見でも開けばよかったんじゃない?
組織のトップとして何にもしてないくせに後から偉そうに言うんじゃない
社会人としての常識が足りない
187名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 20:31:59.82 ID:ar57ZKV90
無知なだけでなく、無責任でもあるということが
この発言からよくわかる

マジで死んでくれ
税金の無駄だ
188名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 20:32:07.85 ID:3xO4fY5/0
>>177
> 何が起こったかの情報収集に
> 数時間かかるのはおかしいのか?

掛からん方がおかしいだろう。
よっぽどの馬鹿でない限り、理解出来る道理だ。

まあ、「よっぽどの馬鹿」がいたみたいだがw
189名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 20:32:10.04 ID:eiXV5wW80
>>173
そうだよねぇ。規模と種類にもよるけど、
資料と聞き取りだけですら、
数時間じゃ終わらないの珍しくないもんねぇ。
190名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 20:33:17.48 ID:kGWvmDKeO
>>1
大臣のお前が地元に行けよ
191名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 20:33:25.02 ID:PPNOErjx0
今日のお前が行けよスレだと聞いて
192名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 20:33:46.87 ID:B294H8Uu0
お前が大臣だろww
193名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 20:34:27.32 ID:YslHaEON0
>>163
> 産経でなく会見ちゃんと見たら「事故起こったときに落ちた場所判ってるのにそこへの『最初の』事故説明に数時間かけてる」
> のを問題視してる話じゃん
> なんでお前ら切れてんの?
だからそれの責任も一川にあるんだろ
頭大丈夫?
194名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 20:35:07.02 ID:lRa4rejI0
お前が行けや
195名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 20:35:10.17 ID:9y5uU7Bn0
おまえが行けよ
素人大臣なんて官僚の原稿持って謝罪にいくぐれーしか出来ねーだろ
196名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 20:35:27.34 ID:oF8feTbT0
シビリアンコントロールでそ。
トップが命じないと何もできないじゃん。
197名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 20:36:05.14 ID:g5/WY2x00
>>1
お前が行けだよな
マジで
198名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 20:36:19.36 ID:3T1+IaOq0
さすが素人目線!!
199名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 20:36:30.03 ID:AoAnLE0q0
これって自衛隊に対して悪い印象を与えようという工作記事ですか?

20点ぐらいかな。
200名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 20:36:31.15 ID:6yMQZ3sp0
>>19
そっちのほうが絶対まし。士気もあがる。
201名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 20:36:42.89 ID:b7B+PsY70
>>直後に地元に説明に行くべき


そんなもんはどうだっていい。まずは軍事機密の保持が先



202名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 20:37:44.76 ID:XHuG5uD/P
安全保障は分からないのに自衛隊叩きはいっちょ前なんだなあ
203名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 20:37:59.66 ID:eiXV5wW80
所掌大臣のくせに、組織のせいにするなんてさいてー。
事故だした工場の工場長が
「工場が説明に行くべき、工場は管理がなっていない」
と客先で言い放つみたいなもの。無茶苦茶、意味不明、変な大臣。
204名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 20:38:06.83 ID:vGP5juwz0
と、素人の大臣が申しております。
205名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 20:38:32.73 ID:goL5l2iQ0
こんな不祥事起こして普通なら防衛大臣は責任とって辞表出すんだけどな。
何か今防衛省って大臣がいないようだなw
206名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 20:40:09.57 ID:CSrn7hFH0
防衛省の大臣が言う内容か。
まるで他人事のような発言だな。
自分の指揮に問題があるからこうなっていることを理解していないんだろうな。
207名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 20:40:23.39 ID:Pmh35YwT0
>>1
おっしゃる通り!

じゃあ、責任をトップが取りましょうかね。
素人大臣でも、責任の取り方くらいは知ってるよねwww
208名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 20:40:24.34 ID:1Yfjb9if0
もう防衛省と意思疎通できてないのがばればれだなこいつ
209名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 20:40:55.93 ID:9L8T9z3C0
官僚主導の防衛省 判子だけ押してればいい
210名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 20:41:19.02 ID:L78ILzVM0
>>1
おまえがいけ
211名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 20:41:44.28 ID:X7+5sc+h0
自分が防衛省の最高責任者だということを忘れている。
212名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 20:43:03.95 ID:clfNibCs0
この人って、石川県小松市選曲じゃなかったっけ??
213名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 20:43:08.55 ID:cq5mjoMfO
廃棄待ちのクラスターを議事堂に落としてやれ!

俺様が許す!
214名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 20:43:21.67 ID:GVjUCtZU0
は??国民目線の国防って何?????
215名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 20:43:24.92 ID:Lu+eFh4UO
>>201無駄な争い防ぐ為なら情報隠蔽してくれたほうがいい。犠牲になりたくないから
216名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 20:43:41.74 ID:gNuxMEyv0
国防のイロハもわからないクズが何を偉そうに言ってるんだ?
217名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 20:44:30.49 ID:1mzEb/hK0
お前がその防衛省のトップだろ。
お前が行けよ。
218名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 20:44:45.04 ID:wV6g2N8XO
国民の目線? どこの誰がどの口で言うかね。
219名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 20:45:17.75 ID:50hz4jdM0
いやお前責任者だろ
いつまで野党気分なんだよ本当にもう
220名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 20:45:39.94 ID:HmAKqS780
防衛大臣が真っ先に説明に行けよ、どう説明したら良いか解らないんだろうけど。
落下増槽は即切り離して捨てて戦闘モードに入れる様に落下し易く出来てるんじゃ無いの?ww
221名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 20:46:05.49 ID:JRChhZAa0
てすtp
222名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 20:46:26.82 ID:0Tn0MfYs0
>>3で終了
素人だから他人事なんだな
223名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 20:46:37.92 ID:GgPpoLiO0

お 前 の 役 職 な ん で し た っ け ?
224名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 20:46:42.23 ID:M4KmzESA0
外部の人間がいうならまだしも、おめーが組織のトップだろーが、ぼけ!
225名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 20:46:43.49 ID:owb7FfNM0
えっ、それってあんたの仕事じゃないの?
226名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 20:46:54.46 ID:vtFsV5UO0
他人事ですかw
どうせ後から思いついただけのくせに
こいつの秘書とかブレインの頭わいてんのか
227名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 20:47:22.65 ID:LV+pv+vm0
お前が行けよ
228名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 20:48:13.68 ID:50hz4jdM0
このスレを「お前」+「おまえ」で検索したら幾つレスが引っかかるだろう
229名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 20:48:14.37 ID:lsLdVvxq0
お前が行けよ。こういう時だけ官僚任せとか本当にゲスだな民主党は。
つーかよ、増槽なんて落ちるようにできてるんだ。いざって時に落ちないほうが1000倍危ないわ、ボケ!
230名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 20:48:14.60 ID:7Wuul+TA0
>>1
此奴、大馬鹿だ。

最高責任者は誰だ?
自分が行け。
231名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 20:48:24.80 ID:xHZFWMln0
なんか素人のくせに、自分の言動を正当化しようと国民目線とか言っちゃってますけどw
232名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 20:49:35.54 ID:EndjY5bK0
説明に行かせると、大変なことになる。

辞任した方がいいんじゃない?
233名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 20:49:52.53 ID:YjjWOGOFO
まず国民に防衛の目線をだな
234名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 20:49:56.68 ID:8O5pDl/G0
>>1
防衛省トップはお前だ、素人
235名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 20:50:34.98 ID:7Wuul+TA0
自分が最高責任者であることを忘れて野党のような事を言っている。
馬鹿の極致。

民主にはこういう輩が多い。
236名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 20:50:35.07 ID:FUFAe/xO0
他人事かよ。
オメーがトップだろ。

まず「申し訳ございませんでした」だろ!
237名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 20:51:56.50 ID:XSG2vvHS0
他人事ですか
さずが民主党の大臣さんとでも言ったらいいんですか?
野党暮らしが長すぎたんですかねえ
238名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 20:52:13.71 ID:1O+J26o00
テメーが行けよ
馬鹿かこいつは
239名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 20:52:35.97 ID:5zpPPeBy0
>>1
> 落下した事故への防衛省の対応について「直後に(地元に説明に)行くべきだった。常に国民の
> 目線で物事を判断したいといってきたが、防衛省にそういう観点が浸透していない感じを受けている」
> と苦言を呈した。

さんざん書かれてると思うが・・・
あいもからわぬ当事者意識皆無の無責任な姿勢だな
240名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 20:53:28.05 ID:Eb/nLCA6O
別にいちいち地元に説明とかいらないだろ
昼に警察発表
夜に基地司令が記者会見
それだけでいい


