【自民党】 分散発注やフォワード取引など為替介入の「覆面性」向上、多様化を 円高・産業空洞化対策をまとめた 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1うしうしタイフーンφ ★

★自民:分散発注など為替介入の「覆面性」向上、多様化を−円高対策(1

10月6日(ブルームバーグ):自民党の政務調査会はこのほど、一連の円高・産業空洞化対策をまとめた。
急激な円高阻止のため政府に対して「大胆な為替介入を含め断固たる措置」の敢行を求めた。
介入の「覆面性と有効性」を高める追加的手段として、海外市場への分散発注やフォワード取引(為替予約)への拡大など、
アナウンスメント効果を狙う大規模介入から小規模かつ断続的なさみだれ式介入まで多様化を図るよう提言した。

  提言は日銀に対して、デフレ脱却を急ぐために下限がゼロを超える物価目標(例えば1.5%プラスマイナス1.0%)の設定、
資産買い入れ等資金の10兆円増額、指数連動型上場投資信託(ETF)、
不動産投資信託(REIT)などリスク資産の購入での柔軟対応―などを求めた。

  また、日本の経済基盤の強化のため政府の「円高対応緊急ファシリティー」における
外国為替資金特別会計からの融資枠(最大1000億ドル、約8兆円)を倍増することを求めた。
日本企業の海外投資を促進する同ファシリティーをめぐっては、
民主党政策調査会もこのほど、枠を約2兆円追加する提案を行っている。

  6日夕、安住淳財務相に提言内容を説明に訪れた自民党の佐藤ゆかり参院議員は同省内で
「大局で円高や空洞化対策をやっていただくとともに、これまでの為替介入や金融緩和などの
既存の枠組みでもできるだけ政策の効果を高める運用手法の工夫の余地はまだある」との認識を示した。

Bloomberg http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920010&sid=aL9ZlndirciI
2名無しさん@12周年:2011/10/07(金) 14:41:52.23 ID:+NshS8Gy0

         ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
       /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
       |::::::::::/        ヽヽ
      .|::::::::::ヽ ........    ..... |:|
       |::::::::/     )  (.  .||
      i⌒ヽ;;|.  -ー-‐  .‐ー-.| 丑くん 涙を拭きなさい
      |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |
      ヽ  ヽ   /(_,、_,)ヽ  |
      ._|.             .|
    _/:|ヽ  (    / ̄\  |
    :::::::::::::ヽヽ  ー´   ⌒  `/
    ::::::::::::::::ヽ \  ___/ヽ _
3名無しさん@12周年:2011/10/07(金) 14:41:52.65 ID:344zUKnH0
で、民主党が自分たちの案として改悪して採用します
4名無しさん@12周年:2011/10/07(金) 14:42:40.02 ID:ekd+fxTw0
野田「増税できるならなんでも丸飲みしますよ」
5名無しさん@12周年:2011/10/07(金) 14:42:45.30 ID:8sR+ib9x0

       ズドドドドドドドドドド!!!
                    ゜ヾ´      ″
     オコトワリシマス!   =―≡ ̄`:∵∧>>1∧´‘ <また合併させてやるニダ!!
          _  Λ_≡―=', <      >∴∵゛、゜¨
        ,“≡ ) ( ゜Д゜r⌒)  _/ / ̄   ガスッ!
      ″∴≡く / ∧   | y'⌒ ) (⌒ヽ _Λ  _,,_
     ″″    \/ Λ_|  / ‖ | | Д゜ )(、_ =  ̄=∞
              ( ゜Д ー' | 韓国 |ヾノ  ∧∨≡ ̄≡ ̄
         ‥´、゛=―≡ ̄`:,| ,   | γ―=―≒‥
    ドスッ! “゛“=―≡―=',/  ノ )ヽ=≡―=―“´‥
         ドスッ!  ∴/´/ / |  | ∵,'ゞ       オコトワリシマス!
               ゛〃/ / / \|  |   ヾ
                /(  |   (  |
               /  |  |   |\ \
              / / |  |   |  ヽ/⌒〉
             (_  「 _) (_ 〈_/


6名無しさん@12周年:2011/10/07(金) 14:43:46.30 ID:LD4vGhDt0
お灸層はこれ見て遅いとか言いかねないからいやなんだよね
7名無しさん@12周年:2011/10/07(金) 14:44:03.27 ID:BDzO2JBn0
通貨安競争で韓国めざせ!
インフレターゲットで欧米めざせ!


