【ゲンダイ】ハッキリ分かったチンピラ大臣の金銭感覚…NHKの豪華社宅と高額給与で「生活できなかった」なんて

このエントリーをはてなブックマークに追加
 国民はみな、ア然としているのではないか。国会で朝霞の公務員宿舎の着工問題を
追及され、「私もNHK時代は給料で生活できず社宅に住んだ。多少の便宜供与も
あってしかるべきだ」とヌケヌケと答えた安住財務相のことだ。案の定、身内の
民主党議員からも突っ込まれ、同じNHK出身の小宮山厚労相まで「職員の平均年収は
1041万円」と答弁させられる羽目に陥った。

 よくまあ、1000万円ももらっておいて「生活できなかった」なんて言えたものだが、
そもそも、NHKの厚遇は給料だけじゃない。社宅だって、公務員宿舎に引けを
取らない格安家賃だ。東京・広尾にあるNHK職員の社宅「羽沢寮」もそのひとつ。

 広尾といえばタレントやセレブが多く住む高級住宅街だが、そのド真ん中、2200
平方メートルの広大な敷地に3階建ての社宅が3棟も並んでいる。コンクリート打ちっ放しの
オシャレな外観の社宅で、民間の家賃相場なら月30万円は下らないだろう。それが
NHK職員であれば、年齢などの条件によっては、3LDK3万円程度の格安家賃で住めるのだ。

 NHKはほかにも、渋谷や目黒、信濃町など都内の一等地に格安社宅を保有している。
もちろん、地方の有力都市にもあって、全国に立派な社宅を持っている。これらはぜ〜んぶ、
国民が払った受信料で建てられたものだから、腹が立ってくるのだ。

 元NHK職員でジャーナリストの立花孝志氏がこう言う。「社宅に住まない場合でも、
NHK職員には月十数万円からの住宅手当が出るなど、福利厚生が民間とはケタ違いです。
NHK時代の安住大臣のように、政治部記者ともなると、時間外手当も“青天井”。
平均年収1000万円といわれていますが、さまざまな手当を含めたら、実際は職員
1人当たりに平均1700万円くらいは出ていると思います」

 金銭感覚がマヒした財務大臣に「増税しかない」と言われても、庶民は納得できるわけがない。
ソース:http://news.livedoor.com/article/detail/5906904/
2名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 19:36:05.09 ID:zI/fPoQ50
パンチラ大臣かと思った(小学生並の感想)
3名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 19:37:40.88 ID:5TUlewd00
もうかりまんなぁ(´・ω・`)
4名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 19:38:06.94 ID:BYhMz29J0
犬HKなんかに料金払うのはバカ
5名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 19:39:24.53 ID:LyzWTa7d0
だれだよ、こんなカスを議員にしたの
6名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 19:39:52.14 ID:MTb9re9I0
信濃町?NHKそうかそうか支部?
7名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 19:40:30.86 ID:UgHLv6Vq0
絶対に許さない
8名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 19:40:32.48 ID:/kgNx/C40

もう、NHKとおさらばしよう!!
9名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 19:40:45.39 ID:7m48vqLN0
NHKなど契約しないのがいちばん
10名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 19:41:06.28 ID:MiuU3AhVO
1000万以上貰っていて生活出来なかったとかさ…

この民主党 安住はどんな贅沢三昧の豪遊しまくりの生活してたんだよ

一般的な感覚がなく完全に狂ってんだろうな
11名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 19:41:08.33 ID:gXv6pXVN0
こんな奴に票を投じるバカが悪い
12名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 19:42:27.19 ID:NXHEitcE0

NHKには全く、経済観念がない。
そりゃそうだよね・・・
黙ってても、高い受信料が入ってくるからね・・・
公務員より、まずこっちの見直しをすべきだ!!!!

13名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 19:42:35.42 ID:/EpK0ifo0
>>1
NHKの職員の給料を半分にすれば
受信料も半分にできる。

まずは、それをやってくれw
14名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 19:42:35.71 ID:tPGMX7ex0
プロレタリアとは、賃金労働者階級、無産者階級を指す言葉である
15名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 19:42:45.61 ID:G8GqQTZm0
>>5
宮城5区だそうです(笑)
16名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 19:43:10.63 ID:okIClS2J0
ごもっとも
17名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 19:43:26.51 ID:e2ySUDL10
ちびっこ大臣
18名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 19:43:42.70 ID:SOLQnUuR0
国民の生活が一番!w
19名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 19:44:05.41 ID:HzfCuF6V0
NHKは国営じゃないから職員も公務員でなく給料は最初からかなり高いんだよな
20名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 19:44:39.39 ID:8H/8zyp40
日本の中に、こんなにも売国奴がいるなんて思っても見なかったな
21名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 19:44:56.22 ID:jLn0dIKD0
逆算すると、まあコイツらがNHKにいたときは1000万に届いてなかったんだろうが
上場企業の優良どころと同レベルなのは間違いないと思われる。
それで生活出来ないってどんだけ浪費してたんw
22名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 19:45:33.10 ID:mZXIbAVM0
こいつとたいぞうどっちがばかかな。
23名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 19:46:21.91 ID:LOLoVkFZ0
解約してすっきり。
24名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 19:46:24.98 ID:WLfUkUSI0
元暴走族だからとか言ってた大臣?
そんなのがNHK入れるのか
25名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 19:47:27.82 ID:ySXIogHo0
パシリ大臣だろ
26名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 19:47:40.71 ID:hQOLy5r40
民主のせいで岩手・宮城・福島の災難を天罰と言われる始末
27名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 19:48:18.05 ID:X3pr3KvC0
>>13
CM入れるか天下り子会社の利益を吸い上げれば
受信料なぞ発生しない。
28名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 19:48:34.21 ID:FpMeQYDj0
誰かが言っていたよな。
「金は海水と同じ。たくさん飲めば飲むほど喉が渇く」って。
29名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 19:49:02.28 ID:caj96s+S0
ガソリンプールで葉巻でも加えてろ!
挙動不審大臣め!!!!!
30名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 19:49:48.68 ID:1S4q6HUW0
                彡"⌒´⌒ミ_,,
               ζ   ,,,,ッ⌒ヾζ
               ζ 彡 ‐-  -‐V
                ( V   ・ ヽ・(
                 ヽ!、  ,_)、 )
                 〉.\ <三) /
 / ̄\       _,,,-"      〈
( (    `ヽ _,, -"          ノ
 \`ー―''''~~,-‐'''__    / ノ_,,イ 〈
   ~~''''''―/∠"_,,.. -‐''| | ̄  ヽ.ヽ_
      く__三=、     | |     !、=三、
           ̄    rニ,,ヘュ
                 ^'′
       コモノオオトカゲ
31名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 19:51:31.85 ID:kqGLhhsk0
立花孝志 高卒32歳、年収1000万はNHKだと当たり前
http://www.youtube.com/watch?v=hdjQ_UvXQNg&feature=related

NHKの平均年収1600万円、 それでも支払い義務化を検討するのか?
http://www.youtube.com/watch?v=unQjlvZoRxc&feature=related
32名無し募集中。。。:2011/10/03(月) 19:51:36.02 ID:9nloScqq0
なちこにも住宅手当が出ているのかよ!
33名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 19:51:36.42 ID:8tylq6gW0
チビはただでさえ見映え悪いのに、しかもバカなんだろ?
どうやって選挙で受かったの?常に隣にいた人と勘違いされた?
同じTV繋がりでTBSの安住だと思われたの?
34名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 19:51:36.49 ID:gbiRmxRP0
それで夜は松本龍の手下と一緒に暴走族してたんだろ。
ドラマ化してもいいくらいカッコイイわ。
35名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 19:52:21.58 ID:nZAxzYSR0
チンピラなんてもったいない、ちびっこギャングでいいよ。
36名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 19:52:50.96 ID:e2ySUDL10
ちびっこギャング
37名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 19:52:57.52 ID:CRRsVEA10
まるでアグネスだな
38名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 19:53:09.73 ID:zIK3WXqz0
ほほー。ライブドアのゲンダイのページで、こういうネタを書くんだなあ。
39名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 19:53:12.78 ID:GavmLwTy0
もう国が税金で自国CM入れて受信料なしにしようぜ
そっちの方が平等だ
40名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 19:53:38.17 ID:uo6RJfPR0
暴走族だったってのは本当の話なの?
41名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 19:54:00.21 ID:d6CDvE4R0
安住さん、さっそくやってしまいましたねえ
42名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 19:54:08.02 ID:Zl0sLSGU0
この糞カスを国会議員にした被災者の皆さん、乙。
43名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 19:55:40.54 ID:NnS5+PpC0
早いとこ解約しろな
44名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 19:55:48.11 ID:PXa0hZTT0
地方から出てきたばかりの新人の頃の話だろ
45名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 19:56:19.66 ID:LmlIykaG0
NHKなんてあんな一等地に土地が必要だろうか。
強制的にお金を集めてるんだから狛江とか、いや東村山市くらいに本社?を建てればいいのに。
日本ユニセフと同じでそんな一等地に構える必要ないだろう。
46名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 19:56:35.53 ID:QYNv784t0
こんな金銭感覚の奴が財務大臣って。。。。。
無駄使いを発見できるわけがないw
47名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 19:56:38.96 ID:VEk4+DzEO
え チンピラだったの?この人が? うそ〜ん
チャライのまちがいでは?
48名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 19:57:02.67 ID:FS4UqVYv0
その頃カナダは日本に内政干渉

ハーグ条約、法制化に注文=カナダが意見書提出要求
ttp://www.asahi.com/politics/jiji/JJT201109300002.html

日本の法案策定に当たって他国が異例の注文
49名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 19:57:08.65 ID:/35aVpWz0
桜井GJ
50名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 19:57:25.22 ID:BK02mveO0
パッパラパーの間違いだろ
51名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 19:57:28.20 ID:jc/vFQYMP
このアナも年収1,000万円超
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYzrvtBAw.jpg

このアナも年収1,000万円超
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYueLtBAw.jpg
52名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 19:57:38.92 ID:RgahCSGy0
チンピラ大臣、チビ太みたいなのを想像してワロタ
53名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 19:58:14.76 ID:9fmwlj6G0
>>1
小沢については沈黙www
54名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 19:58:23.52 ID:0ruDRgAF0
朝霞も野田の判断じゃなく、官僚が国民世論を敵に回すのは
まずいと思ったんだろな。野田に進言したんだろ。だから
野田が撤回した。たかだか数十億で公務員の人件費まで
削減されたらたまらないと思ったんだろ。
55名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 19:58:29.94 ID:v3RzPkYF0
殺されても文句は言えないレベル

日本でももうすぐ「日本人による自爆テロ」が起きるだろう

その標的になるのは霞ヶ関、国会、そしてNHKだろうな。

56名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 19:58:59.89 ID:2Gl/1KnoP
安住の給料が安かったのも本当なら、現在のNHKが超高給取りなのも本当である。

NHK職員の給料がハネ上がったのは、受信料30%値上げが実現し、
衛星契約の契約世帯もうなぎ上りで増え続けたからである。

200 名前:立花孝志 ◆85DXY2.GA6 [] 投稿日:2011/09/30(金) 16:38:15.21 ID:qxDsKAIu
今日の日刊ゲンダイに私のコメントが出てます。
安住財務大臣に関するコメントですが、昭和60年頃は初任地での住宅補助がなく
当時は給料も安かったと、
コメントして安住財務大臣を擁護したのですが・・・

72 名前:名無しさんといっしょ[] 投稿日:2009/12/31(木) 22:03:38 ID:LY1LwSSG
チャネル桜のビデオみた。
想像以上にまともな人だってわかった。
政治部が出世すると政界工作しやすくなって
受信料アップが実現し、給与水準が民放以上になった
という説明は説得力あった。
政治部の役割、政治部が経営トップに近づきやすい理由が
よくわかった。
立花氏の給与明細実物を見せたことで
説得力が確固となった。高卒32歳で額面年収900万円以上か。

立花孝志 高卒32歳、年収1000万はNHKだと当たり前
http://www.youtube.com/watch?v=hdjQ_UvXQNg
57名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 19:59:09.40 ID:keUbulvDQ
マンション刈り上げの社宅もあるわな。ある程度年齢逝ったらそのまま安く買い上げも出来るシステムになってる。技研の親戚がそうだった。
58名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 19:59:36.58 ID:zruKVwyZO
生活できない年収1000万なんて可哀想だから
NHKには潰して良いよ

民放だけでOK
59名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 19:59:51.77 ID:Te75/RDW0
>民間の家賃相場なら月30万円は下らないだろう
NHKの肩を持つつもりはないが、↑こっちだっておかしいよ
たかが賃貸のくせにボッタクリ過ぎだ
60名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 19:59:58.62 ID:986YLkrz0
チンピラ大臣w
小物なのに威勢だけは良いところはチンピラそのままだなw
61名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 19:59:58.37 ID:tHM1V7En0
ゲンダイのくせに・・・
62名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 20:00:01.26 ID:KN5Y0AbQ0
日本はクーデターが起きるまで何もかわらないのかな?
官僚等ふざけ過ぎてるぞ。
63名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 20:00:00.05 ID:STPy8KO60
安住はどーいうコネでNHKに入ったの?

コネが無いとNHKなんか入れね−だろ?
64名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 20:00:19.74 ID:keUbulvDQ
マンション刈り上げの社宅もあるわな。ある程度年齢逝ったらそのまま安く買い上げも出来るシステムになってる。技研の親戚がそうだった。
65名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 20:00:21.62 ID:gUFxIH020
三輪車に乗ってました。
66名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 20:00:27.48 ID:djCaX6Wo0
チンピラモドキ
67名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 20:00:53.86 ID:6Onb48lx0
相変わらず下衆なタイトルつけるなあwヒュンダイはw
内容は同意だがw
68名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 20:01:05.10 ID:/LfdxpGo0
民主党に金銭感覚は無い
69名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 20:01:12.87 ID:sGMb2Kbz0
これには温厚な俺も激怒した
70名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 20:01:53.61 ID:zGvmrQkt0
なんでこんな事まで嫉妬深いバカ国民に叩かれないといけないの?
親とか高校大学の教師教授とかから
公務員や上場企業クラス総合職になるのと
中傷零細クズ企業でこきつかわれるんじゃ天と地だぞって
口スッパク聞いて育って来ただろう
なのに誰でも出来る勉強もしない
就職する努力もしないで、頑張ってきた人に嫉妬して
こき下ろす引き摺り下ろす
自分のやってる事が餓鬼畜生と一緒だと気づけないのか?
71名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 20:02:00.96 ID:uvDA2SaU0
公務員だって新人の最初の一年目は月給11万だよ。
コンビニバイトより少ない
72名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 20:02:14.51 ID:X2c85ne50
東電の次は、NHK解体で

いいんだわ!
73名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 20:02:31.43 ID:gUFxIH020
三輪車に乗ってました。
74名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 20:02:37.05 ID:O+SywZIHO
麻生内閣の閣僚がこんな発言してたら
自殺するまでマスコミは集中砲火を浴びせたんだろうなあ、と
しみじみ思う秋の夜更けだ。
75名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 20:02:56.06 ID:3X8GhPWHO

たけたんも そんぐらい貰ってるの?
76名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 20:03:54.13 ID:JeS1z7JQ0
>>40
小中時代は1クラス30人位の田舎育ちで

イジメられた時は近くの離れ小島「金華山」に向かって泣いてたって、

漁師のジジイが言ってました。
77名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 20:04:26.00 ID:AEpeCmu60
>>51
かわいいから許す
78名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 20:04:34.77 ID:LiBWBzzh0
NHKを民営化すればいいじゃん。
あんな局に視聴料払ったり、税金で補填するのはもう嫌だ。
79名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 20:04:51.64 ID:zruKVwyZO
>>71
いつのだよw
80名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 20:05:13.64 ID:2Gl/1KnoP
>>48
これは「いい外圧」だ。

日本の家族法の実務がおかしい、国際基準からかけ離れている、
ブサヨ弁護士が母親を炊きつけて離婚を食い物にしているのだから。

これで日本の父親も親権をとりやすくなるし、
母親に馬鹿みたいな養育費を払う必要もなくなる。

加盟することで、判例変更を余儀なくされる、実務が劇的に変わるのが、
法務省やブサヨ弁護士は困るわけ。

別に海外から逃げてくる外国人と結婚生活が破綻した
バカな日本人妻のために抵抗してるわけじゃないんだ。
81名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 20:05:23.48 ID:rSpKUyLJ0
>>74
テレビ局や新聞社が高給取りなのは奴らにとってタブーだから、
麻生政権であっても一切触れないよ。
82名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 20:05:39.11 ID:+xFJ0+xq0
>>11
その通り。バカが選んだバカ議員
文句を言うなら投票するな
83名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 20:05:42.28 ID:5GixZIlw0
こんな金銭感覚狂っている人間が、国を動かす地位にいるとはねw
84名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 20:06:41.54 ID:Ciqf82Ay0



いやー・・・いいね。www


 民間にこうゆう事実が周知されて、今後日本人が見直していく足掛かりが生まれていくのは。
 最高だ。


85名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 20:07:58.09 ID:RDsuhOvN0
なんだゲンダイか。
単なるNHKに対する嫉妬だな。
見苦しい。
86名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 20:09:09.07 ID:JIsIGwag0
企業体質は東電と同じだろ
違いは原発を所有してるかどうかだけ
87名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 20:09:22.04 ID:FUZuEA9I0
NHKの職員はこのレベルだってこと。安住が特別じゃないから
皇室が王家になるわけだよ
88名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 20:09:47.30 ID:/EpK0ifo0
>>51
最近はアナウンサーも契約や派遣だったりするんだぜ?
NHKの正職員なら高給取りだけど。

ウジのクリステルも契約社員でギャラが少なく
ウジの正社員アナより人気があるのに給料安いと嘆いてた。
昔の記事なんで今はどうか知らんがw
89名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 20:10:03.83 ID:WMofNJ4PP
財務省にぴったりのヤシだったわけね。
被災地の代弁が得意みたいだけど、
金クレって言うのが旨いのか。
90名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 20:11:07.54 ID:h2CQEv0YO
みんなの党しかない
91名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 20:12:15.20 ID:dP1rB8/U0
受信料は良い番組を作る為の制作費だよね

職員が人並み外れた豪華な生活を謳歌するための生活費じゃないよね
92名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 20:12:44.99 ID:FS4UqVYv0
>>74
マスコミが身内ネタで騒ぐはずないだろ
どの党の発言だってダンマリだよ
93名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 20:12:48.29 ID:uf7m750n0
>>70
そーゆーことは自費でお酒飲んでた麻生元首相を叩きまくってたメディアに言えよ。
94名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 20:13:40.40 ID:p16cPGIj0
NHKと東電は似てるな
95名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 20:14:22.04 ID:yNgn63MF0
なんでこんなすぐばれるウソをつくんだ?
96名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 20:14:31.96 ID:pn+LKvZ70
もはや民法と区別つかない
97名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 20:14:52.82 ID:72AudmQt0
なんでこんなすぐばれるウソをつくんだ?
98名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 20:15:22.67 ID:LiBWBzzh0
>>94
どちらも巨大な既得権益を持つ独占企業だからな。
99名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 20:15:35.05 ID:1gVVyjkW0
>>15
石巻あたりだな
100名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 20:15:42.00 ID:UUFF+x0uO
一部の盲目自民信者のネトウヨに人気が無いだけで、ゲンダイは毎回いい記事書いてると最近思う
101名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 20:17:10.52 ID:8VIvSsLC0
>>99
糞わろたwww
102名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 20:17:31.20 ID:FS4UqVYv0
>>80
外圧と干渉の違いもわからない平和ボケが
ブサヨ語りとは間抜けもいいとこだな

「いい外圧」なんて言ったら
それこそ「ブサヨ」と同じ行動原理なんだが
自覚もないようでは末期的

そんなに外国がいいなら日本から出て行けよ
103名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 20:17:38.71 ID:FCqDv2fE0
電波と電力の利権をなんとかしないと日本が滅びる。
104名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 20:18:10.42 ID:9AX1+EhjO
アナウンサーが年収1000万超えてるのはまだ分かるんだけどな
誰でも出来る仕事じゃないし
全国に顔晒してるリスクもあるし
でも平均で1000万超えてるってことは、そのへんのちょっとしたスタッフまで超えてるってことだもんな
それはもらい過ぎだ
そのお金ってNHKなら受信料からだし
民放ならスポンサーの商品の値段に上乗せされてるんだよな
105名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 20:18:11.67 ID:NZRa3xub0
安住財務相

こんな気違いが政治をやる国
106名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 20:18:24.89 ID:jZJJWLsvO
だいたいなんなんだBSプレミアムって。
こちとらちゃんと料金払ってるのに、見ごたえのありそうなものはみんなあっちでやってる。
なんで美の壷ていどのものが見れないんだ?
107名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 20:18:35.19 ID:IfT8NpwM0
>信濃町など都内の一等地に格安社宅を保有している。

ソーカから高額で土地でも買ったのか?
それとも内部から信濃町に建てろといううるさい奴でもいたのか?
108名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 20:19:07.86 ID:GgwKq7nz0
>>70
んで?
109名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 20:19:13.10 ID:ZqDS8BCr0
でも、やっぱり一生懸命勉強してエエ大学出たらNHKや日銀や東電に就職できて、こんな良い目が見られるというこっちゃ。もちろん家柄もあるから、
挑戦や得たは無理やけど。幸せな生まれの奴はずっとエエ目するのだよ。
ひがむな。
110名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 20:19:13.12 ID:daaOXOPD0

大手マスコミは公務員なんて比較にならん最高待遇だからなあ…

私大文系専門受験→早稲田→大手マスコミ

は、最高の生き方、だと思う。
111名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 20:19:21.20 ID:d6CDvE4R0
「NHKなんて何年できるかわからないんです。
20代で1000万もらっても人生の収支としては全然ダメなんです。」

・・・ならわかるんだが
Jリーグやプロ野球じゃあるまいし
そんなもんでもなかろ
112名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 20:20:29.53 ID:iGF0BMkp0

なんつーか、チビッ子が精一杯背伸びして大臣やってますっていう感じじゃね?

