【原発問題】米国人の避難範囲を半径20kmに縮小…米政府

このエントリーをはてなブックマークに追加
23名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 22:22:17.33 ID:jGXtHzzWO
アメリカが言ってるなら大丈夫かな、
少し落ち着いてきたんだな
24名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 22:22:35.28 ID:YecijrSe0
オバマ大統領が今度訪日した時にフルアーマーオバマだったら笑えるwwww
25名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 22:24:34.83 ID:fe14Ts260
アメリカは日本政府ではなく日本国民に気を使ってるよね。
26名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 22:34:14.07 ID:203Wv8LV0
アメリカ以外の国もこんなのいちいち発表してんの?
27名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 22:34:50.09 ID:Czhu1Pn80
オレは事故当初からアメリカしか信じていない
だから未だに福島原発から80キロ圏内には行ってない
でもそろそろ収まってきたんだろ
28名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 22:37:12.75 ID:YxwHznXg0
アメリカは、核爆発の放射能を兵隊に浴びせて、
放射線の健康影響を調べるような国だぜ。
本心では、下層国民の健康のことなど全然心配なんかしていない。

ただ訴訟社会だから、損害賠償の請求などを警戒して、
法的につけ込まれないようにしているだけ。
29名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 22:37:18.68 ID:LJUP5aPw0
>>14
だったら避難範囲を縮小ってのはないのでは?

最初は年間1mSVの一般人の許容被爆量を超えないための措置かな?と思ったんだが、
これでそれは崩れたな。
30名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 22:38:53.95 ID:UCrwWVNA0
20km圏外の中でも飯舘村は別格だろ
31名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 22:42:26.52 ID:5qwtRdo60
米国務省、福島原発事故の避難勧告を緩和 20キロ圏内に
http://www.cnn.co.jp/world/30004209.html
32名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 22:47:28.95 ID:/av+wrHs0
初期の大量被曝をさけた時点で成功
半径80キロは日本政府の情報の鈍さゆえ
初期に大量被曝させてそろそろ避難しますかの日本
低線量の住民をそこより高い線量の地域に避難させる日本
国民をレントゲン室に閉じ込める日本
33名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 22:56:04.18 ID:VXah55vc0
>>14
過去に大気圏内核実験を何度も繰り返してるから、その辺の経験値はガチかと。

まぁ、これでジャーナリスト(not マスゴミ)が取材しやすくなる訳で、
政府と東電,報道しない自由を謳歌していたメディアにはプレッシャーが掛かるなw
34名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 22:57:01.54 ID:EwNN5TxJO
食い物はまた別だけどね
35名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 22:57:38.48 ID:LC3LcQsD0
相変わらず倭猿はオウべイの奴隷だな
36名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 22:58:47.22 ID:hf7cWtOG0
震災の件ではぶっちゃけアメには頭が上がらんわ
クソっぷりもなかなかのもんだが、これに関しては日本政府がウンコすぎて
37名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 23:00:18.00 ID:+W4jmi2IO
アメリカ引き続き30キロ以内は、子供妊婦ダメじゃん。
日本は解除で早く帰れって何よ?
しかし、爆発の可能性低いからつって自主避難扱いは許せんな。
38名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 23:02:38.78 ID:Yz44DgAp0
一方日本政府は原発事故なんて、もう無かったかのような振舞い
39名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 23:03:13.42 ID:/sKhU+Ad0
いわゆる80km圏指定は政治的判断も入ってるんだよな
本当はもっと広げたかったらしい。
それを一気に20km圏まで縮めたのは、現状の漏れの到達範囲がそこまでなんだろうな。
40名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 23:20:13.63 ID:x59IHrn80
ドイツ・・・・・・・・
41名無しさん@12周年:2011/10/09(日) 00:12:10.25 ID:QmfSluel0
原発から作業員を撤退させることを考えたり
米国の援助を断ったり
自衛隊が無意味に見える放水をしたりすれば

「日本は原発収束をあきらめているな。事態はさらに悪化するに違いない。」
と米国が考えるのは自然だと思うけれどね
42名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 21:12:11.82 ID:xv9H9SyZ0


福島第一原発 元モニターからの証言
http://www.youtube.com/watch?v=EcF_75slgwk
------------------

3月11日、 『 東電社員と家族 』は、安全な90Km圏外にサッサと避難。
翌12日、  東電社員が予想した通り 水素爆発が起き、大量の放射線が飛散。


(1) パニックが起きるから スピーディー情報隠蔽  
(2) その結果「真実」を知らされず、数十万人が体内被曝



つまり、スピーディーの隠蔽とは・・・  

『 保安院と東電の関係者だけが、 やすやすと 避難するための 国家的措置 』 だった。



43名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 21:14:47.46 ID:xv9H9SyZ0


