【食】サーモンのすしに脚光、高品質のノルウェー産が人気
★サーモンのすしに脚光=高品質のノルウェー産が人気
ノルウェー産の養殖サーモンを使ったこだわりのすしを、秋のお薦めメニューとして売り込む店が増えている。
鮮度や味の良さに加え、円高メリットによるお手頃価格もあって人気を集めている。
回転ずしチェーンの銚子丸は10月中旬まで、同国から空輸した生サーモンを使った特売イベントを開催。
にぎりずし2個を通常より3割安い180円で提供しているほか、同国の人気シェフと開発した色鮮やかな
サーモンの巻きずしなどを限定で販売している。
宅配すし大手の銀のさらも、「ハラス」と呼ばれる脂の乗った貴重な部位を使った「トロサーモン握り」を
主役にしたセットを12月中旬まで設定。「上質なノルウェー産はうまみが強く、口に入れるととろけるような食感」
(運営会社のレストランエクスプレス)とアピールしている。
各地のすし店が加盟する全国すし商生活衛生同業組合連合会でも「生産管理が徹底しているノルウェー産は、
日本の伝統的なすし文化を伝えるには最適な素材」(同連合会)として同国産のサーモンに着目。加盟店でも
積極的に扱う方針という。
ノルウェー産がもてはやされる理由は「水質が良く養殖魚特有の臭いが少ない」(輸入業者)ことや、
最短だと水揚げ後1日半で店まで届く「抜群の鮮度」(銚子丸)などにあるという。円高の恩恵で「卸値は昨年より
1割近く安い」(東京の卸会社)こともあって、今後も集客の目玉として出番が増えそうだ。
▽画像:人気となっている生サーモンのにぎりずし
http://www.jiji.com/news/kiji_photos/20111001at04b.jpg ▽ソース:時事通信 2011/10/01-07:10
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_date2&k=2011100100075
2 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 21:51:15.52 ID:xMAjXaJJ0
左門豊作
3 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 21:51:23.02 ID:xye17siA0
時すでにお寿司
日本人なら北海道産の鮭を食べるべきだ
5 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 21:51:41.02 ID:xiw5KCkF0
サーモンピンクは大好物です!
魚を英語でサーモンって言うと思ってた
7 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 21:51:51.32 ID:2TCryzdp0
セシウムはありません。
どこかと違っ うわなにすfdぼydjvんlもhknふじこ
チリ産が気に入ってる
9 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 21:52:35.34 ID:o8WC+gf+0
どうみても放射能対策にしか見えないのだが
セシウムやプルトニウムが入っていないと言うだけで
食材は勝ち組に属します
この傾向結構前からのような
なぜ今ニュースに
12 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 21:52:49.92 ID:GcwI0ez40
クマじゃあるまいし、そんなサーモンばかり食えるか
今夜もあなたにノルウェー
サーモンって、処理間違えると寄生虫が凄いって聞いたけど
15 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 21:53:14.91 ID:n62rM+j40
三文の値打ち
生で食べられるマスは、元々北欧の養殖モンだと思ってたのだけれど
そうでもなかったんだね。
ニュースになるってことは、今までは一握りの業者しか使ってなかったのかな。
やめてくれ。
俺はサーモンの寿司が好物なんだ、あんまり広まると質が落ちる・・・
18 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 21:54:02.70 ID:qPFvZGxE0
このビッグウェーブにノルウェーしかないだろwwwwwwwwwwwwwwww
ノルウェー産キングサーモンの寿司なんtね定番中の定番だろ・・・
>>17 サーモンは安い店でもバラつきなく美味しいから偉いよね。
マグロは当たり外れが多すぎ。
処理たって冷凍するだけだから
22 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 21:54:42.72 ID:i68v1L/fO
生サーモン一貫
23 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 21:54:45.09 ID:QXTo5gYW0
株が上がったアッキーナに食べさせてやれ
しばらく前からサーモンが人気人気いってるけど
宅配寿司のメニューにマグロ尽くしはあってもサーモン尽くしはない
これはどういうことなのかっ!?
チリサーモンおいしいです
25 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 21:55:06.91 ID:8htIOtx+0
輸入サーモンには水銀等の重金属がかなり多く含まれているから
妊婦は食べるなとニュースになっていたじゃん。
それに養殖なんだろ。病気予防の抗生物質はどれくらい使われているんだろう。
26 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 21:55:31.18 ID:4cSdQmlk0
日本産の食い物より遥かに信用できる どんどん輸入してくれ
27 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 21:55:38.10 ID:Nrq8lVO60
サーモンって随分前から流行ってただろ
ノルウェー産ってサバなんかも脂乗ってて美味いよな
北欧チンポ半島の国の覚え方は
ノル上
下スエ
玉をフィンフィンする
だったかな。
30 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 21:56:19.34 ID:tjUM74xS0
ノルウェーなら安心
サーモンの寿司なんて回転寿司ではじめて知った
32 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 21:56:42.57 ID:pRKvpfq30
変なマグロよりうまいよな
ただマグロはうまいから定番だったわけでもないからな
33 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 21:56:57.75 ID:MYYBM0240
昔はサケって生じゃ食わなかったと思う。
34 :
ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/10/02(日) 21:56:58.66 ID:psfn/rjt0
アニサキス
実はマグロより好きだ
37 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 21:57:21.82 ID:8w+ije3w0
>サーモンって、処理間違えると寄生虫が凄いって聞いたけど
それ日本産の鮭の話。
今は寄生虫+セシウムだし。
ほんとうにノルウェーさんありがとう
ありがとうありがとう
少なくとも2年位前は、サーモンが一番好きだって言うと外道好き扱いされた
>>25 そんなのどの大型魚でも一緒。魚じゃなくてもなー(あざらしとか)
39 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 21:57:56.94 ID:J0nuBqDQ0
サーモンはたまにやたらしょっぱいのに出会うことある
>>14 輸入品は−196度の冷凍処理で寄生虫殺してるから無問題
42 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 21:58:04.20 ID:oYahBtAwO
高品質の根拠はなんなの? それを説明しろよ。
43 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 21:58:05.56 ID:Hs8JuQos0
海外から来るサーモンは色を付けているという認識は持っといた方がいいよ
あの身の色が自然の色とは思わないでね
美味しいけどね
44 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 21:58:15.90 ID:orwp46MW0
円高最高
45 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 21:58:20.91 ID:XWKD3c470
江戸前寿司には無い寿司種。
トロサーモンなんて邪道。
46 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 21:58:21.60 ID:2CpBO36f0
トロ含めた鮪の寿司よりも、サーモン系の寿司の方が好きだ。
なんていうか、わかりやすい味だよね。
感動が生まる程ではないけれど、期待通りのおいしさは間違いない感じ。
48 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 21:58:48.37 ID:+DXqAPhH0
島根のスーパーでノルウェー産の鯖を買ったことがある
冷凍技術の進歩で寄生虫が死ぬ温度まで冷やせる様になったからだっけ。
鱒之介親方「こんなもんは寿司じゃねぇ!!」
51 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 21:59:13.00 ID:jOtnXLZT0
>>33 個人的な感想だがサケの刺身は中トロ並のうまさがあると思う。
値段は格段に安いうえに。
なんで今までみんな食べなかったんだろう?
52 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 21:59:15.57 ID:AS6eXv9M0
北欧在住だけど寿司といえばサーモン
確かに脂がのりまくっていて旨い
サーモンと
アメリカ産のでかいイカステーキが安心
鯖なんかもノルウェー産に限る
>>33 安心なされ。
『サーモン』という名で流通してるあの魚、サケじゃないよ。
56 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 21:59:41.45 ID:hnFbgL3+0
アニサキスは、冷凍される時点で死ぬんだよな
鮮度高いまま冷凍&解凍する技術の進歩で、サーモンが安く生で食えるようになったらしい
57 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 21:59:51.97 ID:on8APTB80
韓国の刺身は放射能とは無縁。韓国海苔や韓国キムチがおすすめ
59 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 21:59:52.72 ID:A5fejBHO0
サーモン好き
マヨネーズとかマリネ風にタマネギ乗せてる100円のは駄目
日本近海は汚染されてるからなあ
>>51 寄生虫じゃね?
