【北海道】パンタグラフでカラス感電、快速止める

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★

 2日午後1時50分頃、北海道小樽市稲穂2のJR函館線小樽駅構内で、停止中の快速エアポートに送電トラブルが発生した。

 指令センターから連絡を受けたJR北海道社員が現場に駆けつけたところ、パンタグラフにカラス1羽が引っかかっていた。
カラスは感電して焦げており、煙が出ていた。

 パンタグラフは架線に流れる電気を列車に伝える役割を担っており、異物が接触して異常が生じると送電が止まる仕組みになっているという。
感電の恐れがあるため、同社員はゴム手袋とゴム長靴を着けて感電防止の操作棒を使い、約1時間かけてカラスを除去した。

 このトラブルで、小樽―新千歳空港間の快速エアポート2本が運休するなどして、約335人に影響が出た。

読売新聞 10月2日(日)22時41分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111002-00000642-yom-soci
2名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 23:22:11.89 ID:8p8HL8iz0
電車を停めようが何しようがカラスの勝手だろ!
3名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 23:23:23.55 ID:XexiMp5U0
>>1

カラスで止まるとは…

安心しろ、JR束日本なんて落書きだけで止められるw
4名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 23:23:24.30 ID:+oFVi+kV0
これは社長の後追いだな
5名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 23:23:44.97 ID:QQycS3FN0
真っ黒になったのか?
6名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 23:24:37.01 ID:yu5n5ZSl0
トレーラーに頭をひかれ脳みそ吹っ飛び海自隊員が死亡
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1317187914/7
7名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 23:25:06.79 ID:fj9fL5Xd0
オレも一応ゴムを付けてやるけど、物凄い刺激でビリビリキチャウしびれふぐ。
8名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 23:25:29.12 ID:T88uUsfT0
北海道に「電車」なんかないだろ。
9名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 23:25:46.30 ID:DkXwv4oW0
てリーマン?
10名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 23:27:13.06 ID:5wx+wD3yO
カラスは死んだ

最後の一行が無いな
11名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 23:29:08.67 ID:6HXOT9xX0
北海道
カラスで運休
苦労する
12名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 23:29:42.13 ID:vecY0wBw0
 /::::::;ゝ-──- 、._/::::::ヽ
 ヾ-"´         \::::::|
 /   _    _   ヾノ
/  /・::::ヽ   /・::::ヽ  ヽ
|  丶:::::ノ ▼ ヽ:::::ノ  |   そんなこといわれても
l   、、、 (_人_)  、、、  l     ウチ パンダやし
丶     ヽノ     /
 丶、         /
13名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 23:30:35.97 ID:UxsA5PAR0
いつもの架線感電ネタ置いておきますね。
http://www.youtube.com/watch?v=a3al84lB1-Y&feature=related
14名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 23:31:32.54 ID:DCo9CMO90
あのカラスもゴールしたか、、、。
15名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 23:36:16.04 ID:7LvPlyCC0
北海道とか北陸は交流20000Vだから架線に近付くだけでもやばいぜ
16名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 23:38:14.09 ID:FE9kVYe50
鳥って通電しないように上手く止まれるんじゃないのん?
17名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 23:40:44.35 ID:G4KGbnjg0
>>16
それは電線の話
18名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 23:43:38.77 ID:4u6cGFEc0
鳥だろうが、人だろうが、電線だろうが、なんだろうが、
電圧の高い所と低いところを結ぶサーキットの中に自身がいなければ大丈夫。
19名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 23:49:22.77 ID:HEWxFsHI0
地下鉄のホームから立ちションすると感電死するって都市伝説は真実ですか?
20名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 00:30:49.33 ID:svgC6x430
>>19
噴水で誘雷する技術なら実在。
21名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 00:32:12.98 ID:JEJ8l8J60
クロウの耐えないことで・・・
22名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 00:33:36.55 ID:cuNhI9sq0
で、社長は見つかったの?
23名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 00:34:59.99 ID:hmGptYFgO
国崎……
24名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 00:36:45.14 ID:9HBgCise0
>>21
評価してやろう
25名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 01:13:22.69 ID:wNgWm7c90
カー・・♪


