【社会】総務省キャリア技官を逮捕、母校の東工大で靴盗んだ疑い 元々履いていた自分の靴、その場に残す

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼460@初恋φ ★
★総務省キャリア技官を逮捕=母校の東工大で靴盗んだ疑い―警視庁

母校の東京工業大で靴を盗んだとして、警視庁田園調布署が窃盗容疑で、
総務省情報通信国際戦略局通信規格課の職員野山愛一容疑者(24)=
東京都大田区南千束=を逮捕していたことが6日、同署への取材で分かった。
同署によると、「故意に盗んだ」と、容疑を認めているという。

逮捕容疑は9月17日、大田区石川町の同大の屋内運動場で、げた箱にあった
男子学生の革靴(2万円相当)を盗んだ疑い。

同署によると、学生が被害届を提出し、防犯カメラの映像などから野山容疑者が浮上。
げた箱には同容疑者の履いてきた靴が残されており、盗んだ靴と履き替えて
立ち去ったとみられる。

同省によると、野山容疑者は国家公務員I種試験に合格したキャリア技官。
同大を卒業後、昨年4月に入省し、勤務態度に問題はなかったという。

▽ソース:朝日新聞 2011年10月6日13時6分
http://www.asahi.com/national/jiji/JJT201110060052.html
2名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 16:44:17.01 ID:61wO2AvMP
理系のT種技官なんてゴミ
3名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 16:44:20.68 ID:uG18Ho8s0
馬鹿なのだろう
4名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 16:44:22.52 ID:ecj+yW2e0
はき間違えたのかと思ったら故意かい。
5名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 16:44:39.01 ID:J9eL1cOwO

京都市のふるさと納税のシステム屋の
「現在の加盟店数」とは何件なのかと
気になる人はいないのかにゃ〜?

なぜ「導入・実績」となっているのかと
気になる人はいないのかにゃ〜?

昨年の11月頃まで「現在の加盟店数」として
グラフィック文字で表示していなかったのかにゃ〜?

「 "今や不可欠" "現在の加盟店数" "決済代行" "決済が可能" 」が気になる人はいないのかにゃ〜?

ふるさと納税募って実効的に何やるのかと思うのは我輩だけなのかにゃ〜?



6名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 16:44:41.89 ID:O6cuvJk20
また文転キチガイの法則発動
7名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 16:45:02.54 ID:KlAPZnrE0
エリートなのに、何でこんなしょうもない事で、
失脚してしまうんだ。もったいない。
8名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 16:45:03.03 ID:2c99DfEC0
臭いでも嗅ぐつもりだったのか?
9名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 16:45:11.57 ID:Kb8wEYK20
意味がわからない
何で?
10名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 16:45:17.25 ID:nzkhnFfm0

足がついたか
11名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 16:45:22.34 ID:vshmWbLY0
新しいトラップだなw
12名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 16:45:54.69 ID:bOGhtBmX0
何かのプレイ?
金に困ってたとは思えんし
13名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 16:46:00.55 ID:Cf33nnFD0
精神やられちゃったんじゃないか
14名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 16:46:03.82 ID:+4IKi9Sb0
従軍慰安婦の真実
http://makizushi33.ninja-web.net/
15名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 16:46:07.41 ID:R3WcKXHp0
くっ
16名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 16:46:27.41 ID:/TV17S7v0
菅直人も同じ東工大の卒業生だったな
東工大卒業生はマジキチだな人間とし終わってるwwwwwwwww
17名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 16:46:48.02 ID:gxfBfw7K0
また随分とつまらないことで人生棒に振ったな(´・ω・`)
18名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 16:46:57.59 ID:VPmckKYD0
故意だったら確かに犯罪だろうが
くだらないことがニュースになるなぁ・・・
19名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 16:47:22.69 ID:5kOWqAUD0
うちの父ちゃんも、よく飲みに行って靴間違えて履いてきて母ちゃんに
間違えるなら高い靴にしなさいって怒られてた
20名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 16:47:31.71 ID:hf4LVJgqO
足がついたも失脚も書かれてる
21名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 16:48:08.20 ID:ecum2YcW0
こういう人ってこれからどうなるの?
懲戒免職で無職コース?
22名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 16:48:34.74 ID:eafbdQ+T0
われわれアホの一般人には理解できないすごい闇があるんだな。きっと。
23名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 16:49:15.92 ID:VFq+SB8D0
ゆとりの考えてることはワケが分からん。
24名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 16:49:24.86 ID:Kb8wEYK20
>>16
お願いだから俺の悪口言わないで
25名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 16:49:26.08 ID:/f2vPGVb0
靴窃した心裡状態なんだろうな
26名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 16:49:37.75 ID:vQ3UmF3V0
靴がなくなったくらいで被害届ってなに?
間違えて履かれていっただけで普通悪意は感じられないもんだろ
27名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 16:49:43.29 ID:/feo47XM0
意味が分からない
28名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 16:49:58.72 ID:FIlV2qwt0
技官って民間では役に立たないようなのが多いらしいな。
29名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 16:50:25.07 ID:y67Xptwz0
靴を五万円で売って示談にしてやれ
30名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 16:50:51.87 ID:n7w5JXw10
第二次菅内閣のきざしとちゃうんか
31名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 16:50:55.88 ID:fGkNHKXe0
つくづく、もったいねぇ奴
32名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 16:51:12.40 ID:tDvgYiq20
東工大は変態のすくつなんですね
そういえば菅の目つきも怪しかったような気がしてきたわw
33名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 16:51:21.88 ID:2iQ4O/Zh0
間違えたんじゃないんかいw

どんな高価な格好いい靴でも、赤の他人が履いてた奴を欲しくなる気持ちがわからん。
34名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 16:52:06.10 ID:b6JET9Zn0
>総務省情報通信国際戦略局通信規格課の

けっこう長いな。まだこの先に○○係とか○○室とか付くんだろうが。
35名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 16:52:07.45 ID:f+8EsPNZ0



 こんな奴を採用した面接官は何を面接してたんだ 


36名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 16:52:17.55 ID:XR55IqG90
???
靴の履き間違いじゃなくて、わざと高そうな靴を狙って盗んで履いてったトコまで防犯カメラに映ってたとか???

だとしたら悪い事だが、実名出されてクビになるほどの事か????
37名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 16:52:27.30 ID:IO9BUOed0
間違えたって言い張りゃなんとでもなりそうなのに・・・
38名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 16:52:38.77 ID:dgqy7s6x0
理系人は、出身大が東工大以下の場合は理系と認めないのがいいと思うよ。
39名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 16:52:43.88 ID:EATECIzd0
他人が履いてた靴なんて気持ち悪くて履けないけどなあ〜。
40名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 16:53:25.05 ID:PrvCbUbx0
>>26
アホかお前?
41名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 16:53:40.57 ID:PvIlOc880
母校として切ないわ。。。
俺は頑張らないと
42名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 16:53:57.41 ID:On9tsYHK0
最近は大学の屋内運動場のげた箱なんぞにも監視カメラがあるのか…

>通学途中の美少女の後をつけ、その子のげた箱の位置を確認し
>玄関に人気がなくなったときを見計らって靴をゲト
なんて行為は、もはや危険すぎ。
いや別に漏れがやってたというわけではなく(´Д`;)

しかしこの犯人は「男の靴を盗んだ」とのことで、
ヘンタヒの漏れにも何の目的なのかさっぱり分からんが。
43名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 16:54:03.15 ID:ah2Ezjrt0
防犯カメラって下駄箱にあったわけじゃないでしょ?
44名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 16:54:29.19 ID:syQf8pfV0
総務省って、一番駄目な官庁だからな。

携帯の世界進出失敗といい、B-CASといい、NHKへの国民の不満といい、
地方民放の独占・寡占による弊害といい、本当にダメダメ省庁。
45名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 16:54:58.51 ID:5bpsECYW0
横綱貴乃花がファンの中学生にひとこと 「はきちがえるな」
46名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 16:55:03.88 ID:GaV0ub8m0
>>2
ごみ乙
47名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 16:55:47.59 ID:JO/CZw0aO
間違えたんじゃなくてわざわざ他人のはいてた靴を盗んだのかよ
他人のはいた靴とかよくはけるね……水虫もってるかもしれないのに

キャリアなら給料良いだろうにね
48名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 16:55:48.77 ID:fR6xyfEBO
間違えるにしても無理があったんだろうな
まぁ、こんな馬鹿が早々に消えてくれて良かった
49名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 16:55:51.26 ID:YIN4g+LS0
俺も葬式で寺に上がった時やられた。
残っていたのはボロボロの革靴だった。
50名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 16:56:17.25 ID:f+8EsPNZ0
>野山愛一容疑者(24)

あいいちって読むのか?
51名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 16:56:53.37 ID:6n01wXin0
陰謀じゃないか?
52名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 16:56:58.12 ID:dC14qMiV0
>>47
いいわけ無いじゃん
53名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 16:57:13.19 ID:71c24spE0
物色してたところが写ってしまったんだおるね
54名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 16:57:50.82 ID:yVZbdFyF0
脳に虫が湧いたか
55名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 16:58:03.04 ID:CRFhbH7v0
子供みたいだな
56名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 16:58:12.40 ID:2djmDJuJ0
>>38
じゃあ文系も、早慶以下は文系と認めない
57名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 16:58:53.93 ID:f+8EsPNZ0