カス政治は懲り懲りなんだよ
241名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 20:53:30.11 ID:rKZy598+O
これ本気で言ってんの?
242名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 20:53:34.15 ID:9L8T9z3C0
大臣自身の選挙区なんだが
243名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 20:53:45.94 ID:u59Xrd6N0
>>1
大臣と言えば、企業で言えばその会社の社長も同然。
社長が記者会見で、自社の事故に対して↓こんな「苦言」を呈したらおかしいよね。

「直後に(地元に説明に)行くべきだった。常に消費者の目線で物事を判断したいといってきたが、
 我が社にそういう観点が浸透していない感じを受けている」
244名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 20:54:48.56 ID:Y8zbcdKF0
地元の支持者に暴言吐いちゃったから帰れないんだろ
245名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 20:54:55.90 ID:8/MBKAz90
さすが素人
当事者意識まるでなし
246名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 20:55:33.04 ID:B7NOzj4eO
現地入りする必要性がわからない。
被害者出てるならまだしも。
まぁ、出てたら行くのは大臣かもな。
247名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 20:56:13.41 ID:p4fALLUC0
防衛大臣が一番の責任者と違うのか

自覚ねえなら辞めちまえよ
素人どころか無能じゃ話にならんわボケ
248名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 20:57:11.07 ID:5zpPPeBy0
>>244
これか

【政治】 民主党議員 「子ども手当批判するなら、民主党支援してもらわなくていい!」「自民党は自己中心的で国民のことを考えてない」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272156732/
249名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 20:57:28.36 ID:owb7FfNM0
「地域の住民に対して事実関係の説明が遅れたところがあったと思っている。
事実関係を調査するのは大事なことだが、地域住民に心配のないように説明
することも自衛隊の重要な任務だ」

「私は常々、国民の目線で物事を判断したいということを言っているが、今回の
事故の対応を見ると、防衛省にそういう観点が浸透していないという印象を受け
ている」

「私の気持ちとしては、F15の観閲式での飛行は自粛したほうがよいと思っている」
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20111011/t10013177291000.html
250名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 20:59:33.33 ID:f+bT+fBj0
この男は馬鹿か。まず、魁より始めよ、言いだした者が行け。
こう言えば、いかにも国民の事を考えていて、民主の人気につながると
思っている浅はかさ。
国民はとっくに見抜いているよ。
251名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 21:00:01.58 ID:B7NOzj4eO
必要性があって、かつ、大臣が行くレベルでなく、役人が行くべきレベルだけど動いてないなら・・・
こいつが直ぐ指示すべきでもあるか。

官僚が悪いなら責任者も悪いのにね。
252名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 21:00:52.37 ID:+gxulfv/0
え??
防衛大臣自身がまず国民に謝罪するもんなんじゃね?

これ社会人の常識だろ?
253名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 21:01:20.84 ID:IPeR3pII0
地元の支援者から突き上げられたからとりあえず何か言ってみました、って感じ。

よりによってお膝元でこんな事故が起こるよなww
254名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 21:02:02.52 ID:L2YSzV0K0
こんなのが大臣とは・・・
自衛隊が気の毒です
255名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 21:02:47.31 ID:Hsq4p1Le0
自衛隊が独自に動いて事故処理するなら大臣いらないんじゃないの
国民目線と言うか無責任だな
256名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 21:03:28.35 ID:BFUubHPj0
地元に謝罪すべきだと考えたなら、命令すれば済む話だろ。
所詮公務員なんだから、命令なら飛んでいくよ。
まあ暇なお前が真っ先に謝罪すれば済む話だがな。
257名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 21:03:39.87 ID:H0eOC/5Z0
はあ?おまえの仕事だ。
258名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 21:03:45.41 ID:+DjqfMqxO
俺が中露朝韓米ならこいつが大臣のうちにアクションおこすな
259名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 21:03:50.50 ID:RNtQuS+Y0
なんで民主の大臣て皆他人事なんだろな。
自分が防衛省のトップだってことの意味ちゃんと理解してたら言えんだろ。
260名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 21:04:59.88 ID:YslHaEON0
自分たちの責任って認識してたら、
記者会見で言わずに防衛省だけに直接言ってるよな
261名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 21:05:20.88 ID:Y0m8R7W5O
結果責任で誰も怪我してないし、行く必要ないだろ
262名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 21:05:51.62 ID:RQ8ItLb2O
こんな糞がトップとか自衛隊が気の毒だわな。
263名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 21:05:56.47 ID:DXT9oVXgO
(゚Д゚)
264名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 21:06:20.31 ID:+M1QMlLuO
小松のこいつの事務所、引き払ったわけでもないのに看板はおろか、表札すらないしな
完全に闇組織のアジトと化しとる、民主党の害宣車が停まってるから一目瞭然ではあるが
265名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 21:06:26.33 ID:7zhPZkFy0
きょうのおまえが・・・スレ・・・。
なんでこんなに他人ごと、自分が率先してやればいい話しじゃないか。
266名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 21:06:46.41 ID:dpbu4V63O
なんで他人事みたいなこと言ってるの?
レベル低すぎ。
こんなのが大臣やってるって大丈夫か?
267名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 21:06:49.49 ID:x/iQCNnb0
その通りだが
大臣が行った方が住民に対して
より誠意が伝わると思う
不言実行だったら人気にも繋がる
268名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 21:06:53.50 ID:5txvf5cb0
お前が行け 仮にも防衛の頭だろ
TOPが行って説明すれというならお前が行って説明しろ
269 【東電 84.1 %】 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/10/11(火) 21:06:56.43 ID:7Bz34hQh0
>>1
責任者の分際で何評論家みたいなこと言ってんの?
謝罪する立場の人間だろお前は
270名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 21:07:04.33 ID:9s5n32uc0
お前に仕事だろ。

自覚の無さが本当にクソだな。
271名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 21:07:39.36 ID:S3yaKU7D0
>>259
それが政治主導です、官僚と一体になるのは間違い、対決して自衛隊にムチを打つのが大臣の仕事
272名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 21:08:08.20 ID:2Eh5YI6S0
野党ボケだ。自分が誰だと思っているんんだ。自分が行け!
273名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 21:08:13.52 ID:sX1heqFX0
地元を馬鹿にしてるんじゃないの〜

落下した根上地区は森元のおひざ元で
翌日だったか現場を訪れて、小松基地司令に駄目だし
出してるのが新聞に載ってた!

それに比べて一川ときたら・・・
次はないな!
274名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 21:09:41.51 ID:DJM0l7KL0
>>1
お前が責任者だろうが。
なんで他人事なんだよw

こんなにツッコミたくなったのは久しぶりだよw
275名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 21:10:40.69 ID:g7qp9DWJO
原因究明もしないで説明しにいく方が失礼。
わからないものを適当に言えということか
276名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 21:11:07.13 ID:/VuC7tyL0
さすがは一川、シベリアンコントロールが効いてるぜ
277名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 21:11:23.55 ID:ad2bGZlW0
他人事かよw
278名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 21:12:07.39 ID:cP9H8/nl0
責任者はお前だろうが
お前が行けカス
279 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/10/11(火) 21:12:46.69 ID:5yP4aiou0
>>1
まずはトップが頭を下げるべきだね?
280名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 21:13:04.24 ID:Hsq4p1Le0
権限や手柄は俺、説明や責任は部下
民主党ってみんなこんな感じだよ
281名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 21:16:24.85 ID:+q1HSUDf0
おまえが行け!
282名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 21:17:24.71 ID:9L8T9z3C0
原因判明するまで訓練させないってさ
航空祭中止になった
283名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 21:18:15.10 ID:zhLsU/rA0
既に一件一件謝罪に回ったはずだが。
航空幕僚長とか基地長とかも。
NHKのニュースで見たんだが、それとは違う話?
284名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 21:18:35.76 ID:+M1QMlLuO
一川は昔から反自衛隊だし、自衛隊のために頭下げるなんて死んでもしないだろうよ
285名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 21:19:10.80 ID:fU1LCIzR0
お前の仕事だろボケ
お飾りなんだからそれくらいやれよ
286名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 21:19:28.79 ID:TKvWghiB0
他人事w
287名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 21:19:54.93 ID:W/qL11IY0
シビリアン=素人
国民の目線=他人事


