【携帯】 「iPhone 4S」、アップルが発表…auとソフトバンクから10月14日発売★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
・米アップルは2011年10月4日(現地時間)、iPhoneシリーズの新機種「iPhone 4S」を
 発表した。日本ではKDDI(au)とソフトバンクモバイルから10月14日に発売される。
 北米での価格は16GBモデルが199ドル、32GBが299ドル、64GBが399ドルと
 なっている。

 iPhone 4Sが対応する通信方式は、W-CDMA/HSPA/GSM、CDMA EV-DO Rev.A、
 IEEE802.11b/g/n、Bluetooth 4.0。OSは最新のiOS 5を搭載する。また、カラーは
 これまでと同様、ホワイトとブラックの2種類を用意する。

 従来モデルのiPhone 4との違いとしてまず挙げられるのは、最大2倍のパワーを
 持つというデュアルA5チップの採用だ。グラフィックスの速さを最大7倍に
 引き上げるだけでなく、電力効率にも優れているため、バッテリーも圧倒的に
 長持ちするという。

 また、カメラも大幅に強化された。5枚の精密なレンズを組み合わせたという
 カスタムレンズにより、F値2.4を実現。さらにピクセル数も従来の5メガピクセルと
 比較して6割増の8メガピクセルとなり、1080pのHDビデオ撮影にも対応した。
 このほか、顔検出機能、ビデオ撮影時の手ぶれ補正機能も追加されている。
 http://businessnetwork.jp/Detail/tabid/65/artid/1632/Default.aspx

・「iPhone4S」は、「iPhone4」とデザインは変わらないが、人工知能にも似た音声認識
 機能が加わった。ユーザーの音声に対し、その答えとなりそうな情報を検索、
 さらに適切なアドバイスも行うという。14日から日本など7か国で販売を開始
 するとしている。(抜粋)
 http://news24.jp/articles/2011/10/05/10191970.html

※ただし、発売時点でこの高度音声認識機能が対応しているのは英語・フランス語・ドイツ語のみ。
 14日に発売される国は日本・アメリカ・イギリス・ドイツ・フランス・カナダ・オーストラリア。

※前:http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1317777001/
2名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 12:20:59.95 ID:PoqXGpE/0
スィネヴァグタ
3名無し:2011/10/05(水) 12:22:38.77 ID:ZG1AELKhi
3
4名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 12:23:00.25 ID:y0G+Rcns0
日経BP(笑)に謝罪と賠償を要求するニダwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

________________________

日経BP
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20110921/222726/

米アップルが今秋にも発売する「iPhone5」を、KDDIが日本で販売することが判明した。
日本では初代iPhoneから3年間続いたソフトバンクによる独占販売体制が崩れる。
加入者数でソフトバンクに追い上げられているKDDIにとって強力な援軍になりそうだ。

関係者によると、KDDIは米アップルと既に「iPhone5」の国内での販売契約を締結し、
全国のauショップなどで11月頃から販売を開始する方向で関係各方面との準備に
入っている。iPhone5は10月中旬頃、全世界で発売が開始される見通しだ。

_________________________

ワロタwwwwwwwwwwwwwデマ飛ばし杉wwwwwwwwwwあsdfghjklうぇrちゅいおp@@zxcvbんm、。
5名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 12:23:46.63 ID:D2YYSy0Z0
両者ボーゼンw
【裁判】 韓国サムスン 「iPhone4Sは特許侵害!販売禁止に」…各国裁判所に仮処分申請へ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1317783930/
6名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 12:24:22.56 ID:roL80PUX0
これが朝鮮人の民度ニダー  ホルホル
   /)__∧    Λ_Λ    ∧__(\
   | |`∀´> ◯< `∀´ >◯ <`∀´| |
   |    〈)  \    /  (〉   ノ
‐‐‐‐‐‐‐‐/´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
 ̄ ̄| | ̄| 日本の   ..| ̄ | | ̄ ̄ ̄.| | ̄ ̄ ̄| |
 ̄ ̄| | ̄| 大地震を  .| ̄ | | ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄| |      
 ̄ ̄| | ̄| お祝います | ̄ | | ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄| |    
 ̄ ̄| | ̄t_______.t, ̄| | ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄| | 
7名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 12:24:32.66 ID:2hnPg7kw0
もうiPhoneは3GSで成熟したな。
もう端末の革新的な刷新はないよ。
アップルはハードは捨て、クラウドにかけるんだろ。



8名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 12:24:36.54 ID:CdZ1HoOY0
カメラのF2.4がなにげにすごい。
このセンサーサイズだと、1万程度のコンデジより性能が良い可能性もある
9名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 12:24:37.98 ID:qrcmnsAaO
こいつは買いなのか5を待った方がいいのか…
10名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 12:24:52.35 ID:OiUWdrGj0
>高度音声認識機能が対応しているのは英語・フランス語・ドイツ語のみ。

だめじゃん。
11名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 12:24:57.60 ID:XVU7OQUM0
au の iPhoneプランまだ〜?
12名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 12:25:23.75 ID:XJOTJDtP0
いらね
13名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 12:25:31.50 ID:jjdeolZD0
【ネット】 「韓国は、日本をコピーしまくり」動画が話題に…各国のネットユーザーに広まりつつある"嫌韓"★22
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1317777700/
14名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 12:25:42.43 ID:5nVo3bN20
>>8
iphone4が2.8程度だったっけ?
あんま変わらねーじゃねーか。
15名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 12:25:55.95 ID:1TF0eZou0

つながるauのiPhoneにします。

Wi-Fiスポットも10万あるしね。


16名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 12:25:56.13 ID:ik7SXAyK0
【裁判】 韓国サムスン 「iPhone4Sは特許侵害!販売禁止に」…各国裁判所に仮処分申請へ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1317783930/
【裁判】 韓国サムスン 「iPhone4Sは特許侵害!販売禁止に」…各国裁判所に仮処分申請へ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1317783930/
【裁判】 韓国サムスン 「iPhone4Sは特許侵害!販売禁止に」…各国裁判所に仮処分申請へ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1317783930/
【裁判】 韓国サムスン 「iPhone4Sは特許侵害!販売禁止に」…各国裁判所に仮処分申請へ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1317783930/
【裁判】 韓国サムスン 「iPhone4Sは特許侵害!販売禁止に」…各国裁判所に仮処分申請へ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1317783930/
17名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 12:26:02.36 ID:vPd1U7wWO
ずいぶん急だな
18名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 12:26:11.63 ID:hTJT/FALi
>>9
5待ちだろ。

こんだけ待ってこれかよ…
スペックがちょい変わっただけのマイナスチェンジじゃん。
19名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 12:26:44.25 ID:16wAzSAz0
>14
0.4上がると 2000万倍性能が上がる。
20名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 12:26:52.67 ID:BCNZtBnhO
これを買うか5を買うか SoftBankは解約決定
21名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 12:27:18.10 ID:obHvHxus0
macと同じ道を着々と歩みつつあるな
新しいコンセプト作るのは得意だが正常進化が苦手すぎるんだよなappleは
22名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 12:27:27.49 ID://uX6O8T0
ビックウェーブ氏が買うなら俺も買う!
23名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 12:27:48.60 ID:wnGg0lqx0
マイナスチェンジは突っ込むところなんだろうか
24名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 12:28:55.53 ID:g2mNrthK0
3GS持ちだけど、もうしばらく待つかな。様子見して、夏まで引っ張るか。

家族が買うからみてからでもいいな。
25名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 12:29:12.03 ID:N5DPUzRD0
ビッグウェーブさんはauとSBどっちに並ぶの?
26名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 12:29:14.90 ID:j2g3VJKx0
やっぱジョブズがいなくなると、優秀なエンジニア達は週90時間休みなく働くことをしなくなるんだよなあ・・・
イノベーションのスピードが普通の企業レベルに落ちてしまう・・・・
5をこの時期に出せなかった理由はこれかな。
27名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 12:29:40.26 ID:CeWg0cGpi
auやめといたほうがよくね?
auは今どき下り 3.1Mbps ってありえないでしょ。
SBなら 14.4Mbps だよ。
28名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 12:29:43.97 ID:/ryDBUZaO
iPhoneはWHS対応してないけどデュアルコアと速さは変わらないの?
29名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 12:29:53.39 ID:qrcmnsAaO
>>18
5はまだまだ先になるのかなあ。
俺のボロガラケーがどこまで持ってくれるか
30名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 12:30:29.38 ID:+CCkA/2B0
やっとデュアルコア化+64GBか。
31名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 12:30:36.89 ID:lBwTlJjH0
※ただし、日本語には未対応です。

シネよ、カス。
32名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 12:30:39.68 ID:HodMSOD90
スレのスピードががっかり感を物語ってるな。
3G、3GSからの買い替え、キャリア乗り換えなら需要あるかな。
あとは新規。
33名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 12:30:53.44 ID:V4tDD8jX0
4から4Sに機種変更の場合って、金はどうなんのかな?4の分のこってんだけど、それに加えて、月500円*24とかになるんだろうか?
34名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 12:32:08.71 ID:2hnPg7kw0
もうスマホは頂上が見えた。
アップルはハードは捨てる覚悟だろう。
アンドロイドでもiThunesに対応させるだろ。
35名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 12:32:10.33 ID:82BWoUxk0
>>26
見たんか(笑)
36名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 12:32:11.31 ID:hTJT/FALi
>>27
AUだとeメールしか使えないし、
パケット通信中は通話できねーとかありえん。

37名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 12:32:47.39 ID:BxzURS8K0
>>27
大丈夫
そんなスピード実際絶対出ないから
というか電波をつかまえるので精一杯だから
38名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 12:32:51.55 ID:oP0ZN3IfO
>>27
涙拭けよ
39名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 12:32:58.44 ID:+CCkA/2B0
>>33
その月500円というのは、割引かかった結果の月500だ。
その割引は1契約1つしかないので、その割引分が全額負担になる。

よく契約みれ。
40名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 12:33:05.88 ID:aqqcOPoj0
お前らいろんな理由で興奮しているようだけど

どう考えても今回は様子見が妥当だろw

5じゃないんだぜ?わかってるか?w

今買うと強制的に2年縛られるんだぜ?w
41名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 12:33:12.30 ID:vPd1U7wWO
今後のタイトルはどうなるんだろうな
今のところ5は米会社独占らしいが
42名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 12:33:28.52 ID:KNnRaoURO
ソフトバンクが純減に転じたら面白いな
43名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 12:33:30.94 ID:vyKP7LAl0
新型iPhone4S

WIMAX非対応
3.5インチ液晶 メモリ512MB
ワンセグ無し お財布携帯(NFC含む) 赤外線機能 一切無し
キャリアメール(@ezeweb.ne.jp)使用不可
ショートメール(SMSメール)使用不可
音声認識 日本語非対応
44名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 12:33:35.22 ID:phwu4RIj0
Macはセントリスから18年。
AUは何か忘れたが、しょぼいやつから10年。
苦節の時期もあったが、堪え忍び、使い続けてきた甲斐があった。
そして今、iPhone 4S
45名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 12:34:04.29 ID:ryWZBYhg0
iPhone4もF2.4じゃなかったっけ
46名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 12:34:24.81 ID:d1msbC910
【携帯】 ドコモ 「当然、iPhone対策は考えてる」…auとソフトバンク、iPhoneで激突。塗り変わるかスマホ勢力図
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1317785173/
47名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 12:34:28.88 ID:0xifO1JD0
しかし工作員沸きまくりだなw
48名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 12:34:33.80 ID:5DmqaB3v0
ネットは基本wifi運用で『電話』が繋がることが重要だからauかなぁ。
ただ、勝手に3G通信されて通信費が限度一杯までになる仕様だと困るからしばらく様子見。
49名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 12:34:35.19 ID:kbtaIjpb0
>>33
4の分+4Sの分を払えばいい。
4の分は、一括で残金を払わなくても、
これまで通りに割賦でいい。
50名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 12:34:39.51 ID:cbm8qWGT0
ようこそ ここへ
クック クック〜
私の青い鳥〜
51名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 12:34:50.61 ID:hTJT/FALi
中国でさえiPhone5が出ているというのに…
52名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 12:34:51.03 ID:GpJZJHRYO
au使いだがauからの発表無い内は喜べない
禿の方は対応済みだろうがauは最初からキャリアメール使えるかわからないわけで
53名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 12:35:16.55 ID:I2eDonXNi
>>27
マジで言ってんの?
禿回線使ってみ。
54名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 12:35:30.60 ID:CeWg0cGpi
auは通話中にメールチェックできないらしいよ。ありえないでしょ。
55名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 12:35:32.42 ID:D2YYSy0Z0
>>47
祭りトリガーとしてのiphoneは健在ってトコね
56名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 12:35:42.16 ID:V4tDD8jX0
>>39
えーとつまり、割引かからない本体の値段、16GBの場合
199$/24 =月1000弱上乗せ ってことでおk?
57名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 12:36:11.60 ID:WHWbE+n60
>>54
なんで会話中にメールチェック必要なの?
会話してたら耳に当ててるから、どうせ読めないじゃん。
58名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 12:36:17.78 ID:HagPSkhy0
iPhone5とかガセネタだろ。
4Sを発表しといて直ぐに出る訳ねーし。
iPhone5は2年近くは先だな。
59名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 12:36:50.22 ID:y0G+Rcns0
>>1
ばぐ太〜今日も喋ってよ〜なんか。初めて見たぞ喋ってるところ。

【携帯】 iPhone5、au発売は年内と判明
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1317699048/

141+7 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ [[email protected]] :2011/10/04(火) 12:57:45.79 ID:???0 [PC]
>>83さん
Xperia acroも、発売から数ヶ月してようやくこの前ezwebメール対応しました。
でも、迷惑メールが全スルー状態で使い物になりません。

ezwebメール対応前に急場しのぎで使ってたGmail転送の方が、迷惑メールフィルタが
優秀で全然使えます。
というより今もそっちメインで使ってます。

auはもうちょっとフィルタなんとかしろ〜。


193+4 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ [[email protected]] :2011/10/04(火) 13:08:00.90 ID:???0 [PC]
>>151さん
auはメアドに含まれるキーワード指定ぐらいしかできないんです。
せめて本文やタイトルとかのキーワード指定ができればいいんですけどね。
で、それ以外のフィルタは「本文にURLあるメールは受け取らない」とか
「PCからのメールは受け取らない」とか、不便すぎて使えません。

しかも、Xperia Acroのezwebメールアプリはガラケーのときにできた
「受信メール一覧から、迷惑メールを選んで拒否アドレス指定登録」もできない始末。
わざわざ迷惑メールを開いてアドレス見てコピーして、ezwebメール設定につなげて
暗証番号打ち込んで「アドレス指定拒否」に入ってペーストしなきゃならない不便さ。

>>163さん
「悪くない程度」というよりザルのイメージなんですが、いい設定方法とかありますか?
60名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 12:36:55.59 ID:vPd1U7wWO
まあ急ぐに越したことはない
ソフバンをここで消して年末から来春にかけて携帯業界は一気に盛り上がる
韓国系が入り込む隙はない
61名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 12:36:57.69 ID:7Ls5U2qp0
米で新規参入した業者はものスッゴいノルマ割り当てられて
売れなきゃ会社終わるっつってるからau さんも投げ売り、

来るで!(^_^)/
62名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 12:36:59.64 ID:7Z8cJgwI0
ニュースで画面右上に
「ソフトバンクは電波が悪い」って
ずーっと出ててワロタw
63名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 12:36:59.93 ID:dmholwqO0
>>36
ソフバンだとデータセンターは韓国の反日企業KTだし
孫も反日工作員だし
そっちの方がありえん
64名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 12:38:26.65 ID:lDnsQ4Jn0
iPhoneよりiPodのダメぶりに失望した
なんだ、アップルは音楽専用プレイヤーは切捨てるのか?
65名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 12:38:27.72 ID:XPN9uiNZO
>>54
そこまで忙しい人間あんまりいないだろ
66名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 12:39:23.45 ID:fDz49eQWO
まずは料金プランを聞きにいくわ
67名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 12:39:28.41 ID:I2eDonXNi
>>61
ない
68名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 12:39:30.24 ID:V4tDD8jX0
>>49
なるほど
4GSの機種代は一括で、割賦はなしってことなのかな
69名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 12:39:56.41 ID:CeWg0cGpi
auのiPhoneはmmsどころかsmsにすら対応してないらしい。これはちょっと無理だよな?
70名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 12:40:33.30 ID:HagPSkhy0
昔に戻るだけ。

都会はソフトバンクiPhone
田舎はAUiPhone
71名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 12:40:41.00 ID:AqHgf+PzP
結局、お禿様のペテンがなくなれば、信者ビジネスなんてこんなものか・・・
絶対神アポへの忠誠をもってしても、禿の虚言力なしにペテンを信じ続けることは
できず、詐欺師に末路は哀れなものでしかないと
72名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 12:40:57.33 ID:ulFbMIlAO
OSは5なんだ
ややこしいな
73名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 12:40:57.59 ID:RNt4n/PW0
なんかWindowsPhoneさわってたらiPhoneもAndroidもなんかスゲー古くさく感じた
画面の印象が全体的に暗くて古典的というかモダンさに欠けるんだよな

意外とインフラが整ったら一気に普及しそう
74名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 12:41:58.45 ID:zzkDmfj80
激しくどーでもいい話し

アウ使いだけどアホンが使いたいだけの輩が
流れ込んできたらウザイんだよね。
林檎使いって嫌いだし
75名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 12:42:11.60 ID:0xifO1JD0
>>54
普通それで困る人間は殆ど居ないと思うぞ。
76名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 12:42:21.71 ID:OSvv2/hF0
技適通って無いじゃん
いまから間に合わないよね
それともiPhoneには日本の法律は通用しないのか
そんな横暴許していいのか
77名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 12:42:35.84 ID:hTJT/FALi
>>73
4の液晶は良いだろが。
アホか
78名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 12:42:39.40 ID:vyKP7LAl0
WindowsPhoneの電池持ちの悪さはスマフォの比じゃない
AC電源必至電話
電源ONで30分フルに使ってるとブラックアウト
79名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 12:42:50.43 ID:SXUXnP9SP
iPhoneは本当にこのショボいバージョンアップで1年戦う気かよ。

3GSの頃と違って驚愕スペックのAndroid機がひしめいているのに、
わざわざ束縛きついiPhone行くか普通?
80名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 12:42:53.90 ID:XRhDLJvG0
お前ら、どんどん買い増しして、古いiphoneどう処分しているんだ?
81名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 12:43:26.48 ID:y0G+Rcns0
ばぐ太が喋った!!


415 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ :2011/10/04(火) 14:07:42.07 ID:???0
>>206さん
そうしてる人、多いでしょうね。
でもそうすると、また届かないメールとか出てきて不便なんですよね。

>>207さん
ところが、「ezwebメールをPCで見られる」とauが行っているauoneサービスは、
本文などのキーワード指定フィルタが使えるんですよ。
やるなら業界で法律改正に…ってことですが、これ、違法なんですか?
auが違法サービスしてるって、>>207さんの言うとおりなら大問題ですね。
82名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 12:43:29.72 ID:wc22mYcw0
>>4
これはひそい
83名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 12:44:33.40 ID:99w7nO9L0
>>69
もっとがんばれwww
84名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 12:44:42.54 ID:/rA56nNw0
>>78
WPには触れてやるなよ…
85名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 12:44:51.55 ID:vyKP7LAl0
>>79
だな
唯一無二の存在だったのは1年前までだな
今更デュアルコア売りにしてどーすんだよとw

ここまできて初めてアンドロイドの後塵を拝することになる
86名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 12:44:57.40 ID:lFVxzC7L0
禿解約 あうに変更するニダ
87名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 12:44:57.93 ID:Fr1FX9h20
>>27
1.そのスピードがちゃんと出るのか
2.そもそも自宅で圏外
88名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 12:45:38.22 ID:O/lN2Ozb0
>>54
携帯ってのは出先で2ちゃんねるをチェックするためだけにあるんじゃないのか?
通話もできるのか?
89名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 12:46:12.34 ID:TnTRo1IG0
>>53
マジでしょ
au版iPhoneはエリアも速度もソフトバンク以外だよね
90名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 12:46:34.43 ID:2hgQ9F7x0
>>77
>>73見てハードウェアに触れるお前がアホ
91名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 12:47:05.12 ID:R8aBf9OU0
auも10月なんだ
92名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 12:47:32.94 ID:hTJT/FALi
>>80
カーナビに繋げてiPod代わり。


しっかしNFCも乗らないし、まったく惹かれねーな
93名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 12:47:33.15 ID:I3JaPHLcO
>>69
って風評だよな。
94名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 12:47:52.28 ID:wxuOjg2J0
実際職場と家にWIFI環境あれば禿で全く問題ない
95名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 12:48:02.61 ID:SXUXnP9SP
>>70
都会に住んでても反日SoftBankなんか嫌だよ
96名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 12:48:14.98 ID:69WIfefm0
画面サイズが小さいな
アンドロイド系のやつと比べると古臭く見える
これを2年は正直きついだろ
97名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 12:48:22.15 ID:wc22mYcw0
これはあれかね
googleが出してくるやつを警戒してるのかね
98名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 12:48:37.82 ID:LMYdzMaQ0
mms使えないとなぁ
99名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 12:49:30.67 ID:qCubUpCA0
4Sって4持ちにはあまり関係ないもんにんっちまったな。
だが3GS持ちには物凄い価値がある。
機種変と通話会社が同時に行えるから。

3GSはつくづく勝ち組だな
100名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 12:49:55.18 ID:YI4Z/XR80
とっとと料金プランだせよ
101名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 12:51:17.44 ID:wxuOjg2J0
>>98
gmailで充分じゃね
新規、mnpで乗り換えも身軽だし
102名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 12:51:30.09 ID:vyKP7LAl0
4のケースとか過去の資産使えず
来年には5も出るなんてことになれば
新規で資産も増えずw
在庫処分以外に4S出す理由あったのかねw
103名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 12:51:32.23 ID:NxNahB1c0
料金プランだしたら禿さんが死んでしまうのですたい
104名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 12:51:58.37 ID:Gbqj2enO0
同じ4Sならau一択だろ
105名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 12:52:18.42 ID:Wmi+kYD00
どれどれ
106名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 12:52:58.96 ID:lnpstlWl0
>>27
23区内なのにホームアンテナ借りても電波が悪い
うちのマンソンじゃそんなスピードは絶対ありえない
107名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 12:53:44.62 ID:SvNWEwiy0
>>57
イヤホンマイク使って、メールの添付ファイルはふつうに見るでしょ
108名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 12:53:46.10 ID:vyKP7LAl0
gmailは友人間では使えない
PCメールは迷惑メール多いから着信拒否してる人いっぱい
109名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 12:55:14.09 ID:E2oHW3GV0
禿のiPhone5はauより高性能・高機能になるとかホザキまくってた禿信者w

くやしいのうくやしいのうwww
110名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 12:55:19.07 ID:wKV2hdVD0
期待していた5の発表は無く、iPhone独占も崩れ、
今までAndroidを手抜き&iPhone優遇しすぎた為に、
他にロクな端末も無い禿はどうするんだ?
111名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 12:55:46.00 ID:3QdXTBYj0
重量は軽くなったのかね?
バッテリーが長持ちするのは良いけど...
112名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 12:56:08.47 ID:XVU7OQUM0
MMS使えないのは3G回線完全にオフれるな。
どうせ今でもWimaxルータ持ち歩いてるし。
113名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 12:57:56.99 ID:A+QXeTDq0
>>111
3g重くなった

iPhone5っていつ頃でるの?
114名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 12:58:18.87 ID:OSvv2/hF0
技適通るまでは公式発表もみんな噂
みんな電波法違反だぞ
日本の政府をなめんな
115名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 12:59:25.61 ID:F8yIxq3q0
白い犬が「となりの庭は狭くて使えたもんじゃないな」と怒るCMを作るぞ
116名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 13:00:10.04 ID:mf/hsBgX0
auの5年モノのガラケー使ってる俺は4S買う
デザインも好きだし
117名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 13:00:37.06 ID:ud7lfyUn0
>>107
そんな使い方した事なかった。
iPhoneで音楽技術聞く人向けか。
118名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 13:01:06.38 ID:/3pDTBFq0
iPhone4Sなんて焼き直しを持ち出したって事は、
もうネタ切れなのかiPhone5に致命的な問題でもあったんだろう

iPhone4Sだって、例の電波問題の致命的な欠陥はそのまま放置だし
119名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 13:01:10.66 ID:2MOkA/KC0
ソフトバンク、KDDI株は反落 新型iPhone効果は限定的
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/news/111005/fnc11100512290014-n1.htm
120名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 13:02:02.97 ID:uBXUZorn0
4Sはauから出ない(5から)って噂もあったくらいだから
5もいつになるかわからんけどauから出るのは確定だし
むしろ噂以上だったとも言えるな。
121名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 13:02:20.87 ID:VG51z+9D0
>>113
iPhone5が出ると噂があったが、4Sだったってことだよ。

iPhone5が出るとしたら1年以上は先の話だ。
122名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 13:02:57.73 ID:23YJzrEL0
au ルーターは他の機種同様使える
SB ルーター機能は今まで通り規制

やっぱこうなるの?
SBにしたらルーター使えるようにしたら
BBも終わりだし毒饅頭だろ
123名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 13:03:51.96 ID:G6qHqakc0
>>27
そもそも名古屋市内でも繋がりにくい!
124名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 13:04:06.11 ID:NnpDcpP50
            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}   たいがいにせい
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ
              r| ` ー--‐f´
         _/ | \   /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
125名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 13:04:17.36 ID:NlWznUv10
iPhone5は?
WiMAXは?
720pディスプレイは?