今は養殖だからいないってことになってるけど
サーモンうまいよなー
64 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:00:34.77 ID:LEzmI4w+0
日本のネタなんて放射能だらけだもんな
65 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:00:42.53 ID:/rlcvxwg0
66 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:00:45.63 ID:0goMhf0DO
ノルウェーと言えば子持ちししゃもだろ
>>33 ルイベ
生で食える鮭は人工ルイベ
>>37 鮭てセシウムを好んで摂取するわけでもないし一箇所に留まるわけでもないが…
ていうか世界のどこでも寄生虫つくけど
日本海裂頭条虫と広節裂頭条虫に何の違いがあるかといえば、あんまり変わらんよ
68 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:01:34.31 ID:1GvcQIXZ0
サーモン寿司とツナマヨおにぎりは
世代によってはっきりと好き嫌いがわかれる。。
どのへんで明確にわかれるかを真剣に追求したことはない。
69 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:01:39.30 ID:6q4VxOVH0
70 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:01:42.75 ID:8htIOtx+0
>空輸した生サーモンを使った特売イベント
冷凍品は、生サーモンとはいわんだろ
冷凍処理していないから、生なんだろ
>>25 それを言い出したら食物連鎖の頂点にある大型魚でも同じ。
うちマグロについてはかつてFDAや日本の水産庁が同じように調査報告をしてる。
72 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:01:44.79 ID:XWKD3c470
嘉志寿司でも扱わないタネ。
73 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:02:05.76 ID:kKA9hr3C0
塩鮭の切り身にしても鮭缶にしてもなぜか鮭は安いイメージがある
74 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:02:09.95 ID:0mHQxQAZ0
淡水魚の寄生虫は当たるとやばいのが多い。
ただ例外なのがオーストラリア。
基本的に淡水域に寄生虫が存在しない。
これは元々いなかった状態で淡水生物の輸入を
厳禁にしたから。日本含め大抵の国は観賞魚や両生類などの
生物の持込は容易だがオーストラリアは全面禁止。
だからオーストラリアは淡水魚でも寄生虫の心配がない。
75 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:02:18.64 ID:h2x242N+P
居酒屋のマヨネーズが掛かったサーモン食ったときには
目からウロコだったなぁ・・・
それまで、寿司=醤油つけて食う、の固定概念があったから
ありゃマジ美味す♪
北欧産が輸入できるようになって初めて安心して生の鮭が食べられるようになったとか何時の話題だよ。
77 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:02:43.02 ID:ROkTVEiL0
サーモンの寿司ってずいぶん前から人気だよ
自分は鯛や烏賊の方がいいけどw
スモークサーモンや鮭とばも美味い
ノルウェー産のスモークサーモンクソうめぇ
80 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:03:16.06 ID:W7G1DEPV0
81 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:03:17.46 ID:Ca6dhu7JO
>>62 違うよ
一度冷凍する事によって寄生虫が死ね
82 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:03:25.61 ID:J0nuBqDQ0
サーモンって寿司としては二流って幹事がしちゃうけどなあ
立食パーティーでまず狙うは白身とイカ。次はウニ、イクラ。サーモンとかタマゴとか巻き寿司は女子供や若いモンにまかす。
いつも話してる間に若いモンに食われちまうんだが・・
>>36 俺もだぜ
サーモンはマグロの赤身よりも普通に脂が乗っててうまい
漏れも回転寿司に行ったら全体の3/2はサーモン系のものを注文してるよ
マグロとれなくなっても、かつおをとった直後に血抜きすれば
ほぼマグロと同じ味らしいぞ
一本釣りで血抜き係付ければ良い
>>43 あれはエサのオキアミの色なの
>>45 だからなんなんだい?
マグロのトロだってなかったぞ
痛みやすいから棄ててたんだぞ
>>55 「マス」だとかいうなよな…
寿司ネタとしては邪道だけど、うめえよな
サーモンてうまいよね。
スーパーでもよく買うよ。
脚光浴びっぱなしだろ、サーモンは。
91 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:04:28.29 ID:GSmvPiwt0
養殖技術は、日本より進んでるんだよな。
92 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:04:35.97 ID:gZP+5iWx0
日本のサーモンは汚染されてるからね
>>14 マス・サーモンは海で回遊すると寄生虫が付く
海で獲れたそれらを生では決して食べてはいけない
極低温で冷凍して菌を殺した後の解凍モノを寿司用に使う
エスキモーなどの人々も酷寒の中に置いておき菌が死んで安全になるまで決して食べないそうだ
河川から降下しない個体や養殖モノはそういう寄生虫が付かないみたいね
94 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:04:45.44 ID:i68v1L/fO
あぶりサーモン
チリ産でもいいけど
とにかくサーモンはほとんど輸入ものだから
放射能物質の危険性が少なくて安心
サーモン>>>マグロ
これ漁獲量とかはある程度決まってるんだろ?
他のスーパーに流れる分とか減ったら困るな
ってか、鮮魚店頭に並んでるのを見ると実際減ってる気がするんだけどね
98 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:05:18.05 ID:qLmutPJR0
関空から入れろよ、成田経由だと意味ないからw
サーモン美味しい
日本はガンガン買うよ
100 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:05:28.39 ID:7ev8fIgHO
あぶりトロサーモンの美味さは異常
102 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:05:29.26 ID:gK0GZeiN0
>>51 昔から食うなって言われたらしいんだよね
寄生虫なのか、基本的に東の魚なので
輸送で痛んでしまうのか
なにせ平安から言われてるらしいしw
103 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:05:34.75 ID:8w+ije3w0
ノルウェーさんのトロサバもうまい。
ただ焼くだけ異常にうまい。
キングサーモンの寿司マジ美味
日本でキングサーモンって捕れないの?
105 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:05:44.13 ID:xCybV15u0
サーモンの炙りマヨは最高の寿司ネタ
106 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:05:47.48 ID:W+Y+h8WXO
だって日本の魚は…
107 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:05:56.19 ID:ndUA4+Hb0
日本人なら「鮭」と言え
日本の魚が安心して食えなくなってるからね
人気なのは当然
>>62 養殖でも普通に虫つくよ
>>65 いくらなんか食わん。皮の内側の脂を食べているのだ
サーモンは脂が多すぎて苦手
玉がフィンフィンするほど美味い。
災害板じゃノルウェー産の魚は汚染されてるからタブーだって流れなのに
このスレはずいぶん様子が違うな
114 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:07:00.15 ID:x+ZUrPR90
養殖だからいろんな薬をつかっているわけで
いくら放射性物質フリーだからといっても、ね。
>>104 捕れない
放流したこともあるが大して帰ってこず定着しなかった
たまに迷ったのがくる程度
116 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:07:11.96 ID:wCl/BTaFO
トロサーモン
117 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:07:50.59 ID:Ay2lzGPuO
あやしいくないしねー
118 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:07:51.40 ID:TcyN16SHi
ベクレル・フリー・サーモン祭り
119 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:07:58.41 ID:ngFFKj0F0
>>57 そんなのを食うぐらいならセシウム刺身を食います
ノルウェー産サーモンはヨーロッパじゃ誰も食わないって聞いたけど?
122 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:08:11.29 ID:8htIOtx+0
>>93 北海道で、これから産卵にのぼる前のサケを岸壁で釣って
その場で捌いてイクラとあわせて食ってるやついるじゃん?
あれってヤバいの?