もうね…。
288名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 21:21:01.12 ID:13+0AGdE0
こういう事は防衛相に言えよ
289名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 21:21:31.67 ID:vCkBOgVi0
てめーがいけ、このど素人が!
政治も素人だろw
290名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 21:22:16.45 ID:PHTFXppB0
「そうですとも!防衛大臣を呼びつけて怒鳴りつけるべきですよ!」
とか誰かコイツに言ってやれよw
291名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 21:23:12.21 ID:NHMJxa6aO
トップが何言ってるんだw
292名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 21:23:38.40 ID:qRLoBh9W0
なんで他人事なんだよ
お前の組織だろうが
293名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 21:23:51.31 ID:DE2Cp5CCO
また恥ずかしい素人大臣が寝言いってるな
294名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 21:23:53.62 ID:wne4cx0a0
じゃあ、お前も同行しろよ。
295名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 21:24:33.56 ID:G/rP1n220
本当は「常に国民の目線で物事を判断したいといってきたが、
防衛相(自身)にそういう観点が浸透していない感じを受けている」
って言ったつもりなのに・・・
これじゃまるで「責任者」の意味が分からないただの馬鹿じゃないか!
296名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 21:25:23.26 ID:5zpPPeBy0
このときも「あなたがたは他人事なんですよ!すべてにおいて!」って叩かれてたけど
国会開きたくない理由がよくわかったよ

【政治】 平岡法相、日米合意の「岩国移転」に反対を公言 激高し審議紛糾の場面も 政府内からも「無知に等しい」と批判★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1317157012/
297名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 21:25:57.95 ID:1R4X90tA0
完璧にひとごとw
298名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 21:26:06.94 ID:wgf/LeLm0
防衛省トップの一川から
自衛隊最高指揮官であるどじょう内閣総理大臣に対しての苦言。
あるいは
防衛省各位は一丸となって、
自衛隊最高指揮官が国民に対して土下座して詫びるまで
吊し上げて行こうネ(o^-’)b
それこそが防衛省に課せられた国民目線のビビリアンコントロールって奴だよネ!!
…的な檄文。


いや、無理あるなゴメン(´・ω・`)
299名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 21:27:02.77 ID:nAHEmVW8O
さすがゲルが予算委員会で完全スルーするだけの逸材だなwwwwwwwwwww
300名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 21:27:08.25 ID:0Tn0MfYs0
ねえねえこれ野田の任命責任あるでしょ
こんな馬鹿が防衛相の大臣なんてないわー
301名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 21:27:11.04 ID:kI0g1m0w0
そんなことより三菱に対してのサイバーテロなんとかしろよ
スパイ防止法はいつになったらこの国はできるんだ・・・
302名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 21:28:35.16 ID:b9BRTpX90
>>1
お前が行け
303名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 21:29:05.08 ID:fCP1IiPLO
国民目線では小沢は議員辞職だぞ(^-^)
304名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 21:29:55.26 ID:w5xu2n970
おまえが行くべきだろ
素人だし
305名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 21:29:59.88 ID:LstTotMNO
直後になにを説明するんだろ
306名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 21:30:29.95 ID:B/ps1iDY0
>>1
てめえが責任者だろ!! 土下座して来い!!!
307名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 21:30:58.82 ID:lZcSQIQX0
>>1
いつお前らが国民の為に政治をしたことがあったっけ?wwwwww
308名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 21:31:05.14 ID:u59Xrd6N0
>>284
死刑を阻止するための法務大臣とか、
自衛隊をだめにするための防衛大臣とか、
マルチ商法の普及活動に協力してる消費者担当大臣とか、

絶対わざとやってるだろ、民主党
309名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 21:31:05.93 ID:+M1QMlLuO
誰コイツ状態のクソジジイだった一川も大臣になってから一躍トップスターだな
今度の改選ではメッタメタにされるのはもはや確定だろう
310名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 21:33:12.61 ID:uefYLymg0
>>1
ふつう組織でいったらお前が出向くんだろ?
何その他人事。山一證券だって社長が頭下げて回ったし
トヨタバッシングのときも社長が出向いた。

で、お前は部下の批判か。人望のない上司の典型だな。
311名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 21:33:27.76 ID:v1PMj3X40
そもそも戦闘機の燃料タンクなんて、実戦では、わざと切り離して落とすもの。
燃料タンクの落下で大騒ぎするのは国民の99・9%が軍事音痴の日本くらい。
非常に恥ずかしい。
312名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 21:33:59.00 ID:p4fALLUC0
こりゃ、こいつが先生ヅラ出来るのも今期で最後だな
313名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 21:34:00.73 ID:MoQJK7eQ0
お前最高責任者だろボケ

ああ、素人さんでしたね
314名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 21:34:12.57 ID:3tChSJgi0
お前が行けよ、馬鹿が。
野党根性の抜けない無責任売国クズ。
お前の仕事だろが。
315名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 21:34:32.83 ID:jJSUXwns0
>>1
セルフツッコミかよ。
防衛省の最高責任者にそういう観点が浸透していない感じを受けている。
316名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 21:34:37.19 ID:rYZMtPcH0
以下 お前が行け 禁止
317中須堂臣也 ◆i3ZpC.KFqs :2011/10/11(火) 21:35:05.55 ID:An/aZClW0
こいつ素人のくせに偉そうだなwww
318名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 21:35:59.64 ID:qIOUkI85O
大臣自ら行けよ!
お前暇してんだろうが!
「ファミコンウォーズが忙しいです」か?そうですか。
319名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 21:36:13.84 ID:fU1LCIzR0
>>316
手遅れです
320名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 21:36:29.72 ID:+q1HSUDf0
なに人ごとみたいにいってんだ。おまえが行かんか!
321名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 21:37:26.73 ID:v1PMj3X40
こんな素人が防衛大臣
オワットル
322名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 21:38:38.61 ID:0o/qxb23O
なんで大臣の自分がすぐ動かないんだ?責任者だろお前は。
323名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 21:40:08.27 ID:+M1QMlLuO
>>311
事故の背景も知らずに能書きですか、おめでたいですな
324名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 21:40:20.80 ID:or2zTIGC0
防衛大臣が行けばいいんじゃないの?
325名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 21:41:45.10 ID:GhTKMEFb0
批判する
民主の議員
輝くよ
326名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 21:42:44.88 ID:3xO4fY5/0
>>323
良くある類の事故だと思ったんだが、違うのか?

違うと言うのなら、詳しく解説してくれ。
327名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 21:43:09.85 ID:EDKRcKTC0
大臣が素人の視点で文句言うな。
328名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 21:43:46.90 ID:9L8T9z3C0
自分の選挙区に落ちたのにまるで他人事
防衛大臣なのにまるで他人事
329名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 21:44:53.81 ID:gLUoPNwr0
野田、素人大臣とも不適材。
330名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 21:45:24.89 ID:qedzX6VQ0


ど素人が偉そうだな

売国ペテン師民主


政治圧力をかける仙石菅馬渕たちを止めろよ

本当にうざい
331名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 21:45:57.93 ID:+M1QMlLuO
いまコイツが小松に行って住民と対峙したら、えれー騒ぎになるよ
もはや北國新聞も擁護できまい
これまでは地元のよしみで持ち上げてはいたが
332名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 21:46:46.54 ID:UI8FXXl80
あひゃひゃひゃ
333名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 21:47:01.88 ID:uefYLymg0
>>1
行くべきって認識してるお前が行けば万事解決じゃね?
お前の体は動かせない人形なのか?

で説明って何を説明するんだろ。情報をきちんと持ってないのに喋ったら
枝野になるだろうが。
「落下物があったことは遺憾である」とかいえばいいのかね?
334名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 21:47:29.62 ID:sLtzRa+z0
何この当事者意識のない大臣
335名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 21:48:02.93 ID:3xO4fY5/0
>>328
> 自分の選挙区に落ちたのにまるで他人事

本当なのか?

・・・凄いな、一川w

菅以上の逸材やも知れん。
こいつの才能を開花させてはならんなw
336名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 21:49:19.90 ID:eMxZTCgB0
>>323
事故の背景?
なにかとてつもない裏事情でもあるのか?
337名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 21:49:37.48 ID:ET/qWmXT0
大臣の仕事です
338名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 21:50:30.49 ID:3xO4fY5/0
>>331
俺の質問を無視するのか?
339名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 21:51:43.28 ID:zR6BE/bn0
自分が直ぐに行けないなら
即座に命令すれば良さそうだけど
「言われないとやらないのか」とか言っちゃう勘違いタイプっぽいな
340名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 21:51:59.21 ID:+M1QMlLuO
>>326
操縦士のミスによる切り離しとかなら大して重大ではないのだろうが、
今回は機体の何らかの不具合でタンク内の圧力が上がり
機体に装着したままタンクが爆発して飛散した
だから落下地点がやたら広範囲で未だに破片の捜索活動が続いてる
タンク切り離しただけならタンクが一ヶ所にドンと落ちるだけだしね
341名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 21:54:00.40 ID:3xO4fY5/0
> 今回は機体の何らかの不具合でタンク内の圧力が上がり
> 機体に装着したままタンクが爆発して飛散した