さすが、自民党ww
8名無しさん@12周年:2011/10/07(金) 14:46:21.97 ID:eosRvqV30
やっぱり日本を立ち直らせることが出来るのは自民だけだな

●日経平均
自民時代は4万円近い値をつけたことも

売国ミンス政権の今、8千円割れ

●日本の借金
自民党結成時はゼロ

売国ミンス政権の今、1千兆円目前

これだけ見ても自民のすごさは一目瞭然だ
9名無しさん@12周年:2011/10/07(金) 14:47:34.21 ID:oOAkeiYO0
これは個人がやったらそく相場操縦で逮捕レベル
覆面かぶって悪質さがましている
PKOやっても流れには逆らえない相場の肥やしになるだけ
円安には円をすって恵まれない人に渡せばいい
おれに2兆円くらいくれ
10名無しさん@12周年:2011/10/07(金) 14:48:19.24 ID:S5Wp6aoJ0
しょせんすべてインサイダーだろ
11名無しさん@12周年:2011/10/07(金) 14:48:19.68 ID:EVPFmpWv0
与党がまったく頼りにならない分、実力が光るな。

早いとこ政権交代して欲しい。
12名無しさん@12周年:2011/10/07(金) 14:49:14.55 ID:rEha0x/S0
  ◆◆◆◆◆ 10月フジテレビ関係抗議デモ開催日程 ◆◆◆◆
■【お台場】 10月8日(土) 13時  フジテレビ前 ◇ フジ包囲街頭演説会・抗議活動 ※ チャンネル桜主催
■【銀座】  10月15日(土) 14時  銀座 常盤橋公園 ◇ フジテレビ+反日活動家キムテヒドラマ抗議デモ
◆デモ詳細  ⇒http://fujidemo.info/      9月19日フジテレビデモの様子 http://www.youtube.com/user/SakuraSoTV#p/u/4/xMFCLT5csEI
フジテレビの大嫌いな君が代をフジテレビ前で歌う  http://www.youtube.com/watch?v=lf4iNq_E9XA
13名無しさん@12周年:2011/10/07(金) 14:49:22.85 ID:S/xfXUe20
円安は金利上昇のでメリットがあり金融機関を破壊する。
14名無しさん@12周年:2011/10/07(金) 14:50:18.10 ID:g4NIISax0
最近は円高を利用した外国資産保有の選択肢も始めたようですね
ゲットする利権によっては円安評価に動いてくれる。
(でも長期的視野で日本国益にはなるのでウマー♪)
15名無しさん@12周年:2011/10/07(金) 14:51:34.15 ID:S/xfXUe20
既に産業は空洞化していて円高の問題は為替損に尽きる。
16名無しさん@12周年:2011/10/07(金) 14:51:45.54 ID:FDfpjo710
ただでさえ効果ないのに、覆面でやったらなおさら効果なくなるじゃん。
17名無しさん@12周年:2011/10/07(金) 14:52:20.94 ID:oOAkeiYO0
為替介入でもう30兆以上損している
日に100兆レベルの取引規模
長くは続かない
アメリカは格付け低下もあり財制再建をやる
財政政策ができないので金融緩和をやるのでますますドル安になる
しかも当局が容認していたことが先日発覚した
これに介入しても意味がない
18名無しさん@12周年:2011/10/07(金) 14:53:54.30 ID:S/xfXUe20
実は金利を上げるだけでインフレになる。
19名無しさん@12周年:2011/10/07(金) 14:54:15.89 ID:7tVVwXX9O
手柄は民主党
責任は自民党
wwwwww
20名無しさん@12周年:2011/10/07(金) 14:56:42.79 ID:GnB1bcdV0
>>16
日本政府「介入するぞ、介入するぞ、ほれ!!
ハゲタカ「んーたいしたことねーな。 逝け逝けどんどん!

