【事件】「新聞読みたかった」 窃盗容疑で元新聞配達員逮捕 所持金40円

このエントリーをはてなブックマークに追加
1再チャレンジホテルφ ★
 民家の郵便受けに入っていた新聞を盗んだとして、千葉県警千葉東署は4日、
窃盗の現行犯で、元読売新聞配達員の無職、山本三喜男容疑者(56)
=千葉市若葉区千城台南=を逮捕した。同署によると、山本容疑者は
「金はなかったが、新聞を読みたかった」と容疑を認めている。
逮捕時の所持金は40円だった。

 逮捕容疑は4日午前5時40分ごろ、同区千城台西の会社社長の男性(65)宅から、
配達直後の読売新聞とスポーツ紙「スポーツ報知」(計200円)を盗んだとしている。
山本容疑者は、長く現場周辺の配達を担当していたという。

2011.10.4 13:45
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/111004/crm11100413470011-n1.htm
2名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 23:40:18.05 ID:audbKm8x0
えっと.....売り上げ促進特務班?
3935:2011/10/04(火) 23:40:41.40 ID:qR3JQSDO0
新聞中毒が怖い病気だって知らなかった。
4名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 23:40:47.46 ID:6DtyIyaF0
>>1
重複だわ
5名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 23:41:39.06 ID:8odvmNQdO
どんだけ読売が好きやねw
6名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 23:43:25.64 ID:6DtyIyaF0
【社会】 「新聞読みたかった」 “読売新聞”と“スポーツ報知”を盗んだ元読売新聞配達員の男を逮捕 所持金40円
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1317730453/
7名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 23:53:42.09 ID:JPEIqu8j0
40円もあったら
北じゃ大金持ちじゃね?
8名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 00:09:24.47 ID:uR/S3DwV0
図書館いけよw
9名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 00:09:51.17 ID:BZz4ZyDX0
図書館いけよ
10名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 00:11:24.10 ID:3hnMCjOR0
また新聞による悲劇が……。
もう新聞禁止にしろよ。
11名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 00:12:07.90 ID:kkGd1ERo0
世知辛すぎるだろ
12名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 00:17:25.71 ID:HWQ56FHXP
どこかの新聞屋で住み込みで働かせて貰えばよかったのに
今はそういう高齢雇う新聞屋ないの?
13名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 00:19:25.44 ID:+RIrg3ae0
どうなっちゃうんだろ・・・日本。
中年のこの手の事件多すぎる。
何とかしなきゃいけないよ。
どうしたらいいんだろう。
マジで深刻だ。
14名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 00:20:54.95 ID:abvA6saM0
中年じゃなくて老人だろ
15名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 00:21:37.36 ID:bqCjNjWS0
図書館に行けよ。過去百年分ぐらい読める w
16名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 00:24:22.37 ID:qlO/sGW6O
所持金32円
17名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 00:25:11.06 ID:bT2XKaPE0
新聞販売店には、配達されない新聞が3割くらいあるから
タダでくれるよ、きっと。
18名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 00:26:41.68 ID:W/rIsPX10
巨人ファンかww
19名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 00:29:35.98 ID:SMV/Yo9h0
俺今20円だから勝ったわ
20名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 00:31:14.55 ID:VaL0VATe0
逮捕理由を作っただけのような気がするなぁ。
21名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 00:31:56.45 ID:yGUns+tZ0
この国どーにかせんとな
22名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 00:32:21.16 ID:2AH/X5Iz0
図書館行けよ
これ別件逮捕じゃね?
23名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 00:32:29.99 ID:1PXdl6gA0
よく考えたら配達される新聞とか牛乳って無防備だよな
まあ獲られたところでたかが知れてる金額だけど、誰も獲らないことを前提としたシステムだわな
24名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 00:32:33.37 ID:sovdPeh80
40円ならまだいいよ。
俺1ペソしかないよ
25名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 00:35:15.98 ID:eOfQ77Ra0
40円持っていって朝日新聞の販売店行って
押し紙であまってる新聞40円で売ってよって言ったら買えるだろ。
26名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 00:35:47.22 ID:JvnzWIim0
俺は、400万ジンバブエドルしかないよ。
27名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 00:36:30.22 ID:IwsiCCX80
日本を貧しくした小泉のせいだ
小泉が悪い
28名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 00:47:32.03 ID:x5cFFewt0
ホテルのロビーとか図書館とか読める所は幾らでもあるだろ
29名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 00:48:05.32 ID:HS+YBooc0
何かこの手のニュースを聞くと心がキューっと侘しくなるなぁ…
その年齢なら就職を控えた息子娘が居て、それなりの給料を貰って稀に妻と二人旅している歳だろうに
30名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 00:55:12.89 ID:669D9UdS0
律儀だな
31名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 01:00:48.96 ID:MwNWqwU60
新聞配って少しは稼いでた頃が懐かしくなってついひとんちの新聞に手を出してしまったのか
飢えた子どもが万引きした、みたいな話でキツいな
32名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 02:10:16.62 ID:YapLXAkBO
病院やパチンコ店とかあるだろ
33名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 02:14:44.08 ID:dv4qbK210
聖教新聞ならロハで貰えたのにな。
34名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 02:21:54.34 ID:fsWlQWFZO
逮捕するような事かよ
35名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 02:24:13.43 ID:vRuJVjC+0
図書館に行けば好きなだけ読めるというのに
36名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 02:48:01.51 ID:43ITa7+J0
IIII
37名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 03:48:14.00 ID:7vNR73Rx0
65なのに会社員で働いてるうちの親父は
凄いのか

