【社会】生活保護 職業訓練を“要件に” 厚労省検討 欠席者は受給廃止も★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
952 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 株価【E】 【8.8m】 :2011/10/09(日) 21:18:53.60 ID:1Ol7c5y9P
生活保護者もそうだけど老人も同じだな。
やっぱりどちらにしろ一般人の足を引っ張るし、
「安楽死制度」が必要だな。

本人たちも生きていてつらいだろ。
だから薬で楽に気持ちよく死ねる権利をあたえる
というのも重要だと思う。
953名無しさん@12周年:2011/10/09(日) 21:18:54.13 ID:0Nk0Xuzp0
>>938
そりゃ、人口比が全然違うからな。
それぞれの国籍別に生活保護者の率を見れば日本人より高いだろう。
954名無しさん@12周年:2011/10/09(日) 21:18:59.44 ID:ytax0Msc0
>>929
労働者の最低賃金のほうが生保よりも低いというのが
まず問題外だよな。
一生懸命働いている人のほうが生保もらっている人よりも収入少ないっていうんだから
おかしな話だ。
955名無しさん@12周年:2011/10/09(日) 21:19:09.93 ID:WnZ5o79s0
生活保護の人間の生活を羨む人間がこれだけいる事自体がおかしいわw
生活保護の人間が贅沢なんじゃなくてそれ以下の貧困者がいかに多いかって事
とりあえず在日への支給はうやむやにするべきじゃないから強制送還してくれ。
ちなみに俺は労働者だから勘違いしないようになw(将来的には分からんが)
956名無しさん@12周年:2011/10/09(日) 21:19:21.01 ID:Qwg11m1o0
>>945
お前の理論破綻しすぎ。
働きながら全部出来ることじゃん。
957名無しさん@12周年:2011/10/09(日) 21:19:21.60 ID:ijr7n8A70
>>945は気違い
958名無しさん@12周年:2011/10/09(日) 21:19:29.52 ID:LxJVh0z60
>>912
だからといって 生活保護に金あげりゃいいってもんでもなかろう

学力がなければ 働ける所なんて大体決まってくる。
だったら簡単な流れ作業を強制的に斡旋するしかなかろう

959名無しさん@12周年:2011/10/09(日) 21:19:42.59 ID:bmY7s0TLi
>>940

ちゃんと筆記試験をパスすることも要件に追加で。
最低限の教養も身につけてない奴に役人をやられたら困る。

生活保護受給者なんて大半が馬鹿だからな。
960名無しさん@12周年:2011/10/09(日) 21:19:59.13 ID:BLS7Y/8Q0
欧米は不採算業種を補助金で維持して雇用するよりもヌルポをチョイスしてるんだよな。
補助金必須の農林水産業や無駄な公共事業やめて、金やるから何もするなをチョイスして家畜のようなドロップアウト者イパーイの豊かな福祉国家になるのだ。
961名無しさん@12周年:2011/10/09(日) 21:20:04.58 ID:xzNqeBtd0
共産党てナマポ受けられるように口利きしてくれるの?
962名無しさん@12周年:2011/10/09(日) 21:20:07.88 ID:pSWNA54A0
生活保護者に大型液晶TVなんて必要なかろう
963名無しさん@12周年:2011/10/09(日) 21:20:12.63 ID:It8L+LHi0
>>929

ナマポ受給条件に財産がないことが上げられる

具体的には車禁止、持ち家もダメ、所持金もすっからかん状態
つまり、どん底でないと受給でない

これを改正しない限り抜け出すのは無理ゲー
964名無しさん@12周年:2011/10/09(日) 21:20:13.73 ID:nb40WsBE0
こりゃ公務員ぶっ○して刑務所入った方がマシと考える奴が増えそうだな
965名無しさん@12周年:2011/10/09(日) 21:20:24.62 ID:0WLpaHjQ0
>>954
それ言い出すと、労働強度の低い公務員が民間より高い給料もおかしいって
話になるけど
966名無しさん@12周年:2011/10/09(日) 21:20:24.78 ID:WN0xeAaH0
>>937
日本人 9割
外国籍・在日 1割

>>940
どうやって斡旋につなげるんだよ
あと、その制度だと、働きながら生活保護を受けているものはどうなるの?
正当な健康的理由に働いていることは含まれないだろ