レインボートラウトも、切り身で鮭ぽく売ってるよね
>>95 日本で捕れた鮭の多くはフランスや中国に輸出されてるよ
脂ののった魚を好む日本人には輸入品の鮭が主流です。
サーモンの寿司はマジで美味い
127 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:09:02.48 ID:QTlOGvLy0
ノルウエー産サーモン
安心して買ってます
誰がなんと言おうとも
100円寿司でも旨いのがサーモン
ノルウェーのサーモンって10年ぐらい前から大々的に輸入しているような・・・。
大トロよりも中トロ派のオレには、ちょっと油がくどいんだよな。
軽く焼いて、レモン絞って大根おろしで食べるのが好き。
130 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:09:38.03 ID:6q4VxOVH0
結局どこ産ならいいんだ?
カナダ産はOK?
131 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:10:01.25 ID:jOtnXLZT0
え?なに?サケって寄生虫いるのか?
普通に刺身で「こんな珍味は無いo(^-^)o!」食いまくってきたんすけど(´;ω;`)
少しでも外れ引くとすげえ生臭いからなかなか積極的には食わないなあ
人気なのはトラウトか?アトランティックか?
トラウトは虹鱒だっけか
>>82 二流だろうが三流だろうが食えるのには変わらんだろ…
ていうか玉子を下げている時点で
>>121 本当なら、ずいぶんもったいない話だね。
ムニエルやフライにして食ってても良さそうなのに。
ラズウェエル細木という酒飲み漫画書いてる人は
サーモンなんて江戸前寿司のネタじゃないといって批判してた
トロもそうだろと漫画内で突っ込ませてたけど
魚の種類としてはニジマスなんだよな。
海水を飲むと赤身になって丈もバカでかくなる。
米と魚はもう輸入ものしか食えんな
東北には申し訳ないが、日本人のほとんどがそう思ってる
今、スーパーでは福島産のお米が大量に売れ残ってるみたいだよ
ロシア産の核物質入りか。
140 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:11:27.45 ID:XWKD3c470
>>131 普通は一旦ある程度の温度・時間で冷凍してるから、寄生虫は死滅してる筈。
実際に食うとわかる
日本産の鮭よりも、ノルウェー産の鮭の方がうまいwww
脚光ってサーモンはもうずっと前から大衆寿司の定番だろ。
サーモンの寿司食って美味いと思った事ないなー
>>123 普通は死ぬ
故に岸壁で釣ってるのは事情を知らない初心者と寄生虫に耐性を持ってる奴ら
嫌いじゃないしよく食ってたんだけど、ある時軽い蕁麻疹が出た事があって、最近シャケがち。
といっても、コンビニで買ったやつなんだけどね。
147 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:12:35.70 ID:QTlOGvLy0
日本の鮭は川魚
148 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:12:40.16 ID:X85xyH4m0
セシウム避けたらサーモンしか残らんからなw
サーモン、卵、プリンを食って帰る
大好物なんだけど、これって鮭じゃなくて鱒なんだよねな。 トラウトサーモン。
富山の鱒寿司もおなじもんかな?
150 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:12:58.29 ID:lUdhhChS0
震災前は安ネタの代表格だったのに、いまや高級品かw
>>131 ヨーロッパでは寄生虫を殺すために丸1日か2日か忘れたが
一度冷凍しないと寿司として出せないそうだ
養殖のサーモンは、脂っこいくて臭いんだよ・・・。
>>137 ヤマメとサクラマス、アマゴとサツキマスみたいなもんじゃろ。
>>93が正解。
だから過去から日本では火を通すかルイベにした。
ノルウェー産にはそもそも寄生虫がいないから生食が可能。
抗生物質厳禁はもちろんのこと日本向けに品質管理が徹底してる。
いまじゃ重要な輸出産業にまでなった。
すしの中ではサーモンは邪道と言ってるやつはバカ。
握り寿司こそ寿司の中では邪道。寿司千年の歴史の中では最も若造。たった三百年しか歴史がない。
初代すしのなれずしこそ至高。飯は食わずに捨て、発酵した白身魚のみ食うのが正道。
>>101 ルイベのように一度凍らせてから食べる。
>>131 冷凍→解凍してるから
それが何故安全かについては自助努力で
>>132 加熱用の方がクソ臭いぞ
刺身用はまず匂わないとおもうが
158 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:13:42.94 ID:1fWZBs8L0
オーロラサーモンな。
>>137 南米産のトラウトとと混同してないか
違う種だよ
160 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:13:56.92 ID:GM+BagTx0
国産は放射能入ってそうだから食べたくない
事故以来魚介類は外国産以外一切食べなくなった
161 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:13:57.23 ID:x+ZUrPR90
>>123 寄生虫がいるからね。鮭の刺身は生ではなくて冷凍させてるよ。虫を殺す為に。
死ぬかどうかしらないが
スシロー行ったら必ず三種類くらいサーモンの寿司食うな
美味すぎる
店頭にてサーモントラウト、トラウトサーモン、トラウト等と表示される切身は、ノルウェー、チリ産の
海面養殖されたニジマスである。これらの名前は商品名であり、魚種を示す名前ではない。
165 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:14:41.39 ID:qLmutPJR0
寿司ネタの序列が変わったな
得体のしれない太平洋産マグロとかもう最下層だろ
ネトウヨ的には日本産以外あり得ないんだろうなw
168 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:15:36.02 ID:8w+ije3w0
太平洋産がもう食えないけど、ノルウェーのうまい魚があるから心配ない。
サーモンは白身。
171 :
[―{}@{}@{}-] 名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:15:49.67 ID:iiaWZtwxP
放射能寿司よりはマシに思えるからな
>>148 マグロに至っては、放射性物質騒ぎの前から『ヤバイ魚』として、
気にする人は極力食わないようにしてたもんね。
曰く、水銀やら重金属汚染がすごいとかで。
それまでフツーに食ってたものがエンガチョ扱いになって、
食べるリストから消えていくのはさみしいよね。
知らされなければおいしいおいしい言って食ってたのに。
・・・まぁ、気にしないから食っちゃうけれど。
ヤキサー・・・焼きサーモン
アブサー・・・炙りサーモン
アブマヨサー・・・炙りマヨサーモン
177 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:17:07.11 ID:OHJ1Cv9XO
>>140 「刺身」「寿司」の「生(なま)」ってイメージだと何も手を加えてないと誤解されやすいけど、「冷凍して虫を殺す」ことで手は加えてるもんな。
イカも。
サーモンはたまに食べるとうまい。しかし食べ過ぎると脂っこすぎてくどくなる。
コレからはサーモン豊作でごわすな
180 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:17:44.03 ID:GR855DmB0
お前ら回転鮨とか通ってるのか、貧乏人だなwww
銀座とかのキチンと仕事してる鮨屋に行ってみろ
181 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:18:06.21 ID:QTlOGvLy0
鱒ぅもスキだから問題ない
確かに、鹿肉のタタキもマイナス40度で殺菌して食うもんな
冷凍殺菌ばんじゃーい
183 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:18:15.05 ID:7LXSqFSq0
>>149 ノルウェー産はアトランティックサーモンが大部分。トラウトサーモンはチリ産がほとんど。
ちなみにノルウェーから入ってくるやつは養殖場から水揚げされてすぐ内臓除去処理されて空輸されてくる。つまり完全な生の生鮮品。
冷凍処理ではなく養殖物だから生で食える。今は震災で壊滅したが岩手産の養殖銀鮭もそうだった。
スーパーで売ってるやつの表示を見てみるといい。アトランティックサーモンは養殖だけ表示してあって、トラウトサーモンは養殖と解凍の両方表示してある。
185 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:18:39.66 ID:gEJEuH/W0
一昔前まではサーモンなんか寿司ネタには使えんと言われて
輸入業者は苦労してたんだよな
回転寿司で使われるようになってから、専門店でも握るようになったが
一般庶民が口にする安物は、俺の口には合ねぇ
186 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:19:19.74 ID:fgQvjs2EO
ほらまた銀座厨
187 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:19:27.68 ID:7LvPlyCC0
東京の回転寿司はトロとかサーモンとかしつこいネタばっかりで面食らったわ
白身とか貝とかブリは注文しないと食えない ブリも味はハマチだしな
188 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:19:28.42 ID:xY9JlX7c0
>>3 このフレーズ、人気あるね。漏れも好きや。意味不明やけど・・・・。
時すでに御寿司。
>>148 タコはアフリカで獲ってるから
もう大分前から日本では獲れなくなったから
190 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:19:34.70 ID:lUdhhChS0
>>183 空輸時に冷凍で送られてくるから、=冷凍処理って考えて良いんじゃね?
