【東京】 『バチッと音がした』 綱引き事故、1982年に購入の綱切れ14人がけが、10歳の女児骨折…昭島市

このエントリーをはてなブックマークに追加
1うしうしタイフーンφ ★

★綱引き事故:綱切れ14人けが 82年購入、10歳の女児骨折−−東京・昭島

 9日午前11時35分ごろ、東京都昭島市拝島町の市立拝島第二小学校のグラウンドで、
自治会の運動会で綱引きをしていた際に綱が切れ、小学生の女児(10)が
左腕を骨折するなど計14人が重軽傷を負った。警視庁昭島署は綱が老朽化していたとみて原因を調べている。

 昭島署や東京消防庁、同小の石川博朗校長、参加者らによると、同小は毎年、自治会の運動会に場所を貸しており、
この日は10団体約450人が参加。当初60人ずつで行う予定だったが、実際には84人対87人で、子供は約50人いた。
開始1、2分後に長さ約60メートル、太さ3・8センチの綱が真ん中付近で切れたといい、
9〜85歳の男女8人が病院に搬送された。

 石川校長によると「一番後ろで引っ張っていたら突然軽くなって1〜2メートルすーっと後ろに下がった。
前にいた人は『バチッと音がした』と言っていた」という。

 綱は82年に購入した学校の備品で、毎年点検し、強度は確認できないが中学生用として売られている規格だという。
石川校長は「強度を確認せず自治会に貸した責任を感じている。今の綱にはピアノ線を入れて切れない工夫がしてあり、
そういう綱を使っていたら今回の事故は防げたかもしれない」と述べた。【伊澤拓也、町田結子、伊藤一郎】

毎日新聞 http://mainichi.jp/select/jiken/news/20111010ddm041040115000c.html
2名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 07:18:34.87 ID:Kbky6NCN0

昔のオリンピックって綱引きやってたんだってさ、知ってた?
3名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 07:18:38.89 ID:SS9VCt7Ji
プチッ
4名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 07:19:55.18 ID:2+dEwq570
>>2
それみたいな
5名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 07:20:08.12 ID:4bt3h80S0
30年モノは、さすがに現役は無理だろ
6Д゚,,) 10回は喰われすぎ ◆EFvlPnIYE33o :2011/10/10(月) 07:21:06.32 ID:fN1Q9wFd0
>>2
(; ゚Д゚)しかも裸なんだよね
7名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 07:21:16.54 ID:FWrMAt+b0
カルシウムたくさん取らないとね☆
8名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 07:25:48.51 ID:dWbWo70C0
原始人みたいなバカな遊びはやめろってことだ
学校とは、教育とは、そういう愚かな事を全員総出で行う所ではないのだ
馬鹿者どもが!
9名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 07:27:56.77 ID:2B17oUHO0
骨が折れるときに「バチッ」なんていうのかね?
10名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 07:30:03.56 ID:DgNAkeDh0
綱が切れた音がバチッてしたんじゃないかな?
11名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 07:32:33.26 ID:5Kg7nCSS0
>>10
パチパチ
12名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 07:33:23.66 ID:Bx5v4obE0
もう止めればいいんだよ 運動会とかさ 馬鹿馬鹿しいよ 意味ないし
13名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 07:33:40.32 ID:CEUUgHkM0
ほぼ4cmもあるようなロープですら30年経過すると切れるんだなぁ
14名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 07:34:31.81 ID:p6RFUyc90
今年うちの学校のも切れたよー
病院行の人はいなかったけど
ブチンっ!ていう音と共に一斉に人が吹っ飛んでいったので何事かと焦った
15名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 07:35:54.33 ID:7amS1wlt0
単に腐っただけだろ
しょせん草のよせあつめなんだから
16名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 07:35:55.61 ID:Sq5Bkr650
84人対87人で真ん中辺りはどの位の荷重が掛かってるんだろうな。
17名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 07:36:37.45 ID:VT/rzRYY0
事務職員逃げろ
校長と自治会長から罪を押しつけられるぞ
18名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 07:36:40.02 ID:x6FmMNu40
切れるのは良くある事だと思うぞ、俺も運動会で古いのが切れるのを見た事あるし
骨折するようなどんくさいやつが居るのは珍しいかもしれないけど
19名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 07:37:37.39 ID:GTkoB7vwO
し・・・昭島
20名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 07:37:41.06 ID:bPnqnTLX0
30年前自分が小学生の時、運動会の保護者綱引きで綱が切れてみんな倒れてたけど
けが人は全然いなかったなあ…
その年にサッカーゴールが倒れて児童1人が亡くなった。そういう年回りだったのか?
21名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 07:38:01.24 ID:1FJNN7z5O
30年に渡るそういう競技だろ
22名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 07:38:24.80 ID:xn142GHP0
小学校の綱引きってさ、一クラス30人、計60人くらいの子供が引っ張るんだろ?(^o^)
大人も入れて計170人が引っ張ったら、切れるよwww
23名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 07:38:39.13 ID:J/HspLrrO
三重の夫婦岩の綱も台風で切れてたな。
24名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 07:39:06.78 ID:xwG5jzy60
体重合計したら1トンくらいか
25名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 07:39:34.60 ID:ML8VNJVXO
オーエス!
オーエス!
26名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 07:39:51.65 ID:bPnqnTLX0
>>22
うちの子の学校は2学年ずつだから、片側に子供約100人だな。
27日々之:2011/10/10(月) 07:40:11.46 ID:8G4YZF9YO
ブルマで無くなってからの運動会なは何の意味もない
28名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 07:41:54.92 ID:QE4vPcynO
どっちが勝ったの?
29名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 07:42:13.86 ID:7amS1wlt0
痛み分け
30名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 07:42:51.81 ID:9SOYFV3e0
町内運動会なんかやめちまえばいいんだよ。
ほかの競技はレクリエーションで、体力使うのは綱引きだけ。
俺みたいなガタイのいいのは必ず選ばれる。
そのあと力を使う仕事もあるのに。
31名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 07:43:18.90 ID:U53wvdTL0
ラップ音だな
32名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 07:43:41.06 ID:0O+YObbY0
綱が切れるのは「ブチッ」だろう。
33名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 07:43:44.32 ID:FZypDiEs0
昭島と言えば、悪魔君
34名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 07:43:45.40 ID:ticc9/liP
体を真っすぐ伸ばし、後方へ45度以上傾ける。
他の部位は固定したまま、膝から下だけを小さなステップで
リズムよく動かして下がる。
35名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 07:44:06.64 ID:Lfr5myFW0
主催者は使用年度や参加者の人数を考えて競技をしないと駄目だよ
昨年も切れなかったので今年もOKではね・・・
当然、賠償責任があるのでは。
36名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 07:45:55.80 ID:ZojDZ17H0
もうちょっと、知恵を使うような競技ができんのか?
37名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 07:46:46.90 ID:5EZZMRNL0
夫婦岩の注連縄ですら定期的に掛け変えてるのに
この学校予算の使い方おかしいんじゃないか?
38名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 07:48:41.63 ID:ALQqfikk0
なんで綱引きの掛け声はOSなんだろうな。
39 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/10(月) 07:48:54.07 ID:NOhHzFzk0
ウチの学区運動会、女子大生のチアリーディングがあるので
それだけ楽しみに行く。
40名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 07:50:16.24 ID:TxBZNeGw0
>>25
なあ、オーエスってなんなの〜?
41名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 07:52:24.90 ID:QYZiGhKF0
なんで同じ人数でヤラなかったの?
42名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 07:52:48.08 ID:bc/ufSvKO
>>40そんなこと言ったら「わっしょい」ってなんだよ
43名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 07:55:30.90 ID:wEn7BYDNO
かけ声てオーエスオーエスなの