またアップル信者はうそをついたの?
126名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 13:04:17.29 ID:X3xqqGBP0
そういや、iPhone発表数日後にサムチョンもなんか出しますって言ってたような
勝ち誇ったように発表するんじゃねえかな
127名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 13:04:35.42 ID:N/SIeOeT0
>>122
テザリング使えるならau移るわ
128名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 13:04:45.50 ID:SXUXnP9SP
>>27
14.4Mbpsとか絶対出ないと言い切っても良いくらい出ない数値、それどころか半分も期待できない。
auのはデータに特化した規格だから反応ほすこぶる良いし、おそらく平均速度は逆転するよ。
GTOとシビックが峠走ってシビックが勝つみたいなもの、例えが古いけどw
129名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 13:05:58.76 ID:N/SIeOeT0
>>118
致命的な欠陥?
CPUで韓国と一悶着してる事か
130名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 13:06:51.80 ID:E2oHW3GV0
半年後にipnone5が出そうだな・・・流石に3.5inchはもう厳しいだろ
131名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 13:06:57.15 ID:cyzlbwyU0
>>128
そうだね
友達のiphonでyoutube見たけど、全然動かなかったよ
5分くらい置いといてから再生しててワロタw
132名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 13:07:00.91 ID:D6hKXMO90
ヘビーなネットユーザーはWiMAXないのでがっかりだろうけど
一般層的なガラゲーユーザーはこれでスマートフォンに移行しようかなってなるんじゃないのかな
受け皿はauだろうし、あいぽん目的でも機種の説明聞いてたらアンドロイドを選択する人もいるだろうし。
auとしては顧客が減ることはないだろうね。

133名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 13:07:08.95 ID:23YJzrEL0
auの秋モデルはiphoneだけじゃなく
かなり凄いぞWIMAXのルーター機能付いてたり
トランスミッター付いてたり当然お財布機能も
iphone買おうと思って見てたけどarrowsもいいな
134名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 13:07:52.66 ID:1s9fm3vLO
アイフォン持ってる人は5まで様子見
アイフォン持ってない人は4Sに変えて5の発売を待つ

ってのがベストかねぇ
5が注目されてるけど4Sが普通に凄いんだが
もう5年も機種変してないから全くついてけない(´・ω・`)
135名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 13:07:55.55 ID:G5r3TIDl0
発表会は面白かったよ
自慢のプレゼンが進めば進むほど
iPhone5を期待した会場がどんどんしらけきっていくのが手に取るようにわかった
136名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 13:08:30.43 ID:bE9QJ1Bg0
>>125
IS05のアップ情報をiPhone5だと勘違いしたんじゃね?w
137名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 13:08:48.15 ID:Tg7Fh5yr0
auはキャリアメール使えないのがな
138名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 13:09:27.76 ID:cyzlbwyU0
自分は地方住みだから
auからiphon出るなら即買いするよ
地方だと、ソフバン回線クソすぎて使えないw
139名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 13:09:27.76 ID:hsMSMA0G0
このスペックならauだとEVO3Dにする方が得策じゃね?
140名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 13:10:01.33 ID:ZfJGjAvt0
つか、ガワとOSがセットのケータイと、スマフォは違うのだよ?

iOS 5 が本命なわけで…

一週間後の驚きを待とうではないの
141名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 13:10:18.19 ID:N/SIeOeT0
>>128
1M出るかでないか位だもんな

ウチ田舎だが、今測ったら1.5Mだった
142名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 13:11:23.08 ID:23YJzrEL0
5じゃないと乗り換えは微妙かもしんないけど
新規なら誰でもau選ぶだろな
143名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 13:11:34.03 ID:9c/TFM2Y0
情報規制やりすぎて裏目に出た感じするなあ
マイチェンとはいえ改善点多いし4Sは嬉しいんだけど
5が出るかもって思ってたからなあ
もっと早い段階で今回はマイチェンだと匂わせてれば良かったのに
144名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 13:11:39.73 ID:mVMz/yoO0
>>138
最近、dion軍も2ちゃんの規制が減ったからな。乗り換えてなくてよかったかな
145名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 13:11:49.90 ID:55+bnjED0
>>1
彼女が欲しいとか言ったら
出会い系を教えてくれるんだな
146名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 13:12:17.03 ID:KG/7CfJo0
プロセッサの性能よりストレージ容量を2倍に引き上げてくれ
60GBiPodでパンパンな漏れには64GBじゃ全然足りない
147名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 13:12:44.59 ID:E2oHW3GV0
>>139
でもガチ重だぞ
まぁ俺もEVO3D Wimaxの方が何かと便利だと思う
148名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 13:13:08.84 ID:OxKwi1440
繋がるの繋がらないのって、電話はもとよりおまえらそんなに外で通信することあんの?
2chやるぐらいだろどうせ
149名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 13:13:14.49 ID:uF3ivsXu0
2008年 に 3G
2009年 に 3GS
2010年 に 4
だから
2011年 に 4S が出るのは自然じゃないの?
150名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 13:13:59.09 ID:Ln5pyQ2O0
>>54
なら残れよ^^











おまえはな。
151名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 13:14:28.32 ID:+PdMdeeu0
>>125
Appleを知る人ほど、4Sと5が同時に出ない事を知ってたよ。
152名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 13:14:31.36 ID:KG/7CfJo0
>>145
英語・フランス語・ドイツ語のどれかで質問できるなら答えてくれるんじゃない?w
153名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 13:14:43.44 ID:ScEVnk2E0
4Sを速攻で買う予定だが、ソフトバンクのままでいくかauに変えるか迷う。
サービス内容の良い方にしたいんだが、まだ分からないんだよね?
154名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 13:15:00.28 ID:TLf/vH/z0
今回のは正直パス
国産で面白そうなの出ればほしいけど、結局ないし
今は静観が吉か
155名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 13:15:10.31 ID:N/SIeOeT0
>>148
なんてひどいヤツだ

いや通信使える環境なら使う事多いよ。
156名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 13:15:31.17 ID:uxJ4/3Rs0
5じゃないってキレてるやつって4から入ったニワカだろw
157名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 13:15:45.74 ID:cyzlbwyU0
>>139
EVO3D見たけど、いいですねw
カメラが1.3MPだけど、iponA4と比べてどうなんですかね?
158名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 13:15:57.58 ID:LzxKOPlr0
秋冬でドコモからauに乗り換え予定だったから、iPhoneはちょっと期待してたけど微妙だな
5が出るまでWIMAXテザ出来るアンドロイド機にするかな
159名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 13:15:58.00 ID:XPN9uiNZO
ソフトバンクから乗り換えようと思ってたユーザーはがっかりしたかもね
でもiPhone使ったことないAUユーザーにしたら4でも5でも違いすら分からんw
160名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 13:16:16.58 ID:N/SIeOeT0
>>152
「掘った芋いじくるな」って言ったらどうなるの っと
161名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 13:16:30.11 ID:Ln5pyQ2O0
>>69
おれauながいけどsmsとかなくしていいわ
162名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 13:17:17.59 ID:PzT65ec70
>>54
そこまでしないから大丈夫。SBMユーザーだけど、いい料金プランだったら、auに移りたい。2台持ち(au)なもので。
163名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 13:17:47.08 ID:1s9fm3vLO
>>159
まんま俺のことだわ(´・ω・`)
164名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 13:17:48.22 ID:3ULxCYPmP
>>152
ファイエル!!って言うと火を吹きますか?w
165名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 13:18:15.78 ID:uxJ4/3Rs0
>>149
そう。十分に考えられたのにデマやら中国製の餌にがっつり食いついて
5が出ると勝手に期待してキレてる状況。
166名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 13:18:26.99 ID:KGgUEl8B0
>>156 ニワカ...っっっっW
167名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 13:18:45.34 ID:oYe/ylX/0
>>27
田舎なら300kしか出ないの当たり前〜w
168名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 13:18:47.23 ID:uF3ivsXu0
>>130
今以上に大きくなったら片手で操作できないじゃん
169名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 13:19:45.62 ID:NcyAzsXS0
>キャリアメール(@ezeweb.ne.jp)使用不可
>ショートメール(SMSメール)使用不可
これマジ?
社会人死ぬだろw
170名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 13:20:07.46 ID:N/SIeOeT0
>>168
iPadnano まだー?
171名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 13:20:13.04 ID:ScEVnk2E0
>>54
キャリアによるのか?
しゃあauだとスピーカーで会話しながらMAPアプリなどを立ち上げたりとかも出来ないってこと?
172名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 13:20:31.38 ID:pNTC4WtcO
ソフバン使いは在日割だろ
173名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 13:20:58.89 ID:JvdybqxP0
>>159
2008年 に 3G
2009年 に 3GS
2010年 に 4
だから
2011年 に 4S が出るのは自然じゃないの?
174名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 13:21:43.37 ID:lAZUoZos0
おい、auから発売は飛ばしだったのかよ wwwwwwwwwww
175名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 13:22:31.79 ID:cyzlbwyU0
>>174

>auとソフトバンクから10月14日発売
176名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 13:23:21.32 ID:PzT65ec70
>>174
iPhone4S出るじゃん。SBM一社独占が遂に崩れた。5はわからん。
177名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 13:24:36.38 ID:h5vr19Fc0
5待ち、4sの世界的ガッカリ感からみると
4は1年で終わってくれよ空気なのがわかる
178名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 13:25:10.53 ID:scpVZ4cBO
お前ら市況のハゲとKDDIスレ見てみw
同じこと言ってて笑えるぞw

しかしKDDIの下げが半端ないな
179名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 13:25:26.43 ID:iK9I48pcP
裁判所の判断次第では発売延期になるかもよ
180名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 13:26:19.92 ID:SXUXnP9SP
>>143
Appleの場合、偽情報を事前リークしたりバーに起き忘れしたりと薄汚い手段でマーケティング展開してたから、
例え事前に「次は4Sだよ」みたいな情報流してもまともに受け取ってもらえない。

身から出た錆だな。
181名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 13:26:22.11 ID:SVjHwoVx0
>>27
>>54
>>69

ここまで露骨な工作活動は清々しい
気に入った!
もっと頑張って笑わせてくれw
182名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 13:26:58.41 ID:23YJzrEL0
そもそもがチョン国に
データーセンター持って行くような会社で
契約でするわけ無い
183名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 13:28:21.96 ID:BZn4DR4q0
>>27
>auやめといたほうがよくね?
>auは今どき下り 3.1Mbps ってありえないでしょ。
>SBなら 14.4Mbps だよ。

禿じゃつべすらまともに閲覧出来ないのに何寝言吐いてるの?

>SBなら 14.4Mbps だよ。

絵に描いた餅以下。
Wi-Fiは話しにならないし、一般ユーザーがiPhoneをエンジョイするには、自宅かマクドとか…
iPhone持つ意味無いじゃん
184名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 13:29:17.97 ID:55+bnjED0
>>152
ロシア語は?
185名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 13:29:29.32 ID:j2g3VJKx0
ipodtouchは白なっただけ、性能はそのまま・・・・
日本のキャリアがクソだからtouch+wimaxで十分
早く新型のtouchが出ないかな
186名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 13:29:42.24 ID:y0G+Rcns0
>>152
イッヒ フンバルト デル ウンコ
ハイル! フンデルベン! ミーデルベン! ヘーヒルト ベンデル!
フンバルト ヘーデル! ベンダシタイナー!
フンデルト モレル ケッツカラデルド! フンベン モルゲン!
モーデルワ イッヒ アーデル ゲーベン! ワーデル!
187名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 13:29:45.60 ID:wCNGZNgD0
>>179
韓国国内では訴訟起こさないみたいだから安心してください
188名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 13:29:49.37 ID:N/SIeOeT0
>>173
そう思う
逆に「このタイミングで5?」って思ってたもの
189名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 13:30:05.28 ID:07TKZv8/0
>>40
だって5でたらキャリア変えて機種変にすればいいじゃん。
一括でもいいし。
190名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 13:30:17.33 ID:71PK9ic30
5じゃないのはガッカリだけど禿とオサラバしたいから4S買うわ
191名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 13:31:03.54 ID:WQrlXF010
もはや4Sよりも、3GSが無料という発表の方が気になる。。。
192名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 13:31:39.89 ID:Ln5pyQ2O0
なんだ、またチョンかよ。キムチ食ってろカス。CeWg0cGpi
193名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 13:31:48.65 ID:ETUcd/f80
あれ、なんだこのケータイ
ぼくのノーパソよりも性能がいいぞ、どうなってるんだ
194名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 13:31:55.92 ID:ZIen2bpF0
400ドルが6万7万になるのはどうして

4万なら即金で買うのに足元見すぎだろ
195名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 13:32:07.89 ID:N/SIeOeT0
>>185
iPhone nano 出ないかなー と密かに思ってる
腕時計みたいに出来たら未来っぽくね?
196名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 13:32:09.95 ID:23YJzrEL0
禿は純増数がある程度無ければ
経営権剥奪が金借りた時の条件だから
なんとしても増やそうとするだろな
でも出来る事って安売り以外に何も出来ない禿だし
とうとう詰んだかもな
197名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 13:33:03.84 ID:OnXgKyNH0
スティーブジョブズがいなくなると、こんなもんだよなぁ…既存のものをマイチェン、マイチェン、で乗り切ろうと

ソニーと同じ道をいくんだろうな
198名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 13:33:26.01 ID:N/SIeOeT0
>>193
WinMeワロタw
199名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 13:33:30.36 ID:8k+b5C5I0
つかiPhone自体がオワコンだろ
あんなのありがたがってるとかないわ
アンドロイドの方が使い勝手はいい
ただitunesが使えるのはいいと思うがそれだけだな
200名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 13:34:13.22 ID:N/SIeOeT0
>>197
シャープディスってんのか?
201名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 13:34:50.38 ID:CjhOFV5Y0
au使いだけどhtc evo 3DやらArrows Z(防水)の方が
画面4.3インチでWiMAXなので、4Sは微妙だな

4Sキャリアメール無いのか?
202名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 13:34:55.66 ID:R6TgD+jf0
>>197
バカ売れするから
大丈夫だよ

毎度そう
203名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 13:35:13.21 ID:fJDDYNUu0
>http://beebee2see.appspot.com/i/azuY88juBAw.jpg

故障?それともこれは禿のせいか?
204名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 13:35:33.30 ID:07TKZv8/0
>>200
ガラパゴス5000台っていう?
205名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 13:36:45.92 ID:Vm78mp0X0
4Sってメモリは発表された?
1GBになるの?
206名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 13:37:05.77 ID:cVYa0B+U0
5は来年6月
前面フル液晶
逆さに持つと鏡
207名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 13:37:45.15 ID:t6c5i9EO0
これ、auとソフトバンクの通信方式両方に対応したハイブリッド端末だよね?
ソフトバンクとauと同じ端末を販売するんだよね?
SIMロック解除とアクティベーション対応をソフトバンクとauが対応すれば、
ソフトバンクで購入した端末をauで使う事が可能になる事がありうるという事だよね?

208名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 13:37:55.45 ID:sp+YUep20
キャリアメール使えんのは話しにならんな
209名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 13:37:56.20 ID:R6TgD+jf0
>>156
毎度の事
愚痴言う奴は最初、必ず出てくる
でも売れる

それより騒がれないのが一番まずい
それこそ下火だって事
210名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 13:38:52.68 ID:N/SIeOeT0
>>203
そのアプリ、なんかおかしいことあるから
http://homepage2.nifty.com/oso/speedtest/
こっちでやってみ
211名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 13:39:03.40 ID:fHVbZiJS0
ガラケーならわかるけどスマフォでキャリアメール使ってるとか
212名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 13:39:21.10 ID:2ZLsXt6H0
99ドルにちょっと惹かれたw
これでパケット定額入らないで、最初からソフトが5万個とか入ってたら考えるんだけどナー。
あとは、絶対必須の欲しい機能があればなぁ・・・。
ボンビーにはまだ敷居高いな。
ここ何機種かで、新しいケイタイ買った後のあのガッカリ感が何とも言えないのがな・・・w
213名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 13:39:43.91 ID:N/SIeOeT0
>>204
今は吉幾三に決まってんだろ
D4なめんな
214名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 13:39:55.21 ID:OvPMM8vN0
>>69
>はmmsどころかsmsに
3G使ってるけど、何それ?状態。普通にメーラーだけどね。
215名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 13:39:57.62 ID:mNBXaOyF0
マイナーアップとか…誰得
216名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 13:40:47.94 ID:ezDM92zwO
auから出るって事実だけでありがたや。自キャリアが盛り上がるだけで嬉しいもんさ。
俺はあと1年くらいW61CAとIS02でいくぜ!
217名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 13:41:08.23 ID:kZ64xmbI0
カメラの画質コンデジの1600万画素超えてるなw
218名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 13:41:35.38 ID:TGwK1W8P0
iPhone3 = Windows98
iPhone3GS = Windows2000
iPhone4 = WindowsXP
iPhone4S = WindowsVista

こんなかんじだろう
219名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 13:42:03.04 ID:+PdMdeeu0
>>212
8Gに5万個もアプリ入らんよ。
220名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 13:42:47.59 ID:pTkyc3Hq0
在日民主党が支援を受けた在日韓国朝鮮人とはこういう人たち(まるで寄生虫)!
そう言えばソフトバンクの在日韓国人優遇プランがあったね。
その影で日本人はホームレスになり餓死している。
皆さん、在日民主党と役人に腹たちませんか?

http://haru.iza.ne.jp/blog/entry/69732/
221名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 13:43:06.97 ID:wCNGZNgD0
俺用メモ
昨日までは「発売順序からしたら4Sだよ」とかドヤ顔で言ってた人間は皆無
222名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 13:43:21.85 ID:2K3ss4K70
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

ソフトバンク(SB)とKDDIが新型iPhone「4S」を発売へ。
SBの独占販売体制が崩れる中で、あなたの選択は

現行iPhoneからSB「4S」に (231 votes, 9%)
現行iPhoneからKDDI「4S」に (354 votes, 13%)
現行iPhoneからアンドロイドなど他機種に変更 (47 votes, 2%)
現行iPhoneを継続 (505 votes, 19%)
SBの「4S」でiPhoneを始める (103 votes, 4%)
KDDIの「4S」でiPhoneを始める (755 votes, 28%)
iPhone購入は考えていない (655 votes, 25%)

223名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 13:43:52.46 ID:2ZLsXt6H0
>>219
そっかー、ざんねーん!
ワガママ言い過ぎか〜〜(ノ▽`)ノ
224名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 13:43:57.07 ID:l+eHw3kC0
人柱待ちすぎるなー
225名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 13:44:00.24 ID:0qAg35Zd0
料金体系はいつわかるの?
226名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 13:44:17.77 ID:wPR9dRYcO
「聞いたわよ! 新しい彼氏ができたんですって?」

「そうなの。写メ見せるわ。……この人なんだけど」

「えっ? 何か、前の彼氏と似たような人ね」

「元彼にSが付いたような感じかしら。でも、中身はだいぶ違うんだからね」
227名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 13:44:38.96 ID:LrvNKFBQ0
今現在、全てのボタンがほぼきかないじょうたいの3GSを毎日不安と戦いながら使ってる俺は、じゃあどうしたらいいんだ。

1. 素直に繋がらない4S(SB)
2. 素直に繋がるかもかもしれない4S(AU)
3. 敢えての4で、5までつなぐ
4. ぐっとがまんの様子見
5. 取り敢えず秋葉あたりでボタンを直す

もうよくわからなくなってきた
228名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 13:44:44.87 ID:N/SIeOeT0
>>218
4SはVistaちゃうわw

初代 3.1
3G 95
3GS 2000
4 XP
4S XP(ハイスペック機)

こうだろ
229名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 13:44:52.32 ID:aNkZ+2cZ0
アップルがiPhone用に半導体製造ラインを確保しているせいで
パソコン用の次世代VGAがしばらく作れないって聞いたんだが
230名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 13:45:12.19 ID:gn0/WbOg0
>>69
>>214
iPhoneのSMS/MMSは、スパムメールが多くて使い物にはならない。
iPhoneメールですらスパムが多い、
この辺、SOFT BANKのブラック面の所為かもしれない…
231名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 13:46:38.94 ID:mpI3IuMP0
auのSIM使えないんだな。evoみたいに本体に書き込むらしい
232名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 13:46:49.86 ID:42tnAtPJO
>>228
4SはSP2くらいじゃない?
まあアンテナ問題あった4→XP、4S→VISTAはないわな
233名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 13:47:00.30 ID:fHVbZiJS0
>>227
4S買うならau版
5が欲しいなら発表されるまで我慢
の二択
234名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 13:47:01.96 ID:+bcZYFqT0
ガラケー3年使いだが意外と早く発売しそうなので
5待たずに4Sにするぜー

スマフォ(笑)とか思ってたけど最近持ってるのが当たり前になってきて
今更ながら興味出てきてしまった自分が恥ずかしいわ・・

つっても4Sと5何が違うのかもわからないレベルなわけだが
何が違うの?(´・ω・`)
235名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 13:47:20.48 ID:/v/v3vwS0
印象重視のミーハーがiPhoneに流れて来なくてよかったじゃあないか
236名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 13:47:27.24 ID:vkuuBWKN0
auの下げコメ書いてる中に禿の工作員がまじってるな〜w

ソフバンはいい加減電波状況を改善しろよ

繋がらないケータイなんか持つだけ無駄
237名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 13:47:53.71 ID:2K3ss4K70
>>218
>>228

なんでOSなんだおw 

ガンダムかドラゴンボールで例えないと分からないだろ。
238名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 13:47:55.61 ID:O/Lgfs5x0
>>234
4Sは現実、5ははかなき夢
239名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 13:48:24.75 ID:fJDDYNUu0
>>210
ありがとう。大阪なのにNagoyaとかでるから信頼に欠けるよ。
でも、あんま速度出なかったから禿のプラチナ900Mhzに期待する
240名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 13:48:27.39 ID:j2g3VJKx0
一番気の毒なのはドコモだけどな
なんでハブられてるの?
241名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 13:48:50.05 ID:E2oHW3GV0
これジョブズが発表してたら世界的大発表だったんだろうなw
242名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 13:49:02.78 ID:fHVbZiJS0
>>240
韓国面に堕ちたから
243名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 13:49:27.43 ID:3gxlDhE50
>>227
ボタンがへ立ってる場合、修理するくらいなら、MNPで安価に新機種を手に入れる方が良いと思う。
たぶん乗り換え割引とか有るだろうし。
244名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 13:49:42.94 ID:SaEH7Gr4P
>>242
暗黒面みたいな言い方すんなよw
245名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 13:49:51.84 ID:Vm78mp0X0
>>227
5まで堪えろ
4Sはあかん
246 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/05(水) 13:50:07.27 ID:0Tyz+toY0
  