191 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:19:43.34 ID:aYfVnik/0
サーモンの刺身や寿司って必ずレモンが付いてるだろ
酸で殺さないと寄生虫が怖いからだって聞いた
192 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:19:47.99 ID:d7C3eHR00
193 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:19:49.11 ID:9Jei+9Qc0
まぁ結局コメがセシウムまみれなんで、
魚だけ安全なもの使っても仕方ないんですけどね。
194 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:20:01.09 ID:Aytgljd40
サーモンってなんであんなに旨いんだろうな
甘味が好き
昔は鮭は生食しなかったんだけどなぁ
虫が付いているから
はじめてサーモンの寿司を見たときの違和感ときたら
196 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:20:17.54 ID:QTlOGvLy0
>>180 築地や銀座で一人前6千円とかも美味かったけど
スシローの気軽さもいい
198 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:20:55.82 ID:7LXSqFSq0
>>190 だから冷凍なんてしてないってば。
0〜4℃の冷蔵温度帯で流通経路に乗るんだから。
199 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:21:07.36 ID:gEJEuH/W0
>>166 俺は在日朝鮮人だけど
日本産以外もあり得るニダ
200 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:21:15.73 ID:L9vg7e150
炙るとさらにうまい
201 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:21:16.33 ID:kHko51CK0
>>131 すべての魚にいます。
肉にもいます。
いやすべての生物にいます。
202 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:21:29.52 ID:J0nuBqDQ0
>>155 それ言い始めたら、「ドイツのビールは邪道」とかいう話になる
203 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:21:38.73 ID:4i83+8fU0
サバとかも向こうのヤツが人気あるよな
204 :
人生一発逆転 ◆0G9qHQS4bg :2011/10/02(日) 22:21:41.89 ID:ZR4neX1S0
こればっかりは国産が食えないからな
>>198 何言ってんだ?トリムAだろうがトリムCだろうが冷凍で来てるじゃない
>>180 何で銀座で寿司なの?
銀座よりも北海道で食べたいわ。
さっぱりした”鮭”はアメリカに輸出して
こってりした”サーモン”を輸入するこの事態?
確かに20年前に食べた鮭のお鮨はなんかの罰ゲームかと思ったくらいだった。
「他に食うもんあるだろおおおお!!!」って感じに場違いな味
208 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:22:08.03 ID:wl3duWxEO
溯上した鮭、熊は生で食ってるぞ。
209 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:22:27.65 ID:Z2j7sBaS0
ここまで
サーモン小暮
なし!
210 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:22:46.92 ID:mvnGZGYi0
国語サーモンイカ社会
211 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:22:54.67 ID:ESTk5xij0
たまに生食用のサーモン買うけど当たり外れが大きいよね。
糞不味くて生臭いのもある。
サーモンの起源は韓国にあるニダ〈ヽ`∀´〉ウェーハッハッ
>>169 うっかり赤身だと思ってしまいがちだよね。
215 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:23:41.69 ID:uK53ekSl0
ノルウェーの鮭は「しらみ」が大発生したって以前なにかの記事であった
ノルウェー 鮭 しらみで検索してごらん
>>180 なんでも「時価」な店か?
バカンじゃないし、いけるものか…
>>191 酸で死ぬなら、たいしたことない寄生虫のアニサキスは必要以上に恐れられないと思うが…
というか必ずレモンついてくる店見たことない
脂っこいからじゃないのか?
なぜ今頃脚光とか言うのか分からん
昔からあって、ニンマリする旨さだったろう
218 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:23:59.96 ID:W7G1DEPV0
>>199 お前、在日朝鮮人なのか?
句読点は無いけど、随分と文章がまともだな・・・
>>180 せめて築地にしとけよw
繁華街の寿司屋とかw
220 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:24:18.07 ID:ZepWKXFV0
鮭というのは元来すしネタだったのか?
脂っこくて、欧米風の食生活が好まれるようになってから導入されたようにも
思うのだが。
サバだってノルウェーだし何をいまさらな記事だな。
>>202 そうだよ。だからサーモンは邪道とか言ってるやつはバカなんだよ?言ってることわからない?
223 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:24:36.00 ID:GR855DmB0
>>196 お前らが喰ってるのは鮨じゃねぇんだよ
「鮨のカタチをした別の食べ物」だwww
お前ら、よく回転鮨みたいな不味い所で喰えるなぁ、これだから貧民はwww
224 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:24:48.65 ID:T11B9DS10
江戸前の寿司(笑)
225 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:24:49.42 ID:JpUsiUVd0
_ ノ
_,,..,,,,_、 ( ( (. )
/ ,' 3 `ヽ _,,..,,,,_、 . -‐ ) ‐- .
l ⊃ / ,' 3 `ヽーっ .´,.::::;;:... . . _ `.
,'`'ー--‐ 、l ⊃ ⌒_つ i ヾ:; _,' 3`,. ン|
; 国 ',' ``'ー---‐'''''" `____ l  ̄...:;:彡|
. ヽ、 . ..,.. ; 国 産 ,';::....... /l i 国 ;彡|
./ ヽ、 . ..,.._ . , .,.. ノ:::::::::::./ /.......... } :;;;:;;;彡{
/ / / l::::::::::::::::::.... ト , 産 ,:;:;=:彳:::::::::::::::..
l二二二二二二二二二二二二二二二l/ /::::::::::::::::....... ヽ、.. .....:::;;ジ.::::::::::::::
l_l/:::::.. l_l/::::::..  ̄ ̄
226 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:25:08.49 ID:6HPcTYoK0
回転寿司行ったことないな
高校の同級生が学生時代バイトしてて
こんな素人学生に生モノ扱えるのか?と思ったのが原因なんだけど
食中毒とかも聞かないし、実際はしっかり管理されてるんだろうか
227 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:25:13.03 ID:t9ogXqTbO
北方領土のサーモンは日本人の資源
228 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:25:21.41 ID:CZO5XMMu0
チリサーモンは、鮭じゃないから、生で食べちゃだめだよ。
俺サーモンばっかり食ってるわ値段安いのにうまいとか完璧!
大トロ何それ?くったことねーな
230 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:25:29.79 ID:G/ckzAgp0
残念ながらうまい寿司屋は銀座に集まる
>>223 お前は、金持ちのフリをした別の生物な。
232 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:25:41.87 ID:fj9fL5Xd0
海水の塩分濃度が近年下がってきている件についての考察
234 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:26:06.30 ID:wl3duWxEO
女子高生が握って、あーんで食べさせくれる店で食べた鮭はうまかった
235 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:26:08.24 ID:7LXSqFSq0
脂質もカロリーも高いし
寿司ネタとしてクソだね
タウリンが豊富なイカやカツオなんかを推奨する
>>206 ブルジョワじまん
>>208 熊は人間のようにセシウム1原子で直ちに即死するほど神経質じゃないから
>>217 昔からはなかったんじゃね
上にもあるがサーモンの寿司は冷凍技術あってこそだとか
>>206 最高品質の海産物は大体東京に集まってるぞ。
一人2万くらいの寿司屋だとサーモン置いてないよな?