背が小っちゃい
心もちっちゃい
そんでもって
チ●ポも小っちゃい
113名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 20:20:55.49 ID:FCqDv2fE0
>>111
NHKなんて消えてくれて構わない
114名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 20:21:44.48 ID:yZo0nmlJ0
山岡と安住はクビだな
115名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 20:22:25.16 ID:zVkWuJ1NO
よく受信料払えなんていえるわ
116名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 20:22:28.94 ID:smbJzgq/0
1000万貰っても生活出来ない程バカなのね
117名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 20:22:36.39 ID:wOWT1LL00
>>19

国営じゃないのに、国民から半強制的に受信料を徴収するって問題だ。
118ラプラスの天使 ◆daemontaDA :2011/10/03(月) 20:22:58.10 ID:1b8X5Yz00
特に安住とか好きでもないし、寧ろ間抜けで嫌いだけど

安住が就職した当時のNHKの初任給が1000万な訳が無いだろw
119名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 20:23:18.96 ID:RgahCSGy0
>>104
いやいや、20代で年収500万、30〜40代で1000万前後、
50代で2000万って感じだろう。
120名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 20:23:39.12 ID:6MmCNCP80
東電の巻き添えくらうんだろな
平均年収700万程度までさがるのが先か日本が破綻するのが先か

まあ手取り年収180万の農家のオラには全く関係のない話だべ
121名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 20:24:10.81 ID:JIsIGwag0
1000万で全然足りないというなら

リーマンの平均年収400万円
年収200万に満たないワープアが1000万人以上

こういう現実がありながら
なおも増税という議論が出るのはどうしてなんだ?
122名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 20:24:13.32 ID:UUFF+x0uO
テレビは無くなりはしないけど確実に衰退はして行ってるでしょ。
123名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 20:24:26.36 ID:/RKFjFII0
ttp://www9.nhk.or.jp/pr/keiei/kyuyo/index.html
30歳で550万、35歳で750万だったら、40過ぎて役職つけば1000万だな。
124名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 20:24:31.79 ID:so83N7fV0
>91

>受信料は良い番組を作る為の制作費だよね
>職員が人並み外れた豪華な生活を謳歌するための生活費じゃないよね

受信料を取りにきたヤツに、お前これどう思う?って聞いてみようっとw
125名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 20:24:35.02 ID:yv8kIjinO
早く解散総選挙しないと本当に日本は終わりそうなくらい民主党はダメだな
126名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 20:24:39.82 ID:2Gl/1KnoP
>>102
メリットがデメリットを大幅に上回るのだから仕方がないだろう。

南京大虐殺やいわゆる従軍慰安婦などとは違い、
別に捏造でも嘘でも誇張でもなんでもないしな。

おかしいものはおかしい、というだけの話。

日本の伝統でも文化でもなんでもないしな。

ブサヨ工作員のなりすましクン。

まあ日本の右翼も反米・反西洋・反白人のアジア主義者、
社会主義者・統制主義者の奇形左翼だから
左翼でも右翼でも同じようなもんだけどな。
127名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 20:25:18.38 ID:TMt6XTASO
>>59
地価が下落しても固定資産税は年々値上がりこれもワケわからん
128ラプラスの天使 ◆daemontaDA :2011/10/03(月) 20:25:38.09 ID:1b8X5Yz00
>広尾といえばタレントやセレブが多く住む高級住宅街だが、そのド真ん中、2200
>平方メートルの広大な敷地に3階建ての社宅が3棟も並んでいる。コンクリート打ちっ放しの
>のオシャレな外観の社宅で、民間の家賃相場なら月30万円は下らないだろう。それが
>NHK職員であれば、年齢などの条件によっては、3LDK3万円程度の格安家賃で住めるのだ。

 NHK視聴料払うのばからしい
       V
      __,,..,,,,_        _,,..,,,,_
     ./ ・ω・ヽ     ./・ω・ ヽ < こらこら、払ってから言えw
     `'ー---‐´     `'ー---‐'′

129名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 20:26:33.23 ID:mnMPuqxo0
>>118
ただ、一般企業よりかなり上で、なおかつ苦しくなったときには裕福な親の支援があったことは想像に
難くないだろうね。しかも家賃はリーズナブルだ。
少なくとも、「生活できなかった」というのは確実にウソだろう。
130名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 20:26:39.27 ID:xj85XFkxI
ゲンダイに正論吐かれるほど終わってんのか民主党
131名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 20:27:22.72 ID:6MmCNCP80
機密費がテレビ局に流れるのを法律で禁止にできる政党は何処なんだろなw
132名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 20:30:16.19 ID:XM82nUZJ0
チビッコギャングどころの話しじゃないな。

単なるクソガキ、三下、さんぴん、ぱしり、けつもち。
133名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 20:30:22.34 ID:hXLnqkoe0
NHKは「同業他社と比べ給与が安い」と言い続けて 

バブル崩壊後も確実に給与をアップしてきた。
その結果平均年収は1500万円程度になり、今や在京民放の数社を上回る平均年収になった。NHKより年収多いのは日本テレビとフジテレビだけだと思います。

NHKの下請け会社の年収は300万円、各社ごとの格差はありますがその程度です。
しかしNHKの年収は年々上がりすでに1200万円を超えています。

NHKが発表している17年度決算で給与決算額÷(職員数-出向者数)が1234万円でした。
これに退職積立金や住宅補助手当やカフェテリアプランや 

通勤交通費などの福利厚生決算額÷(職員数-出向者数)が514万円でした。
更に更に、年収には入りませんが、 

国内放送費から支出される出張日当や宿泊費が加算されます。 

NHKの人っていくら収入もらっているんですか?
(★平均1234万円<給与予算>とは別に、住宅補助手当や通勤交通費や退職積立金<福利厚生予算>、
出張の際の日当<国内放送予算>などがありますので年間平均1700万円〜1800万円になっています。)

立花さんの場合はいくらほどなんでしょうか?
高校卒、32歳9955513円 33歳9320575円 34歳9786490円 35歳11494275円
NHKからもらった源泉徴収表の支払い金額をそのまま書きました。) 

       by元職員 立花氏のレスより


134名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 20:31:36.17 ID:i1QMc2A80
>>118
NHKは今よりも昔の方が一般よりも
さらに待遇が良かったはずなんだが?
135名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 20:32:23.84 ID:fwiYRzmb0
日本の支配階級に居る人間は根本的な金銭感覚がおかしい
政治家もたいがいおかしい
たのむから政治から手を引いて欲しい
136名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 20:32:32.68 ID:A81AJMHy0
>>82
あなたのキレ方は意味がわからない
137名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 20:32:59.11 ID:r/rM65NCO
NHK廃止して、政府広報が災害情報だけ臨時ニュース流せば良いよ。
NHKなんか要らない。
138名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 20:33:31.64 ID:Ch7Uhwak0
受信料で成り立っていながら従業員の給与、制度の情報も
開示していないのはおかしい。
視聴者をあまりに馬鹿にしてる。

平均年収は社員以外を含むもの
とすれば、NHK社員の収入は低く見積もっても 1500万円
これに破格の福利厚生が加わる






139名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 20:33:50.36 ID:/kgNx/C40
40年以上も自民政権が続いたのも、
マスコミとべったりがよく分かったわ!
140名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 20:33:52.31 ID:hXLnqkoe0
5/6で元NHK職員立花氏が、給料明細でその異常な高給を暴露しています


1/6【討論!】伏魔殿NHKを暴く! Part2[桜H21/12/30]
http://www.youtube.com/watch?v=K47FBJACu3A&feature=youtube_gdata

2/6【討論!】伏魔殿NHKを暴く! Part2[桜H21/12/30]
http://www.youtube.com/watch?v=QsTDztczUSU&feature=video_response

3/6【討論!】伏魔殿NHKを暴く! Part2[桜H21/12/30]
http://www.youtube.com/watch?v=CUpKgePXnJM&feature=video_response

4/6【討論!】伏魔殿NHKを暴く! Part2[桜H21/12/30]
http://www.youtube.com/watch?v=yv1uewdgylg&feature=video_response

5/6【討論!】伏魔殿NHKを暴く! Part2[桜H21/12/30]
http://www.youtube.com/watch?v=gL04AiGPVfg&feature=video_response

6/6【討論!】伏魔殿NHKを暴く! Part2[桜H21/12/30]
http://www.youtube.com/watch?v=PIaK61R2B7I&feature=video_response

http://www.youtube.com/watch?v=4CdzvEn3eio

http://www.nicovideo.jp/watch/sm8304818
元NHK職員の街頭演説

141名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 20:33:53.54 ID:FnkSJCKp0
一流大卒じゃなかったが、ピースボートの地球一周船旅に参加した感動を
面接で熱く語ったら、NHKの採用試験に合格した人がいた。
嫌韓流を語ってもその場で落とされるだけだから、
面接のときだけ左翼を装ってNHKに入り、広尾でセレブ生活を満喫しよう。
NHK社員は渋谷で一番もてるから、よしりんに年収200万以下で結婚もできないと、
嫌味を言われることもない。
142名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 20:34:19.63 ID:/cVOxWGM0
>月十数万円からの住宅手当

これもひどすぎ
143名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 20:34:45.46 ID:i1QMc2A80
>>59
たかが賃貸ならばお前が広尾にマンションを
買ってそれを貸してやれよ?

広尾だったら3LDK30万なら安い方だぞ?
広尾で3LDK住むなら4〜50万はかかる
144名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 20:36:17.79 ID:d6CDvE4R0
×生活できず
○贅沢できず

まあおれも寮に入っていたから
大きい事はいえない
145名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 20:36:37.45 ID:hXLnqkoe0
公共の皮をかぶったNHKには、この就職難の時代でも
再就職して退職金を何度も貰える天下り職場がこんなにある
実は、この子会社、NHK本体よりもでかい金が動く
子会社、孫会社をNHKのOBで作り、そこへ異常に高い値段で
下請けさせて太らせ, そこへ職員が天下る構図、受信料を
身内のためだけに使うこのシステムはインハウスと呼ばれる 
道路公団と全く同じパターン


NHKエンタープライズ21    NHK Enterprises America Inc.
NHK Enterprises America Ltd.  NHKエディケーショナル
NHKソフトウェア           NHK情報ネットワーク
NHKプロモーション         NHKアート
NHKテクニカルサービス      日本放送出版協会
NHK近畿メディアプラン       NHK中部ブレーンズ
NHKちゅうごくソフトプラン     NHK九州メディス
NHK東北プランニング       NHK北海道ビジョン
NHK総合ビジネス          NHKアイテック
NHK文化センター          NHKコンピューターサービス
NHK営業サービス          NHKプリンテックス
共同ビルヂング            NHKサービスセンター
NHKインターナショナル       NHKエンジニアリングサービス
NHK放送研修センター       NHK日本放送協会学園
NHK交響楽団             NHK厚生文化事業団
日本放送協会健康保険組合    日本放送協会共済会
日本文字放送              放送衛星システム
NHK名古屋ビルシステムズ     総合ビジョン
146名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 20:37:17.35 ID:i1QMc2A80
>>139
NHK職員OBは民主党議員が多いだろ?
社会保険庁やNHKなどの給料アップや
福利厚生は社会党の支援だったはずだよ?

お前、NHKに左翼が巣食ってる理由が
よくわかってないだろ?
147名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 20:38:10.24 ID:fQ42uVWMO
>>137
その通り。NHKは解体して国営放送局でニュースだけを流せばよい。
コンテンツも民放の真似ばかり。
148名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 20:38:22.44 ID:1jLOUFu20
日本から富を騙し取った、ケケ中と小鼠もとうとう年貢の納め時らしいな
149名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 20:38:33.24 ID:adTHIepo0
>>147
国会も流せ
150名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 20:39:29.18 ID:4BwvGKISO

ガソプー涙目w
151名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 20:40:00.39 ID:pISLey2h0
5年間 受信料ただにしろ
152名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 20:40:01.07 ID:WFC5r9/k0
財務省「チッ…(馬鹿かコイツ、使えねえ奴氏ね)」
153名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 20:40:29.24 ID:6P11sszX0
NHK職員を妬んだりしないから、契約と解約の選択は必要だろ!ボケ共!
チンピラ商売してんるんじゃね!ただの犯罪行為だろ!アホ共!
まさしく、自分達は無能なのでチンピラ商売するしかないと言っているのと同じだ!
154名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 20:40:42.45 ID:wFjqRNQU0
福利厚生&年金・超充実のNHKへ身内を就職させた国会議員の一部

・久間総務会長の娘・・・・PD   
・片山元総務相の息子・・・・社会部記者皇室担当
・故・松岡利勝の息子・・・・アナ
・高村正彦の娘・・・・経理
・村田防災相の娘・・・・PD
・上杉元自治相の息子・・・・PD 
・田野瀬良太郎の息子・・・・元PD   
・石川要三の息子・・・・PD
・故・原田昇左右の息子・・・・元衛星番組部長(現国会議員)
・柿沢弘治の長男・・・・元記者(現都議会議員)   
・羽田孜の弟・・・・報道
・竹下登元総理の弟・・・・元記者

ついでに、

・猪瀬直樹の娘・・・・PD(クローズアップ現代) 
・海老沢会長の次男・・・・93年にカメラマンとして入社
・NHK橋本会長の娘・・・・会長が就任後に入社


やっぱり、コネ最強w
155名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 20:40:43.44 ID:Yrus98j20
ピノキオに出てくる小さなおっさんに似てる
156名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 20:41:04.48 ID:hXLnqkoe0
イベントでも番組でも、OBで作っている技術会社を使うから
まったく民間会社にお金がまわってこない。カメラ1台借りるのも、民間会社より30%高い。
しかも、民間ならロケ車付きの価格である。でも、NHK OB会社は
カメラと車を別々に請求してくる。
結局、談合と同じで、民間より5割高い計算だ。
それで、子会社も天下り技術会社も潤うシステム。

NHK民営化というのは、人も予算も全体をスリムにすることは勿論のこと
民間会社と予算も競って、民間会社も参入できるようにすることが必要。

民間制作会社や技術会社(カメラ、カメラマンを派遣)は、コスト削減しながら
必しで経営している。それに引き換え、NHKは、毎年予算が降りてくる訳で
そんな努力必要ない。子も孫も、その恩恵にあやかっている。
そういった感覚が、会長や職員の言動に出てくる
職員の給料にしても、50歳代で年間2000万円。信じられる?
それで、住宅も面倒みてくれて、飲み食いは取材費やイベント予算で賄う。

157名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 20:41:34.10 ID:AuLDrY1H0
つーかさ、何故これほど馬鹿で、NHKで政治記者やってられたのかが判らん。
158名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 20:42:06.58 ID:/kgNx/C40
民主は自民より好きだけど、
安住は馬鹿だな!!
159名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 20:42:50.97 ID:pISLey2h0
これで サラリーマンに
復興増税か
160名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 20:43:55.47 ID:h8wfDrcXO
遊びたくなったら増税して平民から巻き上げればいいじゃない


by政治屋
161名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 20:44:08.53 ID:WTK3FABa0
162名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 20:44:37.97 ID:8reW/UEE0
NHKって電力会社の地域独占よりもタチが悪いよね(´・ω・`)
163名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 20:44:59.19 ID:5O1lVuDX0
遠回しに、受信料を上げろって言ってるんじゃねえのか?
164名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 20:45:03.09 ID:KvZjISNv0
>オシャレな外観の社宅で、民間の家賃相場なら月30万円は下らないだろう

普通だろw

幹部用の社宅じゃないんだからw
165名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 20:46:19.41 ID:senIfpIA0
>>1
成金野郎か
大臣としてその高給に見合った仕事をしろ
166名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 20:46:22.23 ID:97o9kgCR0
>>1

相当こいつ金に汚くて金使い荒かったんだろうな。
給料1000万円超で生活できなかったら、世の中の大半は生活保護受給者だよ。
167名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 20:47:11.74 ID:hXLnqkoe0
その1
電通とNHKの関係

元NHK職員立花孝志氏の証言

電通から広告主をあっせんしてもらっているので、
民放テレビも新聞社も出版社も電通には弱いのです
NHKと電通の関係は大リーグとワールドカップは
NHKが電通を経由して放送権を購入しています
電通とNHKはスポーツ放送権契約で密接に繋がっているのです
よく電通のパーティーにNHKの幹部が招待されています。

ちなみにNHKはJリーグ放映権をNHK子会社の
NHK情報ネットワーク株式会社【現在社名変わってますが】
から買っています
またアメリカPGAゴルフの放映権は
マイコ【国際メディアコーポレーション・NHK関連会社】
から買っています
NHKが直接権利を買えば済む話なのだが
NHKの天下りをその子会社で養ってもらうために
間にかませているのです

168 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 77.2 %】 :2011/10/03(月) 20:47:15.57 ID:Km/6jpFm0
中澤さんを泣かしちゃって悪いやつだ
169名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 20:47:22.51 ID:4MrQFjjd0
某S子会社だが住宅手当なんかないよ
そういうのは自分の給料の範囲でやれって全部廃止になった
30代で600万円ちょいぐらい
まあ田舎だからなんとか家が建てられるけどね。。。
170名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 20:49:14.48 ID:jqW0dOQM0
>>112
<丶`∀´> 9cmは世界標準ニダ
171名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 20:49:20.45 ID:AuLDrY1H0
>>141
>一流大卒じゃなかったが、ピースボートの地球一周船旅に参加した感動を
>面接で熱く語ったら、NHKの採用試験に合格した人がいた。

ピースボートの宣伝ポスターが何故か風俗店に張ってあるんだけど、
あれってやっぱり朝鮮つながりなのか?

>>164
>>オシャレな外観の社宅で、民間の家賃相場なら月30万円は下らないだろう
>普通だろw
>幹部用の社宅じゃないんだからw

オシャレかどうかなんか主観的な表現だし、幹部用とかだったら豪華なとか
贅沢なとかずばり豪邸とかじゃね?
172名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 20:49:29.40 ID:6Onb48lx0
金銭感覚麻痺してるんだろうね
だから増税とか言い出す
多分本当に庶民も自分ぐらいの水準だと思ってるんだと思う
173名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 20:49:33.39 ID:yL0yDRQC0
小男に権力持たせるとロクな事がない
174名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 20:49:56.84 ID:hXLnqkoe0
その2
NHKが衛星放送を開始した20年くらい前に
アメリカ4大メジャースポーツ、NBA,NFL,NHL、MLB
とPGAゴルフを放送する事が決まった。
NBA【バスケットボール】NFL【アメリカンフットボール】
NHL【アイスホッケー】は直接権利元からNHKが直接買っています
【私が退職した2005年までは間違いありません】しかし
MLB【大リーグ】とPGA【ゴルフ】は電通が持っていたのでNHKは
マイコ【NHK子会社】を使って電通の権利を奪いに行った
電通からNHKに泣きがはいり大リーグだけは
電通に残してあげることになった。
NHKが電通に貸しを作ったのです。
2004年電通が大リーグの放送権利を
これまでの3倍の値段でNHKに事前の相談をしないで勝手に買ってきた
これに腹を立てた海老沢会長は烈火のごとく怒り
大リーグをやめると言い出した【本心は
電通を叩けるのはNHKしかないって言うのをみせつけたかったのでしょう】
電通のテレビ局長が海老沢会長の自宅前で土下座
3倍ではなく2倍で電通とNHKは契約した
電通は大リーグの放送権利契約で赤字になってしまった。
その赤字の穴埋めに大リーグ中継では
CGを使った日本の広告が多く入るようになったのです

175名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 20:50:36.86 ID:+6Qhewet0
増税やめろ。国会議員半減するか歳費半分にしろ。
176名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 20:52:41.53 ID:hXLnqkoe0
NHK元職員立花孝志氏の証言


海老沢会長・大久保局長・城田部長・石神部長
赤津有一チーフプロデューサー・マイコの川村ひろしさん
上記6人と私の会話の中で
電通【成田さん】という人物の話題が頻繁にでていた意味が
今ごろになってわかりました。
冬のソナタはマイコが買ってきたソフト
私は冬のソナタで儲かったという理由でマイコの須田さんに
六本木の焼肉屋と赤坂の韓国グラブの接待を受けた経験があります。
マイコ川村ひろしさんの後任は石神卓朗部長がなったと聞いています。

177名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 20:53:50.65 ID:pFYiQesP0
そりゃガソリンプール言いだすくらいのアホだもんな
178名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 20:53:51.37 ID:RWLjwb50O
でもヒュンダイはこのゴロツキとかチンピラによって日本を解体
させるのが社是だったはずなのに、機密費のおこぼれが
売日メディアと知れ渡って貰えなかったから火病っているんだろ?
179名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 20:56:12.10 ID:FnkSJCKp0
政治の問題については、みんなに知る権利がある。
うそは言ってない。

180名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 20:57:18.88 ID:ioPVujP+0
NHKと東電は競争に晒されないくせに、公務員と大企業の
おいしいところの待遇を兼ね備えた集団。
181名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 20:57:38.25 ID:BbkVRMPO0
嘘だろうがそうでなかろうがトンデモない奴ってことはよくわかった
182名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 20:57:54.99 ID:78hghX1/0

そもそもコイツの野党時代のタックルとかの発言聞いたら

政治家の中でも相当クズのレベルって皆分かってるだろ。

管と同じような言われたら言い返す小学生だからどんどん煽れば自滅するだろ
183名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 20:58:13.87 ID:Wbg9ijVS0
>>154
柿沢の息子って310のことだろ?
現都議会議員じゃなくて、みんなの党所属国会議員だよな
184名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 20:58:56.01 ID:IKw2k9RP0
もちろん、復興増税の一部は北朝鮮に流れるでしょうし、東北の人たちがいくら苦しもうと汚染されようと助ける気はないでしょう。

朝鮮では「騙される奴が馬鹿」と言う。日本の「騙す奴が悪い」、「嘘は泥棒の始まり」と嘘を嫌う思考とは逆の思考で、韓流工作などで日本支配を目論んでいる。
朝鮮は儒教国であり、「上にはへつらい、下には威張る」という儒教の認識で判断し、これを最優先で実行する。上へのへつらいは嘘でも良いと言う事から、息を吐くように嘘を吐く。決して謝罪はしない。
反日帰化人民主が「騙されるほうが悪い」と口にするのはこのことである。
185名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 20:59:16.41 ID:IwivRwYc0
ヒュンダイは電痛傘下じゃないのか?
最近まともなのがヒュンダイだけなのが妙に気になるんだが。
186かわぶた大王ninja:2011/10/03(月) 21:01:05.88 ID:YeGLPGVa0
>>157
コネ
187名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 21:02:02.27 ID:ioPVujP+0
>>時間外手当も“青天井”

NHKを擁護するわけじゃないけど、残業代は労基法で決まっているから、
払って当然。それを払わない企業は違法だし、過去にさかのぼって請求もできる。

問題は昇給スピードや法律で決まっていない住宅手当等の手厚い手当てだな。
昇給を大幅に減らして残業代はきちんと払うのが賃金抑制を上手にする企業。
188名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 21:02:16.95 ID:0Z2IgPBB0
世の中のNHKの平均年収以下の人は政府が多少の便宜供与してくれるんだろうかw
189名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 21:03:48.58 ID:m4avCoTA0
でも小沢教祖はないなw
190名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 21:06:40.21 ID:mIN9alMdO

(^_^;)イヤハヤ 確かに犬HKは1990年代以降劣化が激しいよな???

プギャ━━━≡≡≡≡≡⊂`⌒m9^Д^)⊃━━━ !!!!! 外見でしか格差を識別出来ない半島脳のせいだな!