日本政府(こっそり介入)
ハゲタカ「なんか相場に不穏な動きがある?! あまり派手なことはできんな…
21名無しさん@12周年:2011/10/07(金) 14:58:58.66 ID:+NshS8Gy0
>>19
民主党内がまとまらず政府案が出ない
党内がまとまらないのは自民のせいだ!
 ↓
被災者救済のために野党が案を提出
 ↓
野党が出した案なら通るからと党内を説得して法案成立
 ↓
被災者やマスコミから遅い!不十分だ!と批判を受ける
 ↓
野党が不完全な案を出したせいだ!と切れる
22名無しさん@12周年:2011/10/07(金) 15:01:11.97 ID:S/xfXUe20
バブル崩壊を乗り切るために始めた金融緩和の結果が今の円高…



…外国の債権を買いまくり世界の債権の90%以上を保有する債権国になった。1ドル50円でも不思議ではない。
23名無しさん@12周年:2011/10/07(金) 15:01:42.00 ID:eQHP2cpDO
民主の"自称円高対策"とかいうのとは大違い。
自民政権なら少なくともこれらのことが既に実行に移されていただろ。
全てがおかしい民主政権だが、特に景気・経済に関しては酷すぎる。
ホント最悪のタイミングでの最悪の政権交代だったな。
24名無しさん@12周年:2011/10/07(金) 15:03:22.48 ID:27XObmK30
スイスみたいに無制限介入するとかいってみればいいんじゃないの
とりあえず言うだけでいいんじゃないの
なんでいわないの
25名無しさん@12周年:2011/10/07(金) 15:03:34.16 ID:S/xfXUe20
>>23 政権交代のチャンスがあるのに動かないのは自民党…



…「することがないなら政権を返せ!」で好いような気がする。
26名無しさん@12周年:2011/10/07(金) 15:04:19.50 ID:/+8hDXKi0

民主党の対策案は?
27名無しさん@12周年:2011/10/07(金) 15:04:45.17 ID:A9/8F95N0
協調介入できないなら、効果は期待薄だろう。
28名無しさん@12周年:2011/10/07(金) 15:05:29.23 ID:oOAkeiYO0
ギリシアがどうせ破綻するんだから
そんときまた円が買われる訳
それで単独で介入したって無理
29名無しさん@12周年:2011/10/07(金) 15:06:05.59 ID:S/xfXUe20
>>26 マスコミにないなら何もないはず。民主党政権はマスコミがつくったんだから。
30名無しさん@12周年:2011/10/07(金) 15:06:07.47 ID:eQHP2cpDO
>>24
大きなアクション(発言)には大きな責任がついてくるからね。
民主党政権にそんな責任を引き受けて発言できる奴はいないよ。
31名無しさん@12周年:2011/10/07(金) 15:06:23.41 ID:6oBOf8mV0
為替介入2ちゃんねる化
32名無しさん@12周年:2011/10/07(金) 15:06:54.96 ID:A9/8F95N0
>>26
【政治】「円高逆手に資源確保を」 前原氏、首相に提案
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1317774187/

【政治】 野田首相、、東京都内の中小企業を視察 円高の影響を受けている中小企業に低利融資制度 3次補正に盛り込む考え
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316406012/

【政治】 円高の利点を生かす策は海外留学の促進 菅内閣、円高対策の検討課題を発表 
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1314599297/

円高は海外企業を買収するチャンス。
33名無しさん@12周年:2011/10/07(金) 15:08:14.59 ID:/qNfEiGU0
当座預金にマイナス金利つければ一発で解決。
34名無しさん@12周年:2011/10/07(金) 15:08:24.08 ID:S/xfXUe20
金融危機で利回りの良い「円」だけが頼りの国際社会だからね…



…国際金融危機の解決策が円高!
35名無しさん@12周年:2011/10/07(金) 15:08:44.91 ID:xat8SQPN0
ナンピンロングwwwww
学習しねぇなぁバカ共はww
「金がある→投資する」

たったこれだけの理由なんだけどな
じゃぁ対策は?

