【社会】中高で運動部の人、生涯体力維持 未経験の20歳下と同レベルも−文科省体力調査
見出し解り辛い
3 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 16:47:59.46 ID:U8ppc8yQ0
4 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 16:48:00.35 ID:dFN29eGA0
中学高校と水泳部だったけど
いまじゃ100m泳ぐのに二回はビール飲むな
バスケ部だったけど糞のやくにもたたなかった
今ニートしてる
部活なんてやってる暇あったら勉強しときな
マジで
もう何もする気おきない
6 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 16:49:26.46 ID:9SWj3Diu0
定年もまた延ばされるらしいし、ここで少し体育会系国民をおだてておこう
と言う官僚プロジェクトだな。体育会系はこう言うおだては本気で信じるしw
「あら、実年齢よりずっとお若いですねぇ!」
7 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 16:49:46.83 ID:G0Yrd4800
で、いまさらどうしろと
8 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 16:50:11.33 ID:4FytidSs0
高校の体操部で筋トレしまくってたおかげでレスラーみたいな体格なんだけど
10年たった今もこれのおかげで助かってる。腹も出ない。やっててよかた
20歳下で未経験と聞いてちんこおっき
10 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 16:50:15.97 ID:+RqLh4sX0
9を取らせて頂きます
日本を元気にする、以下の三つを提案します
1、憲法9条の死守。自衛隊の完全解体。
武器のない日本を目指そう。
2、移民の増加によって日本を活性化を! 住み良い日本を作ります!
3、国籍に拘らない住み良い社会を築こう!
11 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 16:50:39.32 ID:QPOJMW8l0
もちろん、復興増税の一部は北朝鮮に流れるでしょうし、東北の人たちがいくら苦しもうと汚染されようと助ける気はないでしょう。
朝鮮では「騙される奴が馬鹿」と言う。日本の「騙す奴が悪い」、「嘘は泥棒の始まり」と嘘を嫌う思考とは逆の思考で、韓流工作などで日本支配を目論んでいる。
朝鮮は儒教国であり、「上にはへつらい、下には威張る」という儒教の認識で判断し、これを最優先で実行する。上へのへつらいは嘘でも良いと言う事から、息を吐くように嘘を吐く。決して謝罪はしない。
反日帰化人民主が「騙されるほうが悪い」と口にするのはこのことである。
運動してた方が活性酸素で老化早いよ
体力無くなる40代からの筋トレで十分
13 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 16:52:13.86 ID:vN3wnIAf0
なるほど。中高年の運度はおススメと。
>>8 十年ってことは三十歳位か
まだまだこれからだよ
体力や筋力は使わないとすぐに落ちると思うけどな
マーチングバンドで毎日腿上げやってた自分は体育会系でしょうか?文科系でしょうか?
中高と毎日、新聞配達して、自転車で8キロ走って、団地の階段のアップダウンを30本ほどやっていた。
腹筋も6つに割れていたし、運動部の連中と変わらない体力だったけど、残念ながら今じゃgdgdだ。
もう1回、腹筋割りたいよ( ・ω・)y─┛〜〜
過去の技術は多少残ってるが体力は最早欠片すら残ってないぞ
一応まだ20代なんだけどねえ
19 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 16:55:32.73 ID:EnOaglgK0
>>13 50代の糖尿高血圧をおだてて運動させてコロっといかせて医療費年金を浮かせようという罠
20 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 16:56:05.77 ID:9SWj3Diu0
まあ、どんだけ文科省がおだてても、それでも子供の運動会でおとーちゃんは
転んでしまうワケで。。。
21 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 16:56:48.89 ID:oyL7uazd0
運動全くしてない引きこもりって若くみえるやんか
体なんか動かすなよな
23 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 16:58:02.01 ID:fQGc/CuUO
帰宅部だった
>>15 筋肉をどう動かせばいいのかってのは意外と残ってる。
運動神経や体力がない人は、そもそも運動部には入らないの。
文化部か帰宅部。
だから、中高で運動部入ってなかった人は、もともと体力がない人たちなんだから、
差がついて当然だ
運動能力なんかより、余命に違いがあるか否かに興味がありますな
27 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 17:00:15.41 ID:2xYL4OtT0
>>16 最近気がついたけど、文化部代表みたいな吹奏楽部だったが、
吹奏楽部って冷静に考えたら相当体育会系じゃね???
大会に向けて毎日休みの日も長時間練習してたし
想い楽器持って、吹きまくって、
持久力と肺活量だけはついたわ
28 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 17:00:44.27 ID:0fje6tEdO
運動部だったからおっさんになっても筋トレするのが癖になってる。要は汗かくのが純粋に楽しい。
29 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 17:00:48.37 ID:2wbZJXcR0
俺は超一流私大に運動だけで合格した
ついでに超一流企業にも親のつてで入った
しかし算数が苦手で苦労してる・・・
30 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 17:01:03.03 ID:Y6Wx0Ee40
ちなみに肥満率はどうなんだ?
多飯食いの癖が付くみたいで
元野球部で、今はデブって結構いるぞ
31 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 17:01:05.65 ID:yljebQ7T0
体育会系の奴はもともと運動が好きだから歳とっても体動かす奴が多いってことだろ
中高とラグビーやってたが、大学からまともに運動してない。
これはまずい、走ってみるかと思ったら、足が変なことになって電柱から電柱まで走れなかった。
33 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 17:02:45.02 ID:PmjIBP6g0
全体的な筋力は落ちたけど
持久力は過去の学生時代を追い越した。
まあ学生時代もそんな大して走ってなかったけどな
やれば出来るもんだ
進学校でも割と運動部入っている人おおいよな。
35 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 17:05:25.05 ID:moa7wp130
つーか、中高で運動部だった人は、社会人になってからも運動する機会が多い。
そのあたりで重い運動をしてなかった人が、社会人になってから始めるのはハードル高いから。
36 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 17:05:44.98 ID:Gr+w/UxD0
中高で運動部だった人は、中高年になっても運動している、とかいうオチではないだろうな。
37 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 17:06:03.25 ID:65p7iMkC0
文系に進むからと数学を捨ててる連中はダメだな。
統計マジックを見破れない。
見破れないくらいならいいけど、統計マジックをみずからおまじないのように使っちゃう。
理解していないから正しく使いこなす事も出来ない。なんとなく効果がありそうだから使う。
騙されてくれる人が多いので多用して、その結果、詐欺師の片棒を担ぐ事になり、失敗する。
その上で「騙された」「おれは被害者だ」と主張する。
嘘つきや詐欺師の片棒をかつぐ無知を被害者扱いしてもいいんだろうか?
38 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 17:06:46.19 ID:9WZJ6XQO0
>>36 なるほど。
運動の苦手な人たち・興味を持たなかった人たちが、卒業後運動に目覚めるとは思えないしな。
それで若い頃運動していなかった中年はどうすればいいんですか
運動やってると就職に有利という時代があった。
だが会社入るとなんの役にも立たない
>>24 だから子供の運動会でおとーちゃんは足がもつれて転んでしまう
筋力なくなってるのに脳が全盛期と同じ命令出してしまうから
43 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 17:12:24.78 ID:2JmnzaGc0
まぁ部活はストレス発散みたいな面もあるからな
だが年収は低い
45 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 17:13:34.60 ID:I7zwH2tw0
>>41 そうでもないぞ
人間関係が体育会系ラインで円滑になる
人間関係が円滑なら仕事につまずきにくい
あくまで「にくい」だけで、絶対にうまくいくとはかぎらんけど
あと職種によってはインテリより体力バカの方がよかったりする → 自動車ディーラー
46 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 17:17:58.39 ID:Poa+WN0Y0
週2回の筋トレ、毎朝5分の簡単ストレッチ
15年くらい続けてる
47 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 17:18:34.52 ID:zUDclGy60
体育会系の奴は社会のあらゆる現象を先輩後輩で解釈しようとする
脳みそまで筋肉系が多くてこまるわ。
ムダに長生きすんなつーの。
48 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 17:19:03.17 ID:GWyct+SNQ
最近、中高帰宅部だったことがすごくコンプレックスになってる
就活してると体育会系は有利だなって感じるわ
しかもこれが生涯に渡って続くとか後悔この上ないし完全三島由紀夫状態
今から頑張って運動やったら同年代に追い付けるかな?
50 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 17:19:45.56 ID:2wbZJXcR0
陸上部の友達と高校時代よく三段跳びの練習を冗談でやってた
ホップ・ステップ・ジャンプ!ポポポーンで出来たのに子供の前でやって見せたら、、ステップがとべない
情けない・・
51 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 17:20:04.27 ID:sfUd5VwF0
>>36 文科省の担当者は「学生時代の継続的な部活動の経験が、その後の運動の習慣化につながり
、生涯、高い水準の体力を維持するためには重要だ」と分析している。
て最後に書いてあったわ。
53 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 17:20:58.66 ID:KcHDFYJR0
>>45 技術職に体育会系バカが混じってると凄く混乱するけどね。特に高卒は厄介。
知識もないから理屈が通じない、ごり押しだけするから滅茶苦茶。
海外に島流しになったが、今度は赴任先でトラブルでまくりで大変なことにww
>>27 中学で吹奏楽をやって高校から野球部に入ったんだが肺活量が部内1だった。
それもあってか一番回復力があったし、持久力系は一番だったな。
吹奏楽部では腹筋もやたらやらされたし、チューバなんて握って歩いてたしな。
55 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 17:22:02.70 ID:IOGzknXx0
これは運動が好きか嫌いかの違い
56 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 17:22:03.27 ID:hZvggMYh0
体育会に所属してたのは大学の時だけだわ。
どうりで年々体力が衰えていくわけだ。
これはどうなんだろ
中高で運動部だった人は年をとってからも運動の習慣があって、だから体力レベルが高いってことになるんじゃねえの?
なんで中高で運動部だったかどうかと年取ってからの体力レベルが直結した分析になるの?
58 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 17:23:15.94 ID:Dt+DOmUD0
正直言って部活は時間の無駄だったと思う。
59 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 17:25:00.53 ID:MqdjQVuy0
若い頃運動部でハードな運動してて
年とったら何もしないのが一番危険
落差が大きいほど身体に無理が来るから
60 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 17:25:04.60 ID:hZvggMYh0
>>58 かと言って俺みたいに、部活もやらず遊んでばかりいても時間の無駄だったと思う。
61 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 17:25:05.57 ID:D09VRIfk0
62 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 17:26:07.91 ID:Y/4YKB/zO
運動の習慣が続いてなければ意味ない、って事なんかね
ある意味当たり前のような気もするが
63 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 17:26:19.03 ID:hFIV834hO
勉強出来れば何でも通用する世の中にしたのは誰だぁ?
会社でも弊害出まくり↓
やっぱり社会経験豊富な人材には学力じゃ勝てないよ。
でも、今の日本の現実は学歴社会しかないのが現実。
ドラクエみたいに学歴じゃなく経験値とかで選ぶべき。
64 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 17:27:42.92 ID:2wbZJXcR0
運動未経験者はラジオ体操をやれ
小学校の頃は舐めてたけどあれ真面目にやると相当いい運動になる
>>64 夏休みにラジオ体操の会場貸したついでに一緒にやったら筋肉痛になったwwww
66 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 17:29:06.33 ID:WliI9UMxO
普通 両方するだろ。運動も勉強も。
67 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 17:29:44.27 ID:4U85MNlK0
>>27 確かに吹奏楽とかオーケストラとか演劇といった公演系の部活は、
文化部の形をした体育会系というべきものだからな。
このニュースあてにならないな
69 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 17:29:52.45 ID:hZvggMYh0
ラジオ体操は盲点だったな。確かに足を限界まで曲げて立ち上がるとか
すれば、かなりの筋トレになる。
運動部だったやつは挨拶とかきちんとできるからな
それだけでも社会人として一歩リードしてる
71 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 17:32:00.93 ID:Y/4YKB/zO
最近は体力の衰えを感じてきたから、通勤で使うほかに一週間に一度は100キロ程チャリに乗ることにしてる
後半60キロ以降はボロボロだけど、少しはマシになりつつあるような気がする。。気がするだけかな
>>62 結果が予想できそうな調査をして、当然の結論で締める。
なんか、とりあえず仕事しました的な行政の無駄業務を非難すべきスレなのかもしれん。
73 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 17:33:26.12 ID:D09VRIfk0
74 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 17:33:33.08 ID:/IURm+ib0
>>62 高学歴だって、勉強やめて5年も経過すればただの人だからな。
結局のところ、「能力を獲得するフェーズ」と「能力を維持するフェーズ」
の二つの局面をきちんと繋がないと、何の意味も無い。
そもそも部活してたやつはその後も運動するやつが多いから、この結果だろ
新聞記者の俺からすると、マジで無意味な記事。
デスク会議で弾くレベル
でもバリバリの体育会って陰湿だったりすぐ派閥とか作りたがらない?
なんか除け者を設定するのが好きというか
77 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 17:36:11.03 ID:hZvggMYh0
若い頃に運動の習慣があれば、年齢を経ても、体を動かすことが苦痛ではなく
比較的適度な運動を日常的にこなしてる人が多いという事なんだろうな。
自分は体を動かすことが苦痛でしょうがない。たぶんそのせい。
78 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 17:36:33.81 ID:gbRozgcZO
運動部だった奴は体力がある、というだけの記事なのに
運動部だった奴は優秀、とかいうワケわからん話をしてる奴がいるw
頭まで筋肉馬鹿の典型みたいな流れに吹いたわ
79 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 17:36:49.93 ID:Gr+w/UxD0
中高年にとって、中高の頃やっていたようなハードな運動は体に良いのだろうか?
