【裁判】受刑者に新聞読ませないのは「違法」/東京地裁判決

このエントリーをはてなブックマークに追加
68名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 15:35:45.84 ID:bGJgYQEQ0
基本知識
1、受刑者は毎日の様に新聞を読めます
  一人当たり5分くらいで回し読みします
2、個人購入でスポーツ新聞も買えます

なお、官支給の新聞は、所長の判断や受刑者からのアンケートにより
一紙が決められ、雑居は夕食後。独居は作業中に新聞が回って来る
69名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 16:53:49.51 ID:2BX1eAeK0
次は、受刑者に韓流番組を見せないのは違法
ネット使わせないのは合法ですか、そうですか
70名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 17:39:35.45 ID:cTVIF4T10
法律を破ってまで何かして良いなら刑務官も囚人になるよ
71名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 22:00:56.39 ID:muoovF6SO
キヨスクみたいに売れば。
72名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 22:03:54.92 ID:r1SXCzNWO
あぁ、新聞なんか読んでるから、犯罪者になったのか。 

納得
73名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 22:05:28.05 ID:TXya81VT0
>>56
図書館にいけば置いてある。
ただ、全ての新聞が読めるというわけではないけど。
74名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 22:08:53.87 ID:74ZQwGNTO
人権を奪うとこが刑務所。
文句があるなら犯罪を犯すなや。
75名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 22:10:46.61 ID:ErSS6/qrO
朝日新聞なんか読ませたらまたキチガイ犯罪に手を染めるからダメだよ
76名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 22:25:05.46 ID:axSRFyW70
>>47
新聞代は他の書籍漫画同様自腹購入だぞw
77名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 22:28:16.86 ID:0HgOsIUM0
>>47
これはアウトだろ
78名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 22:30:44.48 ID:9VLmwp7J0
お上のやることは正しいのだという奴隷民族の妄想が崩れ落ちていくのに まだ目が覚めない黄色の猿たち
79名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 22:31:00.58 ID:GuY8csBJ0
>国側は08年10月の対応について、当初は「男性は絶対安静と診断されていた」と主張。しかし、診察時にはなかった
>「絶対安静」の文字を、刑務所側が後で診療記録に書き加えたことを認めた。

公文書偽造かなんかなんじゃないのか?
80名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 22:33:54.07 ID:b4OY0cVr0

この記事ってウソ書いてない?
81名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 22:35:28.77 ID:oZjlnDe30
>>47
さよーなら〜
夜逃げの準備してるかい?
82名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 22:37:10.50 ID:s+oOU48v0
囚人サマだなw
83名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 22:43:00.71 ID:jr3LBLEl0
新聞も

国民の血税です

刑務所に何回も来る奴は更生不可だから殺処分すべき
84名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 22:44:47.88 ID:0Qivr1B80
日刊スポーツや日刊ゲンダイを読ませろといえば、読ませなければいけないのか。
85名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 22:52:12.64 ID:kbKOCICb0
嘘をあとで書いた訳か。嘘つきは東電だけかとおもったらちがうんだな
86名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 22:56:13.79 ID:Rcb/jaSh0
>>47
あぁ…またか……
87名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 22:57:44.83 ID:axSRFyW70
>>68
えっ。新聞は税金で読めるんだ。
知らなんだ!
88名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 23:01:36.66 ID:tk382n8ZO
>>79
公文書の定義を調べてね。
89名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 23:03:06.78 ID:iFKn0O1b0
>>87
新聞もタダではない。
受刑者用に新聞を取るとすれば購読料は税金から支払われる。
90名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 23:08:16.14 ID:TXya81VT0
>>87
図書館の新聞も税金から払っとるんよ。
だから大切に読んでね。
91名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 23:10:23.15 ID:AyJ6BaXK0
犯罪者に権利なんてねーよ!

なんて言ってるお前らもダウンロード法に違反してる立派な犯罪者なんだがな
92名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 23:12:12.80 ID:Es1XTE9l0
お前ら受刑者に厳しいのはいいけど
>国側は08年10月の対応について、当初は「男性は絶対安静と診断されていた」と主張。しかし、診察時にはなかった
>「絶対安静」の文字を、刑務所側が後で診療記録に書き加えたことを認めた。
こんなカスどもにも税金から給料出てるんやで?
93名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 23:20:37.39 ID:0HgOsIUM0
>>88
公文書か、この記事だけではよくわからんから、むしろ偽造について調べるのを推奨すべきだろう
94名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 23:21:59.43 ID:vK5trmVy0
ホリエモンはジョブス死んだのまだ知らないだろうな
95名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 23:25:37.55 ID:QSe6QxDY0
「受刑者にインターネットアクセスを提供しないのは違法」

ということになって、2ちゃんねるが塀の中の方々の世界になる。
96名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 23:28:49.78 ID:XN7swcgEO
>>95
どちらも生きてる価値のない底辺同士なんだから仲良くやっていくだろ
97名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 23:32:23.19 ID:T4kG92ss0
>>88
 国家公務員たる法務技官の作成する「診療記録」を変造したのだから刑法第百五十五
条第二項により 有印公文書偽造となり一年以上十年以下の懲役だな。
98名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 23:33:13.72 ID:xFTGK+r/0
なんで裁判所ってこういうクズに優しいのに
痴漢冤罪なんていう証拠も無く痴漢をでっちあげるの?
99名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 23:34:27.63 ID:OXGzfKh40
>>98
痴漢という卑劣な犯人を何とか処罰したいという気持ちからだな
100名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 23:36:39.52 ID:A4EJa9sl0