191名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 21:07:10.82 ID:xgrTqOKmP
最近NHKプレミアム面白いんだよなあと思ったら
ほとんど海外から買った映像使った番組だった……
192名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 21:08:24.48 ID:DyQkWyd30
「〜のことだ」
ワンパターンすぎてイヤミだわ、ヒュンダイ
193名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 21:08:37.31 ID:nKpOVwyb0
まあ税金を食い物にするやつらはもれなく良い生活してるわな
さあ誰かがココにメスを入れるか
まあ無理だな特権階級だよやつらは
194名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 21:10:14.40 ID:Ad5tyUjU0
こいつの人間性みたら、在日がなんで意味嫌われるかわかるわ
195名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 21:11:44.82 ID:IwivRwYc0
「犬が映ろうが映るまいが関係なくテレビを持っているやつは金払えw」とか
「払わんちゅうなら、差し押さえさせてもらいまっせw」と
放送法と言う犬に都合のいいルールを作って、恫喝まがいの取立て稼業で生計を立てる企業だ
中身もナニワ金融道以上の金満思想なんだろうな。
196名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 21:12:03.66 ID:kmgPW74K0
チンピラって言うから松本だと思ったのに
197名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 21:12:26.14 ID:vUWNEnNM0
NHKも東電もクズ
198名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 21:12:34.43 ID:BVmYJSfgP
若い国家公務員なんて、東京でも月の手取りが15万円とかだろ?
199名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 21:13:40.90 ID:oNsD2m4XP
俺、お前らが嫌いな県の住民なんだけど
この前、俺にとっては高級な居酒屋に同僚と行って1人1万円ぐらい掛かったんだけど、
NHKのアナウンサーが隣りで女と飲んでで、
「安っぽい店でゴメンねw」
なんて言ってたんでマジでぶ◯したろうかと思った。
200名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 21:14:34.92 ID:HrHRFpZ90
言いたい放題やなw
201名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 21:15:15.00 ID:TlhWUy3E0
安住なんてファシストは早く辞めさせようぜ
202名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 21:16:35.86 ID:p3Bf7yOT0
誰か安住のつっぱり学生風のコラをつくってくれ
203名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 21:16:44.45 ID:ocghFnIU0
大臣の問題じゃなく、NHKの問題だろ?
NHKをリストラして、不要な財産は国庫に収めさせて、国債の償還費にあてろよ
204名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 21:16:58.81 ID:IwivRwYc0
>>189
>小沢教祖
信者はいそうだぞw
小沢教政権発足時、犬ドラ出演俳優に犬への企業献金のお礼を言われてたしw
205名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 21:17:00.22 ID:MsnZCmuk0


  ,,彡⌒`⌒ミミ、
  ζ _,,,ノ⌒ヾ  ζ
  Vヽ_ _ ノ ミ ζ    誰がチンピラやねん!!
   )・/ ・   V )
  (,.(_,、 ノ / 
   ヽ(三> /
    O┬O )  =-
    ◎┴し´-◎ ≡=-
206名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 21:17:47.42 ID:YkdC4PNLi
大臣のヒントで新しい埋蔵金発見か?
207名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 21:17:57.48 ID:6TA3Kt5Z0
うちの会社でも相場なら6~7万円の新築2LDK社宅マンションに、
2万円以下という破格の家賃で入れる人と、民間賃貸に自腹で
入居して、住宅手当て数千円しか貰えない人と別れている。
世の中こんな不公平な話があっていいものか、いやよくない!
208 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/03(月) 21:18:37.15 ID:83ICTALT0
>>30
おい、おまいら評価しろよww


既出なのかも知れないがw
209名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 21:18:55.47 ID:iXPx5tEN0
>158
お前も大バカだよ
210名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 21:19:21.50 ID:BZhB9gIi0
>>199
>NHKのアナウンサーが隣りで女と飲んでで、
>「安っぽい店でゴメンねw」
>なんて言って

事実なら実名晒したれw
…というか納受信料者なら晒すのは義務!
211名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 21:20:12.56 ID:+4Iq44NhO
チビネズミ
212名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 21:20:43.97 ID:xoaHver90
俺この時の柩リアルタイムで聞いてたけど本来ならこの発言で大騒ぎになるはずだったんだけど
質問者者が同じく浮世離れしてる塩崎だったから発言の異常さに気付かずスルーしてたもんな
213名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 21:20:48.41 ID:dgdSfRTG0
みんなの党に公務員改革のほかに、インフラ企業見直しもお願いしよう。

日本は共産国家ではない。
NHK解体。
214名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 21:21:11.52 ID:745ipIDT0
>>3
まだ贅沢したいから、増税ラッシュだよw

215名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 21:21:51.18 ID:JUamFmzN0
まぁ生活レベルはイロイロだからな。

ジャンボ尾崎ですら破産するんだぜ。
216名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 21:22:01.73 ID:znQe8txC0
【政治】野田首相の派閥 政治資金で飲み食い 支出のほとんど 1回あたり10万円 事務所は蓮舫大臣の自宅★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316699975/
【政治】 在日韓国人から献金多い民主党の事情 基本政策に外国人参政権付与 野田首相は「千葉民団の力強い推挙と支援」と謝辞
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315129071/
【政治】 「野田首相が在日韓国人から献金…1人1人の国籍、調べない。指摘されないとわからない」…藤村官房長官
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315190721/
【在日献金】「野田さんは私が外国籍であることは知っていたはず」 船橋の民団役員の男性★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315156565/

【民主党】“ダメ菅”機密費が月1億円超!血税が豪華料理に消えた?鳩山由紀夫政権から月4000万円も増えたが、日本国民に恩恵無し★4
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1317550361/
【政治】 「2011年度の支出は計6億円」 〜官房機密費、菅内閣は15億3000万円
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1317094127/
【政治】北朝鮮と密接関係の市民の党 説明拒む菅直人首相、消えぬ謎 民主党側1億5000万円超献金
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1313805174/
217名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 21:22:19.59 ID:u/ZdW8Gy0
民主党ってケチな成金か、貧乏人しかいないんだな
218名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 21:23:54.44 ID:WSlENuEJ0
毎年6700億円使い切らなきゃいけないからな
そりゃ使い道がなくて大変だろ
219名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 21:24:21.76 ID:IwivRwYc0
只今元気にお遍路中の某国史上最悪の最高指揮官も、視察中ハロワで6〇歳月収50万円の
職探ししてたもんなw
ミンス議員の金銭感覚と空気読めなさは異常
220名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 21:25:42.85 ID:jVDGcHbMO
これがさんざんゲンダイがお勧めしてた民主党の正体だよ
良かったじゃないか?
221名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 21:26:00.76 ID:n26x8DM50
ヒュンダイに正論言われる安住
ガソリンプールに続いて低能伝説を作り杉
222名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 21:26:10.45 ID:tZFMjX0Y0
とマスゴミが申しております
223名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 21:27:52.35 ID:bf6fB/390
発言軽すぎw
生放送で民主党 安住淳が・・・
http://www.youtube.com/watch?v=49Lla8szmWo
224名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 21:28:01.09 ID:/kgNx/C40
麿も札幌勤務になっても、1000万以上もらってんのかな。
北海道で1000万貰ってるなんて、超大金持ちだぞ。
225名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 21:28:17.88 ID:xxS3TVkk0
>>1
生活保護は安過ぎる。

年に1400万は出すべきだ。なぜなら、1000万では生活は不可能であると
大臣が答弁している。



226名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 21:29:00.89 ID:XttUO+5vO
安住が存在感を示した時は決まって変な発言をした時だなw
227名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 21:29:16.04 ID:C+uZfc3w0
>>13
いや、受信料の大半はOBの年金に当ててるから無理。
あとオンデマンドも大赤字だから無理。
初年度は150億くらい赤字だったかな。
228名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 21:30:07.27 ID:Hr1CRyhj0
国民は大臣を選べないのが悲しいね
229名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 21:30:23.20 ID:sPeB93oJ0
そういやマスゴミも国民目線だの庶民感覚だのめっきり言わなくなったな。
230名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 21:31:32.65 ID:9WU7m/R60
【拡散希望10月フジテレビデモ開催決定】
◆日時10/15土14時〜
◆場所銀座開催 集合:常盤橋公園
◆主催者:ゆうさん 許可を取っての開催
ニコ生撮影:高画質で有名な桜花さん+碧庵さん


■九州フジテレビ抗議デモ in 福岡 開催決定!
◎期日 10月23日(日)
◎場所 天神、警固公園集合・解散
◎集合 13:00
◎出発 14:00
 ※ボランティア希望者は12:30集合

最新情報は、大規模off板で  http://yuzuru.2ch.net/offmatrix/
231名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 21:31:34.13 ID:0szoFPUu0
>>228
内閣は支持率高いよ
232名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 21:32:19.70 ID:26UfQ6bW0
年収1000万でも食えないって言ってるんだから、年収1000万以下の人は全員生活保護受給資格があるってことだなw
そもそも増税するとかマジキチwww
233名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 21:34:51.15 ID:Y32oIM1+0
従兄弟が阪大出て芦屋の綺麗なお嬢さんを嫁に貰ってNHK記者やってる
2〜3年おきに転勤で今は北国だけど、数年前まで道玄坂の社宅に住んでたとか言ってたな 
あいつは1千万以上も貰ってるのか それで家賃が3万円〜!?
234名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 21:35:24.26 ID:0XzOjPp20
えっ!?政治部記者だったの???
235名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 21:35:33.07 ID:z7gQGAhL0
なんでこんな奴が財務大臣なんてやってんだ金銭感覚おかしいのに
236名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 21:35:34.33 ID:mS/pgGRn0
サンケイ余裕
237名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 21:38:01.10 ID:I6Utq46wO
つまり年収1000万以下は生活できないので
増税なしでいいんですよね
238名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 21:38:28.13 ID:97gv/HYO0
>>99
なんか被災地援助するのが
無駄な気がしてきた(´・ω・`)
239スカンク 缶:2011/10/03(月) 21:39:32.01 ID:dI4OqT+M0
よくも ヌケヌケ 言えるなあ

誰の金を 貰っているのか 考えろ

この馬鹿
240名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 21:39:39.24 ID:2mr0AqMX0
>>236
スレタイくらいは読んでこい。
241名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 21:39:42.52 ID:pjRgRQ2Y0
NHK職員であらずんば人にあらず
242名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 21:40:03.01 ID:zvQMnwHK0
俺が死ぬ前に、早く解散してくれ。
243名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 21:40:30.69 ID:pQF/LFUC0
俺はNHKに対しては文句言う筋合いは無いと思ってる。
契約していないから。
ただ、セカンドバージンだけは頂けない。
ババアのセックス観など見てもピクリとも反応しないから。
それと、出来ればもう少し鈴木アナの露出を多くしてくれ。
言いたいことはそれだけだ。
244名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 21:40:46.54 ID:qCkhk21IO
新入社員はいきなり高額給与貰わないだろ
それともゲンダイは新入社員にいきなり平均額の給与出すんか
245名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 21:40:58.90 ID:97gv/HYO0
>>191
今日のBSプレミアのチベットは酷かった。
中国共産党の広報そのまま。

報道機関のはずなのに、チベット民族が酷い弾圧を受けてることを一切報道しない謎。
246名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 21:41:43.05 ID:JM8W+sim0
「カップラーメンの値段も分からない総理」
とかで麻生を全力で叩いてたマスコミは全員氏ねよ
247名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 21:43:09.80 ID:nRSVwOG+0
なんだ平均的ν速民じゃないか。
248名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 21:43:39.25 ID:eIHstmhN0

同じNHK出身の小宮山厚労相まで「職員の平均年収は
1041万円」と答弁させられる羽目に陥った。

プギャーw
249名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 21:44:23.68 ID:eIsgAQUd0
まだNHK受信料なんてはらってんの?
250名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 21:44:33.01 ID:O2npGzwt0
安住は昔から突っ込まれることをよく言うからなぁ
バカなんだよな
251名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 21:46:30.56 ID:Bxv1sWKV0
年間視聴料25000円払ったばっかりの自分には
本当に面白くない記事
NHK職員の年収を半分にしろ
252名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 21:47:19.14 ID:S5rlcb/20
強制的に払わされるってのがおかしいんだよな
なら、払わなければ見られないような仕組みが必要になるはず
253名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 21:51:50.73 ID:HSkr/Xfx0
公共のものである電波使用料を今の100倍に!
費用は給与削減で賄え!
254名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 21:52:46.39 ID:UIkCJRs60
こんなカスが国の無駄遣いを減らせる訳ないわなwアホくさww
255名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 21:53:15.15 ID:2Gl/1KnoP
>>134
NHKの給料がハネ上がったのは比較的最近のことです。

受信料の30%値上げ実現と衛星契約する世帯がドンドン増えて、
受信料収入がドカンと増えましたから。
256名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 21:55:43.73 ID:8Mx9ZN9X0
こいつらの給料半分で丁度いいな
そうすれば受信料も半分くらいにできるやろ
257名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 21:57:40.81 ID:4v0Fe7JqO
>>251
高っ!
258名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 21:57:43.08 ID:pFQ/1VSX0
まさにちびっこ内閣だなww
259名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 21:59:06.70 ID:vVV2XOLU0
NHK
10/2日

17:30 〜[文字放送]
東京カワイイ★TV
「新韓流スタイル」 新大久保人気のヒミツ韓国スターおしゃれ術

18:10 〜[文字放送]
MUSIC JAPAN
「東方神起」
▽東方神起動物クイズほか

23:00 〜 [二ヶ国語放送]
イ・サン
「不吉な宴(うたげ)」
王妃兄が着々と進めるサン暗殺計画▽ソンヨンには思わぬ疑惑が!イ・ソジンほか

0:10〜
ドキュメント20min.
「韓国舞踊家 運命の愛に生きる」 夫への愛に生きる韓国舞踊家

4:20〜
視点・論点
「KARA/少女時代から見た韓国」
260名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 22:00:28.37 ID:A33eL/qcO
取り立てると包丁向けられる時代だってそろそろ気付いた方がいい
261名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 22:00:49.29 ID:uQzpgqTi0
このままいくとコイツが総理になる可能性もあるぞ。やばい!
262名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 22:01:16.24 ID:UJCldc7Q0
ゲンダイはネトウヨ
263名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 22:02:02.66 ID:O2Mh2WZ/0
社宅に住める事を、給料で生活出来ないって言うのか…だめだコイツ
264名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 22:03:31.92 ID:iNQMkfRY0

元NHK元暴走族の安住財務相は うそ をついてバレっちまった
265名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 22:05:21.91 ID:tjwA116E0
公務員ってこういうもんよ
で生活ができないからって最低給料据え置きで増税
266名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 22:05:49.92 ID:u6ka/JCh0
>>259
うわっ!
終わってるわ、この放送局、、、
267名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 22:06:37.47 ID:pFQ/1VSX0
>ハッキリ分かったチンピラ大臣の金銭感覚

本当はちびっこギャング大臣って書きたかったんだろうなww

ちびとか書いたら人権団体が煩いからな
268名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 22:07:40.88 ID:y0LrlldM0
ざまぁ バカ民主
また一つ電波塔 潰されてやんの
269名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 22:08:05.14 ID:2TaN0WlUi
200万でどうとかいってる状態なのにこいつの話は怒りを通り越して笑ってしまう
270名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 22:08:10.91 ID:hyJh4zwf0
ゲンダイにも突っ込まれたか
俺なら恥ずかしくて穴掘るわ
271名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 22:08:43.46 ID:0pf2sAnd0
鳩山もそうだろうなw
272名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 22:09:31.50 ID:8r6NISso0
受信料を横領した 泉浩司アナウンサー(NHK甲府放送局)

嫁は女流棋士 岩根忍


【泉浩司アナの今後を語るスレッド】

http://www.unkar.org/read/dubai.2ch.net/nhk/1217261803


泉浩司アナウンサー(NHK甲府放送局)

http://cgi4.nhk.or.jp/a-room/search/detail.cgi?id=48

NHK 泉浩司 不祥事  NHK 泉浩司 横領  泉浩司 スキャンダル  泉浩司 週刊現代 で検索

http://iori3.cocolog-nifty.com/tenkannichijo/2008/07/nhk_fb34.html
273名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 22:10:31.43 ID:hyJh4zwf0
もう庶民ぶるなよ安住?
アホが
274名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 22:13:17.43 ID:AIPg3TOc0
1000万円って
俺ならすべて込みで10年暮らせるぞw
275名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 22:14:56.46 ID:mq64yQ/V0
チンピラ大臣?
呼称は正確に書け。
「チビッコギャング」と。
276名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 22:15:33.66 ID:Py+udxyS0
安住の発言、もっともだと思ったマスゴミ関係者すくなくないんじゃね〜の?
277名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 22:16:08.64 ID:2QyA140sO
NHKの解約は簡単だよ

0120 151515
すぐ解約できます。

ワンセグ携帯持ってない
カーナビ持ってないと答えるだけ

もちろんテレビは壊れただぞ
278名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 22:17:51.82 ID:YHxP+wE50
ちびっこギャングと言え(笑)
279名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 22:18:09.31 ID:DsvxlfsQP
>>277
アナログしかないデジタル買う金なんて無いで良いんじゃないの
280名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 22:18:21.22 ID:A+fIZeS3O
国会中常にヘラヘラしてる…気持ち悪い
281名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 22:19:23.12 ID:FIefXru80
NHK職員はチンピラだったのか。電波の押し売りなので、納得はするw
282名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 22:21:05.45 ID:wXdZcdh50
>>277
俺それやって解約成功
ちなみに受信機ない解約だから
不払いで訴えられないんだな。
283名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 22:22:22.39 ID:MD8RJ1dQO
安住にとっちゃこれでも慎ましやかな生活なんだろ
20平米以下のアパートに住ませたらストレスで病気になるんじゃない?
284名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 22:24:02.88 ID:KQyqPf/DO
ほんとに糞が
マンホールにでもぶちこめこんな人間
285名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 22:26:17.06 ID:71N/MIdW0
ガソプーはホント生理的にムカつく顔してるわ
パン買ってこいって言われるのが似合ってるツラ
286名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 22:26:22.20 ID:Zfh3gOuR0
公務員、NHK職員、電力会社社員

みんな消えて下さい、家族ごと
287名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 22:27:26.85 ID:C49myC8R0
麻生のバーはなんだったの?w
288名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 22:28:27.08 ID:21tdVSWw0
受信料なんか払ってる奴まだいるんだなw
289名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 22:31:42.95 ID:ZiymeZfz0
年収1千万で生活できないって普段何食ってんだ
290名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 22:33:28.65 ID:IIp3AGkl0
[なんでこんな事まで嫉妬深いバカ国民に叩かれないといけない?
[誰でも出来る勉強もしない
[就職する努力もしないで、頑張ってきた人に嫉妬して
[こき下ろす引き摺り下ろす............

[俺はNHKに対しては文句言う筋合いは無いと思ってる。.....
[ただ、セカンドバージンだけは頂けない。
[ババアのセックス観など見てもピクリとも反応しないから.....

//////////////////////////////////////////////
これら....うそは言ってないような..........???????? ^^
(^_^;)イヤハヤ ..............
291名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 22:34:12.27 ID:jZECPTH50
チンダイは潰れそうだからって妬むなよ
292名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 22:34:43.19 ID:xgrTqOKmP
>>245
そうかチベットはダメだったか…ドキュメンタリはコズミックフロントを楽しんでる
ドラマだと大聖堂とホームズがよかったな
今週からは三国志特集に期待
しかしどれもNHKに求めてるものではないんだよなあ。この内容ならCSでいいだろっていう…
293名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 22:34:56.06 ID:HTegCFKL0
どっちもクソだけど、とりあえず
小沢がガソプー嫌いだってことは
わかった
294名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 22:36:42.59 ID:zSbpMGaQ0
【ゲンダイ】不要
295名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 22:38:36.56 ID:obfgbZrX0
受信料はもう払わない そう決めた
296名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 22:38:37.67 ID:XBtQCI5QO
犬HKもさっさと潰すべきだな。
297名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 22:40:18.30 ID:oiFuOjM90
> コンクリート打ちっ放しのオシャレな外観
それは間違い
298名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 22:40:19.93 ID:RcnLltpF0
早く選挙してくれ・・・


民主党が憎くて憎くてガマンの限界・・・

299名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 22:40:46.13 ID:b9NUeNtF0
>>286
もっとサッサと消えて欲しい、民放テレビ局。平均年収1400万!
300名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 22:42:08.90 ID:k5yoFPUA0
なるほど小沢は安住が嫌いなのか
はじめて意見が合ったような気がする
301名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 22:42:13.75 ID:+ecP4B6t0

× 安住さんは、小物

○ 安住さんは、小さい
302名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 22:42:28.83 ID:2bepXVDh0
受信料払う奴は可哀想だな
全て税金にすれば、1人200−300円だろ?
大体公共放送と名を売って7000億も使い
貴族より給料良いって、職員刺射殺されても文句言えないぞコレ。
303名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 22:42:40.47 ID:8y67qlXtO
菅は機密費使いまくりだし。どういう金銭感覚なんだ
304名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 22:43:10.38 ID:8rfS2Nod0
チンピラ大臣wwwwwww
305名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 22:43:39.80 ID:aL2IJb6K0
税金にタカり放題
306名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 22:44:57.05 ID:UpcWSfa80
ゲンダイいきなりどうしたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
307名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 22:45:30.60 ID:v0YYI8XB0
>>295
俺もやめるわ。
強制執行でもなんでもすればいい。
308名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 22:47:17.88 ID:O0jx+vZA0
犬HKも盗電は叩くけどテメイのリストラちゃんとやれよボケ
309名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 22:47:36.05 ID:ncZpfX1p0
>>306
ゲンダイは基本小沢マンセー
そして小沢が危機的状態
さらに日刊は民主擁護 週刊は民主批判(自民擁護とは微妙に違う)
310名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 22:48:43.62 ID:KkTvrDDp0
ちびっこ大臣 こども大臣 に チンピラ大臣追加
311名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 22:50:31.41 ID:twiQJCIB0
「どじょう内閣」の中身は「ヘドロ内閣」
312名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 22:52:49.16 ID:ucIPOVlA0
つまり現政権に対しての小沢のスタンスが確定したってことか
相変わらずゲンダイの暗号は難読だな
313名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 22:57:25.72 ID:bqAIp7BC0
>>309
敵の敵は味方w 結論的にはゲンダイの言ってるのが正論でしょ。他の新聞や雑誌が
全然取り上げなかった方がおかしい。
314名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 22:57:30.17 ID:Fnu3o5Fx0
安住軽すぎるんだよ
チャラチャラしすぎ
315名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 22:57:30.98 ID:B8lqBp6D0
NHK解体
316名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 23:05:17.32 ID:12E0B3p50
こんな給料もらってるヤツらが、ワーキングプアとか
格差社会がどうのとか言ってるんだもん、すごいよな
絶対バカにしながら作ってると思う
317名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 23:07:36.00 ID:WNJkSg8+0
受信料払ってないからどうでも、、、よくない!
辞任しろや、金満政治家!
318名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 23:11:59.75 ID:Ht8EorCW0
>>301