便利だと思ってスマホに機種変する人が増えれば増えるほど、
通信規制が増えて、逆に不便になってくパターン?www
  
247名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 13:50:11.69 ID:+PdMdeeu0
>>227
昨日のプレゼンでiPhone3GSは無料「Free!」と発表された瞬間のネット内の反応は
「無料か来た!」「でも誰も買わなねーよww」だったぞ。諦めろ、買い換え時だ。
248名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 13:50:32.41 ID:CvVQrSIw0
                   /ヽ       /ヽ  
                  /  ヽ      /  ヽ 
                  /     ヽ__/     ヽ   
   ┏┓  ┏━━┓     /               \   .┏━┓
 ┏┛┗┓┃┏┓┃    /       \     /   |   .┃  ┃
 ┗┓┏┛┃┗┛┃┏━|      >      < |━┓┃  ┃
 ┏┛┗┓┃┏┓┃┃  |.         (__人__)   |  ┃┃  ┃
 ┗┓┏┛┗┛┃┃┗━ヽ         \/   / ━┛┗━┛
   ┃┃      ┃┃   /               \   ┏━┓
   ┗┛      ┗┛  /         ̄ ̄ヽ / ̄  ヽ .┗━┛
               .ヽ_______/ \__/
249名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 13:50:45.67 ID:dofg9fa10
いやいや
りんごは漢字Talk7.5以来だわー
ひっさしぶりに触れてみるかー
ちょっと楽しみw
250名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 13:52:02.62 ID:N/SIeOeT0
>>237
初代 チャオズ
3G ヤムチャ
3GS トランクス
4 ベジータ
4S ベジータ(スーパーサイヤ人)
251名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 13:52:17.18 ID:Et3y9xzuP
何が重要か?Apple信者にも選択肢が増えたことで
ソフトバンクからauに脱北できること。実際は4Sとか5とかどーでもいい。
252名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 13:52:19.34 ID:DSD7zktP0
海外の反応見てるとまだ期待されてる記事が目立つが
日本国内では異様にガッカリガッカリ言われすぎ
wimaxとかサラッと流されて、話の締めは「しかしAppleはもうジョブズじゃないーどうなっちゃうのー」ばっかり

そしてここに来てサムスンがAppleに攻め込み中

なんか国内メディアの動きが気持ち悪いんだよなぁ・・・
韓国の事なら幾らでも隠蔽・偏向報道する姿勢見せ付けられてきたばかりに・・・
253名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 13:52:33.93 ID:kZ64xmbI0
254名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 13:52:59.17 ID:CjhOFV5Y0
>>240
最初の交渉の時に、
茸「筐体にdocomoのロゴマークを入れてくれ」
林檎「それは無理だから、ちょっと禿を見に行く」
というやり取りがあったらしい。
255名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 13:53:02.90 ID:Ln5pyQ2O0
>>244
え?違うの?
256名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 13:53:14.48 ID:EmxyX49H0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
      __,,,、,、,、_
    /´ / ノノリ `ヽ,
   / 〃 /        ヽ
  i   /         リ}
  ..|   〉   -‐   '''ー {!
   |   |   ‐ー  くー |
   ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}    /  
   .ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !   < バカチョン“.iPhone 4S.”はいいっすよ!
    .ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ     \
      r| ` ー--‐f´
   _/ | \   /|\_
/ ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
257名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 13:53:25.26 ID:/lUEpq3O0
iPhone5が完成していないから完成するまでの時間稼ぎで出す噛ませ犬だなiPhone4Sは
だからiPhone4Sを買うのは情弱
本命の発売は来年すぐだよ。
258名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 13:53:28.77 ID:dofg9fa10
そーいやiPhone”5”のケースがすでに発売されてるとかどこかで見たが、
あれはどーなってるんだ?

ぷぎゃーなのかね?
259名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 13:54:03.02 ID:BMmW2dR30
AppleはあんだけHTML5をゴリ押ししていたのにこれ用の
オーサリングツール(開発ツール)の発表がゼロってどういうこと?

単にFlashを排除したいだけってことでOK?
教えて、多少エロい人。

260名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 13:54:08.80 ID:wCNGZNgD0
>>241
iベッドに乗ってジョブズが5を発表するのを楽しみにしているんだ
261名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 13:54:54.75 ID:D2YYSy0Z0
>>255
シスファンからすると侮辱なんだろう
邪悪≠馬鹿だから
262名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 13:55:27.37 ID:XYpujKZm0
>>218
なぜMEを飛ばそうとするw

iPhone3 = Windows98
iPhone3GS = Windows2000
iPhone4 = WindowsME
iPhone4S = WindowsXP
263名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 13:55:53.19 ID:HVCsBT560
>>257
A6プロセッサの出来次第だろうなー
264名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 13:55:54.70 ID:9EBqGmir0
iPhoneて、3G→3GS→4→4Sときたけど、
3Gは意味がわかるが、4とは何なんでしょ。
そもそも機種的には、4が2つ目なのに。
4Gじゃないし、2つめの機種だし、4のネーミングの意味がわからない。
265名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 13:56:00.97 ID:lu+szDK60
>>57
iPhoneを直接耳に当てて通話なんて
電磁波による脳腫瘍で自殺行為だよ?
まさか知らずに直当て通話料してるの?
266名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 13:56:18.11 ID:c1DQyl/90
そのdocomoのニュースリリースといえば
10/15 GALAXY Tab 10.1発売開始! (キリッ

……
267名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 13:57:20.49 ID:Ln5pyQ2O0
>>265
え?iPhoneがない時ってどうやって携帯ででんわしてたの?
268名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 13:58:47.05 ID:ONigqinW0
>>244
そっちの方がまだマシだ
269名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 13:59:22.53 ID:CvVQrSIw0
禿電脂肪のお知らせ
270名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 13:59:38.52 ID:0bPDW4+V0
ウソまみれのくソフトバンクとお別れするの
さようならハゲ、さようなら詐欺師
271名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 14:00:05.59 ID:N/SIeOeT0
いやiPhone3Gの前にiPhoneがあるんだよ
3Gってのは「サードジェネレーション」のこと
iOS3.0系を積めるタイプってこと
4はiOS4.0系を積めるタイプで、ナンバリングが4
272名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 14:00:21.42 ID:PMQMtsiXO
裁判負けるのは、自国では困ると云うことでしょ。
海外では負けて元々嫌がらせ戦略だしね。
273名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 14:00:44.62 ID:N/SIeOeT0
274名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 14:02:52.07 ID:ueZrTSuW0
おいくらなんでしょ?
275名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 14:03:50.00 ID:N/SIeOeT0
>>271
つうかスマン!
間違えてた

そもそも3GはiOS2.0系だったわw
276名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 14:04:28.88 ID:lu+szDK60
>>267
普通に直あてだったよ。
電磁波の影響を知ってからは考えられない。
日本は電磁波に対する情報が遮断されていて話にならんよ。
スカイツリーきた〜とか喜んじゃっててもう見てらんない…
277名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 14:05:18.58 ID:9EBqGmir0
>>271
φ(..)メモメモ
278名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 14:05:51.46 ID:d+WpCk610
何の商品でもそうだけど、secondなんて次期商品の繋ぎの物。
279名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 14:06:23.27 ID:7Z8cJgwI0
>>27
速度で選ぶならau?――MMD研究所が携帯3社の3G通 信速度を比較
ドコモ、KDDI、ソフトバンクの3G回線の通信速度 を比べると、首都圏でも地方 都市でもKDDIが速い
――MMD研究所が9月5日に発表した「スマートフォン3G回線に関 する地域別実測比較調査」で、そんな結果が出た。
調査は全国主要都市18カ所で8月22日〜29日に実施。
下りの通信速度の比較では、16 カ所でKDDIが最速となり、ほとんどのスポットで3Mbpsを超える通信速度を記録した。
http://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/1109/05/news060.html
280名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 14:07:55.51 ID:CvVQrSIw0
【アップルの件に関するサブストーリー】

1.不良品の多さにアップル激怒
2.サムスンを呼びつける
3.サムスン:信越(日本の下請企業)に何も説明せず、騙して同席させる
4.その席上でサムスンは
  「信越のシリコンに問題があったから回収費用は信越持ちで」と言い放つ
5.生産拡張の件と騙していたので、同席したのは信越の営業畑の人間
6.「事実関係を確認します」としか答えないことをいいことに
  罵詈雑言を浴びせ、全て信越の所為にしようとした
7.アップル側はサムスンの言い分に不信感を持ち、一時解散を宣言
8.信越が不良率のデータシートをアップルに提出
  信越不良率:0.05% 以下(※サムスン側の不良率:15%)
9.それを見たアップルが再度サムスンを召喚
10.サムスン:目と耳を押さえ逃亡中 ← 今ここ
281名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 14:08:51.21 ID:Ln5pyQ2O0
>>276
直あてしてなくても周りに幾らでも携帯使ってる人間がいるからかいひできないだろ
282名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 14:09:07.76 ID:pynTHlgZ0
5が出るとしても一年後だろ
手持ちが3GSだったら買ってもいいんじゃないの
283名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 14:09:51.30 ID:N/SIeOeT0
>>277
間違えてたからWiki見てw
ただ日本で使えない初代があったのはガチ

初代
3G回線使用モデル
そのセカンド
iPhoneの4代目
そのセカンド

こうが正解! 悪かった!
284名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 14:10:48.37 ID:LEH+Hq+t0
>>272
敗訴して、裁判費用が海外に飛ぶからな。ご丁寧に最終まで控訴し続けるだろうし。
裁判費用を踏み倒したらブラックリストに載るからねぇ〜w
285名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 14:11:28.60 ID:0uKhgm100
>>262
>>>218
>なぜMEを飛ばそうとするw

iPhone = MS DOS
>iPhone3 = Windows98
>iPhone3GS = Windows2000
>iPhone4 = WindowsME
>iPhone4S = WindowsXP
286名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 14:12:23.27 ID:X6cDJrUF0
MEがそんな位置な訳がないwwwwwwあれは98の前95より劣る
287名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 14:13:20.55 ID:3ULxCYPmP
>>280
>信越不良率:0.05% 以下

どこまで本当か知らんが、相変わらずのメードインジャパンクオリティwww
288名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 14:13:26.81 ID:tIl62k050
>>280
信越て信越化学工業か?
あれほどの企業ならサムスンと手を切ればいいのにな
289名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 14:13:53.86 ID:lcBWN5910
iPhoneユーザーは不満だが
正式にauで発売が決まったから持ってない奴らには朗報だな。
禿げバンクは凶報だがw
290名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 14:14:12.00 ID:xQ4IhK5x0
>>280
サムソンはゴミクズ以下だな
サムソン支援のドコモに金落とす人間はこの板にいないだろうな
291名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 14:14:53.98 ID:pynTHlgZ0
>>285
3.1と95は?
292名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 14:15:05.30 ID:et/zOIeT0
サムスンが販売禁止訴えてるのに同じチョン企業のソフトバンクは普通に販売するんだな
293名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 14:15:19.02 ID:SaEH7Gr4P
>>285
おー、しっくりきた
294名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 14:15:44.69 ID:ebTUBYbD0
禿バンクはホークスお膝元のahooドーム周辺ですら繋がらないから問題外
棒振り玉転がしに金かけるより基地局増強しろ!
295名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 14:16:18.35 ID:tIl62k050
>>271
ということは今回、iOS5だからiPhone5と言ってもいいものだよな
なんか文句言ってる奴いるけど4Sは中身がフルモデルチャンジといっていいくらいだよね
296名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 14:17:08.35 ID:F5UOwxxJ0
タッチが新しくなったら買おうと思ってたのに、、、(´・ω・`) ショボーン
297名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 14:17:49.21 ID:OaxosxqLO
>>280
本当なら酷い話だな…
298名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 14:19:24.12 ID:Z6CpsgzcO
3歳児の子供服じゃねんだからさ。
3GSから4GSへ買い替えでも早すぎる気がするわ。
初代から買い替えぐらいでいいだろ。
みんな忘れてるみたいだけどこれ携帯電話なんだぜ?
299名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 14:19:58.74 ID:qLnijVR40
■【裁判】 韓国サムスン「iPhone4Sは特許侵害!販売禁止に」と、各国の裁判所に仮処分申請へ…ただし韓国国内では申請せず★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1317787733/

■4 :名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 19:00:31.01 ID:CqiYzTm60
★最近のアップル社の朝鮮人嫌いは半端じゃないよ。調べてごらん・・・・・ ★

アップル社は自社設計CPU「AppleA4モバイルCPU」をサムソンに全量生産委託し
てきた。ところが、サムソン特許のCPU「SamsungA4」だと主張する朝鮮人にアッ
プル社は激怒した。サムソンのカタログには我が社が開発した「SamsungA4」モバ
イルCPUがiPhone4に使われていると掲載。さらに世界中の半導体雑誌にも「Sam
sungA4」CPUと宣伝する始末。そして、サムソンはiPhone4をコピーした商品も同時
に発売した。ついに激怒したアップルは、CPUの生産委託を台湾メーカに変更、新
しい「AppleA5モバイルCPU」は台湾メーカで生産される。
      ↓
今度のiPhone5からは、今まで42%も使用していたサムソンやLG等の朝鮮パーツ
は全て使用禁止!不採用!になった。生産工場もシャープ大阪堺工場になるよ。
300名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 14:20:43.60 ID:ExvcI8aV0
>>185
俺も新型touchのが欲しい。
iphoneはキャリアとの縛りがうざい。
301名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 14:21:17.80 ID:Udzirj/L0
>>250

3Gから3GS強くなりすぎじゃね?
302名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 14:22:20.57 ID:N/SIeOeT0
>>295
ごめん
それ勘違いして

4のナンバリングはiPhone4世代目だから
303名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 14:22:47.02 ID:nsLTbhFm0
アップルキャンパスで、ベトナム 中国系は沢山いたけど
韓国系の人間は見なかったなぁ。
304名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 14:22:53.54 ID:emwNiHvH0
で、いくら?2万ぐらいなら5の繋ぎで買う
305名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 14:23:42.15 ID:DUNRtaxx0
スマホなんていかにも日本の得意分野なのに、外国の apple と 三星
に命運を握られるとは情けない
306名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 14:24:20.02 ID:N/SIeOeT0
>>301
3Gと3GS使った事ある人は分かると思う

正直、3G以前のiPhoneは使えたもんじゃない
逆に3GSは今もソコソコ使える
307名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 14:25:41.31 ID:KG/7CfJo0
>>305
ハードはともかくソフト方面がクソだから、最早得意分野とも言い切れないな
308名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 14:27:28.35 ID:DUNRtaxx0
>>307
> >>305
> ハードはともかくソフト方面がクソだから、最早得意分野とも言い切れないな

それは言えてる
309名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 14:27:28.83 ID:qGsXrjdI0
>>299
恥ずかしい奴らw
これ英語にして世界に拡散したほうがいい
310名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 14:28:37.88 ID:aDGi1s3R0
>>286
アンテナ問題の不都合とか考えると4=Meはまぁ、分かる。
311名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 14:28:41.58 ID:/LGU2XkM0
トランクスってベジータより強いよな??

どうでもいいけどw
312名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 14:29:21.76 ID:ebTUBYbD0
>>307
DoCoMoの回線使うVitaはまた糞ニックステージ後継の
独自プレーヤーで管理なんだぜ…
313名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 14:30:52.52 ID:/LGU2XkM0
>iPhone5からは、今まで42%も使用していたサムソンやLG等の朝鮮パーツ
>は全て使用禁止!不採用!になった。生産工場もシャープ大阪堺工場になるよ

これが本当ならiPhonに乗り換えようかな。
頑張れ日本!
314名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 14:31:03.71 ID:Z6CpsgzcO
つかデジカメ綺麗すぎだろ。
ほんとかこれ。
315名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 14:31:37.84 ID:VEggswiN0
FLASH使えない時点でありえないね。
316名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 14:31:50.41 ID:KG/7CfJo0
>>312
CONNECT Playerの悪夢再来あるでw
317名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 14:33:25.37 ID:1TccY7V00
>>219
5マンコなんてちょろいだろ
318名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 14:34:24.13 ID:j07W03EQO
SBガラケ持ちだけど、人柱になる覚悟はできた

待ってろよ、4S
319名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 14:34:29.70 ID:1E+VRo0q0
auへの乗り換えは決めたが5まで待てないなあ
4Sでもいいんだけど迷う
320名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 14:35:17.67 ID:xC/ohuCf0
ソフトバンク解約してきた。
321名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 14:35:21.23 ID:lu+szDK60
3GS縛り開放なんだよな。。買っちゃおうかな…
322名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 14:35:27.61 ID:pd1cs9slO
>>276
そんなに神経質なら電話持ち歩くこと自体なしにしてないと嘘でしょ。
街中でヘッドセットでしゃべってる人ってはたから見ると妄想癖っぽくてキモイ。
昔近所にいたブツブツつぶやきながら徘徊するばあちゃんを思い出すよ。
323名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 14:36:45.61 ID:J9Ds/Fo7P
料金次第だね。
あとSIMロックなんて馬鹿な事してない事を願う。
324名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 14:37:46.53 ID:J/B8INbm0
>>43
なにもいいところがないww
325名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 14:37:57.55 ID:cIagKkgl0
じゃ、俺はauからソフバンに変えるわ

auは社風が嫌い
326名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 14:38:26.68 ID:N/SIeOeT0
>>322
そのばぁちゃん、BTイヤホンで通話してたんじゃね?
327名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 14:39:05.07 ID:hxz0+CurP
>>298
いや、電話としても使えるワイヤレスデバイスでしょ。
328名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 14:40:13.41 ID:N/SIeOeT0
電脳メガネまだー?
329名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 14:40:15.16 ID:/pDexCVj0
ん、何、結局チョンバンクからも出るんだな
誰だよチョンバンク終了とか言ってたやつ
330名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 14:40:47.60 ID:xPFEbmS/0
今日の発表会はどうなってるの?
331名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 14:41:05.06 ID:eqoYSibIO
SIMカードないタイプなのだろうか?

一括ゼロ〜一万円で購入しないとiPhone5でた時に残りの機種代金払わされるんじゃね
332名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 14:41:16.80 ID:g/T4CY/70
auのプラン発表まだかいな
333名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 14:41:49.02 ID:D2YYSy0Z0
334名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 14:41:59.46 ID:toycEJmp0
ガラケーのほうがいいじゃん
335名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 14:44:21.90 ID:eqoYSibIO
料金の発表なんかギリギリまでするわけないじゃん
ソフトバンクがそれより下げてくるだろうからやらない

auは良くてソフトバンクと同じくらいまたは
高い確率でソフトバンクより高いから発表しないのかもしれんね
336名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 14:44:39.37 ID:CrUhrPzJ0
あう携帯のユーザーなんだけど、情弱な自分に教えてください。

@「iPhonがauで使えるようになったら乗り換える!」って人が多いっていろんなスレで見るけど
もし本当にauユーザーのiPhon餅が増えたら、携帯ネットの電波状況って悪くなるの?

A電話も通話がつながりにくくなるの?

専門用語が判らない人用に、簡単に説明して。
携帯屋のオネーさんに聞いても、「今は絶対にスマホです!」って説明しかもらえなかった。
337名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 14:44:41.49 ID:z7iQEUqXO
iPhone5は?
338名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 14:45:37.15 ID:A+yL39E90
孫ジャスティス「今後はギャラクシーを独占販売します」
339名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 14:45:38.86 ID:CjhOFV5Y0
>>324
auのWIMAX搭載機に比べて見劣りするので5待ちにしたい
340名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 14:46:00.46 ID:cuaGlP+XP
>>70
マジか・・
田舎者って思われたくないしSBにしとくわ
みんなもそうしようぜ
341名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 14:46:36.97 ID:F0prsoay0

「市場開拓のため行く先々で日本人になりすました<丶`∀´>」 
「市場開拓のため行く先々で日本人になりすました<丶`∀´>」 
「市場開拓のため行く先々で日本人になりすました<丶`∀´>」 

前サムスン電子北米総括社長の退任挨拶に社内感動

【翻訳】http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1236765349/
【ソース】http://news.donga.com/3//20090311/8706167/1
【魚拓】http://megalodon.jp/2011-0825-2021-49/news.donga.com/3//20090311/8706167/1
342名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 14:46:47.94 ID:y752DyJcO
キャリアメールとショートメールが出来ないってマジ?
じゃあ携帯アドレスは何になるの?
343名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 14:47:37.49 ID:H/j93i+v0
>>342
単なる噂だからなんとも
344名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 14:47:50.15 ID:xPFEbmS/0
>>333
330 です
ありがとう
345名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 14:48:58.61 ID:0y5ObEL00
禿は都会でも繋がらないよ。都心でも路地に一歩入ると繋がらないとかザラ。
346名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 14:49:19.93 ID:rz3GauQi0
>>342
すぐに対応すると思うよ
347名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 14:50:42.24 ID:bO+wHFpA0
ARM11 412MHz→A5Dual 1GHz
320×480pix→960×640
2MpixFixedFocus→8MpixAF
コンパスなし→あり
フロントカメラなし→あり
動画撮影なし→あり
なんかプラッチック→ガラス

すげえええええ絶対買うし。
348名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 14:51:06.57 ID:CjhOFV5Y0
キタコレ

庭の公式サイトが更新!
349名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 14:51:09.04 ID:OSpEE6iO0
孫が最初にauにMNPするんだろうなwww
350名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 14:51:14.80 ID:UU9PLfYW0
端末詳しくないんだけど5になると
なにがどうなるの?
351名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 14:51:31.28 ID:tIl62k050
>>336
@大丈夫
A大丈夫
先の大震災の時のような状況にならない限り問題ない
auのインフラ整備は普通の人が考える想定より余裕を持たせてある
352名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 14:51:37.78 ID:QjZn5uOW0
Dual CPUって

Cortex A9 と PowerVR のことらしいよ。

それにもう一つNetwork用のプロセッサ(DSP)もついてる。

能力は iPhone4S >>>>> ipod2
353名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 14:51:52.67 ID:D2YYSy0Z0
>>350
この板にもう少し沢山スレが立つかな
354名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 14:52:14.62 ID:qLnijVR40
iPhone4SはダメダメなSamsungのA5チップ、本命のiPhone5は28nmの台湾TSMC社製A6チップが載るということのようですね

■iPhone 5はA5チップの発熱問題で延期か / A6チップがTSMCで生産開始
http://blog.livedoor.jp/amd646464/archives/52200380.html

iPhone 5は搭載されるSoCのA5チップがオーバーヒートするため延期されているとの話が出ています
6〜7月に登場予定だったのが、8月終わり〜9月初め頃まで延期されているとのこと

デュアルコアのA5チップをiPhoneの筐体でちゃんと冷却し、バッテリー駆動時間を確保するのに苦労していると見られてます
A5チップはSamsungで製造される45nmチップで、iPhone4で採用されているA4の倍のサイズとのことです

A5チップの次の世代となるA6チップに関しては、TSMCでテストチップの生産が開始されたとのこと
2012年3月より量産開始と見られ、28nm化による低発熱化とバッテリー駆動時間向上、さらにはパフォーマンスアップに期待したいところですね
TSMC 28nmは2011年Q3より商業生産開始とのことでしたが、元々のスケジュールから遅れているので心配なところです
355名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 14:52:49.65 ID:xPFEbmS/0
>>333
330 です
ありがとう
356名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 14:54:06.99 ID:g2mNrthK0
>>65
電話しながら、質問を調べてあげられたりする。
357名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 14:54:18.61 ID:6W/NHTR40
なにより「柔らか銀行」の稼ぎが減少するのが 心の底から嬉しい。
損・正義ってな。
358名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 14:56:01.06 ID:E20BwIxc0
HTCは最新機種でもちょっと引っ掛かりがあるんだよな
それと、女性にはデカイ
iPhone4より重いのは機種として論外
359名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 14:57:08.87 ID:VrNdN8SF0
4インチ越えが当たり前なのに、今時3.5インチ液晶のアホフォーンw
アホフォーンユーザー可哀相。
360名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 14:57:09.88 ID:CrUhrPzJ0
>>351
アリガd

携帯屋のオネーさんの説明だと、「スマホユーザーが増えるとガラケが繋がりにくくなるかも〜(だからスマホに変えて)」
みたいな流れだったから、モニョってたんだ。

もうちょっと様子を見てみるか・・・
361名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 14:57:33.39 ID:CCmfg5wv0
>>27
これがピックルです。
362名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 14:58:19.20 ID:tIl62k050
>>358
海外で使う俺にとってはHTCがGSMに対応していないのが残念だ
363名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 14:59:00.80 ID:gTCoFA440
>>356
そんな事のために繋がらないナンバー1のバンクを選ぶとか愚の骨頂
364名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 14:59:57.16 ID:lFv0ZLQCi
>>234
ガラケーw

やっと解ったのか。おせーなーw
365名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 14:59:58.23 ID:yXlF6iUy0
禿バイバイ
366名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 15:00:10.67 ID:AqHgf+PzP
>>306
しかし、信者的には絶対神アポより賜りし究極の器物に
一切の欠陥はなく、至高の使いやすさを誇る完璧なる
ものとホルホルしていたよ
367名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 15:00:51.34 ID:xX/SHKZ70
3GSの奴らは残債消化した頃合だしMNPでスタコラサッサとauへ逃げ出すだろうな。
368名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 15:01:14.80 ID:QNHA2yAP0
他社からauに乗り換えならタダでiPhoneが手に入るのか
胸熱
369名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 15:02:56.89 ID:uBXUZorn0
ネットキムチは常に孫同胞の有利な誘導をするから
は「auは邪道」「ドコモはサムスンと心中」を連呼している

朝鮮人がサムスンを駄目と本気で思っているのではなく
ドコモをサムスンと一体と思わせることで日本人を分断、
ドコモから引き剥がす作戦でもある。
公明党をつかって自民党から保守を引き剥がすのと
まったく同じ構図だと思ってもらえばいい。
(まあドコモはサムスンと距離を置くべき、
あとLGとも)
370名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 15:03:10.03 ID:ukRDzuPq0
>>367
すでに5の発売が見え隠れしてるから、2年縛り解除だけにして、5待ちがいいと思う。
371名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 15:03:20.56 ID:aTv4AwIJ0
http://news.nicovideo.jp/watch/nw124521
なんだこの記事ww
いまだにWSJのガセネタのこと言ってる奴いてワロタw
372名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 15:04:14.25 ID:Rdq2VZex0
802.11nに対応したんだな。

本体だけ買えば今ある4のsim入れ替えるだけでいいんでしょ?
373名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 15:04:17.77 ID:pbDtq2xp0
WiMAXが使えないんじゃauで買う意味無いよな
374名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 15:05:55.17 ID:J+YU7CSx0
>>128
GTOに謝れよ

おい

謝れっつってんだよ!!
375名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 15:06:48.59 ID:0dajmOri0
MS「Windowsの時代は終わりました。コレからは次世代のOS今までにないOSを期待して下さい」

3ヶ月後

Windows Vista
俺たち「え〜」
376名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 15:06:52.89 ID:lFv0ZLQCi
>>369
なに言ってんの??