特におかしな話ではないし、良く聞く類の話なんだが。

これがはじめての事例だと思ったのか?
342名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 21:54:02.21 ID:pRocdYN3P
素人なんだからソコは「はにゃ〜?F・・15??タンクって・・何?」って言わないと。
玄人ならテメーが責任被れ
343名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 21:54:30.67 ID:tniQ7sUI0
一川がボケなのは確かだが>>311は流石に的外れな批判
意図しない所で燃料タンク外れたら実動時に支障でまくりだろうがw

って言いたかったんだろ>>323
344名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 21:57:07.83 ID:dkLM1FWh0
>>1
基地司令はちゃんと頭下げて謝罪してたのに
素人一川の会見酷かったな
ふんぞり返って申し訳ないとかありえねぇし
345名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 21:58:10.33 ID:eMxZTCgB0
>>343
まあ、事故の内容・原因を「背景」と書く段階で日本語的に違和感があるけどな
346名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 21:59:09.13 ID:+M1QMlLuO
>>341
良く聞いちゃいかんだろうよ
これが海上での出来事ならここまで騒いでないだろうけどよ
347名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 22:00:37.34 ID:qegQ+Q720
てめーが行けよ
何ゴミの分際でえらそーに
348名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 22:01:17.84 ID:3xO4fY5/0
>>345
うむ。

特別な何かがあるのかと思ってしまった。

空に近いタンクに充満した気化燃料が引火したなんて事例は、
本当に珍しくも何ともないからな。
349名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 22:01:56.75 ID:+M1QMlLuO
>>345
揚げ足取るしか脳がないのかよ
わしゃ軍オタじゃねぇぞ、航空祭は楽しみにしてたが
350名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 22:03:32.61 ID:3xO4fY5/0
>>346
べつに陸上でもちっとも珍しくないのだが。

正直、何か騒ぐだけの材料があるのか、俺にはさっぱり理解出来ん。
351名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 22:04:26.03 ID:nyFSoIK+0
防衛省の対応って、他人事みたいに言ってる場合じゃないだろう…
352名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 22:05:21.77 ID:JkKSYojl0
この手ぼ馬鹿はよく勘違いしてるけど。

国民目線とか庶民感覚なんてのは、政治には必ずしも必要じゃない。
むしろ邪魔。
353名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 22:05:49.50 ID:fWhYl1x50
一川よ、お前が行けよ馬鹿。
民主党は官僚が市民に語りかけるのを止めさせて政務三役の役割にしたんだろ。

354名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 22:05:59.68 ID:UI8FXXl80
>空に近いタンクに充満した気化燃料が引火したなんて事例は、
>本当に珍しくも何ともないからな。
ナイナイ、空自ではない
何処の国の話よ
355名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 22:06:50.06 ID:cKpwxvz10
さすがは 舌鋒鋭い!
批評家大臣さまだけのことはある
これがシビリアンコントロール
356名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 22:07:54.14 ID:3xO4fY5/0
>>349
軍用機の増槽が良く破裂すると言う話を知らない訳か。

本当に珍しくないんだが。
357名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 22:10:18.50 ID:TlM/sskFO
防衛省に苦言する前に、一川お前が早く小松に行け。
358名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 22:11:03.95 ID:NovKCn8v0
>>1
You are fired!!
359名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 22:11:13.31 ID:tc274AkY0
>>3
終了
360名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 22:13:17.02 ID:3xO4fY5/0
>>354
言われてみれば、空自ではあまり聞かないな。

とは言え、本当に良く聞く類の話なんだよな。
空に近いから、墜落には至らないんだが。
361名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 22:13:57.76 ID:cyOGiEu30
何様なんだよ
この小沢犬素人め
362名無しさん@:2011/10/11(火) 22:17:06.81 ID:rEDSTIhY0
たまに燃料タンク落ちるぐらいでなんだこの騒ぎは?
363名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 22:19:05.19 ID:plxOPYOR0
米軍のヘリはしょっちゅう神奈川上空とかでモノ落としてるけど
事後報告だけで説明もなにもないんだがw
364名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 22:21:13.62 ID:+J2euqqa0
まぁ軍事音痴な国民が騒いでるだけでしょ
情弱乙
365名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 22:22:12.25 ID:BzhzSbcT0
>常に国民の目線で物事を判断したいといってきたが、
こいつまだ「素人こそシビリアンコントロールだ」って信じてるよ・・・
366名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 22:22:39.72 ID:tc274AkY0
一番問題なのは、燃料タンクが総理の頭上に落ちなかったことだろ
367名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 22:22:57.63 ID:iV+C1IQj0
行くのはお前の仕事w
368名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 22:24:27.93 ID:6B1h5Nvk0
この程度の事、現地で解決出来るだろう
だから、空自には人がいないって言われるんだ。能無しかよ
369名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 22:24:39.52 ID:3xO4fY5/0
>>366
個人的には、前総理やその前の総理にも落ちて欲しいなぁw

・・・ダメ?
370名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 22:24:58.43 ID:87/58tEEO
こいつ能登の者か?
小松か加賀か?

いずれにしろダラ。
371名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 22:26:23.13 ID:9L8T9z3C0
小松だ 自分の地元に落ちた
372名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 22:28:45.33 ID:L4QIlZU60
>>1
>一川保夫防衛相

コイツの自宅に落ちれば面白かったのにな
373名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 22:28:53.25 ID:tc274AkY0
>>369
面倒だから一列に並んでくれると良いなwww
374名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 22:29:06.88 ID:B9TOxCsj0
他人ごと王。
375名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 22:30:20.74 ID:Tl4o7YD70
政権交代直後なら許されたけど、2年たっても他人事w
376名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 22:30:21.44 ID:V7lKSrQ80
お前の地元だろw
377名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 22:31:45.93 ID:GyHldMsN0
トップはおまえじゃないかw
378名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 22:33:14.04 ID:3iP9apnLO
落とす為のタンクを落として文句をいわれるなんて世も末です。
もったいないから落とすなならまだわかりますが。
379名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 22:34:14.29 ID:shFit40I0
それは、文民たる政治家のお仕事です。
380名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 22:35:19.04 ID:+9UoCh4H0
>>一川防衛相「直後に地元に説明に行くべき。防衛省に国民目線の観点浸透してない」 

じゃ、あんたが直接言って説明して来いよ。防衛省の最高責任者なんだからさ。
381名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 22:37:00.84 ID:iEFPsR+/0
少なくともお前らクズ民主よりははるかに国民目線だわ。
震災の時にどれだけ多くの人が自衛隊に感謝したか。
どれだけ多くの人が民主党を呪ったか
382名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 22:37:51.69 ID:KPmGQm670
へー
じゃあ暇そうだしお前が行けばー?

自衛隊トップでしょー
383名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 22:39:48.33 ID:Bn1MEHBy0
直後じゃ原因もわからず、何聞かれても確たる答えが言えないからよけいに怒りを買うパターンに…
384名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 22:39:53.10 ID:3UYahxlgO
お前が行けよ
385名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 22:41:21.67 ID:yADGbzMOO
たまには働け
386名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 22:42:39.16 ID:ZJ0nGmFA0
こんな社長要らねー
俺は無能ですって自慢してるのか?
387名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 22:42:55.49 ID:uIRbAmAG0
鳩山にも同じこと言えよw
388名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 22:45:48.21 ID:5vJ28aAZ0
× 国民目線

○ 一川池沼防衛大臣目線


馬鹿のお前と一般国民を一緒にするな
失礼だろ
389名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 22:46:34.62 ID:zX7Jatg10
【レス抽出】
対象スレ:【政治】 一川防衛相「直後に地元に説明に行くべき。防衛省に国民目線の観点浸透してない」 F15戦闘機タンク落下対応に苦言
キーワード:お前が
検索方法:マルチワード(OR)

抽出レス数:55
390名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 22:47:23.34 ID:q4sq446E0
>>1
人事だな、アホ
391名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 22:47:41.22 ID:HMizgpiQ0
このおっさんの地元じゃねえの?
素人だから何も守る気ないんじゃねw
392名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 22:48:28.50 ID:HufgGNzN0
>>1
お前が行けよ
393名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 22:50:06.00 ID:NlygDdaM0
もう、ケツに火がついてるな