 安住さんは、小物=×

 安住さんは、小人=●
319名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 23:14:46.10 ID:QIBXfWfsO
何故か最近はゲンダイと気が合う
おかしいな
320名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 23:22:46.81 ID:82uJtA6U0
民主党が庶民派気取ってた時期もあったけどすっかり労働貴族丸出しだな。
労働貴族が庶民イジメの増税って凄い構図。

自民党の土建屋議員の方が数千倍金銭感覚がありそうだ。
321名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 23:24:12.74 ID:z0Sjr5RcO
【完全無修正】小6女子が性器丸出し★3


http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bread/1314265652/

322名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 23:25:06.24 ID:2ortqXVK0
>>316
同意。こいつらが偉そうに語るのは腹立たしい。
言いたい放題のクローズアップ現代とかみてるとムカつく。
323名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 23:25:40.55 ID:DvqqZHu80
1000万円では生活できないから生活保護の支給額をそれ以上の水準にupするのか?
324名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 23:27:08.59 ID:DuIPJEc30
先生!
安住と一太の違いが分かりません!
325名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 23:28:17.05 ID:dsrrcgv60
安住〜!?
ああ、こども大臣か
国会答弁のときもスーツの前ボタンいっつも外したまま
オマエはそんなに偉いんかい!
野田さんでも閉めてるのに
スーツの前ボタン外しっぱなしの豪傑がもう一人居ったなあ
菅直人や
いまお遍路やて!?
もうそのまま西方浄土に旅立ってくれたらええのに・・・・・・
326名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 23:33:03.56 ID:+UwfxIht0
忘れてはいけません、これが我が国の首相だったのです
http://28tube.com/tube/video/7K5NHUH43XH9/本当に見たくない菅直人

総理が何でこんな発言を・・・
http://28tube.com/tube/video/O6HYGYXK253R/菅直人-TVタックル-大失言

田原総一郎カコイイ
http://28tube.com/tube/video/XMXH7BXY1A9B/菅直人が田原総一郎に叱られる

残念!
http://28tube.com/tube/video/MAA3OBRBH5AB/枝野-総理になりたい

この曲を国民の声として拡散させるべき
http://28tube.com/tube/video/D95HX28K7U76/初音ミク-『死ねよ菅直人』
327名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 23:39:28.45 ID:B5lQo9PW0
ところで日刊ゲンダイの社員はいくら貰ってるの?
他の会社だけ公開して自分だけ隠すのはフェアじゃないよね
328名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 23:41:23.05 ID:EkkgbVHY0
1000万で生活苦って。
こんな奴当選させた奴だれだよ。
(´・ω・`)
329名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 23:48:44.77 ID:NSwhdL2y0
小沢さんがお怒りだw
330名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 23:49:31.23 ID:uLjye/ov0
>>26

だが、かわいそうなことに、被災地は民主議員を多く輩出している地域なんだよなぁ。
331名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 23:50:36.24 ID:n/tuCaDU0
>>327
小沢から直接給料が出てんじゃないの?w
332名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 23:50:59.80 ID:de8lXcc40
>>327
日刊ゲンダイは国民から金を徴収してるわけじゃないからね。
そこはNHKとは違うよ。
333名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 23:51:51.83 ID:bqAIp7BC0
>>327
日刊ゲンダイは基本全員契約社員。役員や部長級だけしか講談社の給与体系には組み込まれていない。
あまり給与は良くない上に簡単に契約打ち切られて首になります。夕刊フジも同じなので
フジサンケイグループのリストラで編集部が事実上解体になりました。
334名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 23:52:50.33 ID:XzT7+E900
>>1
毎日ソープに行ってれば、安住の言うこともわからんわけではないw
335名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 23:54:15.13 ID:2ortqXVK0
>>327
nhkもこんな特殊法人じゃなく、国民から視聴料をむしり取っていなければ叩かれない。
336名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 23:55:32.86 ID:wpUnedgSO
NHKの給与で生活苦?
なめてんのか議員辞職しろ
337名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 23:57:38.65 ID:de8lXcc40
ふむ。
そういえば、毎年毎年1000数百万円の年収を、
各安社宅に住んで、安住大臣は一体何に使ってたんだ?

まさか、北朝鮮への献金?
338名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 23:57:40.01 ID:Jm6nwFpO0

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ NHKです、集金に来ました。ドアを開けてください ┃
┃   | │                    〈   !     ┃
┃   | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾll ,'⌒ヽ   ┃
┃  /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !  ┃
┃  ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |... .┃
┃ | | /ヽ!        |             |ヽ i  !  ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
339名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 23:58:04.92 ID:bqAIp7BC0
マリー安住ワネット王妃「給料が安ければ社員寮に入ればいいじゃない」
340名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 23:58:17.46 ID:syQkE9Ns0
安住はどんな生活していたんだよw
341名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 23:59:57.02 ID:de8lXcc40
マジで不思議。

安住さん、毎年毎年大金を何に使ってたの?

大マジのマジで、北朝鮮関連団体への献金じゃね?
342名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 00:00:04.58 ID:B/du2xWZ0
羽沢寮って言うの潰せよ
海老沢の時代を忘れたわけじゃねーぞ
343名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 00:00:30.84 ID:pNG9GX/A0
>>255
工作員乙
344名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 00:01:40.75 ID:+0kztTIf0
>>340
NHKに入社できたのに外車買うのも銀座のバー通いも家賃月30万のマンションを借りるのも
諦めなくてはいけない窮乏生活を送っていた。
345名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 00:03:08.22 ID:FYWzn8Dz0
半島に金むしり取られてたんなら、
被害者意識(笑)からこういうこと>>1をぺらっと
言ってしまうのも、反日アホサヨクには
ありがちなこと。
346名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 00:03:11.54 ID:LrnzxgKQ0
NHKが高い受信料を国民から半ば強制的に集めて
いろいろな内容の番組を放送するから,民間の放送局が圧迫を受ける。
加えて,その受信料はNHK従業員のバカ高い給料に支払われる。
公共放送というものはニュースのような本当に必要な内容の番組だけを限られた予算枠の中で作ればそれでいいはず。
それ以外は民間の放送局で十分。
そろそろNHKそのものを見直す時期に来ていると思う。
347名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 00:03:24.23 ID:BplN9cuFO
NHKの各厚生施設をそのまま仮設住宅として被災地の方々に無料提供しろ。
国民の税金を使って作り過ぎた建物も本当に困っている人への支援施設として使えば
決して無駄遣いではない。
348名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 00:03:38.35 ID:2oY3KcwT0
民主には毎月ママンから15000000円のお小遣い貰ってても気づかない人がいるんだから仕方ない
349名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 00:04:08.87 ID:+0kztTIf0
>>255
初任給はあまり変動していない。現在大卒で22万が初任給。80年代当時バブルで民間に合わせて
NHKも初任給を上げボーナスも上がっているので、新人であっても年収400万以上。
これは中小企業の課長級だ。
350名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 00:05:25.73 ID:fULyTM0l0
コイツの友達はNHK関係者だらけだろうし
友達の息子が住む家に文句言えるわけないw
351名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 00:05:39.09 ID:s6MjnRPWP
ところで、
産経は年収安く、嫌韓なのに、
どうして系列のフジは年収高く、好韓なの?
352名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 00:07:01.01 ID:xmPzreIS0
いってることが事実ならやりくりのできない無能な財務大臣だし、事実でないなら嘘つきの誠意のない財務大臣だ。
俺は無能で誠意のない財務大臣だと思うけど。
353名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 00:08:15.67 ID:+0kztTIf0
>>351
産経新聞社発売「韓Fun」が答えです。
354名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 00:09:41.47 ID:FYWzn8Dz0
>>352
いや、マジで「どこかに流してた」んだと思う。

少なくとも安住大臣には、
「自分で使ってた」
という認識はないのだ。
355名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 00:11:54.41 ID:80YSUB820
安住の肩書きは”チビッ子ギャング”
これに統一すべきだな。チンピラとか格好いいのは不要。
356名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 00:14:31.12 ID:HtUD+zlU0
NHKの外人枠で就職していたのかな?
357名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 00:15:02.84 ID:FYWzn8Dz0
自民党員、安住さんの過去洗ってみ?

わし、北朝鮮への献金に3ネトウヨ賭けるわw
358名無しさん@12周年年:2011/10/04(火) 00:17:14.44 ID:GlmhbFeS0
NHKにおける中国関連の番宣で超大国中国とか言って賛美してたのには思わず苦笑したわぁ
359名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 00:18:45.76 ID:BBVwysAr0
ちびっこギャングのチンポはやっぱり小さいの?
360名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 00:20:46.29 ID:Wj1RAVUF0
極小
361名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 00:23:14.02 ID:ebdQG4qt0
>>102
なんつーか、もう
終わってるよな。

しかも、相当
深刻なレベルで。
362名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 00:23:18.41 ID:ZZNuIXSzO
国会議員てこんなヤツばっかりなのか。
363名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 00:25:06.34 ID:BBVwysAr0
>>360
やはりww
ちび極小コンプで政治家になったんだなコイツ
プールにガソリン張って焼身自殺モンだな落選したらwww
364名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 00:29:35.56 ID:iSpX+fUf0
いいところに就職しなきゃだめだよな。
ウォール街でデモが起こったんだろ。

日本は高度な教育を受けた大学卒業者が多いから起こらないけどな。
でも大学を出てても、NHKとまでは言わないがイイところに就職しないとどうしょうもないぞ。
365名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 00:31:09.21 ID:+0kztTIf0
負けて払いになるだけだね。400万前後の給料簡単に使い果たして社員寮に入らなければ
生活できませんでしたーなんて金銭感覚の人間が金を貯めて北に送金なんか出来るわけないじゃないのさ。
366名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 00:32:26.03 ID:KQRUrNSwi
詰まるところ、津波は宮城5区への天罰だったわけか
367名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 00:35:02.48 ID:BBVwysAr0
>>366
その通りだろうな
東北は民主党に投票したクズが多かったしな
368名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 00:43:03.49 ID:byQ5BprL0
この国おかしいだろ
369名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 00:47:08.42 ID:FYWzn8Dz0
>>365
逆だろ。
送金してたからこそ社宅に入ってカツカツの金しか
手元に残らなかったんじゃね?
370名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 00:48:47.29 ID:NM5238IM0
チンピラ?・・・

チンチラ?・・・キンピラ?・・・カピバラ?
371名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 00:50:34.46 ID:HoPlNNdjP
>>352
産経買うやつなんているの?
あれ、ネトウヨの俺から見てもキチガイだもん。
毎日よりひどいよ。

ウヨクに見せかけてウヨクの足をひっぱる
エセ右翼にしか思えない。
372名無しさん@十一周年:2011/10/04(火) 00:51:43.49 ID:qtSXPtVO0
だから無知で無能な素人を登用するなと・・・
373名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 00:52:18.42 ID:Ujim84jc0
お笑い担当なんだろ。
永田町劇場にも、ボケ役とかいろいろあるんだよ。
374名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 00:52:39.63 ID:H4eOuCY60
民放はやっぱテレビ局仲間だから
報道しないのかな
375名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 00:56:18.65 ID:3Hsk8+hH0
安住さんはさっさと辞任したほうがいいな

さんざん今まで国会で問題になっていたことも
答弁で始めて聞いたとか答えちゃって
味方であるはずの議長からも
ちゃんと国会での話し合いを理解してくださいみたいな
嫌味を言われていたぐらいだし
376名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 00:57:36.09 ID:edUqpROZ0
>>371
唯一まともな新聞だけどな。
377名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 00:59:38.27 ID:CiIHkpcG0
NHKを民営化しろ
378名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 01:03:17.98 ID:PsSD+ILO0
>>375
野田内閣はそんな奴ばっかりだろ。
379名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 01:06:15.59 ID:FLkHEKnA0
でも、管よりマシby谷垣、石原、小沢、鳩山
380名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 01:07:27.27 ID:DS2SadeR0
いまはどうだか知らんがバブルの頃、渋谷で飲んでタクシーが捕まらなかったらNHKの玄関までいって
職員ヅラしてタクシー乗ってたわw 当時はタクシー止めるのにチップを見せて止めてたくらい週末は
捕まらないのにNHKの前だけはタクシーが列作って並んでた。
381名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 01:07:34.54 ID:iXJjRY260
1000万の金でやりくり出来ないほど無能ですって自虐ネタだろw
382名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 01:08:43.00 ID:EEsI6M3J0
隠された安住の趣味があるんだろ
383名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 01:11:18.37 ID:mSkg7amf0
家族持ちが年収1000万ッたって、可処分所得から
災害時等に局にすぐ駆けつけられるような
東京中心部の家族が住める広さ(60平米クラス)の
マンションの余裕で20万以上の家賃考えたら、社宅無いとキツイぞ。
あれば余裕だね♪

年収200万以下のマジ底辺とは比べるなよ。
あんたはんとは、住んでる世界が違いますわ。
384名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 01:16:53.51 ID:FLkHEKnA0
年収1000万もあれば、局の近くにマンション買うだろ?
賃貸で考える処が・・・

仮に賃貸でも、家賃除いて700万だぜ、これで生活できないってまずいだろ?
385名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 01:17:28.48 ID:8RwSNvCS0
しゃべり方が悪い
声が甲高いし、つまったような発音をする 日本語が下手
相手を持ち上げて議論から逃げようとするし、
意味もなく野田に話しかけるし、
だらしなくニヤニヤしてるし、どうしようもない
386名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 01:19:10.91 ID:8dK//Yze0
東電
政府
国営放送
民放放送とそれに属する新聞、ラジオ

全滅

どうすんの
387名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 01:21:38.13 ID:PzeE1yOX0
NHKは地デジ化が済んだので、受信料が未払いの受像器には画面に
マスクがかけられるはずだからそうすべき。そしたらNHKを
見なくても良い人達は受信料を払わなくても良くなる。
388名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 01:21:45.78 ID:y+TRMAqp0
もうこの国も終わりということだろ
389(。´ω`。):2011/10/04(火) 01:25:29.36 ID:uSDOwche0
そういえば以前、サラリーマンの平均年収はいくらくらいか訊かれて、
「1000万くらい?」と答えたバカ総理がいたっけ。
390名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 01:26:07.45 ID:mSkg7amf0
>>384
お前無職だろ
年収1000で局の近くの東京中心にマンション買えるかよ。バーカ。
築50年以上の事故物件マンション探し出せってか?

はぁ?家賃除いて700だ?
税金引かれるだろが・・・ 手取りで考えろよ

なぁ、パジャマ、ジャージ以外の服着て外出ろよ。
391名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 01:26:37.93 ID:NM5238IM0
>>376
幸福実現党関連の記事、連載、広告が産経新聞や系列メディアに掲載される傾向がある。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%A3%E7%B5%8C%E6%96%B0%E8%81%9E

そういう人からしたら、そうかも
392名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 01:28:53.15 ID:+0kztTIf0
搾取する側と搾取される側がはっきり明確化していくだけで別にこれでこの国が終わりにはなりません。
デモもしないし治安も悪化すれば自浄作用が働くし。搾取する側にがんばって回るように努力しましょう。
それだけの話です。
393名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 01:29:22.22 ID:GplciYk00
安住って朝鮮のスパイ
394名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 01:30:57.98 ID:9QeTDINH0
ゲンダイの記事に同意する日が来るなんて
395名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 01:31:54.27 ID:PdzOl9M70
安住はヒュンダイ製のロボットだろ
396名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 01:33:45.69 ID:ADxBwxSWI
トンキン人は、全員がダマシ屋。

トンキン人は、全員がダマシ屋。

トンキン人は、全員がダマシ屋。

トンキン人は、全員がダマシ屋。

トンキン人は、全員がダマシ屋。
397名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 01:36:06.17 ID:FLkHEKnA0
>>390
普通ローンだろw

1000万だと、手取りでも700万以上だろw
そこから家賃240万引いても問題なく生活できるレベルだろ?
398名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 01:38:13.39 ID:nFpyGDPu0
NHKのチャンネル数多い理由は?!
・芸能人、文化人を出演させ、親NHKにする・・例)鳥越俊太郎、たけし、タモリ
・教育のチャンネルをもって学校関係者をシンパに 
   ・・ただし名称が「eテレ」になってから実質何でもありチャンネル。
     若者もここに引っ張り込もうとしている
・国会中継、日曜討論は政治家にアピール用・・政治家からの声で急に国会中継の例あったときくヨ 
・相撲、各種スポーツ(高校野球からエアロビまで)、国体、文化祭など
   ・・団体や関係者を喜ばし受信料がとりやすくなる
399名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 01:43:43.19 ID:YUrE+SixI
こいつの選挙区どこ?有権者大丈夫か?
400名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 01:43:52.63 ID:+0kztTIf0
国民から受信料も取りながら国からも金を出させているわけで要するに受信料の二重取り。
なんか変なケチつけて安住を擁護してるやつがいるが、この根本的な搾取をおかしいと思わない時点で
頭がおかしいだけ。
401名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 01:45:40.56 ID:mSkg7amf0
>>397
ローン 何年ローンだ?
局の周りは30万は下らないと書いてあるだろ
家賃に年収の半分つぎ込めってか?
物価も高いんだぜ?
車の維持費は?駐車場は?保険は? 
車はいらない?

ダメだコリャ(笑)。 マジバカ
402名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 01:48:13.17 ID:G4zDGIIU0
こいつみたいに金銭感覚言マヒしてるひとが宮城には多いような気がする。
403名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 02:04:22.68 ID:0X3mOA1Z0
NHKの保有株、上位五社。
1 東京電力
2 中部電力
3 関西電力
4 中国電力
5 東北電力
404名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 02:30:37.48 ID:e6eucfFq0
安住は確かにチンピラだが、自民党はそれ以下。
405名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 02:32:53.08 ID:aZ3ZAbWm0
アホ過ぎて空いた口がふさがらない。NHKの給料じゃ全く生活できないとかwww
高級貴族様かよwww
406名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 02:46:19.03 ID:vK7T8MlA0
もう東北は汚ザーと肛門と安珍に救ってもらえな

情けは人のためならず
一時でも同情した自分が馬鹿だったわ
407名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 03:13:51.70 ID:blZENkIX0
>>401
それ全部持ってない年収200万以下って人も世の中には存在するんだけど
生活出来てるじゃないか

1000万以上ある人間が生活できないというのはあまりにも無謀すぎんだろ
どんな贅沢すれば生活できないレベルまでいけるのかw
408名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 03:15:23.95 ID:EuMvoPoU0
こんな金銭感覚のボンクラが財務大臣の日本w
409名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 03:27:35.12 ID:YUhVL7+t0
安住は金銭感覚が狂ってるっていうのはおかしい。

もちろんそれもあるが、そんなものは安住にとっての付加価値にすぎない。
付加逆価値か。
まあ、とんかつ頼んだらついでにキャベツが付いてきたみたいなもんで
安住の本領は「性格の悪さ」にある。
人を挑発する言動がほとんどで、その挑発も極端に知性と品性を欠いてる。
ちょっと前の松本龍の態度にイラついた奴なら、
安住なんかと接したらイラつき過ぎてこっちが発狂して死ぬレベル。

安住とはまず人をイラつかせるために生まれたクズであり、
そのついでに金銭感覚もなく、また仕事を遂行する能力もない奴ってことだよ
410名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 03:34:28.39 ID:itcLhKmF0
>>1
ドジョウ総理だのキンピラ大臣だの・・・
411名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 03:40:35.70 ID:11nogr/P0

       ノ´⌒ヽ,,          ,. 、       /  ./
   γ⌒´      ヽ,       ,.〃´ヾ.、  /  /  
  // ""⌒⌒\  )    / |l     ',    
  i /   ⌒  ⌒ ヽ )   r'´   ||--‐r、 ',    選んだみなさんのバ菅レベルの頭脳が全ての元凶ではないですかー
  !゙   (・ )` ´( ・) i..,..ィ'´    l',  '.j '.   
  |     (__人_)r '´         ',.r '´ !|  \    
  \    `ー' l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l    \  
  /       ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ 
 /         (  ミ
 |   \    ,r'´ i
 | \  \___ノ  /
412名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 03:46:43.31 ID:EEwGbZhY0
安住を捻出した選挙区は政治の影響力が無い。
故に選挙などジジババしかいかない。
田舎では地元出身てだけで当選するのは普通。
413名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 03:49:44.31 ID:GcprUJEbO
イラつく顔してるしね。
414名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 03:49:48.98 ID:zddXiuvk0
>NHK職員であれば、年齢などの条件によっては、3LDK3万円程度の格安家賃で住めるのだ。

NHKに払ってる馬鹿ご苦労さん
415名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 03:50:23.06 ID:ylSJsuSP0
なぁ、一度、公務員の給料とか特権を取っ払ってみたらどうだろうか
それでやる人がいなければ、それまでだけど
このままだと、その特権目当ての私利私欲のためだけに仕事をする人しか
集まらないではないか!
416名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 03:51:38.23 ID:+Y4IZfyi0
東電の次ぎはNHKの経費見なおしをお願いします
この価格破壊の日本で受信料だけが下がらないなんてありえません
企業努力が足らないんじゃないですか
417名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 03:56:30.30 ID:1II/V+D/O
東京郊外、築50年3万の小さな社宅住まいだよ、うち…
犬HK氏ね
418名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 03:58:02.80 ID:ALK4rU7IO
今日も笑顔で国営放送、ドーモ!
419名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 04:01:04.79 ID:65y4SSna0
>>409
>安住とはまず人をイラつかせるために生まれた

ダイハードのマクレーン刑事みたいだなw
420名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 04:15:45.07 ID:GKUdKTps0
金銭感覚が根本的に狂っている。財務相としては致命的だ。
鉢呂氏の配慮に欠けるとされた発言などとは訳が違う。
これこそ辞任に値するはず。そして任命責任すら十分問える。
421名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 04:20:42.81 ID:TgqzpLTk0
そもそも増税なんて許すかボケw
422名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 04:20:58.58 ID:gjvLMwv+O
ところで日韓ヒュンダイ社は駅売りの夕刊が商売の全てだと思うが、
最近買ってる奴全然いないよ?
休刊のお知らせの与太チラシが駅売店に貼られるのそんな先じゃないはず。
社員の人はそろそろ再就職の道考えたほうがいいのでは?
423名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 04:24:10.08 ID:zV2j0XoL0
こいつらの生き様、死に様は何の意味も無い絵空事だ。
実に虚しい連中よのう
424名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 04:24:44.72 ID:6/uuFezO0
安住は管と同じ臭いがする
425名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 04:38:03.88 ID:Qdn5B4A/0
中卒の公務員だって、40代後半で年収700万円だぞ。
NHKは高過ぎる。
426名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 04:40:04.71 ID:B4v+JFGN0
だからあいつら犬hkがこれだけは必要と決めている受信料もどう決まっているか分かるってもんよ

贅沢給料と贅沢経費を落とすだけのこれだけはセシメルという
観点から作り上げられた受信料でああなっているに違いないぞ
普通の民間業者が必至にやっていたら同等の番組が、200円前後で普通に見られるんじゃないのか?