80 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 17:38:56.81 ID:M2dZCe9s0
体育で競技なんてやらせる必要はない。
ビリーズブートキャンプやらせておけよ。
81 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 17:39:17.18 ID:/IURm+ib0
>>47 向こうは筋肉に柔軟性があるけど、オツムは柔軟じゃないんだから
結局のところ、そういった部分はこっちが調節するしかないだろ。
ブタが人語を解釈しはじめることを期待するより、
人間の方がブタの性質を理解して彼らに合わせたほうが早い。
体育会系は人間よりは野獣に近いので、野獣により遠い側のほうが
彼らの性質を理解して、彼らへの処置を考えるほうがいいという理屈。
82 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 17:39:22.26 ID:nToXumxt0
柔道部 何回か派手に転んだが
受け身をとって大事に至らず。
自転車乗りと同じで体が覚えてるんね。
83 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 17:39:37.43 ID:MK2BSc8NO
20歳下には勝てないだろ…
同じ体格の40歳が20歳に、50歳が30歳に、60歳が40歳に
100メートル走や1500メートル走で勝てるとは思えない。
中高年に必要なのは節制だ
85 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 17:39:50.38 ID:Y/4YKB/zO
>>72 >>74 その通りな気がするなぁ。。
意味あるのかなこれ
若い奴に運動しろ、っていう煽りくらいにはなるかもしれないが。。。
これって年取ったら運動してもそこまで成果得られないって事?
中高で運動部の人っていまでも定期的に運動してるから維持出来てるだけじゃいの?
あー、そういやここ数年は運動とかほとんどやらない日々だが、2kmとか子供の自転車について走れるな。
そりゃ、現役の頃とは比べ物にならないタイムだけど、苦しくなった時の耐える心構えとか根性が体に残ってるんだよな。
経験した事のある苦痛って耐えれるから。
長距離走って苦しくなったとき、その後にどういうダメージが待ってて、それに耐えれるという経験からの裏づけみたいなもんか。
88 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 17:43:06.56 ID:lRQd9k160
>>86 若い時に運動しないと、年取ってから運動習慣は
なかなかつきませんよって話でないの?
ひいていえば親の責任だよね
89 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 17:43:22.51 ID:gHhK2mw70
短距離走してみたら脳が憶えてるとおりに動けなくて凄く気持ち悪かった
軽くトラウマみたいになっちゃって今は全力疾走できないや
勉強してバイトしてお洒落して彼女でも作っとけ。
その方が一生涯役に立つ。
>>83 運動してない20歳に、運動してる40歳は楽勝すると思うぞ
てゆっか運動してない20歳は、100メートル全力疾走も1000メートル超える持久走も、リハビリしないとできないんじゃなかろうか
92 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 17:43:40.66 ID:WQCelBLT0
ネット上のニュース見出しでは「部活経験者」ってなってたが、
内容見たら運動部のことじゃねーか?
記者の脳内では文科部は部活じゃないってことなのか。
でもスキー・スノーボードで大事故起こす奴は大抵
>中高で運動部
なんだよな。
なまじっか若い頃と同じ体力があると思ってるから取り返しのつかない事故して半身麻痺したり大怪我する
中高で運動やってても、今は健康管理に無頓着でピザってる奴一杯知ってるぞ。
運動能力に関して言えば体の使い方とか蓄積した財産持ってるんだろうな。
95 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 17:46:36.36 ID:Y/4YKB/zO
中高大学会社と帰宅部で、ピザな俺でもチャリを得てからは乗って運動するようになりました
しかし体重は中々落ちないぜorz
97 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 17:47:46.07 ID:KcHDFYJR0
>>89 運動の習慣があれば、今の体力でどこまでできるかを常に把握できる
普段全く運動してないで体力の衰えを自覚せずに若い頃の感覚で体動かすとけがをする確率が高くなる。
中高年ライダーの事故とかいい例だ。
98 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 17:48:34.47 ID:lRQd9k160
>>96 そう、もっと大きく見ればってこと。
強いて言えば、じゃないよ
99 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 17:49:04.36 ID:vhHkQlrX0
ま じ ど う で も い い
100 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 17:49:39.43 ID:5ub83ni0O
先生、卓球部は運動部に入りますか?
>>94 >中高で運動やってても、今は健康管理に無頓着でピザってる奴一杯知ってるぞ。
それオレ。
でも一念発起してカロリー制限と軽い運動しただけでBMI理想体重まで簡単に落とせた。
高校時代の練習量が生涯を支えるのだろうと実感するわ。
102 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 17:50:48.09 ID:KcHDFYJR0
>>98 そのような言い回しは普通はしない。
奇をてらっただけの独り善がりは他人が理解できない。性格もコミュ障害の一部だぜw
103 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 17:51:08.25 ID:MHe8vV4N0
>>97 年取ってからジムに行って鍛えても無理なのかな?
104 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 17:51:35.95 ID:Y/4YKB/zO
30後半から40越えると体力の衰えを顕著に感じるのは確か
そして、自分が思っている以上に衰えていることを自覚しないとヤバいのも確か
運動はとりあえずなんかやっといた方がいいと思う今日この頃
105 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 17:52:29.02 ID:lRQd9k160
>>102 「普通しない」から何をそんなに言ってるのかわからんw
コミュ障害は自分では?
>>103 やらないよりはずっといい。
年取って運動習慣がつく人だっている
107 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 17:53:55.26 ID:KcHDFYJR0
>>105 いちいち解説しないと分からないような文章を書くのは時間の無駄。
コミュ障害にはそれがわからないということ。まさに今の君w
108 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 17:54:01.14 ID:d0G0grF3O
でも、オサーンになっても運動している人は溌剌としているよ。
中高とラグビーやってた俺はそこら中、故障して、どうにもならん。
>>95 食事制限(摂取カロリー制限)しなければ体重は中々落ちないよ。
110 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 17:54:37.53 ID:ej+Y11gy0
運動習慣があるとQOL(クオリティ・オブ・ライフ)が向上するから大事な話だよ。
睡眠の質も良くなるし、内臓の働きが良くなるからメシや酒が美味くなる。
不健康な生活しているとみすみすQOLを下げるから損な人生になっちゃうと思うんだよね。
何も体育会系で軍隊的なトレーニングが良いという話じゃなくて、継続して身体を動かす事が重要。
自らの身体の機能を知ってそれを好調に維持する為に何をするか考える、ってのは十分に知的な行動だと思う。
111 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 17:54:41.04 ID:07VkUIyl0
正直、会社の立場からすると、体育会系は礼儀正しく組織力順応性が高く使い
やすいのは間違いない。中学、高校と運動系を経験していない奴が一番使え
ない。
112 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 17:54:42.95 ID:Y/4YKB/zO
>>106 おっさんにはもう正直どうでもいいかも。いやむしろ夜が楽に。。w
113 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 17:55:53.74 ID:hFIV834hO
勉強 学歴人間はサッカーや野球 スポーツを批判的に捉えるんでしょ?
観るなよ!
その時間も勉強してた方がいい。
日本をここまでおかしくした原因に、間違いなく学歴社会 勉強問題が絡んでいる。
もっとコミュニケーション取りなさい!
挨拶すらしないもんな。
挨拶すら意味ないものみたいな雰囲気だもんな。
ヤバイぞ日本。
中学は部活してたけど高校は帰宅部
でも35歳でジョギングに目覚めた
中高時代ジョギングに目覚めてれば
もっと有意義な学生時代をエンジョイできたと思う
若人よ走れ!
115 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 17:57:22.70 ID:D09VRIfk0
>>85 文科省がカリキュラム組んだり予算獲得するときの根拠になるの。
「常識的に当然でしょ。」じゃ説得力無いから。
116 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 17:57:34.48 ID:y7EpHwA+0
いい年こいた体力バカは、ガキの頃から体力バカでしたってだけのことだろ。
逆だ逆。
こんなくだらねー誰得な調査結果で給料もらえるんだからうらやましい。
117 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 17:57:42.19 ID:07VkUIyl0
マジで言うよ。中高大の部活歴は聞いた方が良い。体育会、運動部を経験
しない奴は不利にして良い。
>>113 本当にエリートを知らないんだね。出来る人間でそういう人間は意外に少数
で、しかもつまはじきになる傾向があるよ。
119 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 17:58:20.00 ID:Y/4YKB/zO
>>109 筋肉が少なかったから、代謝が活発でないのもあったかも知れないかも
食事制限もしてるし、まあこれからって感じですw
120 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 17:58:28.62 ID:lRQd9k160
>>107 ああ、自分がわからなかったから腹を立ててるのかw
そんなんスルーすればいいのにw
一々イライラしてると体に悪いよ
121 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 17:59:07.49 ID:XIjmuZbz0
おまえら「うんてい」(学校の運動場などによくあるヤツ)をやってみろ。
昔の体ではないことがわかるかもよ。
122 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 18:00:12.56 ID:07VkUIyl0
欧米では文武両道が一番尊敬されるね。日本でも最近はその傾向が強い。
逆に、中国、韓国がまだ頭でっかち志向から抜けていない。
>>113 勉強が出来る高校生の多くは運動も得意。
運動部で努力する経験は学力にも生きてくる。
挨拶などの礼儀は運動部なら刻まれてるしね。
学歴社会が…と的外れな批判をしても
運動部で活躍した人が高い能力を有することについては何も変わらないよ。
124 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 18:01:04.52 ID:Y/4YKB/zO
>>118 チャリはええですよwただ人様の迷惑にならないように走らないといかんけど
スポーツチャリなら尚更。なんで気をつけて走っています
精子は。。まぁいいかw
>>119 お互いガンガロ!
摂取カロリーの計算は外食時に結構狂うから注意が必要だよね。
126 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 18:03:06.25 ID:D09VRIfk0
>>117 国立大学の運動会の中では東大が一番強いことが多いよなw
体力や知力は鍛えれば子に遺伝するのかね?
128 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 18:04:31.04 ID:Y/4YKB/zO
>>125 頑張りましょう!
外食するとカロリー計算が面倒なんで、基本的にやらないようにしてます
ただ週末の飲みだけはどうにもならない。。w
129 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 18:04:31.18 ID:xzSpEIpRO
中学で最初パソコン部だったけど友達に誘われて陸上部に異動して良かったわ
130 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 18:04:56.59 ID:/IURm+ib0
別に球蹴りや球投げそのものが良いとか悪いとかは言わないが、
体育会系って基本、下世話でバカだからな。
品格を疑われてるのは体育会系であって、スポーツではない。
ちなみに、欧州では上流階級もスポーツを重視してきたし、今でも多少はしている。
そもそも近代スポーツ、スポーツ思想の発祥は、近代イギリスの貴族社会だったからな。
近代ゴルフも近代ラグビーも、ヨット遊び、乗馬なども元はと言えばオックスフォードやケンブリッジの
学生らが身につけるべき「教養」の一つだった。
もちろんだが、本来の、こういう貴族文化としての近代スポーツは
体育会系のアホとはまったく違うメンタルで成立している。
131 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 18:05:28.65 ID:4rpzNuWh0
え、言われなくてもわかってることじゃんよ。
でも運動マンって寿命短いよな。
ヌクヌク家でニートやってる専業主婦が長生きなの見ればわかるよな。
>>127 親の生活環境や経験は子供の成長環境に影響するよ。
遺伝するか否かは知らない。
133 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 18:05:40.92 ID:Y6Wx0Ee40
「中高で運動部」
これだと、
イチローと伊良部が
同じカテゴリーに入っちゃうよな。
それだけでこの調査は無意味と気付くべき
134 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 18:05:46.47 ID:UtRJ1WMZ0
>>113 なんの妄想だよw
IQや学歴の高さと、運動能力は比例すると統計出てただろ
勉強ができて高学歴なヤツほど、筋トレやジョギングなどの運動習慣を
持ってるんだとさ
135 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 18:06:10.98 ID:lRQd9k160
>>127 頑張る生活習慣は間違いなく遺伝するよ。
親がのんべんだらりと過ごしていたら、子どももそうなるし
親が自己を律していれば、子どももそうなる
136 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 18:06:18.59 ID:ej+Y11gy0
>>122 学歴が最も簡単な尺度だから、未成熟な社会ほどそれを偏重するね。
試験勉強に特化して訓練すればそこそこの成功を得られる訳だから、親の世代にとってもイージーな社会なんだよね。
でも結局は、その特殊技量のみの獲得しか無かった訳で、対人能力とか社会性とかは不問。
だからそういう多種の能力に欠けた人間でもそこそこの大企業に潜り込んでしまったのが、衰退の原因とも言える。
そんなのはエリートでもなんでもなく、使用用途が極めて狭い使い難い人材だから。
文武両道どころか芸術などの教養や社交能力なんかも含めて、全方位での能力を持っているのがエリート。
最近は日本の親も気付き始めたから、アッパークラスの親ほど運動をしっかり子供にさせる傾向があると思う。
137 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 18:06:47.34 ID:gmqd099nO
運動部、体育会ってバカと犯罪者の養成所でしょ。
138 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 18:07:58.78 ID:PZgaZcXq0
中高一貫の進学校だが学校の方針で中学から運動部に強制入部だった
やる気なくだらだらやってただけだが
社会人になって周囲の体力のなさに唖然としたな
139 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 18:08:28.13 ID:wqByW/LF0
>>127 鍛えれば遺伝するわけではないが、
肉体が頑健で知能も高い人間、そして彼が黙々と訓練に打ち込める気性の安定さ、
などをその人間個人が体現していた場合、その性質が次世代に引き継がれることは
期待できるな。
競走馬も種苗も人間も、結局のところは遺伝子の乗りもんだからな、
肉体の欠陥や、頭の悪さ、気性の荒っぽさや不安定さ
といった性質を体現してる奴よりは、配偶者としてふさわしかろ。
>>128 >ただ週末の飲みだけはどうにもならない。。w
計算してたら酔えないよな。
飲んだらその分を食べないようにしているが、これは酒が不味くなる。
1日毎に凸凹があってもトータル1週間で帳尻あえばよし!としてます。
食後1時間以内からの運動も体重を増やさないコツかも。
体力はもうなくなったが、体に染み付いた何かはある
142 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 18:10:30.81 ID:MHe8vV4N0
>>136 でも知り合いの官僚めっちゃ頭良いから仕事も出来たよ〜。
国家一種と司法試験両方受かってたし、さすがエリートという感じ
>>2思った。
★中高で運動部、生涯体力維持=未経験の20歳下と同レベルも−文科省体力調査
生涯ずっと体力を維持するという意味で「生涯体力維持」と書いたんだろうが、
生涯における体力の維持が出来ず未経験と比べて20歳早く老化するに読める。
俺も高校時代夜の公園や朝夕の神社裏で随分と運動した
だから現在も性力が維持されてるのかな
体力は維持しているだろうけど
健康かどうかとは別だろ。
例えば野球をやりすぎて肩を壊したり
マラソンをやりすぎて心臓が肥大ということはないのか。
それに運動部に入るやつは元々運動能力は高いんじゃないの。
その辺り、公平な調査とはいえないだろ。
146 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 18:13:40.24 ID:PZgaZcXq0
147 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 18:14:33.18 ID:UtRJ1WMZ0
>>127 タブーだから人間に対しては言われないけど
動物園学では、十分な運動をしていない親からは
劣化した子供しか生まれてこないってのは
科学的に証明されてる
>>126 野球なんかも地域で一番の進学校が強い場合が多いな。
>>116 逆逆
小さい頃から屁理屈ばっかりでにげぐせがつくと
お前みたいに一生にげまわって御託ばかりのくだらない人間になるってこと
勉強も運動もやれってことだよ
どっちかじゃねーの、わかるか?お馬鹿さん?