カー・・♪
26名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 01:17:37.88 ID:PSPASC0P0
169名無しさん@12周年[] 2011/10/03(月) 00:39:02.88 ID:XbOXOVYXQ
この間駅前で、おっさんがいきなり服抜いで全裸になって、右手の握りこぶし上げて、
「我が生涯が、いっぺんに台無し!!」って叫んで警察に捕まってた。
27名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 01:21:55.69 ID:c/zzbYgc0
>>3
パンダも必要みたいだぞ
28名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 01:36:53.80 ID:1KnSKbiA0
カラスの勝手でショート
29名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 01:52:19.72 ID:JizZ4HRq0
カラスの中には新幹線と同じ速度で移動できるやつがいる。
30名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 01:54:00.73 ID:RDZiT8Em0
カラスがクロウ焦げになったのか
31名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 05:10:23.33 ID:k2Qj8g9c0
焼き鳥
32名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 05:12:36.08 ID:kGyv6eboO
300人ぐらいしか影響でないとか のどかでいいなぁ
33名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 05:16:32.69 ID:S3eNzN3E0
カラスは度胸試しみたいなことして遊ぶからな
失敗したんだろう
34名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 05:50:11.98 ID:NWyMhr0n0
カラスももう並の遊びじゃ満足しないのかな。しかし刺激を求め過ぎだろ
35名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 05:57:50.35 ID:Qk3uBxhj0
>>5
感電して真っ黒クロウになったのか
36名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 06:37:54.98 ID:/APEipXK0
鳥は木に止まっているときに、くちばしを近くの枝なんかでスリスリして手入れするのな。

この烏も、パンタグラフに止まっているときに送電線か何かをスリスリしようとしていたんだな。
37名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 06:57:38.94 ID:ViualWMUO
ショートとかクロウとか、
まあ悪くはない出来だな
38名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 07:14:30.50 ID:2p3/hHoC0
感電しないよ派 ─┬─ やる気と根性だよ派
            │    │
            │    ├─ 山にかわいい7つの子があるからよ派(王道派)
            │    │
            │    ├─ 感電してるけど平気なふりしてるよ派(中立派)
            │    │
            │    └─ 電気の周波に合わせて足を高速で動かしてるよ派
            │
            ├─ ゴムだからだよ派
            │    │
            │    ├─ カラスはゴムをはいてるよ派
            │    │
            │    ├─ カラスはゴムだよ派
            │    │
            │    └─ 電気はゴムだよ派
            │    │
            │    └─ みんな飛蚊症だよ派
            │
            ├─ カラスと電気じゃ格が違うよ派
            │
            │    │
            │    └─ カラスも感電してられるほど暇じゃないんだよ派
            │    │
            │    ├─ カラスは電気代払ってないから電気止められてるよ派
            │    │
            │    ├─ そういう契約だからだよ派
            │    │
            │    ├─ もともと電線はカラスが止まるためにできたものだよ派
            │ 
            │
            └─ 感電してるけど反対の足から電気が流れ出てるから大丈夫だよ派(過激派)
39 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/03(月) 07:19:40.57 ID:o8X6hBfx0
>感電の恐れがあるため

作業するのに送電したままなのかよ?
アホか。
40名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 07:30:41.30 ID:GsAIUv+M0
一本の電線の上に止まってれば大丈夫なんだっけ。
2本の線をまたぐように止まると電気が流れて感電。
41名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 07:30:49.47 ID:eG+Bbxnx0
まぁ、ノエインスレにはならないよな
42名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 07:48:05.35 ID:b1sSSiJD0
>>28
これはキレイ
43名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 07:51:36.28 ID:4fiBAXr60
面白いダジャレ思いついたけど
先に書かれていた(´・ω・`)ショボーン
44名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 08:03:16.53 ID:kvZWYW0j0
気動車にしろよ
北海道に電車は無理だったんだ
45 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/03(月) 08:26:48.71 ID:aOc0B3CR0
>>44
札沼線絶賛電化中
まあ、国鉄時代にも、東北から485系そのまま持ち込んで壊しまくってたしな。
46名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 09:00:47.77 ID:/uQXep2I0
>>44
カラスの行動が、北海道と本州でかなり違ったりするの?
47名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 09:03:08.03 ID:nsci4a420
>>43
カラスだけに苦労するな
48名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 09:03:54.20 ID:IOpWfD3W0
道民の40代以上の大半は、
 JR車両 ⇒汽車
 路面電車 ⇒電車
 地下鉄車両⇒地下鉄
と呼んでいる。

つまり、車両と交通システムの区別がついていないw
49名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 09:09:52.27 ID:Ozdk/IF70
>>1
日曜日午後1時50分で影響が約335人