一回潰せよNHKなんか
要らんだろ
427名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 04:42:33.78 ID:YIqZGQbR0
もうNHKって必要ないだろ
無くて国民の生活に不都合、不利益な事ってある?
428名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 04:43:46.55 ID:QjgfTV4V0
でも年収1千万ぐらいの層って結構微妙なラインではあるよな
世間一般では勝ち組みたいな目で見られるけど
家族を持って大都市でそれなりの生活をしようとすると
意外とカツカツになってしまう

700〜800万ぐらいなら無理せず質素にと思うし
1500万を超えると余裕も出てくる
その狭間でもがいてるイメージがある
429名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 04:45:35.68 ID:VvvlJ/Ui0
東電とNHKは一度解体しるべき
民事再生法からやり直せ
430名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 04:45:57.97 ID:fP7tDZut0
(バカな)皆様の受信料で、
NHKの高給が維持されています。ご協力ほど宜しくお願い致します
431名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 04:46:50.03 ID:zzMzf4dN0
討論番組でゲルに突っ込まれまくって涙目になってたのはワロタ
中身がよっぽどないんだよな
432名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 04:47:15.52 ID:6oAjBVbU0
>>425
高卒の公務員は30代後半で年収700万だから
中卒も高卒も変わりないはずだから、
厳格な年功序列だから
10年経った40代後半でもっといくだろう。
433名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 04:57:39.26 ID:fM+TVnGjO
放送受信契約終了届けを送ってもらえばいいよ
434名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 05:27:33.40 ID:4vLVrI310
毎日5万円ぐらい豪遊してたんだろう
435名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 05:31:53.66 ID:hEve4Nb/0
NHKはニュースと天気予報以外やるな
436名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 05:32:32.27 ID:uwRBJO2C0
やっぱりみんな思うことは同じかw
NHKみたいな高給もらっておいて生活できなかったとか
どんだけ豪遊してたんだよw
437名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 05:33:24.38 ID:eXDp4gneO
受信料から税金にかわっただけで
国民から集めたらいいと言うかんがえだな
438名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 05:33:38.95 ID:N6DcWh4A0
あなたがたとは違うんです
439名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 05:46:47.36 ID:KZKs7GeU0
NHKは国営企業で受信料をいただいている手前、余ったお金をプールできません。
だから、ジャンジャン使うしかないのです。
使いきれない分は、民間企業の下請け会社(天下りの巣窟)、しかも随意契約 に、
バカ高い言い値で仕事を落としているかもしれない。
そして天下り多数の民間企業の中にお金をプールしているかもしれない。
ひどすぎるかもしれない。
440名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 05:51:52.65 ID:QV0L4Tn0O
コイツなんとも下衆な面してるな

441あぼーん:あぼーん
あぼーん
442名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 05:53:35.30 ID:lmSCdmNb0
二千万近い給料もらってて生活できないなんて、どこに貢いでたん?
443名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 05:55:04.09 ID:lqwp7FVs0
給与水準は国が決めるのか?
444三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2011/10/04(火) 05:57:00.48 ID:T/VLZF+EO
真ん中から割れとるdayとかで遊びまくったんだろうな。
民主党はキャバクラ大好きな議員が多いから。
445名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 06:00:09.99 ID:vJNUJ2sc0
ネトウヨって根性無しばかりだからこういうのに対してはデモしないな
まぁ馬鹿だからってのはわかってるが
446名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 06:29:15.44 ID:K1nFyTbN0
>>431
見た見た!
最高にうけたwwwww
447名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 06:31:47.19 ID:FTKMHqEg0
公共やくざだからな
電通と癒着でめっちゃ金儲けしています
448名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 06:32:03.20 ID:NNjkFslti
これは待遇良過ぎw
詐欺集団じゃねーか。
449名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 06:33:07.33 ID:IUHuIEwPO
☆☆☆☆☆☆
事実報告
★★★★★★

女性は、突然のアナルへのペニスの挿入で、
【スモーカーになり、
強欲が止まらなくなる。
そして、腹部に贅肉が付き、
取れなくなる。】

これが、東京病の背景にあります。
これは、地主と足立、杉並、練馬、新宿の
アナル掘り男性が産んでいる、

【東京一千万総アナル強欲】
現象です。

アナルを条例で規制したら?
450名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 06:35:23.20 ID:Q2raohmS0
ちょっと牛丼食ったり居酒屋行ったりするパフォーマンスやっとけばアホは騙されるよ
451名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 06:36:01.97 ID:I9GlQjSN0
NHK職員っていうと夫婦で年収1千万越えのくせに
自分の子供の移植費用を詐欺募金で集めた奴らの事が思い浮かぶ
遊ぶ金や自分を装う金はあっても子供の為の使う金は無いんだなってすごいわ
452名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 06:43:05.99 ID:gEcP8x/i0
ほうぼう あの給料で生活が苦しいとな
なら国民の大半は住宅補助してもらう権利あるな
民主党さん あざーす
早めに住宅用意してくださいね 荷造りするかな
453名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 06:44:09.01 ID:PQTZ9DosO
NHK「高給維持の為にスクランブルはかけません。視聴料を強制徴収するしかない!」
454名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 06:44:55.38 ID:LqlpJ+9v0
>>449
これが糖質か…
455名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 06:45:33.45 ID:943l6SfK0
月十数万円からのこども手当じゃ少なすぎるんだろうな

鳩山さんに比べたら
456名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 06:50:10.59 ID:EcrUyJNSO
こういうメンタルだからNHKには犯罪者になる奴等が多いんだろうな。

『自分さえ良い思い出来れば、その結果、他人がどうなろうと全然構わない。』
457名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 06:50:45.49 ID:hCw4pIn10
金銭感覚どうこうより答弁が間抜けすぎる
458名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 06:51:06.43 ID:YUrE+SixO
我が国は、どうやったら、これほどまでアホな政治家集団集められるのだろうか
459名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 06:52:27.59 ID:AcsewWBA0
公務員批判しとけば、NHK批判はされないし、
喜んで公務員タタキするから、
これからもえねっちけーは安泰です〜
460名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 06:52:37.82 ID:F+w98Zgb0
ガソプー、宮城の恥だよほんとうに。
早稲田の恥でもある。。。
461名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 06:55:05.82 ID:+v8U4hpVO
安住は石巻選出なんだよな。
被災者はこの話を聞いてどう思うんだろ?
462名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 06:58:41.34 ID:K1nFyTbN0
地元でも評判悪いって。
聞いた話だと気に食わない事が有ると暴言で威嚇させられるってさ。
463名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 06:58:58.10 ID:hMHFZv/qO
じゃあワープァや派遣は今まで貰ってない分税金で
貰ってもいいよね。生活できないんだから
464名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 07:00:18.82 ID:OB4rYjniO
こいつらの比較対象は一般市民や低所得者じゃないからな
同じNHK社員で少しでも給料が自分より高けりゃもう「生活できません」だしな
アホとしかいえない
465名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 07:02:59.76 ID:xiYFNguK0
第二の失言大臣筆頭候補、3位はお馴染み無知の小宮山 
466名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 07:04:05.56 ID:Mu+sCU1Q0
1000万とは随分低めに言ったじゃないか
467名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 07:05:04.16 ID:b4c1kXM9O
イサンだのトンイだの、NHKではハングルが飛び交う毎日です
韓流に汚染されたテレビ局は、フジテレビだけではありません
フジテレビは見なければ良いのです
しかしNHKは、日本人のフリをして各家庭から金集めをしています
彼らは全員売国奴ですので、日本から出ていくべきです
皆様のお宅に現れる、韓流ドラマ押し売り工作員にはこう言ってやりましょう
「NHKは日本のテレビ局ではありません」
「さっさと日本から出ていきなさい」
468名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 07:05:12.08 ID:lIsMlmnwO
NHK、電通に共通してるのは政治家や官僚それに財界の子息の入社枠がある。
そして在日朝鮮人枠は当然な。反日番組を作り朝鮮半島のイメージダウンになる報道はしない。
469名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 07:10:17.58 ID:JqbZeKWhO
こんな糞みたいな議員に投票する奴がいる事も大問題だわな
金銭感覚が狂ってても竹島くらい奪い返してきたら褒め称えられるのにな
470南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2011/10/04(火) 07:14:03.92 ID:8ug+N7MH0
皆がやれば罪にも問われない。良い例が昔の警察。
裏金作って横領してたがどこの署でもやってることなので罪にならなかったqqqqq
471南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2011/10/04(火) 07:14:29.59 ID:8ug+N7MH0
なのでNHKは皆で解約したほうがいいqqqqq
472名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 07:15:12.04 ID:F+w98Zgb0
テレビで、石巻の人がしゃべってて、「こんなことだと遠縁の自分らだって、
もう淳のこと応援できねっぺ」って言ってた。

それに対してガソプーは、「県の対応が遅くてストレスがたまってるんですよ
ね」みたいな返しで、こいつはなんにもわかってないなと思いました。

もう宮城に帰ってこなくていいよ。定数削減して議席減らせ。
473名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 07:17:19.06 ID:+TiEd0lo0
>>451   夫婦で年収2000万円の間違いじゃない?
474名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 07:21:20.27 ID:tyjewtKcO
>月十数万円からの住宅手当

1桁違うww
これはひどい
475名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 07:21:31.51 ID:iXdd6XSk0
俺は大臣やめてもいいんじゃねーの?と思うくらいの発言だと思うけど
これはテレビで取り上げにくいよなw

NHKの平均年収をテレビでとりあげたら
民放の年収も比較としてださないと不自然だしな。
そうすると民放にとっては都合が悪いわな。
476名無し:2011/10/04(火) 07:24:55.47 ID:V4sj159W0
mhk時代、給与が安いので、社宅住まい、
ウソこけ、大臣、mhk平均給与が、1041万円だぞ、
公共の皮をかぶり蓄財しまくったmhkには、この就職難の時代でも
再就職して退職金を何度も貰える天下り職場がこんなにある
子会社、孫会社をmhkのobと電通で作り、そこえ異常に
高い値段で下請けさせて太らせそこへ職員が天下る構図
受信料を身内のためだけに使う子会社孫請け会社36社だぞ
日本放送出版協会・厚生文化事業団スレ135の他人の文を引用
致しました、ゴメン、
477名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 07:29:23.66 ID:0ZAPU1+U0
ガソリンプール発言だっけ?
なんか、口が軽いというより頭が悪いんだな。こいつは。
478名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 07:30:01.68 ID:Bt5lbguBO
高級ソープ通いでもしてたのか?
479名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 07:30:30.72 ID:66lM95lpO
金銭感覚は至って正常 立場上 嘘を吐いただけ
480名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 07:30:44.79 ID:DS2SadeR0
>>468
山岡達丸はモロその枠だな
就職氷河期に2年も留年して民主王国の北海道でNHK入り
こんな放送局がなんで税金のように国民から搾取できるのか不思議でしょうがない
481名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 07:31:58.45 ID:N8p4Nt2p0
使われてるのは受信料と税金じゃね?
482名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 07:32:20.70 ID:sM6YLLt40
BS日テレ程度の番組構成なのに、どこに金使ってるんだろうな。
483名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 07:32:45.22 ID:WoT3v0Bt0
65×12=650万
ボが65×3×2=390万

月給の総支給額65万円か、手取り50ちょいってとこだな
民間大手なら薄給とほざくだろうなw
484名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 07:34:13.92 ID:DEeS0YRbO
>>1
何かに似た話だなあと思ったら
高嶋弟の朝鮮嫁の話だったでござる
485名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 07:35:37.03 ID:1gtA4jUs0
NHKは解体すべきである。NHKの存在でなにかメリットありますか?
486名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 07:36:28.65 ID:TQr8q7MmO
>>484
俺もそう思ったでござる
487名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 07:36:53.58 ID:WF+qKzHwO
>>475
ある意味マスゴミが本当に害悪ってのの証明になってるな
あんだけ麻生に対する庶民感覚の欠如やってたくせになあ
488名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 07:38:02.59 ID:MUwmgvQa0
官僚のために噓付いたのに朝霞凍結カッコ悪、どうしようもないなコイツ、下衆度抜群
489名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 07:38:06.51 ID:WoT3v0Bt0
>>484
乱痴気誕生会見てドン引きしたw
高嶋弟のやり取り見てると笑えるよ
490名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 07:39:14.49 ID:/68e27/I0
強制的にほぼ全国民から料金を強制徴収してるんだから、
地域独占の電力より質が悪い。
NHKこそ、公務員なみの給料にすべきだよ。
491名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 07:39:58.42 ID:nHk/Cgsm0
犬HKなんかに受信料払っている馬鹿って意外に多いんだよな。
贅沢三昧させる餌なのに。
492名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 07:40:37.68 ID:kVUCyi8DO
犬エッチ毛はいりません。解体してくれ、受信料払えないのにぶんだくる。払わないと逮捕とか。ふざけんな。
493名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 07:42:21.02 ID:6U/DT1CV0
こんな奴に議員やらせといちゃいけないだろ
494名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 07:44:52.15 ID:74AUMCzG0

【公共放送】NHKの豪華社宅と高額給与--住宅手当は月十数万円、各種手当を含めれば平均年収は1700万円 [10/03]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1317631190/
495名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 07:48:13.79 ID:gb7nUVA20
まず、ズーズー弁を治せ。
496名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 07:48:17.85 ID:Q/K2qEnI0
民間の家賃相場なら月30万円
NHK職員年齢などの条件によっては、3LDK3万円程度の格安家賃
(つд⊂)ゴシゴシ
 
(;゚д゚) ・・・
497名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 07:49:17.37 ID:Achq1vRZ0
旧牡鹿町長の息子で親のコネでNHK入社して親の地盤継いで国会議員になった究極の世襲ボンボンだからな>安住
年収1,000万じゃ足りないんだろ
ガキの頃から親のカネ・コネで豪遊してそうだし
498名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 07:50:50.25 ID:XKsFA8FK0
まぁ当時から市民活動してたんだろうから
その費用をねん出するのが難しかったということかな?

普通の生活なら十二分な額でしょう。
499名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 07:51:43.75 ID:oQ87bgZ5O
つかなんか顔がムカつくんだよねこの人
500名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 07:51:57.09 ID:2E/P0eBbQ
幹部も含めた社員全員の平均が1000万だからといって
若手時代の野田が1000万だった訳じゃないんだけどね
相変わらず無理な叩き方してるなマスゴミは

野田が自滅すんのは俺はミンスもマスゴミも嫌いだから良いけど
同じレベルには落ちたくないな
501名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 07:57:20.47 ID:hyH0HhDZ0
年収1000万円以上の金銭感覚に従って
年収1000万円以上だけ増税するなら構わない
502名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 08:00:24.52 ID:K1nFyTbN0
石巻市民は何故こいつに票を入れたんだろうか・・・
503名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 08:00:37.95 ID:yUp6Mcqi0
>>500
上島竜平が「オレじゃないよ!」と
帽子を叩きつける姿が目に浮かんだ
504名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 08:02:00.53 ID:T9kFxKjjO
「年収1000万」なんて
手取りで言えば月60万代で全然たいした事ないよ
505名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 08:03:57.03 ID:yUp6Mcqi0
>>504
ボーナスを除いた月々の手取りで見れば
40万円台前半というところかな
506名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 08:04:09.50 ID:ElPj3jp+0
>>500
たとえその3分の1以下の300万だったとしても、社宅もなく都内で生活してるサラリーマンもいるわけで
507名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 08:06:04.04 ID:IFIwYsD70
金銭感覚で叩いたら麻生のカップ麺と同じだろ
それとは別の話でこの答弁は馬鹿っぽいな
508名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 08:09:03.18 ID:1PjdDKf1O
復興関連きてる

ゼニス羽田(5289)
509名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 08:10:33.68 ID:uEWHwwc30
地方公務員でもいるけど
所詮そいつが無能で度を越した生活してるだけ
日本は公務員であれば最低限の生活はできる
510名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 08:10:37.37 ID:qCXktjcJO
>>507
麻生は本物の金持ち!
安住なんかと一緒にするなよ
511名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 08:11:44.32 ID:T9kFxKjjO
>>505
ああ賞与除けばそうなるね
とにかく社宅などの優遇くらいしてやらんと一流企業に入る優秀な人確保できんよ

だいたい問題は低所得者がほとんど税金払ってない現状だな
512名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 08:15:11.24 ID:Az86Ktib0
>>1
チンピラて……
チビッコ以外に有り得んだろ
513名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 08:15:17.19 ID:7uqF0Pgy0
子供の養育費や住宅ローン払ってたら
正直、年収1000万じゃカツカツだわ
514名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 08:16:21.07 ID:yNN5Kv9eO
確かに月に40万なら、夫婦二人だけでもカツカツだよね〜。
ましてや子供なんか居たら…
515名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 08:16:27.26 ID:k21eFUjXO
安住とゴミ山ババァは許せない!
こいつらに投票しやがった阿呆どもは呪われるレベル
イヌHKだってよくもこいつらを採用して政界に放ちやがって、許せない!
516名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 08:20:25.10 ID:J/ce1sdF0
仏の顔と言われていた俺もこれには切れた
517名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 08:22:03.00 ID:yQA/ybLiO
民主党に入れた阿呆は死ぬまで反省しとけ。
518名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 08:22:20.94 ID:b4c1kXM9O
NHKは日本人から金を取り、韓流ドラマを高い金額で購入する売国集団
日本人のフリして金集めする薄汚い連中だよ
私の家に、統一教会の子会社が手拭いを売りに来た事があった
今では、NHKの集金も同じようなもの
人の家の夕飯時にも来る図々しさを加味すれば、それ以下である
519名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 08:27:25.68 ID:YB4JAIYAO
おまえらは在東京民間企業の住宅手当の金額を知らんのか
520名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 08:28:37.36 ID:BXVDkA430
>>227
オンデマンドが何故赤字なんだ?
イニシャルコストの減価償却か?
ランニングコストが問題なら、本放送の再配信のみに徹すれば、最低限の運営費用で出来るはず。要はやり方次第。
東電と同じ総括原価方式で受信料決めているならコスト軽減はやるつもりないかも知れんが…
521名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 08:30:03.02 ID:WnO6y6vLO
NHKの給与や施設、収益を見直せば、増税しなくても復興資金賄えそうだな。
安住が先頭に立ってやればいい。
522名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 08:30:08.77 ID:kDOaQETf0
>>1
そんなNHKをやめて来たアナにNHKは給料安いからねと普通に言ったウジの社員て…
523名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 08:32:22.75 ID:iBV7t+C6O
ヒュンダイにしては正論
524名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 08:32:58.52 ID:XgP7hDxS0
NHKは放送により利益を得ている者から金を取るべき。
つまり、視聴者じゃなくて民放から「
放送文化維持負担金」として
売上の何パーセントか取ればよろしい。
525名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 08:33:01.62 ID:K1nFyTbN0
>>516
分かります!!
526名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 08:35:22.86 ID:kDOaQETf0
こんなNHKの予算が毎年共産党も含めて全会一致で可決される不思議
527名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 08:39:39.38 ID:2KIShVkb0
こいつ、椅子に座る時にいっつも足組んでだらしなく斜め座りだよね。
それこそ国会なんて中継されてるのに、どうしたらあんな態度でいられるんだろう。
目つきも悪いし喋り方もおかしいし、当たり前のことが判断出来ないとか脳に欠陥か障害あるんじゃないかね。
528名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 08:40:17.97 ID:oEJhsBHt0
529タキ:2011/10/04(火) 08:45:26.92 ID:wT3dSCM10




    ミンス党の議員はそろいも揃って、嘘つきか?



530名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 08:45:31.94 ID:3sfE7Xyc0
>>527
安住って、
クソ生意気な中学生みたいな喋り方だよなw

40過ぎた大人の話し方ではない
531名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 08:48:56.48 ID:24gmM9EGO
ちびっこギャング安住淳!
532名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 08:50:01.41 ID:MrBGggBf0
チンピラ大臣ってまさにぴったり言い当ててるな
533名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 08:51:20.63 ID:m4rOh39RO
現代は小沢以外は全て敵のスタンスなのか?
534名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 08:51:33.59 ID:PiqMZPAH0
ゲンダイの記事に同意出来たのは初めてだよ
535名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 08:53:34.52 ID:3meq2SCC0
チビがコンプだと思うけど

上から目線の態度w

150cmぐらい?
536名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 08:53:49.86 ID:AgCtcdSK0
平均年収1500万円NHK職員のブルジョア生活と日本相撲協会は皆様の受信料で支えられています
537名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 08:57:34.36 ID:qqNg5Bva0
格差が劇的すぎるんだよな
これではやる気を無くす国民が溢れているのも納得だろ
538名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 08:58:20.30 ID:PiqMZPAH0
この記事には同意出来るんだが、ゲンダイのNHKに対する認識はまだまだ甘いな。

NHKは日本最大の押し売り組織だ。
その売り上げは年6500億円。
政府公認の押し売り組織。

こんなNHKを潰すには国会議員に頼ってもダメ。
NHKに逆らったら、ある事無い事をデッチ上げられ潰される。
それよりも、今”みかじめ料”を払ってる人々が勇気を出して
その支払いを止める事。
539名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 08:59:27.80 ID:Bt5lbguBO
チビなのに上から目線?
540名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 09:02:23.42 ID:wPks5dqRO
こいつ選挙区どこだよ…
なんでこんなのしか居ないの民主党は
541名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 09:02:41.50 ID:XgUXr36D0
コイツがNHKに入局した当時の大卒初任給は14万円くらいだよ
東京で賃貸だと生活が楽でなかったであろうは事実
だから社宅に助けられて、その体験上で都心公務員宿舎の重要性を言ったわけ
まあ、今となっては状況がガラリと変わっていて
時代錯誤であり空気も読めていない言い方なのは否めないがw
542名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 09:05:06.11 ID:K1nFyTbN0
宮城県石巻市
543名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 09:05:53.32 ID:BWv7QiZd0

 鳩山は国民の平均年収1000万ぐらい?って言ってたよ。

 
544名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 09:06:13.67 ID:pyPnKTp60
>>540
被災地
545名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 09:06:26.37 ID:wPks5dqRO
>>541
そんな証拠もない話をされても…
言うだけならいくらでもウソを言えるし
546名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 09:07:45.55 ID:ST7uYzP30
仕事できないのなら税金の無駄遣いだから大臣やめろ

安住財務相とノワイエ仏中銀総裁の会談について、財務省幹部は「仏中銀総裁は欧州への日本の支援について発言しなかった」と説明した。
547名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 09:09:17.87 ID:uBzJxJlTO
小さいのは本人のせいじゃないからさておき、
NHKの人間の金銭感覚のおかしさはアノ募金騒ぎで判明してるじゃないか
548名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 09:09:21.57 ID:XgUXr36D0
>>545
証拠もなにも調べれば当時の状況は分かるだろ
549名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 09:09:41.78 ID:PLCoZDVw0
この人、社会科学部で社会科学の何を勉強してたんだろね。
550名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 09:10:03.76 ID:GfLHbVm40
>>528

目が二重になっただけじゃねーか ボケ
551名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 09:11:18.61 ID:b4c1kXM9O
NHKよ、そろそろ本拠地を韓国に移しなさい
朝か晩まで韓流ドラマを放映でき、韓国文化も胸張って賛美できる