まさに尻火アン・コン・・・
ゲフンゲフン、いや、なんでもないっす
394名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 22:55:04.56 ID:9tMDeI5P0
何言ってんだコイツ
お前が責任者だろうに
395名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 22:55:56.50 ID:ns8bnTkY0
それはお前の仕事だろーが     クズ
396名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 22:57:47.74 ID:jp2LG6Bt0
地元民として恥ずかしい。
何で他人事なんだよ。
明日の朝一便で小松に説明しに来いよ。
397名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 22:58:51.91 ID:sc7MxeYG0
予想通り「お前が」スレでワロタ俺航空自衛官
398名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 22:59:12.91 ID:Igc/XeRV0
なんでこうミンスって大臣の自覚がないんだろうか
お前が行けよ
399名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 23:01:37.23 ID:GWJ2JqoS0
>>1
素人だからお前が責任者だって認識は無いんですねわかります
400名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 23:02:23.06 ID:88e8qZDv0
>>397
何科?高射?
401名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 23:02:45.18 ID:15jWI09O0
お前が責任者だろw
お前が行け。
402名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 23:04:32.93 ID:sc7MxeYG0
>>400
通電関係
403名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 23:07:40.88 ID:Jd9BoiyJ0
お前が指示しないで誰が行けるんだバカ。
本当バカ。救いようがない。
404名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 23:08:47.12 ID:OdmmPHKV0
>>397
民主党政権が倒れるまでは公務員は生け贄にされるから
自分から言わんほうが良いと思うぞ。
奴等リアル独裁者だからな。
反逆者を友愛するなんて朝飯前だよ。
405名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 23:09:24.35 ID:88e8qZDv0
>>402
お疲れ様です。今回の地震には出動したの?
406名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 23:09:59.36 ID:dDqK8Gk00
本日のお前が言うなスレはここですか。
407名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 23:13:15.80 ID:/JWf1fPY0
>>402
おいおい5号から直で書くのやめとき
408名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 23:13:16.75 ID:E9oMHq6h0
ポピュリズムの馬鹿政治屋が大臣やってるとはあきれるよ。

つまらないこと言う前に、集団的自衛権の勉強でもしろ、小沢の腰ぎんちゃくの媚中野郎がw
409名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 23:15:00.75 ID:VUaAgd1W0
お前がまず行くべきだろ…
410名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 23:17:20.83 ID:sc7MxeYG0
>>407
5号とは?
411名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 23:17:48.38 ID:E9oMHq6h0
こんな馬鹿のいうことに耳を貸す自衛隊諸君はいるのか?
412名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 23:18:52.22 ID:88e8qZDv0
>>410
福一5号炉のことじゃないか?
413名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 23:24:55.87 ID:01CwOu1v0
素人よりましだわ。
414名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 23:28:37.45 ID:Vk6AR3kS0
北沢の顔をみないでよくなって、やれやれの後が
また、このての顔か。アーアいつまで続くぬかるみぞ。
415名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 23:36:10.67 ID:OktdqUYk0
は?何なの、この他人事対応は。
民主党大臣って、誰もこんな感じだよな・・・
416名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 23:37:41.64 ID:8bgeOhS00
お前が行くんだよボケ
417名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 23:38:27.55 ID:IaYFCyFs0
能無しに限って「国民目線」とか「国民の生活が第一」とか言い訳ばかり。
いざとなると脅しにビビって逃げ出す、言いなりになる。
418名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 23:38:32.37 ID:ecA4lxSHO
防衛省のトップはお前だろ
419名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 23:40:06.30 ID:IyaKGfbkO
お前がトップだろうが。他人事みたいに言うな。
420名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 23:42:01.89 ID:5vJ28aAZ0
原因も分からないのに説明に行けるわけないだろ

このおっさんは馬鹿
421名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 23:43:32.34 ID:LQ+o0TZl0
>>1
他人事みたいに言いやがって!
あんたは頭下げる立場だろうが、馬鹿。
422 【東電 76.0 %】 :2011/10/11(火) 23:43:47.72 ID:UJoSUaHI0
いつまで反政府運動やってるんだよw
自分が与党だって事知らないんじゃないか?コイツ。
423名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 23:45:52.51 ID:wgnwtTBDO

防衛大臣はオメーだよ!
このボケ!!
424名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 23:46:26.01 ID:RNN1oAad0
一般人のレベルにも達してない低脳がよくも言いおる
425名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 23:49:16.12 ID:MCNdKb+30
>>1
ごもっとも。
ところで、お前の役職名はなんて言うんだ?
426名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 23:50:07.51 ID:tNIgLMEPO
行くのはお前だろ…!?
427名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 23:52:37.44 ID:w1xcMcYd0
野田んとこ笑点かなんかが始まったの?
428名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 23:57:02.53 ID:OktdqUYk0
いち素人としての立場なら、コイツの言うことでもっともだとは思うが、
結局、素人としてだけなら、お前は何のために税金から給料貰って
偉そうにしているんだ?

ほんとに情けないヤツだよ。
429名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 23:57:07.57 ID:E9oMHq6h0
こいつは白痴
430名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 23:57:19.05 ID:dpZsRQe0P
基地のトップの司令が即日説明と謝罪に出向いてるよ。
431名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 23:57:51.67 ID:cOn8sakC0
防衛相が責任とって切腹すれば?
432名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 23:59:49.17 ID:sFCkyi+WO
え ちょっと意味わかんない
433名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 00:01:22.48 ID:r4Yszafe0
防衛大臣がこれだもんなぁ…
ほんと民主党ってのは馬鹿しかいないよな
434名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 00:04:04.10 ID:ZuttGBBp0
普通部下のミスは上が説明するべきだろ。
そのための役職であり、責務だろ。

てかこの事故は、原因究明もまだなのに、
航空自衛隊が説明、素人の防衛大臣が説明では
食い違いが間違いなく発生する。
435名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 00:07:41.09 ID:8hDIMo0J0
街頭インタビューで出てきそうな意見だな
436名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 00:07:49.95 ID:AcfQwkXg0
オザー一派って馬鹿か、員売しかいない。
437名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 00:08:35.60 ID:KNGIuWeV0
責任を取るのがトップなんだが?
438名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 00:09:54.89 ID:la2nfABa0
この大臣は立派だよ。
軍隊なんて国民を守るどころか国民の敵でしかない。
こんな欠陥軍隊は早急に解体して欲しい。
439名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 00:13:11.15 ID:v+F/LHf80

お前が行けよ
440名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 00:14:41.78 ID:3fC+341S0
>>1
一川保夫さん、貴方が行くべきですよ。
本当に大人?子供が大臣やってるんだろ?
441名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 00:16:37.47 ID:K7fXmUFt0
大臣が自分で行くか、指示しろよ。
そして、原因調査と説明会の開催を約束してこいよ。
自分が責任者であること忘れてるな。
442名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 00:16:55.56 ID:/84ema7P0
>>440
子供に失礼だろ。謝れ。
443名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 00:17:57.87 ID:7CAIcSvJ0
一川保夫防衛相


こいつ 天下一品の無能じゃないwww
民主はこんな馬鹿マヌケばっかり
444名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 00:19:23.86 ID:IVZM6E/PO
成る程
自分の選挙区に落ちたから被害者ぶってるわけだこの素人は
445名無しさん@十一周年:2011/10/12(水) 00:19:47.77 ID:GjoxSMEz0
ニッポンの防衛大臣じゃなく

どっかの民団系の川保夫コリアン?
446名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 00:21:25.78 ID:/84ema7P0
自衛隊が狙って落としたとか逆恨みさえしてる気配があるなw
447名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 00:52:09.60 ID:fYytIU5A0
448名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 01:05:58.40 ID:HQRquMcW0
>>1
おまえが行けよ。
防衛省のトップだろ?
何を他人事みたいに言ってやがるんだ。
449名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 01:16:25.10 ID:HcOmVjol0
小沢は大物ぶって見せるけど、手下がこのザマじゃなあ。
小沢信者はアイツの何に期待してるんだろうねw
450名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 01:16:51.94 ID:r+4JSsBV0
>>448
しかも地元
451名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 01:31:21.55 ID:/84ema7P0
「俺を誰だと思っている」ぐらいは言って欲しいねw
452名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 01:39:45.50 ID:mBTHD0p80
>>417
国民目線じゃなくて小市民になってるよな
いい人なんだろうけど大臣の器じゃないな
453アホか:2011/10/12(水) 01:42:35.61 ID:70zakB5r0
防衛省にそういう観点が浸透していない感じを受けている

だったらお前が浸透させろよ。苦言を呈してる場合か?
評論家か、この能無しが。
454名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 01:43:54.54 ID:OzpRQQnyO
そう思うならお前が率先して説明に行けよ
455名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 01:44:42.24 ID:OnluiEZw0
>>1
「そして最後に評論家一川保夫氏は

 『いったい防衛大臣は何をしていたのか、国民の目線で物事を判断したのか。
 にんまり、とか内心してやったりとか、事故を喜んでいるようでは困る』

 と素人防衛大臣にも苦言を呈していた」
456名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 01:47:39.76 ID:lDkVeiYd0
さすが小沢グループ
国民目線で全くの他人事だな
457名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 01:51:33.56 ID:VuGBqdcq0
現場の小松基地は即対応して基地司令はすぐ説明と謝罪したのに何この差は。
458名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 01:54:31.94 ID:vuUrtU0GO
やはりお前がスレ