何もやってない奴は身体を動かす方法がわからないから、そりゃ生涯差がつくだろう
ボールを投げる方法がわからなかったり、女で変な走り方してるようなのがその例だろ
151 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 18:16:20.98 ID:2wbZJXcR0
30才を越えて鋼のような筋肉は全く必要ないねえ
年相応にしなやかにしなやかに
おまいらラジオ体操やれって!
152 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 18:18:23.55 ID:boUowk5KO
中高どころか40歳までやっちゃったからな。
20代に5年くらいインターバルあるけど。
44歳の今でも体力有り余ってるよ。
この三連休も毎日15km走ってた。
精力も有り余ってるんだが10歳年下の嫁がついてきてくれない(T_T)
153 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 18:18:41.42 ID:PZgaZcXq0
>>148 それは運動と枠が別の学校とかエスカレータ式で運動に専念できるとかのケースだな
進学校の多くは運動「も」重視するけど基本的には勉学優先だよ
例外がないとは言わないけどね
154 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 18:18:44.83 ID:Y/4YKB/zO
>>140 まぁ自分も割り切って、一週間で帳尻が合えばいいや、って考えてますw
まだまだ頑張らねば
野球は野球しかしてない馬鹿が強いでしょ
体育コースのある私立とかじゃない本当の進学校が
予選で好成績だと末代枠が適用されることからもわかるはず
156 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 18:19:35.61 ID:vYDiPTUIO
>>147 それって幼いころから?
妊娠中も?
だらけた親からはだらけた子ども?
いや、これはわかる!
中高演劇部で運動してない、運動苦手で過ごしたら、今、全く体力ないもん。
だから子供にはガシガシ運動させてる。
158 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 18:21:34.89 ID:Gr+w/UxD0
60歳すぎてからボディビルに目覚めて、筋肉ムキムキのおじいちゃんがいたから
いくつになっても運動を始めるのに遅いということはないのだろう。
159 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 18:23:00.21 ID:2wbZJXcR0
>>157 それ可哀相だよw
俺の両親は運動バリバリで音楽音痴だったから俺が幼稚園の頃からピアノ教室に通ってた
でもね、全然興味ないから今でも俺は音痴だ!
運動音痴だからスポーツ嫌い、観るのも嫌い。
でも健康診断でも何も異常ないし花粉症以外の病気もない。
>>145 柔道は膝、野球は肩、肘など学生時代に壊して40代位から生活に支障が出る人もいるよ。
162 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 18:24:23.07 ID:JOEQStvv0
中高で運動部に入らないと上下関係が学べないし、コミュニケーション能力のないオタクや引きこもりになるからな
小さい子供を持つ親は意地でも子供を運動部に入れたほうがいい
これは運動能力のある奴が運動部に行くという理屈もあるのでなんともいえん。
60の爺さんでも凄い体力ある人いるし、そういう人に俺は全くかなわん。
164 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 18:28:44.43 ID:PZgaZcXq0
>>162 俺自身は運動部出身だが
運動部のいじめって陰湿だし反動でひきこもるのもいるからなんとも言えんな
体力面でメリットがあるのはたしかだが
165 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 18:31:55.07 ID:XIjmuZbz0
>>136 そりゃ一面的な意見だな。
体育系がのさばってきたのが衰退の原因かもよw
166 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 18:32:09.28 ID:lRQd9k160
>>160 多分今はまだ若いんだろうけど、年取ってから大変だよ。
後悔するかもよ
>>163 なまじ強い学校だとそういうイメージになるんだろうが
世間には体力づくりが目的のぬるい部活もたくさんある
吹奏楽とか合唱のクラブは、へたな運動系よりよっぽど体力使う。
>>147 じゃあ例えば、良く足腰を使う習慣のある親からは足腰がしっかり成長しやすい子供が生まれやすい訳だな。
同じく上半身を酷使する競技をやってた親からは肩幅や胸郭ががっちりしやすい子供が生まれると。
でもボディビルで頂点極めたシュワちゃんの息子は背が高いけどヒョロいよね。
筋トレみたに筋肉を主に刺激するスポーツより、骨や神経系関係に刺激があるほうが形質遺伝しやすいのかな?
とりあえず学生時代といわず、卒業後も運動を続けた方が良いかも。いくら昔やってたって小作りの時不健康な生活してたら卵子も精子も質が悪くなりそう。
>>157 >中高演劇部で運動してない、運動苦手で過ごしたら、今、全く体力ないもん
いかに中高の演劇部がgdgdかの証明だわな。顧問の教師もやる気ないのだろう。
演劇は第一に体力勝負なんだよ!!2時間舞台を立ち回れる体力が必要なの。
せりふを何とか覚えましたwってのは演劇じゃねぇーのよ。糞粕どもが!
171 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 18:40:48.15 ID:v5JfrAAw0
30歳過ぎて運動してる勘違いジジイを全員逮捕して死刑にしろ。
プロのオペラ歌手の知り合いが何人かいるが、みんな身体能力がとても高い。
絶対
>>168みたいな事言うやついるよなwwwwwwwww
「吹奏楽とか合唱のクラブは、へたな運動系よりよっぽど体力使う。」
その「へたな運動系」ってやつを体験してから言えよ
174 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 18:42:58.66 ID:u1Lp2nNd0
>>1 中学はまだしも高校まで行って部活続けてる女の子は
もともと運動能力の高い子しか続けてないから
体力も平均より突出して優れてるに決まってると思うのだが・・・
175 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 18:45:16.95 ID:JjCJ4+aD0
運動あんまりしないから、体力の衰えを実感した40代だが、
こないだスポーツクラブで運動機能計ったら20代だとさ。
20代の平均的な体力ってこんな程度なんだな。
と思った。
>>166 もう35だが今のところ問題ない。
知り合いがフットサルでアキレス腱切ってたりするの見てると激しいスポーツは歳とってからやるもんじゃないな。
177 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 18:47:04.32 ID:lRQd9k160
>>176 35なんてまだまだ若いよw
もっと高齢者になった時、自分の足で歩けなくなったら
ボケるよ。
もっとずーっと先の話さw
運動の経験が全くゼロなんで今になってやってる<40代
179 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 18:47:58.70 ID:oMWo9hD5O
実際に運動やっとけば得する事いっぱいあるからな
入社試験で俺の大学よりもはるかに頭の良い大学の奴らは試験落ちて、俺は部活動で好成績残せたから合格したようなものだからな
筆記試験の成績もほんと酷かったんだけど、まさか自分でも受かるなんて思ってもなかったんでww
ま、努力が報われたってところかな
180 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 18:54:40.97 ID:I7UFZRFi0
20年って言うけど、
グラフが微妙な漸減すぎて、ほとんど誤差ってレベルじゃね?
俺だったら、この調査結果に対しては、
「実は、加齢で体力はそれほど下がらなかった!」
と結論付けるけどな。
181 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 19:02:19.76 ID:lEmmXzRz0
>>178 先輩色々教えてくだされ
そのころから始めても同年代の昔ばりばり運動やってましたってやつに勝てそうですか?
でも卓球部って運動神経ないじゃん
ネガネのオタク君が多い
運動部なんか全然入ったこと無くて体育も苦手だったけど
25歳からロードバイクを8年間続けて今では同世代の知り合いの中では一番体力がある
腹筋も割れてスマートだけど筋肉質な感じ
小学から大学まで剣道やってたが大学卒業後10年
嫁とのセックルは週一も嫌ですが
>>182 >でも卓球部って運動神経ないじゃん
君よりあると思うよ
187 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 19:33:13.36 ID:sB+8k+sT0
でも寿命は短くなるんだけどね
俺どうやって45分ハーフ走りまわってたんだろう
>>186 まさか卓球部だった人?
逃げずに答えて
健康寿命が長くなればそれでいいのでは?
例えば75から85まで10年間ボケてさらに寝たきりで生きながらえるよりは
80まで現役のまま逝ったほうが遙かにマシじゃね?
ボケるのも寝たきりも絶対嫌だからなぁ・・・
自殺したほうがマシ
>>16 小学 吹奏楽
中学 バスケ
高校 吹奏楽
大学 バスケ(体育会)
だったけど、吹奏楽は文化部だわ
中学時代に筋力トレーニングとランニングやり過ぎたせいでタンパク質欠乏のためか背が伸びなかった・・・
やり過ぎは禁物だぜ
193 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 19:44:15.31 ID:MHe8vV4N0
>>165 親が運痴で苦労したから運動と勉強させられたけど、灯台入ったら
周りのレベルが低すぎ&ぬるくて部活動が嫌になったっていう人知ってるww
中高とクソ田舎に住んでたけど、男=運動部という雰囲気があった。
本当は文化部に入りたかったけど、
周りから、男の文化部=根暗というネガティブな印象を持たれるのが嫌だったので仕方なく入ってた。
つまらない青春時代。都会に住みたかったよ・・・。
田舎に住んでると同じような境遇の奴って多そうな気がする。
195 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 19:51:01.79 ID:MHe8vV4N0
>>190 毎日30分くらい運動してる人は脳が活性化されて脳細胞が消えにくく
ボケにくいんだって。
196 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 19:52:38.72 ID:yJq2wQdN0
>>173 なんか癪に障ったのか?
なんか癪に障ったのか?
なんでこんなわざわざナナメが必要なデータのまとめ方してんのw
単に運動が好きかどうか、運動習慣を聞くだけで終了だろw
無駄なカネ使ってんじゃねえw
198 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 19:53:53.30 ID:Umqr6MGiO
中高とも教官が厳しい柔道部→大学はぼっち
199 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 19:54:22.94 ID:/Sl0f9YP0
200 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 19:54:34.76 ID:WQCelBLT0
中学高校で運動部に入ってる奴は、
もともと運動神経がよくて体力がある奴なんじゃないか?
201 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 19:54:38.66 ID:y6NCYrrg0
運動部を3年から6年も続けられたんだから
もともと丈夫なんだと思うんだけど
自分は体力なくて運動部無理だった
卓球部でほとんど素振りばかりやってたけど、それでもいいですか
運動も大事だが、それ以上に勉強の方が大事
どっちもやらないのはただのクズ
204 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 19:59:38.10 ID:Gr+w/UxD0
中高年になって若い人並の体力があっても、どんな場面でその体力を発揮すればいいのか。
205 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 20:00:21.82 ID:SoDVvEXj0
>>195 そうそう、筋肉が弱って自分の足で動けなくなると
とたんに人はボケ始めるね。
長生きもできないし。
本当に差がつくのは年取ってからだよ。
この記事を書いた時事通信の記者は日本人?
この見出しは意味不明。
運動会で転ぶパパは元体育会系が多い
210 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 20:03:16.45 ID:MHe8vV4N0
211 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 20:03:17.42 ID:SoDVvEXj0
>>204 ボケたり寝たきりになったりして子供に迷惑をかけないため
212 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 20:05:45.55 ID:daReelAo0
中学・高校時代は美術部で、体力テストは常に上位20位にランクイン。
クラス対抗リレーには毎回選出されて、水泳大会も50m平泳ぎはブッチギリな奴いたけどなw。
授業の柔道でも同体格では敵なしで、そいつの体重65キロくらいなのにデブな奴とばっかりやらされていたw。
運動部の経験は勿論なしw。
213 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 20:05:59.48 ID:y6NCYrrg0
>>211 脳だけボケてなまじ身体が健康なだけに長生きする人も
問題なんだけどね
力もあるし、暴力的だと手に負えない
215 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 20:06:14.82 ID:0I3b2aWpO
運動部に入らないのは基本運動嫌いなんだから体力低下するわな。
そりゃ成長期に運動した方がいいだろう
体格が違ってくる
年をとって鍛えても効果が弱い
勉強も同じだがね
だからゆとり教育は良くないw
217 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 20:06:25.59 ID:7TcyjoP0O
218 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 20:07:07.04 ID:SoDVvEXj0
>>213 バカだな、年とってまず筋肉が弱って歩けなくなると、
ボケたり早死にしたりするんだよ。
これはちゃんとした調査結果で出てる。
いつまでも自分の足で歩き続けるのがボケ防止になるわけ
219 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 20:07:54.27 ID:IpI5ij3TO
小学時代に運動偏差値30以下レベルの運動音痴だと運動部にはいるのは無理だよね
俺のことだよ・・・(´・ω・`)
220 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 20:11:22.34 ID:Gr+w/UxD0
特別な体力がなくてもできることばかりじゃないですか。
セックス、親の介護、子供とキャッチボール
>>211 ボケなければいいけれど、体力自慢のボケ老人が一番困ったりする。
221 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 20:11:50.05 ID:p9TVEKBD0
運動部って健康のためじゃなく、
忍耐とか上下関係のためですよ。
222 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 20:12:50.65 ID:SoDVvEXj0
>>220 バカだなあ、自分の足で歩けなくなると、人はボケるんだよ。
これは国の調査結果で出てる。
歩けるっていうことは、社会性を失わないという意味でもあるんだよね
223 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 20:13:25.73 ID:+ByDp+VR0
とすると、毎日スネオやジャイアンと追いかけっこをして走り回っていたのび太は、
生涯健康で、もしかすると夜の方も元気でしずかちゃんはそういうところに惹かれたとかそういう・・・
タイミング的にゆとり教育なのかな?