病院に行って来い!
377名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 15:07:10.48 ID:Ae6A+Z0XP
料金はどっちが安い? いっしょかね?
378名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 15:07:40.47 ID:g2mNrthK0
WiMAX、財布ケータイ、赤外線とか騒いでる奴は、iPhone買わなければいいだけ。わざわざ何を言ってるの?iPhone5が出なかったって騒いでる奴らも。
出る訳無いだろ。来年夏以降だよ。
i昔からiPhone使ってる人には常識。
379名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 15:07:52.96 ID:23YJzrEL0
>>373
確かにな
ってより秋モデルのauが凄すぎなんだけど
380名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 15:08:13.70 ID:XPN9uiNZO
>>356
ああベテラン運転手と新人運転手ならそういうシチュエーションあるかもなw
381名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 15:08:15.43 ID:rsPzQ62a0
3Gと3GSはアウにキャリア変更できんかな?
382名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 15:08:49.31 ID:3S+brxcG0
>374 
三菱GTOといえば間違いだらけの車選びって本で
100点満点中9点とかいう採点をつけられていたな
徳大寺氏の車選びもかなり偏ったものがあるが、9点って…
383名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 15:09:38.55 ID:g73vzYQ7O
FLASHなしか〜。
5がauからでるまで待つわ。
384名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 15:09:38.92 ID:vj97gYd2P
385名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 15:10:36.05 ID:hYl8YdlA0
>>36
それいつの話だよww
386名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 15:10:41.76 ID:rqeFwH+ZO
>>379
これなら安心してHTCいけるわ
387名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 15:10:46.82 ID:rz3GauQi0
SBなんて都内の引き篭もりしか使えんわ
都内ですら入らないとこがざらなのに
日常生活にすら支障が出るレベルだ
388名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 15:11:12.69 ID:4oeslphRO
孫とアウがiPhoneで
ドコモがチョンのパクリスマホとか
もうかなり終わってる
389名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 15:13:06.30 ID:23YJzrEL0
ドコモは何を狂ったのか
いきなり韓国とべったりだよな
390名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 15:13:30.97 ID:g/T4CY/70
>>384
auの場合はSIMフリーになった所でメリット無いからね。
391名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 15:13:41.03 ID:g2mNrthK0
>>385
今現在
392名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 15:13:55.18 ID:lFv0ZLQCi
>>388
???
393名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 15:15:48.87 ID:uBXUZorn0
>>389
2ちゃんのスレばっかりみてるとそう思うかもしれないけど
(ばぐ太とかいうのが面白がってそういうスレ立てまくるから)
docomoは一応日本ともべったりだぞ。
日本の一番の敵はソフトバンク。
サムスン、韓国政府と一番通じているのはソフトバンクなのは明白。
394名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 15:15:53.54 ID:g2mNrthK0
>>383
いくら待っても無駄。FLASHはiPhoneには入らないよ。
395名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 15:15:59.18 ID:PiJ/qtia0
auに課されたノルマが、年間販売台数の二倍がガチなら、半年もすれば投げ売りが期待できるな(○´∀`○)
ただ、今の投げ売りの方が縮小されたらタマラン(ノД`)
396名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 15:16:06.62 ID:rqeFwH+ZO
>>383
アドビが一応iOS対応でFLASH組み込みのソフトだすらいしいぞ>>390
というか通信方式違うから関係ないが正解
397名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 15:16:58.14 ID:CjhOFV5Y0

庭公式サイト「史上最高のiPhoneです(キリッ!)」

庭ユーザー「htcとArrowは4Sに楽勝だな。5待ち。」
398名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 15:17:23.98 ID:fQY1pMKN0
@i.ezweb.jp
399名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 15:19:30.34 ID:uBXUZorn0
脱北という言葉もあまり使われなくなってきたけど
またブームが来ちゃうかな。
400名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 15:22:01.27 ID:rqeFwH+ZO
つうか禿は14.4のスピード出る基地局ほとんどないだろ
だから公式でも7.2表記なのに
401名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 15:23:22.07 ID:VEggswiN0
>>397
アローはないわw
402名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 15:23:27.20 ID:rxYT3wW10
知り合いが通信に関してはwifiとかでなんとかなったが
通話はどうしようもないからauに即変えるって言ってたw
403名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 15:23:30.23 ID:L4Oo04ID0
CPU は、デュアルコア化(予測されてたけど)
カメラは、CMOSセンサ、光学系ともに改善
1080p の動画対応
複数キャリア対応

一応、必要なスペックは改善されてるけど、5 じゃないと何が不満なの
404名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 15:25:42.51 ID:rqeFwH+ZO
>>403
ディスプレイが小ぶりなのと解像度が変態仕様のまま
405名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 15:26:51.22 ID:VHDYJdwL0
iPhone3Gとか4Sとか5とかあるのに
2は無いの?wwwwwwwww
なんでよwwwwww
406名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 15:27:06.77 ID:MZCNybZF0
auのさ・・・。LISMOとか、あの偽善的な著作権保護ってどうなったの?
だいたい音楽データがファイル移動という簡単な概念で
電話機本体に移動できない時点で、auの電話機のマルチメディア的な部分は
死に体と感じてたんだが、それがau発売によってどう変わるんだろう?
407名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 15:27:07.85 ID:cbm8qWGT0
4S すごいな、今度のiPhoneは フォースが 使えるのか?
408名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 15:27:43.65 ID:TGwK1W8P0
そりゃ車だってマイナーチェンジよりフルモデルチェンジの方が購買欲沸くっしょ
409名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 15:29:15.51 ID:xX/SHKZ70
どんな料金プランになるかわからんがどうせ2年縛りは避けられないから
auにMNPで移るなら4SじゃなくてWimax対応の5が登場する来年になってからの方がいいんだろうな。
410名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 15:29:29.64 ID:MZCNybZF0
またIDがいっしょだ。
誰か、うちの電波を勝手に使ってねーか?
大分市のお前だよ!!
411名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 15:29:42.67 ID:kFJMt4xS0
iPhone5で64GB版がでれば返り咲くんだけど(元セル+aU客)
当面秀Phoneで様子見
412名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 15:30:20.84 ID:26nno4tJ0
iPhone5とはなんだったのかw

もしかしiOS5とiPhoneがごっちゃになってたんじゃぁ
413名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 15:33:41.55 ID:0LO9P3xf0
ミヤネ屋でこれからやるぞ
414 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2011/10/05(水) 15:33:54.37 ID:YTV3GOZk0
さよならソフトバンク〜
415名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 15:36:10.64 ID:9qFYZ1010
バッテリーが交換可能で、microSDカードスロット
搭載なら文句なしなんだが
416名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 15:37:30.33 ID:KVtD+Y1M0
ワンセグマダー(AA略
417名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 15:39:59.73 ID:gLQrby9fP
>>406
LISMOストアは12月で終了ですよ
418名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 15:40:16.88 ID:uBXUZorn0
3G→3GS→4→4Sってサイクルは今まで通りだとしても
iOS5がでるからなあ。
皆5を期待しててズコーってなったのは当然か。
419名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 15:42:25.87 ID:LENjJdP00
こんなにガッカリしたのは地震で電車が止まったとき以来
420名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 15:42:39.71 ID:kujhXm9OQ
禿もあうも、ただオタオタして踊らされてる様にしか見えないのは何故だろうか???
421名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 15:45:25.69 ID:ONigqinW0
>>418
そもそもAppleは5なんて一言も言ってないのにな。
422名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 15:46:02.03 ID:/PmQeyC10
シオレスト     / レイシスト
安崎にするぞ! / 八つ裂きにするぞ!
ホロン部      / 滅ぶ
アイア諸国    / アジア諸国
うっぽんを晴らす/ 鬱憤(うっぷん)を晴らす
必死だま!   / 必死だな
ザロw      / ザマミロw
嫌韓キャンパーン/ 嫌韓キャンペーン
ぶっぁぁぁろす! / ぶっころす!
国際法学者エマール・キム/ 洗濯機の脳内にもしかしたらいるかもしれない学者
熱湯欲      / ネット右翼
以下電々(いかでんでん) / 以下云々(いかうんぬん)
何のしわくもなく / 何の思惑(おもわく)もなく
延髄の的     / 垂涎(すいぜん)の的
帰依ロバか!  / 消えろバカ!
村インドタッチ  / ブラインドタッチ
本当に熱海(あたみ)にきた!/ 本当に頭にきた!
核ミサイルでぼ凡打! / 核ミサイルでボボンだ!
毛ムカツク    / もうムカツク
ンホンジン    / 日本人
ニット右翼    / ネット右翼
反省しまさい!  / 反省しなさい
馬鹿の動名詞   / 馬鹿の代名詞
差別主義者の消印を押される /差別主義者の烙印を押される
思い上がりも華々しいですね /思い上がりも甚(はなは)だしいですね
ダイオ謹慎 / ダイオキシン
テクノ坊 / でくの坊
藁芋の / 笑い者
きら悪感  /  嫌悪感
受け溶けろ / 受け容れろ
マイナスチェンジ / マイナーチェンジ ←new!
423名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 15:46:21.74 ID:F8f0XdRs0
さよならソフトバンク。さよなら朝鮮スマホ。さよなら韓国メーカー(下請け含む)。
424名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 15:47:27.38 ID:WyBPgsrE0
>>42
当然、純減になるだろw
425名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 15:47:28.24 ID:5BsHlilT0
でもauはCDMAなんでしょ?
なんかなあ・・・
426名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 15:47:41.50 ID:1SGTMnyC0
3Gユーザーは苦しみ耐え、4に変えてやっと手に入れたと思ったら様々な不具合があり今はまだ契約と端末代で変えると勿体無く、まだまだ待たないといけない。

その傍3GSユーザーはダブルコアの改善版4Sを使い次も改善版5Sを買う
常に改善されたiPhoneを使い満足度も高い

信者は別として一級iPhoneユーザーにとってベストな道は3GS→4S→5Sだった

これは紛れもない事実
427名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 15:48:42.96 ID:SaEH7Gr4P
>>418
チップはAppleA5
OSはiOS5
ときて端末は...ってなったら5を期待するわなw
428名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 15:49:43.87 ID:LMZztPn50
>>426
しばり期間的にもそのルートにならざるを得ないかな…
意図したわけじゃないんだが。
429名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 15:50:01.99 ID:tIl62k050
5、5、5とそんなに気にするなら
刻印削って5と書けばいいじゃん
430名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 15:50:21.01 ID:INoWq4Mk0
Flashも見れないスマートフォンに何の価値がある?
まともにインターネットができないiPhoneはスマートフォンとは言えない。

SDカードが使えない、データの保存、OSの更新にPCが必要。WiMAX、ワンセグ、お財布携帯、ナビ機能のレベルの低さ・・・使えないものだらけのiPhoneこそガラケー。
スマートフォンみたいなもの作らせたら日本の家電メーカーにかなうわけないだろw!
431名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 15:51:28.21 ID:1SGTMnyC0
>>430
これはひどい
432名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 15:51:32.16 ID:scpVZ4cBO
>420
株価もだだ下がりだしな

そもそもiPhoneのシェア自体この二年で半分に減ってるし
影響が小さくなってる。
433名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 15:51:54.34 ID:NNzcmljo0
iPhone二台持ちになるのか、せっかくウィンドウズフォンを買おうと思った矢先に。
434名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 15:52:18.61 ID:tIl62k050
>>430
俺もガラケー、特にwimaxが良いと思うよ
でもiPhone使うならauでしょう
今更なんでSB使わなきゃいけないのか解らん
435名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 15:52:24.79 ID:SNEir7Ss0
ハゲと庭オワタw
ドコモの勝ち逃げ!
436名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 15:52:52.32 ID:h70+R5f20

現在の音声認識
俺「音楽」
iPhone「ラジャ、命令を実行するぜ」
http://jul.2chan.net/may/b/src/1317797427359.jpg

どの程度改善してるかなあ
437名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 15:52:59.69 ID:kujhXm9OQ
どうせすぐにまた二束三文にして販売ノルマをクリアしにくるから買うのはその時だな
438名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 15:53:48.09 ID:GssQ7/jh0
ソフトバンク逆に助かったんじゃないか
4持ちならまだ替えないでおくのも多いだろ
439名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 15:54:24.95 ID:RDq47Z7b0
99ドルの奴で十分じゃね?
440名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 15:55:04.68 ID:gLQrby9fP
OSはiOS5なんだから実質5だろ
5が発売されても載ってるのはiOS5だろうし
441名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 15:55:17.07 ID:TGwK1W8P0
俺はWindowsPhoneのマイクロソフトを抱え込んだキャリアが最終的に勝ち組になると思う
技術的にアンドロイド、シェア的にiPhoneを上回るのは時間の問題
442名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 15:56:56.55 ID:h70+R5f20
WindowsPhoneは自由度次第
自作プログラムとか窓並みに好き勝手動かせるのなら絶対に買う
いまみたいにガチガチに縛りがあるなら価値はない
443名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 15:56:57.20 ID:kmXPcc7h0
AUならiPhone4S+wimaxルーター セットで売れるからな。
提供エリア・速度で現状では最強じゃないか。
444名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 15:57:37.61 ID:m3E+n3gEO
>>435
サムスンと泥舟に乗ったが?
445名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 15:57:37.46 ID:rPJvmYQV0
キンドルファイアの圧勝っぽい
446名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 15:57:57.07 ID:26nno4tJ0
正直OSはなんでもいいよ
サクサクで使えるアプリが沢山あれば
447名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 15:59:34.58 ID:IxZ6CWZE0
iPhoneの販促イメージキャラクタである堀江が塀の中に入ってしまったのは痛かったな
448名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 15:59:38.74 ID:gLQrby9fP
早くプラン発表しろや
お互いジリジリしてないで最安プランで出せばいいだろ
449名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 15:59:54.41 ID:A3TjxJRG0
>446
それこそOS依存の話じゃんw
450名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 16:00:11.39 ID:ItcNi4oq0
>>436
じっくりつきあって調教する必要があるだろうな
俺の声質だと「音楽」よりも「再生」のほうが理解してもらいやすい
あとはプレイリストに聞き取りやすい名前をつける
451名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 16:01:28.73 ID:26nno4tJ0
>>449
だれもOS依存がだめとはいってないだろw
452名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 16:01:38.35 ID:lo/YCgh10
>>438
4Sが売れないと禿が困るわけだがw
453名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 16:01:44.92 ID:5bkxm1gY0
auのキャリアメール
使えるか知らんけど、iPhoneでezwebってのもな
新しく追加したらいいのに
454名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 16:02:23.34 ID:OvPMM8vN0
>>430
>Flashも見れない

skipボタン押す奴?Flashって。
455名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 16:02:23.35 ID:reG1c67R0
端末の基本性能的には4と4Sじゃ別格なんだけどあと一押しが足りないな
456名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 16:02:28.29 ID:D2YYSy0Z0
>>436
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/111005/biz11100514570015-n1.htm
「6時に起こして」と話すと目覚まし時計がセットされる。
457名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 16:02:37.27 ID:ItcNi4oq0
>>445
iOS5でNewsStand、サファリにリーディングリスト機能がつくから
微妙にかぶってくるかもしれんな

ネットと書籍の中間メディアが新たに生まれるかも
458名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 16:02:45.72 ID:/PmQeyC10
お前らスマホ買って何に使ってるの?
459名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 16:03:23.59 ID:kujhXm9OQ
林檎に踊らされる2小キャリア
一喜一憂するアホーなアポー信者wwwww
460名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 16:03:30.34 ID:hV+qSYCT0
>>443
>AUならiPhone4S+wimaxルーター セットで売れるからな。

公式にセット売りしてくんないかなあ…。割引価格で。
461名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 16:03:31.05 ID:ecu9Os/e0
カメラ付きって日本の真似ですよね。
462名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 16:03:59.04 ID:tIl62k050
5と五月蠅いから俺がiPhone5にしたからこれでいいだろう
文句言うな
http://up2.pandoravote.net/up21/img/panji00003162.jpg
463名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 16:04:28.00 ID:IxZ6CWZE0
iPhoneもAndroid機も特に必要と思わないという潜在的なマジョリティが実は一番多いわけで
464名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 16:05:09.23 ID:VPTzBaAV0
もしWimax内臓したら、料金体系は3GとWimax両方契約ななるの?月1万弱くらいか?
465名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 16:05:47.74 ID:b68JrqDT0
はい。
RT @xthexsunx これ本当??
iPhone4S
<SoftBank版>
下り最大14.4Mbps
上り最大5.76Mbps
<au版>
下り最大3.1Mbps
上り最大1.8Mbps

この孫さんのツイートの落とし穴は?
466名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 16:06:46.89 ID:26nno4tJ0
>>464
今の料金体系とそうかわらんだろ
467名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 16:06:48.75 ID:7a/OqMZmO


auにはハイエンドガラケーも続けて欲しいな


468名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 16:07:00.47 ID:reG1c67R0
>>465
理論値と実測は違うからな。
469名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 16:07:02.69 ID:ecu9Os/e0
>>454
コピー&ペーストがなかったころ(皆さんマジでそんな時があったんですよ!)
そんなもの世の中に必要ないと言ってたタイプ?
470名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 16:07:37.39 ID:OvPMM8vN0
>>384
>結局SIMロックかよ。
無料の3GSと100ドルの4も。
471名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 16:08:06.40 ID:hxz0+CurP
>>465
これまじ? ならSBユーザー勝者じゃん。
472名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 16:08:24.99 ID:J5ph0u3w0
>>464
現状ではWiMAXは+500円
473名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 16:08:45.77 ID:INoWq4Mk0
デザリングもできない、Flashも見れない、ワンセグも見れない、お財布携帯も使えない、ナビも使いものにならない、WiMAXも使えない、マイクロSDも使えない・・・
iPhoneのどこがいいんだ?w
教えてくれw
474名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 16:09:03.90 ID:26nno4tJ0
信じたいと思うやつが信じればいんじゃないか?w
475名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 16:09:36.16 ID:PuQlf+Ts0
>>430
ほほう、ではなんで作らないの?日本製のスマホwww
476名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 16:09:44.70 ID:EjYaImFoQ
多分、ソフトバンクは予約開始当日まで料金は発表しない。auもつまり当日まで出せないとなるので当日、一発出し勝負になる公算が高い。
477名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 16:10:19.35 ID:NpBb3PJ4i
>>430
アホみたいな話書いたら、笑われまっせ
日本のメーカーなんて、海外からはつまはじきなんわかるでしょ。
委託を受けて作るくらいが良いとこ!自社開発なんて、センス無さ過ぎて...
478名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 16:10:32.32 ID:tIl62k050
>>465
最大◯◯Mbps、平均◯◯Mbpsで表示しろ。
http://j.mp/oEeIbz ソフトバンクは下り最大7.2だそうですが。しかも一部地域のみ。
479名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 16:10:42.14 ID:zy62QRoC0
Flashっていつ必要になるの??
480名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 16:11:19.01 ID:0MuhnPuu0
5がらもっとがっかりならどうするの?
481名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 16:11:26.55 ID:DRfmtJKtP
デザリングとか言ってるヤツの書き込みなんか一切信用しない

サッカー元韓国代表の監督をヒディングとかいうヤツのいうウンチクと同じくらい信用できない
482名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 16:11:44.19 ID:WyBPgsrE0
>>433
ウィンドウズフォンなんて、とっくに絶滅してるだろww
2年縛りがあるのでまだWM6.5を使い続けているのは誰だw





俺だorz
483名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 16:11:59.25 ID:CjhOFV5Y0
>>465
また〜孫さんの大風呂敷が始まったよwww
484名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 16:12:01.73 ID:26nno4tJ0
>>476
お互い事前に内部情報は掴んでるだろうし禿は24時間以内に対抗するって宣伝してるわけだから
後から修正するだろ
485名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 16:13:14.84 ID:zYLYxnToO
>>465 auで買う意味無いよね
5出るの待つわ
486名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 16:13:46.45 ID:DRfmtJKtP
>>479
エロ動画が観られないからでしょ

ま、それ以外にもサイトの動画が観られないことは多いけど
その動画には本当に必要な情報はなく、イメージだけだから
487名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 16:13:58.19 ID:tIl62k050
>>465
下り最大14.4Mbps、上り最大5.76Mbps対応。ご利用地域によって、最大通信速度は異なる場合があります。
また、ベストエフォート方式のため、回線の混雑状況や通信環境などにより、通信速度が低下、または通信できなくなる場合があります。
488名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 16:14:05.75 ID:kujhXm9OQ
アポーは限界にきてるな
このままじゃGoogleに離される一方だわ
489名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 16:15:42.02 ID:Et3y9xzuP
>>465
孫さんご自慢の投資がエアアンテナじゃないことを祈るよwww
490名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 16:15:57.69 ID:Mxs1Rlr+0
半年前だったら迷わずauPhoneだったと思う
でも震災時にガラスマ使ったら思ったより捗ったので今さらiPhoneはなさそうな木がする

ガラスマの全機能をカバーしちゃう段階が来るか、
Androidのあまりにもお粗末なセキュリティがどうしようもない段階に来たら改めて考えることにする
491名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 16:16:05.09 ID:jCq0HgRx0
規格だけの14.4Mでしょ ハゲの場合
wifiスポットで1.5GHz帯にオフロードさせて
なんとか補ってはいるけどさ

まだrev.Aのauの方が早そうだしwimaxの
セットで売れば最強だと思うわ

ドコモ使いだけどね...
492名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 16:16:44.04 ID:DRfmtJKtP
>>488
たしかに一時しのぎではあるよね
技術革新などで既存のユーザーのニーズが再び高まったわけじゃあないから
今まで踏み込まなかった草地に踏み込んで行ったって感じ
ただ、その先もいつかは行き止まりになる
493名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 16:17:08.59 ID:1SE6U+hy0
スマホと言えば今まで、作っているのは中国か韓国の工場
だったわけだが、今度は日本国内でも作るらしいね。

中国も韓国も、癌や白血病患者が何人も出ているというのに。
494名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 16:18:12.80 ID:u70zdP0y0
>>479
同人エロFlashを鑑賞する時。ちょっとした息抜きに必要。
帯域小さいしScriptも使えるし携帯端末に最も適したエロ動画再生環境なんだよ。
495名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 16:18:15.84 ID:26nno4tJ0
auってLIEにも力入れてるんだよな
今後wimaxをどう扱うのかよくわからん
496名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 16:18:31.72 ID:h70+R5f20
一部ではこのくらい出るそうな
SoftBankでも
http://feb.2chan.net/may/b/src/1317793207290.jpg
うちはその半分だな
497名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 16:18:37.42 ID:eXpqzHzeO
ソフトバンクは、データセンターを韓国KTへ移転するらしいな。
反日韓国に移して個人情報漏洩とか大丈夫?