投資している金を巻き上げればいいだけだろ

36名無しさん@12周年:2011/10/07(金) 15:09:00.34 ID:eQHP2cpDO
>>26
もう既に発表されてるよ。
中身は中小企業国外脱出支援策みたいなやつね。
おかげで発表直後に円高加速w
37名無しさん@12周年:2011/10/07(金) 15:10:01.46 ID:zsHHKp160
自民党にも政権担当能力がないってことか。
38名無しさん@12周年:2011/10/07(金) 15:11:01.03 ID:S/xfXUe20
日銀が金融機関を甘やかしたのが原因…



…日銀が金利を上げなかったからバブルが世界に蔓延して強力な円高を生んだ。
39名無しさん@12周年:2011/10/07(金) 15:11:25.23 ID:09lQGstU0
ナムナム
40名無しさん@12周年:2011/10/07(金) 15:13:41.49 ID:OG9GWEgW0
谷垣「フォワード取引によるアナウンス効果で円高対策しようぜ。財務大臣やったんだから意味理解出来るよな」
野田「ドジョウにも理解出来る事を言って」
お遍路「ルートとパイってどう違うの?」
41名無しさん@12周年:2011/10/07(金) 15:15:08.04 ID:BsST4aIeO
やっぱり自民はだめ
42名無しさん@12周年:2011/10/07(金) 15:18:11.13 ID:QJmRoQyG0
>>25
そんな事言ったら逆にミンスに餌やるだけだ。
後二年は地獄が続くのはどうしようもない。馬鹿共が300議席も与えたんだから。
43名無しさん@12周年:2011/10/07(金) 15:18:19.21 ID:Au0OxX360
>>8
この釣り堀は、釣れますか?
44名無しさん@12周年:2011/10/07(金) 15:18:21.10 ID:U3ZajSKv0
自民党は税金を自分の金だと思ってる。
為替介入より、やるべき事があるでしょ。
法人税を無くせば、そのぶん役人を減らせる。
市場にまかせればいい事まで、経済政策と称して役人が口を出す。
電波の割り当てもオークションで決めたらいい。
産業の空洞化よりも、ギリシャや夕張の問題の方が重要。
45名無しさん@12周年:2011/10/07(金) 15:19:14.12 ID:5t1lPv1H0
結局、民主党も自民党も「円高デフレは悪いことばかりではない」
としか言わずに円安インフレ政策をやろうとしないね
現状を変える努力は面倒臭いもんな
46名無しさん@12周年:2011/10/07(金) 15:21:58.61 ID:USriCGU5O
国内が駄目なのに金融が手を引いて円安になっら日本はおわりじゃね?
47名無しさん@12周年:2011/10/07(金) 15:22:16.16 ID:xn+uZUQqP
ミンス党は丸飲みしろよ。意地張ってる場合じゃないし。
48名無しさん@12周年:2011/10/07(金) 15:27:19.89 ID:e/C0jNS80
注視だけの方たちは
ギリシャの次は日本だキャンペーンするのが
最後の手って思ってそうだ
49名無しさん@12周年:2011/10/07(金) 15:27:37.12 ID:CHR9t8u3O
>>45
貿易黒字国がずっと通貨安な訳ないだろ
金融政策でどうにかしようってのが邪道

邪道は大概、長期的あるいは短期的にも上手く行かない

上手く行くなら王道になってるからな
50名無しさん@12周年:2011/10/07(金) 15:34:25.08 ID:QMmq8ubW0
民主党は誰に配慮してかあえてばらしてるからね。
51名無しさん@12周年:2011/10/07(金) 15:48:50.68 ID:S/xfXUe20
決算時の円高による為替損には基本的に対策はない。
52名無しさん@12周年:2011/10/07(金) 15:54:41.93 ID:8yoJZxpw0
ミンスは馬鹿揃いだから、手の内全部明かして介入するもんなwwww
53名無しさん@12周年:2011/10/07(金) 16:05:31.79 ID:S/xfXUe20
欧州の金融問題が完全に解決しないと円高基調は解決しない。
54名無しさん@12周年:2011/10/07(金) 18:20:42.12 ID:FF5qRhdK0
国内に金回せば円高も空洞化も解消するんですがね。
相変わらず国民生活無視だな。経済音痴の政治家ばかり。
普通の景気対策しろよ。
55名無しさん@12周年:2011/10/07(金) 18:25:20.74 ID:XnvyGTjm0


