【ロシア】プーチン首相「周辺国を統合、超国家連合『ユーラシア・ユニオン』を目指す」★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
563名無しさん@12周年:2011/10/09(日) 17:17:28.14 ID:roQZzjNS0
× ロシアが強いから呑み込もうとしてる
○ ロシアがやばいので仲間を増やそうとしてる
564名無しさん@12周年:2011/10/09(日) 17:18:56.17 ID:IqzGJ7C60
漫画やアニメの感覚でみるとカッコいいが結構やばくね
565名無しさん@12周年:2011/10/09(日) 17:20:49.98 ID:l0EsL6e5O

腐りだしたグローバル経済圏との間に相互緊張感を生み出すのは有意義。
どちらの価値観に軍配が挙がるかを切磋琢磨させる必要がある。

566名無しさん@12周年:2011/10/09(日) 17:22:24.33 ID:roQZzjNS0
ロシア新聞の恒例記事はテロとガスプロム
567名無しさん@12周年:2011/10/09(日) 17:22:49.79 ID:0CUHyRUF0
>>1
日本もいれてー
568名無しさん@12周年:2011/10/09(日) 17:25:20.52 ID:J+/oGsAe0
>>554
EU諸国が軍事予算を縮小したのもロシアに力がないことの証左だな
今のロシアは日本相手でも戦争に勝てない
というより戦争する力がとっくの昔から既にない
だからこそソ連体制の復活を急いでるんだろうな
569名無しさん@12周年:2011/10/09(日) 17:30:56.55 ID:GLaNIK260
プーチンを見ていると、大神源太を思い出すなぁ。
570名無しさん@12周年:2011/10/09(日) 17:31:46.11 ID:hp+tcYEH0
またバルト三国がいじめられるw
571名無しさん@12周年:2011/10/09(日) 17:35:38.36 ID:uFn6N/oo0
>>567
宗主国様からきついお仕置きされますぞ
572名無しさん@12周年:2011/10/09(日) 17:39:56.92 ID:g1MAykX60
宇宙人が攻めてきたら、一夜にして全てが万事解決
573名無しさん@12周年:2011/10/09(日) 17:42:55.45 ID:roQZzjNS0
東西冷戦の崩壊

東側が資本主義で豊かになりつつあった

13億人の中国が出てきて先進国市場を壊す ←今ここ

世界大戦
574名無しさん@12周年:2011/10/09(日) 18:26:55.28 ID:j4KOA01a0

 露助は 汚いからな
575名無しさん@12周年:2011/10/09(日) 18:30:18.21 ID:5juO9vNc0
人類革新連盟は既出か。
576名無しさん@12周年:2011/10/09(日) 18:31:14.29 ID:H8tLM5ly0
ソ連の復活?
577名無しさん@12周年:2011/10/09(日) 20:37:30.65 ID:7HDvWUsK0
というか日本に海軍力で勝る国がそもそも少ない。ロシアは陸軍国であり日本は海軍国。
ロシアには北から圧力をかけておいてもらわないと、中国が海軍を増強してきて鬱陶しい。
578名無しさん@12周年:2011/10/09(日) 21:03:23.32 ID:egdkbZW30

あと、西側の自由主義陣営は、ユダヤが金融詐欺して経済がボロボロになりましたとさ。シオンの議定書。

プーチン12年、中国10年の独裁体制になるから、順当に行ってWW3は確実だな。
 だから中ロは挑発してきている。
アメリカは安保破棄してグアム撤退する。(戦争をしたいから、中ロの侵攻を誘発させる)
 日月神示。
579ビルケランドおやじ ◆Tg7Sw8BdNonm :2011/10/09(日) 21:09:23.30 ID:AMoNWhd90
>>554

 >>ロシアを過大評価してる人が多い気がする。

 実情を良くご存知の方のようですね。
 実はそのとおりなんです。
 でも今の脳内お花畑日本人を覚醒する意味でプーチンロシア帝国を利用
させていただくことは現実主義戦略として大いにやるべきでしょうw

 ロシアにしてもアメリカの一極支配体制が崩れた今、バランスオブパワー
国際戦略の一つの極として強い日本の台頭を望んでいるのです。

 ロシアが生理的に恐れるのはタタールの頚木です。
 その昔のタタールとはモンゴルでしたが現代のタタールとはゴキブリのごと
く押寄せる中国人(漢族)なのです。

 このままでは沿海州の独立はおぼつかなくなるのであって、中国人(漢族)
に対処するため北朝鮮・韓国(朝鮮民族)への入れ込みを行っているのです。

 朝鮮民族にしても同化戦略とる漢族の脅威とはとんでもないものなのであって、
日本を出汁に民族主義を鼓舞しておりますが朝鮮民族の敵とは中国人(漢族)
であることは明白なのです。