うちは
せーのっ!せーのっ!
だったぜ
44名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 07:55:32.97 ID:K92d+Vzy0
本線から枝分かれした縄を腕に巻いてた人が、本線が切れた衝撃で腕が千切れ飛んだ事故あったよね?
45名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 07:57:34.41 ID:OsPfJbrYP
>>44
台湾のやつかな?
3方向から引っ張ってて綱が切れたと同時に腕が千切れた。
46名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 07:59:10.77 ID:8IGZeCaP0
綱引き用の綱の寿命が約30年ってことはわかった。
次の更新はいつかな。
47名無し:2011/10/10(月) 07:59:18.34 ID:m+iOunrH0
>>42


「和していっしょ」が詰まった。
48名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 07:59:20.21 ID:IwXTc+OFO
らっせーらーの意味も…
49名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 08:00:54.92 ID:vy0CdJqN0
引いてる綱の中央部ってどのくらいの力がかかってるんだろうな
50名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 08:01:54.25 ID:YWmTsKvbO
>>40
大阪さん、引っ張ってください〜
51名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 08:04:12.18 ID:5bfULAzhO
オー!イエー!の複数形が鈍ってオーエスになった
豆な
52名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 08:04:24.44 ID:3BXqmYYc0
以前綱が切れた拍子に腕とか指とかがちぎれまくって数十人が重傷の事件があったな
53名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 08:05:39.95 ID:RnLw/YOj0
Wikipediaより

運動会などでの綱引きでは、「オーエス!」という掛け声がよく使われる。フランス語の「oh hisse」(「それ引け」という意味)からきているという説が有力とされているが、その由来についての明確な証拠はない。
54名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 08:07:06.01 ID:5EZZMRNL0
>>50
あずまんがってどれくらい前の作品か自覚しておけ
コミックス最終巻は2002年6月10日発売なんだぞ…
わかるわけないだろ
55名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 08:08:03.01 ID:oCDS/4Bb0
まぁ、30年前の縄じゃ切れてもしょうがないだろ。
しかも毎年毎年物凄い力で引っ張られてるんだし。

そういえば、高校の球技大会になぜか綱引きがあって
毎年ラグビー部の奴が審判やってた。
で、引っ張る直前に綱の真ん中の上に審判自ら乗って
錘になって、綱引き始まる瞬間にその力を利用して
高く飛び上がるのが見物だったんだけど
俺らの年の部員が着地に失敗して骨折して、綱に乗るのが禁止になった。
56名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 08:10:31.98 ID:D09VRIfk0
>>53
昔は綱引きが軍隊の訓練の一種目だったんだが、
幕末にフランスから軍人招いて幕府軍を教練したときに、
かけ声もフランス語で揃えたって話だよな。
それまで、方言でばらばらだったから。
57名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 08:10:41.77 ID:4bt3h80S0
おお牧場は緑 草の海 風が吹くよ
おお牧場は緑 良く茂ったものだ  ホイ ←これのほうが謎
58名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 08:12:08.70 ID:HCWVOdEP0
私が中学生の時の運動会でも綱引きの綱が切れた事があって
その場で結んでw再度綱引きやったけど、案の定ぶち切れ・・・終了。
なので結構いろんな所で切れてんじゃないの?
59名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 08:15:00.40 ID:5EZZMRNL0
八代亜紀の舟歌の
いとしあの子とよ〜朝寝する〜ダンチョネ〜←これのほうが謎
60名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 08:15:52.83 ID:jObfpS/Y0
自分が生徒の時も切れた。
まさか切れてるとは思わなかったから、相手が急に手を離したんだと思った。
61名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 08:19:59.82 ID:ZcQ2BJNB0
>>49
訓練された理想的な競技者なら、弱い側のチームの体重の70%ほど出せるはず
子供ならどうだろうな、1人10キロも引けないんじゃないか
この手のロープは、新品なら天然素材の安物でも数トンくらいは問題ないからよほどボロくなってたのだろう
62名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 08:20:16.58 ID:gI5/DQdH0
20年くらいで更新。
ピアノ線で補強とか切れない工夫は万が一の時もっと甚大な事が起きそう、、、
63名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 08:20:37.51 ID:j+V6IIA40
うでが千切れなくてよかったな。

マジで運が悪いと腕がちぎれるからな。
64名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 08:22:18.73 ID:1D72ourk0
ほんとの引き分け
65名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 08:25:48.23 ID:TtPega0Y0
綱引きも太鼓いれると盛り上がるな。

http://www.youtube.com/watch?v=gcHo093aRlI&feature=related
66名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 08:26:51.18 ID:vLhzo2V40
綱引きは3対3くらいが面白いだろ
67名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 08:36:40.31 ID:Jv/QuBGXO
海外の動画で綱引きの綱が切れて腕が吹き飛ぶのがあったな
68名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 08:37:32.37 ID:/OnSepv90
あーあまた規制の対象になっちゃうね。
20年で買い替えが要件になるだろうな。
69名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 08:39:48.54 ID:s2847o8w0
>>68
そんくらいはして当然じゃね?
70名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 08:40:03.97 ID:l2HeJAuM0
エネルギーの法則がよく勉強になったと思う
71名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 08:41:41.21 ID:7a3jKAcQ0
>バチッと音がした

幸せが壊れた音ですね、わかります
72名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 08:43:40.45 ID:wb+MHSI5P
いくらくらいするんだろう
年に練習入れて数回程度しか使わないだろうし、あまり高いようなら無くなるかもね
73名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 08:43:48.03 ID:GrkJ5t0s0
お兄ちゃんのチンポもポキっといったんですが、助けてください
74名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 08:45:34.92 ID:3BXqmYYc0
こんな太くて長いロープは何万円もするんだろ?
年に一回しか使わないのに数年で買い換えとか無駄すぎるよな
どうしてもやらなきゃならないことでもないんだし
75名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 08:48:37.55 ID:5qQ//gW/O
よく指がちぎれたりしちゃうよな。
骨折だけなら不幸中の幸いかも
76名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 08:51:08.46 ID:VERjdxVs0
そんな古い綱使うな
77名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 08:52:00.37 ID:UJ2Yhcpt0
>>6
ネタとは思えんw。お前古代オリンピックと勘違いしてるだろ。
近代オリンピックの初期の頃やってたぞ。確かモノクロ動画もあったはず。
78名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 08:53:00.01 ID:r4zGUIBc0
俺も経験がある
中学の時、なぜか突然綱引き大会をやることになって、ガチで引っ張ってたら真ん中から切れた
隣の小学校から借りてきた綱だったんだけど、やっぱ弁償したんだろうなw
79名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 08:57:14.44 ID:XIke3ZQ50
摩擦力勝負→結局体重
80名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 08:57:56.70 ID:ZpoIAwdw0
綱を引くんじゃなくて押してみたら危なくないんじゃね?
81 【東電 59.8 %】 :2011/10/10(月) 09:07:01.73 ID:dgc7gutJ0
徳川綱押ですが、何か・・・・
82名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 09:13:56.72 ID:jYb59FNZi
俺の時もあったな
運動会の予行練習で切れた
ロープは倉庫に2本あって、間違って古い方を出してきてしまったらしい
けが人はなかった

