【将棋】米長永世棋聖、将棋ソフトと来年1月対戦へ 名人経験者で初

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@12周年:2011/10/09(日) 13:56:51.59 ID:Wk9LKNt60
道端を歩いてる一般人と魔人ブウぐらいの差
953名無しさん@12周年:2011/10/09(日) 13:58:12.07 ID:YqW17r0h0
米は絶対勝つ。負ける将棋なんて受けない。

負けたら、会長辞めてコンピューターに弟子入りするだろう。
954名無しさん@12周年:2011/10/09(日) 14:02:00.41 ID:/0tzwE82O
大山が生きていれば、心理戦で勝てたのに……(´・ω・`)
955名無しさん@12周年:2011/10/09(日) 14:02:28.01 ID:SuUCSmMs0
>>896
>>899
プロとの対戦の有無と無関係に時間と共にコンピュータはどんどん強くなる一方で
どの道いつか抜かれるのはほぼ決定的だよ。

だからプロ棋士とコンピュータ将棋の関係は、
対戦を一切禁じ鎖国状態のうちにいつの間にかコンピュータに圧倒的な差をつけられるか、
まだ拮抗している間に対戦して多少なりと興行の足しにするかどちらかだ。
956名無しさん@12周年:2011/10/09(日) 14:05:29.91 ID:KBTFBFmE0
>>955
完敗した米長会長「だれかカタキをとってくれ・・・」
ってなる展開を予想しまた希望する。
957名無しさん@12周年:2011/10/09(日) 14:11:09.47 ID:dxooNq9P0
渡辺、羽生戦まで待ちきれない
958名無しさん@12周年:2011/10/09(日) 14:14:41.28 ID:6p80qXCA0
将棋の思考パターンはチェスのチェス乗。
ソフトには必ずクセがある。そこを見破られてコンピューターはおわり。
959名無しさん@12周年:2011/10/09(日) 14:19:43.66 ID:/0tzwE82O
将棋は後十年もすれば、互いのプログラムを競い合わせるポケモン方式になるはず
960名無しさん@12周年:2011/10/09(日) 14:23:52.44 ID:FFiATjpl0
いずれは人間は負けることが確実だけど
米長が負けるとか言ってるやつは
何が目的なんだろう
よほどのことが無ければ負けるわけ無いのに
961名無しさん@12周年:2011/10/09(日) 14:39:21.40 ID:D2tvQXHi0
羽生先生は何時永世竜王になれるの
それだけが楽しみなんだが
962名無しさん@12周年:2011/10/09(日) 14:44:13.93 ID:fCdoYkpE0
::::::::        ┌─────────────── ┐
::::::::        | 米長がやられたようだな…│
:::::   ┌───└───────────v───┬┘
:::::   |フフフ…奴は四天王の中で本当は最弱 …  │
┌──└────────v─┬────────┘
| ボンクラーズごときに負けるとは   │
| 棋士の面汚しよ    │
└────v────────┘
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\
   大山         升田      中原
963名無しさん@12周年:2011/10/09(日) 14:47:28.28 ID:6p80qXCA0
米長に勝とうと思えば米長より強い人間が、羽生に勝とうと思えば
羽生より強い人間がソフトつくらないと勝つのは難しい。
964名無しさん@12周年:2011/10/09(日) 14:47:30.31 ID:w07AOeQC0
ファミコン将棋ソフト順位戦
http://www.nicovideo.jp/watch/sm586508

ちょっと前まではこんなレベルだったのに…
965名無しさん@12周年:2011/10/09(日) 14:50:36.31 ID:dQRXp/I00
>>1
>将棋ソフトは近年、急速に発展を遂げており
ソフトそのものより、ハード面で見境無いだけでしょw
966名無しさん@12周年:2011/10/09(日) 14:50:53.78 ID:1LC1b6Ap0
>>955
だから興行するなら金を出せと言ってる。
金は出さないけど面白そうだからやれとか馬鹿の野次と変わらない。

歴史、権威がないほうが金を用意するのは当然のこと。
現役、元タイトル保持者と対局したいなら1億以上用意しろっての。

テレビで石川遼を呼んで芸能人とゴルフさせるのに大金用意するのと同じこと。
それが名声を失うほどの真剣勝負でとなったら、価格が跳ね上がるのは当然。
967名無しさん@12周年:2011/10/09(日) 14:52:05.32 ID:cf5Fp4Ob0
米長ってクラスどうなってるの?
968名無しさん@12周年:2011/10/09(日) 15:04:46.93 ID:Im+tgYCP0
守りに余裕があれば、と金攻撃、とにかくと金と金と金。
969名無しさん@12周年:2011/10/09(日) 15:12:53.81 ID:oqwTezCJ0
序盤の構想力で米長圧勝
970名無しさん@12周年:2011/10/09(日) 15:12:59.43 ID:4VIbULu80
>>963