日本のテレビ局を装って、日本人から金を巻き上げるのもう終わりにしませんか
552名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 09:11:24.64 ID:3sfE7Xyc0


★安住財務相が問題発言 「俺は暴走族出身だ」 「300万振りこんでやるから好きな物買え」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1316542614/

     n ∧_∧ n
    (ヨ(* ´∀`)E) バカです
      Y     Y  
553名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 09:12:46.97 ID:C+7h6dXK0
引越の時にテレビ捨てたからNHKに行って契約解除した。
そしたらそれ以降一切請求に来なくなったよ。
払ってくれとか来たけど、テレビないのに何で払うの?って言うと帰る
554名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 09:14:26.62 ID:0CaUbVeUO
NHKなんてやくざみたいなもんなんだから警察は早く取り締まれよ
555名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 09:15:46.19 ID:wPks5dqRO
>>548
そんな面倒臭いこと言われても…
実際今現在の犬に十分な介入余地があるにも関わらず増税画策しているのは事実だし
556名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 09:16:11.08 ID:5P6BUnWf0
NHKなんて民営化すればいい、
テレ東かテレ朝と合併して。
557名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 09:16:26.29 ID:nFpyGDPu0
NHKのチャンネル数多い理由は?!
・芸能人、文化人を出演させ、親NHKにする・・例)鳥越俊太郎、たけし、タモリ
・教育のチャンネルをもって学校関係者をシンパに 
   ・・ただし名称が「eテレ」になってから実質何でもありチャンネル。
     若者もここに引っ張り込もうとしている
・国会中継、日曜討論は政治家にアピール用・・政治家からの声で急に国会中継の例あったときくヨ 
・相撲、各種スポーツ(高校野球からエアロビまで)、国体、文化祭など
   ・・団体や関係者を喜ばし受信料がとりやすくなる
558名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 09:16:31.47 ID:JPCxo/z40
いくら昔の事とはいえ、国営放送の職員が給料だけでは生活できなかった、って
じゃあ、当時の中小企業社員とか自営業とかはどうなのよ。
カスミでも食って生きてたって事?
ふざけるな。
「大げさに言い過ぎました。ごめんなさい。」ってなぜ言えない?
「ガソプー」の時といい、こいつって素直に謝罪できないな。
559名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 09:19:11.00 ID:S1m/dfG40
超絶バカなので、ありとあらゆるところでぼったくられていた。
560名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 09:19:36.87 ID:ayA95Lxd0
NHKが国営だったら公務員てことでここまで表立って悪さできない
役所と同等の権力を持ちながら民間企業扱いというとんでもないブラック組織
561名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 09:19:39.56 ID:b4c1kXM9O
テレビはあっても、薄汚いNHKは番組表のお好みチャンネルで削除している
もちろんフジテレビもね
NHKは1チャンネルだが、1チャンネルが番組表に載らないように設定できる

テレビ=NHKだなんて、おこがましい連中だよ全く

韓流なんかに染まっていて、日本人が大人しく金払うと思ったら大間違いだ
562名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 09:20:19.67 ID:whbLYkZt0
安住の嘘つきが定着するな
563名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 09:20:31.42 ID:T9kFxKjjO
国営放送ではない

その程度の手取りではカツカツというのは事実
564名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 09:21:04.10 ID:YzpUk6Zg0
ヒュンダイと私とは、100本の記事中に一本は意見が合う程度の間柄。
565名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 09:21:24.95 ID:CkyaPdTj0
ゲンダイのくせに・・くっくやしいっ
566名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 09:25:29.99 ID:aIs5dv5Q0
NHKの給料でも生活できないぐらいの能無しだったのか
567名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 09:26:02.26 ID:pyPnKTp60
>>564
ヒュンダイは、小沢以外みんな敵。
568名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 09:26:29.27 ID:hLACsvZE0
生活できなかった結果どうしてたんだろう
借金か援助か知らんがそんな感覚だから増税増税と言えるんだ
569名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 09:27:34.35 ID:Rt21V6Ho0
チンピラ大臣なら無能でも仕方ないw
570名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 09:27:50.64 ID:uIQy+UyH0
貧乏人
同情するなら
金をくれ
571名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 09:27:51.24 ID:enP35dKY0
野党時代だったら真逆の事言ってNHK批判してただろうなあ
長妻といい、与党になったら人が変わっちゃうんだねえ
572名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 09:28:31.87 ID:h83wWTLX0
30万が3万って
この差額はある程度給与認定されちゃうんじゃないの?
573名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 09:28:32.49 ID:iKJpfVVC0
犬HKはもう解体しろよ
ただし、久保田アナがマイクロビキニでニュース読んでくれたら考える
574名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 09:29:39.00 ID:hwlqQMoL0
普段の生活を飾り立てておく必要がある芸能人とか、
高級品を日常使いするふりするのが仕事の一環みたいなモデルとか
でもあるまいに、公共放送の1記者が散財生活しなきゃならないって
有り得ないわ
575名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 09:30:28.02 ID:XgUXr36D0
>>558
あの時代、地方から東京の会社に就職した人は本当に生活がキツキツだったよ
ただ、昇給額が今では信じられないほどのインフレ率だったから数年で落ち着いたけどね
1980年前後に新卒で就職した人は10年で給料が2倍になったはず
576名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 09:30:40.76 ID:WF+qKzHwO
>>571
実は変わってないと思うよ
ただ報道されない擁護されてるで表面化しなかっただけで
世間とずれすぎなこと言いまくってるだろこれじゃ
577名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 09:38:03.38 ID:m1rAWGcu0
悔しいけど俺の一日はNHKで始まる

ラジオ体操   
  ↓  押味愛里沙嬢から元気をもらう  
クッキンアイドル・マイマイまいん 
  ↓  朝から微妙な苛立ちを味わう
0655 
  ↓  本日の行動を確認する
シャキーーーン
     ささやかな笑いを頂く

    ・・・受信料さえなければ・・・
578名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 09:41:33.75 ID:iC2/vIWs0
「こんな奴議員にしたのどこのやつらだ」とかいっても
実際、金のあるやつしか議員に立候補しないんだからしょうがないよな。
フリーターが立候補なんてめったにないだろ。
タイゾーのように運良く議員になれても経験不足やらなんやらで結局上に上がれず潰される。

立候補した人が全員嫌で、多くの人が白票にしても結局名前書いてあるやつの多数決になるんだろ?
どーせーっちゅうの。
579名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 09:41:51.05 ID:a3Oi/1Rm0
てっきり、事務所その他の諸経費を差っ引くと手取り17万ぐらいしか
残らないという議員報酬の話だと思ってたが、NHK時代の話だったか。

こりゃ酷過ぎるわ。
580名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 09:45:08.53 ID:ayA95Lxd0
>>578
単に東京だから選挙区民が叩かれんだけ
こいつ選んでも菅選んでもレンホー選んでも
仙石出した徳島なんてどんだけ叩かれたことやら
581名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 09:45:21.97 ID:EjXUTV/P0
スクランブルかけて見たいやつだけ払うようにすれば3年で潰れるのに・・・
582名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 10:28:58.31 ID:oLAvTAEG0
安住は金銭感覚が異常だったのか怪しいし所に金を巻き上げられていたのか当時の金の使途を国会で説明して欲しいねぇ
583名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 10:31:05.66 ID:VSCCilfk0
>>オシャレな外観の社宅で、民間の家賃相場なら月30万円は下らないだろう。それが
>>NHK職員であれば、年齢などの条件によっては、3LDK3万円程度の格安家賃で住めるのだ。

これって一般人がやったら確実に脱税で捕まるんだが
法律って何なんだろうね
584名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 10:34:00.51 ID:MZS91APg0
家賃三万円って
学生時代に俺が住んでいたボロアパート1DKより安いのかよ
貧乏学生から受信料ふんだくっていってこれか
585名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 10:39:04.02 ID:5/pJPs+l0
なかなか使い切れないほど多い給与ですな
586名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 10:41:14.11 ID:5/pJPs+l0
>>583
税法上はみなし給与になるな
税務署はNHKに入れないのかよ
587名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 10:42:13.96 ID:iKJpfVVC0
>>577
ラジオ体操って日替わりでムチムチのレオタードとか結構エロいよな
あと、横乳を強調するカメラアングルとか
588名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 10:45:04.97 ID:67i5huDj0
いい歳して昔暴走族だったって訳の判らない
はったり咬ます財務大臣なんて嫌だ
てかこんなの当選させるなよ 石巻
589名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 10:45:17.31 ID:4SwVkKdb0
>社宅に住まない場合でも、
>NHK職員には月十数万円からの住宅手当が出るなど、

すげええええええええええええええええええw


590名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 10:45:43.09 ID:e0Q7yxCJO
>>583
何故か元国営企業や天下りが多い企業も何も言われないな。
電力系やJTとか。
591名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 10:47:01.28 ID:01QfOaiJ0
受信料半額にせよ。
592名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 10:48:25.65 ID:FN5+F5hY0
>>586
住宅手当は所得税の対象になりますが、
社宅や借り上げ社宅、公務員宿舎のようなものは、
世間相場に比べてびっくりするほど安くても、
税金のかかる所得にはなりません。
国税庁がそう決めています。
もちろん安い公務員宿舎を守るためです。
593名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 10:49:23.23 ID:OyaZ2jqO0
ガソリンプール大臣か
年収1000万で生活できない能力の低い人間を財務大臣にしたのか
ゲンダイ嫌いなのに同意できるのがイラつくw
594名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 10:49:42.82 ID:5/pJPs+l0
>>592
民間と同じにしろよ(´・ω・)
595名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 10:49:48.27 ID:tzE8pwSP0
安住はいちいち軽くて薄っぺら過ぎる
こいつがなんか言っても真面目に聞く気くのがバカバカしい
596名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 10:50:41.76 ID:n6mOfjua0


       ち び っ こ ギ ャ ン グ  安 住
597名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 10:51:12.17 ID:4SwVkKdb0
>>593
年収300万未満で生活している非正規社員のことなんて想像もできないかもしれんな。
598名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 10:51:31.18 ID:lpiz/9h2O
NHKなんかつぶしてしまえ
なくても困らない

腐るほど放送局ある

NHKも自前で広告とり無料にしろ
599名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 10:52:16.84 ID:3sfE7Xyc0
>民間の家賃相場なら月30万円は下らないだろう。それが
>NHK職員であれば、年齢などの条件によっては、3LDK3万円程度の格安家賃で住めるのだ。

この年間300万の恩恵は、給与の支給と同じだろ
ちゃんと給与所得と合算で課税しろ

600名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 10:52:45.14 ID:TD2NZ4iU0
カップラーメンの比じゃないだろ安住の金銭感覚
601名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 10:53:18.41 ID:pGLnFr4S0
居ても居なくてもいい大臣
602名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 10:54:50.71 ID:T9kFxKjjO
>>597
能力に応じた給料は当たり前
NHKとか大企業入れるヤツは元々優秀なんです

低所得者はもうちょっと謙虚にならないといけないよ
普段ほとんど助けられてるんだから
603名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 10:55:03.11 ID:4wiFuiDe0
早稲田の夜間部卒の「ちびっこギャング」と、昼間の早稲田卒の「迷いドジョウ」
604名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 11:01:21.95 ID:pyPnKTp60
>>573
いや、ショートパンツに黒パンストで十分です。
605名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 11:03:29.16 ID:U6b2WaXT0
>>602
高所得者がどれだけ偉いのか知らんが、
どんだけ偉そうな肩書き付けてようと人間なんてつまらん事故で簡単に死ぬからな
606名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 11:05:23.39 ID:p1OIUJ7g0
番組見てりゃ程度は知れる
外注だらけだしたいしたことねーよ
607名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 11:05:44.14 ID:uDVaFJsi0
民社を代表するスタンス。チンピラだいじん。きらい
608名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 11:06:28.85 ID:3sfE7Xyc0
ていうか、マスゴミなんて何も有益な物を生産してないだろ

業界と国民に寄生して金を得ている寄生虫業種だよw
609名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 11:06:41.21 ID:XN7pAtRK0
強制徴収のテレビ局を認めるなら 人事や金の使い方へ国が関与していけよ
それを拒否するなら強制徴収は認められない 至極当然とおもうんだけどな
610名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 11:09:59.33 ID:WF+qKzHwO
>>602
ガソリンをプールに入れて被災民を助けるンですね
611名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 11:10:06.30 ID:QS8WKAns0
俺は珍走団だとかワルだったとかぼざいてた馬鹿安住か。やっぱりな
612名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 11:10:29.11 ID:5NYtmhKV0
安住が余計な事言ったせいで朝霞の公務員宿舎建設が見送りになりましたwwww
613名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 11:11:33.47 ID:iKJpfVVC0
>>604
確かにマイクロビキニはやりすぎかもな
セーラー服かスク水で妥協するわ
614名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 11:11:48.08 ID:5/pJPs+l0
NHKを公共法人にしている意味がわからん
TV創世記の頃だと分かるけど
株式会社化して税金払えよ
615名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 11:15:21.91 ID:dMWg+/QfO
小沢終了のカウントダウンが始まって、
ゲンダイ必死だな。
616名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 11:16:14.79 ID:uDVaFJsi0
こんなチンピラが財務だいじん。
日本つぶれるで。
617名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 11:18:13.78 ID:AbfvuZDU0
金輪際、NHKへの受信料は払わないようにします。

「社宅」は民間企業のみ。
618名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 11:20:15.20 ID:c0nMOYaq0
強制的に料金取れるようにするか
払ってない奴には見せれない仕組みにするか
どっちかにしてくれ

払ってない奴は災害時にフジでも見れてればいい
619名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 11:21:54.62 ID:+EkD/9F1O
こね人 椅子に真っ直ぐに座らないし 耳を触ったり落ち着きないよね。育ちが悪いの?何なの?
620名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 11:25:22.91 ID:7c5bAwa/i

> 元NHK職員でジャーナリストの立花孝志氏

ジャーナリストwwwwwww

ただの高卒パチンカーだろ。
おべんちゃらだけで上にとりいって
大勘違いして干されて発狂。

経理でもないのに経理ヅラ。
高卒だからくびになっても
パチンコしかできないwwww

ゲンダイももっとましな奴をソースにしろ
621名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 11:29:56.45 ID:ct1wQJnm0
>>600
金銭感覚だけじゃない
ガソリンプールにしても思考回路バグってる
次なにが出てくるか楽しみな一人だねw
622名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 11:32:22.80 ID:X295RLV20
なんか、ずいぶん前になるかもしれないけれども、テレビ局関連のスレが立った時に、
「テレビ局の人間には、必ず10人くらい『フォローしてくれる人間』が就く」って書いた人がいたんだ…。
だからお給料は高くても、「本人たち」に入る金額はそれほどじゃないんだ、って…。
逆に言うと「フォローしてくれる人が就ける」ような人でないと、テレビ局には入社出来ない、とかそういう感じなのかな、と思ったんだけれども…。

民放の話だったんだけれども、国営放送でも事情は同じ、なのかな…。(だった、っていう過去形なのかもしれないけれども。)
「フォローしてくれる人」って、どんな人たちなんだろうとか、その人たちとの関係性とか、
一般人には「?」な話で、なんか「ワケあり」みたいな、変な印象を受けるよね、
本当はどうなってるんだろうね、放送業界って。
623名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 11:39:22.07 ID:TKlFv2010
ま、そもそもコイツはガソリンプールだからなw
普通の感覚では無いことは火を見るより明らかだわ。

こんなクズが財務大臣って、狂ってる以外何物でもない。
624名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 11:44:44.63 ID:jqumAmgH0
なんかもうダメな国になっちゃったな
625名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 11:47:27.13 ID:K1nFyTbN0
>>624
うん。

誰だ!民主党に入れたの!
626名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 11:48:51.18 ID:kjsc9jIO0
それでもゲンダイは小沢の金銭感覚を疑うことはなかった。
627名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 11:49:59.37 ID:qJ3fF3sb0
自民党の現状維持でもお先真っ暗だから、改革やるっていった民主党が政権取れるのは当然の結果
予知能力があるわけじゃないし、改革を望んだ人が民主党に投票した事に関しては何も落ち度は無い
628名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 11:52:06.51 ID:QM1QQgnj0
元珍走団の安住財務大臣ww
629名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 11:52:39.86 ID:Bt5lbguBO
コイツはいくら金があっても足りないタイプ
630名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 11:54:18.65 ID:vjqKQ5+h0
ハッキリ分かったチンピラ大臣:安住財務相
ハッキリ分かったチンピラ大臣:安住財務相
ハッキリ分かったチンピラ大臣:安住財務相
631名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 11:54:38.36 ID:FHk+2xpR0
>>625
民主党に投票した有権者をしらみつぶしに探し出して、そいつらの
家の前になんか印をつけてやりたいね。
或いは村八分にするとか。
632名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 11:54:52.66 ID:VlQJQkAE0
>>612
建築会社は違約金&5年後には確実に建築費用が入ってウマーw
その会社って、もしかして、もしかして二氏末建設?
633名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 11:57:29.26 ID:yD2iZ/NQ0
>月十数万円からの住宅手当
俺の給料やん(´;ω;`)
634名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 11:58:33.72 ID:eeUypj+t0
チンピラ牛蒡に、どぜう総理
組み合わせとしては最適だ
635名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 12:02:43.41 ID:x3T0nESx0
ゲンダイは小沢推しだけはブレないが
他は基本的に何でも噛みつくな
636名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 12:04:57.79 ID:kjsc9jIO0
ゲンダイはどうして守銭奴小沢の金銭感覚だけ追求しないのかな?
637名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 12:10:44.03 ID:FMl1pvA60
昔、付き合ってた彼女がNHKの特派員の娘で
夏休みになると父親が赴任している国に1ヶ月くらい滞在してた。
毎晩、国際電話をかけてきて何時間も長電話してたから
「電話代大丈夫?」って聞いたら「会社持ちだから平気」だって。
「3桁(100万)は超えてるけどね」と笑ってた。

あと、そのコネでNHKの子会社でバイトしてたんだけど
なぜかバイト含めた全従業員に会社からお中元、お歳暮が送られてた。
俺が貰ったのは5000円くらいはするハムだったんだけど
社員や長く働いてるバイトはもっと高いものを自分でカタログみて決めてた。
638名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 12:11:57.81 ID:sVFOWs8i0
>>592
うち家賃補助11万ほどもらってる
引っ越す時9万の家賃の部屋探してきたら総務に
「補助より低いからもっと家賃高い所に住め」って言われたw
639名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 12:13:37.01 ID:oWWCA85v0
NHKの受信料改革前夜になれば良いね。
640名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 12:13:50.92 ID:d477diLS0
ヒュンダイはともかく安住と犬HKは死ぬべき。
マジでこんなので増税とか許されると思ってんのか?
あと建設にハンコ押したのは野田だろ。のだしね。
こいつが最大のクソ。
641名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 12:33:53.72 ID:SZnDYXaO0
>>638
おまえがNHK勤務の家族がいるわけねーだろ、バカが。
つまんねーレスすんな。
642名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 12:47:39.32 ID:nFpyGDPu0
取材と称して携帯電話使い放題だもんね みんな
それも受信料。
大河ドラマ「江」は1回放送につき制作費6000万
当然受信料。
受信料の徴収総額は、年間総額6500億円を超える
これ鳥取県の年間予算の2倍以上!
この巨額をNHKは使いたい放題。
これを支える我々庶民は、
月々2300円也(BS料金)の金を払わせられる
税金みたいに 強制的に。
(大震災原発事故の日本で、払えるか?!)
おかしくない?日本て
643名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 12:57:39.40 ID:i6mtI0kM0
半分の500万でも問題なく生活できてるぞ
644名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 13:00:21.49 ID:/tV3+1RT0
ギリシャの公務員も大概だとオモタが
日本も大概だな
645名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 13:01:04.05 ID:3UqKqIts0
クズばかり
こんまのが大臣の日本国
646名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 13:01:28.96 ID:mArGrky0O
よくこんなの放っといたな。奴隷根性染み付きすぎだぞオッサンオバサン
647名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 13:03:05.03 ID:VZfBEf/n0
東電の給料を下げろっていうんら、NHKも下げないとダメだな。
648名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 13:07:08.04 ID:5m2TLok40
>>13
NHK職員の給料半分にしたら、受信料は半額どころかもっともっと安くなるだろ。数万人の職員がいて平均給与1000万円超なんだから。
受信料の大半は人件費で消える。
649名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 13:09:05.15 ID:8Vi6lEogO
NHKっていらなくね?
650名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 13:11:29.42 ID:0DpCrVDUO
被災地の平均民間世帯年収は280万円前後ですね
それで家族いるんだから
651名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 13:12:31.05 ID:82WWWZA8O
あれ、文脈からすると「社宅がなきゃ」生活できなかったとかってのじゃないの?
652名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 13:17:09.12 ID:5m2TLok40
>>645
それもこれも騙されて民主党なんかに投票なんかするからだ。俺は勿論民主なんかに入れてないから、よけい腹立つ。政権交代煽りまくったマスコミもまるで反省してないし。
653名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 14:08:21.82 ID:T9kFxKjjO
(高学歴−一流企業の人間に相応しい)生活ができなかった
て意味だよ

読解力身に付けようね
654名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 14:09:08.87 ID:/JkUnz/oi
>>24
特別枠でもあるのか?
655名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 14:12:09.66 ID:/JkUnz/oi
>>653
他人を冷静に判断できる頭があるのか疑問。

(私利私欲を十分満足させる)生活ができなかった

なら、納得できる。
656名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 14:16:54.74 ID:/JkUnz/oi
>>578
いやなら自分が出る。その権利を持ってるはずだ。
657名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 14:30:34.74 ID:FFM1PMmX0
安住?
殺処分
658名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 14:40:04.53 ID:qp75tb1M0
年収1000万?
おれなら使い道に困って、絶対700万くらい残してしまう
659名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 14:43:32.01 ID:F/7cm0dGP
>>658
家買ってみようかな、とか車買ってみようかな、とかちょっと海外旅行なんてしてみようかな、と思うようになるぞ
大半が貯金なんだが
660名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 15:02:04.80 ID:X295RLV20
公務員住宅の件じゃないんだけれども、安住さんの会見で気になった所があったので、また来てしまいました。

安住さん、会見で「三次補正が決まったら、予算を刷る」「予算を刷る時間が必要だから、なるべく早めに…」とか言ってたの、
それで初めて、わかった、ここに来ている人の中で「お札を刷れ!」ってしきりに言っていた人たちの言っていた意味が。

もしかしたら、国の帳簿上は、いくらか「自由に出来そうなお金(もしかしたら本当はその人たちが、そうだと思いこんでいただけなのかもしれないけれども)」があったんだとして、
それは「帳簿上」であって、現金ではない、だから「現金を刷れ」ってその人たちは言っていた(言っている)のかもしれない…。
でも、日銀は「本当に使うだけのお金」しか刷らない、だからデフレが続くんだ、ってその人たちはそう言うんだろうね…。

だけど、閣僚本人が「仮免です」「素人です」って言う内閣に、あるだけ全部のお金を渡して「さぁ、どうぞ」とはならないよねぇ…。
まして、「外国との関係性が強いかもしれない」って言われていたりすれば、その「疑惑」が払拭されるん出なければ…。
っていうのが「日銀」の考え方なのかな、と「素人さん」どころか、ごく普通の「一般人」が考えただけなんで、ホントはどうかわからないけれども…。
661名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 15:06:53.15 ID:X295RLV20
>>660 で、『その「疑惑」が払拭されるん出なければ』は、『払拭されるんでなければ』でした。
やっぱり疲れているみたいなので、これでやめにします。
>657 に怖いことが書かれているけれども、そういう書き込みはよくないと思うので、
意見の交換とかでやっていきませんか?
662名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 15:13:40.29 ID:wpBtvjfn0
ミンスアニメ劇場「ちびっこギャング・ガソプー」
昔は貧坊ちゃまだったんだいっ!の巻
663名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 15:15:03.45 ID:3IO3I/Ir0
安住チンピラ大臣
664名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 15:18:40.78 ID:ZPNl+3Xn0
受信料の契約に来るひとに、
あながたは年収1000万円でも生活できないんですか?