どう突っ込めば良いんだ。
50名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 09:10:14.40 ID:XUfQykzN0
北海道にも快速なんてあるのか
51名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 09:10:55.27 ID:UYL7bHMI0
カラスのたった一つの命を奪った暴挙に対して怒りを禁じ得ない
JR北海道はこのような惨事を二度とおこなさないように徹底的に原因を究明し、
カラスの遺族に謝罪と損害賠償をせよ
52名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 09:11:15.53 ID:Ozdk/IF70
>>45
一応専用の新車だったんだぜ。485系1500番台は。
53名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 09:11:22.74 ID:Y/U+OOvs0
>>49
北海道は人より熊のほうが多いし。
54名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 09:15:31.20 ID:QOhcieJH0
カラス感電ってたまーにあるよね。不思議。
そんなので感電死するなら日本全国四六時中電車止まりっぱなしだと
思うんだが滅多に起きないんだよな。
なんか対策してるの?鉄オタなら知ってる?
55名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 09:19:20.05 ID:evmeqNezO
カラスまで飛び込み自殺する世の中になってしまった
56名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 09:21:29.29 ID:PVrglG/p0
カラ感ね。
57名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 09:23:24.59 ID:Cdy4HiPu0
感電で送電停止しても
帯電していて危ないということか
58名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 10:02:30.94 ID:IOpWfD3W0
>>49
この時間帯は小樽⇒札幌方向の乗客は少ない。午前中にピークを迎える。
しかも小樽から空港へ逝く客はもともと少ない。
59名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 10:07:40.64 ID:/bxsxUk30
>>1
>カラスは感電して焦げており、煙が出ていた。

今日、一匹のカラスが死んだ。
ただそれだけのことさ・・・
60名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 10:13:51.10 ID:QL6ZonLx0
パンダグラフ
61名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 10:19:27.64 ID:qfxmO6Y50
カラスは黒いから、焼け焦げているかどうかは見ても判らないんじゃ?
62名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 10:21:12.64 ID:1HsA1qYr0
かわいそうなカラス
63名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 10:23:28.38 ID:q7zscLWzO
>>28 評価する
64名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 10:23:34.84 ID:jBlr5PJW0
>>13
(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
65名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 10:24:11.85 ID:zwtH/G/9O
パンダボアヌ
66名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 10:24:11.80 ID:uqV1XRHi0
>>54
感電して死亡しても、電車を止めるとこまでは行かずに、そのまま線路脇に落ちて
朽ち果てるカラスの方が多い。
67名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 10:25:47.38 ID:W2ix83e70
パンタグラフはしっかりアースしてるから、鳥さんマジックは通用しない
68名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 10:29:03.21 ID:pYXiflK/O
ついつい「汽車」とか言っちゃうんだよね
69名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 10:29:27.73 ID:bmv4rbmnP
>>38
カラスの勝手でしょ派はどこに?
70名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 10:29:53.17 ID:gCSFKA0YO
>>8
何でもかんでも汽車と呼んでいたのも今は昔
汽車でも電車って言ってる奴の方が多いかも
71名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 10:30:11.59 ID:sLe0TgOZ0
カラスって弱い。

生ゴミ漁ってたカラスに
子猫がじゃれついて背後から飛びかかったら
ダメージ無いのにショック死しちゃった。
72名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 10:40:51.73 ID:g/nXF2FF0
影響が出た人数がしょぼいな
都心なら、軽く1万人に影響が出た
73名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 10:51:49.22 ID:77O2uujIP
            N^ヽ
             | ヽヘ
             |  V}
     ______\_人_ ____
  </////////////|  |∧    -‐ 7′
    >///////////|  |/∧   /
  </////////////|  ∨ ∧/
   ∠///////////∧  ∨イ
      ∠//////////∧  ヾ
     ∠//////////∧丶〈
         ∠//////ィ′', /
        |/|/L└  ヽ}
74名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 10:54:53.82 ID:0VR8G4St0
交流20000Vなので送電を止めてから作業しないと危険では?
75名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 11:10:19.76 ID:8Nj6KKP50
76名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 11:24:21.91 ID:NCfNthUW0
>>13
まるで紙の啓示を受けるように感電する所がナイスw

77名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 11:29:35.87 ID:KfhyyYY+0
道民はもうストーブつけてるだろうな
78名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 11:35:27.05 ID:WigEO3y90
ご冥福をお祈りします
79名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 11:41:59.90 ID:otlRg0Q/0
また終わってないな・・・