てか俺も言いたい

お前が謝りに行けよ防衛相だろ!
459名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 01:56:19.21 ID:wEyWIqlN0
タイトルを見て意味がわかりませんでした
>>1を読んでも、やっぱり意味がわかりませんでした
460名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 01:57:07.28 ID:OnluiEZw0
>>457
あらら

>1
ひどい話だ
461名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 01:57:53.89 ID:0XL1eoiIO
きっと「僕の選挙区に自衛隊はいらないんだ!だから防衛省は仕事汁!」
とか思ってんじゃね?
462名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 02:01:54.47 ID:0XL1eoiIO
つか、一年後こいつ落としてくれ、選挙区民。
与えられた仕事を認識できない奴など、国会議員にしちゃいかん!
463名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 02:04:36.80 ID:DVqMMA4W0
自分が頭下げて謝罪する立場だということがまったくわかってねえな、こいつ。
464名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 02:06:54.76 ID:vT0gJ5i80
常に国民の目線で物事を判断したい = だから素人なんだよ、

国防を担うTOPの自覚はあるのか?責任回避能力のみかよ。
挑発したロスケに物申せ、カス。
465名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 02:11:08.72 ID:lDkVeiYd0
>>464
国民目線の政治というのは他人事として要求だけするって意味だぞ
一川さんは小沢グループらしく国民目線を貫いてて立派だろうが
466名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 04:40:56.73 ID:K9Q88R+Q0
直後にいってどうすんだよ。
なんの説明も出来ないじゃんww

お前が逝けw
467名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 04:49:14.20 ID:8ksUl7DIO
落下直後に何を説明出来るんだよ…事故でタンクが落下しましたと一言喋って即時引き上げみたいな説明会なんて国民はおろか地元住民すら望んでないだろうに。
二次災害の恐れがあるなか避難誘導が数時間後だったとは意味合いが違うだろ。
即時説明会を開き安全宣言を出して住民の不安を払拭すべきという考えもあるかもしれんが、
広域災害じゃないだけに意味がほとんど無いしのう。
468名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 04:51:47.47 ID:thVrY8jd0
>>467
自分は周辺住民側というアピール = 部下を切り捨てて自分だけ保身に走った
469名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 04:56:00.74 ID:8ksUl7DIO
>>468
自分の選挙区みたいだしねw
470名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 05:36:09.38 ID:MQkOCJmD0
その防衛省のトップはどなたかの?
471名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 05:38:33.50 ID:YfGlXxR60
こんな素人に日本国民一億三千万人の生命と財産を守れるのだろうか・・
472名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 05:52:10.62 ID:9sbKeUUO0
プロ市民は、他所者だ。
473名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 06:51:40.30 ID:tYwVL20yI
大臣のオマイが逝け
474名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 06:56:47.12 ID:hGfoJBBBO
確かこの前も行方不明になった戦闘機だったと思うけど
もしかしてもう古くなって来てるんじゃないの?
475名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 07:05:42.40 ID:gN9Kfcs+O
まるで他人事w
476名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 07:07:01.92 ID:8IDegbw+O
一川、おまいの地元だろうがw
だからあんなに喜朗が怒ってるんだよw
477名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 07:07:21.35 ID:CwOzYIJD0
国民目線の国防や軍事って意味わからん
478名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 07:08:29.23 ID:XvBgpnDB0
>「直後に(地元に説明に)行くべきだった。常に国民の
>目線で物事を判断したいといってきたが、防衛省にそういう観点が浸透していない感じを受けている」
>と苦言を呈した。

防衛省のトップってだれだっけ?
そんな重大事故なんだからトップがすぐに説明にいくべきだと思うけど?
479名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 07:12:48.80 ID:Oj6JcdWoO
何この野党体質。己が組織の代表者だろうが!
480名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 07:17:24.77 ID:SeFN965C0
自衛隊機の事故が多いのは防衛費削られまくってろくに整備ができないからなんだってね。
周辺国が防衛費上げまくっているのに何で削るの?
481名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 07:18:40.60 ID:q1zpK4mM0
>>480
国に金がないからだよ。
働け。そしてたんまり税金納付しろ。
482名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 07:19:05.41 ID:3SfCFnCu0
>>1

素人大臣は、何してんの?
483名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 07:19:56.37 ID:E3xJByaK0
権力は自分に!責任は他人に!

これが民主党。
484名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 07:20:09.65 ID:SvdN3yvX0
>>1
おまえが直後に地元に行って説明すべきじゃね?
おまえの仕事はなんなんだよ。
それが理解できてないのならさっさと辞めるべきだと思うけど。
485 【東電 60.0 %】 :2011/10/12(水) 07:26:57.16 ID:SAJ4XNMi0
「組織のトップがどう振る舞うべきか」なんて事は
例え防衛の素人でも知ってなくてはおかしい。

こいつ、防衛大臣以前に社会人として失格だろ。
486名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 07:49:41.34 ID:cXlkFDZW0
防衛大臣として素人
じゃなくて
一人前の大人として素人
だな
487名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 07:51:22.88 ID:nyGanMH+0
>>1

こいつ、「国防は素人だ」って威張ってたが、素人過ぎて、
誰がこの事件の責任者なのかわかってないんだなw

こいつ面白すぎるw
488名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 07:54:24.10 ID:BtYCfbws0
「しかし原発事故の場合は即座に逃げて、説明はすべきではない」
489名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 07:57:22.38 ID:03kTFJ230
>>383
今回の事故では翌日に同じように謝罪してまわっている。事故の原因がはっきりしないままね。
直後に謝りにいくべきっていうのは、事故の原因もわからず翌日に謝りに行くよりは良いと思うよ。
490名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 08:11:20.77 ID:U2X0nWQT0
アホすぎて笑える
491名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 08:29:18.31 ID:XclDKIx60
国民目線で国防ができるかよ!このド素人が!!
492名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 09:22:00.57 ID:Qr9MMUsD0
お前が行けよw
493名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 09:22:51.90 ID:6dZKwg940
基地の近くの茂みか建物の影から燃料タンクに高出力のレーザー光線を照射して事故発生。
と、妄想してみる。
494名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 09:31:13.69 ID:+GZkkOJj0
テメェが行け責任者!
カス、無能、ボケ
495名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 09:43:00.64 ID:iAnYRzDX0
地元選出の防衛大臣が何を他人ごとの様にほざいてんだ?
こんな奴を当選させた石川県民も県民だがな。
496名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 09:58:58.85 ID:WBqTwGOb0
防衛が国民目線でどうするwww
497名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 10:00:24.26 ID:x2M5WwBK0
その辺の農協で事務やってたオッサンを防衛大臣にしたのが大間違いの元
498名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 10:16:05.62 ID:1YDdvgHR0
国民目線()

てめーが言うなよ!
どこまでも他人事だな、民主は。
499名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 10:17:38.68 ID:W5H1ePF70
次の日に、隊員が一軒一軒まわってたじゃん
基地司令もまわってなかったっけ?
500名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 10:20:10.93 ID:gN9Kfcs+O
一川は次の国会でゲルの講義を拝聴しながら火だるまになれ
501名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 12:19:01.99 ID:T6triB+SO

このような謝罪は
可能な限り地位が上のものが
出来るだけ早く行うのがベスト

つまり、こんなこと言うくらいなら
トップたるお前がとっとと頭下げてこい!
502名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 12:24:09.17 ID:YSTrQ8lzO
ん?隊員はとっくに現地行ったじゃん?
「今から自分が行きます」ってんだよね?
503名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 12:33:28.63 ID:b+ifgmz80
予算縮減して、行うべき分解検査してないんだから。
知ってるか?
自衛隊員の整備員にJISやASEM認証検査技師は居ません。
教育するのも有料で、受験資格を得るだけでも30万円以上必要だし。

504名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 12:38:15.58 ID:lvRRhxVy0
お前は防衛大臣だろ
大臣の自覚ねえのかよw
505名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 12:43:19.71 ID:YMxTjlqL0
お前がトップだろ。お前が謝罪し責任をとれと。

506名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 12:44:18.73 ID:OZ6cgLHh0
具体的には浸透探傷、超音波探傷、放射線透過撮影探傷
渦流探傷、磁気探傷、レーザー歪み測定は受験資格が
Lv1で30時間以上Lv2で100時間以上、Lv3認証技師に
業務従事証明を発行して貰わなければならない。もちろん有料。
虚偽申告は取り消し処分もあり得る。

経験が必要だから、資格マニアは関連産業に就職するしかない。
関連業界とは、航空機産業(製造)、原子力産業、造船業大手
に、事実上限られる。重工の名が付くところですな。
507名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 12:48:23.49 ID:/SCFWgILO
>19
ハミバか
508名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 12:49:21.60 ID:0KUnxEkLO
無責任な防衛評論家らしいコメント…w