>>220 体力や筋力に自身があると君みたいにいつもおどおどしないで済むようになる。
これが大きいな。
ガタガタ文句言う奴が現れてもいざとなればボコれるという確信があると動じない。
226 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 20:15:59.39 ID:jGc2EO/O0
運動してた人間は運動の仕方を
心得てるし、運動してる人間も
多いからだろ。趣味でテニスとかな。
>>191 マーチングは楽器かついで吹きながら行進だから結構しんどいぞ。
228 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 20:16:30.34 ID:hayIE2JZO
>>220 じゃあなんで徘徊老人が多発してるの?
自分の足で歩けるボケ老人は一定数いる。
寝たきりのボケはそこまで問題にならない。
なんだ、中高年で運動している人との差じゃないのか。
230 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 20:17:39.88 ID:WNRGHSil0
体が丈夫でボケちまうと周りが大変だぞ
231 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 20:18:44.86 ID:SoDVvEXj0
>>228 まず、厚生労働省の資料を読んでみるといいよ。
寝たきりやボケが問題にならないかどうかも
実際に介護をしてみたことないからだろうけど、
ボケから寝たきりになるまでが大変なんだよね。
それこそ徘徊したりとかさ
232 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 20:19:25.66 ID:C4qaCa29O
運動部でよくフルチンで練習させられたひとは大人になっても露出狂になりやすい。
233 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 20:19:50.20 ID:0gtgIr3H0
これ、その後の運動経験の影響を排除してんの?
とくに運動嫌いな女はものぐさでだらしなく自己中で早くボケるというか最初からボケてる
年取ると周りに多大な迷惑をかける傾向があるので要注意だ
20歳年下にも負けないって年齢によるよな。
29歳が9歳に負けないとか、
33歳が13歳に負けないとかじゃないだろうな。
40歳で20歳に基礎体力で勝てるとは到底おもえないんだが
236 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 20:32:59.06 ID:SoDVvEXj0
>>235 テスト内容にもよるんじゃね?
たとえば懸垂だったらトレーニングしてる40歳は数回〜できるが、
今のひ弱な20歳は一回もできないかも
>>235 何も鍛えてない20歳なんか話にならないよ。
体育大の20歳とかは凄いけどw
238 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 20:33:35.94 ID:l1EGvJ8Q0
昔は体が柔らかくて、開脚したら180度開き、胸が床に付いたが、10年何もしなかったら、
全く硬くなってしまった。
やはり、少しずつでも継続してくことが大事だよな。
239 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 20:34:37.35 ID:m+9drSQ20
>>1 子供の体力上がってるんだな。
最近は子供の体力下がってると聞いたが、違うじゃないか。
教育論を語ってる奴はいい加減な奴ばっかりだ。
本当か
部活やめて酒とタバコやってたら100メートル走っても息きれるぞ
241 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 20:35:18.18 ID:jdXiXQU70
>これ、その後の運動経験の影響を排除してんの?
大人で運動知れる人は、
運動経験あり>運動経験なし
らしいよ。
242 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 20:35:34.90 ID:upTt56SJ0
確かに成長期に筋肉をつけとくと何かと良いような気がするな。
おっさんになってからだと鍛えるのも一苦労。
243 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 20:35:36.78 ID:JvSomtJl0
統計の仕方の問題でこれは
うそでーーーーすw
15:00→学校終わる、走って帰る
15:30→帰宅、おやつ食べ自転車で公園へ
16:00→公園で野球
17:00→ゲームボーイもって山の上の秘密基地へ
17:30→秘密基地でジャンプとエロ本を読む
18:00→六時の鐘がなる、雑誌をビニール袋に隠して家へ
18:30→帰宅、親に30分早く帰れと怒られる
19:00→素振り200回、壁あて100回
20:00→飯風呂宿題写し
21:30→寝る
俺の十一歳の生活充実しすぎw
毎日外で遊んでたから足は速かった
でも、当時にも今くらいゲームが充実してたらゲームばっかりしてたろうな
ああそうか
おっさんになってもテニスやったり山歩いたりするやつとデスクワークで動かない帰宅部比較したような記事か
比較対象おかしいじゃんw
>>8 男は、30くらいで腹出てないだろ
女は30、男は40が分かれ目だな
ここで、おばさん化、おっさん化しないように、
しないとな
と、ここまで書いて、あなたが女性ではないかという可能性に気付いた
女性で、レスラーみたいな体格だと、そっちの方がきついだろ
ちょっと状況は違うけど
奇面組の作者の新沢基栄は同級生ととった相撲で
一生ものの腰痛をしょいこんだらしいから
むしろ部活動で身体がガタガタになった例も
少なからずありそうだよね
これ、運動が好きな人は生涯ずっと運動するから体力つきますよってだけじゃね
>>234 椅子から立つことすら面倒になって動こうともせず、
しかも、冷え症だといって、室温を高くしたがる
適度に運動すれば、どっちも解決するのにな
元々体力のないやつは運動部に入れないから
元運動部ってだけで大きな差が有る
252 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 20:52:00.66 ID:BZuSM5FP0
俺は今まさに肉体労働をしてる30代だが、俺みたいなのはどうなるの?
部活経験はあるけど
現場の教員から部活動のあり方に疑義が出てきてるから、
文部科学省の方で牽制してきたとしか思えない。
いつになったら文部科学省完了後を現場の小中高に派遣するという話が通るんですか?
男の老いは腹にくる
女の老いは尻にくる
筋肉付けてないと、あらゆる脂肪が垂れ落ちてきて、支えきれずに関節や腰にガタが来るよ
若いうちから腹筋だけは鍛えておいた方がいい
255 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 20:58:27.18 ID:MHe8vV4N0
学生のころ運動やりたいけど日本の部活って楽しく
スポーツやる感じじやないもんな。負けたら10km
歩いて帰るとか体罰とかザラだもん。
あれは洗脳教育だと思うで
運動部経験者の犯罪率を出して欲しい。
>>117 こういう運動部ひいては体育会至上主義が日本の教育どころか社会もダメにしてんだよ。
理論なんか無視して精神主義。柔道で何人人殺してんだか。
中高で運動してたとしても、そのあとに継続的な運動してないと
三十過ぎてマラソンを趣味にしたそれまで運動経験のない人に負ける。
>>182 卓球については幼少時に鍛えられた反射神経がものをいう。
あと体全体を使って打つというのは、筋肉の発達していない幼少時に訓練しないと一生身につかないんだそう。
>>194 男子は文化部に入ってはいけないとする中学はまだある。
259 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 21:11:10.33 ID:DiI3fVFz0
演劇部の俺は体力はないが、
体力あるスポーツマンの演技を今も続けている。
260 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 21:18:09.67 ID:PiqtGkyl0
中高で部活やってたから37なのに肺活量が6000ccあってワロタ
261 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 21:20:06.16 ID:U4ErXtmOO
>>256 結局運動習慣があるかどうかだよね。
中高生で運動部経験があるやつは
卒業後も運動習慣があるやつ多いということ。
筋トレ、ジョギング共に一ヶ月も休めば凡人に戻る。
262 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 21:21:58.80 ID:UOzZvclPO
つまり文化系でも楽しくできる範囲内で金払ってでもスイミングスクールやらテニススクールにでも通った方が良いのね…
263 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 21:22:20.11 ID:vAl2w72f0
日本の体育会至上主義は異常だよ。
264 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 21:22:20.29 ID:PTAAY0uS0
多少体力があるか知らんけど
成人病にもならず長生きするってわけじゃないからな
まじかよ9才と同レベルかよ
266 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 21:26:32.43 ID:1vKB5Sbe0
くだらん精神力は要らんけど、ボディビル部みたいのあればやったのになあ。
>>261 どっかでコメンテーターが
そもそも学生時代に運動部にいた人は文化部にいた人より
最初から体力的に上である可能性が高いから
これにどこまで意味があるのかいまいち定かじゃない
と言ってて珍しく感心してしまった
長生きとは別だろ。
きんさんぎんさんが運動部にいたという話は聞かないよ。
それに相撲取りは体力はあっても短命だし
王も長島も病気しただろ。
>>261 子供の運動会で転びまくってるのは中高で運動やってた人たちなんだと。
脳の命令通りに体が動かない。
そりゃ中高のころの感覚で体全体の取り回ししてればね。
意外に運動経験のないお父さんが勝っちゃったりする。
まあそんな人たちよりいま現在運動してるひとが一番早いんだが。
270 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 21:34:43.86 ID:SoDVvEXj0
>>261 とは言え、マッスルメモリーというものがあって、
昔やってた人は、やってなかった人より戻りやすい。
筋肉は貯筋できる、ってカンジかな
動力付きの乗り物のったら
必死こいて10〜20キロで走ってたのがバカらしくなってやめた。
運動やってた人がパッタリ運動やめると悲惨なほどデブって醜くなるね。
まだガリの方がマシに見える。
>>267 感心するほどのことでもない、当たり前
統計データを見てバイアスも考えられない文系脳が騙されてカモにされるんだよな
>>272 10代の頃からの地道な運動習慣の積み重ねが、中年期以降の体力増強につながる、ということでもあるんだけどな
みんながみんなトップ選手だったわけでもないどころか、大半は競技者としては並かそれ以下だったわけだし
その程度のことにも思い至らないお前の知能も、大したレベルではない
275 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 21:47:24.45 ID:U4ErXtmOO
>>270 同じ期間でも若い頃の方がメモリー効率いいとかあるのかな?
あと有酸素にも同じ効果あるの?
276 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 21:47:44.45 ID:ScfbB3lE0
どう体力を計ったかにもよるかな
単なる1日だけの運動能力だけならこういう結果になるかもしれない
でも40代になったら回復力がなくなるから長期間は続けられない
この回復力も体力のうちなんだよね
高校はお遊びと本気が分かれてるからなあ
278 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 21:49:21.72 ID:SoDVvEXj0
>>275 有酸素運動ってことは、心肺機能のことかな。
それは知らないから何とも言えないなあ。
メモリー効果は、休んでる間が短い方が再開した時に
戻りが早い
>>273 はぁ?
運動習慣の積み重ねが体力増強につながるなんて言うまでもない周知のことだろ
それをわざわざ記事にして報告するのはナンセンス
それに
>>1は明らかに運動習慣云々じゃなく中高の運動経験と中年になった際の運動能力を結びつけてるのが問題なんだよ
280 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 21:53:02.92 ID:SoDVvEXj0
中高6年間運動部だった奴と文化部だった奴で
卒業の時点で体力的に同等だった2人を一組にサンプルとして集めて
20年なり30年後にどれだけ差が付いてたかの
追跡調査でもしない限りあまり意味がなさそうだよなあ
>>272 そういう当たり前のツッコミが見られたことが珍しいから感心しちゃったわけよ
久々にタニタの悪霊計で計ってみたら、まだ57sあった。ちなみに34歳。運動全くしてない
283 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 21:56:14.01 ID:st4LsJbr0
適度に運動はやっといたほうがいいと思う
体力なくて疲れやすい体は何やるにしても不利だ
まったくの運動オンチだと何かの時にちょっと寂しいし
284 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 21:57:31.76 ID:U4ErXtmOO
>>278 なるほど。サンクス。
心臓も筋肉だから
メモリー効果とかあるのかなとふっと思ったので
285 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 21:57:56.10 ID:upTt56SJ0
就職したら太った。
運動する時間もないし。
それを思うと学生のうちにスポーツをやっといたら良かった。
286 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 21:59:22.31 ID:ZzD3AaXQ0
運動部だったから自分は運動が好きな人間だと認識して、
20過ぎても運動する機会があるんだけじゃないの?
まぁ俺中学までサッカー、大学でサッカーやったからお前らよりは動けるけど。
287 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 22:01:02.52 ID:U4ErXtmOO
>>279 281が言うような厳密なサンプルとってるなら分かるよ。
1の記事みてそこまで厳格にやってると思う
288 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 22:02:51.87 ID:KcHDFYJR0
物凄くわかりやすい身近な例が、自衛隊員や消防士とデスクワークのリーマンの差。
20代ではさほど差が無いけど、30代40代と歳を重ねるほど体型の違いが顕著になる。
近所のおっさんでも観察して見れ。メタボじゃないのは体動かすのが仕事の人。
それ以外はほとんどメタボ。たまにガリもいるがw
289 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 22:03:42.42 ID:oZixxmtwO
これって文化部否定ってこと(笑)
なになに、運動部だった人は生涯脳筋だとな
291 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 22:05:23.18 ID:hPT3a4+c0
本当かな?52Kg有った握力が45に減ってたよ。1973年生まれ。
>中学、高校とも運動部で活動した人は、活動しなかった人と比べ、最大で20歳程度若い人と
>同じレベルの運動能力を持っていることが、体育の日に合わせて公表された文部科学省の
>2010年度体力・運動能力調査で分かった。
じゃ元々20歳若い人はどうなるんだ、適当な根拠に基づいてデータを捏造すんじゃんねぇカス
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
293 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 22:07:00.33 ID:4oeU1qO3O
これ、本当のデータ?