食べたこと無いんだが。
240 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:26:33.69 ID:7LvPlyCC0
241 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:26:45.34 ID:G/ckzAgp0
つーか、回転寿司って行ったことないけど、外国の名前が違う魚を、
偽って出してるらしいなw
サーモン()笑
242 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:26:49.05 ID:J0nuBqDQ0
>>222 何の話をするかによるよ。文脈で江戸前寿司の話をしてると理解できずになれ鮨どうこういうなら馬鹿というよりアスペ。
243 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:26:50.63 ID:QTlOGvLy0
>>223 スシローのマグロ三昧祭り逝ってくるわwww
244 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:27:05.20 ID:x+ZUrPR90
銀座の寿司屋高いんだろうな。自分は一度で良いから食べてみたかった。残念ながら
貧しいんだ。だからそういうことができないんだけどね。もう寿司食べる事もなくなって
しまったかもしれないとおもうと悲しいよ。日本食が東京の東京都千代田区内幸町1丁目にある
会社によって台無しにされてしまったからね。恐ろしい破壊力だとおもうよ。なんで一企業が
日本食という文化自体を根こそぎ台無しにできたのかとおもうと驚く
245 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:27:34.47 ID:h4HJzT2rP
>>13が完全に無視されている、この現状。
評価にも値しないってことか?
>>173 マグロは食物連鎖の王様で、種類にもよるけど、水銀やDDTやPCBなんかが高濃縮されてるから、
妊婦は食べないほうがいい。クジラもね。
セシウムさんは海水の濃度に依存するから、お魚さんはあんまり濃縮しない。
プロトが肝臓で濃縮で、ストロンが骨で濃縮だからそこを避ければ・・・。
ニジマスの方が美味い
180円を安く感じない
251 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:28:26.46 ID:7+6MSbAA0
そりゃ、さすがに福一産放射能もノルウェーにまでは行ってないだろうからなw
252 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:28:27.31 ID:mvnGZGYi0
253 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:28:29.06 ID:5hExZ1uY0
空輸的にはチリ産よりもノルウェー産の方が距離的に近いので
輸送料も安く鮮度もいいはず
チリなんて日本からしたら全く地球の裏側
そんなとこから輸入って無理がありすぎ
>>244 心配すんな。
お前が食わんでもちゃんと繁盛してるから。
>>220 元来寿司ネタじゃないと食べちゃいかんのか?
ならばたくわんやしばづけの海苔巻もいけないものなのだろうか?
>>235 それしかって、それがメジャー帯だろう
丸ごと1匹とか俺は知らないけど回転すし屋じゃそうやって卸してもらってんの?
259 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:29:00.24 ID:SSDGBmmP0
俺は回転寿司なんて行ってるカスどもとレス交わしていたのかw
貧乏が移りそうだわ
260 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:29:05.49 ID:G/ckzAgp0
そもそもなぜ寿司を回す必要があるのか?
ツバとかが飛んで汚らしいだろ
それともあれはアトラクションなのか?
好きな寿司ネタだと、オレ的1位は、サワラの炙りだな
庶民的価格で、超美味いぞ
サーモンの刺身はおいしいけど
焼いて醤油で食うのが一番うまい
寿司で食うなら炙りのほうが美味い
263 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:29:46.18 ID:HAi9aiFz0
サーモンは加熱しなきゃ食べられなくなっちゃった…
昔、病院事務してた頃、立派に育った回虫を出した患者さんがいて
検査室のおねいさんが「見る?死んでるけど」というのでつい見ちゃって…
家でスモークしたという話だった
>>259 回転すしのニューススレで何を言ってるんだ
>155
滋賀県民乙
266 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:30:48.60 ID:f9rMjJWU0
ナマモノをノルウェーから日本まで運ぶのにどのぐらい時間かかる?
ヨーロッパは昔、原発の放射性廃棄物を北海に投棄してたけど、
もうそろそろドラム缶が腐食して漏れてんじゃないのかな。
日本もフィリピン海に投棄してたけど。
268 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:31:02.01 ID:G/ckzAgp0
>>261 ノドグロ
星ガレイのエンガワ
ヒラメの昆布締め
タコの桜似
カワハギ肝あえ
>>241 偽キャビアだって実際はランプフィッシュの卵だよな
グルーポン騒動の時に知ったけど。
お元気様です!
270 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:31:16.43 ID:YQyLdP/s0
どう見ても放射能のせいです。
本当にありがとうございました。
回転寿司は、回転寿司という別の名前の食べ物。
272 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:31:38.21 ID:LnhYwhEVP
俺寿司はサーモンとトロとエンガワしか食べない
273 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:31:46.37 ID:QTlOGvLy0
>>259にちゃんねるでなにをほざいているのだ
ピザ男
シャリが正体不明のブレンド米の可能性が高いから却下
276 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:32:28.20 ID:7LvPlyCC0
目黒寄生虫館でそれはもう立派な日本海列島条虫みたら1年間は鱒寿司ときしめんが
食えんかったわいw
277 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:32:37.61 ID:G/ckzAgp0
お前ら貧乏人が回転寿司屋で食べてる寿司ネタは、外国の全く違う名前の魚らしいぞw
そんなん食ってうまいの?w
278 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:32:47.95 ID:Gc/OmOQW0
>>1 サーモンの皮は焼いてお茶漬けで食うとメチャ旨いよなw (北京ダックの皮並み)
白鮭:弁当によく入ってる鮭。脂がほとんど無くパサパサで非常に不味い。外国では「犬のえさ」とまで言われてる。
紅鮭:脂の乗った鮭。国産でとれるが比較的高価。
ニジマス(トラウトサーモン):いわゆる「サーモン」は大抵これ。輸入物で価格が安く脂も比較的乗ってる。
280 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:32:52.46 ID:jOtnXLZT0
そっか、冷凍すればサケの寄生虫は減るのか・・・
でもさ、どの魚にも寄生虫はいるとか言うけど
普通に寿司ネタに使われる魚にはサケみたいに寄生虫がいたりしないの?
冷凍せずに提供されてる寿司ネタは腐るほどあるぞ(´・ω・`)?
281 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:33:03.62 ID:3Z6w/SJj0
セシウムさん
283 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:33:12.13 ID:OPVU6zmL0
IKEAで買ったノルウェー産のスモークサーモン、臭くてしょっぱくて酷かった。
フィンランド行った時食べたサーモンも臭くて駄目。
近くで買ってくる地元のサーモンがいいよ。うち北海道だから。
え。メルウェー産のマスだろ?
285 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:33:23.97 ID:9FCyle5g0
287 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:33:27.61 ID:H9PazZxI0
さんまもサーモンも味を考えればものすごいリーズナブルな魚、まぐろまぐろという人がいるがおいしいのは
本マグロとインドマグロだけ他のマグロはサンマ、サーモン以下、
トロもも脂が濃すぎて数鑑食べればもういいという感じ。値段が高い=おいしいという考えは捨てた方がいい。
289 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:33:45.18 ID:W1T3jS+j0
ノルウェー産には寄生虫がいないので安心
最近はスーパーでも売ってる
旨い!
抗生物質は?
チリ産のサーモン握りしか食べた事ないけど安くてめちゃうまいんだよな。
トロなんかよりずっと美味しいよ。
292 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:34:09.89 ID:OZqKpmGz0
寿司でもいいけど正直焼くほうが好きだな
293 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:34:19.91 ID:G/ckzAgp0
銀座のかねさかで食ったノドグロの炙りがうまかったなぁ
オマカセで2万だが
295 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:34:31.65 ID:7LXSqFSq0
>>258 てか
>>1をよく読めばいいと思うんだ。一日半で届くって書いてある。
ノルウェー産はセミドレスで納品されて各店で卸してるよ。
俺はトラウトサーモンしか置いてない寿司屋には行けないなぁ。
296 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:34:36.50 ID:W7G1DEPV0
>>277 魚の名前で美味いか不味いかは決まらない。
美味きゃ、アナゴでもアンギュラスでもいいじゃんw
297 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:34:39.16 ID:9Wd6uyK30
鮭のほうがおいしいよね
>>270 原発事故の前から一番人気だったぞ。お試しとかおねランとかで
あぶり...かぁ
皆が好きな回転系で2度くらい試したが
いずれもトーチガスの臭いが付いていて酷かったな
301 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:35:12.21 ID:KmNxmk7E0
ついに放射能の影響で寿司が光り始めたのかと焦った
302 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:35:14.25 ID:Nrq8lVO60
>>206 北海道は寿司というより
大雑把に切り落として丼に盛り付けるイメージだな
寿司スレだから寿司の話になってるけど
焼き魚で日本産の鮭という選択肢はないと思う
脂の乗ったノルウェー産と違いすぎる
>>266 >>1のだと、水揚げ→店に届く で最短1日半らしいよ。
下処理して、現地の空港まで運んで、検査受けて、飛行機に積んで、飛んで、
日本の空港で検査して、トラックに積み替えて、陸上輸送して・・・って考えるとすごいよね。
ロジスティクスっての? の技術
安全であるならなんでも
セシウムとか冗談じゃないし
306 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:35:44.47 ID:G/ckzAgp0
>>296 正直、外国の魚なんて気持ちが悪い
普通、寿司って冷凍ものとか使わないしな
307 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:35:52.51 ID:6HFPnxEt0
生食できるサーモンは鮭じゃなくて品種改良されたニジマスだよな
ノルウェー産に限らず寄生虫はいないんじゃないか?