ゆとり世代はバカというより わけわかんないから気持ち悪いって感じだな・・
58名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 16:59:22.06 ID:nsxNHMcV0
菅は総務省に領収書提出したのか
59名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 16:59:33.33 ID:Kqv3OCr40
>「故意に盗んだ」と、容疑を認めているという。

故意に盗んだのに自分の靴を置いていくって・・・
もしかして親切のつもりだったのか?
60名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 16:59:51.93 ID:fE0/4UZn0
自分はいくらくらいの靴はいてたんだろ
61名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 17:01:01.52 ID:/TV17S7v0
ダメだな東工大だけは犯罪者の巣窟だから
企業イメージ悪く成るから東工大卒だけは
採るの辞めるわ東工大はイメージ悪い菅直人が卒業した大学が東工大だから
62名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 17:01:02.84 ID:Cvr0jLd+0
>>57
ほんと、わけわからねぇ
ルックスが普通以上なら、バラ色の人生が待ってるのに
63名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 17:01:17.67 ID:iroaoyLxP
これはにおうな
64名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 17:01:57.61 ID:CRFhbH7v0
自分の靴を置いていったのなら、盗んだやつを履いて帰ったんじゃないのか?
そうなると、盗んだんじゃなくて間違えたんじゃないのか?
65名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 17:02:19.55 ID:c8LgmB2+0
職場は無くすし、自分の大学時代の友人・知人をも失うし・・・
靴以上のダメージだなw
66名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 17:02:29.29 ID:Q7vDq++T0
>>4
履き間違えたんだろう、たぶん。
でも誰かにとっての目の上のたんこぶだった。
故意にやったというまで出さなかった、ってところじゃね?
じゃないと逮捕って仰々しすぎるだろ
67名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 17:03:47.00 ID:ruYjwHpg0
給料が少ないアピールか?
68名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 17:04:20.61 ID:gOAkwnXKP
靴と傘と自転車は盗まれるとものすごく腹がたつ
特に靴は盗まれると帰れなくなるから困る
69名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 17:04:23.10 ID:uhTWvIYL0
男の靴の臭いがたまらなく好きだったんだろ
70名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 17:04:51.81 ID:HYNtpKGe0
71名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 17:05:34.35 ID:Kqv3OCr40
>>64
故意に盗んだと自白している

>>66
こんなんで警察に通報されてるんだから
相当高い靴だったんだろ
陰謀とかそういうレベルならもっと現行犯で逮捕できるものを使うよ
安い靴なら警察に通報とかもなく被害者泣き寝入りレベルの出来事だろ
7286:2011/10/06(木) 17:05:43.69 ID:3oYk5qKp0
> 革靴(2万円相当)

微妙にいい靴はいてんな
73名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 17:06:04.60 ID:La1/DCiE0
これ靴フェチでゲイだったってことだろ。

いつだったか小学校の男子生徒の靴盗んだやつがいたじゃん。
74名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 17:06:13.85 ID:2FtEuUmR0
愛なのに故意なんて
75名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 17:06:55.61 ID:Dg38/Wj10
ゆとりは訳が分からんことをする奴が多いと思う。
76名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 17:07:58.66 ID:HlFpci4W0
さすが菅の後輩
7764:2011/10/06(木) 17:08:34.72 ID:CRFhbH7v0
>>71 それがわからないんだよな、間違えたって言えば通用するところを。
78名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 17:08:42.68 ID:ueElfCih0
性犯罪よりマシ
79名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 17:08:46.13 ID:oSTmU7zR0
間違えたんじゃないのか?
間違えたというのはプライドが許さなかったとか?
80名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 17:09:00.34 ID:sp5iJ+nL0
人の靴なんてはきたくねーよwww
特殊な趣味の人?
81名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 17:09:59.97 ID:Zcrmw5XC0
娘の靴下を一日履き違えてたことある。
妻から長々と説教食らった後、
「これ知られたら靴下捨てられるわよ」って言われた。
82名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 17:10:56.54 ID:YUmy2SMm0
シンデレラ技官www
83名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 17:11:10.05 ID:Cvr0jLd+0
間違いはねーだろ
自分が履いてきた靴が2万円の靴と似てなきゃいいわけできない
84名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 17:11:12.86 ID:tYuTHTyUO
>>77
だよな
カメラで不自然なところ突っ込まれても
ぼーっと考えごとしてた、とかうっかり、とかで押し通せそう
自分のは置いてるわけだしね
ましてや靴だよ?
85名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 17:11:22.02 ID:Kqv3OCr40
>>77
防犯カメラに映った動きがかなり怪しかったんじゃね?
いろんな靴を物色してたとか・・・
あと間違えるなら自分の靴も盗まれたものと似た感じになるはずだけど
全然違うものだったんじゃね?
似た靴が余ってたら被害者も間違えたのだろうと通報なんてしないだろ
86名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 17:12:45.29 ID:Wg+KEylW0
学生なのに2万の靴買えるんだね
87名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 17:12:48.46 ID:2M87Y7K90
>男子学生の革靴(2万円相当)を盗んだ疑い。

東工大生のくせに2万の革靴なんてオサレさんだなぁ
東工大生っていったら
大学生になってもママンの買ってきたダンロップ履いてる印象だわ
88名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 17:12:55.04 ID:8aLzkAYzO
ホモで靴の匂いフェチ
89名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 17:13:05.81 ID:QGqQ4EKw0
セコイ≠貧乏人じゃないんだよね。学生の靴盗むなよ。お里が知れるぜ。
90名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 17:13:41.51 ID:WWohMjMF0
何で靴ひとつでエリート街道を台無しにするかね〜。
靴なんていくらでも買えるくらい給料を貰えるだろうに。
91名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 17:13:52.85 ID:Cvr0jLd+0
あれだ

アロハシャツに短パン、ビーサンで行って
帰りは革靴
92名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 17:14:04.34 ID:6pA8XrFh0

こんなことで名前までwww
93名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 17:14:06.00 ID:XR55IqG90
>>85
ただ、「靴を物色してる図」って、別の視点で見れば
「自分のを探してあちこちの下駄箱を開けて探している」
と言いようもあるだろうに

この捕まった人多分今までにもこういうやりくちで人のいいものコッソリ拝借したことがあったのかもね
頭良くてもこういうのクセになってる人っているから
94名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 17:14:31.19 ID:/Yhte+hn0
         ____
    .   /     \
      /   _ノ '' ⌒\
    /    (● ) (● ) \
    |    :::::⌒,  ゝ ⌒::::|
     \      `ー=-'  /
 ⊂⌒ヽ/           ヽ /⌒つ
   \ ヽ  /       ヽ    /
    \_,,ノ        |、_ノ
95名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 17:14:06.05 ID:oWuHaVtX0
>>61
お前の会社東工大卒がくるほどの会社なのか?
96名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 17:14:56.31 ID:nfgQ+uf30
靴たっけええええええええええええええええええええええ
97名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 17:15:01.54 ID:HlFpci4W0
10年くらい前のエアマックス狩りを思い出したw
98名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 17:16:23.78 ID:2BX1eAeK0
恋なら仕方がない
99名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 17:17:50.07 ID:NqqkrJohO
靴を盗む話から始まるディズニーの日本未公開映画、穴-hole-とゆう名作がある。
100名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 17:18:06.47 ID:74tHJgL80
アッー!
101名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 17:18:28.30 ID:NnVxiAgO0
学生なんて高価な靴なんか履いてないだろ。
先輩の菅がなんて言うつもりはない。いや、寧ろ就職しただけでも、大先輩より
優秀だろうに、憐れよのう。
102名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 17:19:40.99 ID:CRFhbH7v0
>>84 不思議だ 痴漢をしても無罪を主張する公務員なんだがな
>>85 自分の靴を置いていくなんて、間抜けだよなwww
103名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 17:19:57.85 ID:tFRH35Bu0
しょぼいな
104名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 17:20:25.05 ID:N1ltMQeZ0
おそらくこいつは常習犯、というか罪の意識もなく
雨降ってきたらそこらへんの傘立の傘持っていく、気に入った靴があれば履いて帰る、
そんなことは普通にやってたんだろうな、親の教育か育った環境のせいかわからんけど。
105名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 17:20:44.01 ID:wxtD3VeDO
こんなやつが国の仕事に関わってたかと思うとなんとも言えない不愉快さがある
とりあえず学歴だけで判断せず人間性も見て公務員にしてくれ。
106名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 17:20:46.35 ID:LzHDUX5WO
てっきり臭いフェチの仕業かと
107名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 17:21:20.99 ID:Kqv3OCr40
>>102
多分、盗まれた人が裸足だとかわいそうだから親切心で置いていったんじゃね?
ちょっと頭がおかしい人なんだろ
108名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 17:21:36.05 ID:c31EWck50
これは自分のより高い靴と取り換えたかったの?
それとも何かのプレイなの?
理解できないよ・・・
109名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 17:21:47.32 ID:pHUlko8FO
社会人の革靴は3万からだ
なんだよ学生の履いてるものを欲しがるとか
110名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 17:21:49.75 ID:wLslDaoDO
江戸時代の銭湯かよ