3月11日、震災当日に『 東電社員と家族 』は安全な90Km圏外に逃げました。
翌 12日、東電社員が予想した通りに水素爆発が起き、大量の放射線が飛散しました。


福島県の避難民が怒る 最大の理由は、
3月11日、 メルトダウンの危険を察知した『 東電社員と家族 』 は、真実を周りに伝えないどころか、
逆に、周りに気付かれないよう コッソリと、何食わぬ顔で 自分達だけ 逃げたことにあります。

だからこそ、 " 絶対に許せない! "    




■■■ それでも テレビ局は 大スポンサー 東電様 を叩きません。 ■■■

※ テレビ局・マスコミは、電力会社から 【 2.000億円/年間 】 巨額の広告CM宣伝費を受けている。
^^^^^^^^^^^^^^^^ ↑ ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ ↑ ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ 
            893                               みかじめ料




44名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 21:16:15.41 ID:EQQkmzwq0
無駄な改行が読む気を失せさせる。あめぶろと同じ。
45名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 21:17:47.43 ID:xv9H9SyZ0


40年前、福島第一原発の 「 想定津波 」 は 5.6メートル だった。

想定津波の高さ ( 5.6m ) の地点に、 非常用機器 ( ディーゼル発電機 4台全部 ) を設置した。
波打ち際の海辺、防護壁なく 緊急装置 全部 を青空保管していた。

まるで、消火器をガソリンタンクの隣、 ガス検知器を外玄関、 防犯カメラを青空に・・・ 
緊急対策マニュアルが、 常識はずれ 想定外だった。


なのに、東電は大津波が原因だから、  『 免責! 』 を主張している。



そもそも、 想定内の "震度6弱"で、
(1) 外部からの送電線鉄塔が倒壊して、 全電源喪失で メルトダウン。 
(2) 原子炉パイプが破損して、 大量の放射線が飛散。
(3) 建屋コンクリートが ひび割れて、 汚染水 ダダ漏れ。



我々の大切な ライフライン( = 電力) を、 幼稚園みたいな企業 【 東電ファミリー 】 に 独占支配させてはいけない!  
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^


46名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 21:20:46.98 ID:xv9H9SyZ0
>>44 
アリガト 
でも、超過疎スレでも覗いていたとは・・・

^^^^^^^^^^^^^^^^^^

だからこそ、
・発電事業 ⇒ 民営化  ( 各発電所ごとに民間会社、 原子力は国営化 )
・送電事業 ⇒ 公団化  ( 電力の安定供給を担う 全国規模の送電網 )

このようにすれば、
(1) 発電事業は、競争原理で効率化  
(2) 全国規模の送電網 スマートグリッドで安定供給

※買い取り価格は 第三者機関が毎年算定し、発電区分ごとに 翌年度分を公開入札する。
 ただし、最低必要電力は安定供給を目的に指定業者制度とする。
 例えば、火力発電会社に毎年一定量の電力供給を義務づければ、火力発電会社の経営は保証される。


我々の生活に 絶対必要な ライフライン(=電力) を、 あのような 【 東電ファミリー 】 に任せられません!
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

47名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 22:52:00.81 ID:U+Lndr6F0
a
48名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 22:54:55.97 ID:BZEUHfj2O
人が生まれた瞬間に
死を目指す

地球も人類とは違う時間で死を目指しているのさ
49名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 23:03:53.83 ID:a4A6fDak0
群馬とか埼玉とか、どんだけアホばっかなんだろね
福島なみに汚染されてるのに農産物つくったりして、アホだからといって犯罪が許されるわけじゃないだろに
50名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 23:05:19.82 ID:EueKJja40
まだ水蒸気爆発が起きるかもしれないのに大丈夫かな?
51名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 23:06:37.93 ID:3PUz3PquO
私は埼玉県在住ですが、事故発生からこのかた、
アメリカ政府がアメリカ国民に向けて行う指示の従ってきました。
アメリカが100マイル退避と言ったので、
埼玉県からの避難を止めました。
52名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 23:09:28.44 ID:3PUz3PquO
>>43
一般住民避難の責任は東電じゃなく、政府の責任だよ。
53名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 23:10:31.06 ID:scdI31tB0
結局、この程度で騒ぎすぎたよ、危険厨ってことなのか、、それとも運命共同体の日本を考慮してアメリカが安全厨になったのか、、
54名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 23:11:30.17 ID:aQcyfsTd0
福島県とか東北の日本人はいい加減民主党政府や東電に怒れ!
東電社員の家族を焼き討ちして殺しても世界中で英雄になるだけだ
罰は無い
55名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 23:13:08.39 ID:SZt08y3KO
震災直後から日本政府の出す見解よりも米国の出す
指針の方がまだ信頼するに足る内容だったという現実。