民主党に任せていたらこんなザマ
56名無しさん@12周年:2011/10/07(金) 20:19:11.44 ID:3ZhmE71O0
空洞化対策は早くやれ
野党はもっと民主政府をせっつけ
57名無しさん@12周年:2011/10/07(金) 20:19:41.12 ID:J28KXrin0
酸素フォワードか
58名無しさん@12周年:2011/10/07(金) 20:30:51.74 ID:Ks1I92uB0
自民党案ではなく、自民党が飼っている財務省の役人からもらった案だろ。
59名無しさん@12周年:2011/10/07(金) 20:35:19.48 ID:ddDqLtFJ0
            ,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
              ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
   r‐-、   ,...,,  ミミ彡゙         ミミ彡彡
   :i!  i!  |: : i!  ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
    !  i!.  |  ;|. ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
     i! ヽ |  | ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
    ゝ  `-!  :|  彡|     |       |ミ彡
   r'"~`ヾ、   i  .彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ    
  !、  `ヽ、ー、   ヽ ゞ|    トェェェェェイ   .|ソ
   | \ i:" )     |.  ヽ   |ュコココュ|  /:\_
   ヽ `'"     ノ   /:\ヽニニニソ/|:::::
n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。
_no _no _no _no _no _no _no _no _no_no _no _no _no _no
_l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0
0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_
_| ̄|○  _| ̄|○  _| ̄|○  _| ̄|○  _| ̄|○  _| ̄|○
○| ̄|_  ○| ̄|_  ○| ̄|_  ○| ̄|_  ○| ̄|_  ○| ̄|_
  / /|)       / /|)       / /|)      / /|)
  | ̄|  _      | ̄|  _      | ̄|  _      | ̄|  _
/ / (|\ \  / / (|\ \  / / (|\ \  / / (|\ \
     |  | ̄|       |  | ̄|        |  | ̄|       |  | ̄|
       \ \       \ \       \ \       \ \
60〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2011/10/07(金) 20:39:52.52 ID:HsM+BuHt0
民主党は・・・いまだに対策出せずに見てるだけですか
61名無しさん@12周年:2011/10/07(金) 20:46:51.24 ID:czBdO/Br0
小沢一派が政権与党から去らないと、
いつまでたっても中国の傀儡政権と一緒。
人民元安の分円高になってる!
62名無しさん@12周年:2011/10/07(金) 20:54:51.34 ID:e+SH/POF0

何故糞丑が此のスレ立てるんだ?
63名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 09:12:01.88 ID:bIUWf1Hh0
>>53
なぜ円は買われるのに、韓国のウォンを買う人が少ない?

国の財政規律で言うなら、日本は決して良くないのに。
64 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/08(土) 14:56:07.46 ID:PyFFL+6v0
>6
だいじょうぶ。その人達は国債増やしたくなくて増税するのが正しいと思ってますのでこんな事に興味ありません
65名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 19:23:20.63 ID:pKJqdOD+0
もう自民党と交代しろよ
66名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 19:24:07.00 ID:epfRFNGf0
忘れてはいけません、これが我が国の首相だったのです
http://28tube.com/tube/video/7K5NHUH43XH9/本当に見たくない菅直人

総理が何でこんな発言を・・・
http://28tube.com/tube/video/O6HYGYXK253R/菅直人-TVタックル-大失言

田原総一郎カコイイ
http://28tube.com/tube/video/XMXH7BXY1A9B/菅直人が田原総一郎に叱られる

残念!
http://28tube.com/tube/video/MAA3OBRBH5AB/枝野-総理になりたい

この曲を国民の声として拡散させるべき
http://28tube.com/tube/video/D95HX28K7U76/初音ミク-『死ねよ菅直人』
67名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 19:48:51.13 ID:lwRP86hb0
>>18
デフレ入りする過程で行われてきたことと逆のことをやればいいだけなんだよな
68名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 23:56:33.25 ID:jclK2Vqi0
単独で円安に出来ると思ってる時点で、脳内お花畑ですかね。
ただ、本当に円安/インフレ望んでるの?お前ら死亡フラグ
立たない?原油も食い物も、全部値上がりするんだよ?で、
大抵の場合、労働賃金の上昇はインフレには追いつかないんだよ?