 北方領土問題について何とか封印して、日本はロシアと手を組むべきです。
580名無しさん@12周年:2011/10/09(日) 21:11:56.30 ID:fssUjCAh0
>>1
そういや、コメコンってどうなった?
581名無しさん@12周年:2011/10/09(日) 21:53:25.96 ID:H5bczr300
スゲェ
大東亜帝国みたいな構想だな
582名無しさん@12周年:2011/10/09(日) 21:56:23.59 ID:Bt6nvkCX0
そう、よって当面はロシアと組み、
中国を押さえる必要がある。
南は東南アジア、インド、オーストラリアと組む。

ウィグル、チベットの独立も支援しなくてはならない。

中国が分裂した時点でロシアとは距離を置くことなる。
583名無しさん@12周年:2011/10/09(日) 21:59:26.51 ID:KzCbz3Xv0
>>1
まず中国をどうするか・・・・・だな・・・

584名無しさん@12周年:2011/10/09(日) 21:59:27.86 ID:SmyszD2CO
おそロシア
585名無しさん@12周年:2011/10/09(日) 22:05:08.45 ID:2FkwNvvw0
なるほど黙示録の北の王ですね
586名無しさん@12周年:2011/10/09(日) 22:08:36.95 ID:00taDBC00
黙示録に北の王はでてこんぞ
587名無しさん@12周年:2011/10/09(日) 22:13:20.74 ID:2FkwNvvw0
あら、ダニエル書だっけ
588名無しさん@12周年:2011/10/09(日) 22:28:06.95 ID:35sTGTRyO
まさかモンゴル帝国超えが最終目標とは思わんかった
589名無しさん@12周年:2011/10/09(日) 22:33:22.60 ID:f/4JyzhO0
>>1
貧乏のキモデブが包茎手術と陰茎増大手術重ねるみたいなものですね
分かります
590名無しさん@12周年:2011/10/09(日) 22:50:17.32 ID:uZjiBV0FO
いつか北海道がプーチンの支配下に…
591名無しさん@12周年:2011/10/09(日) 22:58:30.76 ID:/hh85hsDO
おそロシア((´・ω・`))
592名無しさん@12周年:2011/10/09(日) 23:25:31.69 ID:nLE+Unrq0
これ、北朝鮮が併呑されたら、太平洋がカオスになるな。
米がアジア経営から手を引いたら、

まずは中国とロシアで日台韓を分けて、その後争いましょ

みたいなことになりかねん。
593名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 14:25:23.76 ID:RQjqReuM0
戦争になったら勝てる方につかないと
勝条件は韓国、ドイツ、イタリアのいない方
えぇユーラシア・ユニオンなの
594名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 15:44:36.98 ID:nMhju5Iz0
北米もユーラシアも日本は要らない。日本がついたら敗北フラグが立つ。
いい加減歴史を学んで学習しろよ。
595名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 15:55:26.83 ID:1Kom/hvy0
歴史を学べば敗北フラグ立つ国が朝鮮だとハッキリする
596名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 16:43:53.88 ID:5bG4T3sx0
>>595
マジレスすると、ゲオポリティークって学問があってだな、
歴史はランドパワーとシーパワーの闘争の歴史であって、
日本はシーパワーの周縁のリンランドの東の要

半島は、ランドパワーとシーパワーの力の均衡点で分断される
これは、オセロの四隅をとると有利だとかのレベルの公理なので、どうしょうもない

リムランドの国はシーパワーと組むしかなく
シーパワーの力の源泉である沖合大陸の米国につくのがセオリー
(戦前ランドパワー化を志向して、本来リムランドの国であることを忘れ道を誤った)

よって日本は半島の分断を固定、支那と露のランドパワーの対立をけしかけて
ランドパワーの結束を分断する
リムランド間、リムランド・シーパワー間の分断工作を排除

この戦略が吉、というかありえない、というか常識
ゲオポリティークは欧米だと教養課程の知識だよ
597名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 17:17:11.70 ID:rlxvkA8N0
ユダ公のメーソンが世界(戦争)同時革命WW3のち、
 自分たちでシオンの議定書の独裁世界政府設立する時に、
  日本の天皇制が残っているとマズイので、
赤色旗・国家を傀儡に立てて富士に侵攻し、
 日本国、日本人を完全に殺しに来る。

アメリカ・イギリス他常任理事の連合国も、日本再占領に来る。

                出口王仁三郎やひふみ神示要約するとこう成る
598名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 21:00:47.58 ID:mBVQlycj0
>>596
説明用語が英単語でなぜサブジェクト名だけドイツ語??

