【防衛】 米ロッキード、日本でF35のエンジン組み立てを認める意向・・・開発参加国以外で初
その分、でかい面すればいい
953 :
名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 08:56:58.99 ID:794tZBXo0
だが、議会にひっくり返される、なんてことになりそうだな。
954 :
名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 08:58:59.31 ID:xC6gOWc+0
>>937 F-15導入の時から最先進型ではございません。
>>950 F-35用のジェットエンジンはモノが違う。
今高性能な双発戦闘機はエンジン一つあたり80kN以上のものを使うけど、
これは一つで190kNくらいある。
>>956 エンジン過信してデブったという意味ではそうかも。
エンジンが遅れてるわけじゃないでしょ。エンジンが理由ならF136予算カットなんてあり得ない。
958 :
名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 09:04:02.25 ID:jmu1hDWvO
技術屋的には国産化のほうがいい。
今回のは繋ぎ。
輸出解禁させて、じゃんじゃん量産しようや。
959 :
名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 09:05:42.85 ID:3zX5Q5Md0
アッセンブリだけ?部品製造は?
部品製造しないんなら何も得るものないと思うが
>>950 IHIが金と時間があれば作れると言ったのはF-15で使ってるクラスのエンジン。
F-35で使ってるのは
どうやったら作れるのか想像もつかない
と言ってる。
961 :
名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 09:10:54.89 ID:64Thd8dA0
意向→契約→エンジン組み立ては白紙にする でも契約は有効だ キリッ
べつにF15でいいじゃん
リビアなんてトヨタの小型トラックにロケット載せてるし
ステルスに当てられるミサイルを
自主開発すればいい
963 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/08(土) 09:14:15.91 ID:rn4rUawY0
>>935 なぜ、文字が簡体文字と分かる?
それにわざわざ、自分の正体が分かる繁体文字を使うバカがどこにいるだろうか?
>>957 F-35は、盛りだくさんの機能を詰め込み過ぎて大型化
↓
単発で飛ばすには、桁外れのエンジンが必要
↓
エンジン開発困難
↓
計画の大幅遅延
966 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/08(土) 09:16:59.04 ID:rn4rUawY0
>>955 F-15でさえ、垂直上昇ができる。これ以上のエンジン出力の強化が必要なのだろうか?
無人機にしないとGでパイロットが死ぬぞ。
967 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/08(土) 09:19:16.50 ID:rn4rUawY0
>>965 単発のエンジンでは海軍のパイロットが嫌う。
968 :
名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 09:19:49.45 ID:GG2KfW4i0
アメリカ軍があれだけ無人機開発急ピッチで勧めているところを見ると
次の有人機開発のメインは無人機を有効に使うための機体になりそうな予感
F35は国際協力という時代が生んだ徒花だな
いいから試作量産機の1機でも見せてちょうだい
話はそれからだ
970 :
名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 09:24:12.07 ID:zPS6a63j0
最初から言え
>>965 機体が想定より重くなっただけでエンジンは開発成功してるんじゃないかね。
で、想定より重くなった機体を予定どおりのエンジンでは垂直離陸できない、と。
推力ありすぎて本体が溶けるって話だな。
F4 64機の補充なら F18でいいだろうによ
F35はイーグルの後釜になるんじゃねぇの
>>967 アメリカ海軍にはその昔クルセイダーという機体があってな。
ロッキードがいいつってもなあ・・・
あっちやこっちの議員がイチャモンつけたらどうにもならんだろ
976 :
名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 09:28:42.55 ID:lYTyW5lP0
日本の技術の世界一の面は小型化、省エネ化なので
F35のエンジンも日本が作ればもっと小型化して軽量して
運動性能も上げられるだろう。
欧州はいつも大型ハイパワーを基本にスタートするから
大パワーの割りに遅い車しか作れない。
エンジンはもう間に合わないが機体は日本で作った方が絶対に高性能になる。
978 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/08(土) 09:31:25.58 ID:rn4rUawY0
>>971 エンジン出力を上げても、重量が増えれば、旋回半径は大きくなり、機動性の低下
で負ける。いったい、何に使うんだ??
979 :
名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 09:32:36.25 ID:AW+X8xsz0
なーんだ製造じゃなくっ組み立てかぁ
魔改造可ならF35でも良いと思う
バトロイドに変形しちゃうかもしれないけど
981 :
名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 09:34:30.87 ID:nN1WVVbz0
エンジンは完成してるのか? じゃあ、何が完成してないのw
機体なんてドンガラだから、一番最初に完成するわな。
レーダーも単体でテストできるから、とっくの昔に完成しているはず。
アビオニクスも、ソフトだけの世界なんだから、技術的に問題になる
所なんて、殆ど無いだろ。
MP3プレーヤーつけてくれとか、地デジ見れるようにしてくれとか、
そういう無茶な機能てんこ盛りにしたがるクライアントのせいで
グダグダになってんじゃねーの?
>>981 エンジンは完成してるんだけど、
運転してると溶けちゃうんです。
985 :
名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 09:37:15.70 ID:l70Ukn7O0
>>981 重量オーバー
インテークの設計ミス
ノズルが融ける
などだ
987 :
名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 09:38:17.61 ID:hEnKRNLt0
スパイし放題中国大歓喜
中国がAWACS開発に使ってたテスト機はTu-4
有名なB29の完全コピー機だが
ある日、開発研究者全員が乗ったまま墜落
開発は頓挫する羽目に
ゴルゴがズキュゥゥゥン
と撃ち落としたみたいな
展開だった
989 :
名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 09:39:20.39 ID:S3F6D/0cO
>>978 そもそもF18なんか要らねーよ。老朽化とかってドイツその他でファントムまだ使うし。
将来的にイーグルとファントムをまとめてF35にすればいいだけの話。
いま導入を焦ってるのがそもそもバカげてる
メカニックなのに出力調整とかできないのかよ。。。
どうでもいいけど、早いとこ量産機つくろうぜ。
>>978 ゼロ戦のような戦法は捨てるべきでしょう
今の時代はP-38のような一撃離脱ロッテ戦術でしょう
993 :
名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 09:40:27.17 ID:TrM1WXOb0
994 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/08(土) 09:40:50.27 ID:rn4rUawY0
>>977 英米のEchelonに比べたらかわいいもの。(笑)
>>978 このエンジンの原型はF119で推力重量比が9:1と高性能。
このF135では更に上がっているといわれているので軽量エンジン2つ積むよりマシ。
996 :
名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 09:41:52.09 ID:F8tv2+XS0
どんだけこの機体金かかるポンコツなんだよ・・・
>>989 予算を消化できないと、その予算は削られる。
998 :
名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 09:42:40.11 ID:nvhojlzA0
999 :
名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 09:47:21.00 ID:oCPhSgAEP
議会がな・・・・・
>>1 認めるも何も・・・とっくに在日米軍の戦闘機の補修は日本企業でやってるじゃんよ。
アメリカに戻さずに済むようになったのって随分前だぞ?
つか、もうわざわざアメリカから修理しにもってくるじゃねーかw
ある意味、ホーネットならもスクラッチから組み立てられるだろ。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。