運動の内容と個人差もあるでしょ。
どういうサンプリングをやったかによって、結果に大きな違いが出そうなんだが。
294 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 22:08:36.69 ID:nQQuwAAS0
運動部なんてたかだか1つ2つ歳上なだけの人間に奴隷のように扱われる毎日なのに何が楽しいんだろう。
と当時は思ってたけど、いまから思えばあれはあれで楽しそうだなと思える。
295 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 22:08:41.46 ID:PTAAY0uS0
運動部だった人は暴飲暴食に気をつけた方がいいね
まわりのおっさん見てるとそう思う
>>194 関係ない話しでスマンが、サッカー評論家の杉山茂樹が通ってた中央学院大って大学、
俺の叔父さん(杉山より数歳若い)がむかし通ってたんだけど、
男は武道系の部活>>>その他スポーツ部>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>文化部、
って感じで体育会系でなければ学食にも居場所がなかったらしい。
お杉さんはどう過ごしてたんだろうか・・・。
297 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 22:10:30.90 ID:M3V3AhGKO
屁理屈言わずに、若いうちは肉体鍛錬をしたほうがいい。
年齢重ねてから、健康のための軽い運動すらできなくなる。
298 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 22:10:53.54 ID:Yf77MAcoO
先天的に運動が好きな人が運動部に入る。
バカかモンカショー
運動嫌いな学生を100人運動部に入部させ、
運動好きな学生100人文化部に入部させろ
30年後にサンプル調査してみろ
もし俺の方が正しかったら、女子校の教師にさせてくれ
>>298 運動が好きなやつは、強制的に文化部に入れられても他所で運動をする
お前馬鹿?
300 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 22:12:31.19 ID:KcHDFYJR0
>>291 年齢的にそんなもんじゃね-の? オレも同じぐらい落ちた
>>276 平均台や、反復横跳びの運動神経の比較じゃね
さもなきゃデスクワークと肉体労働者を
単純に比較してるとしか思えない
概ね大差ないだろうねwwwwwwwwwwwwww
>>295 そうだね。
基礎代謝が基本的に高いから
暴飲暴食してもあまり太らない
でもすい臓にはダメージが蓄積されて血糖値が高くなる
血糖値が高くても自覚症状はないからそのまま暴飲暴食が続き
ある日突然、2型糖尿病となるわけだ。
まあ運動療法は得意だろうから完治しなくともインスリン注射しなくても内服でなんとかなることが多いが…
303 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 22:13:18.39 ID:tmBiTCi60
当時の貯金じゃなくて基礎体力、運動神経のそもそもの違いだろ。
304 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 22:13:21.01 ID:ZzD3AaXQ0
>>296 結局世の中は武力なんだよ
核を持つか?
身長180以上あるのか?
筋力があるか?
スポーツが出来るか?
いくら金持ってようが弱そうならなめられる
いくら金持ってようが核持ってないならなめられる
あやしー話だなー。
ほいでこっち関係に予算クレクレーみたいな臭いがすごくするよ。
ガキの運動なんざどうでもよい。
復興か景気対策にまわせ。
っていうか、体力に個人差があるのは常識
これを理由に馬鹿文科省は、また天下り先でも作るつもりかw
307 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 22:17:57.81 ID:yOFWsKbrO
中高年はSEXが体力維持にいいんだろう。
308 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 22:19:29.13 ID:l5VMcmPo0
筋肉の使い方を知ってると結構運動して無くても体力を戻しやすいんだよなぁ。
これまでの経験的に、ジムに通いだすとモテ期になる。
忙しくなったりして通わなくなると、見向きもされなくなる。
運動すると、フェロモンみたいなのが出るのかなw
310 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 22:21:44.56 ID:KcHDFYJR0
>>306 個人差以上の差を見るための統計だろw もっと勉強しようぜw
311 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 22:21:47.75 ID:KerznkY+0
高校大学アメフトやっててベンチプレスがマックスで120キロくらい上がったが
30半ばジム行って測ったら65キロくらいしかなかった
大学の時に練習試合で首から右肩おもいっきりつったが、それが未だに後引いてる
あと腰痛、椎間板ヘルニア2回
アメフトのツテで就職した会社を1年でやめたこと考えたら
糞の役にもたってねえってこった
312 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 22:22:23.23 ID:M3V3AhGKO
日本人は女性化を超えて、宇宙人化してきたな
細い顎、フラフラする足、薄い精子、アレルギー
運動部なんて何の役にも立たない奴隷養成機関
勉強してたほうがマシ
314 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 22:24:37.99 ID:SoDVvEXj0
>>311 それは・・・弱いな。
65なんてちょっと強い女の子ならあげちゃうよ
運動系の部活だと、いわゆる強いクラブに入っていた人は、たいていケガを抱えていて
それが原因で、中年になっても持病をもっているひとがいるのも
316 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 22:26:58.24 ID:PiqtGkyl0
>>312 脚が細過ぎて男なのに酷いO脚とかいるからな
あの枝みたいな脚はもはや奇形のレベルだ。
今だらけた生活しててもそこそこ健康で生きていけてるのは
中学時代の過酷な部活動のおかげだと割と本気で思ってる…
318 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 22:30:28.29 ID:KerznkY+0
>>314 マジか?自分の体重上がればいいほうだろ(俺は80キロだけど)
ちなみに成人男性の平均値は40キロ
女の子で65キロ上げるとなると女子プロクラスだろうな
319 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/10(月) 22:31:29.85 ID:JR+Kqahj0
骨盤・体幹系の本は立ち読みに最適w
姿勢悪いとすぐにバッドエイジングがお迎えに参ります。
320 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 22:32:52.62 ID:SoDVvEXj0
>>318 んなこたーないw
普通の細い女の子でも65くらいあげるよ。
その成人男性の平均値っていうのも眉唾だなあ。
だって、普通ベンチプレスなんてやったことないだろうし、
ジムとかでやってる人はもっと上がるし
30こえて腹が出るようになったから走るようにしたら、
体が紙のように軽いわ
322 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 22:33:55.66 ID:rWJGOahx0
323 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 22:34:46.43 ID:lhX3jZF7O
324 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 22:34:53.53 ID:xzSpEIpRO
>>311 ラインかい?
脳細胞は減るし身体には悪いし長生きできないスポーツだよなw
やってる時はものすごく面白いんだけどね
326 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 22:39:09.52 ID:SoDVvEXj0
>>320 ちなみに私は50キロ台の体重で70キロは上がるよw
327 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 22:39:21.23 ID:qLzY1OCgO
30過ぎた今でもまだまだ短い間なら二十代と張り合えるからな。
中学の頃は陸自の中等部って嫌み言ってた、スパルタがあったおかげか。
328 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 22:40:09.92 ID:hhan6A9J0
部活入ってるだけじゃダメだろ。
進学校の週5回2時間、二年で引退みたいなのは話にならねーよ。
最低週6回4時間以上、3年秋までやるぐらいじゃないと、
部活やってたとは言わせない。
329 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 22:41:56.51 ID:fbXitHDs0
>>303 運動部にいた人と文化部にいた人を比べると……
・社会人になってもスポーツを趣味でやる人が多い
・体力の必要な現場労働者に運動部が多い
・スポーツ選手はほぼ100%、元運動部
若い頃の貯金よりもライフスタイルの違いの影響だと思う。
330 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 22:44:55.53 ID:Bp640VNf0
文科省はアホしかいないの? こういう体育会系バカは
大人になってもスポーツやってるんだよ。だから体力がある。
そんなこともわからないのか?
331 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 22:45:00.22 ID:KerznkY+0
神取忍でも80キロだからな
へ〜世の中の女子も力持ちになったもんだな
ちなみに関東の某アメフト強豪校の入部テストの時のベンチプレス平均値が70キロくらいだったな
>>324 高校はOEとDEの両面、ディフェンスがスリーフォーだったからOLBもやった
大学はOLB
ベンチプレス40kgじゃ腕立てすら満足にできない気がする
運動会のお父ちゃんがよく転ぶのは
確かに運動不足の一面もあるけど、
小学校の1週100mくらいの小さいトラックだと
大人にはカーブがきつすぎるんだよな。
オレは陸上部だったけど、OBとして小学校の運動会に参加したら
カーブがきついのなんの、相当減速しないと曲がれなかったわ〜。
334 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 22:56:20.71 ID:65p7iMkC0
>>330 昨今の若者は統計数値を正しく読めないんだよ。許してやれよ。
大学受験に数学はいらねーって言って進学して、中卒レベルなんだからさー
335 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 22:58:33.53 ID:5nVa5RWu0
体育会系のやつらが、社会を腐らせてることに気づけよ。
なんで、会社とか体育会系の物理的に声の大きなヤツが
大好きなの?
336 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 22:59:26.39 ID:a4A6fDak0
80歳以上でびんびんの現役とかもいるからな
337 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 23:00:15.46 ID:gh1a2UeB0
だから何だよ
中年がデブじゃあわりーのか あん?
つまんねえ調査してんじゃねえよ
中高でランダムに運動部に入るわけでないから
運動の好きな人を抽出してるだけ
何というムダ統計
339 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 23:11:32.43 ID:AVRaV7eV0
柔道部だったけど
やめて8年
すぐ息切れするし腰も痛いし膝も痛い
この前腕立てやろうとおもったら1回しかできなかったww
わらえるwww
>>326 お前、反動つけてるか、もしくはマシーンだろ
さもなきゃ脳内の妄想
ストリクトで自重挙げれるやつは多くない
342 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 23:17:07.73 ID:st4LsJbr0
>>320 釣りかw
女なんて腹筋一回も出来ない生き物だぞ
343 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 23:19:18.68 ID:SoDVvEXj0
>>341 当然フリーウェイトだよw
一応公式記録は72.5.
スーツ着ると、90あがるよ。
だから何?
ちょっと強い女の子は生で65とかあげるよw
345 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 23:21:24.24 ID:R2vzcxDO0
人間の体って消耗品だからな。
激しい運動は、早死にに繋がるだけ。
長生きしたければ、大人しくしていろ。
346 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 23:21:57.61 ID:SoDVvEXj0
>>342 腹筋どころか、懸垂できますが何かw?
>>344 女の子のトレーニー見たことないんだねw
もしかして脳内ジムトレーニー?
中高のときはあまり運動してなかったが
今はまあまあしてるし、運動うればそれなりに体力が上がる
けど、ちょっと間を置くと、すぐに落ちるんだよね
周りで中高で運動してた奴はそれほど落ちない気がする
348 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 23:24:27.31 ID:SoDVvEXj0
>>345 大丈夫、普通の人は早死にするほど運動したくてもできないからw
それより、何もしないでじっと座って運動不足でいる方が
よっぽど早死にするよ
>>212 友人にそんなのがいるわ...やっぱり中高と美術部だった
でもスポーツテストじゃ運動部と同等かそれ以上の記録だしてた
運動嫌いで筋トレもしないやつなのに...
未だに洋服買いに行くと店員に
「なんのスポーツやってるんですか?」
とか聞かれてる
別に腹筋割れてるとか背が高いとかじゃないんだけどな
色んな人間がいるもんだ
350 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 23:26:08.33 ID:XfZ4jLbF0
体育って週3回とかだろ。
元気が有り余ってる育ち盛りの少中高校生にとって週3回は少ないと思う。
別に1授業50分じゃなくて10分や15分だけでもいいから毎日運動させろよ。
>>349 普通の生活してるだけで筋トレになるってタイプの人がいる
352 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 23:27:31.73 ID:+kU1QlVfO
俺は筋トレしてむきむきの女の子より女の子っぽいこが好きだ
353 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 23:30:29.27 ID:KcHDFYJR0
>>352 ムキムキは引くが、筋肉ゼロで貧弱過ぎるのもみっともない
ただやつれてるだけで顔色も悪いし肌も汚かったり
ローライズとかチビTとかだとさらに強調されて悲惨なことに
適度に運動してるコのほうがバランス良くてスタイルよく見えるね
354 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 23:31:19.25 ID:SoDVvEXj0
女の子はどれだけがんばってもムキムキにはならないよ。
ボディビルダーだって、実際に見ると細いよ
355 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 23:32:27.27 ID:st4LsJbr0
>>349 才能ってヤツか
仮に室伏がスポーツしてなくてもそんなんだったろうな
してるからさらに恐ろしいレベルだけど
>>353 スポーツやってる女性はスタイルの衰えが遅いね。
トライアスロンやってた40台と付き合ったことあるけど、
スタイルすごく良かった。
357 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 23:34:32.83 ID:KcHDFYJR0
>>354 砲丸投げとか重量挙げの選手は例外ですか
まああの辺はムキムチって感じだがw
358 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 23:35:42.47 ID:PiqtGkyl0
>>345 平均寿命世界一を記録した時の高齢者って、若い時に戦争行ったり朝から版まで肉体労働してた人たちだぞ。
359 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 23:35:47.93 ID:/dmmWuK60
ああ、だから若い奴より体力あるのか俺。
360 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 23:35:50.99 ID:SoDVvEXj0
>>357 うん、ムキムキって感じではないよね。
日本人の女性で「うわームキムキだなあ」と思った人って
数人しか会ったことないな
361 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 23:36:26.59 ID:vpJqmXjZ0
どうせ最後は寝たきり
深刻なのは水泳だよ
100mも泳げない人かなり多いと思う
40でがくっとくるよ。
体型も、病気も。
>>353 スポーツやっていない女は足が不細工。
異常に細いか、逆にボテッと太い大根足。
でもって、O脚とかX脚とか。
若いうちはいいけど、ババアになったら膝悪くして歩けなくなる。
適度に運動やって綺麗な体型にしてもらいたいね。
365 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 23:38:33.60 ID:SoDVvEXj0
>>361 50で寝たきりになるのと100で寝たきりになるのでは
人生まったく違うよ
366 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 23:38:44.88 ID:fYEGvtpgO
ロリコンアニメ愛好者ネトウヨには悪いニュースだな。
男も女も運動しないとスタイル悪いのは当たり前。
>>354 お前はみっともない筋肉ダルマ女だけどなw
ベンチプレス大会が目標の筋肉ダルマ女のことは知らんが、
スポーツの女子トップ選手でも、ベンチはせいぜい40〜50kg台だ
理由は、大胸筋をむやみやらたに肥大させる必要のある競技なんかほとんどないから
(むしろ大胸筋は邪魔になる競技のほうが多い)
あと、お前が懸垂できるかなんかどうでもええわ。そんなこと誰も聞いてねーだろ
腹筋が1回もできない女は、実際に時々見かける
マイナー競技でインターハイに出ました、という女が大学入学時に腹筋1回もできなかったケースも実際に見た
369 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 23:41:57.71 ID:SoDVvEXj0
>>368 50キロ台で筋肉だるまねえw
実際に女性トレーニー見たことないんだね。
脳内トレーニー?