怖っ
498名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 16:19:53.87 ID:ONigqinW0
>>465
スピードを取るかエリアを取るかって事かねぇ。
499名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 16:21:00.00 ID:D2YYSy0Z0
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20111005_481721.html
写真で見るiPhone 4S 〜国内版は全てSIMロックに
500名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 16:21:47.38 ID:DRfmtJKtP
>>498
4Sのサイトを見ると、処理速度が格段に向上してるみたいなんだけど
iPhone自体の向上した性能でそのスピードを補えたりしないのかな?
501名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 16:21:55.67 ID:a1OkkCKB0
おまえら4Sごときで騒ぐなよ。5が出てからならまだわかるが。
まったく見苦しいな。
502名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 16:22:17.01 ID:4TiUUt9e0
>>465
この件についてtwitterではどんな反応かなーと思ったら大半が冷ややかでふいたw
まあそりゃあそうだわな。過去または現在ソフトバンクでiPhone使ってたら苦笑せざるを得ない
503名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 16:22:52.64 ID:BMiyzfkb0
4Sの「S」ってどういう意味?
504名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 16:22:57.80 ID:Xh3WFZ2L0
ソフトバンクは、ちょっと田舎だと通話もできないからな。
505名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 16:23:05.31 ID:CjhOFV5Y0
>>494
お兄さん、エッチな人だね(音声認識→give me pussy)
それじゃあ画面も3.5インチより4.2の方が良いのでは?
506名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 16:23:44.66 ID:reG1c67R0
http://mmd.up-date.ne.jp/news/detail.php?news_id=880
回線速度はこんなデータがすでにあがってるのにな。まぁ理論値上は>465の速度が出るから嘘ではないけども。
4Sで本当にそんな速度がでるならもうすこし↑の数値も上がってるはずだがねぇ。
507名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 16:23:51.39 ID:xnvk1K9l0
今ガラケーだがどれにしようか迷う。
iPhoneやアンドロイドって海外で現地のキャリアと現地仕様のプランで契約できるの?
508名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 16:24:10.26 ID:hYMJUYJu0
性能が向上して待受時間が100時間減りました。
509名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 16:24:23.70 ID:DRfmtJKtP
>>502
ホッと胸をなでおろした、が正直なところでしょ
Wifi搭載か?で震えあがってたじゃん?
510名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 16:24:54.79 ID:d62oz/XG0

パケット定額に毎月5460円を払って、時間潰し程度にしか使ってない人も結構いるんだろうなあ。

511名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 16:25:54.17 ID:3g3r5qzE0
>>465
またソフトバンク勝ちで、アンチ負けたのか。
いつも恒例だな。
512名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 16:25:54.51 ID:23YJzrEL0
そもそデータセンターを韓国に持っていく
SBで誰が契約するんだよ
513名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 16:26:47.38 ID:30a8ClvA0
>>54
通話しながらメールチェックってするか?相手に失礼じゃん。
514名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 16:27:04.34 ID:h70+R5f20
515名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 16:27:20.02 ID:DRfmtJKtP
>>508
バッテリーの持ち時間は伸びたでしょ

待ち受けって何にも作業しない状態でしょ
そんなの実質ありえないんだからあまり意味ないよね
200時間って約8日くらい?
その間に充電するし
516名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 16:27:46.33 ID:26nno4tJ0
>>500
夜中の発表では通信速度も速くなるみたいなことはプレゼンで言ってたような
517名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 16:27:52.62 ID:hYMJUYJu0
仮に速度比較が本当だとしても繋がらないんじゃ速度比較がそもそも出来ないだろ?
518名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 16:28:38.92 ID:23YJzrEL0
auはWIMAX使えないの?
519名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 16:28:42.77 ID:0gxuR1cH0
警察は、とうとう民衆を敵に回したな
ttp://www.youtube.com/watch?v=L1RMFPQQlOI
520名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 16:28:43.36 ID:h70+R5f20
>>515
何もしないのに、通話時間とか伸びたのに
待ち受けが大幅に減るのはむしろおかしいだろう
521名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 16:29:42.51 ID:DRfmtJKtP
>>54>>513
これさ、鬼の首でも取ったみたいに言うけど、そもそもマイク着用が前提の話なんじゃないの?

口から話して通話できるんだっけ?
522名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 16:29:58.99 ID:BMiyzfkb0
音声認識で
スタートレックみたいに『ピロロロッ「コンピューター」』とか『ピロロロッ「転送」』って出来る日も近いってことか?
523名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 16:30:04.91 ID:reG1c67R0
>>514
申し訳ないが個人の1地点のデータより全国各地複数地点のデータのほうが信用できるんだよ。
購入者は全国にいるわけだからさ。
524名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 16:30:08.54 ID:PppAglol0
ハゲはツイッターで工作員相手にホルホルすることしかできないの?
525名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 16:30:09.22 ID:Et3y9xzuP
YahooBBのADSL速度を信じちゃう人は
やっぱり禿電iPhoneのエアアンテナも信じちゃうんだろうなwww
526名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 16:30:16.65 ID:h70+R5f20
>>518
WiMAX対応ポケットルーターとセットで使えないこともない
邪魔でかさばるけど
527名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 16:30:22.87 ID:hYMJUYJu0
>>515
ほとんど電話として使ってないからな。
528名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 16:31:34.58 ID:h70+R5f20
>>523
実測値でそう言う数字も出ているよと言う話
現実的にそれが存在するんだから目をそしても仕方ない
529名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 16:31:41.92 ID:T8ayX/UU0
俺がiPhoneに機種変する理由は、近所のauショップに綾瀬はるか似の可愛い店員がいるからだ!
530名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 16:31:48.49 ID:WbGVH/U+0
>>43
キャリア使えないのは大きいな
自分は3Gでvodafoneのキャリアメール使えてる
auは5から始まるんだろうな
531名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 16:31:58.24 ID:23YJzrEL0
普通にauの違う機種の方が性能いいし
画面もいいのにな
532名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 16:32:42.33 ID:DRfmtJKtP
>>522
touchだとできるよ

アルバム(○○)を再生 次の曲 前の曲に戻る、とか
533名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 16:33:44.83 ID:YhDoy1Hr0
このスレには珍しいID末尾の人が多いな
i = iphone ?
p = ?
Q = ?
これ埋めてください
534名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 16:34:36.25 ID:reG1c67R0
>>528
だから、、、地域名もなにもわからないデータをソースにできないでしょ?
信用するしない以前にデータとして信頼性もたせるためにはせめて環境を記載してくれよ・・・。
535名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 16:34:39.62 ID:hYMJUYJu0
俺、メール打つ時長文でフリック面倒だから誰もいないとこだと音声入力してるけど。
536名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 16:36:13.18 ID:CjhOFV5Y0
>>531
htcを検討中だよ
537名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 16:36:17.43 ID:hxz0+CurP
ttp://digimaga.net/2011/10/7-reasons-no-au-iphone-4s
これ読んだらau版iPhone 4Sの選択はないな。
SB版を買うか、5まで待つかだ。
538名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 16:37:08.67 ID:WEuD+Vyo0
RT iPhone4S <SoftBank版> W-CDMA(HSDPA) 下り最大14.4Mbps 上り最大5.76Mbps
<au版> CDMA版(CDMA EV-DO Rev. A) 下り最大3.1Mbps 上り最大1.8Mbps

これ本当ならau死亡?
539名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 16:38:21.53 ID:VPTzBaAV0
>>472
3GでもWimaxでもデザリングできて6300円/月なら安いな〜iPhoneならさらに安くしそうだし
540名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 16:38:35.84 ID:hYMJUYJu0
iPhone友達との電話に通話料がかかるようになる

って、auも ただ友みたいなの始めただろ。
541名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 16:38:45.30 ID:pNjQQGks0
auやめといたほうがよくね?
auは今どき下り 3.1Mbps ってありえないでしょ。邪道でしょ
SBなら 14.4Mbps だよ。 これが正道。
542名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 16:39:53.39 ID:26nno4tJ0
禿厨必死すなww
543名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 16:39:55.06 ID:zemr7Bn9P
ソフトバンクが、やるやる詐欺の劣悪キャリアなのは
ソフトバンクユーザーが一番知っているよ。
使えば嫌でもわかるからねw

4Sで期待はずれとはいえ
ソフトバンク解約祭り起きるのは避けられないし
新規顧客も確実純減だわな、ご愁傷様。

速度の前に繋げる努力しようね、孫さん
544名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 16:40:23.70 ID:mkuUpbPf0
ソフトバンクの工作員うようよでワロタw
545名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 16:40:28.60 ID:DRfmtJKtP
>>537

時間の問題

 キャリア内・キャリア間メールとして導入されている「Cメール」も、iPhone対応の準備を進めている。
グローバル仕様に合わせ、SMS(ショート・メッセージング・サービス)・MMS(マルチメディア・メッセージング・サービス)に移行しているのだ。
「WindowsPhone IS12T」など一部のグローバルモデルではCメールを送信できない状態が続いているが、これもSMS・MMS仕様にすることで対応可能になるという。

 KDDIのSMS・MMSの導入は来年1月以降になる見込み。仮にiPhoneを導入した場合も、それまではSMS・MMSを送信できないこともあるため
KDDIによるiPhone発売自体、来年1月以降になる可能性が高い。
546名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 16:40:31.26 ID:CD71iaqR0
あうからの詳細発表待ちだなぁ
できればドコモから乗り換えたい
547名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 16:40:36.71 ID:Yndno6+I0
au遅wwwwwwwwwwww
548名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 16:40:39.33 ID:GqY0Vmp/0
Wimax搭載ならどれが一番オススメ?
549名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 16:40:42.07 ID:+q2CwGJ6P
来月でソフトバンクの二年縛り切れるから
これにしようと思うんだけどあまり良く無いの?
あとauに変えた方がいいのかな社長好きくないし
550名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 16:40:54.09 ID:hYMJUYJu0
>>541
だから、繋がらないものがいくら速くても意味ねーだろ。
551名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 16:41:28.21 ID:J5ph0u3w0
>>548
EVO3Dじゃねーの
552名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 16:41:32.74 ID:3vpIpon7P
IO5はPCなしでアプデできんの?iPodなんだけど
553名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 16:41:45.53 ID:7VGV8cNYO
工作員頑張れ
554名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 16:41:46.37 ID:LypC36N+0
ソフトバンクなんか株の売り買いと企業の買収で大きくなったみたいなもんだから
技術なんか何も持ってないだろうな。
555名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 16:42:40.34 ID:eeN2WSL+0
4Sなんてどーでもいい

早く5よこせ
556名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 16:42:56.16 ID:K9GPqCxP0
あいほん5が出て、どっとユーザーが増えてから従量制に変わるんだお。
557名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 16:43:06.67 ID:Yndno6+I0
masason 孫正義 はい。 RT これ本当⁉
iPhone4S
<SoftBank版>下り最大14.4Mbps 上り最大5.76Mbps
<au版>下り最大3.1Mbps 上り最大1.8Mbps
558名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 16:43:14.56 ID:reG1c67R0
>>537
>4.じつはauの回線も不安。EZwebに接続できません

auのスマホってEZweb経由しなかったはずなんだが・・・・・w
情報が錯綜してわけわからなくなってるから早く両社発売になって感想が集まらないことには話にならんなw
それからどちらにするか考えても遅くなさそう。
559名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 16:43:38.74 ID:h70+R5f20
>>534
885 名前:名無しさん@12周年 [sage] :2011/10/05(水) 11:48:46.51 ID:i/lQriT20
最近速度めちゃくちゃ出てる
@文京区

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYmP_uBAw.jpg

960 名前:名無しさん@12周年 [sage] :2011/10/05(水) 11:59:51.58 ID:i/lQriT20
同じアプリにしてみた。
wifiオフ確認済
なんだこの速度?
おれのiPhone壊れてるのか?

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYh5bvBAw.jpg
探すのに時間かかったわ
560名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 16:43:43.41 ID:0a2RhNVTO
ハゲバンクなんざ 使ったことねー
561538:2011/10/05(水) 16:43:52.51 ID:WEuD+Vyo0
これさっき孫さんが本当だってツイッターで呟いたらしい…

でも、あくまで最大があの数字ってだけで、どう考えても電波形態悪い
ソフトバンクのが上なわけないよな?

こういうの平気でツイで飛ばしたりするからソフトバンクは好きになれないんだよ
562名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 16:44:37.70 ID:ncXQIoAm0
禿工作員多すぎワロタ
563名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 16:44:38.98 ID:DO6BmSAs0
糞太バンク株価暴落してんだけど
564名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 16:44:53.86 ID:xbShBHwx0
助けて!うちの禿ちゃんが息してないの(AA略

>>533
末尾P・・・http://p2.2ch.net/
末尾Q・・・中間サーバ型携帯用ブラウザ
565名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 16:45:00.36 ID:3vpIpon7P
>>563
うあああ始まったか
566名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 16:45:30.79 ID:91gh0ECF0
>>530
Gmail経由でキャリア使えます。
567名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 16:45:46.98 ID:Kjhpb45K0
よく2年縛りで〜とか聞くけど、自分から縛ってもらわなきゃいいのに
それか違約金払えばいいだけだろ
568名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 16:45:56.10 ID:Upc1rduF0
>>541
繋がらないとゼロだけどなw
569名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 16:46:00.06 ID:h70+R5f20
>>563
日本は犯罪者になった発言以来泥沼だなw
570名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 16:46:07.14 ID:WEuD+Vyo0
>>563
マジかwww いいぞ、もっとやれw
571名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 16:46:24.27 ID:ohQgx7R00
禿とあうどちらも回線持っているから買おうと思ったけどやめた。
5待つか。
572名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 16:46:27.90 ID:mQu5FDjMO
>>557
最大○Mbpsって、あんまり意味ないよな。
実効でどれだけでるかが大事だが、ガッカリする事も多い。
573名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 16:46:43.86 ID:LMZztPn50
メアドが変わるのがなあ。
変わらなければ簡単に乗り換えることができるんだが。
どうにもならんの?これ…
574名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 16:47:06.08 ID:Et3y9xzuP
在日同胞を守るために禿電工作員必死だなwww

575名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 16:47:09.30 ID:eeN2WSL+0
>>533
iはPCのWi-Fiでもなるよ
576名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 16:47:13.26 ID:SmqSPvNI0
>>557
ソフバンは普段は1〜2だよ。
3〜4出れば超〜速い。
577名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 16:47:19.26 ID:BknAPppN0
>>557
そういうことは電波が入ってから言えw
578名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 16:47:49.58 ID:gn0/WbOg0
iPhone4SのカメラはSONY製
579名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 16:47:51.14 ID:MopLsiQE0
>>550
いま使えてる場所はほぼ繋がるだろw
速度早くなったからって今まで使えなかった場所で使わないといけないのか?
580名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 16:48:59.08 ID:dajsQ1AU0
>>99
通話会社ができるのか

そりゃすげーわ
581名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 16:49:10.81 ID:reG1c67R0
>>559
THX。
もし遠出することがあって思い出したときにでも他所の速度に測ってみてくれ。
基地局の増設とかしてて環境がよくなってるかもしれないし買う側には助かるデータになるからね。
582名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 16:49:42.13 ID:+q2CwGJ6P
>>567
違約金で九千何百円とか払いたくないし
583名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 16:49:52.11 ID:UGjjcmVWP
在日 VS KDDI エボルバ

IS03で散々煽って置いた癖に

さて、次のミッションは、いかにauのiPhone4S、料金プランが安いか!?だよな。

はやくしろ
584名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 16:50:00.76 ID:JSV0ahgv0
>>579
発売後の実測値が出てから言えよw
585名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 16:50:05.49 ID:9W2FWtR8O
円高のせいかアメリカ価格がすごく安く感じるw
早くauからiPhone出て他の機種が安くならないかな。
586名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 16:50:21.44 ID:Xl/fL41zO
>>557
禿社内だけだろ
587名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 16:51:09.95 ID:mkuUpbPf0
>>563
あー だから、SB工作員がうようよ沸いているのかw
588名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 16:52:20.35 ID:NA7AY5980
ソフトバンクの禿電波が実用的でないのは、世間がすでに実証済みだよなw
589名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 16:52:40.03 ID:oa2CTez70
IS01から機種変更して4との2台餅にしようかとも思ったが
音声認識日本語対応してからでも遅くないかな
そのころには5が販売されそうだが
590名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 16:52:41.05 ID:Gg9rQBe00
孫さん、これ本当ですか? iPhone4S
<SoftBank版> W-CDMA(HSDPA) 下り最大14.4Mbps 上り最大5.76Mbps
<au版> CDMA版(CDMA EV-DO Rev. A) 下り最大3.1Mbps 上り最大1.8Mbps
591名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 16:52:57.68 ID:qQUJVSuz0
スマフォ初めて購入しようか悩んでるが、何がオススメ?
手持ちはauです。
592名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 16:53:32.19 ID:lxYWiUo00
>>590
また詐欺か
593名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 16:54:08.48 ID:GqY0Vmp/0
3Gでも1Mbpsとか出るの?
594名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 16:55:10.61 ID:IdOptJJbO
アップルのファーストロットはやめとけとかいうのは今はないの?
595名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 16:55:51.04 ID:H/j93i+v0
いいから早く料金出せよ!
どっちも後出ししようと様子をうかがってんのか?
596名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 16:56:01.90 ID:tuIbEmrK0
>>590
残念ながらSBの方が通信速度は遅いです・・・
597名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 16:56:07.09 ID:MopLsiQE0
>>593
いまiphone4で3Gで日暮里だけどBNRスピードテストの画像版だけど
2回やって1.8mbpsと2.4mbpsだった
598名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 16:56:27.94 ID:HQKnACYQ0
>>567
そんなことは、客に十分説明してから言え。
599名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 16:57:14.90 ID:lJb3n0mb0
ソフトバンクは設備投資がんばった成果出たな。もう他社と遜色ない。
600名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 16:57:20.69 ID:ayK3BaZqO
いくら速度が出ようが電波がなければ同じ。
601名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 16:57:42.13 ID:3g3r5qzE0
繋がらない繋がらないって繋がらないわけないだろw
繋がらない携帯を誰が持ち続けるんだよwww

繋がらないんだから、解約数>契約数になって純増一位にならんわwww
602名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 16:58:23.81 ID:L4Oo04ID0
>>404
本体を大きくするのは、好まない人も多いんじゃないの?ポケットに入らなくなるし。
603名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 16:59:04.48 ID:3BVzE+OZ0
ソフトバンクは信用できん

604名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 16:59:06.34 ID:QfYOBk6y0
安くなったから、4を海外から買って、Wi-Fiオンリーで自宅で使おうかな
605名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 16:59:23.63 ID:3vpIpon7P
ずっとどこもだけど電波で不安になる経験してみたい
606名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 17:01:03.15 ID:tuIbEmrK0
でもドコモ高すぎですよ
607名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 17:01:21.65 ID:qxOPtfuH0
>>599
なに言ってんのお前w
ハゲバンク淘汰の始まりだろ

大爆笑

608名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 17:01:51.16 ID:H/j93i+v0
@masason 常にPocket Wi-Fi持ち歩いているので通信電波は気にしたことないです。
Pocket Wi-Fi最強です。通話に関してはSoftBankのiPhoneで不満感じたことは一度もないですよ。
むしろ毎日ホワイトプラン間の無料通話しまくって申し訳ないくらい


すげえ信者がいたw
609名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 17:01:54.42 ID:t/BGa8mtO
>>601
いくらなんでも常時つながらないワケない。仮にも携帯電話会社なんだし。
つながるときもあるでしょう。
ただ、つながらない時が他社に比べて異様に多いから、つながらないって言われる。
610名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 17:02:11.39 ID:dRIgVtNaO
ソフトバンクは設備投資頑張った成果出たな。もう他社と遜色ない。
611名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 17:02:37.53 ID:+q2CwGJ6P
>>606
えーと、、、笑ったほうがいいのかな?(^_^;)
612名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 17:02:55.25 ID:DRfmtJKtP
auポイントが使えるのかな?
613名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 17:03:07.17 ID:Su9NBAhH0
>>601
馬鹿は書き込むな
614名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 17:03:09.82 ID:reG1c67R0
615名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 17:03:32.84 ID:GqY0Vmp/0
>>597
へえWimaxと同じくらい出るんだね
616名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 17:03:51.22 ID:qLnijVR40
高速鉄道でも日本の新幹線に技術提供を申し出る、安いけれど安全性・技術力の高い中国が作る通信インフラだから信用できるよね

932 :名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 01:44:56.82 ID:T92uBsfs0
>孫正義社長が29日の新商品発表会で語った。
>通信インフラに関しては中国の華為技術(ファーウェイ)が構築を受注した、と発表。
>ソフトバンク広報担当の中山直樹氏によると、中国のZTEにも通信設備を発注した。
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920009&sid=a63D7A9krR0A

データ管理も超親日国家・韓国のKT社に全部お任せだから信用できる

■ソフトバンクのすべての電算資料を韓国に保管[04/28]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1304009549/
■ソフトバンクのデータセンター、金海市に移転へ[05/30]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1306725179/
■個人情報流出:KTとLGパワーコムに営業停止処分
http://www.chosunonline.com/news/20080826000005
■【韓国】KTが顧客情報利用し選挙広告、波紋広がる
http://www.chosunonline.com/news/20100704000021
617名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 17:04:32.64 ID:xm1KXQZw0
教えてくれ
通話中にメールの送受信して確認できないの
au仕様って糞すぎないか
618名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 17:04:37.97 ID:9tNU61Vsi
>>610
>>599
なに言ってんのお前w
ハゲバンク淘汰の始まりだろ

大爆笑
619名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 17:04:58.44 ID:MsGlZQqUi
1番の謎は5は来年なのか?
620名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 17:05:29.82 ID:DQetFJB30
auの4Sを新規契約、新しい電話番号で買って
いま使ってるソフバン3Gを解約しようと思ってるんだが、
そうすると有料で買ったiアプリは移植できるのかな。
同じソフバン内での機種変ならituensできるみたいだけど
おしえてエロいひと。
621名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 17:05:31.85 ID:tuIbEmrK0
>>608
芋場かSBのかな?でもそれだろ両方全く使えないポケファイだし・・・
ドコモ持ちならモバイルWi-Fiって言うだろうしなあ・・・
何というか信者怖いね、そもそもiphone持っててポケファイ持つ意味無いし
622名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 17:06:21.07 ID:wc22mYcw0
実効速度なんて3割ぐらい出ればいい方。それは、AUだって同じ。
だから結果的にはどっこいどっこい。っていうか寧ろ、最大速度が遅いAUの方が劣る場合も多々ある。
623名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 17:06:59.17 ID:hM5Eqs1ZO
禿げ脂肪
624名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 17:07:20.94 ID:H/j93i+v0
>>620
できるよ。
iTunesアカウントで紐つけされてるから、本体がどこのでも大丈夫
625名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 17:07:30.40 ID:WhQHxcNe0
>>617
通話中にメールwww
キチガイは書き込むな
そんな暇があるならアンテナのひとつでも建ててこい
626名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 17:07:32.61 ID:9W2FWtR8O
>>617
人と通話中にそんな事したことないからわからない。
627名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 17:08:10.58 ID:WEuD+Vyo0
KDDIからの発表についてノーコメントですとか言っておきながら
何気にうちのが速度速いから(キリッ)ってツイートしちゃうところが
あの会社のダメなところなんだなって確信できたw
628名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 17:09:20.73 ID:G4veJmCs0
つながらない禿照るは、もう何の取り柄もなくなったな
株価も爆下げ
629名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 17:09:28.54 ID:CbCsGh/70
えっと
98がMeになった
で、宜しいか?