スタートの合図をする先生が吹っ飛んだこともあったな
ロープの真ん中踏んでピストル構えてるだろ?
なぜかフライングで双方が引っ張り始めてしまった
ロープが一気張り詰めた勢いで先生は2mくらい真上に飛んで落ちてきた
83名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 09:15:03.93 ID:r+cUnRRi0
指がちぎれた事故もあるから綱引きはこわい
84名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 09:16:06.92 ID:QLqyktRM0
中国かどっかで腕切断されたのなかったっけ
85名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 09:17:59.68 ID:JEjyWntg0
綱引きで腕もげる人とかいるんだよね?
86名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 09:22:13.21 ID:JEjyWntg0
そもそも綱引きなんて物理的には力とか関係なくて
体重で決まるんだよな。
くだらなすぎだよ。
87名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 09:23:27.55 ID:h+GGiq9I0
82年ってことはまだ中学生の頃だな
88名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 09:23:45.38 ID:gom/a8mb0
危機管理のできない日本人
事故が起こるまで対策はしない
89名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 09:25:21.20 ID:xn142GHP0
>>86
そりゃ、練習を積んだ連中でのこと
素人がよいしょよいしょとやる分には、きちんとした姿勢、みんなのそろった行動
それが大事だよwww(^o^)
そろってないと、数が多くても負ける!
90名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 09:26:14.19 ID:PZOI4RKTO
82年ってw俺まだ精子だったぞwww
91名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 09:27:39.84 ID:inCqYxcO0
>>47
ひとつおりこうになった
92名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 09:29:14.16 ID:B6RmQplC0
これ骨折でよかったな
綱って変に巻き込まれると腕とか指切断有るから
93名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 09:30:30.47 ID:IulzMLGI0
おまわりさんこいつ(>>73)です!!
俺の予想だとロウきゅーぶ!視聴者でひなた派です!
最終回のひなた肩車はHDDに残ってるはずだから押収を忘れないで!!
おそらく前科者だから早急にお願いします!!!


                      ミヤネ屋用
94名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 09:35:26.10 ID:8lpg0YSO0
>>87
参加者がリアル小学生の時に引いてた綱って考えると胸熱
95名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 09:35:41.23 ID:2t9vzjM1O
大人と子供が混じって、やったせいじゃないかな。
下敷きになったとか。
子供だけなら骨折なんかしないだろ。
96名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 09:40:05.59 ID:IifyHyac0
これ、自治体主催の運動会だったら「行政が!行政が!」と騒いで
慰謝料請求してたんだろうなw
普段は予測不可能なことまで、行政の責任にするからなw
今回は自治会主催、言わば自分らの責任が開催した運動会だから
どうしようもないわなw
何にしても、トンキン民国の頭の悪さを証明した事故だなw
97名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 09:41:08.37 ID:+rL/aLko0
でもワイヤー入りだとこんどは骨折ですまないんだよね。
肘から先切断したオッサンみたことあるぜ。腕にまかないでくださいって
いくらインフォメーションしても「むかしはこうやったモンだ」でゆーこと聞かないからさ。

「俺の腕、どないしてくれる、寿司もにぎれんどー」

言われてもなw こっちは何度も何度も禁止事項いってるっつうの。
で小汚い腕一本で500万円ゲット。当然、次の歳から町内会対抗綱引き種目は永久欠番になりました。
98名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 09:43:07.25 ID:22/FYvrB0
最近、こーゆー事故が起こるたびに また多摩の方かと思うことが多い。
99名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 09:46:32.54 ID:ADGgJ5om0
綱が切れて腕がもげる事故って結構あるんだよな。
100名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 09:50:12.33 ID:ESvvClrY0
綱引きは危険って自覚を持てないのかな。

一体何トンの力がかかっているんだろう。
101名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 09:52:39.94 ID:R1mTtwo+0
フライングで綱踏んでいたレフリー役が吹っ飛んだのは見たことあるな。
円を描くように体位が逆転して後頭部が地面に激突。幸い大事にはならなかったが。
102名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 09:55:16.18 ID:R1mTtwo+0
フライングで綱踏んでいたレフリー役が吹っ飛んだのは見たことあるな。
円を描くように体位が逆転して後頭部が地面に激突。幸い大事にはならなかったが。

103名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 09:55:57.99 ID:AXAmB+yq0
ナイロンザイル事件みたいに騒げばいいじゃん
ところで、去年辺り中華コピーのカラビナが出回って怖いなーと思ったが、ザイルでも中華品ありそうだな
104保冷所 ◆yzI/m2zAyJzT :2011/10/10(月) 09:56:31.67 ID:nP7M9Ob50
105名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 09:57:15.91 ID:Ha3mnDzh0
放射能汚染が原因
106名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 09:57:27.90 ID:yDtfiurZ0
過去にうちの妹も遭遇していた。
かすり傷で済んでたがね。
名古屋市北区のS中学校。
107名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 09:57:50.36 ID:HSFUUi5D0
今まで綱切れたの2回見た事あるけど、端から見てるとなかなか笑える光景。
108名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 09:58:00.60 ID:DF3XRui50
昔、台湾では腕を切断してた
ニュースで見た
109名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 09:59:19.80 ID:346cPddi0
ピアノ線いれても切れる時は切れるべ?
110名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 09:59:22.32 ID:/hVAXLlnO
綱引きは廃止でいいよ
111名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 10:00:15.76 ID:468vAT2v0
>>107
綱引きの綱がきれるとか1回も見たことないよ。
どこに住んでるの?
112名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 10:03:02.98 ID:QjX0GO3y0
学習院初等科で切れなくてよかったね
113名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 10:03:40.10 ID:pp3XkjntO
綱引きの綱は毛ばだってて痛かった記憶がある
114名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 10:04:04.67 ID:hg81bsQM0
http://www.47news.jp/movie/general_national/post_5463/

動画ちょっとわらた
オーエス!オーエス!オーエス!キャー!!
115名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 10:05:56.83 ID:pP4JChnmO
で、どっちが勝ちなの?
116名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 10:06:34.80 ID:+rL/aLko0
>>108
http://s.sohu.com/20090601/n264260569.shtml

よくある事故、日本国内でも年に二、三件あるようだよ。
幾ら腕がもげるからよせ、といっても聞かないからね、日本人って
基本的に人の言うこと聞かないし。その癖、事故が起きてからグダグダ文句言う。
117Д゚,,) 10回は喰われすぎ ◆EFvlPnIYE33o :2011/10/10(月) 10:07:27.02 ID:fN1Q9wFd0
>>77
(; ゚Д゚)ふはっ!じゃあ俺が勘違いしたのか・・・
ちょうどこの前、古代ギリシア展見てきたもんでw
付け焼刃がバレたw
118名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 10:07:56.15 ID:Ha3mnDzh0
俺ので綱引きしてくれ
119名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 10:08:13.86 ID:2dGcp+6E0
綱は基本切れるまで使うだろうし
見た目に問題なければ使うだろうな
予算限られてるし
120名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 10:08:34.19 ID:BVmSQk5z0
これ危ないんだよな。
台湾か韓国かで、腕ちぎれたような事なかったか
121名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 10:08:40.61 ID:tfC6uStG0
>116
祭りに関しては国の内外問わず過激で間抜けな行動を伴うから仕方ない
122名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 10:09:14.14 ID:M+YNC/aF0
台湾かどっかで綱引き熱がすごくて、腕に巻きつけたりしてやってたら
綱が切れて、腕もちぎれたのあったよね
123名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 10:09:47.04 ID:tfC6uStG0
>111
自分も見たこと有るな・・・

観衆は大笑いだったよ
124名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 10:11:16.81 ID:bw3JN4Be0
年2回くらいしか出番がないのに30年で経年劣化か
125名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 10:12:16.46 ID:sHEdf5A6O
うちの小学校でも昔あったわw