…え?防衛大臣??
509名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 12:49:34.51 ID:rwQECkIA0
想像どうりの流れになってて安心した
510名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 13:02:05.17 ID:xNrAJF3VO
栄誉礼で舞い上がって勘違いしたくちだな
511名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 13:05:26.70 ID:YMxTjlqL0
なんで部外者みたいなコメントしてんだこの馬鹿。
こんな馬鹿には部下は付いていかないな
512名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 13:51:32.65 ID:lcpG5YEF0
隊員がもぅ地元に出張ってるよな・・・   大臣なんも聞かされてないの? 仲間はずれ???w

      
513名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 13:54:45.33 ID:ORWElhfY0
耳には耳栓、目にはアイマスクで
現在熟睡中じゃないの?
大臣室でw
514名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 17:38:14.26 ID:hv1+SP/xO
>>507
馬鹿言うな
あれはプロの軍人かつアイドルな人が
アイドル欲しがる警察に一日署長就任だろ

素人が就任してるわけじゃないぞ
515名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:51:59.76 ID:r+4JSsBV0
>>476
ド近所であんなことあったら誰でも激怒するわwww
516名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 20:53:24.22 ID:V2fwgS5s0
>>515
一番近所なのは松井だけどな
TVに実家の記念館が映ってた
517名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 21:54:44.62 ID:r+4JSsBV0
>>516
あれはおどろいた
松井の館は映りこみまくってたね
518名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 22:28:36.44 ID:FxFGbiqb0
国民をことごとく無視してる政党のカスの分際で、”国民目線”なんて言う資格ねーだろw
519名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 10:34:10.13 ID:417TKxc30
あんたが行け。トップだろう。
素人だからなんにもわからない?給料泥棒。素人が大臣するな。
520名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 14:11:45.77 ID:sTt5YY/h0
>>519
国民目線で官僚と戦うのが大臣の仕事だ
大臣自ら謝罪に行くなんて官僚に操られた自民時代の無能政治だよ
521名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 14:21:35.84 ID:b/FEhWxxO
トップが他人事のように言ってる間に自分で謝罪に行け
522名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 14:23:57.87 ID:5OOZD2bW0
なんで、この人他人事なの?
523名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 14:31:10.12 ID:U9I9uZ9z0
自分がそのトップだろう。
自ら行けとまで言わないがちゃんとその旨の指示するのはあんたの責任。
自分の会社の不祥事でマスコミに他人事のように自社の対応を批判する社長みたいなものだ。
524名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 14:47:26.46 ID:gLkBHokn0
>一川
「空自のタンクが気に入らんようですので、陸自のタンクも落としました」

って、地元のウケ狙ってこいよ 素人だろ?許してくれるぜ

525名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 14:49:29.26 ID:tnE/n2Un0
お前が行けよ
526名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 14:49:38.59 ID:5jmVotBU0
お前の仕事だろwwwww
527名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 17:20:45.36 ID:jrsWwLqM0
>>520
ネタだよね?
528名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 18:15:17.18 ID:nmlp8r2d0

          なんか声明出せよ!
     トウシロは前回の海峡通過と同じく、無反応だな。将棋・チェスは何れは詰むぞ

【日露】北方領土に対空ミサイル「ブクM1」や「T80」戦車大隊を配備…ロシア軍幹部が言及[10/12]
    http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1318412543/

◆北方領土に対空ミサイル既配備 ロシア軍幹部が言及

インタファクス通信によると、匿名のロシア軍幹部は12日、北方領土を含む千島列島
(クリール諸島)に、移動式の対空ミサイル発射装置「ブクM1」や、T80戦車大隊が
既に配備されたと述べた。

同幹部は、千島列島での軍装備近代化は今後も続くとして、国後、択捉両島では
必要な軍関係のインフラ建設が始まっていると述べた。

昨年11月に国後島を訪問したロシアのメドベージェフ大統領は今年2月、
千島列島での軍備増強を指示。
ロシア軍高官は現地駐留部隊の装備を近代化する方針を示していた。

東京新聞 2011年10月12日 18時26分
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011101201000775.html

      ロシアトゥデイの報道
http://rt.com/politics/kuril-islands-defense-tanks-663/
529名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 20:25:13.65 ID:08YSBsjWP
>>520
官僚を束ねるのが大臣のしごと!
530名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 22:08:57.31 ID:GU6gTZkb0
行かなかったのかお前?
531名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 22:11:34.63 ID:GU6gTZkb0
とりあえず本人の公式サイトから意見しといた。

ご意見フォームがあった
532名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 01:25:27.15 ID:MpZE5gZC0
>>529
それは2年前までの価値観だな
自民党時代の大臣だ
533名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 02:05:35.07 ID:FW/sD5Rp0
>>532
じゃぁ まず先に、法改正しないといけないな
534名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 02:07:46.58 ID:2RaRRv3PO
石破はさっさと行ったよな。漁船沈没の時。
はよ行きよ
535名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 02:14:28.19 ID:64cKEx1o0
お前が行けよ、素人。
536名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 02:20:25.66 ID:ZnBveSXtO
>>520
たいがいの日本国民は「トップが謝れ」と思うものだが。
君や大臣の言う国民目線って、どこの国の国民目線?
537名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 02:22:50.36 ID:MpZE5gZC0
>>536
だから一川さんも思ってるだろうよ
「官僚のトップが謝れ」って
民主党の言う「国民の側に立つ政治」って最初からそういう意味だったからな
538名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 02:25:02.62 ID:4/9mqjO4O
それ
お前の仕事だよ
539名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 02:25:13.58 ID:DBR5EyC30
官僚と戦うのに、どうして官僚が書いた答弁書丸読みするの?
540名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 02:31:32.43 ID:8S50RIfY0
責任者が真っ先に行けと。
この発言をした馬鹿のことだがな。
541名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 03:04:36.04 ID:mqflUWRh0
> 防衛省にそういう観点が浸透していない感じを受けている」と苦言を呈した。

アホか。大臣の自覚あるのかよw

防衛省にそういう観点が浸透しておらず大変申し訳ない」と遺憾の意を表するのが筋だろ

542名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 03:16:03.07 ID:EoVDUvdZ0
民主党は野党がお似合いだぜ
543名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 17:32:20.53 ID:5odfykrv0
>>537
行政のトップが大臣なのだから官僚のトップは大臣になるのだが・・・。
544名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 17:34:05.98 ID:x37/uGjt0
え?
545名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 17:35:24.00 ID:S7fl/YSA0
自衛隊の現場は間違いなく国民目線だよ

上のほうの連中のほうがよっぽどずれている
546名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 17:36:40.21 ID:x37/uGjt0
>>537官僚と戦うとかバカじゃない?w
547暴支膺懲 ◆CeoD2zuluY :2011/10/14(金) 17:39:11.33 ID:J4XOzExt0
一川よ、お前の役職はなんじゃい。
防衛相の大臣じゃないんかい。
548名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 17:40:04.80 ID:t9nF97Ln0
何をご近所目線の他人事をww
最高指揮官代理のお前が行ったほうが話が早いだろ
549名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 17:42:44.28 ID:BkovYuLI0
よく分からないんだけど
これ大臣断り無く勝手に防衛省の誰かが行っても問題にならんの?
大臣が行く提案しなかったのが問題なのはわかる。
550名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 17:49:16.16 ID:Nf1AcF6/0
現地部隊の隊員は即行ってるだろ
行く必要があるのに行ってないのはこいつだけ
551名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 18:12:00.73 ID:pe88KbAB0
自分の選挙区なのになぜこない。
翌日の近所の葬儀には、防衛大臣 一川保夫で 弔電は届いているのに
552One River:2011/10/14(金) 18:19:12.20 ID:BkovYuLI0
>>551
住民に責められたら次の選挙が危ういじゃないか!
こういうのは官僚のせいにしとけばいいんだよ!
                   