38名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 03:51:10.50 ID:qmLyFTXd0
新聞販売店に行けば押し紙が山のように積んであるだろうに・・・
39名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 03:53:50.02 ID:FXhXV33H0
>>35
その図書館が田舎じゃ遠くて…
ウチなんかも図書館10km先だよ。しかも山の地形だから自転車もキツイ
公民館にゃ置いてないしな。
40名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 03:55:00.98 ID:E0Bpq+L60
新聞中毒になると犯罪者になっちまうんだな・・・
41名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 03:55:21.78 ID:cNRXjP2z0
やっぱり新聞は必要だな
42名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 04:01:17.12 ID:KuqSgmtP0
なんか可哀想
43名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 04:04:18.34 ID:d02i2Q8y0

こういう時に 「しんぶん脳が!」 とか言い出す糞評論家はおらんかね
44名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 04:12:18.45 ID:4jNI4AVc0
新聞フェチもいるんだな…
45名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 04:12:40.57 ID:2UW48qDIO
>>43
新聞中毒って類似語なら幾つか。
鵜呑みにせずに、複数の新聞読んでたら結構面白いけどなぁ
46名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 04:15:54.04 ID:K9XR9rNc0
逮捕して欲しかったんじゃないのかなぁ・・・
47名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 04:24:10.19 ID:2NT39vgGO
>>1
図書館
48名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 04:28:48.98 ID:bWk09rd70
なんていーか骨の髄まで新聞が好きなんだな

最低賃金でもいいから雇ってやれよw
49名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 04:30:08.35 ID:qs0T4wjF0
勝った
俺の所持金63円
50名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 04:33:29.20 ID:v9D0DEHu0
新聞位貰えるぞ押し紙であまってんだからな
配達してたならその位分かるはずなんだが
51名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 04:37:40.86 ID:ZJKqzpU20
新聞盗んで名前出ちゃうのね
52名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 04:39:07.63 ID:NMayfggv0
もっかい新聞盗めば、自分の名前が載ってるよw
53名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 04:40:10.02 ID:yhyx4uoYO
なんか朝から悲しい気持ちになった

新聞好きだったんだなおっちゃん
54名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 04:41:45.24 ID:FXhXV33H0
押し紙が有るからタダで貰えるとか冗談だろ?
金出して買ってる人間の事を考えたら道義的にタダでやれんだろ。いくらゴミにしかならんと言っても。

マジレスかっこわりぃ俺
55名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 04:45:41.74 ID:tvbLFJZ2O
この程度の事をニュースにするなんて、他に報道することないんか?
産経よ!!!
56名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 04:46:19.31 ID:YR0E1EMN0
つーか
たったこれだけで名前公表ってことは
日本人か
57名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 04:50:29.25 ID:eqoYSibIO
新聞に載ってる日雇い仕事見つける為に新聞見たかったんだろうな

それにしても前に働いてた新聞屋に頼めば余ったの見せてくれたんじゃね?

切ない話だな
生活保護貰えるといいね
58名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 04:52:02.58 ID:/wYrnbdH0
とうとうここまできたか・・・・という印象・・・・・
斜陽だな・・・・・日本・・・・
59名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 04:53:31.42 ID:cWtIOetF0
新聞配達員は無灯火で突っ込んで来るDQN揃い
一時停止もお構いなしで真っ暗な中ゴソゴソ蠢いてるゴキブリのような連中
消えて欲しい
60名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 04:58:57.56 ID:HF4T8e4b0

歩道を走る配達のバイクこれもね。

61名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 04:59:33.79 ID:rfKioXJF0
>>24
ちゃんみお乙
62名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 05:04:05.44 ID:TWXQtfwVO
東京の学生時代。
金無いときは心に木枯らしがふきつけたもんだぜ。
63名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 05:06:29.67 ID:FTm6yO3SO

新聞配達か!?