その時は骨が折れたとかは無かったから笑い話になって良かった
126名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 10:12:36.11 ID:22/FYvrB0
>>118
それ綱やない。タコ糸や
127名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 10:13:21.98 ID:bIU3kd0b0
何か気に食わないことがあって、ブチ切れしたんだろうな。
128名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 10:13:29.04 ID:1F4N0QwZ0
毎年点検してるというのは、嘘だな。
強度を点検せずに何を点検するんだ?
129名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 10:14:07.03 ID:Zf77TVPe0
>>122
どうしたら腕がちぎれるの?
130名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 10:15:17.62 ID:DfK4jwBd0
30年使ってたとか馬鹿だろ 逆に30年良く切れずにもったな
131名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 10:16:23.02 ID:cc2nQHgV0
>>13
ピラミッドを作った人力は侮れんね
132名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 10:17:03.97 ID:mIsIJi2K0
>>1
1、2分も引っり続けてたのかよww
そんなに勝負が付かなかったら、もう引き分けでいいだろw
133名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 10:17:09.13 ID:+alczzqh0
前の人の頭が顔面に当たってきた痛いな
134名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 10:18:07.27 ID:Zf77TVPe0
>>133
真面目に引いてないとそうなるだろうな
135名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 10:19:51.16 ID:ZSXP7sXL0
男子校だったんだけど綱引きの掛け声は外人喘ぎのオゥイェ〜スだった
136名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 10:20:56.74 ID:eOXnC26C0
3.8センチ径って細くない?
指が周らないくらいの太さだった印象が有るけど
137名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 10:21:19.11 ID:YQFoLyWg0
ん?中国製ですか?
138名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 10:21:43.12 ID:zhQV/EPVO
やっぱり沖縄の綱引き並の太さにしないとな
139名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 10:22:25.94 ID:LYfOnK5F0
中国じゃ、普通に綱引きの事故で腕がもぎ取れたりしているけどなぁ
140名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 10:22:31.51 ID:0fP6o6lg0
30年近く前のものなら劣化しててもしゃーねーな
各団体は綱のチェックをしてくれ

それはさておき、無性に綱引きがしたくなった
141名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 10:22:51.96 ID:wlumEfUe0
多分大人と子供混合でやったから、綱が切れた拍子に大人の下敷きになって怪我
したんじゃないかなお年寄りもそうだと思う、だったら別に綱引きは危なくない
な。体格差のある人を混ぜてやらなければ問題ないし、事故も起きなかったんじゃ
ないかな。
142名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 10:23:06.01 ID:ylQGiocH0
>>129
巻きつけてたからって書いてるじゃん
143名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 10:23:11.27 ID:kN72FUQ70
学習院の綱が切れれば良かったのになー
144名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 10:24:19.45 ID:Zf77TVPe0
綱引きの「オーエス」の掛声は、その由来についての明確な証拠はない。
日本で綱引きが運動会の種目として行われるようになったのは明治初期で、
英国人の指導によるものだったようである。 当然この頃は外国人との交流も行われ、
一緒に運動会を楽しんだと ...
145名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 10:24:25.68 ID:+rL/aLko0
>>129
最近のロープの中にはワイヤーも入ってるからね。簡単にちぎれるよ。

警察職員の女性が手に腰紐を巻き付けて連行していたら、被疑少女が
エレベーターに乗車、一人だけ下に降りてって腕切断って事故もあったよ。
どこかの裁判所か検察庁かでね。

 警察職員なんてなんの訓練も受けてないのに女の警官いないと警官代わりに
かり出されて大変だよな。
146名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 10:24:51.16 ID:lkYMRF1Z0
立川断層で地震がある知らせだな。
147名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 10:26:09.14 ID:LYfOnK5F0
綱引きみたいに大勢で全力でやる競技は危険だと思う
テレビでやっている30人31脚ってのも、大怪我する奴が出るんじゃないかとヒヤヒヤする
148名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 10:26:18.72 ID:wlumEfUe0
腕がもげるとか言ってる人がいるけど、中国とかの話だからな、あんなトンデモ
国家で起きたような事故あげられてもしょうがないと思う、そういうことが起きた
国って限度を超えたようなことやってただけじゃないかな、おおよそ日本では考え
られないようなこととか。
149名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 10:26:35.69 ID:znaYK3k30
これ保護者にビデオまわしてるやついただろうから
その内映像が流出するかな?
150名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 10:26:56.07 ID:Zf77TVPe0
>>142
巻き付けるとなんでちぎれるの? 一緒に体ごと後ろに吹っ飛ぶだけじゃ収まらない?
151名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 10:27:16.82 ID:bsqbJ6zUO
中国製品なら爆発するから違うよ
152名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 10:27:22.12 ID:2vdWYekGO
怪我しない競技だけの運動会になります
綱引きは危ないから中止
走るのも転んで危ないから中止
153名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 10:28:07.80 ID:ylQGiocH0
>>150
スピードがあるからね
154名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 10:29:26.57 ID:wlumEfUe0
腕ちぎれるとか言ってる奴まじでそう思ってるのかなw
日本で毎年いろんな所で運動会やってて綱引きだって
必ずやってるのにそんな事故聞かないじゃん。
155名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 10:29:41.75 ID:Zf77TVPe0
>>153
そっか〜 そんなもんか・・・
156名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 10:30:47.93 ID:XiBuEOF30
>>40
Windows
157名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 10:31:59.13 ID:hg81bsQM0
158名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 10:32:19.74 ID:lsh54Ggy0
本当にこんなことあるんだな
159名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 10:32:19.66 ID:+rL/aLko0
>>150
ソーセージでためしてみれば良いよ。そのへんのビニール紐で一周して
両端からひっぱると簡単にちょん切れるよ。人間の腕なんて柔らかいんだから
似たような感じだろうね。
160名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 10:32:23.24 ID:Zf77TVPe0
>>152
組み体操もかなり危ないよね。 ってか、体育は全般的に危ない。
161名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 10:33:44.56 ID:RuBMjWrQ0
> 84人対87人で

こんな大人数な綱引き見たことねえよ。人数多すぎだろ。半分に減らせ。
162名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 10:34:00.01 ID:F3jZOS6K0
腕に巻きつけて腕が千切れるってどういう応力が掛かってるのか想像できないな。一番後ろの人なんか胴体に巻いてるけど千切れんの?
163名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 10:34:13.27 ID:wlumEfUe0
>>150
ビニール紐にソーセージじゃ全然違うだろ、綱ってあんなに細くないし。
164名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 10:34:52.70 ID:5Pw4pNDc0
綱引きの綱は時々切れるよね
165名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 10:35:08.61 ID:fnvl5FOwi
>>122
中国じゃなかったっけ?ビックリ映像みたいな番組で前見た記憶があるわ
腕もげたり、内臓破裂した人が出たって

166名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 10:35:44.08 ID:ZcQ2BJNB0
>>162
後ろの奴はね、勝ったときはまだいいけど負けたときがヤバイ
167名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 10:36:25.64 ID:a8wUC1IQ0
>>1
バチッってなんだ
綱が切れる音は「ブチッ」だろ。最近の若いのはちゃんとした擬音も知らないのか
168名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 10:36:47.72 ID:85/HLmSP0
綱使わないで太い鋼線使えばいいんだ
丈夫だし腕に巻けるほど曲がらないし一石二鳥
169名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 10:36:59.72 ID:Zf77TVPe0
>>166
切腹するとか言い出すの?
170名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 10:37:01.85 ID:T5zgSsod0
腕相撲とか綱引きとか、もの凄く無駄にエネルギー使ってるよね。
171名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 10:37:34.35 ID:Hld3k+GY0
平和の新台 CR綱引物語
172名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 10:37:40.17 ID:qjhm82930
愛子ちゃんの学校かと思ったよ
173名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 10:39:37.44 ID:pAfZahrW0
綱引きとか組体操とか胴上げとか、もうやめちゃえよ、危ないから。
危険を冒してまで、みんなでやらなきゃいけない理由なんてあるの?
174名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 10:39:56.39 ID:wlumEfUe0
お年寄りと子供と大人混ぜたのが悪い。
175名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 10:40:25.80 ID:B/ijvcnO0
古くなったら新しいやつ買えよ。いい加減30年も使うなよ。
それとも極貧なのか自治会って。
176名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 10:40:50.70 ID:Uzl5G9t80
>>104
ブルロープでしばかれたことのある俺は勝ち組
177名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 10:41:47.28 ID:N876lcWQ0
校長は懲戒解雇だろ

