【政治】 大震災と原発事故対応の教訓を踏まえ、首相官邸の危機管理センターに「高度情報集約システム」を導入する方針
39 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 10:12:35.53 ID:uaayJozvO
そんでR4が仕分けると
放射能拡散予測システムの情報流さないで壊れたとか言ってた能なしバカがこんなもの作っても意味ないだろ
どんなに優れたシステムを導入しても、結局は運用する人次第。
42 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 10:16:13.63 ID:SbQ2gyp60
>>31 しかも2001年の時は宮崎と北海道の2ヶ所で発生してたんだよな
REN4、仕分けろよ
無駄だろ
44 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 10:19:31.21 ID:jh9P+zG9O
政権変わったら政府の対応調査するやつ作ろう
>「本部の設置が1日遅かった」
一日どころか3日は遅いわ、上陸前には日本東側の高気圧と偏西風で台風の通過速度遅くなって
被害増大するのがとっくにわかりきってたのに。
あの馬鹿総理、意図的に本部設置するの遅らせたとしか思えんわ。
46 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 10:21:35.53 ID:Zhcbhb7R0
高度情報集約システムってPC1台置いてホームページを2ちゃんに設定するだけで
いいんじゃね
47 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 10:23:00.89 ID:yTFlNiShP
こいつらは代表選の度になんかやらかす
48 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 10:24:59.54 ID:2sv4urFM0
民主党は日本人を殲滅するつもりだから
予定通りなんだろ。
日本人の数が減った後に、朝鮮移民を大量に呼び込むよ
その後、日本の主権を朝鮮に渡すから
日本人は将来、朝鮮の奴隷とか性玩具扱いだろうね。
49 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 10:28:10.99 ID:M+tmWXxW0
facebookやtwitterを使ったことがない人たちがいくら議論しても使えるものはできない
この国の幹部クラスのレベルの低さは悪夢だ
集約したって意図的に隠蔽するだけなんだから無駄
こんなの入れても最終判断する奴が駄目なら意味ないだろ
52 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 10:46:20.73 ID:+zjU0HUV0
運用が無能ならどんな最新設備を入れてもムダ
53 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 10:46:28.91 ID:XzFar/Lt0
でも公表はしないんですね、わかります。
そしてそれは実際に震災が起きたとき機能しないのであった
また思いつきで新しい機関を作るのか
56 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 10:53:30.66 ID:1msqkvP0O
最新情報を集約して速やかに隠蔽する為に作る訳だな
( ´D`)ノ<自分らの意見も集約できない、まともな判断ができない、きちんと公開しない
そんな連中にはどんなシステムがあっても無駄じゃねーかよ
58 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 11:20:09.82 ID:SIjRWnxmO
ネトウヨ産経臭い記事だな
59 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 11:22:38.15 ID:VOs5QFXQ0
つーか今までそんなアナログだったのか
昭和かよw
60 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 11:22:43.09 ID:vKysuSBQ0
なぜどうしても「わしが育てたシステム」を作りたがるんだ…
韓国人だから?
今度はシステムガーか
63 :
【東電 71.3 %】 :2011/10/10(月) 11:57:04.84 ID:SG6asDNL0
「まともな首相」を導入するだけで随分と違うのに
まー、マニュアルやシステムがなんぼよくても、
運用する奴が馬鹿だと意味無いけどな。
集約するだけなら電子メールでええやんw
税金で糞ポータル作るのか、いいご身分だな内閣府
66 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 12:43:32.52 ID:YtigVGD10
>>49 民主党政権のお粗末さはともかく、
とりあえず君は黙っていたほうが良いよ。
バカにしか見えないから。
67 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 12:45:03.60 ID:Ss834uw8O
>>63 「まともな有権者」が少数派だから難しいな。
68 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 12:48:50.79 ID:2YJKRwlu0
69 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 13:02:23.38 ID:FL3X6uFb0
そのうんちゃらシステムとやらは、どこの会社が売り込みに成功したのだ?
70 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 13:09:11.41 ID:r2yRMrUj0
危機管理センターか。菅はアホだからせっかくの施設も全然使いこなせてなかったようだがな
71 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 13:24:29.55 ID:XA730ab40
大金をつかっても意味が無い例がspeediだな。
動かす必要ができたときには、パニックを恐れて公表しない
72 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 13:26:48.75 ID:eUYqxN+F0
確かに初動はあたふたしたけど、今は結構情報が集まってるだろ。
それでも大した対策は取られていない。
情報集めても、その情報を使う奴らが糞ではなんにもならない。
73 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 14:36:00.12 ID:KZZEX7iI0
高度情報集約システムってなんの利権?
いい加減邪悪な隠蔽と情報操作をやめろ!!
箱物に金つかってもカンチョクトみたいなのじゃなんにもならないだろ?
なにも決めない奴が高度情報を集めてもなにも決めないことには変わらない。
75 :
タコ:2011/10/10(月) 16:39:17.30 ID:LIGd/OxN0
どんな組織を作っても魂が入らないからな〜。
76 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 18:02:23.06 ID:9rCQNkX50
一カ所に集めて、誰も責任取りたくなくて
情報を放置&隠蔽か
77 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 18:40:42.38 ID:LG0vo39L0
むしろ放射性物質を官邸に集約すればいい
もう、、間に合わないよ
79 :
名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 10:09:31.05 ID:c4MGU87d0
菅内閣の失敗についての検証が不十分だし
菅がどこを失敗してたかをはっきりさせないで作ったこれも当てにもならんだろうな
80 :
名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 10:11:29.61 ID:TKvWghiB0
本末転倒
81 :
名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 10:15:45.47 ID:qpO35bw3O
指揮官が馬鹿なら何しても同じ
82 :
名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 12:11:16.72 ID:y1ULF/2TO
まーた天下りポストか
84 :
名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 14:12:09.83 ID:IXsIbw6I0
85 :
名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 14:19:30.18 ID:0ytQnth30
情報を集めて、自分達が1番に逃げるんだろな。
システム作っても使う人がアホなら役に立たないぞ。
何を作っても隠すから無意味
何もしなくていいから税金下げろ
88 :
名無しさん@12周年:
a