と聞くことにしよう。
665名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 15:19:13.59 ID:qUSI+Vr3O
>>654
大体あんなのが暴走族であるはずがない
小男なんで自分を大きく見せたがってるだけ
暴走族というキーワードで強がる自体が間違ってるけどね
666名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 15:34:27.46 ID:wXkjAzrf0
法律盾に金を取っている団体。
番組制作に回さず、自分たちの金にしていた。

日本放送協会。
強盗の集団
667名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 15:47:21.46 ID:J8iNcG3k0
うん、お金持だよ。親がNHKだけど結婚するときご祝儀で500万くれた。
国産品しか食べたことないし、お肉はいつもブランド牛。
福利厚生もいいよ。
社宅には住んでないけど。
668名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 15:49:49.89 ID:UWE3P46F0
いいから金融緩和しろよ
669名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 15:52:54.61 ID:8uoKQJ8eO
最近まともな記事だなと思ったら、たいていゲンダイ発なのが逆に怖い
完全に基地害だった震災前とは違って今じゃかなりまともなことばかり言ってるのは、何があった…
670名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 15:57:41.58 ID:0SFPI9HN0

シンスケってどこかの元組長に「小チンピラ」って言われてたようだが
この大臣もたいがいだな。「公務員も相当なガマンをしなければ」とか
ありえないバカボン発言だよ。被災者で失業してる者続出で本当の失業率は
10パ超えてるらしいのに、何言ってんだよ。民主党の大臣とか便所掃除からお願いしたいわ
671名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 15:58:49.00 ID:8Tct8QXYO
ガソプー珍走団のちびっ子ギャングw
お小遣い足りなかったんだね
672名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 16:08:08.93 ID:QeLk0mU4O
これから安住の事チンピラ、またはチンピラ大臣と呼ぼうwww
673名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 16:13:08.30 ID:3sfE7Xyc0

安住「被災地でガソリンが足りない?」 「プールに貯めればいいじゃない?」

674名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 16:14:19.90 ID:YT/WcJHTP
>>672
安住はチンピラって感じでもねえんだよな。
その下の階級のイメージ
パシリとかそんなレベル。
675名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 16:15:12.21 ID:BQ5is6hi0
君たちB層が選んだ党じゃないか・・・・
676名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 16:21:30.89 ID:DNceRVQ50
いや、だから
ちびっこギャングって言われてる

まあ、NHKの受信料は全部復興財源に充てろ
それか半額以下にしろNHK BS なんて見てないぞ!!
677名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 16:22:21.99 ID:KEHvm7dl0
>>671
ガソリンプールやガソプーと言う奴が多いがそれほど危ない奴という意味なんですか?
大体ガソリンをプールに入れて置いたりしたら気化して引火するなんて子供でも知ってるほど危険なニックネーム付けるなんて危ないじゃないですか
中には子供以下の人やテロ行為を考えてる人が居るのですから真似したら危険ですよ
678名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 16:25:58.51 ID:S6okHIcD0
ドスンパンチが判を押し、総理として臨時国会の答弁で必要と答えた。
安住は大臣にして貰った礼にその線の答弁をチビッコギャング風に擁護。
10分の朝霧現地視察で腹くくったドスンパンチは5年間凍結。→ 反発を見て再開狙う。
辞めると言わないところが財務省の意向をしっかり確保。
安住ハシゴをはずされまたスネる。
閣僚連中また好きなこと言いだすな。
ドスンパンチ内閣の終焉のはじまりだ。
政治家の初心を権力欲のために捨ててる野田は詐欺師と一緒の政治家だ!タチが悪い。
679名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 16:26:25.53 ID:byQ5BprL0
何に使ってたんだろう
680名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 16:30:17.59 ID:jSd7IV6o0
                彡"⌒´⌒ミ_,,
               ζ   ,,,,ッ⌒ヾζ
               ζ 彡 ‐-  -‐V
                ( V   ・ ヽ・(
                 ヽ!、  ,_)、 )
                 〉.\ <三) /
 / ̄\       _,,,-"      〈
( (    `ヽ _,, -"          ノ
 \`ー―''''~~,-‐'''__    / ノ_,,イ 〈
   ~~''''''―/∠"_,,.. -‐''| | ̄  ヽ.ヽ_
      く__三=、     | |     !、=三、
           ̄    rニ,,ヘュ
                 ^'′
       コモノオオトカゲ
681名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 16:31:57.70 ID:HMTPJ/Yk0
ゲンダイのくせに頑張ったな

ねらーが叩くべきはフジと共にNHKなのに。
フジだけ目の敵にしてる奴らは
朝鮮総連にでも操られてるんじゃないか?
682名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 16:35:42.56 ID:c1Yon1C80
こんなヒデー学歴でよく政治部記者なんかやれたなw
心苦しいのまちがいじゃねえのwww
683名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 16:35:49.07 ID:ds1TxZUA0
ほんとNHKって朝から晩までつまんねえ放送ばっかやってるけどこれに金払ってる奴って馬鹿だろw
税金使った電波垂れ流しじゃん
684名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 16:35:53.97 ID:WTh8G3jB0
>>680
笑ろた。
685名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 16:39:20.42 ID:3sfE7Xyc0
>>681
NHKなんて遥か昔から叩いてるだろ

知らないのかよ民潭の単発IDチョンw
686名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 16:40:13.43 ID:Gx8suz5m0
安住ってバカなんだろ?
どうしてNHKに入れたんだ?
コネか? コイツの親父も政治家だったの?

687名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 16:40:51.99 ID:kEeTytI60
規模の大きさ、社員数の多さ、競争なし、破格のOB年金・・・
何もせず自動的に年に7000億円転がり込む
日本一の金満ぬるま湯の巨大組織といっていい

何が国民のため、皆様のためだw
日本一の卑怯者組織が
688名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 16:41:30.67 ID:nOj+nEnC0
NHKにデモだな。
689名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 16:43:51.57 ID:8RwSNvCS0
「ヘラヘラ」と笑うのはアッチの人だけだ

日本人は「ニコ・・」とか「ニヤリ・・」とか「ムッ・・・」とか「無表情」とか
690名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 16:53:13.80 ID:NJZubAEI0
ガソリンプール程度の頭なのに
691名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 17:08:34.12 ID:/tIAZ+uE0
国民はスィーツ大河、韓流ドラマで洗脳だ!
692名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 17:14:25.63 ID:jSJjthyq0
1000万以上もらっておいて生活できないなんてどんな贅沢三昧してるの?
693名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 17:17:03.45 ID:oEJhsBHt0
694名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 17:21:10.49 ID:6HfW1TaT0
親父が町長で息子が社学で雄弁会
もうそれだけでいろいろ分かるだろ
695名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 17:29:21.93 ID:mHETUJdG0
300万でも、借金せずに子供1人育ててるぞ
嫁パートで月5万稼いでくれてるけど
696名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 17:41:34.97 ID:cir3hwwmO
アヤパンは眼のメイクが半端なく上手い女だ
化粧で女の目はいくらでも変えられる
ツケマツゲ取ったらチンチクリン
そういや女子アナブームはどこいった?
697名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 17:46:38.81 ID:oJ6IhEEQ0
NHKは、コネ入社以外はかなり難関だし子会社もそう。一旦グループ入りを果たせれば、雁や某氏のB級グルメマンガの初期に絶賛されたような料亭だって、NHK割引が効くんだよ。
親玉(悪玉)の利益は子会社に分配し、受信料を下げる事なんて考えるはずない。
だいたい考えてみろ?霞が関の官僚に限らず、自分の給料や年金の支給をさげて、他者のためにつかうなんて考え、今の日本人にないだろ。
自分の生活を守るために、既得権益も守ったり、他者の足を引っ張るのは、結局生存競争なんだろ。
698名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 17:52:10.93 ID:4QNQF6s+0
NHK職員にとって受信料は完全に税金気分
そして税金でもないのに勘違いして受信料を納め続ける無知な国民
699名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 17:52:44.27 ID:F53BMrccO
安住で…TV?てっきりTBSかと思ったw
700名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 17:58:07.09 ID:Osy575l/0
安住と言えば紳一郎だろ。
誰だよこいつは。
701名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 18:00:05.87 ID:sMI4DnCP0
最近のゲンダイはどうしちゃったんだ?
外国人参政権が思ったように通らないから火病ったかw
702名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 18:00:26.04 ID:Uf75YhSs0
国民の平均年収でやれや
だいたい議員宿舎なんて月4万で入れるんだろ
ほとんど国民の税金で暮らしてるようなもんだ
703名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 18:00:30.78 ID:nkMjOT0q0
月20万くらいの給料で、都心から1時間かかる街の2DKで泣き叫ぶ乳児の世話を
しながら、レタスクラブとかに出てる「50円おかず」「100円ごちそう」なんか
でやりくりしてる家庭はどうしたらいいんだ。
704名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 18:03:23.74 ID:8dADU8Pn0
特権階級は家庭に一人でいい

国全体の子供たちのためにも多くの家庭に働く場を解放してほしいよ

705名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 18:08:19.43 ID:EhT7hIWv0
>>703
安住の頭の中では最低レベルの生活をしてるのが年収1000万円クラス。
月収20万円で生活してる人がいるなんて思ってない。
706 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/04(火) 18:08:44.18 ID:qi+Lnval0
ヒュンダイも見切り付けるミンスwww

ミンス党員なんてそんなもの
論ずるに能わず
707名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 18:09:47.95 ID:cB4PdoxS0
そんなことよりこの異常な円高対策しろ。マジで。
708名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 18:14:03.73 ID:1dVB3Jpy0
>>5
津波で流されちゃった人たちとか
辛くも助かった人たちでしょ
709名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 18:25:39.92 ID:M/+rQ8E80
講談社はさぞ清貧の様でw
710名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 18:43:20.01 ID:qb1fYA/90

安住 身長 155p

711名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 18:58:24.12 ID:3I9jaWsy0
>>710
ちっちぇんだなw
背が低くても有能な人何人もしっているけど
こいつは無能のちびっ子ガソプーだなw
712名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 19:51:01.19 ID:e+0PGoBB0
>>70
お前がコンプレックスの塊しかわからん。

バカ丸出しって事?
713名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 19:54:12.75 ID:e+0PGoBB0
>>118
初任給と年収と手取りのちがいもわからん
糞こて乙。

あえていうなら、年収な
どこの中卒だよおまえ
714名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 20:53:16.09 ID:jnPdEQuO0
こいつが財務やってる限り、日本の景気は良くなりそうもない。
715名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 21:45:16.25 ID:hcw49QBv0
>680

貴重な品種と思われますが、
「ガソリンプール」から発生したのでしょうか?
716名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 21:49:42.25 ID:Ca4bYvPZO
>703
うちなんか月16万で家族3人だよー泣
717名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 21:50:06.35 ID:ubcN3VOy0
>>714
大臣とか飾りだろwwwwwwwwww
全部財務官僚がやってんよwwww
自民時代からwww
718 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/10/04(火) 21:51:53.22 ID:BTGU2CWU0
つうか、厳しい競争を勝ち抜きてNHK職員の座をつかみとったんだから、
このぐらいの年収じゃ低いぐらいだろ。
3流会社の給料並みにしたら誰が働くかってのw
719名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 21:55:18.46 ID:IFuqVp0JO
チンピラ以前に、そもそも、コロボックルだし
720名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 21:55:23.01 ID:yHRe6eEV0
こんなクズが大臣なんて恥ずかしい
死刑にして欲しい
721名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 22:02:58.75 ID:O3He9j6nO
お粗末クン
デカパン総理
チビタ財務相
722名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 00:01:57.71 ID:TC+ZInRk0
うちの嫁さん、てか5年生の娘より低い財務大臣って

どんだけ〜
723名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 00:05:18.29 ID:mnC2zK43O
でも
お前らの所得はもっと低いだろ
724名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 00:06:30.52 ID:xDnD8QSu0
中核派の人と関わりある人だっけ?
なら金には汚いでしょ。
725名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 00:06:38.78 ID:7wyDvuft0
国内の栄養価であの背の低さは乳児の頃十分にミルクを貰えなかったことが成長期に発現した可能性がある
726名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 00:10:01.83 ID:TC+ZInRk0
>>725
いや、親の愛情の問題だろ
コイツ田舎の町長の息子らしいからな
地方議員の息子って大概クズが多い
森元の息子が好例だ
727名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 00:21:21.22 ID:klEbgWxn0
全ては会長が認めたこと

恨むなら会長

職員は30万払いたくても3万しか受け取らない会長を恨め
728名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 00:43:53.94 ID:Desgtfie0
NHKの受信料なんて税金と同じようなもんだろ。なんだかんだ言ってぶんどって行く。
国営放送ならば、国で予算を割り振ってその中でやりくりするようにしろよ。
729名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 00:48:29.96 ID:CSIfiUYI0
なんか『場当たりで嘘ついてもどうにかなる』的な人が多くなってきたのかなぁ
730名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 00:52:04.15 ID:KUxWpSsjO
安住しねと受信料金払うのやめる
731名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 00:54:05.91 ID:KFzfTgpy0
安住オメーはプールにガソリン入れて遊んでろ
732名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 00:59:55.03 ID:e/zV/P4/O
税金から給料貰って生活してる公僕、NHKが、国民より贅沢してるって先進国じゃありえねぇよ
733名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 01:02:30.73 ID:QVblxvCw0
公務員の生活のために税金払ってんだよ
勘違いするな
734名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 01:03:26.10 ID:MReoxWGJ0
ねえNHKってコネ枠あるんだね
早稲田社学(夜間)
735名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 01:04:13.49 ID:pToag85Q0
お願いします。
月5万でいいので俺の給料あげてください。
736名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 01:04:48.85 ID:IhnM9MIQ0
【マスコミ】 "NHK職員、平均年収1163万円" NHKに、給与水準の公表義務づけ…総務省
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170836168/

【マスコミ】 「NHK会長の年収3600万円」で、"受信料徴収強制&罰金"に国民理解得られるのか★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1145146907/

【マスコミ】 NHK経営委員の報酬ってこんなに多い もらいすぎなんじゃないか
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274885983/

【テレビ】ネットでも受信料を取ると言い出したNHK、ダメ職員を抱えつつ中途採用を実施…職員1万人超で年収は30代で1000万円
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1313509616/

【政治】NHKの平均年収は1000万円 NHK出身閣僚2人を前に民主党議員が優遇批判
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1317256430/

【政治】 NHKは平均年収1100万円超…安住財務相の「私もNHK時代は給与では食えなかった」発言はウソなのか
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1317268486/

【公共放送】NHKの豪華社宅と高額給与--住宅手当は月十数万円、各種手当を含めれば平均年収は1700万円 [10/03]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1317631190/



【政治】 TV局や通信会社の法人税や固定資産税の減税を要望…総務省★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1317371549/
737名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 01:05:13.59 ID:95bPcxYu0
ゲンダイの親会社である講談社は20代で1000万超えてくるんだけどな
子会社のゲンダイもそれなりにもらってるだろ
738名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 01:06:21.99 ID:klEbgWxn0
会長様のキラリと光る経営センスには誰もかなうまい
739名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 01:07:23.03 ID:IhnM9MIQ0
あの手この手で受信料徴収を増やそうとするNHK

もはやファシズム。NHK経営委員「NHKテレビ番組の視聴を法律で義務付けよ」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1265554176/
テレビ離れ? インターネットから受信料とればいいじゃない。
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1269252448/

【マスコミ】 ワンセグ付き携帯電話を持っていれば、家にテレビが無くてもNHK受信料の支払いが必要です★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274920942/
【マスコミ】 「NHKを見てようが見てまいが関係ない。受信料を払う義務ある」「払わぬ人は、手段尽くして払わせる」…NHK会長★9
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275870917/

【経済】値下げには及び腰?「受信料10%還元」の“宿題”に悩むNHK
ttp://unkar.org/r/newsplus/1281968524
【マスコミ】 NHK「受信料の公平負担、徹底図ります」…受信料支払い拒否者の財産差し押さえ強制執行★3
ttp://unkar.org/r/newsplus/1283560773
【経済】NHK受信料の不思議! アンテナを置くだけでお金を取られる?★3
ttp://unkar.org/r/newsplus/1283691916

【マスコミ】 NHK 「受信料を、全世帯から一律徴収する案も」「番組のネット同時配信に意欲」★4
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289944893/

【NHK】放送受信契約拒否の東京都内2世帯に訴訟予告★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291217760/

NHK「放送法を改正して、TVもワンセグもない奴らからも受信料を払ってもらいます」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300567724/
【マスコミ】 「NHK受信料、パソコンなどからも取るべき」…同時配信でNHK受信料制度調査会が報告書★10
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310781088/

【NHK】22年度決算提出…東日本大震災の影響はあったものの前年度に比べ140億円の増収
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309259872/
740名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 01:10:47.64 ID:N7dnt3jh0
民間はいいんじゃねw
問題は公共放送とか公務員とか公金の入ってる会社とか
こいつがなんでNHKでこんなに優遇されてたのかそっちを知りたい
石巻の町長の父親に聞かないと事情がわからんなw
30過ぎてすぐに選挙で落選したのにもかかわらず党の県本部長になってるしな宮城県

だいたいガソリンをプールに貯めようなんていうやつは中学生でもなかなかいないw
どこまで馬鹿だったんだろう
741名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 01:12:37.08 ID:klEbgWxn0
ガソリンをプールに貯めれば年収1000万円なんだね
742名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 01:13:56.79 ID:QVblxvCw0
ガソリンをプールに貯めよう

民主党内で真剣に協議してたらしいからなw
743名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 01:18:30.44 ID:+8oksM4h0
宇宙人ばっかりやな
744名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 01:19:20.04 ID:hfI6kwvOO
民主党政権って最悪と思うけどチンピラ呼ばわりはイクナイ。
文句垂れてるのはゴキブリだからな。
745名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 01:20:59.56 ID:e+ufEeys0
こんなの自民よりマシ
746名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 01:23:27.70 ID:Desgtfie0
タンクじゃなくてプールかい。揮発性の高い液体を大量にプールなんぞに溜め込んだら
どうなるか分からないとは。

あんまりトホホな大臣だな。
747名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 01:26:57.53 ID:R/7l6MNM0
立花孝志はいつのまにジャーナリストにランクアップしてたんだ。
パチプロやりながら2ちゃんコテハンのジリ貧生活だったのに。
748名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 01:27:39.42 ID:W5t1Z56gO
なんだよ、つつみんと結婚するしかないじゃないか
749名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 01:28:25.54 ID:m46XtEQI0
安住をチビッ子ギャングって名づけたのは誰だ⁉
あまりにもピッタシで笑ってしまうw
750名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 01:30:23.51 ID:1QeEueQI0
マジでこの国から脱出したい
ベトナムあたりの永住権100万くらいで誰か売ってくれよ
751名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 01:30:52.16 ID:VLRJpSeV0
ガソプーもなあ
ガソリンをプールに貯めるなんて言わなけりゃ、馬鹿なこと誤魔化しながら生きることもw
あれでこいつの脳味噌が中学生平均以下どころか中学生の末端レベルってことがわかってしまった
まあ、それで早稲田社学だったんだろう
あそこは金さえあれば脳味噌が中学生末端でもまあな、特に当時は
752名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 01:32:03.16 ID:qQg0k5hI0
公務員・東電社員に加えてNHKも公金ボッタクリの天才だな
753名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 01:33:09.14 ID:71C8rAFnO
受信料は半額にしろよ…国民はNHKの社員食わせる為の奴隷じゃ無いんだから
754名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 01:35:43.12 ID:XtWBQEjC0
麻生の自費でバー行った時みたいに狂ったように叩かないの?マスゴミさん
鳩山や管はその時は居酒屋へ行くパフォーマンスしたけど、総理になってからは連日高級料亭だったよね?
なんで叩かないのマスゴミさん?
755名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 01:37:39.24 ID:qXgO0js40
役人には馬鹿な方が使いやすいからな
756名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 01:52:48.94 ID:jviWHvF00
小宮山はまた得意のニヤニヤ顔で「1041万」て言ったんだろ?
757名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 01:56:05.38 ID:uQGrryQI0
呆けた顔していると思ったら、NHK出身かよ
納得した
758名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 02:00:54.32 ID:klEbgWxn0
実際には年収1000万の中学生でもクビにならないのがNHK天国の国民に大支援されている点
759名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 02:03:59.35 ID:JhDU6MnD0
クソ安住wwwwwwwwww
760名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 02:05:45.03 ID:g52NTYMPO
あのゲンダイさんが(マトモに)怒ってるなんて
地震とかの前触れじゃないの?
761名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 02:06:02.31 ID:A8aPZSff0
勝と野田が日本国財務相を中学生の落ちこぼれにした
適材適所