釣りだよな・・・
971名無しさん@12周年:2011/10/09(日) 15:14:07.65 ID:ay88it6+O
>>963
必ずしもそんなことは無い。コンピュータに最善手を探させる手順(アルゴリズム)というのは、
しばしば実際の将棋を指すのとは全く異なる発想が要求される。


あのボナンザの作者だって、自身の棋力は初級程度だという。しかし、渡辺のようなプロすら苦しめるような
将棋ソフトを作ったわけだ。
972名無しさん@12周年:2011/10/09(日) 15:22:59.25 ID:dQRXp/I00
>>963
おまえ、将棋のこともコンピューターのことも、そもそもアルゴリズムが何かってことも、何もわかって無いだろw
973名無しさん@12周年:2011/10/09(日) 15:27:25.73 ID:v9Tx2cuCO
問題は序盤戦よ…

米長が最新型やったらコンピュータはオワコン
974名無しさん@12周年:2011/10/09(日) 15:28:15.53 ID:8QJf232K0
>>963
ソフトは、トッププロの膨大な棋譜を読み込んで、
プロが素晴らしい棋譜を残せば残すほど強くなる。

ハブさんだって、会心の棋譜を残す事もあれば、
不本意な将棋で終わる事もある。
ましてや米長さんは高齢だから、棋力も落ちているハズだけど、
ソフトは常に、その時点で最強なんだよね。

そもそもソフトは、「作る」って発想じゃなく、
トッププロの棋譜を「理解する」って発想で作られているから、
現状では、まだトッププロの方が強いと思うな。
975名無しさん@12周年:2011/10/09(日) 15:32:54.92 ID:SuUCSmMs0
>>966
興行するなら金を出せといっている間に興行としての価値がなくなってしまうかもしれない。

プロ棋士は対コンピュータ戦についていえば、
興行なしで過ごしある日コンピュータまったく勝てないことに気づくか、
勝ったり負けたり興行しつつコンピュータに勝てなくなるまで過ごすか選択を迫られている立場にあるんでは?
976名無しさん@12周年:2011/10/09(日) 15:34:14.52 ID:xoCb73Aq0
意外と伸びるな。
お前ら将棋好きだな。
人間が勝っても、コンピュータが勝ったとしても
ゲームとしての将棋の面白さは変わらないので、いいんでないの。
977名無しさん@12周年:2011/10/09(日) 15:35:19.99 ID:WL2lu8GAO
米長先生は詰め将棋の達人。米長先生の終盤力にはコンピューターは歯が立たない。
中盤は両者互角かも。
序盤は定跡の豊富さでコンピューター有利だが、いつも通り米長先生は、序盤に明るい棋士を作戦参謀に付けるから米長先生が若干有利かな。

トータルで米長先生の勝利は間違いなし。
978名無しさん@12周年:2011/10/09(日) 15:41:40.81 ID:8QJf232K0
ついでにソフトコンピューティング関係の大学院生でも参謀に付ければ、鬼に金棒。

評価関数自体が物凄くシンプルだから、関数に無い発想、
例えば入玉とか、玉から3マス離れた駒の働きとかでポイントを稼げば、
ハメ手的な感じだけど、常勝出来そう。
979名無しさん@12周年:2011/10/09(日) 15:43:33.30 ID:WL2lu8GAO
すいません、>>977は高々アマチュア五段の素人の戯れ言でした。強い方々の見方は違うと思います。
何と言っても私は米長元名人を応援しますが。
980名無しさん@12周年:2011/10/09(日) 15:44:40.36 ID:ay88it6+O
将棋は取った駒を好きな所(二歩などの制約はあるが)に打てる。これがオセロやチェスとは
比べモノにならないほど膨大な指し手の組み合わせを生んでいる。
981名無しさん@12周年:2011/10/09(日) 15:46:56.68 ID:8QJf232K0
アマ5段って凄いな。

俺はR1600程度。普通にボナンザには勝てなかったけど、
この勝負のニュースを聞いて、ボナンザの評価関数を見たら、
なんかハメ手に弱そうな事だけは分かった。
982名無しさん@12周年:2011/10/09(日) 15:48:25.57 ID:fCdoYkpE0
>>967
フリークラス、つまり最高最強無敵レベル
983名無しさん@12周年:2011/10/09(日) 15:50:20.14 ID:3DX3shF50
無茶しやがって
984名無しさん@12周年:2011/10/09(日) 15:50:44.69 ID:cEi39VHo0
麻雀ではコンピューターはどのくらい強くなれるだろうか
985名無しさん@12周年:2011/10/09(日) 15:53:11.55 ID:cf5Fp4Ob0
>>982
サンクス、現役はほぼ引退状態なら。ある程度は気楽に対局できるのかもね。