朝、寒かったな!
暗い朝にチャリンコが転けて、道一面に新聞が散らばったのを思いだしたわ!

64名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 05:25:55.21 ID:7si51obsO
学生のとき出かけるためにアパートの扉開けたら、読売がなぜか3部置かれてた。
気味悪かったけど1部読んであとは捨てた。

ちなみに一番しつこいのは朝日だったw
65名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 05:33:42.27 ID:3mJEkvYP0
>「金はなかったが、新聞を読みたかった」

新聞社が泣いて喜びそうな事件だなw
66名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 05:49:03.70 ID:mdnffdGb0
参詣以外の新聞ならパチンコ屋で読めるだろ
新聞社のお得意様
67名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 06:29:44.76 ID:InXN2Nm/0
昔配ってたとこなんだったら、新聞を早く取る家かどうかわかるだろうから
遅く取るであろう家から朝3時半くらいにそっとぬき取って、
一時間後くらいに戻しとけば、毎日朝一で最新の情報をゲットできただろうに・・・。
・・・とか思ってしまう俺には、もはや純粋さのカケラも残ってないんだろうな。うん。


68名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 06:31:53.90 ID:pTs/RO8j0
図書館行けばいいだろ、新聞中毒とは
思考力を奪う恐ろしい病だな…
69名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 06:32:57.17 ID:Q6RPJgMT0
101 名前: ( ´∀`)ノ7777さん 投稿日: 04/02/27 21:13
羽田空港で所持金200円 どうしよう…だれか助けてください。

109 名前: ( ´∀`)ノ7777さん [sage] 投稿日: 04/02/27 22:21
>>106 友達に銀行に金振り込んでもらったら?UFJなら振込みも24時間できるんじゃなかったっけ?
間違ってたらごめんね。

111 名前: ( ´∀`)ノ7777さん 投稿日: 04/02/27 22:29
>>109 空港の銀行って21時までしかやってないんだよお。 しかも東京出てきたばかりでつ。

116 名前: ( ´∀`)ノ7777さん 投稿日: 04/02/27 22:54
残り80円・・もうだめぽお

117 名前: ( ´∀`)ノ7777さん 投稿日: 04/02/27 22:57
>>116 ジュース飲んでんじゃねーよハゲ!!
70名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 06:33:51.02 ID:x4ZYY67p0
職探しならタダの求人誌が腐るほどあるしなあ
魔が刺したのだろうか?
しかしよく足がついたな
普通は分からんけど
71名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 06:34:04.53 ID:zhFZQ60DP


今日から
3食 バスドライブ 風呂付きで 新聞読み放題
良い事づくめだな。
72名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 06:36:08.15 ID:3Izucz5x0
新聞なんか図書館で読めるだろw
73名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 06:39:48.31 ID:SpFrv4kg0
窃書は読書人の為す事

孔乙己

74名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 06:46:30.53 ID:F9wlYgqy0

配達所にいって、分けてもらえばよかったのに。
75名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 06:48:53.36 ID:p2ldqUAf0
首になったんじゃね
もしくは販売所に恨みを持っていて、
嫌がらせに抜き取りしていたとか
新聞読みたかったが
本音とは限らんぞ
76名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 06:52:18.25 ID:QOVq4r0oP
通勤途中のリーマンに貰えよ
新聞の捨て場所に困っているぐらいだしw
77名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 07:20:41.03 ID:s2b4rMHQO
前日のはゴミなんだからもらえばいいのに
78名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 07:39:37.04 ID:HBXu2ZDUO
図書館ならタダで読めるのにね
各社揃えてあるし
79名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 08:23:45.20 ID:0gUwiF5HO
配達された直後のまだ誰も触れていない新聞。広げた時にほのかに立ち昇るインクの香りが、早朝の清々しい空気と溶け合うあの瞬間。
無機質な記号にすぎないはずの文字列が、自ら意志を持っているかのごとく踊り出し、紙面の行間に秘められた深淵なる意味を告げる。
項を繰る度に広がる新しい世界に誘われ、今日もまた至福の時に身を委ねる。
80名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 09:01:19.51 ID:nbTVDoRo0
元配達員www
逮捕前に解雇されただけだろwww
81名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 09:34:08.13 ID:RfNONShW0
うち来ているお客じゃないか
何をやっているんだか
82名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 09:47:54.73 ID:hoIt6QKa0
>>1
なんこれ・・・ 新聞依存症ってあるの?
83名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 10:05:40.73 ID:meg9fpvc0
次は「自分が逮捕された記事が見たかった」ってまた盗んだりして
84名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 10:11:02.24 ID:O8qRhZWY0
別に速報性は必要としてないだろ?
どこかで古新聞の束を無難に入手してゆっくり読めやw
85名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 10:12:19.18 ID:PgjBJTvK0
また、犯罪者の供述を鵜呑みにした記事か。
鵜呑みにするなよ。
86名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 10:12:29.24 ID:jsFIm+zlO
競馬予想したかっただけだろ
87名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 10:16:15.25 ID:kERw70CKP
図書館行って読めば良かったのに…
新しいインクの香りとピンと張った紙面が恋しかったのかしら。
88名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 10:48:48.87 ID:yI4jwhynO
>>82