どうみても国賊=勝と配下の野田
762名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 02:11:25.16 ID:vgqZTSZB0
NHKのチャンネル数多い理由は?!
・芸能人、文化人を出演させ、親NHKにする・・例)鳥越俊太郎、たけし、タモリ
・教育のチャンネルをもって学校関係者をシンパに 
   ・・ただし名称が「eテレ」になってから実質何でもありチャンネル。
     若者もここに引っ張り込もうとしている
・国会中継、日曜討論は政治家にアピール用・・政治家からの声で急に国会中継の例あったときくヨ 
・相撲、各種スポーツ(高校野球からエアロビまで)、国体、文化祭など
   ・・団体や関係者を喜ばし受信料がとりやすくなる
763名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 02:13:03.19 ID:K1A4tceR0
一等地だけど豪華ではないと思うけど、
764名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 02:14:10.98 ID:ciC0IPxm0
給料だけじゃないぞ!年金もまた凄い。企業年金だから、早い話がJALと一緒です。
日本の一流企業といわれているところは皆そうです。
国民をあんまり馬鹿にしていると、ジャスミン革命が起きるぞ。現にアメリカだって、始まった。
日本人は大人しい。なんてうそだ。本当に怒る時の、沸騰点が高いだけ。
本来、デフレ脱却が目的なのに、何で増税なのか。景気を挙げるのには、今回の災害復興に
20兆円規模の金を、国債として日銀に買わせれて、出せば円高も止まるし、
景気も半年後にはよくなるのに1000兆円の国債残高で、洗脳されすぎです。
海外に250兆円の金を貸してるし、その他の債権も同じぐらいあり、正味500兆の
残画家です。まして100年に1度の災害なら100年国債でもいいです。
馬鹿ばっかりで、国民の苦しみが分からない奴ばかり。選んだのは誰だ!次は落とせ。
765名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 02:17:25.02 ID:lOkiRvpZ0
時の大臣を「チンピラ」と呼ぶとはいくらなんでもお里が知れるぞヒュンダイ!
766名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 02:17:57.15 ID:eFFIsN+OO
原哲夫の漫画に「年収500万に減額!? 助けて下さい生活していけな〜い」って泣き叫ぶ官僚が出て来るが・・・
現実の方が遥かにひどいな、1000万以上で生活出来ないとか
767名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 02:18:22.82 ID:QVblxvCw0
ま、日本でのデモなんて暇人が騒いでるだけだからなw
768名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 02:22:19.66 ID:Y+a1S58+0
>>763
東新宿の宿舎に行ったことあるけど、値段にしてはすごーくすごーく豪華
だと思う。値段にしたら、ね。明治通りからすぐで、東新宿駅そばで、駐
車場もあって、3LDK。数万円で借りられるならむちゃくちゃいいと思う。
普通に借りたら20万はくだらないし、駐車場入れたらもっとする。
近所のワンルームの自分は、8万だった。

ちなみに報道関係の職員は、都心になくちゃいけないらしい。
いざというときにチャリでもなんでもかけつけられる距離って決まって
るとか。
769名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 02:25:32.31 ID:e2bj9JSp0
地震もぜんぜん止まらない
連日の天災
原発のおかげで日本中がめちゃくちゃ
でも石巻の安住は大増税ばっかしか言わない

天罰で石巻なんて水没してしまえばいいのに
770名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 02:30:26.02 ID:9vWK0NfL0
安住って古館と同じでマヌケな顔してるもんな
771名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 03:32:02.98 ID:KUxWpSsjO
そろそろ安住が辞任かな
772名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 03:33:50.99 ID:8dWvyTHw0
1千万貰って生活できないんじゃ
殆どの国民が生活できない事になるなw
773名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 03:34:46.60 ID:7YMLdKCTI
顔www
774名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 03:38:18.78 ID:dvXrnFLW0
まさか受信料払ってる情弱とかいないよね?
775名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 06:00:34.11 ID:tyWP1pEvP
NHKの給料でも社宅入らないと生活できないのに
もっと安い給料で社宅もない庶民が生活出きるわけないよな。
増税どころか非課税にするべきじゃね?
776名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 09:08:30.12 ID:KjaUYTYq0
嫁方の親戚がNHKに勤めてると言ってたのを思い出した
30代でも1000万近い給与と聞いてビックリしたけど
NHK勤務なら普通だったんだなぁ車も夫婦で超高級車だったし

安住くんは生活が苦しいなんてギャンブルでもやってたのかな?
777名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 09:19:52.94 ID:2OgMAAsv0
なんで俺餓死しないんだろう
778 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/10/05(水) 09:27:58.11 ID:08YGCqZI0
はよう東電とNHKつぶして
民営化からやり直そう

8年前NHKから内定貰ってたが、蹴っといてよかた
779 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/10/05(水) 09:31:33.96 ID:08YGCqZI0
日本橋〜渋谷にかけてウォール街クラスの暴動デモ起きても不思議じゃないな
780名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 09:46:27.63 ID:pe8HrG340
最低
781名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 10:10:27.92 ID:PCEMi53p0
ボックンは昔、ボウソウゾクだったんだお!!


とか言ってるガソリンプールのチビくんのこと?
782名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 10:12:44.31 ID:PJUFsMs80
早稲田卒て大嘘つきばかりだな
783名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 10:24:43.37 ID:JTDE6a+J0
チビッコギャングか
784名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 11:14:39.53 ID:pe8HrG340
宮城県石巻市
785名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 17:44:22.36 ID:DxNKtXP50
で、職員にこんな高給を支払うために徴収している受信料は妥当な金額なのか…という議論にはならないの?
786名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 04:23:57.33 ID:AkwIrGtY0
こいつは昨日も国会答弁で自衛隊員が公務員の6割を占めるとかウゾ吐きやがった
787名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 05:22:57.06 ID:F2FPYAGH0
  ∧_∧
 <丶`◇´>すぅ〜
⊂    ⊃
 (    )             ウソ ウソ
 〈_フ__フ          ウソ ウソ ウソ ウソ
               ウソ ウソ ウソ ウソ
  ∧_∧      ウソ ウソ ウソ ウソ ウソ ウソ
 <丶`○´>はぁ〜ウソ ウソ ウソ ウソ ウソ ウソ ウソ
 人 Y /      ウソ ウソ ウソ ウソ ウソ ウソ ウ
 ( ヽ し       ウソ ウソ ウソ ウソ ウソ ウソ
 〈_フ__フ       ウソ ウソウソ ウソ ウソ ウソ
                ウソ ウソ ウソ ウソ
788名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 13:50:08.73 ID:QxaXMrYL0

あたし、日本人なんです

スパイ防止法が欲しくて欲しくてたまらないんです
789名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 20:00:40.21 ID:HLJrstHN0
こんな下品な奴が大臣なんて日本終わってる
790名無しさん@12周年:2011/10/07(金) 04:34:41.50 ID:EtBYKb7w0
>>766
漫画じゃなくても実際大阪府にいたじゃないか。

こっちは 「手取り700万じゃ生活していけへん、ローンもあるし」 だったが。
791名無しさん@12周年:2011/10/07(金) 05:30:52.99 ID:p+qUhL0t0
その待遇で生活のやり繰りさえ出来なかった人間が、この破綻並みの国家財政状態を
立て直せるはずが無い

早よう辞めさせよ!

>>眠酒到
792名無しさん@12周年:2011/10/07(金) 06:01:15.69 ID:byeQkAZn0
こういうことを平然と言っちゃうことが、感覚がマヒしてる証拠だよな。
こんなのが増税って言っても国民はついてこない。
793名無しさん@12周年:2011/10/07(金) 06:13:25.51 ID:k/1rV9zw0
受信料を払ってそれをNHK職員の給料にしてもらうのを目的にテレビ受信機を設置しました。
しかしm放送の受信を目的としたテレビ受信機の設置には該当しないことになってしまい、
契約の義務は必要ないらしいです。
せっかく給料にしてもらおうと思ったのにね。
794名無しさん@12周年:2011/10/07(金) 06:26:11.57 ID:EyKekP960
ゲンダイが「チンピラ大臣」とか揶揄してるけどさ。

そもそもお前らの飼い主の小沢が集めた人材だろ。
ヤクザが人集めしたらチンピラくらい紛れ込むわw
795名無しさん@12周年:2011/10/07(金) 06:27:11.89 ID:9UmSDkKA0
で、小沢入院をどう料理するか。
796名無しさん@12周年:2011/10/07(金) 06:28:18.00 ID:ZA3UxxWm0
NHKを民営化すればおk
株式会社にして株を全数売却で被災地復興財源に充てる
797名無しさん@12周年:2011/10/07(金) 06:29:04.83 ID:EV78zQ6wP
で、小沢については?
798名無しさん@12周年:2011/10/07(金) 10:49:50.29 ID:+1jQNDUH0
さすが民主党
人間のクズ
799名無しさん@12周年:2011/10/07(金) 12:36:57.16 ID:oS6Ki2dc0
>>19
日本ってそんなのばっかりだよな。
東電もそうだし。
800名無しさん@12周年:2011/10/07(金) 18:04:22.67 ID:YVYaMRd60
            _________.___________________________,
        ./" ̄      ,..-‐:,''"~|i|  /::::::::::::::::::::::::::\                            |
        /        /   ':, |l| /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\    さっさと引っ越しは豊島!      .|
     ,.-,'............................く,,,,,,,,,,,,,,,,,,;,ノl| |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|                          |
  ,_/´_______,´____ヽノ| |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ    豊島引越しセンター           |
  ,|  i _/@二ヽ. Of ̄~i.r??::i.|i‐i |;.||::( 6∪    (゜\iii'/゜ノ                           |
 [;;] ! (・∀・ )  |[;;] |.|    ,!|l .l |;.||ノ  (∵∴ ( o o)∴)                          |
  ヽ| っ⌒'と )  l[;;]_! !-‐'''"~ |~~ ! || ∪< ∵∵   3 ∵>  TEL:0120−××−××××    |
   i ̄: ̄ ̄ ̄ ̄ : ̄i_| i'''"~フ =.|_|;.|\        ⌒ ノ                          |
   |、_.:lニ=(-)=ニl:._∠l ''''=~  __'、__i;.|  \_____/                           |
   ,!==iニ====ニi===l|i-?,:''"ニ二|_|___________________________|
   |‐-.,ニニニニ,.-‐y!l_//⌒ヽ;;;;i――――――――――――――‐i,//⌒ヽ;///⌒ヽ.ヽi――――‐! |
    ! ̄= [二] = ̄~ !二|」i ($)i ;;;|:ニニニニニニニニニニニニニニニl;|iii ($).iii:iii ($).i;;;;|lニニニニニ,/
     ̄ ̄ゞ;三ノ ̄ ̄ ̄ ̄ゞ_,ノ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゞゞ;三ノ ゞゞ;三ノ  ̄ゞゞ,_ノ ゞゞ_ノ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄~  
やったぁー!! すんまそん、ちょっと800取りますよ。
801名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 01:57:01.77 ID:Ld8NEWlg0
安住の信用性が無くなったな…
802名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 04:34:02.66 ID:cys9vyP00
NHK職員全員の金銭感覚がズレまくってるのは伝統芸
803名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 04:57:18.53 ID:hbKM3a0s0


元NHKと言う立花孝志とは、パチンコでの収入が年間数千万円ありながら、税務署を騙し
脱税を毎年繰り返しています。

パチンコは、打ち子という人を使った事業展開をしておりさらに悪質さが増しています。

さらには、職員時代、受信料横領しNHKを辞めさせられるに至った人物です。

職員とは不倫三昧を繰り返したとんでも無い無節操な人物でもあります。


804名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 05:01:26.15 ID:hbKM3a0s0

●元NHKと言う立花孝志とは、パチンコでの収入が年間数千万円ありながら、税務署を騙し
●脱税を毎年繰り返しています。

●パチンコは、打ち子という人を使った事業展開をしておりさらに悪質さが増しています。

●さらには、職員時代、受信料横領しNHKを辞めさせられるに至った人物です。

●職員とは不倫三昧を繰り返したとんでも無い無節操な人物でもあります。


805名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 05:05:41.34 ID:6LKJrk3C0
NHKの勧誘がウザいんだけど
契約用の書類は絶対おいていかないのな

スキミングしようと必死
なんで?
806名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 05:13:52.63 ID:g2k6OOmiO
安住さんて早稲田の社学?あの当時は二部だよね
犬HKによく入れたね
807名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 05:17:35.29 ID:nR2T7zve0
安住さんて、ゴルフがすごく上手いんだってw
808名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 05:19:51.37 ID:JFgSlOBU0
TPP推進派のガソリンプール安住淳財務大臣は、農業について
「あんな平均年齢70歳の産業なんて、保護する価値もない」と発言。
(10月13日号P44)週刊文春より抜粋。
809名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 05:19:58.13 ID:nR2T7zve0
国会議員の給料

●具体的には、無役の議員で月額137万5000円。これにボーナスにあたる期末手当てが718万円。
これだけでざっと年収2400万円。普通のサラリーマンには見当もつかない金額だ。
 しかし、国会議員が手にしているのはこれだけではない。これにプラスして、文書交通費とい
う名目で、毎月100万円が追加支給されている。また、これとは別に、議員にはJR各社や航空会
社の特殊乗車券(航空券)なども提供されている上に、公務出張の場合は別途実費の交通費等が
支給されるのだ。さらに、その国会議員の所属する会派には、一人あたり月65万円の立法調査費
なるものが支給される。ここまで合計して、国会議員一人に対して税金から支払われる額は、実
に年間4400万円。 ←●●●
  ^^^^^^^^^^^^
●さらにさらに、国会議員一人あたり、三人の公設秘書は、給料全額税金で丸抱えである。三人
あわせてざっと2000万円。これを秘書に払った事にして、懐に入れていた議員もかつては少なか
らずいたというのだから、空いた口がふさがらない。結局、ヒラの国会議員一人維持するために
年間6400万円以上の税金が、直接費だけで必要なのだ。←●●●
^^^^^^^^^^^^^^^^

●そして、盗人に追銭!とまでは言わないが、これに加えて、8年前には政党助成制度なるもの
が創設された。
元々、頻発した国会議員の汚職を防ぐために、議員が汚い金に手を出さなくてすむよう税金で政党
活動を支えて上げましょう、という、なんとも「お手盛」な法律で、これに支出される税金は、赤ちゃん
から年金生活のお年寄りまで国民全員が一人250円、今年度分の支出だけで実に317億3100万円
にものぼる。分配は、・・・
810名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 05:22:51.69 ID:K+YA+dJuO
NHKは解体しよう

811名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 05:29:22.51 ID:nR2T7zve0
こんなにラクで、稼げる仕事もあるぞ↓w


「くらたま」国会承認 NHK経営委員の報酬ってこんなに多い

2010/5/26
NHKの経営委員会委員に漫画家の倉田真由美氏と
作家の幸田真音氏をあてる同意人事案が
国会で可決されたが、いったいいくらぐらいの報酬をもらうのだろう。
NHK経営委員は首相が任命する役職で、全部で12人いる。
民間会社でいえば経営委員会委員長はCEO、NHK会長はCOOといったところだ。
それだけに報酬もハンパじゃない。「支給基準」によると、
委員長は常勤なら月額199万5000円、これに期末報酬(ボーナス)399万円が
2回分加わって、年間報酬は3192万円にもなる。
「くらたま」と幸田が就任する委員は
月額141万円、期末報酬282万円×2回で年間2256万円である。
非常勤でも委員長は年間633万6000円、委員は506万8800円だ。
仕事は経営の基本方針や予算・事業計画、番組編集の基本方針についての検討や
策定だが、実際は月2回の会議に出席する程度。
それにしてはもらいすぎなんじゃないか。(テレビウォッチ編集部)

(要点)
「くらたま」と幸田が就任する委員は、
月額141万円、期末報酬282万円×2回で、年間2256万円である。←●●●

※仕事は経営の・・・だが、建前は常勤でも、実際は、月2回の会議に出席する程度。


ちなみに、「くらたま」(倉田真由美)は、悪質な所得隠し(脱税)で有名な人ですw
812名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 05:50:26.37 ID:11rT/qb4O
安住って貫禄ないよなぁ
羽毛フトンの訪問セールスマンみたい
あれじゃ
大親分にはなれんね
813名無し:2011/10/08(土) 07:07:50.02 ID:/uY6kaju0
なぬ、1千7百万とな、
年収200万円以下、給与所得者5年連続で、1000万人超
200万円以下は、国民年金加入すれば、mhk免除だな、
これ以上、無年金者増やない為の国策じゃ、いかかがの、
ダメかの、それ、だつたら、不払いか、デモだな、デモは、
気候もいいで、やるか、いや、受信料集金にしてもらうの
どうかの、それで、1万円札を出す、いやがせデモだな、
これて、以外といいかも、・・・
814名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 07:15:16.61 ID:uIofBSU7P
世界一の自動車メーカートヨタ以上の平均給与で生活出来ないのかよ

どこに金撒いてんだ
815名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 07:15:27.53 ID:oPb5jiRHO
チビのがそぷーか。
そういや昔札束で頬を叩く真似してたよな。君の収入じゃやっていけんだろうって
816名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 07:17:51.79 ID:AMrpYhPEO
元暴走族ですから(笑)
wでは無く(笑)
身長だけじゃなく頭の中まで厨レベル(笑)
817名無し:2011/10/08(土) 07:28:41.22 ID:/uY6kaju0
私の妻は下半身麻痺で、半額免除申請しようと
思ったら、世帯主で、受信契約者でないとダメだって、
障害福祉のあんない2010年版横浜市、mhk受信料の
免除の項で全部○になっているが、世帯主かつ契約者
世帯構成員全て非課税者だって、これて、
障害者の一割かいや5%ぐらいが、半額免除だな、
↑是非非課税者て、無年金者だろ、やはり、無年金者を
出しちゃダメだな、最後は、国が面倒見る事になるな、
いやがらせデモいいな、賛成だな、家族の中に
200万以下の人がいても、だぞ。
818名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 07:29:30.30 ID:3KuYjYtt0
今、日本は有史以来大ドン底という事だな
選挙すればすぐ治るんだが
819名無し:2011/10/08(土) 07:49:56.94 ID:/uY6kaju0
wowow契約すると、おまけ付いてくるて、本当かよ
受信機を設置したものは放送の受信について契約しなければならない
mhk衛星放送が、付いて、くるて、本当、誰か教えて、
820名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 07:50:16.26 ID:e1SH0AIX0
昼はほとんど外食で夜はよく飲んでるじゃないの。
NHKの高給は安住さんも知ってるくせに。
増税国対大臣の役目とはいっても言葉が浮いてて軽すぎるね。
821名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 07:53:32.99 ID:kFnfB2Ys0



「NHKの実態」でググって一番上にくるサイトの

トップページの 
番組 反日親中国
番組 反日親朝鮮
番組 クローズアップ現代

などを見てくれ




822zash:2011/10/08(土) 07:54:35.67 ID:TRsPDcc10
自由業ならともかくサラリーマンで年収1000万で生活できないとなると、
禁治産者なみの生活無能力者とみなされてもしかたないわけだが

いいのか大臣がこれで

指輪をなくして官僚に買って来させた(官僚のポケットマネーで購入)お方も、
それなりの要職に復帰したが、

いいのかそれで

823名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 07:55:23.73 ID:v9CXG8Cu0
このスレ話、事実なら受信料払いたくないな。
824名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 08:01:36.58 ID:3LCVU5U80
報道の健全性がNHKの存在意義  
そこがぶっ壊れてるんだから存在理由が無い
825名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 08:02:47.37 ID:Kl483CMu0
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  ) 
    i /   ⌒  ⌒ ヽ ) え?サラリーマンの給料って
    !゙   (・ )` ´( ・) i/
    |     (__人_)  |   1000万が普通じゃないの?
   \    `ー'  /
    /       .\
826情弱:2011/10/08(土) 08:08:48.56 ID:ANeMLhOg0
給料が1千万円(/年)は「生活出来ない」
働いた日は手取り1万(/日)は「生活できる」
そんな感覚なのかね〜

ちなみに近代農家の「売上げ」2千万は生活出来ないかどうか知ってるか?
827名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 08:08:59.55 ID:cZ4DLSuP0
NHKの政治部記者ともなると、住宅手当や時間外手当も含めると平均年収1700万円だと?!
そんな高額の給料でも生活できないって、安住淳・財務相はどこまで無駄遣い体質なんだよ!

NHKは民営化して受信料を廃止すべきだが、とりあえずNHKの受信料(受信契約)を解約しょう
828名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 08:10:07.57 ID:mhbs2zIF0
>>825
それ腹立つな
殴られてるAAも作ってくれよ
829名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 08:13:12.59 ID:kFnfB2Ys0

「 NHKの実態 」でググって一番上にくるサイトの
トップページの 

「 解約 」で解約してくれ

トップページの 

「 裁判 」「支払督促に対する異議申し立て」
で督促が来た人は異議申し立てしてくれ

830名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 08:17:15.71 ID:PiI5x+NpO
安住は、張り子の財務大臣!
何もわかってないし、何もする必要なし!ギリシャ債買うのだけは辞めてね。せめてユーロ債に…
831名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 08:34:40.60 ID:cZ4DLSuP0
「とても給料では生活できなかった」……これは事実! 暴走族出身で、NHK記者時代から女癖が悪い!

 民主党にはキャバクラ好きが多い。中でも”キャバクラ三銃士”と呼ばれる議員たちがいるという。
「NHK記者時代から女の噂が絶えなかった安住淳議員は、隣に女性が座った瞬間から口説き始める…」
832名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 08:37:22.32 ID:3LCVU5U80
NHKが悪いニュースの対象になる不時点で存在理由がない
本来貧乏でも健全でやるからわざわざ半官なんだろ
833名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 08:42:09.84 ID:eePyShqt0
政治家の条件に平均年収以下のワープア5年以上経験を組み込めって

834名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 08:55:31.57 ID:pKo/iXwv0
バブル崩壊少し前だけどNHKの社会科学部のプロデューサー、内ポケットに札束持ってた。
撮影現場で学生に領収書書かせて渡してたなあ、
じゃぶじゃぶの金があって職員もすごい特権意識と金銭感覚だったのは間違いないよ。
835名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 09:03:49.55 ID:MNTb1wO/0
受信料は70円しか下げずに
韓流増加させるのか
836名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 09:04:57.24 ID:GBMSj/LGO
・・・国民から離れた政治家しか選出できない民主主義

仕組み自体が終わってるのかもな
837名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 09:06:13.17 ID:sTUfrtla0
ゲンダイって小沢系以外の政治家は全て敵なんだなw
まぁ実際安住は糞だけど
838名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 09:11:17.50 ID:T2NndVJU0
NHKって、日本国民の受信料で事業が成り立っているということは、
そこで制作されたものの著作権は、国民全体にあるんじゃないの?

だから、NHKの放送ってのは、Youtubeとかにアップしても、「日本国民」なら正統な権利があって、
アップしてるっていえないの?

なんで、NHKが勝手に著作権を独り占めして海外に売ったりして儲けているのに、
国民は、いつなんどきでもその放送さえも自由にみられないの?

NHKって著作権乱用者じゃないの?

839名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 09:14:01.28 ID:Xaz5jr2e0
そういえばあいつ、震災後に地元に顔出しすらしてないだろ
何処の選挙区の人間なんだよ
840名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 09:19:02.64 ID:T2NndVJU0
>>839
全羅道
841名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 09:31:54.95 ID:Yx1CWh8v0
BBCは確かイギリスの財政赤字削減のために職員2000人削減するって言ってたな。
NHKは税金とみなせる受信料を国民から巻き上げて山分け、王侯貴族のような
身分だなw
もう公共放送の役割を果たしてないしそろそろ解体するべきだと思うけどなあ。
842名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 09:34:46.56 ID:Xaz5jr2e0
NHKの今のありようは憲法違反だろ
843名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 09:58:34.14 ID:pKJqdOD+0
小沢と同類
844名無しさん@12周年
>>838
こんなとこで言わずに裁判起こせよ