で、勝ち組は、結婚して住宅ローン組んでる正社員だよ?
69名無しさん@12周年:2011/10/09(日) 22:34:53.85 ID:4GdhMPLP0
>>17
30兆以上損しているというけれど、為替介入の本当の目的は、円高を是正する
ことではなく、買ったドルで「アメリカ国債を買ってあげる」ことなんでは
ないだろうか?アメリカはリーマンショック後通貨量が3倍にも増えてるわけ
だから、日本が支えなければ、とっくに破綻していたと思ふよ。
70名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 01:03:53.42 ID:eo4fk8UI0
何だやることやってんじゃん。
つーか、それを海外ニュースで初めて知るって、どんだけ日本のマスコミは腐ってるんだろうか。
71名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 03:10:33.58 ID:emajkI140
>>70

馬鹿だな。結果として円高だろ!
どれだけ金刷ってもかまわないから
円安とインフレを見える様にしろ
っていうことだ。

まあ、そうしたら、>>68のように
なってしまう可能性は高い。
72名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 03:19:15.89 ID:wdvx53xe0
どこの国だって単独介入だろ・・・世界各国が紙幣を刷りまくってるから一時的に
資源や介入の少ない国の紙幣に逃げてるんだろ。介入をやめて為替の価値があがる前に
なったらまた買い戻す。
73名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 03:20:48.97 ID:eYIfIIy+0
正直介入でどうにかなるレベルじゃない気がするが。
74名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 03:24:00.75 ID:wdvx53xe0
>>69 まあそうかもな日銀なんてとっくにFRBに乗っ取られてそうだし。日本政府が
何言っても聞かない可能性がある。為替投資家が一時的に逃げる場所の役割を担わされてる
可能性もあるな。金融はアメリカ経済の要だし。
75名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 03:29:27.81 ID:jFnrjg/y0
>>69
仰る通り。
んでこの円高トレンドを無理矢理上にするには100円くらいまでかち上げる必要がある。
それは無理w

でもそろそろトレンド転換するよ。
ここから円安、時間切れ。
76名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 03:40:36.04 ID:QvbgKYiC0
>>69
いやもっと他のアジア諸国や南米で介入してるところは買ってますよ
日本が近年介入した量なんて知れてる。
第一FRBなんか米国銀行が抱え込んで将来国際暴落で損しないような量買い上げてる。
日本はその点銀行が国債持ってるから
暴落したら大損害。
77名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 03:49:30.12 ID:wdvx53xe0
>>76 日銀の政策は当たってるの間違ってるの?日本の為替単独介入は是か非か
78名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 04:08:14.16 ID:QJObyoCJ0
ギリシャはザルだから状況的には仕方ないんだろうが
市場に日銀砲への恐怖感がないよな。
注視するって言うだけだから完全にナメられてるんだよ。
ガツンとやったあとも日銀砲への恐怖感を持続させるような対応を
次々繰り出していかないと。
自民はいろいろ考えてるんだろうが権力握ってるのが
民主のアホどもだからどうもならんわ。
79名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 12:58:00.59 ID:zj/4SjZcO
禿鷹を何匹も撃墜して欲しいな!
ほんとにアイツら腹立つ…
80名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 13:03:44.93 ID:YWKR13om0
>>79

そのハゲタカが韓国に狙いを定めている。
彼らは、韓国が破たんするまでしゃぶり尽くすだろうね
ハゲタカも良い事をするのです。
81名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 13:08:49.10 ID:7hRoEonrO
円高も終息して経済も安定してきた
もはや大丈夫だ
82名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 13:20:13.15 ID:OFgEV59Q0
増税やめて、国債をどんどん発行したら、円安になるだろ。
ギリシャはそうやってユーロ安を維持してる。
ただ、日本国債はほとんど日本人が保有してるから
破綻しそうになっても、だれも助けてくれない。
83名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 13:47:00.43 ID:QvD1mJNw0
経済スレはほんと伸びないなw
84名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 20:55:24.13 ID:BkvBFU+t0
>>76
>日本が近年介入した量なんて知れてる。
でも、今年は既に5兆円。先日財務大臣はあと15兆の枠を設けろと言った。
20兆といえば、日本国の税収の半分。蓮舫が一生懸命仕分けした額の、
何倍もの血税を平然と為替市場の肥やしにしてしまうというのが本当に不思議。
一個の家庭で言えば、嫁さんが100円ローソンに通って、家計を切り詰めてる
のに、旦那がパチスロで何万円も使っちゃうようなもんだ。
85名無しさん@12周年
また民主党がパクるのか