新聞依存性というより活字依存性だな。
媒体を問わず活字を追わないと安心出来ない性格。
新聞だけでなく漫画からネットまで。

2ちゃんには活字依存性が多いと思う。
89名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 10:52:27.81 ID:iCZZ9Tkc0
盗まれるような新聞作ってみろ!馬鹿読朝毎経聖赤ども
90名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 10:53:39.14 ID:BUxXw0WO0
>>67
数年前、新聞が配達されていなかったから販売店に連絡したら、
泥棒のせいかもしれませんが、再配達しますと言われた。

配達忘れの言い訳である可能性もあるけど薄気味悪かったな。
91名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 10:58:47.15 ID:meg9fpvc0
>>20
それだと悲しすぎるな
92名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 11:01:18.36 ID:reH5blxi0
嘘つけ 腹が減ったが 金がなかった
93名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 11:01:39.62 ID:OzSgmOuY0
新聞下請けも大変だなぁw 高給少し分けてやれよw
94名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 11:06:06.77 ID:tOBiQ3Cl0
図書館に行けというレスが多いが、底辺は図書館の存在を本当に知らない。
あいつらは信じられない程無学であり、無知蒙昧なんだよ。
95名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 11:06:33.07 ID:7c4bagQu0
>>86
求人欄が見たかったんだろ。
56歳だと年金はもらえないし求人は無いし、難しい年代だ。
96名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 11:09:09.87 ID:sEeqvUJT0
この社長も被害届取り下げるくらいの優しさはあってもいいんでないかな
スポーツ新聞を定期購読してるようなカスだから無理か
97名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 11:14:56.33 ID:7hunm/Fr0
>同区千城台西の会社社長の男性(65)宅から、

千葉市若葉図書館
千葉県千葉市若葉区千城台西2丁目1?1

至近距離に図書館あるしw
98名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 11:16:42.13 ID:MjWGLInn0
図書館行けば読売は読めたろうに
99名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 12:05:29.46 ID:dGDFXYJFO
新聞読んでるとこうなります
100名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 17:41:00.61 ID:8Pa9TrAx0
新聞読むと馬鹿になるということ
101名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 19:09:43.10 ID:kVowhYj10
嫌がらせの可能性もあるよなぁ・・
首になったとか
102名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 20:47:40.65 ID:cWtIOetF0
これって被害金額200円になってるけどさ
スポーツ新聞サービスで貰ってる場合でも200円になるの?
103名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 20:49:58.32 ID:zbJ/5XrkO
これは哀れだな

上の無能役職の奴らから毟りとって分けるべきだろ
104名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 20:55:29.33 ID:Eylzx3/H0
図書館でなくても役場とかのロビーに新聞たいがい置いてあるけどな。
夕刊フジとか日刊ゲンダイとかは無いかもしれないけど…
105名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 05:34:17.74 ID:t226FdoP0
朝イチで読みたかったんだろうから、求人欄かなあ。配達員をなんでやめたんだろ
106名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 19:19:27.78 ID:QpWQgh0X0
なんか原因があって販売店やめさされたんだろうな
107名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 20:04:58.02 ID:kbKOCICb0
本当だな。コンビニにおいている新聞を読むとかもありそうなんだが
108名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 20:18:02.32 ID:qaKUGuOV0
刑務所では毎日新聞読めるぞ。良かったな。

>>106
つい読み始めて仕事にならなかったんじゃないのかw
109上島竜幣:2011/10/06(木) 20:23:27.77 ID:Qf7HA3410
朝、雨や雪が降ってる日は憂鬱だったなぁ
110名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 20:44:50.21 ID:5h81suzIO
>>102
なる。
ちなみに家主が既に読み終わったりしたら、額面通りにはならない。
111名無しさん@12周年:2011/10/09(日) 00:17:11.60 ID:wR1UyHmH0
ふふん
112名無しさん@12周年:2011/10/09(日) 00:23:45.72 ID:9doqA+LF0
a
113名無しさん@12周年:2011/10/09(日) 00:30:37.64 ID:w5MXkRO1O
名前を公表するような事件か、これ?
114名無しさん@12周年
そんな重要犯罪じゃないな
ニュー速で取り上げることも>>1の頭おかしい