新しい他人の草履をはいて帰るとか
111名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 17:22:04.24 ID:H04EGWsRO
コピーしたら返すつもりだったんだろこの変態は
112名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 17:22:47.19 ID:vYzdsfwg0
愛一って男だよな
あいちゃんウホッ!
113名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 17:22:52.98 ID:UjKQyLBU0
put yourself in other person's shoes

他人の立場になって考える
114名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 17:23:02.88 ID:LWvYg90t0
居酒屋で俺の革靴履いていった奴、返せよ
115名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 17:23:48.38 ID:CA8VlL6S0
>>1
間違えましたと言い張ればよかったのに、何でなの?
116名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 17:25:23.37 ID:gbury91M0
びっくりするわ
117名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 17:27:46.36 ID:YZwLXFeVO
これはひどい
118名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 17:28:14.95 ID:qdISa3yc0
故意なのか。こんなのがエリートじゃ困ったもんだ。
119名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 17:28:20.03 ID:6DsmNx650
新品の傘を持っていかれることはよくある。
自分の傘がなくなっているのでよく探すと同じ様な色柄の古ぼけた傘が置いてあったりする。
120名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 17:30:03.62 ID:UjKQyLBU0
>>119
里田まいさんですか
121名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 17:30:41.96 ID:XXvfU3go0
他人が履いてた靴なんか欲しかぇ〜
122名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 17:31:15.58 ID:XKIUbbeR0
わけわからん
123名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 17:31:19.14 ID:ZKHsBZMz0
社会人にもなって母校の学生の靴盗むなんて恥ずかしい行為よく出来るな
124名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 17:33:38.57 ID:KB6/9M9E0
盗んだということは2万より安い革靴履いてたのか
キャリアならもっといい靴はいてろよ
125名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 17:34:29.22 ID:GFOqU8150
男の靴で履いて帰ったらら許してやれよw
126名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 17:34:38.30 ID:7o73kf9j0
>>34
携帯や高速通信の周波数とかやってるんかね?
127名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 17:35:19.68 ID:uwF4wFKS0
ロクなの居ないな
東大とか東工大とか
俺はこんな大学行かなくて良かったな
128名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 17:35:43.60 ID:cDnpAIL90
においフェチにきまってんじゃん!
129名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 17:35:52.48 ID:tFRH35Bu0
監視カメラGJだよな
一瞬の気の迷いか常習かどっちか
130名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 17:36:56.15 ID:GFOqU8150
>>124
定価2万 実売1万5000円 履いたからさらに下がって… w
131名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 17:37:45.56 ID:XR55IqG90
>>129
常習じゃね?
上でも書かれてるが、雨が降ってたら
その辺の傘を拝借しちゃう里田まいと同じメンタル
132名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 17:38:18.63 ID:wI17i4go0
韓の後輩か
ひでえな
133名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 17:40:50.11 ID:1HYUrZj90
はき間違えに一票
特権さんだから木っ端公務員にいじめられるんだろ
134名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 17:41:02.59 ID:NIESgt/IP
靴の画像は?
135名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 17:45:26.34 ID:yUITqbaHO
アッー!
136名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 17:45:39.35 ID:ZpUg/Il30
修士卒後も無職で風呂無しアパートだったから
暫くそこのシャワーを使わせてもらってたわ
銭湯代も馬鹿にならないからね‥‥
137名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 17:45:51.80 ID:j+EW41CY0
>>127
まあ、京大とかの学問好きの大学と違って、東京の大学は上昇思考だけで入る生徒多いもんね。
俺も東京には行きたくないわ。
138名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 17:46:15.60 ID:kSK5vw1Q0
139名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 17:48:06.51 ID:sDWWd2NS0
140名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 17:49:27.69 ID:UI15IHoT0
>>137
うん、地元が一番だよ。
俺、東京だけど。
141名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 17:49:49.21 ID:kSK5vw1Q0
ttp://ci.nii.ac.jp/naid/110008000325

P2Pの研究? 何が書いてあるのかさっぱりわからん
142名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 17:57:47.02 ID:f/GfHquQ0
履き違えた人生
143名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 18:02:28.11 ID:kMiRsk390
体育会系のノリならあり得ると思うが、盗みにしては杜撰だよね。
144名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 18:04:19.11 ID:akz2sqPC0
技官とか運動しないけどインドア体育会だろ。
でも、この人は母校の体育館にいたみたいだから本当の体育会かも。
145名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 18:05:18.66 ID:2vxhFZxY0
>同署によると、「故意に盗んだ」と、容疑を認めているという。
履き間違いじゃないのかよ
146名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 18:05:48.84 ID:ncCuLea30
罪は罪としても大手メディアが詳細に報道するほどの事件かこれ
147名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 18:06:14.01 ID:w+E0KDz/0
これは地位があるやつの犯罪だから不起訴間違いないな
148名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 18:06:16.27 ID:Z1GXTjlv0
理数系の官僚ってカッパライになる質なのかね。
149名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 18:06:28.92 ID:n3uHSYhT0
>>141
ネトゲの本体や動画コンテンツとかの巨大ファイルを効率よく配布するキャッシュサーバの
アルゴリズムを改造して、もっと良い方法考えてシミュレーションしたよー的な内容。
150名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 18:07:10.45 ID:kSK5vw1Q0
151名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 18:08:32.00 ID:lPqLoEm9O
流石優秀な公務員はやることがセコいね
152名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 18:08:56.04 ID:A93CKqZP0
総務省情報通信国際戦略局通信規格課?

総務省情報通信国際戦略局通信規格課?

        ↑
おいおい、外務省の仕事じゃないの?
総務省はてきとうな国民平均年収とか並べて
公務員給与維持するマジシャンの集団じゃないの?
153幸福 ◆j/.ma3.LQo :2011/10/06(木) 18:09:00.36 ID:KOAfGzFA0
たとえ防犯カメラの存在に気付いていなかったにしても、
下駄箱に自分の靴を残すとか、「靴が無くなった現場に別の靴が増えた」なんて状況、
俺なら怖くて作れない。
154名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 18:10:30.25 ID:akz2sqPC0
>>150
ジャグリングって何かとおもったら大道芸人がやってるアレね・・・。
155名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 18:11:42.20 ID:8uFHinbn0
どうしようもないクソだな
156名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 18:12:22.44 ID:A93CKqZP0
>>155
底はやっぱ、どうしようもないクツ
157名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 18:13:34.38 ID:A6SfZ3OfO
自分の靴を盗まれても腹が立たない者だけこいつを庇えばいい
158名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 18:14:47.51 ID:O7J5PqsE0
どんな高いブランド物でも下着と靴のお古は使えない。
オクで中古の靴とかよく入札するなと思うわ。
159名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 18:18:22.95 ID:ocCWuHZEO
よく人の靴なんて履けるなぁ〜しかも革靴なんて俺は無理!
160名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 18:19:14.75 ID:/k5oF0/R0
さすがに陰謀だよ、ありえねーよ!
と思ったらカメラに証拠が残ってる…だと?
161名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 18:19:45.95 ID:mQvgFwg00
>>143
ねぇよ
162名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 18:21:38.87 ID:/8N9WMMZ0
心の病だな。無職になって数年休んだほうが良い。
163名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 18:24:41.07 ID:/7QkIEnp0
>>1

菅さん、キタ━━━━<`∀´>━━━━!!

164名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 18:25:02.15 ID:g9wmZq3k0
ここ総務省の中の人いるだろ
165名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 18:25:05.38 ID:yo53CtMb0
研究生活やめて宮仕えを始めたせいで精神を病んだのか?
166名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 18:27:44.95 ID:rFa6W5hs0
公務員って、生活に困らないくせに
やたらケチな人が多いのは事実

靴くらい買えよ…
167名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 18:28:08.65 ID:HAvIXBm0O
スパイ活動か!
168名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 18:28:12.92 ID:+V1nKW9U0
っそういえば大学の研究室で、パソコンやサンプル、備品連続盗難事件
よく発生してたわ。
理系って盗癖あるやつ多いのかね?
169名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 18:29:46.47 ID:N+JMpq3J0
セコイ犯罪だな。 中古の靴を盗んで逮捕か。 それもキャリア技官が・・・。

日本も終わるわけだよ・・・
170名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 18:30:09.71 ID:1C6apWqM0
鞄かと思ったら靴かよ!
171幸福 ◆j/.ma3.LQo :2011/10/06(木) 18:31:10.17 ID:KOAfGzFA0
>>168
試料ケースは小物入れ、ビーカーはコップ、
ベンコットはAO機器拭き。
172名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 18:31:34.54 ID:jSEnYcps0
173名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 18:31:53.01 ID:eIpXS4AU0
マニアだろ。
匂いとか。
174名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 18:33:38.94 ID:ZcpZAefa0
何がしたかったのかまるでわからん
175名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 18:35:14.58 ID:+zySH0zh0
それでもクビにならんだろうてw
176名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 18:35:15.52 ID:gpt66wC+0