ジオポリティクスでええやん
599名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 21:55:27.14 ID:DRnVfxu70
侵略国家
600ビルケランドおやじ ◆Tg7Sw8BdNonm :2011/10/10(月) 22:05:08.56 ID:2NAIhNH80
>>596  日本はTPP加盟して尚且つ再軍備核武装の上、バランスオブパワー外交を行いましょうw


   おやじの想定するアメリカが取ろうとしている政治・経済・軍事国際戦略

 これからの近未来の状況とは世界的な寒冷化事態であって、食料・エネルギー争奪の
弱肉強食世界だと考えられる。
====================================
             太陽が極小期に突入する3つの証拠
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=20110615001&expand#title
====================================

 この危機的事態が起こり始めた頃、タイミングを見計らってアメリカはデフォルトする。

 世界の経済秩序が崩壊した状態で、食料・エネルギーの争奪状態となる。

 TPPブロック内ではアメロをブロック内基軸通貨とし交易が確保され、TPP加盟国に
関しては食料・エネルギーの確保が保障される。

 TPPブロック外の諸国との交易はアメリカデフォルトによりドルが紙切れとなったため
原則不可能となる。

 諸国は自国通貨建てでなんとか食料・エネルギーを確保しようとするが、それらは世界
に偏在しており、特に地球寒冷化の中食料の欠乏は地球各地で危機的状況となる。
 世界各地では地域紛争が勃発し、国家間の戦争も起こるが、デフォルト宣言したアメリカ
はもはや世界の警察官を行わない。

 TPPブロック内は食料・エネルギーが確保され、日本が独占している産業資源も確保され、
世界が動乱状態となろうとも、TPPブロック内だけは生存を確保する。

6011th ◆6KRJEpqjyg :2011/10/10(月) 22:06:19.80 ID:eHfqfZTS0
プーチン朝ロシア帝国ウラジミルだっけ。
602名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 22:11:48.99 ID:mD9xRiuM0
>>596
わざわざドイツ語で言わんでも
「地政学」でいいだろ
603名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 22:23:59.30 ID:pmdJHF3a0


民主主義(日本・欧米) 対 専制主義(中国・ロシア)


どちらが勝つかは銀英伝を読んでください
604名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 22:27:51.24 ID:yDurbhmA0
フロントミッションだな
日本も早く二足歩行兵器を実用化させよう
605名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 22:32:42.92 ID:QcF1Do750
日露友好

中国韓国併合

でOK!
606 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/11(火) 01:58:22.34 ID:UXRE7N9f0
>>533
タタール人:ロシアの最大少数民族でイスラム教徒だが極めて長い間共存してきたためロシア人とは極めて友好関係にある
      「タタール人のイスラムはカトリックやプロテスタントよりも正教に近い」とロシア大衆紙で書かれるほど
      現政権の中枢にも相当数のタタール人がいる、今更独立とか考えられん
ウクライナ:日本ではウクライナとロシアは仲悪いと思われているが、実際にはウクライナ国民の30%はロシア人である
      オレンジ革命(笑)は嫌ロシアが噴出し親米派が大勝したように言われるが、実際にはやり直し投票でも僅差であった
      もちろんロシア人を毛嫌いするウクライナ人は多いが、それと同じくらい親ロシアも多い
チェチェン:日本では同情する人も多いが、実際には独立派はキチガイ集団
      自分たちの理想のため周辺少数民族を弾圧し、その土地を奪おうとする
      だから第二次チェチェン紛争は起こった
グルジア :確かに「グルジア人」はロシアが嫌い
      だが「グルジア人」という概念自体が曖昧であり、グルジア当国では「嫌ロシア人=所謂グルジア人」みたいな様相
      またグルジアは多民族国家であるが、グルジア政府はアルメニア人や国内のイスラム教徒を弾圧している
      全然ロシアの事悪く言えない

ベラルーシ:妹
カザフ  :宝石(資源商人)
キルギス :宝石
これ世界の資源掌握するってことだからな。ポリティクスが大きくずれる。
607名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 02:25:03.23 ID:ON46cZdD0
>>26
なんかそいつらが組んでろくな事になる気がしないな

ロシア側がw
608名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 17:12:41.83 ID:JyqpDX/r0
>>26
それロシア乗っ取られるな確実に
609名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 18:33:57.94 ID:9J8u/5Bd0
682 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2011/10/10(月) 05:45:45.60 ID:mZQE3F/g0 [2/3]
ギルドの殺し屋から大出世したクリスタルボーイはプーチンを銀色に塗って・・・・
http://www.financial-j.net/blog/%E3%83%97%E3%83%BC%E3%83%81%E3%83%B3.jpg

683 自分:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2011/10/10(月) 12:44:43.07 ID:tbo2fM670 [1/2]
ああ・・・プーチンの冷酷っぽさはクリボーにぴったりだな。
イメージとしては最強

684 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2011/10/10(月) 15:15:44.34 ID:9dIPJ5ps0
こんな感じか
http://pc.gban.jp/img/34660.jpg
610名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 18:46:44.03 ID:X+4uZCiD0
北中国+半島併合

ロシア・日本、友好
南中国・日本、友好


611名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 04:46:18.64 ID:Fjb2OrHJI
プーチンがソ連の復活を思ってか第二のEUを目指してかのどっちで構想するかでだいぶちがうような
彼はどんな思想の持ち主なにょ
612名無しさん@12周年
できれば隣にある意味不明な半島をひきとっていただきたい