鮭は寄生虫がいて生食できない
308 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:35:54.11 ID:/qkikBau0
>同国から空輸した生サーモンを
おいおい、ちゃんと冷凍処理してんだろうな…
遠い海で捕れたって方が安心するんだろうな、消費者は
310 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:36:18.01 ID:J0nuBqDQ0
新鮮な青魚の寿司を食いたい
>>279 ベニザケは北方の種で日本近海ではあまりとれない
大抵は輸入
>>254 ありがとう
このスレ見て回転寿司に行きたくなったが、やっぱりやめておくよ
チリ産のは近年身がパサパサで水っぽくなってないか?
過剰養殖と薬剤漬けがたたってあんまいい魚体が育たなくなってきたのかな
>>277 世界中に何万という種類の魚がいるんだろうし、それぞれを名前わけしても覚えられない。
タイに似た味、食感、色合い、だったら、〜タイと名付けても構わないと思うよ。
ま、味じゃなくて、名前で食ってるのなら、食わなければ良い。
ふと思ったのだが、醤油が発明される前の日本人って、どうやって刺身を食っていたんだろ?
317 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:37:19.06 ID:IEc5CE+w0
ノルウェーは漁業もスマートなんだよな
漁船の船室はスタイリッシュで美しいし、船員の福利厚生もしっかりしている。
水産資源保護のために、小魚や幼魚は捕獲しないように徹底されてるし
操業期間も厳格に定められていて、各船ごとに期間が重ならないようスケジューリングされている。
高度で先進的な管理漁業なんだよ。
日本の漁業関係者は、ノルウェーで研修生として過ごす必要があるかもしれんと思った
318 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:37:19.78 ID:GR855DmB0
ちゃんと仕事してる鮨屋の鮨は醤油とか客がつける必要は一切ない訳
味も勿論極上
銀座は鮨のレベルが日本一高い地域で鮨業界では常識である。
ただし、貧民用の不味い店も一応ある為注意を要するが・・・
お前らみたく回転鮨みたいな不味いモノで満足出来る連中が増えると
鮨業界自体のレベル低下に繋がるのだ、悲しい事である
不味い回転鮨に行列が出来ているのを都内でも見かけるが、
低属性丸出しでもうアホかと
一人あたり万かけてまともな鮨を一度食べてみろよ、世界が変わるぞ
319 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:37:28.30 ID:W7G1DEPV0
>>306 んなこと言われても、サンパウロで寿司食ったりもするしなぁ・・・
320 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:37:39.31 ID:G/ckzAgp0
お前ら、天然の星ガレイ食ったことある?
俺はすきやばし次郎で食ったなぁ
オマカセ3万のコースのみだけど
321 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:37:52.61 ID:9Wd6uyK30
>>277 なにがなになのか具体的にどーぞ
だいたい、名前通りじゃないければまずいって考えこそナンセンスだ
名前通りならそれだけでうまくなるわけでもあるまい
>>312 三崎でも冷凍だな
ノルウェーから1日半で届く輸送技術とか、冷凍技術とか・・・
北海道とか富山とかその他、漁場付近じゃなくても、そこそこ新鮮な魚食えるようになったんだなぁ
放射能汚染の前までは
欧州のサケは脂がのっているからおいしいと養殖サケが日本に輸入され
逆に
脂がなく下手な構成物質も使われていないヘルシーだと日本のサケが欧州に輸出されていた
326 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:38:12.76 ID:dmY3pjJD0
ねえ、ニュー速死んでる?
ただ、寿司のサーモンは脂っこいからあまり食わない
マグロの赤身の方が好き
あとはアジとか今の時期ならサンマとか
一般的に、脂の乗った養殖物は焼き物煮物にいいと聞く
さっぱりとした天然物は生食がいいとも
でも、最近の庶民はそう思わない人が多いのかもしれないな
寿司ネタとしてのサーモンの脂ののり具合はちょっと許せない
>>312 通はマグロなんて好まないよ
正当な江戸前寿司はトロは捨てていたしな
明らかに放射能対策なのにその点が一言も無いのが怖いな。
チリ産のは近年身がパサパサで水っぽくなってないか?
過剰養殖と薬剤漬けがたたってあんまいい魚体が育たなくなってきたのかな
釣り人多すぎ
334 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:39:23.87 ID:9FCyle5g0
>>305 それが大前提だよな。多少の味の違いなんかこの際どうでもいい。
335 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:39:24.88 ID:7LvPlyCC0
まあ職人のワザと値段の高さじゃ銀座に決まってるが、金沢、小樽、清水が日本の三大寿司処
336 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:39:39.81 ID:J0nuBqDQ0
>>316 刺身って江戸時代くらいからじゃないのか
よっぽど成熟した文化じゃないと生の肉や魚なんか食わん
337 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:39:48.66 ID:QTlOGvLy0
338 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:39:56.22 ID:W1T3jS+j0
昔は鮭は生で食べるものじゃないというのが常識だった
それは寄生虫がいたから
ところがノルウェーが寄生虫ゼロの鮭の養殖に成功した
これで生で食べられるようになった
元々ヨーロッパでは鮭は薫製にして食べる習慣があり
寄生虫が問題だった
だからノルウェーは寄生虫なしの安心して生で食べられる鮭を開発した
そして、日本の寿司に応用できないかと売り込んだが
生鮭は寿司屋の常識はずれなので断られた
ネタの豊富な種類で勝負する回転寿司屋のみが実験的に受け入れた
そして徐々に広まって行き、今では一番人気なんだってさ
魚河岸日本一の炙りサーモンうまい
340 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:39:57.02 ID:G/ckzAgp0
>>322 だったら、堂々と正しい名前で出せよw
サーモンじゃなくて、ニジマスや樺太マスとして売れよ、法令違反だろ?w
>>327 1〜2個食うには良いかもしれんが、
あの脂のノリは食が進まなくなるよなぁ
ドロドロしすぎ
>>316 しょうゆが発明される前は、刺身はありません!!!
ならずしだもの。
>>318 ブルジョワは2chになんて庶民の掲示板に来なければいいと思うが
ブルジョワ専用掲示板で思う存分自慢してくれ
344 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:40:42.72 ID:KZloetyTO
345 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:40:46.72 ID:/m52xDEX0
輸入物=完全冷凍しているから食える
間違っても日本で釣った奴をいきなり食うなよ
アニキサスが居るぞ
346 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:40:58.42 ID:G/ckzAgp0
お前ら貧乏人はダボハゼのごとく俺のレスに食いついてくるのなw
脂っこい
マリネとかオニスラで食べたほうがいい
349 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:41:38.32 ID:W7G1DEPV0
>>331 通じゃないと、マグロは食えないだろ・・・俺が食える最低ラインは二カン1500円くらいか?