         _ ―- ‐- 、
       (r/ -─二:.:.:ヽ   
       7''´ ̄ヽ-─<:.:.',                  __
.      〈t<  く=r‐、\:く       _ ...-::‐::¬::::: ̄:::::::::::::::::::::::::::::::
      ∠j ` / ,j={_/ヽヽr'       >:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
       っ Y _/ ヽ了       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
.       し イ --─¬       /::::::/:/|:::/::∧:::∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::
         f: :_: : :_:_:_└ 、     |/f|/|/ .|/ |/ ∨ ヽ|\:::::::::::::::::::::::::
        /-ー/: : : : : : :\      {            ヘ:::::::::::::::::::::
       /7: : : :r: : : : : : : : : }     ',  .j /     }   .}::::::::::::::::::::
      /: : : : : :.|: :j: : : :\: : j      } /_       ミ   ヘ::::::::::::::::::
     /: : : : : : : j: ヘ、: : : : \|    /く<l´::<ニ二 ̄`>   ミ:::::::::/
    ./: : : : : : : \::::ヘ: : : : : : :ヽ    {::ア{:::::::}厂¨,`_______j:::::://
    {: : : : : : : : : : ヘ:::ヘ: : : : : : :',    V ヘ::::ノ` ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ .{::::|ヽ
    ',: : : : : : : : : : : :\ヘ: : : : : :ヘ.   /  ヘ¨       //:}::::|/
     ',: : : : : : : :::::::::::::::::::〉: :_:_.r--―く   >ヽ      /   _ノ::::{ _/
     '; : : : :.::::::::::::::::::::::r</ :.:..   `ー¬\__        /::::/
     〈: : : : :ー---‐‐r―'´  :.:.:.  ヘ: .  ヽ . . }ー、    ./::::<
                             ',: . .|: : 〉  /:::::::/  ああ・・・
80名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 11:55:24.68 ID:LeEzz75o0
>>1
聖闘士星矢の超ザコ
81名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 12:52:01.78 ID:6zVt9h7Z0
>>22
社長は海で見つかっただろ。
82 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/03(月) 14:41:12.90 ID:vjLPAMei0
>>48
田舎でありがちなパターンだな。

電車はチンチン電車か短編成の地方私鉄、長距離列車は文字通り汽車という古きよき昭和の鉄道事情。
さらには。北海道の国鉄は1970年代まで本気でシュッシュッポッポだったときてる。
当時、幹線では客車列車、ローカル線はボロキハ。今も非電化だらけ。

札幌市営地下鉄が鉄車輪式で、じょうてつに乗り入れでもしてたら、また話は違ったかもな。

>>52
あーほんとだ。ありがとう。
やっつけ設計が祟ったらしいなぁ。
その485系は、東北特急に転用されて余生を送ったらしいが。
83名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 15:47:55.76 ID:RDZiT8Em0
焼けたのはハシボソかハシブトか・・・

ガラスは絶縁体だろうに・・・
84名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 21:09:27.84 ID:cwelp2Ez0
なんだ、やっぱり感電してんじゃん
85名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 22:14:11.16 ID:/eHQdv/0O
昨日発寒と発寒中央の間の線路沿いで、道路で屍肉を突っついてた烏を車で引っ掛けてしまった。
86名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 22:18:26.48 ID:DSdv9rMk0
>>38
感電してるよ派. ─┬─ 楽しんでるよ派
             │    │
             │    └─ 接触面積が広いから大丈夫だよ派
             │
             ├─ 鳩が感電したのがカラスだよ派
             │
             ├─ 感電してるのは電気の方だよ派
             │
             ├─ 中の人は感電してるよ派
             │
             ├─ 電気と友達だよ派
             │    │
             │    ├─ 電気で胃の中の有害物質を分解してるよ派
             │    │
             │    ├─ カラスは電気で動いてるよ派
             │    │
             │    ├─ 電気はカラスの見た夢だよ派
             │    │
             │    ├─ カラスは電気を盗んでる宇宙生命だよ派
             │    │
             │    └─ 電気をおこしてるのがカラスだよ派
             │        │
             │        └─ 電線を流れてるのがカラスだよ派
             │
             └─ 感電してるけど気づいてないよ派
                  │
                  └─ カラスはすでに死んでるよ派
87名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 00:33:31.79 ID:++M9wsEr0
パンダクラブでガラス感電に見えた
88名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 00:47:51.64 ID:G5oc+eAl0
と、烏・・・
89名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 12:40:40.96 ID:Q1+l/zY20
>>85
カラスも強制的に屍肉の仲間入りかw
90名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 18:13:44.99 ID:G5oc+eAl0
か、鳥・・・
91名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 00:28:17.56 ID:z51c8pGN0
a
92名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 00:37:29.92 ID:0bJSYgQb0
>>47
評価する
93名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 00:37:32.34 ID:mnnFH1F7O
>約335人に影響が出た。


まじ?
これだけじゃ済まないっしょ、さすがに
94名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 00:38:22.90 ID:pswbsr6Y0
カラスもクロウしたんだな〜
95名無しさん@12周年:2011/10/07(金) 03:22:13.74 ID:7uhUC00A0
このカラスは北朝鮮のスパイ
テロの予行演習
96名無しさん@12周年
           ____        )   「なんですずめちゃんは感電しないの?」っと
        /⌒  ⌒\      )
      /( ●)  (●) \    )/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y丶
     / ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
    |      |r┬-|     |
     \       `ー'´     /
     ノ            \
   /´               ヽ                 カ
  |    l   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l   カ    タ
  ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.     タ
   ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
      ┌┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