>>941
アメリカはフードクーポンもしくは現金
障害者など一定の条件を満たしたものは現金支給が受けられるよ
967:名無しさん@12周年::2011/10/09(日) 21:20:27.19 ID:4cnO/VRz0
無職生活一年経験した事があるが一旦その生活に踏み入れると抜け出すのが大変
精神的にもね 生活保護から抜け出すのは並大抵のことではないと思うが
その助けを国がしてあげないとお互いに不幸になる
968名無しさん@12周年:2011/10/09(日) 21:20:28.78 ID:NqO96Otu0
>>930
あっちは食費代と限定されてるからな
スーパーの利権になってる
そしてそれを望んでいるのはイオンだろうなwww
969名無しさん@12周年:2011/10/09(日) 21:20:32.94 ID:w1XaULnH0
つーか、ボランティアとかを強制しろ
970名無しさん@12周年:2011/10/09(日) 21:20:36.83 ID:1KYJGzf90
公務員を介護職に転用しろ
971名無しさん@12周年:2011/10/09(日) 21:21:23.78 ID:zdemtcOz0
生きる能力がないゴミなんて死んでも誰も困らんよね。
日本は人が多すぎるんだから、生産性のないクズはさっさと淘汰されるべき。
972名無しさん@12周年:2011/10/09(日) 21:21:35.47 ID:2R4nI/k30
>>909
俺も経験者だからわかる14万なんて貰い過ぎ
光熱費の基本料も税金も保険料も免除されてるんだから月10万でも余裕で暮らせるはず
家賃5万の食費2万の基本料以外の光熱費・携帯代1万、残り2万もあまるじゃねーーーか
973名無しさん@12周年:2011/10/09(日) 21:21:36.48 ID:Yy3Dp7ep0
>>930
日本の生活保護の予算はそんなものじやないぞ。
地方は税収よりも生活保護費用の方が多い。

自分達の利益のために嘘を流して、みなを苦しめて、恥ずかしくない?

人としてどうなの?
人間としておかしくない?あなた。
974名無しさん@12周年:2011/10/09(日) 21:21:46.24 ID:k0nSunK80
ナマポ寮へ入ることを条件にしちまえ
975名無しさん@12周年:2011/10/09(日) 21:21:52.45 ID:SKI5zWd50
訓練所なんて無駄になる。
仕事ないなら、人力発電所で作ってそこに収容でいいだろ。
1人12時間で1200W/hぐらいは発電できる。
僻地防衛のため何人かで無人島に住まわせる。
店がないから食料など現物支給。

ニート共、ちったぁは社会貢献しろ。
976名無しさん@12周年:2011/10/09(日) 21:22:09.51 ID:BLS7Y/8Q0
949
海外法人は外様だから功績あげても出世できずに搾取される方式だから出されるまででたがらないよ
977名無しさん@12周年:2011/10/09(日) 21:22:17.54 ID:RzMI2Yp20
だから、最低限の食料があれば生きれるだろ?
それでいいんだよ、生活保護は。
978名無しさん@12周年:2011/10/09(日) 21:22:26.81 ID:9231FJm90
>>925
ほとんどの奴らは面白半分になまぽを叩いてるだけだよ。
いざ自分がその立場になったら、きっところりと変わるぞ。
979名無しさん@12周年:2011/10/09(日) 21:22:37.96 ID:12TTTXFx0
>>958
ベーシックインカムが最強、ってことだ。

有能な働きたいヤツだけが働けばいい。
そんで、そいつらは死ぬほど贅沢にくらせばいい。

「働かざるもの・・・」とか言って、仕事のイス取り合戦を
させるから、ブラックとかが存在できるワケだしな。
980名無しさん@12周年:2011/10/09(日) 21:22:39.73 ID:D4TTmaiJ0
公務員の給料を下げれば良いだけなのにな
981名無しさん@12周年:2011/10/09(日) 21:22:42.04 ID:rPzdtjep0
【生活保護】

知能指数の違いにより、これだけ誤解されてるものはないw
じゃあ、生保廃止してみ
困るのは生保民だけではなく、今普通に働いてる連中なだがw
生保民のおかげで生かされるという驚愕の事実に気づくよw

バカはこんな簡単なことも気付かなないw
982名無しさん@12周年:2011/10/09(日) 21:22:43.72 ID:sWHtgfa30
財政が円滑で公務員や経営者の貯蓄に税金が流れ続けることが
そんなにいいことなのかね。
生活保護に流れた税金は100%消費に使われて市場の景気を
下支えしてるぜ。
安売りスーパーやコンビニの売り上げに使われてな。
間違えても海外旅行に使われて国外流出するということはないな。
ひょっとしたら一番まともな税金の使い道ということになるんで
ないかい。
公務員の給与や公共工事への投資が税金の使い方として
優先権があり絶対に正しいと信じるのは間違いかもよ。
983名無しさん@12周年:2011/10/09(日) 21:22:48.32 ID:nb40WsBE0
2ちゃんに書き込めて普通にレスしあえるようなやつは
どうみても生ポが必要なほどのメンヘラじゃねえよ
甘えるな
984名無しさん@12周年:2011/10/09(日) 21:22:51.26 ID:b0WXOyZz0
でも、>>946みたいな人は、書いてる日本語だって明快だし
パソコンでネットに接続できるくらいなんだから、
在宅で何か仕事できないのかなあ。テープ打ちとか。
985名無しさん@12周年:2011/10/09(日) 21:22:56.02 ID:uNXPWz0z0
公務員ーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
人には厳しく、
自分には優しく、
の政策を遂行ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
986名無しさん@12周年:2011/10/09(日) 21:22:59.54 ID:v32AyzN20
>>954
それを社会問題にするために最低賃金で働いている奴が
一致団結して同じ日に生活保護申請オフをしろと俺は主張しているw