出来る事なら小泉政権当時に、この震災が起きて欲しかった。
それなら政府は一時的な混乱はあったにせよ、正常に機能したはず。
協力する有能な官僚や民間からの人材も十分集められる。
震災後に蠢いていた自己保身だけの狡猾な役人や東電とも対峙出来る。
56名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 23:16:27.84 ID:scdI31tB0
>>55
小泉さんのときは、確かに国難らしい事ってなかったよな、、
あったんだろうけど、収束が上手く早かったんだろうな。
担ぐ指導者によってこうも変わるものかね
57名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 04:40:26.23 ID:vxKtCJWSO
小泉のバカは規制派であるべき保安院を推進派の経産省下に置いてバランス崩した張本人だろ
58名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 14:52:22.14 ID:Hx8M5tqY0
これで少しは安心できる。
アメリカの動向みてるのが一番確か。
59名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 15:07:11.97 ID:XI0Zos6F0
ソースにあたると、、、

http://japan.usembassy.gov/e/acs/tacs-alert20111008.html
Based on current data from Japan, we recommend that U.S. citizens avoid all areas
within 20 km of the Fukushima Daiichi Nuclear Plant.

と、20km圏内には絶対入るなという記述で、それも一時的に入る場合だけ

Long-term Residents: The risks may be higher for U.S. citizens who reside for more
than one year within 80 km of the Fukushima Daiichi Nuclear Plant.

と、80km圏内に1年以上住むとリスクが高いかもよ、と書いてあるwww
60名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 15:34:07.27 ID:exhspdkH0
>>59
日本国政府に相談とか地元当局に相談とか書いてあるが
危険だと思うがな。

放射能と共に相談しろと言ってる相手も危険だw
61名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 15:47:18.23 ID:XI0Zos6F0
>>60
一方、日本政府は、80km圏内に10年でも20年でも住ませ続けるつもりだからな、途中で
死ななければ
62名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 15:51:21.59 ID:bs1DjQUl0
アメリカ政府の情報の方が信用があるってどんだけw
63名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 15:56:14.74 ID:LNbkwFuf0
>>59
20km
 南端 広野火力発電所・Jビレッジ
 西端 福島県田村市都路町近辺
 北端 常磐線磐城太田駅南
64名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 16:22:32.19 ID:Hx8M5tqY0
>>56
これほどの国難はまずないから小泉だったらどう対処するかは未知数。
まあアメリカのデモ見ての小泉と竹中の見解の方が興味ある。
65名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 21:32:04.91 ID:v74dHVXFO
危険厨ザマァwww
何が半径100kmは死の街だ?
明らかに収束してんじゃん。
お前らそんなにハロワ行くの嫌なの?www
66名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 21:53:00.35 ID:/4iASOsY0
>1
あらホント?
アメリカがいうなら信じていいの?
ほら、日本の政府はメルトダウンしてたのにしてないって嘘ついたから
信じられなくてさ
67名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 03:08:31.33 ID:ZHQ38Pof0

まあ、アメリカ製だからしゃーないw
68名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 03:10:13.36 ID:L7Fme9tR0
てか、半径20kmにアメリカ一般国民が今後住居構えたり、
本来の意味での観光に行くこと無いと思うんだよ
封じ込めが出来れば数十年後、チェルノのようにふくいちツアーはあるかも知れぬがw

69名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 03:11:01.73 ID:knkrNhuR0
            ,−、
            !  !   /⌒i      _ ,, - - ,,, _
            l  l   /  /    /:: :: ::: ::: ::: ::"ヽ
            l  l  /  /    / :: :ノ ヽ: ::: ::: ::: :::ヽ
            l  l  /  /   /:: :: /    ´´´""‐ _ ;;i
            l  l /  /    |: :: :|     。    |;ノ
          /⌒ヽ  ̄  \   |:: ::/   ⌒    ⌒ |
        /{  /⌒丶 _  ',  ,ヘ_|    \,   / |    ,−.
        |  \ ヽ      \l  (〔y    ⌒ノ_ |' .⌒ |    l  l   /⌒i
        i\  \ `T 'ー 、  }  ヽ _,   /_( 、_, )ヽ |    l  l  / /
        `ヽ丶 _厂     /    ヾ|   \ ̄ ̄ | /    l  l  / /
          \  l    /     |\   \_.|/     l  l__/ /
            ヽ     ヽ   _ / |\   _ _ ,/\___ /   /⌒'.,
                    ~" /   ヽ \___/  /  / _ノ⌒',  /',
                                   l/    ,r' /,イ
                                   ',  -一'ー'´T´ ノ
                                    \     フ
                                      ``ー一 ’
【政治】李大統領に近い在日関係者「菅直人政権は十分韓国の国益に貢献した」 
民主党が韓国企業繁栄に尽力する真相 月刊テーミス
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315790203/
70名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 03:15:02.55 ID:gI66Np3Y0
しかしまぁ今回の事故ほど海外メディアの重要性を感じたことは無かったな
71名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 06:16:20.33 ID:X2nM+T7V0
ヒント 除染ビジネス
72名無しさん@12周年
横浜でストロンチウムが検出されたのに・・・?
TPPがらみでアメリカと裏取引でもして安心安全を演出してんのか