総務省情報通信国際戦略局通信規格課の職員野山愛一容疑者(24)=
東京都大田区南千束= 人生終わったな。東工大出て技官とはいえ
総務省の官僚になって順調にいけば本省の局長→IT有力企業に天下り
。見合いでどこかのお嬢をゲットするなどいろいろあったろうにな。
馬鹿としか言いようがない。
177名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 18:35:33.57 ID:DF6bv5U/0
なに?東工大は頭悪いのか?
178名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 18:37:58.36 ID:IYhdlCHDO
セッコイ人間。恥ずかしい。
179名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 18:40:14.67 ID:HwQJu4zu0
「間違えて履いていってしまった」と言えば済む話なのに、なんで正直に白状?
盗んだと断定できるなんらかの状況証拠があったのか。
180名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 18:42:49.88 ID:7QvaNJN70
>>168
文系は盗んでも使い方が分からないんじゃねーの?www
181名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 18:52:08.03 ID:jSEnYcps0
●誕生日 … 11 月 12 日
●類・学部 … 情報工学科でした
●役職 …
●主に使う道具 … ディアボロ
●座右の銘 … 考えて 努力して 楽しんで
●ジャグリング以外の趣味 … サッカー

コメント
9/23
なにも調べないで緑が丘小に行ってしまいました。

社会人人生はそれなりに、いや、かなり楽しくやっております。

部室にテレビとWiiとマリカーとハンドル置いておきました
使ってください


182名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 18:55:09.29 ID:fkriOKei0
靴から足が付いたのか
183名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 18:55:55.31 ID:ZjKElx9a0
>>1
技官の場合は、建設省などの一部の官庁以外は
キャリアとは呼ばないんだが・・・・










無知にもほど・・・・
184名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 18:57:33.88 ID:rFa6W5hs0
>>179
まちがえようのない形の違う靴が残されてたとか
185名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 18:59:03.06 ID:ICKLTBpI0
靴泥棒なんて、今でもいるんだね。
なんか、昔はPTAの集まりとかで、人の靴はいて帰るおばさんがいたらしいけど。
186名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 19:00:00.66 ID:YXHheMkn0
>>166
公費はいくら使ってもいいけど、
自分の財布を開けたら負けなんですよ。
187名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 19:00:47.12 ID:dJyQBph50
さすが菅の後輩w 愛一 って名前もすごいなw
188名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 19:02:30.54 ID:gItgHwHtO
東工大中退して、理科大の薬学部に行ったのは俺だけだろう
189名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 19:05:10.30 ID:GxpGl1z40
公務員って身の回りの物は全部泥棒して手に入れるんだよね
190名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 19:06:32.16 ID:Mxnn36je0
枝野に見えた
191名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 19:06:33.36 ID:ElGjzlrT0
他人の臭くて汚い靴なんかで逮捕
192名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 19:11:35.38 ID:2eLHQoh6i
>>1
単に間違えただけなんじゃ?
これ、公安案件?国策案件?
193名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 19:11:52.13 ID:LGBdVFxg0
金持ってる奴ほどせこいからな。
ビニール傘でも、自分のより新しいのがあると持っていったりする。
194名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 19:12:08.49 ID:F/HqCU5j0
靴の画像がないぞ!
24歳キャリア官僚の人生を狂わせた一足の靴の画像が!
195名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 19:18:01.73 ID:M0O6VkyHO
昨年入省なら同期か。
まあ他省庁だから顔もわからんけど。
196名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 19:20:19.45 ID:xj4sO6oD0
こういうのって病気だろ。
友達の職場に他人の椅子に上着をかける、他人のゴミ箱にゴミを捨てる人がいるそうだ。
もうおかしくなりそうって友達が言ってた。
調べたら何かのメンヘルの症状だったよ。
197名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 19:22:51.98 ID:r3HVhtpj0
スパイ容疑か何かか?
198名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 19:25:39.47 ID:84LalTlI0
>>141
>ttp://ci.nii.ac.jp/naid/110008000325
>P2Pの研究? 何が書いてあるのかさっぱりわからん

↑何で革靴のかの字も入ってないんだろうな・・・
199名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 19:26:43.58 ID:DHN5Qosmi
早くこういう異常者を弾く仕組みを作れよ。
200名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 19:33:40.12 ID:ISimTyEp0
>>1
さすが、菅の母校だな。
工業大出て、公務員やら政治家になるやつは、犯罪者しかいないんじゃないか?
201名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 19:34:16.40 ID:zethajvU0
学生だけどずいぶん高い靴履いてんだね
キャリアよりいい靴じゃね?
202名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 19:34:54.43 ID:0Ilxk1XN0
間違えたって言えよw馬鹿かw
203名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 19:37:41.94 ID:JAUD2rNmO
技官をキャリアとは呼ばないだろう
真のキャリア狭くは法律職のみ
理工区分がキャリアなんぞ……
204名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 19:41:32.43 ID:F/HqCU5j0
>>203
そんなことしか考えてないから
縦割りで震災のグダグダ対処になるんだよ
205名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 19:43:19.76 ID:GMc2qyCl0
好きな男子学生の靴を故意に履いて帰って
その靴をどう使うつもりだったのか
206名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 19:50:57.83 ID:RfuAk96M0
やっぱ忙しすぎて頭逝っちゃうのか・・・
わざわざ母校に来る時点でいろいろオカシイ
と思ったけど石川台に住んでんのか
207名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 19:53:28.26 ID:RfuAk96M0
>>188
理科大中退して東工大逝ったのは俺だけじゃないな
同じ年に慶應・理科大の薬も受かったけど蹴った
208名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 20:12:05.55 ID:KMQ1WWtJ0
菅直人も同じ東工大の卒業生
209名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 20:15:39.95 ID:KNn+SQ+w0
故意なら初めてじゃないねこいつ
手癖の悪い奴っているんだよ
傘とか自転車とか息をするように盗む
210名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 20:19:50.04 ID:l4l/WFV90
アッー!なの?
211名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 20:20:43.75 ID:MxrnloZI0
自分の靴残したのは例え発覚しても履き間違えと言いわけする為の工作だろ
でも防犯カメラは予想外だったんだろうな
212名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 20:23:35.85 ID:VeuIDl+i0
フェチ?
213名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 20:33:22.74 ID:XUWAsZLw0
アスペだろ
214 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/06(木) 20:45:14.09 ID:ZXp71vpg0
変態番付で
靴を盗んでコピーするフェチがいたが
215名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 20:48:28.65 ID:U+Lcavcb0
このくらいと言っては何だが、まだ若いし気の迷いみたいな感じでもあったんじゃないか……
実名報道で晒し者はちょっと可哀そうな気もする
216名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 20:50:28.85 ID:j9xlS+Iv0
総務省ってマスゴミに縁があるよな。
あまりにもワザとらしいから、そのうち何か暴露するんじゃねーの?
217名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 20:51:43.73 ID:vb+6d27HO
>>21
飲酒運転でも懲戒解雇は重いらしいから、普通に減給→自主退職だろ
218名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 21:19:18.69 ID:a9GfbNFS0
間違えたて言い張れば良いのに
219名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 21:22:48.52 ID:d7HOayou0
>男子学生の革靴(2万円相当)

盗みたくなるほどの靴って、どんな靴だろう?
220名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 21:24:05.37 ID:eg3SiTih0
飲み会で座敷だと、終わった後、他人の靴履いて帰っちゃう人がいるんだよねー
221名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 21:27:42.00 ID:1EI6yZoU0
>>219
2万だったら普通の靴だな
いわゆる通勤靴
222名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 21:31:24.30 ID:AvuAw4jc0
OB且つ首相経験者にぶつけるためなら許す。
223名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 21:33:16.13 ID:rxW13v/T0
2万の革靴とか安物とまではいかないが大した靴じゃないだろうに
んなもんなんで盗んだりするのかね
224名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 21:36:58.44 ID:EkJMqzoF0
定価は二万でも今では入手不可のレア物だったりするのかも
225名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 21:42:08.07 ID:/f2vPGVb0
中古で2万円相当なんだから新品なら10万円ぐらいするやつなんだろ
226名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 21:44:55.91 ID:HB7VBboI0
バカ総理管や原発事故のときのアホの赤メガネ教授を輩出した
クソ大学の東工大の卒業者なら、なにをしても不思議とは思わない。

アホでも養殖してるんだろ。
227名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 21:46:36.16 ID:7LZZhOQi0
かわいい娘の靴をくんかくんかしたんじゃないのか
228名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 21:47:20.07 ID:0D+l+Fnb0
東工大卒でも、団塊は団塊→お遍路
東工大卒でも、ゆとりはゆとり→こいつ

団塊とかゆとりは学歴とか関係ない
東大だろうが京大だろうが団塊は団塊だし、ゆとりはゆとり
229名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 21:47:53.23 ID:0OrX3SEKO
単なるホモだろ
230名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 21:48:07.02 ID:4Yxl7MYkO
高給取り馬鹿かあ(笑)
231名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 21:50:05.76 ID:hbbfDcls0
>>227
ネイティブの東工大生なら絶対に期待しない話だな。
「かわいい娘」なんてのは東工大には存在せんから。
基本的に男の牙城である理系単科大学に入学してくる女の顔面偏差値ときたら・・・
232名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 21:51:49.41 ID:6kXk0LsO0
エアマックスの革靴だったんだな・・・
233名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 21:55:31.99 ID:e+R+LmPmO
ルーマニアか
234名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 21:55:41.25 ID:OmSdP3ZGO
コレあくまでしらを切ったら逃げれたよな
「たかが靴を盗むわけないじゃないですか!間違えたんだ」て言い張ったら
235名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 22:02:13.75 ID:jwqQ0J3D0
>>38

文系人は、出身大が一橋大以下の場合は文系と認めないのがいいと思うよ。
236名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 22:02:59.95 ID:CjDKd3hY0
もの凄いはめられた臭
237名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 22:03:12.34 ID:RSO0+Vzq0
>>234
警察が本気で尋問したらしらを切れる奴はまずいない。政治家かヤクザぐらいのものだ。
238名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 22:04:44.55 ID:F/HqCU5j0
そもそも何の用があって大学に行っていたのか書いてないのは
近所だから常習犯だったとか伏せてあるのでは
239名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 22:43:19.16 ID:FghJKiGK0
>>72
スニーカーならまだしも革靴で二万はまともなブランドじゃないだろw
リーガルか?