それとも
Vistaが7になった
で宜しいか?
630名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 17:09:33.83 ID:lJb3n0mb0
auのは速度遅いし選ばないな。ソフトバンクのほうにしよっと。
631名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 17:09:44.07 ID:UraWTnGPi
ソフトバンクの工作員アホすぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwww
632名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 17:09:56.53 ID:tuIbEmrK0
通話中にメールやwebをやる人にとって、auはお勧めできない(by 禿孫
633名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 17:10:00.88 ID:ZKG7+NtH0
今まで散々儲けてきたんだから
値下げ合戦、とことんまでやってくれ
634名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 17:10:17.12 ID:pQWGB/Ym0
ワロタw
マイナーチェンジじゃ誰も買わないのに契約の縛りから
バカみたいに売らなきゃならない庭哀れすぎるw
635名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 17:10:27.87 ID:QXgBSZ5B0
iPhone ついにauでも販売か・・・

更にiPhoneのシェアが増えて、
日本の携帯メーカが売れなくなる
⇒そして、企業の経営悪化

世間では、お祭り騒動だが日本の企業に誇りを持っていない非国民が「iPhone」
「iPhone」と騒いで買うんだろうな

この先、更に景気が悪くなると思うよ

だから、私は日本国民として喜んで日本のメーカーの携帯を今後も買っていこうと思います。
636名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 17:10:30.84 ID:xwWU1wHe0
日の丸とアップル社旗は酷似すぎ。
637名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 17:10:56.99 ID:3g3r5qzE0
7.CDMA版は着信のたびにインターネット回線が切断される

>ネットを使うアプリを使っていても同じこと。
>「書いてたものが全部なくなっちゃうし、ハァ〜、ホント使えないって思った」
>となること間違いなしです。

これ致命的だけど、本当か?
着信怖くてビクビクしてなにも書けなくなるぞ。
638名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 17:11:10.62 ID:/zdcMPWn0
サムチョンが全世界的にiPhone4S販売差し止めを画策してるみたいだけど大丈夫かな
639名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 17:11:18.81 ID:eNZUnEws0
通話中にメールやWEB・・・一回切ってからやれよw
640名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 17:11:33.94 ID:c259xDRV0
>>614
「さらに詳しく」でアップルへのリンク。

やる気あんのか。
641名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 17:11:34.96 ID:aWPUV7bC0
auからは来年発売って言われてたのに、今月からか。

これはドコモ逝った。
642名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 17:11:46.14 ID:JqLx6UG00
禿の社員多すぎだぞwww
643名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 17:11:47.06 ID:lJb3n0mb0
やっぱりauのはだめだなあ
644名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 17:11:52.21 ID:42tnAtPJO
いまこそハゲはハゲホーダイやるべきだな
ハゲはパケ代定額、非ハゲは従量
645名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 17:11:52.35 ID:qQUJVSuz0
ソフトバンクの社員 低能多そう。
646名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 17:12:19.15 ID:tuIbEmrK0
>>634
今回のupdはマイナーチェンジとも言い切れないけどね
CPU2倍、GPU7倍は大きな性能差だよ
何しろゲーム糞重かったのが一気に解消された
あとカメラの改善・進化は本当に大きな差
647名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 17:12:21.01 ID:rsVw59fA0
エクスペリア アクロとiPhone4Sだったらどっち買う?
648名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 17:12:23.15 ID:uBXUZorn0
>>637
通話後普通に再開できるだろ。
それ書いてる奴は下手糞なソフトバンク工作員だなあw
もっとうまくやらないと孫社長に怒られるぞ。
649名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 17:12:31.07 ID:zc6jZM8L0
ここまでiPhone4Sが機能強化されていたら、2012年1月にiPhone5の発売はねーわ
したたかなAppleのことだからPSP Vitaの市場動向調査をしてから
iPhone5の仕様を固めてくるんじゃね?

奇跡的に早くてiPhone5の発売は2012年3月
遅くて2012年6月〜7月辺りと予想。
650名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 17:12:30.56 ID:Yoo7GZmJ0
完全にauから発売にしないで
禿とauから同時発売ってところに
アップルの悪意を感じるw
いや、アップル全面支援ですがw
651名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 17:12:40.09 ID:wc22mYcw0
>>637
え?排他制御されないの?ゴミだなw
652名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 17:12:53.30 ID:+txbg5iT0
どっちもプラン出さないのは牽制しあってんのか?
下手な駆け引きしないで最大限安いプランで出せや!
653名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 17:13:10.98 ID:aXMHN7rC0
ソフトバンクは実力で勝負できないからなw
654名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 17:13:43.69 ID:t/BGa8mtO
孫さん、
さて携帯電話ももう終わるし、次は何のビジネスにしよっかな〜て考えてるかもね。
655名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 17:14:13.86 ID:ih79Y3Tf0
ソフトバンクて馬鹿なの?
656名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 17:14:33.54 ID:lAtBJt4k0
   ┼  .| ̄|   /、`二//-‐''"´::l|::l       l! ';!u ';/:::l ', ';::::::l ';:::::i:::::
  |二|  | ̄|   レ/::/ /:イ:\/l:l l::l   u   !. l / ';:::l ', ';:::::l. ';::::l:::::
  |_|  | ̄|   レ  /:l l:::::lヽ|l l:l し      !/  ';:l,、-‐、::::l ';::::l::::
   ┼ ノ  」      /::l l:::::l  l\l      ヽ-'  / ';!-ー 、';::ト、';::::l:::
   _ク_  ヽ/     /::::l/l::::lニ‐-、``        / /;;;;;;;;;;;;;ヽ!   i::::l:::
  |__|__| 二|二   /i::/  l::l;;;;;ヽ \             i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l   l::l:::
  |__|__| _|_   /:::l/:l /;;l:!;;;;;;;;;',               ';;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    l:l::
  / | | ヽ  |    /::::;ィ::l. l;;;;!;;;;;;;;;;;l            `‐--‐'´.....:::::::::!l
     人     /イ//l::l ヽ、;;;;;;;ノ....      し   :::::::::::::::::::::ヽ /!リ l
    /  \    /::::l';!::::::::::::::::::::  u               ', i ノ l
  ノ     \  ./イ';::l          ’         し u.  i l  l
   __|_ ヽヽ    ./';:';:!,.イ   し    入               l l U
    | ー     /,、-'´/ し      /  ヽ、   u    し ,' ,'  l
    | ヽー       /l し     _,.ノ     `フ"       ,' ,'  ,ィ::/:
     |       /::::::ヽ       ヽ    /     し ,' ,' / l::
     |       /::::::::::::`‐、 し      ',  /    u   ,、-'´  l,、-
     |      ``‐-、._::::::::::` ‐ 、     ',/       , -'´`'´ ,-'´
     |      _,、-‐'"´';:::::::::イ:l';:::` ‐ 、._____,、-‐'"´  u /
   | | | |    \ l::/ l::::::/リ ';:::::lリ:::::l';:::l l:l:::::l\  u /
657名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 17:14:46.37 ID:m4xPWGO30
>>634
デュアルコア化でグラフィック性能7倍をマイナーチェンジと言うんだな。
PCだと新世代と言える変化だが・・・
658名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 17:14:46.65 ID:rsVw59fA0
>>654
発送電分離になって 発電会社設立しそう
659名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 17:14:59.23 ID:DQetFJB30
>>624
なるほど大丈夫なのか。ありがとう!

結構値の張る有料アプリ使ってるので、それなら安心してauに乗り換えられるわ。
3G本体の月々割はとっくに終わってるのに
自動更新のホワイトプラン二年縛りの糞契約のせいで
違約金が九千円とられるけど、まあいいや。
660名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 17:15:01.05 ID:3vpIpon7P
4インチ画面で5にすりゃみんな納得なのに
661名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 17:15:10.41 ID:5neVtOn70
チョンゲ工作員が居なくなったと思ったら、こっちに動員されてたのか
662名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 17:15:19.44 ID:zUjZn9ogO
通話中にメールやwebって相手に失礼だよ…(´・ω・`)
663名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 17:15:26.76 ID:IBl9bKBFi
ハゲ哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
664名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 17:15:40.75 ID:cfk6MH9k0
なんだSIMフリーじゃないんだ
665名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 17:16:12.81 ID:h5hxHo/o0
>>124
たいがい二世?
666名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 17:16:15.09 ID:3g3r5qzE0
>>648
工作員とか書き込みじゃなくて、これだぞ
http://digimaga.net/2011/10/7-reasons-no-au-iphone-4s
667名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 17:16:17.91 ID:reG1c67R0
>>637
書いている最中にデータのやりとりなんてしてない。
記入を終えて送信時にデータのやりとりをする、常時やりとりしてたらトラフィックがえらいことになる。
という点でお察し。

どういう意図で書いたのかわからんがダイヤモンドも記事は突っ込みどころが多すぎる。
668名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 17:16:39.66 ID:P3WwwGRy0
禿げの株価が下がってるってことは金儲けのスペシャリストは禿げ脂肪と考えてるってこと?
669名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 17:16:47.90 ID:t/BGa8mtO
>>658
ありそうだね。
太陽光と禿光で発電。
670名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 17:16:51.73 ID:qLnijVR40
■■株価総額主義の自転車操業にとって株価の値下がりは命取り
自社株買いで、株価を買い支えですか

■外資にまで見限られ出したソフトバンク
2011/09/26(月) 13:41
http://www.j-cia.com/article.php?a=7285

<アナリストさんより>ソフトバンクとズブズブのGSがSBを中立継続で目標株価を引き下げ、
GS出身の通信セクターアナリストがいるドイツ証券もSBを買いからホールドに格下げしました。
 
 出資先の中国アリババは7香港ドル割れです。
つい最近、大停電が起きた下朝鮮では今後5年間も大停電リスクが続くとのことですが、それでも孫社長は下朝鮮にデータセンターを建設するつもりでしょうか?
デフォルト寸前の孫社長の祖国は、日本の法人機密情報や個人情報を口を開けて待ち構えているのでしょうが…

■[東京 29日 ロイター] ソフトバンクは28日夜、
発行済み株式総数の0.7%に相当する800万株・総額119億円の
自社株買いを決議したと発表した。
KDDIがアップルのiPhoneを販売するとの報道で株価が急落しており、
急きょ買い入れることにした。当面は金庫株で保有する。

取得期間は10月3日から来年9月30日。信託方式で市場から買い付ける
671名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 17:17:06.03 ID:h1b9iBsv0
デュアルコアになった
手ぶれ補正が付いた
64Gモデル追加

こんだけか?
こんだけのために1年4ヶ月?
Appleの開発チームは何やってたの?

宗教上の理由でiPhone買えなかったやつ以外に需要ナシ。
672名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 17:17:32.30 ID:2zVG6V2pi
>>617
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

通話中にメールwwwwwwwwwwwwwwwwwww
673名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 17:17:39.16 ID:bse9b5LT0
AU発売なったら買いますよ
禿バンも詐欺商法にはもう懲り懲り
674名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 17:17:48.88 ID:+q2CwGJ6P
>>635
オススメおしえて
675名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 17:18:03.88 ID:vV7O0rLR0

100億円寄付したのかよ

676名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 17:18:08.14 ID:rsVw59fA0
>671
やはりジョブスがいないと、アップルはただの会社ってことだな
677名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 17:18:46.61 ID:LPkGs9ae0
>>573
今こそメールアドレスポータビリティが実現すればな。
678名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 17:18:54.34 ID:uBXUZorn0
着信中にネットできないって
auの既存の端末でも当然同じなわけで
そんなので困ってるのは聞いたこと無い。
ローカルの電話帳やメモは見られるわけでさ。
(それを見るケースも稀だろうが)
679名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 17:19:33.32 ID:tuIbEmrK0
>>677
そこでgmailですよ
680名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 17:19:41.03 ID:L4Oo04ID0
>>658
それ、ポシャった。
不要な風車とか乱立させて、国民負担で売り逃げの案だから。
681名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 17:20:54.47 ID:cZOq/DHQ0
>>671
シャープのガラケーかよw
682名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 17:20:55.69 ID:m4xPWGO30
>>649
来年前半って言われてるから、6〜7月だねぇ多分。
ttp://japanese.engadget.com/2011/04/18/iphone-5-a5-8mp-iphone-6-2012/
683名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 17:20:58.63 ID:8t8oK6Na0
>>666
>1.『iPhone 5』があとから出そう
・・・(中略)
>まとめ
> Appleの初物は危険。

じゃあiPhone5も買えないじゃないかw
684名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 17:21:49.61 ID:ONigqinW0
>>671
iOS5は無視かよ。
それが肝心の部分じゃないか。
685名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 17:22:04.22 ID:tuIbEmrK0
>>683
よく読むとこのライターの書いてることって自己矛盾しまくってるw
何か変なクスリでもやってると予想
686名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 17:22:39.37 ID:qQUJVSuz0
>>635
どこがいいの?
687名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 17:22:42.71 ID:FJN/fGid0
>>617
頭おかしいんじゃない?
688名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 17:24:31.40 ID:5MhBVELW0
>>495
今でもwimaxバックボーンのwifispotを作りまくってるから
無駄にはならんっしょ。そもそもauのサービスじゃなくて、
UQコミュニケーションズのサービスだし。

個人的にはWiMAXかLTEか両方選べる機種出してほしいな。
無理だと思うけど。
689名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 17:25:38.54 ID:P7AEx+9ZO


ドコスン逝ったああああああぁ

690名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 17:26:07.20 ID:7SeA4pgT0
iPhone4S
<SoftBank版>
下り最大14.4Mbps
上り最大5.76Mbps
<au版>
下り最大3.1Mbps
上り最大1.8Mbps
691名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 17:26:14.75 ID:reG1c67R0
>>666
4.じつはauの回線も不安。EZwebに接続できません
元auユーザー、そして妻が現在もauユーザーなボクは知っています。auのEZwebってじつは繋がりにくいことを。
ソフトバンクじゃなくてauだから電波が繋がる! と思って乗り換えたら大間違い! 
たしかに電波は届いているかもしれませんが、肝心のインターネットには繋がりません。それカッコイイiPod touchですね。

これがわけわからない。
auのスマホはEZwebが使えないことが弱点のひとつなのに、「妻が現在もauユーザー」と書きながらauスマホがEZweb接続みたいに書いてる。
ガラケーつかっているんだろうけど、それならまったく参考にならないんだけどな。
692名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 17:26:36.23 ID:10NmFDJl0
今日私のおっぱいの柔らかさは並じゃないですよw
10分以内におっぱいおっぱいレスが100ついたらうpもおkですw
まぁこの過疎スレだと無理だと思いますけどねwあはw
693名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 17:26:53.56 ID:ELM3LCiK0
auでiPhoneて今更感がしてならない
694名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 17:26:57.27 ID:lJb3n0mb0
情報弱者はauのほうを選ぶのだろうね
695名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 17:27:00.21 ID:8t8oK6Na0
>>685
クスリはともかくとして、話題のものに適当にケチつけてページビュー稼ごうという手じゃないか?

696名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 17:27:08.07 ID:xm1KXQZw0
通話中に写真やPDFおくってどうのこうのって
やり取り仕事でするけどな

使えねぇな
えーゆー
697名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 17:27:13.67 ID:BCtliPjc0
サムスンが特許侵害で各国に販売禁止の仮処分申請をするみたいだな
698名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 17:27:32.55 ID:Wqr19OMF0
>>683
たしかに、iPhone5Sが後で出るから5は買えないな!
699名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 17:27:32.52 ID:3gs65MvK0
>>690
しつこく貼ってるけど、実際の速度を考えると実に滑稽だな。
騙される奴いると思ってるのw?
700名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 17:28:08.91 ID:cZOq/DHQ0
>>657
理論値ではな
実質はCore2からi3くらいの変化があるかどうかっていうレベル
701名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 17:28:22.47 ID:CD71iaqR0
>>696
そこまでするならノートくらい持ち歩いてるだろそれ使えよ
702名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 17:28:28.58 ID:3gs65MvK0
>>696
じゃ、あなたは生涯、禿電使っていればいいじゃないですか。
よかったですね。
703名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 17:28:43.15 ID:WEuD+Vyo0
なんだろう… ものすごいカオスwwwww

>617 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/10/05(水) 17:04:32.64 ID:xm1KXQZw0
教えてくれ
通話中にメールの送受信して確認できないの
au仕様って糞すぎないか
704名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 17:28:50.94 ID:765dXoLVO
出先で2ちゃんやるだけだからガラケーでいいや
705名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 17:29:07.30 ID:9QIh5HAP0
禿は、ユーザーがネットに繋がなくても勝手に接続して
定額いっぱいまで使用する馬鹿仕様を何とかしろよ。
706名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 17:29:15.16 ID:VPTzBaAV0
auに乗り換え満々だけど、来年早々5でWimax内蔵されて販売されるかもしれないとしたら、4Sは手が出せないなぁ
707名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 17:29:18.52 ID:W5ENcYGt0
スターター向けのお買い得機種って感じだね
708名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 17:29:52.14 ID:lJb3n0mb0
iPhone4S
<SoftBank版>
下り最大14.4Mbps
上り最大5.76Mbps
<au版>
下り最大3.1Mbps
上り最大1.8Mbps

やっぱりソフトバンクのほうがいいなあ
709名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 17:29:57.77 ID:tuIbEmrK0
>>691
この人の記事に突っ込もうとすると頭おかしくなるから止めた方がいいよw
読めば読むほど変な記事でこっちまでおかしくなる
710名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 17:30:05.95 ID:WMpZFp8B0
これって、キャリア契約しなくてもこの値段で買えそうですか?

かなり安いので、契約せずにタッチみたいな感じで使いたいのですが‥‥
711名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 17:30:19.17 ID:cZOq/DHQ0
>>690
禿は来年2月に下り最大110Mbpsの4G
を導入してくるから、5も最速になりそうだ
712名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 17:30:19.29 ID:yxEAcEgr0
>>691
何処に住んでんだよ
713名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 17:30:33.01 ID:8t8oK6Na0
>>696
ウチにくるメーカーの営業は社用のPCでやってるけどね。
個人のスマホに大事なデータは入れさせてもらえないそうだ。
714名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 17:30:44.10 ID:eNZUnEws0
>>708
ベストエフォートって書いとけよw
715名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 17:30:59.59 ID:vymQUxAC0
>>690
それを貼れるのは発売日までだなw
ログ保存して晒してやるから待っとけ、クソ電波w
716名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 17:31:23.46 ID:q18XxsrmO
韓国大好きドコモ(笑)
717名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 17:31:25.55 ID:OXc4CC+p0
回線速度の比較さ、SBの方は詐欺乙でどうでもいいんだけど
auの方はこれ低くないの?
718名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 17:31:33.88 ID:cyzlbwyU0
ソフバンはiPhoneが半分以上だろ
マジ潰れるかもねw

何しろ他に売りが無いんだから
「回線悪い、繋がらない、サポート最悪、料金は日本人差別」

しかも儲けた金で侮日CMを流し、
「フジテレビを支配して連日連夜の、韓国アゲ・日本侮辱放送」

( ・ω・ )しね!
719名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 17:31:50.31 ID:HZssZ0HI0
>>705
それはiPhoneの仕様。Androidも同じだか。
720名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 17:32:03.63 ID:vmJHRMjl0
ウォンと株価の急落に身構える韓国通貨・経済危機の再来か? 2008年とは違うと言うけれど・・・

http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/24633
721名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 17:32:13.43 ID:3g3r5qzE0
発売後、数か月はauの方が速度が速く、繋がりやすい。

買っても比べてもないのに、
auはえー、禿と比べ物にならんという嘘の書き込みが半分書き込まれる。

1〜3年後ソフトバンクのほうが速く繋がりやすくなる。

こうなるよ。
722名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 17:32:23.44 ID:1NDzg6eYi
>>708
>>690
それを貼れるのは発売日までだなw
ログ保存して晒してやるから待っとけ、クソ電波w
723名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 17:32:32.56 ID:Xc4q6yZ4O
3GSと4があるから流石に5待ちだぜ。
でも3GSの分割ももうすぐ終わるんだよな…。
悩ましい。
724名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 17:32:47.91 ID:m4xPWGO30
>>718
大丈夫、太陽光発電があるさ。
725名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 17:33:28.55 ID:xU8ufgBl0
韓国未発売ざまぁw
726名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 17:33:33.56 ID:Yndno6+I0
iPhone4S
<SoftBank版>
下り最大14.4Mbps
上り最大5.76Mbps
<au版>
下り最大3.1Mbps
上り最大1.8Mbps

まぎれもない事実。
727名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 17:33:45.01 ID:eNZUnEws0
>>721
はっはっは

あの電波状況で・・・SBM始めて何年経ってんだw
728名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 17:33:46.44 ID:reG1c67R0
>>709
これを書いた篠原修司って人をぐぐったら以前から矛盾した内容を書いている人だった・・・・w
729名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 17:34:00.84 ID:J5ph0u3w0
>>717
WIN HIGH SPEEDじゃなれけば下りの理論値は3.1Mbpsだよ
730名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 17:34:06.15 ID:rMBe/mWT0
>>617
通話中にメール?!
馬鹿は書き込むな
731名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 17:34:21.39 ID:gXdZDgqK0
理論上の最速値と平均値比べるってアホかw
732名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 17:34:24.41 ID:0wcUQxgo0
>>537
日本人が反日嘘つき朝鮮人のキャリアを選ぶ理由なんて無いだろ。
733名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 17:34:26.40 ID:HZssZ0HI0
>>722
発売日を待たずにauのiPhoneが遅いのは実感で解るけど。
734名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 17:34:29.34 ID:ombhBF4a0
AppleはあんだけHTML5をゴリ押ししていたのに、これ用の
オーサリングツール(開発ツール)の発表がゼロってどういうこと?