常識的に考えて
178名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 10:42:24.75 ID:vZ3W1Zsl0
綱引き規制しないといかんね
179名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 10:42:57.24 ID:bzs7qC0h0
綱引きの綱って臭いよね
180名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 10:43:19.55 ID:tD4kccAp0
tug of warってくらいだから、昔は領土とか適齢期の女性を巡ってやってたのかもしれないな。
よく日教組が黙ってるモンだ。っていうか運動会の種目なんて全部戦争由来か
181名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 10:43:24.00 ID:NAfaOj3E0
>>175
年1しか使わない物にそんなにお金は出さないと思う
それが祭り・伝統行事とかならまだしもね…
182名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 10:43:59.93 ID:NqTGYzscP
これ、自然に切れた跡じゃないよ蘭ねえちゃん
183名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 10:44:29.91 ID:09sN5aT40
高校だったけど体育祭で切れたけどね。しかも2回連続
184名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 10:45:04.22 ID:wlumEfUe0
責任とるの嫌だからって綱引き自粛する学校とか増えそうだな。
185名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 10:45:04.84 ID:+rL/aLko0
>>163
だから太くとも細くともちぎれるのは一緒でしょ。
しかも最近のは中に鉄線入り。ちぎれない方がどうかしているよ…。

オマイみたいなのが、人のいうこと聞かないで「賠償金、賠償金」いう輩。
絶対に千切れるからやめろ、といっても信じない。ま、そういう突撃精神は
嫌いじゃないが。
186名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 10:46:44.47 ID:zHRBqb3f0
>>177
自治会主催の運動会の場所を提供していた校長が責任をとるのが常識なのか・・・
187名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 10:53:53.64 ID:wlumEfUe0
>>185
中国だかの奴が最後尾で体にロープ巻きつけていたのなら千切れないだろ
そうじゃないならちぎれると思うけど。よく考えてみろよソーセージは固定
されてるから紐引っ張れば千切れるけど、綱引きの人間て固定されてないから
千切れないんじゃないのか。
188名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 10:56:10.69 ID:3CUjt1VD0
男子も女子もみんな室伏並の体格とパワーだったらしいじゃん。
189名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 10:56:51.27 ID:+QZfuvR50
なんで綱が切れるんだよ
190名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 10:58:28.82 ID:Fw7Pt3s/0
そもそも引かなきゃいいじゃんw
191名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 10:59:13.32 ID:3CUjt1VD0
>>189
この世に普遍不滅の物はない。とんな物だって破損する日は来る。その日が来ただけの話。
車だって壊れる、綱だって切れる、中国人だってマナーを覚える、この世は変化し無限の物は存在しない。
192名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 11:00:13.96 ID:wlumEfUe0
http://giraffech.blog.shinobi.jp/Entry/1054/ 
URL先に綱引きで腕千切れた事件のまとめみたいなのが書いてあるけど
そりゃこれなら切れるかもしれないけどwこんなことするやついないだろw
193名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 11:00:58.35 ID:Xk7F7mf30
おう〜 興奮するぜ〜 運動会か〜 対団リレーは任しとけ 棒倒しに
騎馬戦 男の血が騒ぐぜ〜

運動会嫌だったなあ 雨になる事祈ってた 
194名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 11:01:32.18 ID:zHRBqb3f0
  ____        ____
−( / / )−−*−−( \ \ )−
   ̄ ̄ ̄ ̄         ̄ ̄ ̄ ̄
    ↑             ↑
ソーセージ同士を引っ張り合って、*の部分でロープがちぎれた場合に、
ソーセージもちぎれるという理論が理解出来ない。
195名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 11:02:55.03 ID:Vme2G8MX0
だんじりなんて500〜600人で曳いても切れたことがないのに
綱の耐久性に問題ありだな
196名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 11:02:59.01 ID:hiE0Gyc20
棒倒し
機械体操に続いて禁止になるのは恐らくコレ

綱引き

意外と危ないんだよね
197名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 11:04:11.32 ID:3+d5LAGc0
「世界衝撃映像」みたいなよくある特番で、むかしシナだったか台湾だったかで
綱引きの綱が切れて、横にいる人の片腕が飛んだ映像を見たことがあるな。

骨折も気の毒だが、引っ張り張力がそのまま鞭のように襲ってくるその直撃が
なかったのは不幸中の幸いだよ。
198名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 11:04:19.26 ID:wlumEfUe0
>>194
いや多分、綱が切れたからそうなったっていう理論じゃなく
綱の引張りあいで力が加わりすぎて千切れたって言いたいんじゃないかな
199名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 11:06:23.74 ID:+QZfuvR50
管理会社からレンタルすりゃいいじゃん
どうせ1年に1回しか使わないんだし
あれ1本うん十万するんでしょ?
200名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 11:06:45.52 ID:wlumEfUe0
腕千切れるから危ないって言うけど中国で起きてるのに日本では起きて無いじゃん
なんでだ?よっぽど中国って危ないやり方してるだけだと思うんだが。
201名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 11:08:03.82 ID:ZcQ2BJNB0
つーか正しくプレーしてりゃそんなに危険なわけじゃないんだけどね
綱引きを競技としてマジに練習してる人なんて、世の中にほとんどいないだろうからな
202名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 11:10:18.32 ID:IGeO2Doe0
エア綱引きにすれば怪我もしないし経費もかからない
203名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 11:11:50.27 ID:zHRBqb3f0
昔の人々だったら、引いて駄目なら押してみたもんだ。
204名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 11:12:54.22 ID:eOXnC26C0
時間かかりすぎたら勝ちを譲るくらいの余裕のある大人が数人いれば起こらなかった事故だな
205名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 11:14:14.99 ID:+QZfuvR50
調べたらあれ1本たかだか10万程度なんだな、耐用年数10年で買い換えろや
もしくは1回1万円でレンタルしろや
206名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 11:15:35.03 ID:HSFUUi5D0
>>111
@長野
1回目は小学校の運動会で、父兄の綱引きで切れた。20年くらい前かな。
2回目は地区の運動会で切れた。5年くらい前。

まぁどっちも大人しか参加しない競技だったから子供が巻き添え食らわなくて良かったけど。
207名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 11:16:04.66 ID:zHRBqb3f0
綱を引いて何になる?
208名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 11:16:25.21 ID:gmCYIo9j0
綱が切れるのは珍しくないよ。むしろ切れて買い換えが普通。

棒倒しや玉入れだと年期が入ってて50年物とか当たり前。
出番が年1回で外装問題ないからついつい毎回収納して終わりに。
209名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 11:16:25.65 ID:hdctxBQM0
>>42
            ___       \/
         ,.ィ ´,. '´ ̄  `      ∠-‐ァ
           (  !´          /   (
  ‐┼┐\   \'、-‐ー──-、  7 ̄ ヽ
    | l    / "´       ヽ  r‐┼   |
        /, l  |     i 、 ',  ̄_   |
    |    l i |____,.ゝー‐‐L__」__|  (/ )
    |    'rィイ ○    ○ | ト、
    |  / l |      ⊂⊃ l \
     o 〈   l ト、  ,─、  /| l  ノ
      /丈__,l |r`-、_`二._∠z| l、_ノ~\
    人 j   |リ}: : : / !ヽ: : : :}ハ   ト、
   く  廴,.ィ/〈{: : : :ゝ-イ: : : {/ ハ_乂 ヽ
  l\k__,!  |  ,ゞ/:ハ:`ーく___/ 弋___/}-、
  ゙フ~\/   `ぅゝ┬イ ゝイl´-r'ァ  ゞ-イ ̄  l
 ∠,,   |    {:|  ト⊥._,Ll  l::{     | ___j‐'
   `´`'   /~l  lー〜=-'l  トく    '´
          /r'/゙l  |     l  |ヾヽ
210名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 11:17:26.72 ID:ruQIiWSU0
今の時代に切れるような綱つかうなよ。
ケブラーかなんかで作れよ。
211名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 11:17:57.68 ID:p5fpAEZr0
綱「キレて無いっすよ」
212名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 11:18:22.96 ID:Wgxd9X8Z0
1982年に戻りたい
213名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 11:18:31.74 ID:eOXnC26C0
>>208
貸し出してるみたいだから、年一回じゃなく綱引きのツナとしては酷使されてたんでは?
214名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 11:19:36.09 ID:H956Tfo90
綱引きの綱だけじゃなくて
この手の物に劣化とか買い替えとかあるの?
教えて学校関係者
215名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 11:19:50.98 ID:v7FQgn390
綱引き止めて、ワイヤー引きにでもすれば
耐久性の面から安全に競技できる。