靴マニアでデットストックとかならまだわかるが動機が全くわからない
240名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 23:00:23.30 ID:s88P/UuS0
文系のコンプレックスが炸裂してるスレ
241名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 23:43:38.15 ID:v2h1pJ+A0
電脳のやることは理解できん
242名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 23:47:54.14 ID:yVmi6wPk0
キャリアも落ちるとこまで落ちたな
頭良くても
自分の頭脳使いこなせてねーな
243名無しさん@12周年:2011/10/07(金) 00:02:04.95 ID:ZTWc+C/T0
実は自分が履いてきた靴は20万ぐらいするやつで親切心のつもりだったということはないのか
244名無しさん@12周年:2011/10/07(金) 00:06:45.79 ID:CqIesFW/0
中古の靴が2万とかすげーな
245名無しさん@12周年:2011/10/07(金) 00:26:39.30 ID:NiT4de3E0
>>176
>総務省情報通信国際戦略局通信規格課
情報通信国際戦略wwwwwwwwwwwwww失敗しただろwwwwwwwwwww
通信規格wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwダメな部署じゃんwwwww
なんだこれwwwwwwwwwww
246名無しさん@12周年:2011/10/07(金) 00:29:10.32 ID:H5WcmqHT0
どうしてこうなった
247名無しさん@12周年:2011/10/07(金) 00:33:36.91 ID:bCvKYa160
防犯カメラと記録媒体が進歩しすぎだな。困った世の中になったもんだ。
数年前なら大学の下駄箱なんて盗み放題だったけどな。
248名無しさん@12周年:2011/10/07(金) 00:34:38.19 ID:DB0mcAXe0
>>16
同意
249名無しさん@12周年:2011/10/07(金) 00:46:31.50 ID:IHgHCu7W0
去年見たけど痛心企画化の家長って変人だったな
新人に変態が移ったんじゃないの
250名無しさん@12周年:2011/10/07(金) 00:47:15.16 ID:tXiwBpq70
マスゴミの偏向報道をやめさせようとしない総務省

ネトウヨ「ゲンダイが民主に投票呼びかけをしている!公選法違反だ!」 総務省「評論なので合法です」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1277987717/

ネトウヨ(日刊ゲンダイは公選法違反だ!!」→総務省「問題ねぇよ」→ネトウヨ発狂
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1277996559/

総務省がネトウ.ヨの幼稚な屁理屈を完全論破 「フジが放送法に違反しているという事実はありません」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1315224841/

【速報】 総務省がフジテレビ抗議デモについてコメント 「放送法違反の事実はない」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1315202172/

【マスコミ】 「フジテレビ抗議デモ」について、総務省「放送局側に何ら問題なし」★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315309231/

【芸能】フジテレビについての質問状「総務省は管轄官庁なので放送局に問題なしの一点張り」「テレビ離れについては認める」★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1315241773/

【芸能】フジテレビ抗議デモ全国に波及…砂川准教授「利益代表や御用学者ばかりの総務省・審議会に視聴者代表を入れる事が大事」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1316787665/

それどころか減税

【政治】 TV局や通信会社の法人税や固定資産税の減税を要望…総務省★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1317371549/

一方、ネットに対しては…

【総務省】ネットの流言飛語、管理者の自主削除を要請★5
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302147406/
251名無しさん@12周年:2011/10/07(金) 00:50:00.20 ID:AjJyscAd0
被疑者が靴を残してったのも不自然
靴が戻ったのに被害者が示談にして被害届を取り下げないのも不自然
(被害者は相手が刑事罰を受けたって何の得も無いのに被疑者は失うものがデカすぎ)
252名無しさん@12周年:2011/10/07(金) 01:00:39.59 ID:/n2WlSzv0
一度写っただけの防犯カメラ程度で足が付く事はめったに無い
卒業後も頻繁に出入りしていろいろ盗っていたか
万引きとかの前歴があって
警察に写真が残ってるような奴なんだろう
253名無しさん@12周年:2011/10/07(金) 01:02:13.51 ID:IHgHCu7W0
放送局はニュースに大きく取り上げないのがもっと不自然
254名無しさん@12周年:2011/10/07(金) 01:02:41.56 ID:bCvKYa160
不景気で警察もよっぽど暇なのかな?
靴泥棒なんか逮捕すること自体不自然。
もっと捜査しなければならない重要な未解決事件いくらでもあるだろ!!
255名無しさん@12周年:2011/10/07(金) 01:04:46.92 ID:yp4OIzlu0
母校に恩返しがしたかったんだろ
256名無しさん@12周年:2011/10/07(金) 01:06:24.40 ID:/n2WlSzv0
>>254
大学は管理が甘いから窃盗事件が多い
一人捕まえるといろいろ出てくるから
やる価値はある
257名無しさん@12周年:2011/10/07(金) 01:09:00.38 ID:FD5kjCcB0
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110609/crm11060913560021-n1.htm
これも同じ情報通信国際戦略局だな。4ヶ月で2回か。。。
今回の実名報道は酷だな。
258名無しさん@12周年:2011/10/07(金) 01:13:54.85 ID:eDCnYWjc0
カメラ映像見た後輩とか教授に
あいつじゃね?思い出されたんだろうなぁ
259名無しさん@12周年:2011/10/07(金) 01:30:10.20 ID:R410balR0
男子学生の靴・・・。

そういえば遥か昔、学生宿舎のドア前に置いた靴がなぜか片方だけ外に捨てられてたことが続いたことがあった
特に洗わず臭っていた靴がターゲットになったな
あれはなんなんだろう
260名無しさん@12周年:2011/10/07(金) 02:23:31.77 ID:bCvKYa160
>>256
それはおかしい。
殺人事件等の凶悪犯罪の時効が撤廃されたんだから、そういう事件の
捜査に人員を配置するべきだろ!!
261名無しさん@12周年:2011/10/07(金) 07:17:43.70 ID:qKN18DG20
>>257
リンク先の記事は、容疑者が匿名だな。
今回の件では、何故実名が出たんだろう。非常に残念だ。
262名無しさん@12周年:2011/10/07(金) 08:32:33.03 ID:cfQhFsRg0
まるで犯罪人の巣窟ですね。保安院と同じでトップの審議官が糞だからこうなるんだろ。更迭するべき
263名無しさん@12周年:2011/10/07(金) 08:38:57.11 ID:hkYQnCxXi
なんか、単に間違えてはいていったのを、盗んだと難癖つけた様に見えなくもない。
どんな国策だ。
264名無しさん@12周年:2011/10/07(金) 12:47:16.21 ID:uq2gnVBr0
キャリアでたかが2万の靴盗むか?
もともと2万くらいの靴履いてたんじゃねーの?
革靴普通に1万するだろ?官僚なら2万くらいの靴当然じゃね?
265名無しさん@12周年:2011/10/07(金) 13:03:02.03 ID:dho41dI80
>>264
手癖が悪いと自分で買えるぐらいのモノを
人様から軽く拝借するぐらいの感覚で盗っちゃう人間がいる
266名無しさん@12周年:2011/10/07(金) 13:43:04.06 ID:ZiNlWERT0
勝ち組の空席が出来て
よかったじゃん
入れればだけど
267名無しさん@12周年:2011/10/07(金) 13:43:04.34 ID:m5C2c9Xj0
>>257
きっとCIAの陰棒に違いない
268名無しさん@12周年:2011/10/07(金) 17:42:16.86 ID:jcxBrnUq0
>>261
あわよくば今回もって思惑が見え見えだが
逮捕拘留中か既に釈放されてるかの違いは大きいんじゃないか?
269名無しさん@12周年:2011/10/07(金) 23:40:44.63 ID:5mrwp3Mb0
事務系の陰謀じゃないのか
270名無しさん@12周年:2011/10/07(金) 23:55:29.59 ID:IHgHCu7W0
ストレスたまってたんだろうな
271名無しさん@12周年:2011/10/07(金) 23:55:55.81 ID:TeDpaVRX0
アレの母校かろくな奴いねえな
272名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 00:03:24.75 ID:ImtW47qY0
4コマまんがのネタになりそうな事件だな
273名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 00:05:53.58 ID:X9THiPCo0
2万程度の靴なんて余裕で買えるだろ…
10万の靴と間違えたとか?w
274名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 00:21:11.32 ID:+lK08sFPI
靴フェチだろ?
若い子の汗の匂いがたまらんとか
275名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 00:56:36.08 ID:wF9xSdVD0
官舎おいだされてホームレスかもな
276名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 00:59:14.20 ID:SddBh0W30
>>257
今年2件目?なんか異常だよなその部署は。
>>261
前回の事件で実名報道されなかったのがおかしいな。
277名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 01:06:56.68 ID:ut4Jthcg0
>>268
そうなのか…