サーモンは百円の回転寿司でも食えるのがいいw
350 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:42:01.75 ID:uK53ekSl0
寄生虫のいない(比較的少ない)魚ってある?
351 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:42:18.80 ID:5hExZ1uY0
日本の海はもうセシウムさんなので
近大の養殖マグロも食えないな
そこで養殖技術をオーストコリアにでも技術移転し
そこでマグロを養殖してはどうか
352 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:42:22.18 ID:7LXSqFSq0
>>340 だったら金持ちのお前が役所に文句言えよw
354 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:42:41.07 ID:G/ckzAgp0
付き合った女を銀座の寿司屋に連れてったらサーモンを頼んでいた()笑
店内失笑
俺はほどなくして彼女と別れた
美味いけど脂っこいから一度に食える量は少ないな
>>316 生では食べないでしょ
大体は焼くか干物にする
(´-`).。oO(刺身は醤油よりもわさびがないとムリ)
>>336 勝手な想像だけど、日本人は縄文の昔から生魚を食べていたと思うぞ。
それでなければ生魚を食べるという世界でも希有な文化が育つとは思えないのだが。
359 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:43:20.69 ID:x+ZUrPR90
>>255 情報弱者っているもんだね。東電のテロみたいな事故が起こってから、寿司屋どうなるのかなと
心配してた。自分が食べなくても繁盛するならいいことだね。
360 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:43:36.38 ID:G/ckzAgp0
>>353 なんで俺が貧乏人の餌のことで役所に言わなきゃいけないんだよw
361 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:43:36.88 ID:RdvDPOgUO
あぶりサーモンとろが好きだ
362 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:43:36.80 ID:SSDGBmmP0
まあ低所得さん達は無理せずクルクル寿司でサーモン(笑)やコーン(笑)を味わっていなよ
唐揚げやプリンも忘れずになw
363 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:43:37.89 ID:kzP3fosp0
どうせなら絹姫サーモンが食べたい
>>340 サーモンで問題ないだろ
ニジマスも海にいけばスチールヘッドでアメリカじゃサーモン的扱いだし
カラフトマスも英名はピンクサーモンだ
サーモンって呼び方は日本名の鮭にしかつけちゃいけないなんて決まりはないし
分類上意味のある呼び方でもない
>>338 寄生虫は海に流れまくってるが…
そりゃ閉鎖環境ならつかないかもしれない(日本では淡水魚でやってる)
でもノルウェーでは閉鎖環境で鮭飼ってなくね
367 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:44:17.96 ID:J0nuBqDQ0
>>343 名無しさんが空想上のブルジョワになれるのが2ちゃんのいいところジャマイカ
マッチ売りの少女の夢を壊すな
>>295 別に時間は問題じゃないだろ?1,2時間もあれば冷凍出来るんだから
ちんたら冷凍してたら質が落ちて敵わんよ
まぁお前の所で冷凍せずに入れてるって言うならそうなんだろうが・・・
正直、どこの魚か分からない寿司屋で食事とか放射能が怖くて無理
生の鮭は臭くてちょっと・・
新鮮なするめいかを、わたと塩で塩辛作って食ってるけど、
アニキサスは大丈夫なのかな
一応一晩冷蔵させてから食ってる。
お前らが寄生虫の話ばかりするから気になってきたぞごるぁ
372 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:44:53.75 ID:QuPg5lNSO
>>328 江戸前って本当は東京湾で穫れる魚介類しか使わないんじゃないの?
そもそもマグロが無い気がする…
>>358 寿司はなれ鮨からの発展だから、別におかしくない。
刺身自体はどうかしらないが。
田舎じゃ、サザエなんか、その場で食ったりする。ウニとかも。
縄文時代は知らんけど。
374 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:45:13.81 ID:G/ckzAgp0
>>365 確かタイとかも全然違う名前らしいぞ
例えるならブルーギルとかを違う名前にして食うようなもんだw
375 :
234:2011/10/02(日) 22:45:16.30 ID:wl3duWxEO
アキバのなでしこ寿司でおふざけであーんで食わしてもらったんだ。
夢を砕いてすまんな。
376 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:46:14.75 ID:7LXSqFSq0
>>366 だったらお前さんは食わなけりゃいいんじゃない?
ノルウェー産のアトランティックサーモンからはアニサキスは検出されてない。
だから生食可。これが事実。
377 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:46:24.94 ID:G/ckzAgp0
>>372 本当の江戸前の意味をわかってないな
赤酢って知ってるか?
芝海老のタマゴとか
>>358 昔はなますと言ってたらしいが
なますの言葉どおりで、酢で食ってたとか
回転寿司はサーモンとイカばかり食ってる。
安くて間違いが少ない気がする。
>>340 「サーモン」とはなに語なのかをよく見て、それから考えよう
釣りにしても…
>>242 ん?どこに江戸前の話だって書いてあった?
勝手な前提をアドホックに持ち出して人をアスペ呼ばわりするやつはやっぱりバカ
サーモンって鮭とは違うの?
アニキサスってなんやねん
アニサキスやろ
384 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:47:21.22 ID:OzAJHJ6V0
銀座の寿司が高いのは土地代と経費が高いだけ
千葉や茨城の方が本当に旨い寿司が食える
魚の生食は原始時代から塩で食ってたんじゃないかな
火の発見前の人類
>>1 ノルウェーの海は放射能の海よりももっとヤバイんだけど…
387 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:47:44.49 ID:W1T3jS+j0
実はオレもこっそりノルウェー産の刺身を食ってた
チリのトラウトサーモンはよく出回ってるけど
ノルウェーはあまりないので
これがすごくおいしい
ほんとに舌でとろける
トロよりうまい
人に知られたくなかったのに
388 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:47:44.61 ID:G/ckzAgp0
土日って貧乏人が回転寿司屋に行列作ってるよなw
どんだけ必死なんだよw
389 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:47:54.15 ID:J0nuBqDQ0
サーモンピンクのアワビ、トロっトロ
>>378 なるほどね。
それは確かに納得できるわ。
>>371 アニーちゃんは不死身じゃないので冷凍輸送中(−20℃・24時間以上)に死ぬ
393 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:48:25.07 ID:Jq6+aLAA0
俺も金を持っていたころは銀座の鮨屋でおまかせ♪などとやっていたが、
今になって思うのは、スシローでも十分だわと。
サーモンがニジマスなのは分かった
じゃあ、他の寿司ネタは何か違うものなのか?
マグロは?ハマチは??
ネギトロなんて何はいってるか分かったもんじゃないよなw
395 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:48:42.71 ID:JxYVlea00
ノルウェー産のサーモンや鯖も、全然安全じゃないぞ。
イギリスのセラフィールド再処理工場の放射能汚染水お漏らし事故以降、
日本じゃ報じられてないだけでそうとうベクれてる。
んじゃチリ産はどうかっつーと、チリ産養殖サーモンは、成長ホルモンや抗生物質汚染で、
欧米じゃ食べて良いのは年3〜6回までと報じられてる。
結局、情弱愚民層が犠牲になるだけ。
バカは市ねってこと。
>>383 お兄ちゃんには夢が無い とか言われそうな名前だなアニキサス。
ストロンチウム寿司食えよ
愚民どもは汚染されたノルウェー産でも食ってればいいよ。
何を根拠にノルウェー産が汚染されてないとおもってんだかww
一度でも住んだことのあるやつならぜってー食わねーからww
400 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:49:16.84 ID:6VMYWebz0
オーストラリアじゃ、寿司はサーモンと決まってるからな。
401 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:49:20.02 ID:gqHRO9430
美味い寿司を銀座に食べに行きたいとは思わないがwww
402 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:49:25.17 ID:7LvPlyCC0
生魚を安全に食わせるのが江戸前寿司の技術ってもんだろ
酢には殺菌効果があるし山葵や大葉、笹も毒消しの意味で使ってる
403 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:49:42.04 ID:lP1KpwNj0
日本のサーモンより輸入サーモンのほうが脂がのっててうまい
404 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:49:44.37 ID:G/ckzAgp0
>>384 ないない
お前、本当に銀座で食ったことあるのか?w
すきやばし次郎
かねさか
あら輝
青木
新橋しみづ
水谷
久兵衛
あたりで食ってみろ
ちなみに軍艦巻きを考案したのは久兵衛の先代な
406 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:49:50.12 ID:KYB/FwWa0
ノルウェー産って養殖?