圧倒的閃きだ。
216名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 11:20:31.47 ID:ERSxZo8S0
綱引きの縄ってよくちぎれてた気がするけどな。
217名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 11:20:39.55 ID:+QZfuvR50
>>213
レンタル会社が綱切れさせるような甘い管理するわけねえだろ、綱切れて子どもさん骨折させたら
社長首吊り自殺もんだ
218名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 11:20:43.90 ID:nbVtxz1I0
何だ綱引きが嫌いな奴がこっそり切れ目いれたんじゃないのかよ
219名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 11:20:59.49 ID:+rL/aLko0
>>187
最後尾以外は、両側から引っ張られてるだろ…。
220名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 11:21:38.92 ID:zHRBqb3f0
>>214
劣化してとっくに買い替えたことにして予算を引き出し、そのお金で・・・
ケホッケホッ・・・・・
221名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 11:23:35.40 ID:+rL/aLko0
>>195
だんじりは足千切れたけどね。綱ってのは結構危険なんだぜ。
錨綱からんでで足切断なんてザラだろ。
222名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 11:23:53.96 ID:LTARrNQc0
30年って言ったらいくらなんでもいよいよ世代交代の時期だよな
223名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 11:24:13.03 ID:Vl3B534l0
自治会の運動会なんていらない。
なんで自治会が運動会やんなきゃいけないんだよ。


>>59
ワロタ
224名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 11:25:21.10 ID:ZcQ2BJNB0
>>215
ワイヤーも放置しとくと強度がた落ち・・・
結局何使ったってメンテや買い替えは要るのさ
天然素材が悪いというより、やっぱ30年物というのが良くない
225名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 11:25:25.30 ID:qapVtNc+O
スポーツに怪我は付き物って話じゃねえの?
226名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 11:25:56.97 ID:zHRBqb3f0
>>219
やっと分かった。
  ____       ____
−( / / )−−−−(  * \ )−
   ̄ ̄ ̄ ̄        ̄ ̄ ̄ ̄
* の部分でロープがちぎれたらってことだね? スッキリ!
227名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 11:26:16.62 ID:+rL/aLko0
ギャランドゥ、ギャランドゥ、だって意味不明のかけ声。
228名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 11:27:07.81 ID:AMplk9G30
同小??
同校じゃなく??
229名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 11:27:42.69 ID:ZcQ2BJNB0
>>225
スポーツとしてきちんと練習してやるとそうそう怪我しないと思う
お祭りのノリで普段やらないことをやると怪我する
230名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 11:27:58.60 ID:+rL/aLko0
>>226
ロープが千切れたことなんてなにも話してないぜ。

単に一般的な綱引きの危険性について話していただけ。

まぁべつにいいけど。
231名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 11:28:11.60 ID:6a6JaKg90
あんまり引っ張るとしまいにゃあ俺だってキレるぜっ
232名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 11:28:28.29 ID:d4BmqC4Q0
>>97
なんで金払うんだよアホやな
233名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 11:30:36.94 ID:2fx17mB80
後のパルティア不死隊である
234名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 11:32:09.14 ID:zHRBqb3f0
235名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 11:32:08.93 ID:dpQRqO3U0
昔テレビの衝撃映像特集で観たんだけど、中国で行われた綱引きでやはりロープが切れたんだけど、破片が飛び散った衝撃で腕が根元からチギれた大人が映ってて、以来綱引きは怖いものと思ってる。
236名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 11:32:51.98 ID:NAfaOj3E0
>>214
あるよ
ただ、学校予算か市町村予算かにもよる
大体設備は市町村持ち、備品は学校持ち
備品に耐用年数の概念はないので、壊れたら許可もらって廃棄して購入する感じ
基本、壊れなければ使え・壊れるまで使え
237名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 11:33:26.20 ID:2fx17mB80
綱の息づかいを感じていれば、事前に気配があったはずだby変態新聞
238名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 11:35:09.90 ID:hLbnI1mu0
>>235
あれは腕に巻きつけてたんじゃないのか?
239名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 11:37:18.98 ID:rYn/sWKV0
30の時草野球でアキレス腱を切ったが
その時は「プチッ」だった
240名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 11:37:52.68 ID:2NOeUBb60
まあ人数多すぎだわな
そら切れる可能性あるだろ
241名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 11:37:56.73 ID:ESN26S250
つり橋の強度ってどれくらいなんだろうな
こんなの聞いたらつり橋は渡れないわ
242名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 11:38:40.24 ID:uAxjbcGf0
20年以上前にも綱引きの綱が突然切れて・・・って事故をニュースでやってたけど
そのときは綱が切れた衝撃で、綱引いてたおじさんのお腹が破れて内臓ドボドボこぼしてたのをテレビでながしてたな
とうぜん、モザイクかかってたけど
243名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 11:39:26.77 ID:ICphA4I50
ゴム引きにすれば誰かが「ビヨーン」って言って飛んでいくから、面白いちゃ面白い。
244名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 11:39:40.40 ID:zHRBqb3f0
【原発問題】東京・多摩地区で高濃度セシウム!“チェルノブイリ基準”上回る★6

http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1318180995/
245名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 11:42:21.64 ID:zHRBqb3f0
>>243
「ビヨーン」って言って飛んでいくなら見てみたいな。
246名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 11:42:25.21 ID:+QZfuvR50
>>236
またこの件で備品の耐用年数に関する通達来て仕事増えると思うけど・・・
がんばれ!
247名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 11:44:34.24 ID:fRKpa79P0
>>1
ピアノ線が入っていたらもっとすごい惨事になっていたような気がするのだが
248名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 11:45:00.96 ID:e3LLcSYj0
ここでも想定外が
249名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 11:45:49.63 ID:TbbSl+Tj0
ピアノ線が入っていないことを知っていた誰かが細工してたら怖いねぇ
250名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 11:47:31.44 ID:zHRBqb3f0
超揺れた
251名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 11:47:38.10 ID:2EU4c/K0O
幾ら丈夫な綱でも一度に総勢百人以上が引っ張り合うモノを、30年使い通しってのは流石にマズい。一見異常が無くても、定期的に替える様にしないと。
252名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 11:48:50.16 ID:5Uj06RlB0
   ∧∧
  ( ・ω・)そうだ!出雲大社のしめ縄を使えばいいんだ
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
253名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 11:48:59.90 ID:TbbSl+Tj0
>>247
あー、あれか
「ゴースト・シップ」の冒頭部分
254名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 11:49:35.89 ID:bgtp5a2H0
>>245
モルスァ!!
255名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 11:49:36.59 ID:NAfaOj3E0
>>246
自分は本職じゃないけど、恐らく備品の購入時期を調べるよう通達がくると思う
「○○年以上前の物を市町村教委に報告」って感じかな…
備品は1000を超すので夏休み・冬休み以外調査している暇もないし
電算化していないところは悲惨だと思う
256名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 11:50:16.72 ID:+QZfuvR50
>>249
綱が切れるところ見てみたいって思うもんな
怖いね
257名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 11:54:07.54 ID:p7RkVunp0
中学の時綱引きで綱が切れたけどべつにどうってことなかったなあ
両側でそれぞれよろめいた程度。
骨折までしたっていうのは人が重なって倒れでもしたのかな
258名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 12:03:37.44 ID:P+6/F20NO
沖縄に旅行した時に那覇の綱引きを曳いたことあるぞ。
まあ、大綱から横に延びてる枝の綱を曳いてる人達の中に紛れてエンヤコラやっただけなんだが。
まさか綱引きで感動する日が来るとは思わなかったわ。
たかが綱引きなんだが、あれはスゴい。
259名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 12:05:58.84 ID:fDyeuo8H0
1982年からオナニーしてる俺っていったい・・・
260名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 12:07:41.39 ID:gHSQgBbb0
>>259
そろそろバチッと音がして千切れるんだな
261名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 12:14:38.66 ID:EvULZCk10
まあ怪我した本人は今は痛いだろうが、めずらしいアクシデントとしていい思い出にするだろJK
262名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 12:14:59.58 ID:Cr6LB6/g0
白組と紅組の間で切れるから、双方尻もちで一部に重傷者で済むが、
どちらかの先頭の人の左腕と右腕の間で切れる事もあるわけで、、、
263名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 12:17:14.63 ID:Xxtw092H0
綱引きのコツ