本人を知っているだけに、未だに何かの間違いではないかと考えてしまうし、
事実だとしても、相当ストレスを抱えていたのだろうと思っている。

実名の公表は重い。
もし出身校や職業が違ったら報道されなかったのでは、という考えがあったから、
同じ局の犯罪でも匿名報道された例を知って、理不尽だと思ってしまった。
278名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 02:09:21.27 ID:QIaN95zz0
盗まれた靴1足分で、
俺の上から下まで3人前が揃うな・・・

2万円もする靴なんて想像つかんな

ちなみに俺のトランクス、消費税こみで100円ジャスト
279名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 02:12:13.95 ID:LttxdUta0
何でこんなホームレスレベルの犯罪やらかすのかわからんわ
280名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 02:13:07.44 ID:VtmtdzBY0
総務省とか経産省とかって技官が冷遇されてるみたいだな。

国土交通省とか農水省なら問題ないけど。
281名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 02:20:55.27 ID:X5VK/9Nd0
>>279
理系は人間的に馬鹿なやつが多いからな
282名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 02:23:12.10 ID:iRZ6koeB0
>>1
>同大の屋内運動場で、
ここ盗難多かったなぁ
283名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 07:25:08.22 ID:35/wUNks0
他人の靴なんて、気持ち悪くて絶対に履けない。
284名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 08:38:51.84 ID:pKo/iXwv0
>ここ盗難多かったなぁ
余罪ありなのか、取られたら取り返せなのか

お堅い場所だけに絶望だろうけど、まだ若いんだし
楽しい仕事たくさんあるとおもうよ。
285名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 08:42:18.07 ID:xw5Y5Y+F0
幼少期より親はこのボンクラ息子に数千万かけてここまで持ってきたというのにw
286名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 08:46:41.56 ID:OKeuoDogO
大学に侵入して女子大生騙してナンパしてる博多のカリスマも逮捕しろ
287名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 08:56:05.71 ID:DhzFd+C4O
関係者がいるとやけに盗人には甘いんだな
後、相変わらず役人にはお決まりの同情的なレスと
288名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 08:58:06.83 ID:rpgwUyKD0

 官僚といっても所詮はゆとり 期待する方が間違っとる
289名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 08:59:16.69 ID:KQ8OOkLS0
>>259
犬じゃないのw
290名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 09:04:05.35 ID:hqTxw5P50
靴2万円相当って新品価格じゃないよね。
中古で2万てことは、デッドストックのスニーカー?
291名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 09:06:36.93 ID:MdO+rYjA0
盗んだシューズで走り出す
292名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 09:13:41.45 ID:yxvLy6of0
管、吉田所長、北大の奈良林教授 う〜ん
俺の母校でもあったな。
母校に誇りは持っていないよ。
自分に誇りを持ちたいね。
293名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 09:19:02.69 ID:KQ8OOkLS0
身内の結婚相手に卒業生一人いて出世もしたらしいけど
震災だろうが子どもの手術の後だろうが
義父母に電話一本よこさない、徹底的に気の利かない人
介護の間も一瞥して去るタイプ
全然付き合いないよ 
294名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 09:55:59.71 ID:yxvLy6of0
>>293
あそこはそういう人間関係、気遣いを学ぶ学校じゃないから。
むしろそういう社会適応能力は退化してしまって高校時代のほうが俺もあったよ。
295名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 10:06:23.68 ID:KQ8OOkLS0
そうなんだ
退化するんだね
見てると人に挨拶すらできないからね
296名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 10:17:53.38 ID:pKo/iXwv0
たしかに人間性を育むような理念は無い大学だね
ジョブスのような人は出ないだろう

ロッカーを開けると他の人の靴がたくさん入っているのかな、
うちの犬でも臭い靴は獲ってこないから、
彼には政務三役や一段と臭そうな審議官の靴をかっぱらってほしいものだ。
297名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 10:21:16.32 ID:axmC36n30
やどかり?
298名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 10:32:44.79 ID:0QxClD/20
どういう感覚の持ち主だ
299名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 10:39:27.76 ID:cMV2C+eYO
>>297

wwww
300名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 12:41:34.91 ID:yxvLy6of0
>>295
学生時代の思い出といえばとにかくレポートと実験に追われ、びっちりのカリキュラムだったという
ことだ。
あれは詰め込みすぎだと思ったね。
ジョブズのような人材を輩出するには、もっと学生に好き勝手させたほうがいいのに。
で、あまりに専門性を追求するので一般常識がなくなっていくという構図。
バランスが悪くなって、同じ分野の人間としかコミュニケーションができなくなってしまう。
原発村の閉鎖性を見ていても一般人にはわからないだろうという姿勢がと同じだと感じた。
301名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 12:45:55.47 ID:Uf0OW3mji
でも、自分の靴は持ち帰るよなぁ。
302名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 13:26:19.16 ID:5xEVZ0FD0
こんな安物の靴取るなんてホモの性犯罪者だろこいつ
303名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 13:33:08.56 ID:NQgIh4UWO
逆にバカ大学行って女の子ナンパしまくってた奴のほうが
人間関係上手くなるよな…
304名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 13:41:27.70 ID:jJFnPbI80
結婚式や葬式で、普段履き慣れないおろしたての革靴を履いていくと
座敷などに上がった後に、どれが自分の靴なのか分からなくなって困る
305名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 16:01:27.32 ID:pKo/iXwv0
>>303 和牛商法の営業マンになってください
306名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 16:05:37.46 ID:6Ky0afhvO
高校ん時にエアマックスパクられたヤツのことを思い出した
307名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 16:05:40.70 ID:AFhu53LP0
総務省情報通信国際戦略局情報通信政策課情報通信経済室統計企画係
308名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 16:15:01.84 ID:cUkg4hV80
なんだいわゆるエクセルマスターか
309名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 17:00:45.57 ID:nF4LcGMHO
「故意に盗んだ」というのも取り調べが怖かったからそう供述しちゃったのかもしれん
310名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 18:47:12.05 ID:cUkg4hV80
わからん 動機がなぞだ
男の靴をなぜ盗む
母校でやってるから不特定多数に対するものでなく知り合いのものという点に意味を感じる
・好きな奴の靴の臭いをコレクションしたのか
・後輩の靴を隠していたずらというのも幼稚すぎてありえんし

動機次第では変態ランカーになれるのだ 続報を待つ
311名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 19:07:29.83 ID:JeGGGz8H0
>元々履いていた自分の靴、その場に残す


帰りがけに、履き間違えただけじゃんw

それを逮捕とかwww


312名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 19:09:30.70 ID:ipEoHgAi0
この人みたいに「理系のT種技官」だと、もし犯罪者にならないと、将来何になれるの?
どういうキャリアパスがありうるの?
313名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 19:13:31.20 ID:ha+VyrBBO
国T受かったのに人生棒に降るとかアホすぎだろ
314名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 19:15:32.33 ID:INRkJrA40