筋肉ある女がみっともないとか言うあたり、それっぽいね
>>369 ま、ベンチプレス大会頑張ってね、筋肉ダルマ女ちゃんw
371 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 23:44:13.57 ID:SoDVvEXj0
372 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 23:44:36.38 ID:st4LsJbr0
関係ないが、ゴルフは不思議なスポーツだ
見た目細いショボくれたオッサンやメタボなオヤジが滅茶苦茶飛ばしたりする
身体能力じゃ負けてないはずなのになあ・・・
体の使い方なのかね
374 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 23:47:19.78 ID:ylnLR9zF0
375 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 23:47:33.39 ID:GWuBWGnVO
中、高、水泳部で大学から極真やってるから今40だけど若い人に負けない自信はあるよ。
仕事もキツイ土木やってるからね。
376 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 23:48:01.32 ID:SoDVvEXj0
>>373 どうもありがと。
まだまだ全国レベルには程遠いへっぽこだけど頑張るよ
377 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 23:48:30.03 ID:vpJqmXjZ0
>>365 人生とはどれだけ長く生きたかではない、
如何に生きたか、だ。
>>372 どんなスポーツも技術は必要なんじゃない?
体格だけじゃなぁ...
一応部活はやってたんだが、まあ確かに今のところ体力ある。
とはいえ部活で腰痛持ちになったんでプラマイゼロだな。
私おとこだけど、ベンチ85キロMAXです。
381 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 23:52:51.53 ID:SoDVvEXj0
>>377 まさにその通り。
50で寝たきりになってボケる人生と、
100まで元気に社会の役に立つ人生、
どっちがいいかって話だよね
まあガチムチとまでいかなくても
今までの経験上やっぱ基本、健全な精神は健全な肉体に宿るだよな
メタボな奴よりは体格崩れてないヤツのほうがまともだわな
>>315 あーあるある。ケガ抱えながら続けて一人前みたいな雰囲気。
384 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 23:58:19.17 ID:GWuBWGnVO
学生の時から、あと社会人になっても継続してスポーツやってない人は病弱だよね。
特に女の人でスポーツしてなかった人は病弱で短命だと思う。
385 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 23:59:46.13 ID:eHobbiRG0
386 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 23:59:51.18 ID:SoDVvEXj0
本当に差が出てくるのは50過ぎてからかな。
特に女性は骨密度が急激に下がって骨粗しょう症になるから
運動してる人としてない人の差は歴然
言っとくが、中高に“体育会”系は無いぞ。
あと、東大の場合は体育会ではなく、運動会
体育会って会があることすら知らない奴も多すぎ。この機会に覚えとけ
388 :
名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 00:04:38.91 ID:xuIT6R4MO
五年くらいニートやってた俺もよく若く見られるぞ
389 :
名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 00:26:29.00 ID:2aj2SiycO
社会人になってから週1でも軽いトレーニングすれば老後はかなり充実するよ。いわゆる健康長寿
高校時代の運動量が今を支えていると実感できる
40歳超えてからマジでそう思う
今は運動療法で闘病してるから余計にそう思うな
391 :
名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 01:02:08.59 ID:HsbBGy970
運動部・体育会でやってることとスポーツとは別物。
392 :
名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 01:02:14.40 ID:qj8vsE4p0
当たり前じゃん
成長期にきっちり鍛えてた奴とそうで無い奴は
根本から身体の組成が違うもの
脳味噌もそうだけど
鍛えるべき時に鍛えなければ
その後取り返そうとしても相当厳しいよ
人間の成長ってのは
いつでもオーライウェルカムってわけにはいかないのさ
393 :
名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 01:06:05.44 ID:HsbBGy970
>>392 そうだね。だから馬鹿はいつまでたっても馬鹿のまま。
394 :
名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 01:06:47.12 ID:yxFHoEl70
成長期に勉強オンリー、部活オンリー
幸せな一生おくれるのはどっちだろう
395 :
名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 01:08:56.34 ID:HsbBGy970
>>394 > 成長期に勉強オンリー、部活オンリー
> 幸せな一生おくれるのはどっちだろう
芸術文化系だとか、数物系の部活で過ごせばいいと思うよ。
だから年金は70歳からでもOK! っていう、
厚生労働省とのマッチポンプだろうが、どうせ。
397 :
名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 01:11:08.54 ID:HsbBGy970
398 :
名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 01:11:23.80 ID:CjHo7dmpO
399 :
名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 01:14:03.68 ID:QFgg0nn80
>>392 ウチにはファミコンとかなくて中学高校の放課後はずっと部活だったが、今はそれで良かったと思うわ。
無駄な時間を過ごさずに済んだとマジで思う。子供にもゲーム機やケータイはできれば持たせたくないわ。
女です。ボクシングやってて、それなりに筋肉ついてるほうだけど懸垂は無理。
腕が3センチぐらいしか上がらない。
女で懸垂できるなんてすごい。見てみたい。
なにこの意味不明なタイトルww
全然興味ないけど、意味がわからなくてくりっくしてしまったじゃないか
402 :
名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 01:15:41.76 ID:D0j/hX/EO
>>400 ウチの娘、10歳だけど懸垂連続10回はできるよ。
子供は身体が軽いからね。
404 :
名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 01:17:40.98 ID:HsbBGy970
>>399 >
>>392 > ウチにはファミコンとかなくて中学高校の放課後はずっと部活だったが、今はそれで良かったと思うわ。
> 無駄な時間を過ごさずに済んだとマジで思う。子供にもゲーム機やケータイはできれば持たせたくないわ。
ウチの息子は中高とコンピューター部でプログラム開発をやって、世界大会まで行ってたから
充実してたみたいだよ。いまは大学で情報工学専攻してるから、本人的には幸せなんじゃないかな。
>>397 本当は体力あるから70歳まで働けるだろうが!と言いたいんじゃねーのってことよ。
406 :
名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 01:18:03.43 ID:iTSZxvqA0
童虎みたくミソペサメノスな訳?脱皮するの?
いいなぁ俺も中学までは部活やってたけど高校からはゲームばっかだもんな
絶対早死にするな
408 :
名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 01:24:04.25 ID:aOiIFFxbP
中高6年間、自転車で片道10kmの通学路を1時間弱かけて通学してた俺の場合
部活動並の運動してたと換算していいのかな?
中学は陸上部、高校はスキー部だったが、そのあとボクシングやってたが、
今はあんまり誇れることないな、腹も出てるし orz
410 :
名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 01:26:40.07 ID:C5Sp0ZXt0
>>409 そういう風にスポーツやってた人は、食欲に重きをおいてたりするので
中年以降代謝落ちると、太ってしまうんだよ。
食が細かったというような非運動部の方が、その段階になると有利。
20代後半くらいから代謝落ちておかしくないので、大変だよ。
中高陸上部でかれこれ20年くらい運動ゼロ
いきなり全力疾走でもしたら、内蔵がびっくりして嘔吐するだろう
414 :
名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 01:31:53.39 ID:iTSZxvqA0
ウチの爺ちゃんは幼少期は家の農作業に従事して
戦争中は軍事教練。
戦後、街に出て土方や荷役。町工場に勤め始めてから
最寄の山へ毎朝、早朝登山してる。その後に出勤。
中高で運動部入ってたけど
はっきりいってチームプレーに向かない性格だった
高校の途中くらいでわかったけど、一応全うした
その部活と違うスポーツでが何故か今の職業
今はスポーツクラブで群れるサークル的なものがウザい
部活やっていなかった奴らがこんなふうに集まるんだろうと
生温かく見てるw
417 :
名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 01:33:07.90 ID:HsbBGy970
中学の部活が運動部しかなくしかも入部強制なので仕方なく3年続けたけど、意味ないシゴキとかいじめですっかりスポーツ嫌いになった、スポーツする人間も嫌い。
420 :
名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 01:57:09.20 ID:D0j/hX/EO
部活はいろいろある。
吹奏楽部、合唱部、室内楽部、管弦楽部、天文部、地学部、物理部、
生物部、コンピューター部、数学研究部、新聞部、軽音楽部、
漫画研究部、鉄道研究部、文芸部、囲碁部、将棋部、美術部、
書道部、ピアノ部、写真部、ロボット研究部、映画研究部、などなど。
運動部は、部活のごく一部でしかない。
421 :
名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 01:59:35.31 ID:QFgg0nn80
>>420 種類は多くても活動人数がねぇ 文化系は幽霊とかだべってるだけ半分帰宅部だったりするから
実質的には運動部員のほうが多いんだよね。
422 :
名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 02:01:25.63 ID:HsbBGy970
>>421 運動部やりたい奴はやればいいんじゃない?好き好きだよ。
>>1 単なるモチベーションの違い
要するに、体力測定時の意識の在り様がその実験結果に
反映されたということがわかっただけの話
部外活動で体を鍛えた人間にとっては、中高での運動部所属など無関係な話だし
才能もないのに無駄にやり過ぎた感があるわ
ヨガやって空中浮遊するとかを目標にした方がよっぽどよかった
アメフト部とラグビー部の奴は高二の時点で腰痛めてたなw
何の役にも立たない糞みたいな部活は廃止すべき。
代わりに、営業部、ライン工部、介護部とか将来の役に立つ部活にして、営業甲子園とか開催して
日本一の営業を目指して子供のころから切磋琢磨させるべし。
メモリーマッスルだっけか
マッスルメモリーだっけか?
生涯で一番鍛え上げた頂点の体の記憶は
筋肉が?覚えてて
鍛えなおせばそこのラインまで持っていくのに
スムーズに戻せるとかなんとか聞いたことあるな。
>25が本質かな
弱い子はすぐ死んじゃうので存在しない途上国の子供と比べて
日本の子供は弱いとかいう理屈と同じ
>>25 その通り
よって文部科学省は無駄な調査をしている無能ってこと
433 :
名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 14:16:37.90 ID:qj8vsE4p0
元々身体華奢だったり小さかったり
運動苦手だったりしても
運動部で鍛えて立派に成る例なんていくらでもある
まあ、このスレを見てもわかる通り
中高で身体鍛えなかった奴らのコンプは本当に凄まじいから
それだけでもきちっと部活で身体を動かす価値はあるわな
男にとって、自分の肉体の強さへの自信ってのは
人生を決定づける程大きなものだからね
434 :
名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 14:24:08.31 ID:yv4Ki9pU0
運動好きだから体力はある
ただ、規則正しい生活と野菜や魚中心の生活が必要
これをしないとダメだね
いま食事やダイエットにも取り組んでいる
435 :
名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 14:24:10.40 ID:q4XdY7o6O
>>433 正論だと思うが、現実の運動部では、鍛える事よりも結果を残す事のほうが重要とされすぎていて、貴方の言うような体育環境は中々実現しにくいのでは?
436 :
名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 14:30:27.05 ID:HsbBGy970
運動部の指導者は、下手な子を引き上げる指導力がゼロの
馬鹿が多い。
437 :
名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 14:37:13.90 ID:pZYiXqh/0
国立医学部≠駅弁に現役合格するには帰宅部しかないな。
438 :
名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 14:41:51.66 ID:pZYiXqh/0
王ラジカル作りまくって喜んでる運動馬鹿w
偏差値が低い運動馬鹿は哀れw
これって今は全く運動しないという前提なのかな
元々運動好きな人なら、ちょくちょく今も動かしてるだろうし、当たり前の気もするけど
440 :
名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 14:52:40.68 ID:k9efrwXl0
>>421 ある程度以上頭良い学校の文化部は大体ガチじゃないか?