地域ごとの生活保護費よりも収入が低い世帯は生活保護を受ける"権利だけ”はあるw
その結果、最低賃金が上がるか、ナマポが減額になるかは俺は知ったことではないw
987名無しさん@12周年:2011/10/09(日) 21:23:16.77 ID:smLYmIcM0
そんなことしたら民主の支持母体の在日が受給できないじゃ〜んw
988名無しさん@12周年:2011/10/09(日) 21:23:23.23 ID:ye3dIAWY0
格差世襲http://diamond.jp/articles/-/2824
貧困の惨状http://diamond.jp/articles/-/6599

アイルランド 農業所得の98%が補助金
フランスは77%
http://www.juno.dti.ne.jp/tkitaba/agrifood/europe/news/07073101.htm

図説 ソ連の歴史
http://www.kawade.co.jp/np/isbn/9784309761633
コルホーズへの補助金>国防予算
989名無しさん@12周年:2011/10/09(日) 21:23:29.72 ID:xfj9flVf0
廃止した後何するのさ。
どうせなら医療の停止にしてよ。
990名無しさん@12周年:2011/10/09(日) 21:23:37.47 ID:Qwg11m1o0
>>960
だから、ギリシャ破綻してんじゃん。
ナマポと公務員増えすぎて。
@今の日本みたいに公務員の数を試験制度設けて現状維持にする。
Aナマポの要件を厳しくして現金kらチケットにして、乞食を減らす。
Bその削った金で公共事業して失業者対策にする

でいいじゃん。
991名無しさん@12周年:2011/10/09(日) 21:23:40.20 ID:zdemtcOz0
>>978
2ちゃんで遊ぶ元気があっても、働く元気がないんでちゅーってか?
乞食はさっさと死ねよwwwwwww
身体壊した時点で、凌げるだけの貯えが出来てなかったってのがお前が無能である
何よりの証拠wwwwwwwwww
992 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 株価【E】 【9.3m】 :2011/10/09(日) 21:23:46.42 ID:1Ol7c5y9P
>>981
お前が馬鹿だということは分かるが?
993名無しさん@12周年:2011/10/09(日) 21:23:58.27 ID:WnZ5o79s0
公務員は訓練修了者を受け入れろよ
日本人なら痛みを分かち合え
994名無しさん@12周年:2011/10/09(日) 21:24:02.46 ID:pSWNA54A0
東南アジアに広大な土地かってそこに強制移住させて植林活動させればいい。
生活費も圧縮できる
995名無しさん@12周年:2011/10/09(日) 21:24:37.25 ID:50gyeadt0
>>994
そこは、地上の楽園
北朝鮮でしょ
996名無しさん@12周年:2011/10/09(日) 21:24:37.94 ID:4MeDHiPmP
>>919
ずいぶんと左思考だな。
共産主義国へ移り住めば幸せになれるんじゃないかな?

>>981
生保廃止して今普通に働いてる連中が困る理由がわからないんだが
997名無しさん@12周年:2011/10/09(日) 21:24:54.41 ID:9231FJm90
1000
998名無しさん@12周年:2011/10/09(日) 21:24:56.10 ID:It8L+LHi0
ナマポと年金を廃止にして日本人限定でBIにすれば解決!

在日ナマポと高額年金受給者は暴れるかもしれないけどなw
999名無しさん@12周年:2011/10/09(日) 21:24:58.99 ID:l0EsL6e5O

公務員の指定管理者制度を利用して生活保護受給者を高齢者福祉事業で使役させる制度が現実的だ。
就職斡旋はその受給者の労役態度を観察してハロワに上申し て社会復帰を支援する事だ。
1000名無しさん@12周年:2011/10/09(日) 21:24:59.92 ID:WN0xeAaH0
>>946
・月収が生活保護 最低生活でくぐると出てくるファイルで計算した値を下回っている
・預金や家などの財産がない
・援助してくれる親類がいない
・何かしらの病気や障害を持ってる(法律上は必須ではない)

これらの条件を満たしていれば受けられるよ

>>948
作業所で働いている生活保護もいる
5割近くを占めている高齢者はもしかするとパチンコしていたりするのかもしれんが…

>>963
受給者のほとんどは高齢者と障害者だからそれはあまり関係ない
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。