【神奈川】 テレビアニメ「たまゆら」放映記念切符発売 京急電鉄
隣の安針塚じゃなくてよかったな。
ドラムが難しいやつか。
さとじゅんのアニメは退屈でみてらんない
>>45 なんでクレヨンしんちゃんについて語ろうと思った?
59 :
名無しさん@12周年:2011/10/09(日) 21:15:48.57 ID:usiSq5Tc0
朝6時に汐入駅にオタっぽいのが200人くらい群れてたのはこのためか
まあ俺も仕事帰りにさっき改札窓口で買ったけどw
金玉ブラブラさせる露出狂のエロアニメなんかで町起こししていいのか?
俺の尻、舐めろ
このアニメは面白くない。眠たくなるわ
63 :
名無しさん@12周年:2011/10/09(日) 22:39:32.50 ID:njep6tUbO
>>54 (・o・) 間違ってるゾ!
(^。^) 汐入駅の手前は「逸見駅」だ
『うわらば』はまだ放送しないのか
65 :
名無しさん@12周年:2011/10/09(日) 22:44:40.49 ID:FSVZuObq0
たまゆらはTKTT
京急の直通運転はKTK
キンタマー
まだ始まったばかりのアニメだからな
これからも、色々やるんだろう。
68 :
(^。^)横須賀活性化だな:2011/10/09(日) 22:51:29.00 ID:njep6tUbO
(・o・) 横須賀復興に役立つならば文句ないね
(^_^;)イヤハヤ それにしても、竹原市で話が続くのか?
(・o・) せめて呉市に千回?
69 :
名無しさん@12周年:2011/10/09(日) 22:52:25.26 ID:qCvgFaPG0
70 :
名無しさん@12周年:2011/10/09(日) 22:53:22.67 ID:BHR47bJC0
71 :
名無しさん@12周年:2011/10/09(日) 22:56:49.88 ID:G3VVqD8C0
竹原じゃけぇなぁ〜ゃ
72 :
名無しさん@12周年:2011/10/09(日) 23:12:03.61 ID:kC4RYu800
>>54 マンションが乱立してて昔とは全然違うぞw
昔は崖下に短いホームがある寂れた駅だったのに…
73 :
名無しさん@12周年:2011/10/09(日) 23:15:18.18 ID:bLvzMGDPO
竹達のナレーションキモすぎワロタ
テキストが糞すぎてアンインスコ余裕だったあれか
78 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 00:32:42.09 ID:XOsexqWI0
たまがゆらゆら揺れて落ちる変化球があったよな
>>74 色々とやっちまったな
聞いてるこっちが恥ずかしいわ!
>>49 オタクは貧乏だよ
散々論破され尽くしてる
81 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 09:12:03.72 ID:OmXbp8uR0
今の時間にやってんだな。
背景が細かいから旅番組みたい。
久々に声優板見に行ったら、アイドル声優崩壊でメシウマだったわ。
けいおんもどうなるやらw
83 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 09:37:25.36 ID:IulzMLGI0
【日本国内における朝鮮の跳び地】
東京 神奈川 大阪 兵庫 京都 .岡山 ...福岡 ..琉球
∧_∧ ∧_∧ .∧__(\ ∧_∧. ∧_∧ ∧_∧ ..∧_∧ ∧_∧
⊂<`∀´ヽ><ヽ`∀´> <`∀´| | <ヽ`∀´> <''`∀´''>⊂ < `∀´ >'つ⊂<ヽ`∀´><`∀´ヽ>
(⌒ て).( ) ( ) ⊂ て)( ) \ / .(⌒ て)( )
レ'\ ) | | | く く\ \(___三フ| つ| |⌒I │ ... レ'\ )| ||
レ' 〈_フ__フ <__,,〉<__〉レ' 〈_フ__フ. (_) ノ レ'..〈_フ__フ
※彼等は【何でも自分達の所有物にしたがる】のが特徴の一つです。
※彼等は【よく考えずに行動する】のが特徴の一つです。
※彼等は【よく自作自演をする】のが特徴の一つです。
※彼等は【強制わいせつ行為を好む】のが特徴の一つです。
※彼等は【平気で嘘をつく】のが特徴の一つです。
※彼等は【たかりや寄生を行う】のが特徴の一つです。
※彼等は【殺害した遺体の損壊を好む】のが特徴の一つです。
84 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 09:37:37.47 ID:K1IOGgsW0
>>68 俺呉地元で今竹原在住だけど、竹原は情趣があっていいよ
85 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 09:43:02.86 ID:WW7eEPg1O
ローズ、ラベンダー、レモン、たまゆらブラザーズでぇーす!
86 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 09:44:21.73 ID:l/Cmn3xVP
こういう系統のウニメって、出ているのが知恵遅ればっかりだよね
>>86 なんでああいう、わざとらしい池沼喋りや演技にするんだろうな
雰囲気良さげでも、アレで一気に萎える
メインは広島じゃないの?
ロードムービーだから結構広いよ?
北は青森まで舞台だった気がする
>>84何で尾道ばかりにロケが入って竹原に来ない、あっちは駅前エゲツナイほど近代化しやがって!とか思わない?
91 :
名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 15:11:55.85 ID:gMkyaIo/0
>>74 さすがにTPOわきまえろと言わざるを得ない。ドンビキだろこれ……
鉄道オタクとアニメオタクは相通じるものがあるようだな
どうりでどちらも気色悪いわけだ
>>74 最早、アホそのものとしか言いようがないなあ……
>>74 京急だから許されるのか
京急であっても認めてはいけないものなのか
96 :
名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 22:38:07.64 ID:dDqK8Gk00
>>74 これはひどい。。。
葉月(志保美りほ役)あたりならこっそり混ぜても大丈夫のはずなのにな・・・京急だし。
97 :
名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 22:47:25.37 ID:5PI5hDaA0
ダァ!! シエリイェッス!!シエリイェッス!!のアニメ化はまだなの?
98 :
●:2011/10/11(火) 22:55:22.75 ID:o9U6xxRn0 BE:645904962-PLT(14924)
ああ、ビッチが主人公の声当ててるアニメね
99 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 00:06:31.84 ID:pZASgc6R0
絵が微妙
100 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 00:10:51.63 ID:Ey/2z5g00
花月園を舞台にしたアニメつくれよ。
鉄道を利用してるシーンは結構出てくるけど
別に鉄アニメじゃないよねこれ
102 :
名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 19:14:39.02 ID:doIS8U5m0
>>101 OVAではJR西日本の「必殺徐行」が登場したりして、なにげに鉄分濃いと思う。
麻音たん目立たないけど美少女