441 :
名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 14:55:14.15 ID:MmmOk4Tz0
社会に出た場合、「運動部だったかどうか?」はさして問題とならない
問題になるのは「運動部脳かどうか?」だ
まあ説明しなくても運動部脳というのがどういうものかは分かってもらえると思うが、これは始末が悪い
仕事の邪魔にしかならない
30年40年前なら役に立ったのだろうが、
今は社会の全体的な気質がそれとは違ってきていたり、海外の会社と付き合いがあったりで、
運動部脳はまるで役に立たない
もう一つ、ちょっと別の観点からの問題提起だが、このスレを見れば分かる通り、
この国には運動嫌い、運動部嫌いが五万といる
そりゃどこのどんな国にだってそういうやつはいるとは思うが、
ここまではっきりとした運動嫌いが多数存在しているってのはあんまり例がないのじゃないか
体育教育や運動に対する社会的な取組みに根本的な誤りがあるのだと思う
はっきり言えば、運動ができるやつの「クラス独裁」であったり、
部活でもないただの体育の授業での「勝利至上主義」とかだ
それも「社会人としての競争意識」に転化される教育の一環であればよいが、
全然そんなことはなくて、劣等生の自己確認に利用されているだけの状況なのが情けない
伝統食とか、自制への意識なんかが強くて今はみんなそこそこいい体型、体力があると思うんだが、
ここら辺何とかしていかないと将来厳しいような気もする
>>408 片道10Kを1時間のペースじゃ運動にならんでしょ
443 :
名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 15:11:54.54 ID:Nfr1mxBl0
高校で格闘技やってたけど、同じ学年に弱いのも強いのも大きいのも小さいのもいた。
入部して一年後、下の学年が出来た、新一年生には物凄くでかくて力も強くスポーツ万能型が何人かいた。
二年の俺らより強いと思ったけど、実際やってみると二年生の誰よりも弱かった。
格闘技って本当に力じゃなくて、技なんだと理解できた。
あと部活って毎日やるから、たった一年でも凄いトレーニング量なんだよね。
>>443 でも、そのでっかい一年生はすぐ上手くなるんだろ
445 :
名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 15:20:52.39 ID:qj8vsE4p0
>>441 アメリカなんて、運動能力によるスクールカーストは
完全にもう正のヒエラルキーとして存在してて
そこで勝ち上がった奴は英雄視され、
実際社会に出てガンガン活躍していくわけだけどね
日本の場合「平等」が先にあるから
どんな雑魚でも、いっちょまえに
プライドを持っていいと勘違いしてしまう
そこで現実とのギャップに苦しむわけね
これは悲劇よな
446 :
名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 15:22:36.73 ID:Nfr1mxBl0
>>444 学年に関係なく部内での力関係は、あまり変わらなかった。
弱いと思ってた奴も着実に強くなってるんだなって実感した。
俺も中高と運動部だったが、やってない奴よりは上手い程度。
しかし、下手だったせいか体は動かしとかないとって意識があって
自己流のサーキットトレやってるせいか、同年代よりは若く見られる。
昔やってても、今やってない奴も多いが、そう云う日常的な運度の習慣はやってた方が付きやすい。
448 :
名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 15:30:47.55 ID:qj8vsE4p0
実際、頭いい学校ほど体育は重要視される傾向にあり、
伝統進学校だと武道とか滅茶苦茶真面目にやってる
で、そういうガッコの生徒って、真面目で克己心もあり
目標に対する素直な努力と工夫が自発的に出来る子が多いから
何気に、凄く上達が早いんだよね
449 :
名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 15:30:49.24 ID:Nfr1mxBl0
そういえば、卒業した先輩が練習に顔出してきた事があって、
引くほど弱くなっててびっくりした事があった。そのOBも目が点になってて、
「おまえら強くなったな!」って言ってた。
弱い以前に、疲れてスパーリング自体続けられなくなってた。
練習やめるとここまで弱くなるのか・・・と実感しました。
運動能力が高いやつってのは2タイプあるな
一つは観察眼とか理論的思考に優れてるやつで
よく動きをみて、相手のクセを見たり、自分の悪い点を分析してそれを改善していく
そういう理詰めの分析をそのまま実際の動きに反映させてく
もう一つはいわゆる運動神経がいいってやつ
これはもうセンスの問題で体重の移動とか腕の振りだとか理想的な動きがナチュラルにだせる
草野球程度だが分析もせずセンスもないやつは全然ダメになる
451 :
名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 15:31:56.32 ID:pZYiXqh/0
>>445 脳筋のマッチョ馬鹿が牛耳る国もすっかり落ち目のようでw
452 :
名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 15:35:52.37 ID:qj8vsE4p0
勘違いしがちだけど、人間ってそもそものキャパが全然違うわけ
みんなが同じ100のキャパを運動に何割、勉強に何割振るか、って話じゃなくて
最初から40の奴と100の奴と500の奴がいるんだw
社会の上の方の人とお付き合いするとわかるが
大抵が生命力精力の塊で、オールラウンダーが実に多いよ
キャパが低くて、勉強や運動、一つに道を絞って
自分のキャパ全部をかけなければならなかった
通称「ガリ勉」「脳筋」はやはりそういうオールラウンダー達と比べると
一歩も二歩も劣るわけだけど、
目標に対してきちっと取り組んで成果を出して来たレベルであれば
いずれも社会に出てがっちり役に立つ人材にはなるよ
453 :
名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 15:37:45.13 ID:pZYiXqh/0
運動なんかに夢中になる奴が馬鹿。
人間の運動能力なんてそこらの犬猫にも劣る。
100m走らせたら俺んちのワンコの方がボルトよりはるかに早い。
人間が人間たるゆえんは理性、それを磨くのに大事な若い時期に運動にかまける馬鹿は
どうしようもない。
454 :
名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 15:40:52.31 ID:8IU8Xtdq0
俺は高校の部活は途中でやめた方なんだけど、
激しい運動をしてると基本的に体がでかくなるね。
今は175cm体重70くらいだけど、何も体動かさないと62,3くらい。
少し体動かすとすぐ筋肉がついて、70くらいになる。
でも一番俺が部活して得たのは根性だろうなw
根性主義って結果重視じゃない非合理的なとこもあるんだけど
でもやっぱ根性って、何か大事な要素だという気はする。
部活というか、自衛隊のしごきみたいな感じだったしw
455 :
名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 15:42:09.44 ID:pZYiXqh/0
>>452 社会の上の方の人とお付き合いするとわかるが
大抵が生命力精力の塊で、オールラウンダーが実に多いよ
おっさんよ、今は体育会系の馬鹿が宴会芸の裸踊りで契約取って出世する時代じゃないんだよw
ジョブスやゲイツのようなスキルを持つオタクが世を牛耳る時代。
456 :
名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 15:44:41.26 ID:pZYiXqh/0
>>454 根性主義で先の大戦でぼろ負けしたけどな。
合理主義に根性主義じゃあ太刀打ちできないんだよ。
457 :
名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 15:45:02.73 ID:qj8vsE4p0
あと、身体を鍛え競い合う事により磨かれる
己の身体への自身と気力の充実は
社会に出て超強力な武器になるよ
よく「声が大きいだけの奴が」みたいなこと言うけど、
実際、いきなりショボ憎がでかい声出しても誰にも届かない様に、
それは一つの磨かれた能力であってね
それも、人間の根幹とも言える超強力な能力なんだよ
どんな素敵なアイデアを持っていても「声が小さい」奴には実現は無理
皆を惹き付け、説き伏せ、時には圧殺する「声」の力は
まさにそいつの生命力そのものであってね、
だから、体育会系は未だ企業に愛されるのよ
>>454 途中でやめたのに根性を得たって全然説得力ないな
>>455 時代はめぐりまた裸踊りするやつがうけるかも
460 :
名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 15:48:14.89 ID:pZYiXqh/0
>>457 だから、体育会系は未だ企業に愛されるのよ
だから日本の企業は落ち目になるわけで。
時代が変わったということがわからないんだな。
帰宅部でがり勉していい大学いったほうがいいぞ
462 :
名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 15:49:58.75 ID:qj8vsE4p0
>>455 恐らく現時点で世界で最も強力な「個人」は
ウラジーミル・プーチンだろうが
彼のあの苛烈な精神力は
その根っこに確実に己の肉体への信仰があるわけでね
現在33歳だが、週4日は1時間のランニングと筋トレしてる。
そのほか、趣味でインドアクライミングとかも。
ちなみに、中高は文化部。
この前、20代に混じってバスケやったけれど、
みんなの走れなさにビックリした。
運動習慣がすべてだなと思った。
実際仕事って、頭脳以上に体力だからなぁ
医者だって、なんだってそうだろ?
465 :
名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 15:53:18.51 ID:pZYiXqh/0
>>459 face to faceの接待で契約とる時代は終わったんだよ。
466 :
名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 15:55:39.21 ID:qj8vsE4p0
>>460 お前マジで日本企業の衰退の原因が
そんな単純な話だと思ってるのかよw
あと、体育会系は宴会芸が出来るから強いんじゃないぞ
問題解決能力と気力生命力が常人とは違いすぎるだけ
>>455 本当に出来るオタクは根性もある。
オレの周りの、スーパーといって言いエンジニアはみんな体育会系に通じる根性あるぞ。
468 :
名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 15:59:48.61 ID:Nr+xzGr/0
>>450 だよね
中年になって始めた運動でも上手くなる人はそのどちらか
根性論で成せばなるみたいなのは全くダメ
469 :
名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 16:00:11.99 ID:pZYiXqh/0
>>466 若い頭の柔軟な時期に頭鍛えず、筋肉ばっか鍛えてた馬鹿にどんな問題解決能力があんだよ。
論理もろくにわからないアホにできるのは相手をでかい声でどなりつけて威圧するぐらいだろ。
何かまた東京バカ独特の洗脳を施したがってるようだな
471 :
名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 16:03:26.59 ID:8IU8Xtdq0
>>458 中学は全学年、高校は一年でやめた。
でも高校時代の練習と中学時代の練習が大して変わんなかったw
根性は中学時代かな。高校時代は練習のハードさは変わんなかったし。
ただ俺は上下関係が苦手で、中学で一旦上になったのが
高校になるとまた一番下になるというのが嫌で嫌でさw
それに朝から晩まで勉強と部活に追われる日々に耐えられなかったし。
まぁ中途半端な運動部出身ってとこ。
でも根性はあると思うよ。自信なのかね。
だから
>>457のいうこととか結構わかる。
でも今の俺は
>>457に出る体育会系とは正反対の、
声の小さい奴になってしまったな。。。
>>455 ジョブズやゲイツはオタクと体育会系の良い部分だけを煮詰めて
抽出したような存在。日本の営業マンは一つの契約取るために裸踊りや
土下座をするかもしれないが、彼らは世界取るために裸でストリート
走れるような人達。シリコンバレー草創期の人々の活力は半端無い。
>>466 精神的にもタフな人がそれなりに割合でいるんだよな、体育会系には。
馬鹿も多いけれど、中には頭の良い人もいて、そういう人を企業は引きたいんだろう。
タフで頭の切れる人材を。
仕事の能力なんてのは、就職してからでもバンバン伸びるし。
>>469 あほだなぁ。体育会系に何かコンプレックスあるの?
頭が良い奴もそれなりの割合でいるよ。
論理的な思考力ってのは、別に理系に行かなきゃ見に付かないものでもない。
ちなみに、オレは情報系の理系大学出身だが、就職して思うのは、
地頭の良さは、理系、文系、体育会系にあまり関係ない。
出来る奴はもともと出来る。能力が元から違う。
「体力のあるヤツが運動部に入っただけ」という書き込みが多いと思う
475 :
名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 16:09:01.82 ID:qj8vsE4p0
これは勉強・運動に関わらずだけど、
目標設定とそこへのアプローチ、ってのを
高いレベルで繰り返して来た奴ってのは
何やらせてもね、大抵こなしちゃうわけさ
結果出す奴ってのは常人では及びもつかないほど
自己を把握し、他者を研究し、目標を理解し、努力してる
それで漸く、って話だからね
漫然と言われたまま勉強してるだけ、運動してるだけ、の奴には
結局、結果なんて出せないんだよ
そして、加えて体育会系には、
恐ろしいほどの気力体力があるわけでさ
雇われとしては、かなりポイント高いのは間違いないんだよ
これは別に、日本において、だけの話じゃないぞ
476 :
名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 16:09:27.33 ID:pZYiXqh/0
>>473 情報系の理系大学出身
どこの三流職工養成所にいたのか知らんが、国立医学部と偏差値は大分違うようだな。
>>474 それまんま木村太論が言ってたぞ
だから運動嫌いな人に体力付けさせる教育、体育が必要だといってた
478 :
名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 16:15:01.47 ID:pZYiXqh/0
体育会系に何かコンプレックスもつという発想も理解できんね。
人間が犬や猿にコンプレックス持つか、普通。
中高大って長距離走やってたけど、大学出てから8年間、全く走らなかったら酷いもんです
最近やっと30分ぐらいジョグできるようになったわ
>>477 筋トレとストレッチがいいと思う
TVゲームを利用すると楽
ガチムチになっていく自分に酔う
481 :
名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 16:17:34.74 ID:qj8vsE4p0
ちなみに、一応これは俺の経験としての視野の狭い話だけど、
俺が米留学して見て来た中では、海外に出てバリバリのしていく日本人は
・元/現ヤンキー
・元/現運動部
圧倒的にこの二者だったぞwwww
いや、マジでなw
己の気力体力を支えに前を向いて戦って行ける人間、
結局そういうのが本当に圧倒的に強いんだ
環境が厳しくなればなるほどその差は顕著に出るんだよ
>>476>>478 なになに、国立医学部にしか論理的な人間はいないと言いたいの?w
ああ、キチガイの方でしたか、失礼しました。
まずはしっかり就職しようね。がんばって。
483 :
名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 16:21:14.89 ID:pZYiXqh/0
>>481 若いときに勉強してないと∃→∀論理を振り回すような人間になるという良い例だな。
484 :
名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 16:21:59.04 ID:qj8vsE4p0
で、この二者は、即ちそのまま2chでの嫌われ度トップ2なわけだが、
結局なんで嫌われるかってーと結局「強いから」なんだよね
なんだかんだで世の中は椅子の奪い合い、富の奪い合いであり、
自分の邪魔になる強者であればあるほど、弱者からは目障りとなるわけだ
自分には無い「オス」の強さ丸出しで行きて行くこういう奴らは
虚弱で気の弱いねらーの多くには恐怖の対象でしかないんだよね
そして逆に、女はそういうのに、強く惹かれるよね・・・・
本能でわかるのさ、どっちが価値のあるオスかってことを
そしてそれは、社会においても、何も変わらないの
弱者は、自分が劣っているとわかっているからこそ、
強者を妬み、貶め、安心しようとするわけさ
まあ、この事実だけ見ても、いかにこういう「気力・体力」ってのが
人生に深く関わって行くか、重要であるか、ということがわかるよな
485 :
名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 16:24:06.63 ID:pZYiXqh/0
>>482 偏差値が低いなんて図星ついて悪いことしたね。
ちなみに偏差値が低い人間は図星をつかれるとキチガイとか人格攻撃を始めますw
>>481 んだね。同感。
オレもいまは日系企業のアメリカ支社にいるけれど、
新しい国に支社を作るときに、最初に送り込まれるのは、
だいたいこの手のパワフルな人だね。
彼らは体力気力に優れてるし、問題解決能力も高い。
その人たちが足腰を作ってからは、いろいろな人が赴任していってるけど。
つかゆとり世代って懸垂すらまともに一回もできない奴ばっかなんだろ。できても9割が5回以下とか。
毎日ケツかきながら屁ぇこいて菓子ぼりぼり食いながらテレビ見てるようなレベルじゃんか。
元野球部の31歳だが、マッスルアップとヒューマンフラッグはまだできる。
今の10代20代前半の体力レベルってほとんどの大人が満たしてるんじゃないのかw
489 :
名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 16:27:16.40 ID:pZYiXqh/0
>>484 そういうヤンキー理論が通用する時代じゃないということがまだわからんのかw
今からでも遅くないから高校数学の勉強ぐらいから始めたらどうかな。
490 :
名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 16:27:58.36 ID:Vb4SrCXW0
運動部でも全くやらなくなればあっさり衰えると思うがなあ
無意識的に体動かす習慣がついてるんじゃね?