はやざしだったらさすがに厳しそうだけど、普通の対局なら
事前に何回も指して傾向探るだろうから勝てるかもしれないな。
986名無しさん@12周年:2011/10/09(日) 15:55:39.56 ID:dQRXp/I00
>>975
>かもしれない。
物事ifで語ったら何でも有りだねw

987名無しさん@12周年:2011/10/09(日) 15:57:49.36 ID:vyh0aub50
>>984
誰かがまじめに取り組めば簡単に強くなると思うけどな。
基本的にはいかに早く和了の形を作るかだけ追及すればいいと思ってるんだが。
あとは放銃回避の考え方、それぐらいじゃないか?
988名無しさん@12周年:2011/10/09(日) 16:11:10.06 ID:6p80qXCA0
>>974
>トッププロの棋譜を「理解する」って発想で作られている
あくまで発想。解説者含めて理解した気になってるだけ。
最善手とか言ってるがそれも都合のいい思い込みで強い人は
前提とするものが違ってる。
だから勝てない。
989名無しさん@12周年:2011/10/09(日) 16:15:59.60 ID:8QJf232K0
>>988
ボナンザはソースコード公開してるし、
wikiレベルでも、評価関数は読めるから一読すれば良いよ。

物凄くシンプル。なのに感心させられる。
結果的に駒の価値とか眺めると、歩3枚で桂馬1枚と同価値とか、
金銀、成銀の価値とか、アマレベルだと、
かなり納得させられる数値が得られているよ。

ともあれ、教師データはトッププロの棋譜だから、
やっぱトッププロの方が上だと思いますけどね。
990名無しさん@12周年:2011/10/09(日) 16:39:18.53 ID:y8dG1vIW0
ゲーム理論では、最善の手を尽くせば、先手必勝か後手必勝か引き分けのどれかが既に決まっている
事が証明されている。将棋は引き分けっぽい気がするけどね。

いずれ人間は負ける。その日が近いか遠いかだけ。
991名無しさん@12周年:2011/10/09(日) 16:52:31.45 ID:XsV7dv9H0
ゲーム理論は『同じ状況下におかれたものは等しく同じ選択肢を選ぶ』ことが大前提にあるが、
そもそも将棋においていついかなるときも最善手が誰の目にも等しくあると理解できない以上
ゲーム理論がまんま通用することはありえない。

人間相手の勝負は将棋であれ何であれ
基本的にゲーム理論の枠外の駆け引きによって勝敗を決するのであって
棋士がコンピューター相手に対戦してもあまり意味がない。
992名無しさん@12周年:2011/10/09(日) 16:57:02.03 ID:PwqFf2ma0
天皇を窮地に追い込み、政治的判断をさせてしまった米長が

最近の急激に進化したコンピュータ将棋に対応できるんかい?

まあ、女性棋士との戦いの時には良いコト言っていたけどな。
993名無しさん@12周年:2011/10/09(日) 17:02:33.38 ID:0LG2tMEYO
認知症の人?
994名無しさん@12周年:2011/10/09(日) 17:24:31.38 ID:y8dG1vIW0
>>991
その仮定はおかしくないかい?
995名無しさん@12周年:2011/10/09(日) 17:26:14.52 ID:fCdoYkpE0
7六歩と8六歩のどちらが最善(あるいは他に最善手があるかも)そのうちわかるってか
996名無しさん@12周年:2011/10/09(日) 17:29:18.49 ID:t5w2fLjhO
>>995
あと100年ぐらい今と同じ情熱を持って開発すれば分かるだろうけど、
人間に100%勝てるようになったら他の研究に移るからそんな日は来ない。
997 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/10/09(日) 17:30:04.59 ID:cOFErcb80
実は内心負けるの楽しみにしてるの結構いるだろ
998名無しさん@12周年:2011/10/09(日) 17:42:16.18 ID:OhFJ1W8y0
負けろ負けろ
999名無しさん@12周年:2011/10/09(日) 18:15:12.16 ID:KofZO/eQ0
999なら米長さん圧勝
1000名無しさん@12周年:2011/10/09(日) 18:16:38.80 ID:fRW7ouGU0
歴史の歯車を回せ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。