ゆとりのキャリア。
こんなのがいるのか。w
315名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 19:16:58.88 ID:AE4eC0Hv0
>>304
必ず誰か間違えて履いていってしまうヤツがいるよ
とくにジーさん連中は、俺の靴がないだのなんだの騒ぎ出す
316名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 19:19:57.41 ID:g3HjHDH80
ストレスで鬱とかになってたんかいな・・・。
317名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 19:20:42.96 ID:yhtPSi39O
これはない。さすがにおかしい。
318名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 19:25:10.52 ID:wJ/JNeSo0
酔っ払って間違えただけじゃないの?他人の靴なんて気持ち悪くて触りたくないわ。
逆だったらよかったのにね。自分の靴が高くて相手のが安物。
自分の高い靴を失って終わりだったのに。
ところで、靴の価値って見てすぐわかるの?
自分は古いと新しい、綺麗とボロの区別しかないけど。
319名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 20:27:26.37 ID:eE8dJUx80
卒業生だが、知り合いじゃなくてよかった。
5,6人の知り合いが国1受かって官僚になったが、特許庁にいった同級生に危なっかしいやつがいるんだ
320名無しさん@12周年:2011/10/09(日) 00:10:17.63 ID:ManZ7J2y0
冤罪だろうか、周囲の人は間違ったことにならぬよう支えてあげて欲しいな
321名無しさん@12周年:2011/10/09(日) 00:22:22.50 ID:JTEnfUwn0
>>319
まああっちの方は試験さえ受かれば毎日募集みたいなとこあるからな
322名無しさん@12周年:2011/10/09(日) 02:20:53.23 ID:B4NJzlHX0
わからんでもない
次々と車を奪って乗り換えるアクション映画のワンシーンのような無造作なワイルドさに憧れる時期もある
大概パクったチャリを乗り捨てたりが板につく中坊あたりで自然と卒業するものだが
ただ靴はキモイ
被害者に同情するわ
車、自転車、傘くらいで満足しとけ
323名無しさん@12周年:2011/10/09(日) 04:32:56.25 ID:WdW99kh50
一生懸命考えたけどホモの靴フェチぐらいしか思いつかん
自分の靴を残したのはこの想いに気付いて欲しいからとか。ならストーカーか。
324名無しさん@12周年:2011/10/09(日) 08:26:37.13 ID:Nux+OYSA0
内々で済ませなかったってことは
暴露されるだけの何かー他にもやってるとかー
があったか もしくは
盗難に関しては靴一足でも
東工大が酌量しない厳罰主義か、どっちかだわね
325名無しさん@12周年:2011/10/09(日) 10:17:59.35 ID:fA13WyBB0
ただの変態だろ
326名無しさん@12周年:2011/10/09(日) 10:25:38.87 ID:D27BGwXw0
番付は?
327名無しさん@12周年:2011/10/09(日) 10:35:11.75 ID:O82wcz980
多分、靴箱で 自分の全く同じ靴を見つけた。

自分の履物は 相当使い込んで 靴底が減っている。

一方 視界に入ったのは、新品の靴。

これはちょうど良いと思って、取り替えた。

持ち主は当然驚く。履き始めて日が浅いのに、痛みある状態へ
変わっていたら、誰の仕業だ・盗まれた、と思うに違いない。
328名無しさん@12周年:2011/10/09(日) 12:02:19.93 ID:ManZ7J2y0
仮にも卒業生だぞ、多少なりとも
考える余地はあったような

泥棒っていえば霞が関全体が税金泥棒
329名無しさん@12周年:2011/10/09(日) 13:00:40.07 ID:UL+m36YE0
>>326
新弟子ぐらいだな。
330名無しさん@12周年:2011/10/09(日) 15:13:07.76 ID:0iWxr6fg0
脳に障害があるんじゃね?
勉強や普通の生活はできる程度の軽度な障害。
331名無しさん@12周年:2011/10/09(日) 19:09:28.72 ID:U//1Awrg0
普段から、気に入ったものがあれば持ち帰っちゃう人だったのかな
332名無しさん@12周年:2011/10/09(日) 21:24:24.20 ID:rUGlAmUP0
逮捕する警察の方に問題がある。
靴・傘・自転車程度は窃盗罪に該当しない。
333名無しさん@12周年:2011/10/09(日) 21:27:06.82 ID:2T8tWswo0
>>332
オマエ・・・、根っからの犯罪者だな。
334名無しさん@12周年:2011/10/09(日) 21:27:27.73 ID:NFmaShGBO
これぐらい厳重注意で許してやれよ。
335名無しさん@12周年:2011/10/09(日) 21:28:37.44 ID:Wc+clUBg0
任意同行で事情を聞こうとしたら、俺はキャリアだ、お前らクズが
偉そうにすんじゃねーみたいな態度とったから、無理やり逮捕して
自供させて、マスコミにリークした。

こんなところじゃなかろうか。
336名無しさん@12周年:2011/10/09(日) 21:31:42.45 ID:rUGlAmUP0
>>333
靴・傘・自転車程度で逮捕してたら、
人口の半分以上逮捕しなきゃならなくなるぞ!!
337名無しさん@12周年:2011/10/09(日) 21:32:51.24 ID:2T8tWswo0
>>334
オマエ・・・、根っからの犯罪者だな。

話は変わるけど、技官はキャリアであってキャリアじゃないから、
入省してその現実を実感し、犯罪に手を染めたのだろう。
東工大なんて、省庁じゃお呼びじゃないレベルだもんな。
338名無しさん@12周年:2011/10/09(日) 21:34:22.37 ID:bHl75qaMO
人の靴を履くなんて気持ち悪い。古着でも抵抗あるのに。
339名無しさん@12周年:2011/10/09(日) 21:35:05.30 ID:b0WXOyZz0
>>292
お、俺と同じ考えの奴がいるw

一般人相手の学歴として自慢にならなさすぎるから、
何というかどうでも良くなるんだよなw
340名無しさん@12周年:2011/10/09(日) 21:36:57.74 ID:lugPRX5L0
総務省「マスゴミ様と通信会社様は減税でいいよね? んじゃそういう方向で進めてくからヨロシク」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1317309328/

総務省、TV・通信会社の減税要望

総務省は28日、2012年度税制改正でテレビ局や通信会社などを対象にした法人税や固定資産税の減税を要望する方針を明らかにした。
東日本大震災でテレビの放送や通信手段が遮断され、緊急地震速報などが長時間伝わらなかったため、非常用電源や予備回線の確保を後押しする。
12年度から2年間、テレビ局やラジオ局、インターネット会社などを支援することを想定している。
一方、総務省は12年度予算案の概算要求で、一般会計の総額を11年度当初予算比3・7%増の18兆3854億円とする。

(2011年9月29日 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/mnews/20110929-OYT8T00360.htm
341名無しさん@12周年:2011/10/09(日) 21:39:39.94 ID:Wc+clUBg0
>>338
でも、他人がはいたスリッパとか履くだろ。あれ気持ち悪くね?
342名無しさん@12周年:2011/10/09(日) 21:42:16.56 ID:3CU2fPfF0
盗んだ靴で走りだす
343名無しさん@12周年:2011/10/09(日) 21:49:53.94 ID:4GyBjp6c0
>>335
そんな人ではない
344名無しさん@12周年:2011/10/09(日) 21:53:28.62 ID:PYt+pVMdO
4コマ漫画のネタじゃないんだから…
345名無しさん@12周年:2011/10/09(日) 21:59:35.06 ID:b0WXOyZz0
>>343
この人のこと具体的には全然しらないけど、
どっちかというと>>335みたいなタイプは、東大とか早稲田のOBに多いよな。

東工大の奴が警察官相手に威張ってる姿なんて想像すらできないw
自分の価値をマニアにしか理解してもらえないし、世間知がないから、
威張れるのは家の中かサークルくらい。バイト先でも別に威張れない。
警察にいきなり捕まったらペコペコして、わけのわからない供述をするだけだろう。
346名無しさん@12周年:2011/10/09(日) 22:03:41.47 ID:b0WXOyZz0
あ、大事な場所を忘れていた。研究室の中では威張れる場合がある。
けどまあ、東大の場合(大学院は東大ロンダだったから知ってるんだが)は、
中でも外でも威張ってる人が多い、というか尊敬されるのが当たり前みたいな
態度を自然にとれる人が多いのに、東工大の人々は内弁慶だよな。

最も精一杯威張っていられる社会的空間が、東工大閥が強い学会の懇親会くらいだw
347名無しさん@12周年:2011/10/09(日) 22:41:08.37 ID:fdSrxMjX0
いずれにしても実名報道は酷だろがw
348名無しさん@12周年:2011/10/09(日) 22:44:57.28 ID:gsNLGfxU0
東工大って言うと東洋大とかと間違えられる
東京工業大学って言うと専門学校と思われる
349名無しさん@12周年:2011/10/09(日) 23:48:29.68 ID:itNpqf+t0
ま、最近はどこにでも監視カメラはあるもんだけど。

学生:ちょww俺様の靴なくなった

大学:うはww不審人物ハケーン通報汁

なんと犯人は卒業生で東工大はみずから名を貶める。
最近の大学事務局は内々で解決しようとしないで、警察沙汰して傷口広げてるね。

350名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 01:03:29.15 ID:fH9CDlwA0
>>336
同意。スレチですまんが警察はおかしい。
今回の件は、制限速度40の道路を45で走ったからスピード違反で
逮捕したのと同じだぜ。
351名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 01:28:00.03 ID:ZRuhws740
クツに一切金をかけない主義かな
もともと履いてたのはどこでトレードしたんだろ
こういう奴はチャンスがあれば衣類なんかもやっちゃうのかね
352名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 01:51:26.19 ID:JlubFO4T0
別件逮捕しか思いつかないけど、いい人みたいだし。起訴されなければok
353名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 01:59:20.23 ID:tDkmw0bpO
居酒屋から帰ると俺のビルケンサンダルがよくわからんメーカーの革サンダルにかわってたんだが
俺は犯罪者で実名報道されるレベルなのか…
354名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 02:08:51.81 ID:ZRuhws740
そりゃ個人的犯罪行為で逮捕され、それを報道するのなら、
大きな要素だから名前もでるのがデフォだろう