単にFlashを排除したいだけってことでOK?
教えて、多少エロい人。

735名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 17:34:31.03 ID:hf3jsSF10
スピード出ても繋がらなかったら意味無い
736名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 17:34:31.65 ID:zp7zB6h/0
>>723
半年や1年くらい我慢しろw
737名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 17:35:04.14 ID:hqNDAD0o0
>>721
738名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 17:35:20.11 ID:WEuD+Vyo0
これで少しソフバン大人しくなってくれたら、ゴリ押し韓流ちっとは減るかなぁ…
739名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 17:35:42.55 ID:l7Sf8Fou0
もう少し待てばよかった・・
回線的には、少なくとも、禿げより信頼性が高い
740名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 17:36:20.53 ID:YN5TVR7E0
>>726
ソフトバンクはバカだろ
741名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 17:36:44.79 ID:ELM3LCiK0
>>730
通話中にメールの送信はめったにないけど受信はあるなぁ
742名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 17:36:46.43 ID:RfoCVq880

民団禿げバンク
終わった
743名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 17:37:05.56 ID:uBXUZorn0
>>739
新しい客の方が優遇される分チャンスでしょ。
どこのキャリアもその点は同じような姿勢だけどね。
744名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 17:37:34.61 ID:U60dZxMK0
>>465
ソフトバンクは7.2Mdpsの基地局ばかりなのでスピードはそこまで出ません
745名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 17:37:47.10 ID:W5VyRTy6i
>>726
素人は恥ずかしいな
746名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 17:38:44.88 ID:z78I023b0
>>708おまたせ、これが真実。
速度で選ぶならau?――MMD研究所が携帯3社の3G通信速度を比較
ドコモ、KDDI、ソフトバンクの3G回線の通信速度を比べると、首都圏でも地方 都市でもKDDIが速い
――MMD研究所が9月5日に発表した「スマートフォン3G回線に関 する地域別実測比較調査」で、そんな結果が出た。
調査は全国主要都市18カ所で8月22日〜29日に実施。
下りの通信速度の比較では、16 カ所でKDDIが最速となり、ほとんどのスポットで3Mbpsを超える通信速度を記録した。
http://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/1109/05/news060.html
747名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 17:39:28.43 ID:xm1KXQZw0
facetime中の着信は強制終了なのか au版

748名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 17:39:35.21 ID:cMl2ftmj0
iPhone5は?
749名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 17:39:35.82 ID:GrLt24Sm0
4sってなんだよ、5じゃないのかよ
しかも日本語対応しないとか
750名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 17:39:41.08 ID:j2tDGxGPP
iPhoneよりau版ホワイトプランの方がインパクト大きかったけれども
751名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 17:39:51.82 ID:eNZUnEws0
>>741
で?通話中でも見て、返信するんだろw
752名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 17:40:02.41 ID:U60dZxMK0
>>734
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20111004_481581.html
Adobeがこれだしてきたけどやっぱり排除するのかね
753名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 17:40:24.83 ID:jHWze9qo0
>>721
確かに理屈の上ではそうなるはずだ。
しかしそうならないのがソフトバンククオリティ。
754名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 17:40:37.51 ID:3gs65MvK0
>>721
で、取りあえず発売までは>>708みたいな嘘を書きまくるとw

>1〜3年後ソフトバンクのほうが速く繋がりやすくなる。

お前の夢の話は結構。
755名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 17:40:42.27 ID:ZLIu6ZHr0
>>617
通話中にメールの送受信w
キチガイにもほどがあるだろwww
756名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 17:40:58.65 ID:HZssZ0HI0
>>746
そうじゃなくて。一般のau回線は速いのは確か。
しかしiPhoneで使える回線は遅いんだよ。
757名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 17:41:27.18 ID:QEPyKMcm0
>>28
電波がクソだから…そんな速度出ないでしょ。
758名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 17:41:48.66 ID:tuIbEmrK0
>>728
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/mac/1276111461
この人ってスレも立ってたんだねw
@digimaga 篠原修司
地球の誕生、46億年前じゃなくて1億2,000万年前だった可能性大 http://goo.gl/fb/nVCHm
10年6月10日 Googleから
tomokazunakanoと他29人がリツイート

リンク先の記事タイトルに「Earth and Moon formed '120million years later than previously thought」
地球と月は、以前考えられた(時期)より1億2000万年後に形成された
→篠原脳では「地球の誕生、46億年前じゃなくて1億2,000万年前だった!」
他にも『今日の一押しセール「Iron Man 2 for iPad」アイロンマンのアクション。1,200円→800円』とか
本格的に頭おかしい人だったwwwwwwwww腹痛いwwwwwwwwww
759名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 17:41:56.47 ID:jCq0HgRx0
>>561
規格値としては、嘘は言ってない

問題なのは、実測値が禿の場合
規格値ととんでもなく低いこと

実際持ってる人に聞いてみるといい
760名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 17:42:14.95 ID:42tnAtPJO
テザリングはどうなるんだろう?
761名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 17:42:38.38 ID:nOTCEETb0
ソフトバンクの工作員はド素人か

762名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 17:42:46.13 ID:U60dZxMK0
CDMA2000-EV-DO方式のネットワークが性能ではHSDPAの先を行っており、日本のプロバイダーが高いベンチマーク値を示している。

HSDPAは最高速詐欺
763名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 17:42:51.26 ID:m4xPWGO30
>>748
iphone5(仮)→iphone4s
764名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 17:44:17.59 ID:ELM3LCiK0
>>751
長電話したあとメールチェック位かな
765名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 17:45:02.07 ID:NA7AY5980
発売日以降が楽しみだなw
まじでw
766名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 17:45:26.54 ID:HZssZ0HI0
>>759
俺はiPhoneとevoとXperiaを持ってるが一番遅いのは確実にevoだよ。
これはauのiPhoneでも同じこと。
みんな禿回線が遅いと信じきってるが事実は違うからな。
767名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 17:45:28.00 ID:CjhOFV5Y0
>>746
庭圧勝 茸普通 禿最下位乙www
768名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 17:45:35.93 ID:3g3r5qzE0
>>727>>754
ま、今はそう思うだろう。
いつも、ブラウン管厨や民主厨などを相手に
少数派として戦ってきた俺としていつものこと。

また少数派として正解になっちゃう。内容だけでも覚えといて。
769名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 17:45:46.89 ID:3vpIpon7P
>>666
提灯すぎてワラタ
770名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 17:45:48.81 ID:U60dZxMK0
>>756
auは新800/2100Mhzでソフトバンクは2000Mhzのみだからな
771名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 17:47:04.69 ID:reG1c67R0
規格上は実際その値が出る規格だから孫さんのツイートは間違ってないよ。
問題はその規格値(理論値)が本当に実測でだせるのかどうか。
SBは今まで理論値ばかりは大きな声をあげて、実測値が低かったから信用されないんだよな。
772名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 17:47:48.13 ID:zdAtNhGB0
>>726こっちがホントの真実。

速度で選ぶならau?携帯3社の3G通信速度を比較
ドコモ、KDDI、ソフトバンクの3G回線の通信速度を比べると、首都圏でも地方 都市でもKDDIが速い
MMD研究所が9月5日に発表した「スマートフォン3G回線に関 する地域別実測比較調査」で、そんな結果が出た。

調査は全国主要都市18カ所で8月22日〜29日に実施。
下りの通信速度の比較では、16 カ所でKDDIが最速となり、ほとんどのスポットで3Mbpsを超える通信速度を記録した。
http://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/1109/05/news060.html
773名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 17:47:50.79 ID:4TiUUt9e0
>>766
iPhone使ってるが、下りも上りも1Mbps出ればいい方だわ
774名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 17:48:24.27 ID:7VuUOpN2i
>>746
その規格、au-iphoneで使えないんだよ。au版は3.1Mbpsが限度。
775名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 17:49:19.52 ID:CiBfXz7w0
>>726
もう貼らないのか?w
詐欺の証明ログとして笑えるんだがw
776名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 17:49:46.61 ID:eeN2WSL+0
>>649
Vitaなんてゴミ、眼中にあるわけねーじゃんw
ていうかジャンル外、ゲハでロムってろ
777名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 17:49:47.89 ID:U60dZxMK0
>>473
> >>456
> 下り最大14.4Mbpsは今年6月に始まってエリアすら公表してないんじゃなかったか
> つまり23区ですら主流は7.2Mdps
>
> ものは言いようである

禿の14.4Mdpsは砂上の楼閣
778名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 17:49:55.56 ID:DRfmtJKtP
>>766
遅いんじゃなくて、つながらない、途切れる、んでしょ?

みんなのクレームを読んでると、なんかそういう印象を受ける
779名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 17:49:59.19 ID:J5ph0u3w0
>>772
iPhoneはWHS対応してないようだからその値は出ないだろ
780名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 17:51:09.79 ID:wDczOb780
>>726
バカの証明
781名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 17:51:21.21 ID:d7ZLUv3s0
>>772
auのiPhoneで意味ない数値だな。

782名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 17:51:35.93 ID:lnfGGBgT0
【写真で比較するiPhone4とサムスン製パクリ製品ギャラクシー】

http://livedoor.blogimg.jp/garoid/imgs/c/1/c12a3c09-s.png ← iPhoneと盗作サムスン
http://livedoor.2.blogimg.jp/garoid/imgs/9/0/9097a8cf.jpg ← iPhoneと盗作サムスン
http://livedoor.2.blogimg.jp/garoid/imgs/f/e/feaa5868.jpg ← パッケージ
(パッケージもサムスンの創造オリジナルデザインと主張)

【アップルの件に関するサブストーリー】

1.不良品の多さにアップル激怒
2.サムスンを呼びつける
3.サムスン:信越(日本の下請企業)に何も説明せず、騙して同席させる
4.その席上でサムスンは
  「信越のシリコンに問題があったから回収費用は信越持ちで」と言い放つ
5.生産拡張の件と騙していたので、同席したのは信越の営業畑の人間
6.「事実関係を確認します」としか答えないことをいいことに
  罵詈雑言を浴びせ、全て信越の所為にしようとした
7.アップル側はサムスンの言い分に不信感を持ち、一時解散を宣言
8.信越が不良率のデータシートをアップルに提出
  信越不良率:0.05% 以下(※サムスン側の不良率:15%)
9.それを見たアップルが再度サムスンを召喚
10.サムスン:目と耳を押さえ逃亡中 ← 今ここ
783名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 17:51:52.59 ID:HZssZ0HI0
>>773
信じるか勝手だけど事実を書くな。
Xperia平均速度は1.5M
iPhone平均速度は1.2M
evoの平均速度は0.8M

ちにみに嫁のacro(au回線)の平均速度は1.5M
784名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 17:51:54.94 ID:7VuUOpN2i
masason はい。 RT @xthexsunx これ本当?
iPhone4S
<SoftBank版> 下り最大14.4Mbps 上り最大5.76Mbps
<au版> 下り最大3.1Mbps 上り最大1.8Mbps

禿が返信しとる・・・
785名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 17:52:09.75 ID:PbOQxCx+0
>>726←実測値を知らない馬鹿
786名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 17:52:16.60 ID:uJg6AOOb0
おい、今appleから「iPhone4S、登場。」てなメールきたぞww
787名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 17:52:47.86 ID:reG1c67R0
>>774
どうもつかえるかも
http://www.kddi.com/yogo/%E3%83%A2%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%AB/WIN_HIGH_SPEED.html

>従来のデータ通信方式である「EV-DO Rev.A」(受信最大3.1Mbps/送信最大1.8Mbps) の拡張版となっており、
>データ通信に利用する搬送波 (キャリア) を2〜3本束ねることで高速化を実現するEVDOマルチキャリア技術を採用することで、
>受信速度最大9.2Mbps、送信速度最大5.5Mbpsの高速通信を実現している。

だとさ。だからwin high speed適用できるのかもね
788名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 17:52:54.59 ID:8WvjlAKZ0
はい。 RT @xthexsunx これ本当? iPhone4S <SoftBank版>
下り最大14.4Mbps 上り最大5.76Mbps <au版> 下り最大3.1Mbps 上り最大1.8Mbps


https://twitter.com/#!/masason


789名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 17:53:02.88 ID:U60dZxMK0
>>783
まあ事実だな
でもスペックほど差がないんだよねえ
790名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 17:53:03.70 ID:rbyFZcmh0
>>770
でもauの4sはハイスピード対応じゃない。

791名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 17:53:05.59 ID:KFeZMiCvi
>>784
どうせ詐欺だろ?
792名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 17:53:30.13 ID:eeN2WSL+0
速度なんて地域や場所で左右されるだろうに
規制だと意味ないし
793\ 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 82.4 %】 :2011/10/05(水) 17:53:51.28 ID:WIASrkzy0
日本メーカー憤死ww
794名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 17:53:55.79 ID:fA3pi9qj0
全ては販売後しばらく経ってからだな
795名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 17:54:36.99 ID:7VuUOpN2i
>>787
できないだろ。apple側の問題だぞ。
796名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 17:54:48.14 ID:Ye/fq9aB0
禿げで出来てることが出来ないのは劣化仕様じゃ

CDMA版は着信のたびにインターネット回線が切断される

797名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 17:54:58.57 ID:6CrYtcZI0
Apple社の製品を使用する奴は非国民。
真の大和民族は日本人が発明し日本人が設計し
国産の原材料で日本人の労働者によって生産され
国内だけに流通している商品しか使用しない。
夷狄の手で生まれたものを使用する不潔野郎は
反日売国奴だから日本から消えろ。
798名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 17:55:07.52 ID:4fQZaa+40
>>788
発売日以降もそう言えるかな?
799名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 17:55:17.36 ID:J5ph0u3w0
>>787
>利用するには、WIN HIGH SPEED対応端末と対応エリアでの利用が必要となっており
800名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 17:55:26.45 ID:tuIbEmrK0
801名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 17:55:36.19 ID:zdAtNhGB0
おまたせ、これが真実。
速度で選ぶならau?携帯3社の3G通信速度を比較
コモ、KDDI、ソフトバンクの3G回線の通信速度を比べると、首都圏でも地方 都市でもKDDIが速い
MMD研究所が9月5日に発表した「スマートフォン3G回線に関 する地域別実測比較調査」で、そんな結果が出た。
調査は全国主要都市18カ所で8月22日〜29日に実施。
下りの通信速度の比較では、16 カ所でKDDIが最速となり、ほとんどのスポットで3Mbpsを超える通信速度を記録した。
http://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/1109/05/news060.html
802名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 17:55:54.27 ID:beA4x3BF0
803名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 17:56:35.78 ID:reG1c67R0
>>795
ああ、単純にEV-DO Rev.A規格だけじゃ無理なのか。
まぁ林檎が日本メーカーに合わせるわけないしなぁw
804名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 17:56:40.67 ID:99YcVG4z0
そういや、サムスンは日本では差し止め要求しないの?
805名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 17:56:49.31 ID:OXc4CC+p0
どっちの信者も、なぜ情弱は同じものを何度も貼りたがるのか
806名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 17:56:52.19 ID:U60dZxMK0
>>790
まあそうだなでもカバーできる範囲は広い

あとソフトバンクが速度でない理由の一つがこれ
http://wnyan.jp/2264
規制がやばいのよ
auは三日で300万パケット→規制期間は3日間
ソフトバンクは「一ヶ月」で1000万パケット→規制期間は一月
807名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 17:57:28.54 ID:7VuUOpN2i
もしWiMAX版が出れば勝敗は一目瞭然だったんだがな
808名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 17:58:18.26 ID:HZssZ0HI0
補足。
事実を知らずにau iPhoneに期待してる人は覚えおいて。

今回のau iPhoneはevoと同一の規格。
なので発売待たずともevo並の速度しか出ないと考えた方がいい。

> Xperia平均速度は1.5M
> iPhone平均速度は1.2M
> evoの平均速度は0.8M
>
> ちにみに嫁のacro(au回線)の平均速度は1.5M
809名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 17:59:18.01 ID:tuIbEmrK0
>>806
制限条件の1日当たり通信量換算41MBって・・・下手するとBモバイオンA以下じゃ・・・
810名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 17:59:24.26 ID:zemr7Bn9P
ソフトバンクはデカイ事ばかり謳ってないでさぁ・・・実績作れよいい加減。
もはや誰にも信じてもらえないオオカミ少年だぞ・・・まじで。

3Gでも最大7.2Mdpsなのに
都心でもブチブチ切れる、繋がっても1Mdps前後の通信網じゃん・・・
3Mdpsでいいから、切れない回線にしろよ

実現しない夢はいいから、実績作ってみろよ、孫
811名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 17:59:24.37 ID:OUU0bc1Mi
>>805
優位な論点が尽きたからそうならざるを得ないのです。
哀れなソフトバンク。
812名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 17:59:30.03 ID:U60dZxMK0
>>808
そうだね、でも3.1Mdpsに詰め寄られる7.2dpsw
813名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 18:02:52.42 ID:eNZUnEws0
>>810
実現しない夢で金集めて商売してきた人にそれ言っちゃ駄目w
814名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 18:03:00.06 ID:OUU0bc1Mi
ソフトバンクの工作員は、道をぜんぜん知らないタクシー運転手と変わらん
815名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 18:04:14.31 ID:tuIbEmrK0
それ以上に今SBが潰れたら、東電倒産以上の負債抱えてることに誰も言及しないのね
あの禿は借金で事業大きくしただけで、実際は全然儲けて無いんだよね
816名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 18:05:28.17 ID:PXSFVXaS0
なんだよ、さっきからdpsって言ってる奴
817名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 18:06:30.95 ID:8t8oK6Na0
>>815
会社は借金だらけだが、なぜか儲かる孫正義。
818名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 18:06:48.95 ID:U8VsSt460
どっちにしても圏外だったり切れたりしたら意味ないんですけどね
819名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 18:07:11.12 ID:qi9o/3nm0
dot par sec?
820名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 18:07:19.68 ID:UWDDbCx20
だから昨日になって4のビートルズケース発売発表したのかよ・・・
5出せよ!!
本気出せよ林檎おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
821名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 18:07:19.83 ID:7VuUOpN2i
すでに900メガヘルツ帯のアンテナ整備を進めてることを考慮すると、さて、どちらが優勢でなんでしょうかね
822名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 18:07:42.53 ID:WEuD+Vyo0
>>749
5でするだろ
結局4Sは5に向けた実験機配布みたいなもんってことだよ
823 【東電 82.4 %】 :2011/10/05(水) 18:07:46.17 ID:hacd96a50
あう回線だが、
日本語未対応
緊急地震速報機能なし
お財布ケータイ未対応
カメラの解像度たかだか800Mpix
とかゴミ過ぎて買う気にならん

824名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 18:09:11.36 ID:wgOkj3eM0
>>823
最初からiPhone向きではない
825名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 18:09:11.65 ID:PbwcOMKg0
ソフトバンクは解約金でメシウマだろ
826名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 18:09:51.73 ID:Ivup76xq0
auだがiPhoneにする予定全くなし。たぶんずっとしない。
でも超うれしい。めちゃくちゃうれしい。
禿バンクの独占じゃなくなった事がとってもうれしい。

みんな禿やめてauになってくれないかな。茸に変えてもいいけどね。
auが儲かることよりチョンバンクの悲鳴が超絶メシウマ。

チョン企業はどんどん衰退してほしい。
827名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 18:10:44.00 ID:Df+oOgh30
ありがとうau
俺の初スマフォになるわ
828名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 18:10:44.38 ID:LPJFvACf0
>>151
知ってたw
発売前にお前らごときがどこで知ったの??ww
829名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 18:10:53.41 ID:vLD4JmQg0
5見てから決めたい
早く出せ
830名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 18:11:19.07 ID:1xQnPXTS0
料金体系まだ出ないのかよ
831名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 18:11:34.78 ID:9W2FWtR8O
>>823
でもこのアメリカの販売価格見て他のスマホは値下げしてくれないと買う気にならなくなったよ。
399ドルだよ。価格破壊じゃん。
832名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 18:11:37.00 ID:lo/YCgh10
禿は解約者続出でメシマズだろ
833名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 18:11:42.27 ID:a+MvRUyd0
>>826
チョン企業茸からau行くぜ
よろしく〜
834名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 18:12:00.18 ID:blDXu1W90
単なる5への布石だろうな
835名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 18:12:24.39 ID:QOkxPJv30
【写真で比較するiPhone4とサムスン製パクリ製品ギャラクシー】

http://livedoor.blogimg.jp/garoid/imgs/c/1/c12a3c09-s.png ← iPhoneと盗作サムスン
http://livedoor.2.blogimg.jp/garoid/imgs/9/0/9097a8cf.jpg ← iPhoneと盗作サムスン
http://livedoor.2.blogimg.jp/garoid/imgs/f/e/feaa5868.jpg ← パッケージ
(パッケージもサムスンの創造オリジナルデザインと主張)

【アップルの件に関するサブストーリー】

1.不良品の多さにアップル激怒
2.サムスンを呼びつける
3.サムスン:信越(日本の下請企業)に何も説明せず、騙して同席させる
4.その席上でサムスンは
  「信越のシリコンに問題があったから回収費用は信越持ちで」と言い放つ
5.生産拡張の件と騙していたので、同席したのは信越の営業畑の人間
6.「事実関係を確認します」としか答えないことをいいことに
  罵詈雑言を浴びせ、全て信越の所為にしようとした
7.アップル側はサムスンの言い分に不信感を持ち、一時解散を宣言
8.信越が不良率のデータシートをアップルに提出
  信越不良率:0.05% 以下(※サムスン側の不良率:15%)
9.それを見たアップルが再度サムスンを召喚
10.サムスン:目と耳を押さえ逃亡中 ← 今ここ
836名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 18:12:40.52 ID:tuIbEmrK0
>>831
いやこれ2年契約したらこの値段にしますよってことよ?
日本の分割販売と同じ
837名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 18:14:00.31 ID:nI/FzXcH0
>>815
> あの禿は借金で事業大きくしただけで、実際は全然儲けて無いんだよね

俺はソフトバンクを擁護する気は全く無いが、
お前が余りにも無知だから教えてやる。
ソフトバンクは今年の四半期だけでも900億以上の利益を出してる企業だ。
838名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 18:14:51.34 ID:U60dZxMK0
>>821
でもソフトバンク貰えたとしても900は7月まで使えないよ
その頃にはもうauのELTが始まる直前
839名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 18:15:03.72 ID:9W2FWtR8O
>>836
2年契約の分割でこれでしょ?他のスマホは6万とか7万だよ。
840名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 18:15:34.79 ID:Ivup76xq0
>>833
そういや茸もチョンにべったりだったね。忘れてた。
うまくiPhone手に入るといいね。
841名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 18:16:19.02 ID:0xifO1JD0
しっかし工作員の湧きかたがすごいねw
842名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 18:16:57.90 ID:U9IFUFJs0
お前ら時期iPhoneに何求めてたん?
843名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 18:17:04.67 ID:7Wn0cVQ20
>>495

LIE だと 嘘になってしまうよ。
844名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 18:17:29.52 ID:tuIbEmrK0
>>837
えっと・・・債務は・・・?
845名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 18:18:30.22 ID:U60dZxMK0
>>844
一応兆単位は残っていたはず
846名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 18:19:33.23 ID:7oBoqoMK0
>>826
馬鹿チョンサムスンが林檎に喧嘩売ったおかげで
iPhoneの部品点数43%を締めていた韓国部品がこれから0%に移行
次世代機パネル調達も東芝に決定。

アホス韓国w


847名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 18:19:43.62 ID:64CybtN10
邪道ハゲはこれからどうなるの?
848名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 18:19:49.99 ID:5oH10aMZ0
結局5は出ないのか
849名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 18:20:28.98 ID:7Wn0cVQ20
また、PCエロゲの営業からやり直せばいいじゃない>ソフバ
850名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 18:20:59.04 ID:tuIbEmrK0
>>845
純有利子負債だけでね
今は事業支出をリースにスライドして債務額誤魔化しに走ってるという有様
完全黒字転換なんて無理な会社の1つ
851名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 18:21:13.72 ID:RMt+eVTYO
>>19
計算根拠を示せ
852名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 18:21:17.21 ID:putdc3rm0
バカと儲は騙されて買え
853名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 18:21:42.99 ID:U60dZxMK0
>>846
液晶シャープじゃなかったっけ
芝日立ソニー連合の方になったのか?
854名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 18:22:33.62 ID:Ivup76xq0
>>846
そうだったのかww教えてくれてありがとwww
しかしこうメシウマばっかだと食いすぎて腹が崩壊するわ〜

チョンのウソが世間に浸透してきたし、なんだかんだネットってすげえなwww
855名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 18:24:04.61 ID:+yFKHtje0
>>4
日経なんてクソ企業だろ。日経新聞をありがたがってる奴らが理解できん
856名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 18:24:04.50 ID:irJhcmkc0
ジョブズ居ない分いつも以上に
盛る必要があったのに。
857名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 18:24:06.42 ID:RMt+eVTYO
>>839
(゚Д゚)ハァ?
月割とかで2〜3万だろ
858名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 18:24:12.58 ID:U60dZxMK0
>>846
iPhone4Sの韓国部品率ってどうなったんだろ
液晶パネル気になる
859名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 18:24:19.49 ID:yF0CIIAEO
>>846
それ東芝が値切られただけではw
860名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 18:24:51.46 ID:hYMJUYJu0
Xiaomiがほんとの価格破壊スマホ 25000円でiPhone4S並。
861名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 18:26:10.24 ID:tuIbEmrK0
>>859
値切られても仕事無いよりマシだよ
もう日本企業は甘っちょろいこと言ってられない時期に突入してるしね
高度成長時代の薄利多売を思い出さないと会社が潰れる
862名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 18:26:11.17 ID:auVhWMpq0
>>849
美味しいユーザーは全部SBで金縛りにあってるから、あまり変わらないと思う。
863名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 18:27:43.23 ID:b3a72G4l0
大きな変化がなくてホッとしてる。カメラの性能アップはいいなと思う。
現行でもパープルフリンジが目立たないし携帯としちゃ、かなりキレイだ。
864名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 18:28:08.46 ID:reG1c67R0
iPhone 4S、ソフトバンクモバイル版がau版より高速?孫社長がTwitterでコメント
http://japan.cnet.com/apple/35008587/