491 :
名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 16:29:34.49 ID:pZYiXqh/0
体育会系の馬鹿って∃→∀がほんと好きだねw
492 :
名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 16:33:46.30 ID:bAd2OQytO
小中高大で運動部だったが8年でかなり運動能力落ちた(;_;)
運動は心臓に悪いと医師がいってた
一生に動かす心臓は決まっているのに運動で負担かける事になるからね
中学→新体操
高校→水泳部
今は露出好きという性癖を受け入れて幸せに暮らしています^^
495 :
名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 16:38:33.73 ID:hdm8XpPUO
あぁ、野球部だった人って、引退して太ってもケツがブリブリで中心に張りがあってわかるもんね…
20歳若い、俺の実年齢は10歳か。童貞でも仕方がないな。
筋肉痛が翌日じゃなく数日後に来たらアウトでよろしいでしょうか?
498 :
名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 16:52:13.83 ID:DxGWyRNM0
中高は文科系で、大学から運動初めて今も継続中だけど、
年齢的にはおっさんなのに、まだ20代に見られるな。
体重も変わってないし、白髪とかもまだない。
499 :
名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 17:01:58.14 ID:SehgsgH2P
運動部出身者は体力より知力を身につけれ
このスレ見てて、俺みたいなのが稀とわかった
小学生時代→小児喘息が酷くて年の1/3は入院 友達もほぼ近所の数人のみ
中学時代→友達に誘われて陸上部に入る。お荷物だったと思うけど先輩、友達に恵まれ3年時には県で入賞レベ
までは行けた
高校時代→大した成績ではないけどいちおーインターハイ、国体に出場
大学では膝の怪我とかでやめたけど、アラフォーの今でも同年代よりは確かに若く見られるし
元気な気はする
このスレ見てて最近の中年男性も女性と同じように
10歳若く見られるみたいなのが増えていると言う書き込みは本当だったと判ったよ
>>498>>500
>>490 そうだね。継続して運動しないと筋肉は衰える。
部活所属は関係ない。
>>500 ん?運動やってるやつなら、このスレ見てると掃いて捨てるほど居るみたいだが
幼少の時に病弱だったのが稀ってこと?
それは書いて無いだけだと思うが
504 :
名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 17:25:18.86 ID:Huc/nTw+O
体力だけじゃなく、先輩後輩の縦社会を経験してない奴って使えない。
経験上確実。教えても理解力に乏しく、ふてくされだす。
「宇宙行って帰ってきたら立てなくなってた」なんて話あるぐらいだから、日常で筋肉使う癖ついてるだけで年齢そんなに関係ないだろ。多分…
>>504 適材適所ってえ言葉がある
教育次第で開花することもある
使えないの一言で済ます奴は
当の本人も思ったほど出来る奴じゃないことが多かったぞ
507 :
名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 20:25:18.50 ID:D3mQijYJ0
スポクラで
あー今まで運動してなかったんだろうなって白豚おっさんは
いつまでたってもだらだらで上達せんし体型かわらん。
同じデブでも過去に運動やってたっぽいのは骨格やら筋肉贅肉
の付き方でなんとなくわかるし、日に日に体が締まってく。
508 :
名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 20:34:28.19 ID:xI/NuUDqO
>>504 >体力だけじゃなく、先輩後輩の縦社会を経験してない奴って使えない。
なんの重要性もないじゃん、そんな下らないこと。
学生時代に運動してた人は社会人になってからも何かしら運動してる率が高いからじゃないのか?
社会人になって以降、運動してるかどうかも考慮しないと参考にならんだろ
これはわかる
10km30分、腕立て30回くらいやれる程度には身体に気をつけてるけど
俺の親父、こないだの引越しで俺より大活躍してたからな。
パネェ60歳だ、今でも怒鳴られるとびびっちまうもんなぁ・・・
運動部に入るやつは元々運動が得意なやつが
割合として多いから、「運動能力」が高いのは
当たり前。
調べなくてもわかる。
運動能力と健康長寿はどうか調べないとだめ。
都内は明らかに運動不足なやつ多いな。
電車の手すり必死で離さない奴とか、ホームで割り込み当たり前で
空き椅子めがけて突っ込むゴミとか社会人はそんなのばっか。
あと、得意げに構内早歩きとか走るくせに階段は一段とばしで駆け下りずに
ちょこちょこ下る奴がほとんど。
明らかに体重い証拠だな。
514 :
名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 21:55:50.60 ID:h4h047NV0
自分37。運動経験=中学でバスケ。
先日、22歳と100メートル走して買った。
他の種目も買った。
高校からは全然運動してないのに。
速攻で筋肉痛になったけどw
27歳だけど速く走れるようになりたい。
>>513 階段使っているならましな方。
両脇がエスカレーターで挟まれた中央の階段とか数人しか使ってない。
>>517 ピザとかならまだしもつま先で掛け降りる様に走ってりゃ別に一段とばし
くらい膝関係なくね?
そりゃベタ足じゃなきゃ下れないほど運動神経無いなら膝悪くしそうだがw
中学で野球部、高校でハンドボール部、大学でボクシングやったが、
その後は何も運動せずで過ごして典型的な中年太りの今年44歳
2ヶ月前に奮起して食事制限と運動でダイエット開始
体重が重すぎる自分にワロタ
だが今でも減量できているのは高校時代馬並みに走ってつくった身体のおかげだ
マイナス12kgのダイエットに成功したしこのまま基礎代謝あげるように筋トレするわ
10代に鍛えぬいた身体は死ぬまで生涯財産になるね コレ実感!
520 :
名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 00:36:11.87 ID:FZs3NPlK0
俺柔道やってていろんな例見てるけど、
成人してから何年も糞真面目にやっても
中高でやってて10年ぶりとかで出戻って来た奴にさえ
全くかなわないってのが現実としてあるね。
基本的に早く始めた奴ほど到達点が高い。
成人してからは、単純な筋力とかは伸びるけど
運動能力としてはやはりガキの時分に運動してた人間には
どれだけ頑張っても遠く及ばないようだね。
身体を鍛える事による骨格や心肺、神経系の発達、
そしてテストステロン分泌による気力アップなど
運動の効能って測り知れないよね。
特に、成長期のそれは、一生の財産になる。
「長生き」はわからないが、「頑強で若い身体」は手に入るよ。
運動部の経験のない人の体って、筋肉とかフニャフニャだと思う
学生時代に運動部所属してた人って、今は全く運動してなくても、体はガッシリしてるし
やっぱ筋力もあるような気がする
522 :
名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 01:08:41.87 ID:zHL2n4L50
>>520 何事も若いうちにやらなきゃ、ってのは運動に限らない。音楽でも、学問でも同じだね。
成長期に音楽なり知的な勉強に取り組むと、それは一生の財産になる。なにも運動だけが
特別なのではない。
523 :
名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 01:12:45.03 ID:FZs3NPlK0
>>522 まーそうなんよね。
ガキの頃から色々やらせてくれた親には感謝してる。
まあ、ここでは運動についてのメリットを語っているわけでさw
んで、日本ではやたら軽視、下手すれば蔑視されがちの肉体の強さだけど
これは結構、人生の根本だからね。
輪島功一みたいなのもいるし一概には言えないが
スポーツするやつは犯罪者予備軍
日本からいなくなってほしい
526 :
名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 01:21:16.60 ID:Pq0DDykm0
>>435 大学体育会はまた別だが、中高の運動部なんて、一部強豪校以外はそこまで勝つことにのみ執着なんかしてねーぞ
教育の一環という建前もあるし、心身を鍛えるというのが基本だ
527 :
名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 01:23:15.79 ID:VqsVD3di0
中高で勉強した人、生涯知力維持
これは
「中高で運動部やってたなら
その後も定期的に運動をやってる可能性が高い」からこうなるんだろ
中高での運動の効果が何十年も残るってことじゃなくて
>>528 >>32に書いたけど俺は10年も残ってなかったよ。
当然と言えば当然だがこれが俺の体なのかと愕然としたわ。
なぜか全員体育部と文化部掛けもち必須の学校に入ってしまい
白球を追いかけた2年半を過ごしてしまったんだけど
全く体力ありません
個人の適性の差で済む話
私立中出身の人のIQの平均は公立中出身より高かった!位の話題
俺も中高とバレー部やってた。しかも全国目指すレベルでガチに。
でも、体丈夫になった以外、何も得るもの無かった。
お遊び程度の運動部で訛らない程度に体動かして
後は受験勉強するのが一番賢明。
だから、中年なってからオリンピックに出ようとかK−1デビューとかじゃなく
若い時分にスポーツしていたら、やってない人より運動能力が高かったっていう当たり前の話だ。
なんで、2チャンて話が極端になるのか。
ちゃんとした大学の体育会系はやっぱ優秀だったな、バランスのとれた思考ができてた。
ガチオタだけどガキの頃から剣道やってた奴も優秀だったわ。
まあ頭がいいか身体が丈夫かのどちらか備えてれば大丈夫でしょ、両方駄目な人は大変だろうな。
534 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 03:37:13.52 ID:XiNJ3OLW0
>>513 1日あたり平均歩数は都会の方が多いんだぜ。
田舎に行くと車ばかりだから。
536 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 06:44:32.55 ID:OLrIY37b0
537 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 07:01:52.46 ID:QbkznMUR0
もともと体力があるから、運動部をに入ってるんだから当たり前。
それより勉強すれば、知識・知力が、20歳年上の体育会系よりよくなれる。
538 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 07:21:41.04 ID:B+LynqkKP
体力だけあって頭が幼稚園児みたいな体育会出身者が多いよなぁ
会社のお荷物だわマジ
539 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 07:28:34.64 ID:kD0754fbO
>>531 体が丈夫になる以上に素晴らしいことなんてないよ。
俺なんて子供の頃から病院通いで運動出来なかった。
小学図書部、中学理科部、高校帰宅部
授業の持久走ではたいていボトム3、180で90kgあったピザデブ
でも20代後半になってやばいと思って自主的に75kgまで絞った、
おかげで35歳でもサイクリング70kmぐらい平気だし年に何回も登山してる
体育会系なんて(゚听)イラネ
このスレを見ていてもわかる通り
身体的なコンプは一生モノとなる
あとで取り返しのつかない要素でもあるし
まだ間に合う子は必ず鍛えておきなさい
勿論勉強もな
成長期にはあらゆることに取り組むべし
じゃないとここにいるコンプクズみたいになっちゃうよ
542 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 18:28:26.38 ID:ddOFmVnI0
運動って聞くと=脳筋100%と結びつけて
極論しか語れないクズが多いよね・・・・・・
能力のある子は勉強運動遊び全て疎かにしない
名だたる進学校がほとんど文武両道志向が強く
学校のイベントとかもやたら本格的なのはそのため。
中高という時期にそれをすることがどれだけ大事か
よーーーーーーくわかっているからだね。
実際頭いい子は運動やらせても上達が早い。
克己心があり好奇心旺盛、自分にコンプが無いから、
様々なものの価値を認め素直にチャレンジ出来るんだね。
543 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 18:34:19.45 ID:ddOFmVnI0
「勉強なんて」「運動なんて」って言ってる奴は
結局そのポイントで自分が劣ってるってわかってるのに
努力をする気もない、劣等感からその価値を認める事も出来ない、
また、確たる自分への自信の核を持たない、
そんなクズどもですね。要はただの無能。
きちんと勉強や運動に取り組んで来た人間は
それぞれの道で自分を遥かに上回る人間が
どれだけ凄いのかってのをわかっている。
だから、相手がガリ勉君であろうと、脳筋であろうと
そのプラスの部分の価値を素直に認め、受け入れ、協力出来るのね。
でも、中途半端な二流の雑魚は、
どうしても、相手の弱い部分を探して、安心を得ようとする。
こういう輩は、何やらせても、駄目だよね。
チーム組ませても、一人で走らせても駄目。
ただただ他人の足を引っ張るだけのゴミクズだね。
小学校で運動神経、中高で筋繊維の数が増えるから
そこで鍛えなかった奴は頑張っても一生勝てない
545 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 18:37:55.93 ID:7f67xwCW0
帰宅部野郎涙目敗走wwwwwwwwwwwww
546 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 18:42:05.89 ID:ajgEVcSkO
俺みたいに全中で優勝して、高校は帰宅部だったやつの場合は?
運動能力が高いのは当たり前、
だから運動部に入ったんだろうから。
ただ、若い頃体を酷使したヤツは故障もちが
多いよ。
運動能力と健康長寿は別の話。
そもそも運動部が脳筋てのは、音痴の幻想。
彼らは問題解決の為に思考するから、あえて単純化するだけ。判断速度は重要な要素なので。
その対極に居るのは、理系の学者ではなく
文学者や哲学者。彼らは趣味で思考してるのである意味「無駄な思考」というものがない。
>>538 使えない幼稚な体育会って大東文化大とか明治とかそのへんだろ
まともな学校から採ってみろよ
550 :
名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 16:17:52.32 ID:/x3UySS10
>>544 じゃあいくら後から一生懸命鍛えて筋繊維を肥大させても、筋繊維の数で劣ってたら絶対に勝てないのか。
体力て大事だよな。中高生は運動させたほうが良い。
552 :
名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:01:34.62 ID:uqfL+Ar20
精神力鍛えられるし子供には運動が必要
553 :
名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:02:56.55 ID:3LnfhTrX0
中高時代に運動しなくて、いつ運動するんだ
554 :
名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:03:27.86 ID:fEloRA0u0
世の中のどのポジションにつくかは学歴だけど、いかにそのポジションを維持するかは
健康維持だからなあ
いつも思うけど、生きるって命を削ることなんだなあと。
大学の時ボート部だった奴、みんながみんな腰がボロボロ。
あれは日本人には不向きだと思う。
>>537 東大でも、官僚になって出世できるのは
体育会で運動部やってた奴なんだよ。
採用はもちろん、内部人事でも
部のOBのコネで引っ張ってもらえるから。
もちろん体力も必要。若手官僚は体力勝負だからね。