犯罪者は処刑しろ

働く善人が、自分の親、ニート、生活保護者

犯罪者まで面倒見れるかっ

101名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 23:54:08.68 ID:0/nELQ/g0
>国側は08年10月の対応について、当初は「男性は絶対安静と診断されていた」と主張。しかし、診察時にはなかった
>「絶対安静」の文字を、刑務所側が後で診療記録に書き加えたことを認めた。

ここもっと糾弾すべきだろ
囚人相手とはいえ役人が改ざんとか
102名無しさん@12周年:2011/10/07(金) 12:57:38.01 ID:EMSlK9Z10
親からパソコン取り上げられたお前ら。
103名無しさん@12周年:2011/10/09(日) 00:59:23.78 ID:9doqA+LF0
a
104名無しさん@12周年:2011/10/09(日) 01:05:55.63 ID:yOWTuzSFO
犯罪者甘やかすなクソ裁判官!
犯罪者には人権なんざ必要ねえんだよ!
105名無しさん@12周年:2011/10/09(日) 06:55:21.86 ID:p+mNWEOBP
>>91
実は自転車で手信号出さないのも見逃されてるだけで犯罪行為。
106名無しさん@12周年:2011/10/09(日) 06:59:48.56 ID:cY8kxMtV0
なんで犯罪を犯したくせに権利だ云々言える訳!?
107名無しさん@12周年:2011/10/09(日) 07:03:17.97 ID:CXVYy0iE0
刑務所ってところは、いろいろごまかしが利くところなんだなあ、と思えた
108名無しさん@12周年:2011/10/09(日) 07:04:23.32 ID:jrLDaDs80
>>99
99人の真犯人を捕まえる為に1人の冤罪被害者を生んでしまうのと、
1人の冤罪被害者を生み出す事を避けるあまり99人の真犯人を取り逃がしてしまうのと、

そのどちらがよりマシであるかという難しい問題に、簡単に結論を下したような
気になっているおめでたいメンタリティーにはついていけませんです、ハイ。

結論は、自分が濡れ衣をかけられた場合にも変わらず主張できるものでなければね。
109名無しさん@12周年:2011/10/09(日) 07:05:44.14 ID:miZCM6To0
>>91
しかも新聞社が配信しているニュースを勝手に2ちゃんに転載する時点で著作権法違反
110名無しさん@12周年:2011/10/09(日) 07:14:24.23 ID:hvaU/Qoq0
アホか。刑務所は苦痛を味あわせるところだろ。
基本的人権を無視するところだろ。
新聞が読みたくても読めない苦痛が味わうことができていいんじゃねえか?

ホテルとは違うんだぞ。快適でどうする。
より不快な刑務所へ改善を求めるのが正義だろ。

刑務所本来の趣旨からすると、自殺者が月に2人くらい出るようになればよいと思う。
そうすれば犯罪の抑止力になると思うが。
111 【東電 57.7 %】 :2011/10/09(日) 07:17:08.20 ID:vWdCUeOW0
新聞を隔離するなんて何と人道的な刑務所だ。
112校倉木造 ◆AZEkURA/hI :2011/10/09(日) 07:18:09.36 ID:mEu73E1D0 BE:1109615982-2BP(0)
>>109
時事の報道である新聞記事に著作権はない。(社説・コラム等を除く)
113校倉木造 ◆AZEkURA/hI :2011/10/09(日) 07:20:17.27 ID:mEu73E1D0 BE:5617431599-2BP(0)
これこそ公務員や裁判官が大好きな「裁量の範囲」ってやつだろ。
もっとも、記録の改竄はいただけない。刑務所の担当官がバカだから5万円取られちゃったんだな。
114名無しさん@12周年:2011/10/09(日) 07:21:23.76 ID:DY0d2YbP0
>>47
冗談のつもりだっただろうが、残念なことしたな・・・
まあお望みどおり拘置所に入れるから、なんら不満はないよなw
115名無しさん@12周年:2011/10/09(日) 07:31:04.84 ID:pJj2JPX60
俺は児童ポルノで徳島東署に逮捕されたけど、留置場内でも新聞は読めた。
しかし自分や他の人の事件の記事は読めない様にガムテ貼って記事の上を
剥がして、剥がし残った部分はマジックで塗られてたな。
116名無しさん@12周年:2011/10/09(日) 08:03:33.24 ID:rtmeHJ0j0
>>88
刑法155条1項は有印の文書かと思うけど、2項は単に、
「公務所若しくは公務員の作成すべき文書若しくは図画を偽造」としている。
刑務所の医師は、拘禁施設(行政の権力活動の典型例)の公務員だし、
病態によっては拘禁を解いて民間病院に移送したりする資料になるから、
公文書にあたるんじゃないかなぁ、とパット見印象を受けるけど。
117名無しさん@12周年
>>1
また証拠改竄か
ちゃんと起訴しろよ。