一番前から強い人を順に並べていく
これだけでだいぶ違ってくる
264名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 12:18:00.37 ID:6wWXnTRr0
>>1
> 太さ3・8センチの綱

そもそも綱引き用としては細くないか?
265名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 12:27:21.90 ID:qCb6Dfer0
84対87、171人中50人が子供
121人も大人が混じってたら中学生用基準の綱が持つわけねぇだろ。アホか
266名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 12:27:50.77 ID:QnCMvMEIP
ずいぶん昔だけど、まるみせ特捜部でやってたな、
中国で同じような事故が起きたとき、

手にロープを巻きつけていた人の、腕がもげたって話。
267名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 12:31:22.07 ID:uHB5Uatj0
>>266
それ思い出してた
268名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 12:31:43.04 ID:5+jGaDmbO
おれも小学生の時に一度綱が切れたのを見た事がある
その時は保護者の綱引きだったが誰もケガなどしなかったな
269名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 12:32:55.71 ID:6pFvaQjP0
自治会の運動会で予定よりも参加者がいるだなんてすごいな。
うちの所とは大違いだ。

参加しやすいほのぼのとした雰囲気のエリアなのかな。
強制参加ならば、参加人数は予定超えはしないだろうし。
270名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 12:34:56.54 ID:WeLHjHnGO
>>264
小学生サイズなんだろ
271名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 12:36:43.52 ID:7W7+f1m70
教員『運動会用の綱をそろそろ更新したい』
事務員『損傷していないし、予算がないのでダメです』
272名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 13:07:31.79 ID:XpA1YBGh0
誰がこの子の治療費を負担すんの?
不運な事故として泣き寝入りするしか無いのか?
273名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 13:18:02.55 ID:hiE0Gyc20
>>272
その通り
泣き寝入りしてください
恨むならそんなドジっ子を綱引きに出させてしまった己と
ドジ娘に育て上げた…やっぱり自分を恨みましょう

274名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 13:21:21.62 ID:XpA1YBGh0
>>273
詳しい解説サンクス これなら韓国が怒るのも当然の気がする(´・ω・`)
275名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 13:23:20.14 ID:6pFvaQjP0
>>272
>>274
お前それ他のスレでもやってるけど、つまらないからやめとけ
276名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 13:33:07.84 ID:wlumEfUe0
正直マスコミは自治会の綱引きなんか検証するより、東電とか政府とか国会
とか検証するべきもんだいがもっとあると思うんだけどな。
277名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 13:36:57.58 ID:hhEdUpEl0
>>40
ピンクレディー
278名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 13:38:01.30 ID:PtVDmPkx0
>84人対87人で

なんで3人多いねん(´・ω・`)
279名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 13:40:54.65 ID:J3heF+YbO
老若男女混ぜる綱引きなんて聞いた事無い…
成人の中に子供や老人混ぜるのは危ないだろ。
280横山行仁:2011/10/10(月) 13:42:00.44 ID:xZfzcti70
綱引きの起源も韓国らしいよ
281名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 13:47:13.90 ID:7TWU1J0aO
>>272
> 誰がこの子の治療費を負担すんの?
> 不運な事故として泣き寝入りするしか無いのか?

何を言ってるのかわからん。この地区もそうだけど、今は多くの自治体の子供の治療費は無料じゃん。

老人の医療費の心配をするのが一般的では?
282名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 13:48:53.12 ID:wlumEfUe0
>>279
自治会のイベントだからみんなで適当に綱ひっぱるってあるよ
283名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 13:56:25.24 ID:wlumEfUe0
みんな自治会の行事に参加したりしないのかな、すればなんとなく分かるの
かもだけど、そんなに危険性とか考えてイベントごとやってないぞ。だから
今回の事故おきちゃったんだけどね。
284名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 13:57:28.00 ID:QIA6+tNE0
こういうことがあるから、馬鹿がたくさん集まる祭りとか参加したくないんだよ。
285名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 13:59:41.70 ID:VAbQZkR70
強度を確認せず、と言うがそんなもん確認のしようがないだろw
286名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 14:25:09.20 ID:wlumEfUe0
マスコミ曰く確認できるらしいよ、どうやってやるんだろうか
287名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 14:41:48.52 ID:JIQ5yca00
吊荷のワイヤーロープだと破断重量に対して3.55〜5の安全率だったと思ったけど
綱引きの綱に決まりってあるのかな
破断重量ぐらいは出してると思うけど
288名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 14:51:49.52 ID:kkL1Au6xO
>>212
60年代生まれが新人類と言われてた時代か
後は女子大生ブームなんてのもあったな
289名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 14:55:26.54 ID:LKjKEXgX0
>>264
ぐぐってみたけど、三和商会の小中高校生用が38ミリ。
290名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 14:59:36.70 ID:2pUH39U80
使用期限を設定していなかったメーカーの責任ですね。
291名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 15:02:09.50 ID:cMuQs0W1O
自治会の運動会て楽しいの?
なんかの罰ゲームなの?
292名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 15:05:29.67 ID:wlumEfUe0
>>291
まあ俺達みたいにヒキってない子供とかお年寄りは楽しいんだと思うよ
293名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 15:08:49.88 ID:6FI0Gy2iO
ニチャンネラーは家から出ない
294名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 15:10:35.93 ID:x5K9scfv0
>>285
事前に引っ張ればいい