むしろ無意味に出し渋るようなケースでは逮捕しちゃいかんですよ?
拷問じみた取調べだってやりたい放題になるじゃないですか
355名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 07:24:15.34 ID:ddvfOnO80
やはり、地味すぎる大学だからスレが伸びないなw
356名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 11:59:44.13 ID:P/1Mzp120
>>354
だって、逮捕しただけで関係ないかもしれないんだぞ
逮捕だけで名前出ることが異常
357名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 12:04:35.76 ID:mA+hD3AV0
微罪だと思って軽視しないほうがいいよ。
何ゆえ逮捕者が総務省の同じ部局、同じ職種で続くのか。割れ窓理論なら
次は大きな犯罪を呼ぶ可能性だってあるからね。

我侭でダメダメな上司達と民主党、抑圧された職場環境、
私生活を奪う拘束時間、経済破綻を前にイケイケドンドンの予算作業、
彼ものその被害者なのかもしれない。
358名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 12:13:37.65 ID:XA730ab40
盗んだら解雇されないのか?
359名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 12:19:14.63 ID:LAxaFQkO0
つかこれただ単に間違えただけだろ
360名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 12:31:17.29 ID:vsqspcAH0
「キャリア官僚でも、靴を買うのに困るほど安月給」と思わせようとする策略です。
361名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 13:00:05.64 ID:3fhyhW/P0
>>348
漏れは、合コンで、漢字で「東光大」
って書くの?
って言われた。普段ギャグで言っていたことを真顔で言われたんで、
自分の立ち位置をまざまざと感じされされた。
362名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 13:00:58.79 ID:Dq2KOZ9P0
薄給だから仕方が無い
これからは汚職があたりまえに起こるよ
363名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 13:03:52.49 ID:XIjmuZbz0
>>277
密室だからどういう捜査が行われているかわかったもんじゃないよ。
素直に認めれば、罪は軽いけど、認めないと実刑だよと言われて
履き間違いなのに故意にやったと行ったのかもしれない。
痴漢冤罪を多発させている警察・検察は信用ならない。
364363:2011/10/10(月) 13:08:03.70 ID:XIjmuZbz0
訂正  罪→罰  行ったのかもしれない→言ったのかもしれない

警察・検察を疑いすぎかもしれないが、痴漢えん罪のことを考えるとな・・・
365名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 13:13:08.99 ID:XIjmuZbz0
「反省の有無」で罰の加減をする裁判所の姿勢も大いに問題だ。冤罪の温床。
>>304
自分の靴が見つからない夢は何度も見るな。
それだけ靴が見つからないというのはショッキングな体験なんだろうな。
366名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 13:16:56.48 ID:Fu34irem0
>>353
早く自首すれば情状酌量の余地はある。
指名手配される前に自首をお勧めしますね。
367名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 13:22:59.30 ID:XIjmuZbz0
紳士靴は間違いやすいよね。同じようなデザイン、同じような大きさだし。
履き始めてから間もない靴なら尚更。担当の刑事、検事は、
靴を間違いそうになった経験、間違えた経験、
間違われそうになった経験、間違われた経験はないのかな。
368名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 13:28:20.31 ID:lD/Z/twm0
>>315
その前に葬式の後だと酔っぱらいのじいさんが靴はかないで帰るじいさんが出没するのが問題
369名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 13:29:27.01 ID:XIjmuZbz0
朝日新聞も実名まで出して報道するなら
警察から状況をもっと詳しく聞き出して説明しなきゃだめだ。
記者の職務怠慢だわ。恥ずかしいね。
どういう理由で母校に行ったのかわからんじゃないか。
370名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 13:31:51.07 ID:bJBrRy9d0
2万の靴ぐらい公務員の茄子で余裕で買えるだろw
こいつはアホなのか
371名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 13:35:23.46 ID:bauN/FQd0
こいつのあだ名は「シューズ」
372名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 13:39:00.19 ID:ERSxZo8S0
>>371
なにそれこわい
373名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 13:40:15.98 ID:Fu34irem0
>>367
ないよ
374名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 13:44:05.80 ID:m4axnSNd0
>逮捕されたキャリア官僚の男は、休日にスーツ姿で犯行に及んでいました。
>盗んだ靴は逮捕されるまで履き続けていて、
http://webnews.asahi.co.jp/

体育館に革靴で行く学生はどれだけいるだろうか。
わざわざスーツに着替えて、体育館にある(か分からない)革靴と取り換えたというのか?
履き続けていたというのは、靴が変わったことに気づいていなかったのでは?
これは本当に故意なのか?
375名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 13:46:36.97 ID:pIOEq1de0
>>374
世の中にはスーパーでこんにゃくてにとった瞬間万引きで捕まったやつもいてな
まあそれは別件逮捕だから違うかもしれんが
376名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 13:47:00.67 ID:Fu34irem0
>>374
故意としか考えられないだろう
377名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 13:51:06.56 ID:XIjmuZbz0
>>373
おれは片手の指では足りないくらいあるね。みんな、間違ったり、
見つからなくて焦った経験があるから、(卒業の単位が足りないなんて夢と
同じく)夢の定番になっているんだよ。
378名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 15:29:11.07 ID:xMRNeFh80
俺は靴の匂いフェチだから気持ち分けるけど
この人はホモでしかも靴の匂いフェチなんだと思う。
379名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 18:04:36.87 ID:wc7Zk7n90
自分も間違えたことがあるけどなあ。

最悪は駐車場で車を間違えた。全く同じの珍しい車だったから。
でも人が乗ってた。

ぼーっと考え事をしてるとそんなもんだろ。
380 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 18:08:28.66 ID:lORDBcc0P
同じ東工大の菅直人が

官房機密費1億円盗んだのは

逮捕しないんですか?


381名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 18:30:07.01 ID:InSP+bMK0
俺は公共施設の下駄箱には絶対に靴を入れないな。病院だの行くときには必ずスリッパと靴用の巾着袋持参で行く
382名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 18:32:39.30 ID:dqkzjVQ50
今までずっとこのやり方で靴替えてたんじゃないのかw
383名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 18:51:40.10 ID:yqsw3rtI0
>>380

ミンスが与党のうちは無理だな
384名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 19:00:43.93 ID:vi/UE8JbO
人間てウッカリ変な勘違いするのは良くあること。ニコ動にもあがってたけど、電気カミソリを携帯と間違えて出社とかの奴で、コメントあるある〜ってなってた
385名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 19:03:23.63 ID:EENAW6d20
以前、料理店に行って
帰るときにゲタ箱を見たら、まったく同じ靴がふたつあった。
メーカーも製品も一緒で、目立った汚れや傷もなく
しかたないので適当に選んで履いて帰った。
……結局のところ、本当に自分の靴を選べたのか。今も不明。
386名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 19:04:09.15 ID:UYhzfUxHO
他人の履いてた靴なんてよく履けるな。キメー野郎だ
387名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 19:05:50.90 ID:Z6zFHRUR0
まさかと思うがマニアックな性癖だったとか・・・
388名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 19:08:14.46 ID:9oe68li5O
中洲のサウナで他人の靴履いて
そのまま石鹸ランド行って帰って来たことある

酔ってたんだよ…
全く誰も気付かなかったが
389名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 20:03:43.00 ID:OKoY6LFVP
これで総務省は退官。転職するにしても転職先で名前検索されたら終わり。
どちらにしても退官した理由は聞かれるだろうしな。
なんとか相手と示談して資格取って独立するしかないか。
390名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 20:51:27.60 ID:vV45RFmE0
>>188

早稲田理工受かったが、理科大(バイオ系?)
落ちてしまった。

もう10年くらい前の話か、
懐かしいw
391名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 20:57:01.61 ID:VEI7SLBg0
>>352
>別件逮捕
なるほど、まじめな人にみえその実
近い将来国家安全保障に関わる重大な障害になりうると察知されたからか
392名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 21:05:24.50 ID:9oe68li5O
>>390
この板でも理科大の話題は出るが…
俺が今受験生で行ける学力あっても理科大は微妙だw
あまりにスパルタ過ぎる(笑)
393名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 22:07:53.41 ID:JYhLb/Pe0
別件というからには本件があるわけで、別件別件言ってる者はこの男が強姦殺人にでも関わってると示唆してるわけか?
どちらにしろ、そんな経緯があったとしても別件逮捕には当たらないよ
窃盗から強姦殺人に切り替わるだけ
別件ってのは取るに足らない事のこじつけっていうかもっとこう・・・あれだ・・・
394名無しさん@12周年:2011/10/10(月) 23:07:07.74 ID:/j85IzNq0
>>376
俺は「OBとしてサークル(か何か)に呼ばれた際、体育館で靴を履き間違えた。
取り調べの迫力に負けて、故意だと言ってしまった」という可能性があると思う。

>>378
匂いフェチは知らんがホモではない。
395名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 00:01:35.80 ID:CVA7/h/c0
>>393
((((;゚Д゚))))))) マジですか?
396名無しさん@12周年:2011/10/11(火) 08:51:13.17 ID:m5zbR8H+0
>>394
そんな言い逃れが通用してしまうようになればこの世から犯罪はなくなくなる。
397名無しさん@12周年
>>396
でも394の理由なら納得は出来る
自分の靴を残して、故意に他人の靴を履いて帰る理由が判らん