865名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 18:28:13.11 ID:nI/FzXcH0
>>844
債務がいくらあってもそれ以上に資産があれば黒字なんだよ。
866名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 18:29:22.94 ID:I3Y41L3B0
auショップの地獄の日々の始まり。
867名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 18:29:41.06 ID:bO+wHFpA0
初代:iPhone
2代:iPhone3G (3G回線対応)
3代:iPhone3GS (3Gのマイチェン)
4代:iPhone4(4世代目の4か)
5代:iPhone4S(4のマイチェン)
次代:(6世代目)
次はiPhone5じゃ無いんじゃね?
868名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 18:31:36.05 ID:mkuUpbPf0
>>640
あっぷるの指示にきまってんだろw
869名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 18:32:31.28 ID:JGRI3Uhg0
ドコモからau移動時期かと思ったが、少し様子を見よう・・
870名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 18:32:57.54 ID:OSvv2/hF0
だから技適が全てだと
871名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 18:33:18.05 ID:tuIbEmrK0
>>865
スワップ抱えてるのとか知らないのかな?
もしかして禿株抱えて泣きそうになってる人?
872名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 18:35:13.74 ID:ZhwVXBnU0
14日早朝のauショップ前の光景が楽しみやね
嘲るんじゃなくて期待の意味で
873 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/10/05(水) 18:35:46.52 ID:RcAhhUX7O
このスレ見てる途中にメール来たから、見たらappleからで「iPhone4s登場」っていうメールだったw
874名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 18:37:25.20 ID:CD71iaqR0
WiMAXルーターセットとかやってくれねえかなー
早く公式来ないかな
875名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 18:38:11.84 ID:hSRSclkL0
尿漏れは治ったのか?
876名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 18:38:52.04 ID:kBsV1cfiO
Yahoo!コメントのソフトバンク工作員がすごいのですが
877名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 18:38:55.69 ID:b3a72G4l0
>>872
ビッグウェーブの人が並んでたら笑うw
878名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 18:41:26.63 ID:nI/FzXcH0
>>871
> あの禿は借金で事業大きくしただけで、実際は全然儲けて無いんだよね

これを読む限り会計を知らないブルーカラーの人だと想像するのだが。
俺は本職だから全てを教えらえるけど、君の会計のスキルは何れくらいあるの?
最低でも貸借対照表を書ける人で無ければ俺の話しを理解出来ないよ。

879名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 18:42:20.40 ID:UhLFdLQh0
やっぱりauは良心的だよね
忠告に従ってAndroid買わなくてよかった
レディガガ使って大々的にCMやってたよね
未来にいくならAndroidは待てって
その通り買わずに待ったらiPhoneがきたよ〜♪
880名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 18:42:49.20 ID:h70+R5f20
>>879
おいまてコラw
881名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 18:43:20.60 ID:OSvv2/hF0
技適証明通ってないものを売るなんて…
882名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 18:43:34.05 ID:FAcJ6Vl10
良い方へではなく、ましな方ましな方へと流浪するiPhone奴隷か
883名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 18:43:51.84 ID:uYRf9WJC0
いくらソフバンが通信速度14M出そうと意味ない。
土管ばかり広くても流れる水が少ないんだもんな。
家じゃ500kしか出ないときもあるし。嘘つくなよってな。
884名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 18:43:52.54 ID:beA4x3BF0
詳しい人マジレス頼む

@今auのガラケー使ってるけど、iphoneにする場合は番号とかそのままで普通に機種変更扱い?

A14日発売のは、6gbとか18gbとか容量別に三つあるってこと?

B↑の容量だけど、一般的に楽しむ程度の場合、どれを選べばおk?
885名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 18:44:00.43 ID:jCq0HgRx0
まさにborn this wayですやん
886名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 18:44:25.82 ID:9W2FWtR8O
>>857
6万7万が分割にするだけで2万3万になるなら、誰も一括で買う人いなくなるでしょ。
887名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 18:45:17.92 ID:HSfGmYw00
早くドコモでも発売しろよ
通常のiPhoneとらくらくiPhoneで
888名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 18:45:34.70 ID:hTJT/FALi
なんかたいしてアップデートもなくてお通夜だな
889名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 18:45:57.08 ID:gCNjPdr70
ゼッタイ買う(・∀・)お年玉で買う
890名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 18:47:27.11 ID:J5ph0u3w0
>>886
一括で買ったらその分料金引かれる
891名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 18:47:35.36 ID:UGjjcmVWP



おい、エボルバ!ーー!!!

はよう、上に

「料金プラン出さんとMNPで出て行くにも出ていけんでー」

言うとけ!!それから、最低でも、本体が一括で払った場合。

ホワイト980+Sべ315+パケフル4410−月々割1920円

の料金プランはせんと、みんな逃げ出さんで?ISフラット5460は高すぎ!!

au wifi スポット開放しまくれよ。
892名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 18:47:42.47 ID:SfW0bVk+0
チョンと組んだドコモが速攻凋落しててワロタwww
ハゲも乗り換え阻止にお馴染みダンピング作戦で大変だろなあ
893名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 18:48:50.91 ID:Ae6A+Z0XP
毎月2000円くらい引かれるねー

でまだ両方とも価格わからんのかねw
894名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 18:49:30.89 ID:vk3vi4GQ0
今ソフトバンクiphoneだけどauのiphoneに変えたらパソコンに残ってるitunes
のデータ移動できるかな?
895名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 18:50:12.40 ID:h70+R5f20
>>894
もちのろん
896名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 18:50:30.97 ID:JY09lJBa0
>>894
可能。
897名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 18:50:39.34 ID:9W2FWtR8O
>>890
それ本当?ソフバンじゃなくてauだよ。月々の料金から戻してくれるの?
もしそうならどっちがお得なんだろ?
898名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 18:50:55.01 ID:uiLD93wn0
マイナーチェンジじゃねーかww
で、iPhone5さんは何処いったんだ?
899名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 18:50:58.84 ID:6xyQq/iP0
初代infobar以外の携帯電話というものには魅力を感じられない
そのことで言えばauにはあの手この手で長らく存続していただきたい
windows、アンドロイド、iPhoneと3つの武器を手にしたからには今までで一番うまくやってくれよ
あくまで誠実に、客を小ばかにするような商売をして顧客を減らすのはやめてくれ
未送信状態のメールを発見してみろ。それは電波屋の首が飛ぶということだ。
900名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 18:51:19.52 ID:tuIbEmrK0
>>878
真面目に書いたのだとしたら頭おかしいよw腹が痛いwwwwww
君は何かい?聞き手によって情報を変える人なのか?
盲信してるみたいだけど、SBの危険性は海外でも数多く論じられてることだよ
901名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 18:51:44.15 ID:h70+R5f20
これで傾向がわかってきたじゃないか
メジャーとマイナーのアップデートを繰り返すってのが
902名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 18:52:51.32 ID:VQxdmaOhO
茸から乗り換えようと思ったけどtouch買って茸のアンドロイド待つ
903名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 18:54:40.10 ID:tuIbEmrK0
>>897
分割販売の月月割や毎月割はどこのキャリアも一緒じゃ?
むしろ基本料金から引かれないSBが相当不利
904名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 18:54:40.32 ID:bQmcOflG0
スマホって、そんなに面白いの?
Cybershot携帯のカメラだけ使って満足しているから、不満ないんだよね。
905名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 18:55:52.16 ID:QLh2pq320
これだけ性能上げても、ガワと液晶がそのままなら、
これだけ値下げできるのか。
こういうもののコスト構造は分からん。
906名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 18:56:02.63 ID:L4Oo04ID0
>>850
元々、Yahoo! と Yahoo! Japan の株の含み益で持ってる会社でしょ。
Yahoo! の株価はダダ下がりだけど。
907名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 18:56:36.06 ID:wD7TVxz40
俺の英語が通じるか試してみたい
908名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 18:56:49.56 ID:beHYO+irO
>>872
>>877
こういう場合、どこのauショップに取材陣が集まるの?
ビッグウェーブの人を見てみたい
909名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 18:56:53.76 ID:DRfmtJKtP
>>904みたいなユーザーは、いいよ、おもしろいよ、とすすめてもふーん、で結局は変えない
保守的な臆病だから、説明するだけムダ
910名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 18:56:59.56 ID:hftJt9Ki0
auは通信と通話が同時にできないのが痛い。
会話の流れで、通話をスピーカーにしながら映画検索した。
こういう極あたりまえの事ができないんでしょ。
911名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 18:57:51.77 ID:9W2FWtR8O
>>903
自分はauだからソフバンは知らないよ。でも一括でかったら3万4万もトータルで料金安くしてくれるとかなら、一括で買ったほうがお得なのかな?って思って。
一括でも分割でもお得な方を選びたい。
912名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 18:58:00.37 ID:tuIbEmrK0
>>907
その使い方は面白いねw
ロゼッタストーンみたいな使い方もできるかも
913名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 18:59:35.37 ID:E/sRNC97O
auは夜11時頃からネットしようとすると重くなるのは改善されたの?
あれのせいで仕方なくdocomoにしたんだけど
914名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 19:00:03.13 ID:IfrApNOe0
iPhone5は?(´・ω・`)
915名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 19:00:12.82 ID:tuIbEmrK0
>>911
>>897
自己矛盾してますよ、病人は病院へ帰ってください
au持ちなら毎月割くらい知ってます
916名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 19:00:16.66 ID:/1VAY73x0
俺んちのADSLは12メガ契約で2〜3メガしか出ないけど、別にこれはこれで十分だし、
ましてやスマフォなんて1メガでも十分
917名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 19:00:19.10 ID:w1mwHRYt0
904シリーズの茸ガラケーを4年使ってる自分最強
918名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 19:00:29.18 ID:VSvpwO5y0
>>910
そういう流れが年に何回あるか教えてw
919名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 19:01:22.32 ID:OSvv2/hF0
どうやらここにいる人は技術適合証明のことをしならいのかな
920名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 19:01:27.45 ID:x4RX8IMB0
siri日本語版はいつ出るの?
921名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 19:01:34.22 ID:hxz0+CurP
iPhoneはほぼ1年単位でモデルチェンジ
端末代の割賦は24か月
つまりだいたい1年は旧機種を使わせて飢餓感を煽り、購入2年後に必ず新機種に飛びつくようにさせる商法。
922名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 19:02:04.31 ID:bQmcOflG0
>>909
保守的って言われてもなー。
だって、所詮電話だぜ?
カメラとミュージックプレーヤーとワンセグが付いていれば、
とりあえず満足だしw
923名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 19:02:34.00 ID:fzCQzKBbP
iPhone 4 S(ervice pack2)
924名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 19:03:34.29 ID:tuIbEmrK0
>>917
早く買増でチャット貰う作業に戻るんだw
925名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 19:04:07.41 ID:iKK8WhqSP
>>360
>「スマホユーザーが増えるとガラケが繋がりにくくなるかも〜(だからスマホに変えて)」

この説明はよくわからんな。

仮に電波が足りなくなったとしても、
「従来の携帯よりスマホが優先される」
という仕組みになっているのか?
926名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 19:04:22.37 ID:9W2FWtR8O
>>915
毎月割は分割で買った時の割引じゃん。一括で買っても同じくらい安くなるならどう安くなるんだって言ってんのさ。
ただ単に分割金がないだけならそういいなよ。一括で買っても全然安くならないって事じゃんか。
927名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 19:04:35.63 ID:gotSsat6O
>>913

(´;ω;`)規定容量オーバーのヘビーユーザーは21〜1時までの速度規制は相変わらずです
928名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 19:04:45.33 ID:hTJT/FALi
>>923
スティーブのSだろ
929名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 19:04:47.76 ID:FAcJ6Vl10
値段は安いが電波の入りが悪いSBか、
多分値段はSBより高いが電波の入りが“まだ”マシなauか。
930名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 19:05:02.52 ID:3vpIpon7P
>>922
ノートPCと電話が一緒になったら便利でしょ
931名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 19:05:08.30 ID:h70+R5f20
問題はものすごーくネットの反応が弱いところなんだよね
大丈夫なのかと少し心配になる流れ
932名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 19:05:25.46 ID:MkZzhhGK0
auスマホ持ちだが電波は期待しない方がいいぞ。
auアプリのrun&walkなんて走り終わってからやっとつながるって感じ
933名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 19:05:27.02 ID:w1mwHRYt0
とりあえずガラケー4年使えば解約金かからずauアイホンに移行できるからする予定
934名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 19:05:36.86 ID:+yFKHtje0
>>884
わかんないなら容量はいちばんでかいのを買っとけ
935名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 19:05:57.35 ID:tuIbEmrK0
>>926
アナタアタマダイジョブデスカ?一括で買っても毎月割は変わりませんよ?
詳しくは各キャリアのHPで確認してください、もうNGしますねレス乞食さん
936名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 19:06:14.81 ID:6xyQq/iP0
>走り終わってからやっとつながる
waros
937名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 19:06:52.20 ID:ZcFXL+aRO
昨日新しいガラケー予約したばっかだ
キャンセルしてこれ買った方がいいのかなあ
スマホ憧れるわ
938名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 19:06:55.08 ID:/1VAY73x0
>>932
走り終わったところからスタートすればいいだけだよな
939名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 19:07:17.95 ID:J5ph0u3w0
>>926
毎月割 一括
で検索しろよ
940名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 19:07:29.56 ID:hr568CkNi
>>932
つながるだけで御の字だよ。
SBは完全に繋がらない。電車が走りだしただけで圏外になるんだぜ?関東圏でな…。
941名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 19:07:34.44 ID:3vpIpon7P
>>929
ノウハウは禿をお手本にしたいと思います
942名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 19:08:09.56 ID:3hnMCjOR0
ディスプレイは5インチぐらいがいいなー
943名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 19:08:23.36 ID:E/sRNC97O
>>927
うわぁ、そうなんだ…
ありがとう
944名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 19:09:09.01 ID:bQmcOflG0
>>930
あ、なるほど。
ちょっと理解できた。


>>932
大丈夫。
お前が思っている最悪の接続を、
さらに10倍したのがソフトバンクだから。
945名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 19:09:46.84 ID:9W2FWtR8O
>>935
そっちこそ大丈夫?毎月割で一括購入のキャッシュバックをしてるつもりですなら、使い続けてたら本体価格はいつか無料になりますって言ってんのと同じじゃんか。
なにが6万7万する端末を一括で買えば2万3万になるだよ。
946名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 19:10:46.63 ID:lFFhJe+k0
>>926
分割での割引じゃないよ。

自分は一括0円で買ったけど毎月割がついてる。
947名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 19:12:29.50 ID:3hQ+W11G0
>>883
うちは300kbpsだったな。イオンsimかよ。
948名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 19:12:42.89 ID:tuIbEmrK0
>>945
そんなこと一言も言ってないけど・・・?
アタマオカシイキミニニホンゴデツタエルヨ
コノアメリカノカカクハ、ニホンノブンカツジッシツカカクトオナジデ
ニネンカンケイヤクスルトホンタイガコノカカクニナリマスヨトカイテアルンデス
ワカリマシタカ?マダワカリマセンカ?ハヤクシニナサイ
949名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 19:13:17.21 ID:fzCQzKBbP
iPopopopopo-n 4S
950名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 19:14:31.37 ID:YfUiAe6R0
来年の2月にSBの縛りが解ける僕はどうすればいいでしょうか?
情強の皆さん教えてください
951名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 19:15:50.81 ID:3vpIpon7P
禿で審査落とされてアイホンから遠ざかったけどAUもカードのみとかじゃないよね?
952名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 19:16:49.08 ID:hTJT/FALi
>>950
ギャラクシー買え
953名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 19:20:02.95 ID:uBXUZorn0
ソフトバンクは通信量規制にかかりやすいんだよな。
仮に速くても意味が全く意味が無い。
小さいデータ量だと体感での差はあんまないし。
954名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 19:20:39.27 ID:9W2FWtR8O
>>946
それ本体の割引じゃないから、本体が安く買えるってレスしてきた人がいるからさ。
だってiPhoneやエクスペリアが2万3万で買えるなら一括で買った方がいいじゃない。
955名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 19:24:41.80 ID:NwpdXZlX0
Wimaxは無理でもせめてWHSにくらい林檎に対応させろよau…
956名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 19:24:42.47 ID:tuIbEmrK0
>>954
本当にウザイ人だな君は、自分が間違ってたことを早く認めなさいってw
831 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/10/05(水) 18:11:34.78 ID:9W2FWtR8O (携帯)
>>823
でもこのアメリカの販売価格見て他のスマホは値下げしてくれないと買う気にならなくなったよ。
399ドルだよ。価格破壊じゃん。

836 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/10/05(水) 18:12:40.52 ID:tuIbEmrK0 [13/24] (PC)
>>831
いやこれ2年契約したらこの値段にしますよってことよ?
日本の分割販売と同じ


頭足りてないのはしょうがないけど、間違いを認められないのは救いようがないよ?
957名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 19:24:52.75 ID:hTJT/FALi
iPhone5はいつ出るの?
958名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 19:26:37.13 ID:n74MpXDMi
もうSBの存在価値は無くなったね
文句ばかりでインフラ増強をサボってきた朝鮮品質の終焉
959名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 19:27:42.30 ID:NCZy/twk0
iPhone5は発熱問題がクリアできず先送り
間に合わせでクロック抑えたiPhone4Sを出した
iPhone5は来春出荷のCPUを採用
結構熱くなるらしい→4S
960名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 19:28:55.84 ID:Fehst840O
>>950
来年2月に縛りとける自分はソフバンやめるぜ。
961名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 19:29:40.63 ID:2ODT60f+0
ソフトバンクは下り最大14.4Mbps、auは同3.1Mbps
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111005-00000026-maiall-bus_all
962名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 19:31:18.32 ID:0T7fqMpx0
iPhone4Sに文句言ってる人はAndroid買っときゃいいやん。
アップルが目指してるものと求めてるものが一致してない。根本的に向いてないよ。
963名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 19:31:42.11 ID:R/e6HVPy0
5だったらソフトバンク即死だったのにな
4Sでも新規でソフトバンク選ぶのは在日くらいだけど
964名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 19:32:25.73 ID:23YJzrEL0
SBはすぐ繋がらなくなって
仕事考えると1台って訳に行かなかったけど
auならドコモとSB解約しても良さそうだな
965名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 19:33:20.54 ID:beHYO+irO
>>940
品川駅構内で圏外になった時は驚愕したわ
966名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 19:34:35.10 ID:0fAUvvrq0
>>964
そういう人がスレにも結構居るけど、
私物携帯で仕事してるのか?
自営業者?
967名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 19:35:15.71 ID:CCmfg5wv0
>>940
不思議なことに福岡だと地下鉄走行中でも電波入るんだよね
968名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 19:36:20.54 ID:hTJT/FALi
しっかしGoogleがNFC乗っけてくんのに、何でちんたらくだらねーあマイナーチェンジ
してんだよ…
Androidに引き離される一方じゃん。
969名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 19:39:48.88 ID:UGjjcmVWP



おい、エボルバ!ーー!!!

はよう、上に

「料金プラン出さんとMNPで出て行くにも出ていけんでー」

言うとけ!!それから、最低でも、本体が一括で払った場合。

ホワイト980+Sべ315+パケフル4410−月々割1920円

の料金プランはせんと、みんな逃げ出さんで?ISフラット5460は高すぎ!!

au wifi スポット開放しまくれよ。
970名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 19:40:21.47 ID:NgT080kK0
> evoの平均速度は0.8M
971名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 19:40:24.74 ID:lOw/+TNT0
auのiPhone煽ってる馬鹿はSBで2年縛りのiPhone持ちだろ
金があればMNP出来るだろうに
まじで貧乏って人を歪ませるよな
972名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 19:46:02.06 ID:NgT080kK0
au版(CDMA EV−DO Rev.A)は下り最大3.1Mbps
973名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 19:46:44.47 ID:9wJBtr280
つながらない禿バンクは?
974名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 19:47:37.72 ID:oxBCHDQB0
auが出してくれるのは本当にありがたい
これでiphoneに移れる
975名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 19:52:00.49 ID:4a72Syl/0
>>972
AUおせーw
976名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 19:53:10.73 ID:XxdKc7zOO
ハゲの糞電波に嫌気が差してDOCOMOに変えようとしたけど
キムチ臭い企業ということが解り、この度はauにすることになりました
どうかよろしくお願いいたします
977名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 19:53:24.33 ID:fzCQzKBbP
カタログスペックと実測値を並べて比較する馬鹿がいるな。
比較するなら実測値にしろよw
978名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 19:54:47.96 ID:4M7JczeW0
16Gモデルが199ドルってことは日本円だと15千円ってことか?
979名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 19:55:02.45 ID:4a72Syl/0
>>977
じゃあauはもっと遅くなるのか
それは嫌だw
980名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 19:56:49.10 ID:FJN/fGid0
>>979
ハゲは0とか普通にあるけどな
981名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 19:57:31.04 ID:oxBCHDQB0
速度w
芋でもWimaxでも使ってろw
982名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 19:58:22.64 ID:WPE28rNs0
料金プランは正式な予約受付の7日以降だろうな
どっちが先にプランを出すかチキンレースになるかもしれんね
983名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 19:58:28.94 ID:MNx69QlF0
100億円寄付発言でも感じたが、禿はリップサービスが上手いな
984名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 19:59:01.25 ID:B/Qjd5cz0
>>978
appleの円レートはだいたい相場の倍近い。
これは昔から。
985名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 20:00:26.50 ID:6SuD7xod0
>>237
iPhone3…アミバ
iPhone3GS…ジャギ
iPhone4…シン
iPhone4S…レイ
iPhone5…ウイグル獄長(予想)
986名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 20:00:43.65 ID:K3rbiv0q0
iPhone4S
<SoftBank版>
下り最大14.4Mbps
上り最大5.76Mbps

<au版>
下り最大3.1Mbps  (w)
上り最大1.8Mbps  (w)

ソースは孫社長のTwitter。
987名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 20:00:44.82 ID:fzCQzKBbP
>>982
禿のオレンジプランとやらはまだ有効なのかな?
他所が同等なサービスを安く出したら、自動的に値下げするというヤツ。
本物のチキンゲームになるなw
988名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 20:01:44.60 ID:4M7JczeW0
>>984
思い返せばそうだったな
せめて1ドル85円でやってもらいたいところだ
989名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 20:04:27.13 ID:hUKuMmxj0
>>986
また詐欺か
990名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 20:04:40.21 ID:m13GF6Bv0
今3Gで4か4Sに機種変したいんだけど、4ってもっと安くなる?
991名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 20:05:16.76 ID:B/Qjd5cz0
>>986
ついでに

SB……砂利道
au……舗装道路

も付け足しとけ。
992名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 20:05:22.44 ID:ryWZBYhg0
石原都知事「孫なんとか、ホントに百億寄付したの? ちゃんと調べてみなさいよ」
http://www.youtube.com/watch?v=UH0KM3TKa8k
993名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 20:05:36.32 ID:OSvv2/hF0
技適ー
994名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 20:05:57.77 ID:dvXrnFLWO
禿も静かに構えてられんのかね
995名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 20:06:18.54 ID:UGjjcmVWP

au のiPhone4S だと、


ようつべ とか見れないじゃん??

996名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 20:06:34.25 ID:9lP27p3u0
ガチンコバトルのゴングが鳴らされる!!!
997名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 20:06:34.13 ID:2yyRKb7N0
>>986
詐欺だな
998名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 20:07:31.50 ID:gTJiVNPt0
残念な発表会だったよなぁ
999名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 20:07:52.77 ID:xJZnro3u0
田舎住みだからどうしてもSBMは嫌だった
これでやっとスマホデビューだぜ
1000名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 20:07:54.50 ID:1XBYkflO0
>>990
アメリカでは今までの半額になるらしい
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。