そういえば以前、台湾で綱引きやろうとしたら、一番後ろの人が腕に巻き付けてたせいで、その腕が千切れたことあったな
295名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 15:13:14.88 ID:nz8FG4F+0
>>263
子供も混ざる場合は、綱をなるべく低い位置に保つ
そうすることで全員が力を発揮しやすくなる
296名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 15:15:02.92 ID:FcoPMl3X0
>>103
年数も古く使用履歴も不明確な物、メーカーだって保障は出来ねーよ。
ナイロンザイルは新品だからこそ起こった問題なんであって。
297名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 15:16:00.55 ID:wlumEfUe0
>>285
事前にひっぱれって言っても170人で引っ張って六秒後に切れたんだが
どうやって試すんだよ。
298名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 16:30:00.51 ID:RuBMjWrQ0
まあ人数多すぎだろう。総勢170人の綱引きなんて普通やるか?
切れたけど怪我人は出なかったというレスがいくつか見られるが普通は1チーム20人〜50人くらいだろう。
299名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 17:08:27.80 ID:dWbWo70C0
>>40
MacとかLinuxとかWindowsとかが一般的だな
300名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 17:14:28.70 ID:7GLC/9h10
一人20kgで引っ張ったとして80人で1.6tか
両方あわせたら3.2tだもんな
そら切れても不思議じゃないわ
301名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 17:15:09.46 ID:j0c5VIac0
中国では腕が千切れたよね
302名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 17:16:00.31 ID:M4B0Cn5s0
子供向けの綱を大人が使用したんだから切れるわな
303名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 17:18:48.24 ID:ofKdfKBS0
そもそもロープが劣化して無くてもロープの耐加重オーバーで切れるよ。
304名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 17:20:05.64 ID:M4B0Cn5s0
Yahooなんでも売ってるな・・・綱引き用ロープまで完備とは

http://category.shopping.yahoo.co.jp/list/%E7%B6%B1%E5%BC%95%E3%81%8D%E7%94%A8%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%97/3256/
305名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 17:22:23.55 ID:gCtMbmGS0
>>272
地区のスポーツ大会とか普通保険に入ってるよ
306名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 17:24:28.35 ID:hKspPPU00
>>300
両方合わせたらっておかしくねーか?
同じ力で引っ張るなら片方壁にくくりつけてるのと同じなわけで。
307名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 17:28:28.05 ID:hKspPPU00
>>272
スポーツ保険ってのに大抵入っててその範囲内は保障されるね。
うちの町内体育大会でもプログラムとかのお知らせにその旨がちゃんと書いてある。
308名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 17:32:25.58 ID:9jG0x4OLO
とりあえず夕方のニュース観ろ
過去の事故として日本の大縄切れや台湾の腕チギレもやってるぞ
309名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 17:37:32.88 ID:qwfdt8q8O

人数が70人以上で、
違ってるという時点で、

いつか、切れちゃうわ!

負けそうになると、人が増えてたとしたら、
綱メーカーがかわいそう。

310名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 17:43:36.11 ID:qwfdt8q8O

一応、

リーバイスに責任はない。
311名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 17:49:49.08 ID:HHvu8TKk0
>>258
ギネス記録も韓国だし大したことないよ。
312名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 17:49:54.38 ID:qwfdt8q8O

破られる少年向けマンガ雑誌は、
なぜか、サンデーか、マガジン。
313名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 17:52:13.39 ID:f7p9+ts+O
314名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 17:52:41.85 ID:BAxtWkDAO
どうせまた下らない決まりつくるんだろ?
315名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 18:00:27.22 ID:ljwkuNAi0
40対40ぐらいでも切れるというのに。
クラス対抗ぐらいですませや。そのぐらいだと切れてもけが人出る確率減るだろ。
316名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 18:00:44.25 ID:yGTuqa2z0
ケガをしなけりゃ面白話なんだろうけどな
317名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 18:04:40.77 ID:UepbNXYS0
>>40
オーイエス!
オーイエス!

じゃねーの?
318名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 18:07:17.92 ID:sCykDGLL0
>>317
フランス語で「それ引け!」って掛け声らしい
319名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 18:18:35.36 ID:C9Uakuo10
マジかよ、朝からキツイな。
被害者のご冥福をお祈りします
320名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 18:24:53.97 ID:lWuUWPTZ0
沖縄の大綱引きってまだあるのかな
321名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 20:26:17.64 ID:A47b+aax0
>>117
いやいやわざわざレスありがとう。俺ももしかしたら古代でもあったのかもしれんと
調べたけどやはりないようだ。動画も前テレビでみたけどネットじゃみつかんない。
ポールマッカートニーのタッグオブウォーのpvにそれっぽいのがあるがちがうかも。
322名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 20:27:33.78 ID:i1wvV8wM0
むしろ縁起がいい
323名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 20:45:53.25 ID:9gmSVRqc0
>>314
禿同。
アホPTAが騒いで
運動会から綱引きがなくなるなんてことになったら
あまりにあまりだ。

アホどものおかげで
今は公園からも遊具がどんどんなくなって
遊べない公園ばっかりになってるし。
324名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 20:46:56.35 ID:dWbWo70C0
>>313
ひー
325名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 21:26:39.67 ID:ZcQ2BJNB0
>>300
練習してない初心者は実際20キロも引っ張れないもんよ、子供は尚更無理
片側(もう片方は壁と同じだから片側でいい)80人でも、1トンも出てないんじゃないかなあ
ちなみに新品の綱引ロープなら、最低ランクでも5トンくらいの強度がある
326名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 22:48:30.04 ID:xv9H9SyZ0
棒倒しと同じく、綱引きも危険だから禁止だな
327名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 23:18:10.94 ID:+rL/aLko0
>>313
よくある事故風景だな…。綱引きは肩に掛けてもやっぱり危険だ。
来年からは腕に巻かないでください+肩にもかけないで…といわないと駄目だな、これ。
328名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 00:35:58.57 ID:PyxbB/hlO
ニュース見たけど大人数が引っ張るには少々細すぎな縄だったような…
329名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 00:37:10.93 ID:1AneN3qh0
そういや綱引きの掛け声って「おーえす!おーえす!」だけど
おーえすって何?OS??
330名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 00:37:51.36 ID:wWivEBEy0
○○年で交換するとか、きちんとした点検を数年ごとにやるとか、
そういうのを決めてないなら管理不足と言われても仕方がない。

大抵の事故はそういう原因で起きてる。
331名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 00:38:23.59 ID:1AneN3qh0
>>318で答えがでてますたね(´∀`*)はずかしい
332名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 00:40:53.78 ID:hO5lyyPN0
ロープと言えば、出雲大社のしめ縄ってどうやってつくるんだろう。
あれって優に100年以上は経ってると思われるが、技法とか受け継がれているんだろうか?
333名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 00:43:41.29 ID:cxUjcSvoO
25年くらい前だけど、うちの小学校でも綱切れたよ。
大怪我した人はいなかったからか、あはは〜って感じで流された。
334名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 00:44:11.90 ID:sbFETx3b0
まあいいじゃん。
体育主任あたりが責任とって減給にでもなれば
335名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 00:44:11.76 ID:2yyM1tD+O
なんという地元ニュース
可哀相に、点検しないのかね、こういうのは
336名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 00:47:08.20 ID:GLb1RDVL0
危ないなぁ 切れないようスチール鋼で補強すべきだ
337名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 00:47:36.87 ID:Q687ea3B0
>>332
しめ縄って毎年つくるんじゃないの?

羽黒山のは毎年作ってるはずだけど。出雲もデカイっていったって縁起物だし、
一年に一度はやってるんじゃないかな。
338名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 00:59:29.95 ID:VP9pmtag0
そもそも体育祭の意義がわからない
強制的になんでそんなものに参加させられなきゃいかんの
行動自体意味がないし
赤が勝ちだ白が勝ちだとかバカバカしいと思うんだけど
339名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 01:08:56.73 ID:KshlMhMp0
海外の腕飛びまくって阿鼻叫喚の動画禁止な
340名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 02:22:53.99 ID:/YcLRmLz0
>>338
嫌ならお腹痛い言って休めばいいじゃん(笑)
341名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 06:19:29.27 ID:zPp2hTh80
これは地面の摩擦力に問題があった

来年はシート敷いてローション撒いてからやればロープにかかる力は減るので安全
342名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 06:21:10.34 ID:ojHTyiWH0
今頃全国の綱総点検
343名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 06:28:41.12 ID:CvCZhlMaO
>>341
ローション綱引きって楽しそうだな。
全身ローションまみれにして。
もちろん水着で。

344名無しさん@12周年
綱引きは危険なので廃止