553名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 18:19:50.81 ID:tvuK3fb4O
よくわからんのだが、何で防衛大臣がまるで他人事の発言をしてるんだ?
554名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 18:26:24.23 ID:y/VtQyex0
俺が出るまでもない、てさ。
555名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 18:30:53.05 ID:KuRiKZ7H0
>>1
今日のお前が言うなスレだな。
お前がTOPなんだから一番最初に行けよ。
556名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 18:40:07.85 ID:pe88KbAB0
>>552
支持者らしいが
小松の人間はそんな無責任なことはしない。 
どうせ次で落ちる。
息子も県議選にこのあいだ落ちたしな。
息子が落ち、燃料タンクも落ち、後は本人が落ちればもう落ちるものはない。
557名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 18:46:59.19 ID:2VORVmVN0
>「直後に地元に説明に行くべき。防衛省に国民目線の観点浸透してない」

いや、お前がそこの責任者だからw
558名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 18:54:24.67 ID:BkovYuLI0
>>556
名前欄みてほしかった…
559名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 18:58:57.17 ID:9jc/ck/gO
お前が行けよ
何で人事なんよ
560名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 19:05:33.16 ID:HQvsWbO+P
民主の連中、責任感とか、義務感とかが全く欠如してるな。
文句だけは、一人前に騒ぎたてるけど。
561名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 19:07:29.41 ID:t9nF97Ln0
他サイトよりコピペ
総理大臣 野田佳彦  選挙応援の件で民団に謝辞表明
官房長 藤村修   在日韓国人法的地位向上議員連盟
総務相 川端達夫  在日韓国人法的地位向上議員連盟
法務相 平岡秀夫  在日韓国人法的地位向上議員連盟
文科相 中川正春  在日韓国人法的地位向上議員連盟
厚労相 小宮山洋子 在日韓国人法的地位向上議員連盟
経産相 鉢呂吉雄  在日韓国人法的地位向上議員連盟
防衛相 一川保夫  在日韓国人法的地位向上議員連盟
国交相 前田武志  在日韓国人法的地位向上議員連盟

コレだけ見てもこの政権に、日本を守るつもりは微塵もないとわかります。
562名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 19:37:05.25 ID:NqxMAnrr0
>>3
書こうと思った事が既に書かれてた。
563名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 19:43:05.54 ID:sdbdWbh+0
事故原因がハッキリしないのに落下の事実以外説明できないだろ
564名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 20:15:31.86 ID:bR+c/T8o0
>>543
それは自民時代の価値観だな
普天間問題で防衛大臣が自分で説明しに行ったか?
尖閣のとき、映像流出でsengoku38と上司を処分したとき国交大臣は責任を取ったか?
3月の震災対応で原子力保安院の官僚に責任をとらせたとき、経産大臣はどういう態度だった?
ネトウヨは価値観が古いんだよ
20世紀の組織論だ
565名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 20:16:48.23 ID:UlsuGznKO
責任者だろ?チミが!
566名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 20:17:12.65 ID:GakWxUl20
>>564
なるほど…
今のトレンドは「無責任」と「放任」か。
567名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 20:20:06.10 ID:2FWabDzCO
>>559
就任時に事実上の国防他人事宣言した「民間人」ですから。
568名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 20:21:09.61 ID:Vox1Xt5e0
これはお前が逝け、と言わざるを得ない
569 【東電 88.4 %】 :2011/10/14(金) 20:21:39.19 ID:YR5feYjM0
>>1
素人は一人で飲み屋ででも語ってろ馬鹿
570名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 20:23:31.87 ID:avkVgROx0
っていうか自分の選挙区でもあるんだから自分で行けよ
いい点数稼ぎになるだろうに
571名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 20:23:51.27 ID:/zTH+zJZO
民主党における責任者の意味は責任転嫁する者という意味です
572名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 20:34:46.84 ID:Dqa9En4m0
>>549
既に、現場の連中は、部品の回収がてら、謝罪にまわってたはず。
573名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 20:35:18.37 ID:pFD+WUxA0
次官が地元に説明にいったら
大臣が住民側の一番前にいたりしてな。
574名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 20:37:08.60 ID:bR+c/T8o0
>>573
事務次官の出張は大臣の決裁がないとできないから
スケジュールは完璧に把握できるだろうね
575名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 20:47:09.80 ID:avkVgROx0
>>573
腕組みして保障はいくらだ? とか聞いたりしてなw
576名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 17:18:18.64 ID:LK1DvzC10
お前が言うなw
577名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 17:29:37.62 ID:NdVIb0YKO
誰が誰に言ってるんだ?
あんたは評論家なのか?
578キムチヨーグルト ◆ougzENq.u6 :2011/10/15(土) 17:39:33.25 ID:yFlYiVFp0
民主党体質を体現した実に素晴らしい大臣ですねw

基地の指揮官クラスも謝罪に回ってたはずなんだけど。
大臣のくせに評論家気取りで粗探しばっかりしてる神経が理解できない。
579名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 17:43:02.64 ID:z/JuEWG/O
>>1
なんでも他人のせい。
民主党だもの。

580名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 17:49:10.20 ID:iPkSePra0
自らF15に乗って、安全性をアッピール
581名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 17:49:53.51 ID:ayhHubTR0
小松基地の隊員
犯罪者ばっかりかよw
582名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 18:01:07.72 ID:uceCnuuf0
おまえはなんなんだ。
大臣になってまで他人事な糞与党早く解散しろ。
なにも出来ないんだから運動家に政治やらせんな。
583名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 18:34:45.52 ID:Ph5oDReNP
おまいが行けゃ!
584名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 19:04:42.48 ID:qUfktX6m0
そうだね、防衛省のトップが行くべきだよね
で、そのトップがお前なわけだが
585名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 19:09:39.05 ID:eMl4z/lm0
>3で終了してましたか・・・
586名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 19:35:24.06 ID:GEltnmRV0
ど素人だからテレビのコメンテーター並みのことしか言えないようだ
587名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 19:40:00.93 ID:wO83BbPxO
防衛に平和ボケした日本国民の目線なんているかね?
588名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 19:43:11.31 ID:HLseaz5iP
防衛省は制服組と背広組に分かれているのが他の省庁と違うところ。
今回は制服組の責任と認識してるんじゃないか?
589名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 19:48:27.47 ID:GEltnmRV0
>>588
この大臣、きわめて内局寄りだろうと推察される。多分。
590名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 19:53:11.30 ID:g/bfjdAK0
マジで素人マル出しやな。
こんなんに大臣をやらせんな。
591名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 19:55:20.06 ID:xtUl63EV0
説明にいくべきは、防衛省のトップのおまえであるわけだが、
592名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 20:32:40.38 ID:afcio6ha0
一川保夫が直接説明しに行くべきだろう。今防衛省の最高責任者は誰だと思っているんだ。
防衛の素人かと思ったら、社会人としても素人か。救いようがない馬鹿だな。
593名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 20:37:01.39 ID:4ZPy9irY0
トップが出てこず、部下に責任を押しつける典型的な糞上司じゃないですか
594名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 20:38:44.87 ID:afcio6ha0
>>588
制服組の責任といって知らんぷりするのならば、偉そうに苦言を呈する権利もないわな。というか、
こいつは大臣である以上、制服組に対しても責任があるのが分かっていないのか。
595名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 20:59:11.85 ID:8VeaZQIZ0
一川自身が今日の会合で同席してる前原の方が自衛隊や防衛政策に詳しいなんて言ってたからな
それが解ってるならサッサと辞めて前原か長嶋と交代しろっての
596名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 21:08:17.34 ID:OC5Gf8Cf0
責任者はお前だろうがw
597名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 22:03:10.94 ID:142N3RdE0
>>594
野党時代「民主党有数の政策通」と呼ばれた菅さんは
総理になるまで総理大臣が自衛隊の最高指揮官だという事を知らなかった
しかもテレビカメラの前で得意気に「知ってました?」とか言ってた

で、「民主党有数の政策通」と呼ばれてない一川さんが
防衛大臣は制服組に対しても責任があるなんて知ってると思うか?
598名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 22:22:35.86 ID:afcio6ha0
>>597
知らないですむ問題ではないのだけれどな。何故こんな愚かな党が政権を握っているんだろうか。
これが民主主義の国家か。
599名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 22:33:50.95 ID:142N3RdE0
>>598
一川さんも他の民主党議員も
政権を獲得して突然こんなんになったわけではない
野党時代、政治家になる前からこんな人達だったんだ
それを政治家にし、政権を委ね、大臣にまでした任命権者が一番悪いよ

障害者は自ら望んで障害者になったわけではない
知的障害者を大臣にしておいて能力不足を指弾するなんて
人間として間違ってるとは思わないのか
600名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 22:53:11.35 ID:iwPK9HLk0
漁船と護衛艦が衝突した時に、事情の確認もせずに車をぶつけるくらい泡食って駆けつけた防衛庁長官がいたよな
601名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 22:59:41.86 ID:LgO0gWo2O
責任者は誰だ?
602 【東電 79.0 %】 :2011/10/15(土) 23:02:45.84 ID:ly627aug0
これがサヨクお得意の自己批判ですね。
603名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 23:05:31.33 ID:La0KVLq60
なんだ、こいつはw
まずはてめえが行くべきだよな
誰か変わりに謝りに行ってくれて、それで許してもらえうと思ってるんだろうか、この大臣様は
604名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 23:08:19.16 ID:5IypU6I70
お前が総責任者だろ
なんで人事なんだこのバカは
605名無しさん@12周年
>>1
トップが謝罪に行かなくちゃ話にならんだろう。
なにワイドショーのコメンテーターみたいなこと言ってるんだ。
お前は大臣なんだぞ?