なんか食べていいの年三回までって聞いたけど。
いろいろ危険で。
サーモンって生より、少し炙った方が上手いと思う
最近みないなサーモン鮭山。
>>357 八丈島ではからしで食べるんだぜ
>>372 エンガワもないような気がするな。東京湾にカレイはいたが
410 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:50:15.16 ID:MRH2ug6JO
俺達まで食えなくなる可能性があるのに寿司を世界に広めた奴は死ぬべき
411 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:50:16.20 ID:QTlOGvLy0
大将、がれーじお願い
412 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:50:36.58 ID:G/ckzAgp0
413 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:50:52.93 ID:J0nuBqDQ0
>>383 アッ−!
>>385 そりゃだいぶ前だな。5万年以前くらいか
火を使うようになって人間の身体も進化したからな
品質の問題かね
セシ
>>375 基本的に握ってくれるだけか。
キャバ的な感じかと思ったよ。
>>407 回転寿司には当然「炙りサーモン」は存在する
サーモン以外は信じることにするか・・・
>>410 ホントにそう思う。
マグロを広めた奴は地下強制労働1050年ですら生ぬるいと思う。
419 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:51:38.81 ID:W1T3jS+j0
>>366 どういう風にして開発したかは知らないけど
NHKのライジングサンでやってた
ノルウェー大使も盛んに売り込んでたよ
実際に寄生虫はゼロだった
>>409 お前、ひょっとしてエンガワって魚があると思ってる?
ちなみにエンガワはどの魚にもあるw
一度でいいから『ノルウェー サーモン 年に3回』でぐぐってみてくれ。
そうすりゃ、この記事がどれほどうさんくさいか、一発でわかるから。
422 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:51:55.89 ID:nHesxSpj0
安 心 、 安 全 の ノ ル ウ ェ ー 産
424 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:52:02.95 ID:QuPg5lNSO
>>377 ぜんぜんw
材料が江戸の前の海で穫れるからだと思ってた
425 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:52:09.67 ID:za8CvHXy0
鮭のことだろ?
>>51 寄生虫
北欧は養殖に成功して寄生虫フリーの鮭を出荷できるようになった
だから生で食えるのは基本北欧産
>>400 海外はたいていそうだよ
サーモンかマグロ。良くてエビ
まぁ青魚は内陸部まで運ぶの難しいだろうからなぁ
>>382 本来の意味のサーモンは大西洋にすむアトランティックサーモンのことだけを指す
トラウトはブラウントラウトのことでシューベルトの鱒もこれ
その後新大陸の太平洋岸に進出して鮭や鱒の仲間に
○○サーモンや○○トラウトって名を見た目で適当につけただけ
分類上は特に意味はない
429 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:52:47.25 ID:QTlOGvLy0
ID:G/ckzAgp0
ID:G/ckzAgp0
潰れそうな寿司やの三代目きてんね
腕磨けw
>>374 ていうか、違うつってもレンコの類だろ?
431 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:53:31.92 ID:G/ckzAgp0
寿司は最低1万以上するところで食え
普通は2〜3万だな
それがうまい寿司の適正価格だw
432 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:53:37.07 ID:/qkikBau0
>>395 セラフィールドの海洋汚染は「事故」じゃないから。
433 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:53:41.90 ID:uK53ekSl0
つーか魚って火いれたほうが美味い気がする
>>430 回転寿司で有名な丸アナゴも実はアレだからな・・・
まぁ不味くは無いけど
435 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:54:21.44 ID:G/ckzAgp0
>>429 悪いな、地場ゼネコンの三代目なんだわw
>>434 穴子も違う魚なのか!
サーモンと穴子だけなのかな?
>>433 鯛なんかは特にそうだよね。
焼いたりシャブったり鯛飯にすると、すごく美味しい味が出てくる。
>>431 それをボッタクリと言うんだよ・・・
同じ海から獲ったサカナにどこまで付加価値つけるんだよ
439 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:55:21.36 ID:J0nuBqDQ0
>>433 そりゃ普通そう思う罠
新鮮な魚をうまく処理した刺身はそれとは別の旨さがあるって話だよ
>>376 いや、「無寄生虫鮭を開発」とかが日本語としておかしい、って話だから食うよ?
鮭の刺身は他より高いよ
だが、寿司より、ごはんに焼き鮭の方が好きだ
444 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:56:03.07 ID:G/ckzAgp0
>>438 魚だけじゃないんだわ
魚の処理の仕方、シャリのこだわり、酢のこだわり
いろいろあるの
445 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:56:19.24 ID:wl3duWxEO
まあなでしこ寿司に過度な期待はするな
俺は運良くがらがらだったから、妹系の美少女に
お兄ちゃんの為に握ってみたよと言ってもらってから
あーんしてもらっただけだ。
普段はどこまでかはわからん
446 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:56:30.85 ID:W1T3jS+j0
>>376 フランスにいたとき「アトランティックサーモンだよ」
と自慢げに向こうの人が言ってたけど、違いなんて知らなかった
これと牡蠣くらいかな、ヨーロッパで生か生っぽい状態で食べる海産物は
殻のついた状態で生で食った牡蠣は旨かった
これが「アンナカレーニナ」で食ってた生ガキの食べ方かと思った
447 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:56:46.13 ID:QTlOGvLy0
>>435 なんだよ地場ゼネコンってw
土建やっていえお土建やってwww
448 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:56:54.41 ID:5hExZ1uY0
>>395 えええええええええええ!
回転寿司屋にはしょっちゅう行くが
食べてんのはほとんどサーモン
そのチリ産だと思う><orz
もう食うもんない><
449 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:56:59.33 ID:G/ckzAgp0
俺が挙げた寿司屋で食ってみろ
世界観変わるから
>>444 高い店は大変だな
そういえばリーマンショック直後、閑散とした銀座が報道されてたが
元に戻ったのか?もう銀座はダメなんじゃないか?
451 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:57:17.66 ID:W7G1DEPV0
>>433 どれでも美味いよ。
田舎が高知の俺は、7`ものを一本買ったとして
当日は刺身、翌日は焼き、その後は煮るな。
452 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:57:19.59 ID:s8XWBqOD0
さんまの握り食いたいけどさんまも躊躇しちゃうからついサーモンとっちゃうんだよね。
回転で。
で、サーモンも躊躇しちゃうと結局、軍艦のサラダ系。うらぎらない。
453 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:57:41.24 ID:Jq6+aLAA0
鮨なんぞはおやつだよ。おやつに何万も払えるか!
札びらをきれなくなったオレだが、啖呵は切っておく。
455 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:57:55.39 ID:nHesxSpj0
国 産 脳 は セ シ ウ ム 牛 の 肉 寿 司 で も 食 っ て ろ
>>404 久兵衛は、観光地化してから、味が激落ちしたって聞くけど、
今、銀座ですし一番は、○○○○だね。
4万ぐらいするから行けないけどw
>>394 だいたいハマチって標準和名じゃないよなあ
ブリじゃん
>>420 通人語ではヒラメだろーが
お脳大丈夫か
>>444 でも価格差ほどの差は無いんだよな・・・
何かの番組で寿司マシーンや業務用炊飯器で仕込んだシャリを
本職に食わせて評価させたら悪くないって太鼓判貰っているしな
日本の技術者の変態っぷりを実感した
459 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:58:48.14 ID:7LvPlyCC0
すきやばし次郎でググってもボロクソに書いたブログしか出てこないなw
460 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:59:22.78 ID:13j89Toj0
サーモンの寿司は御免だが
ノルウェーのサーモンは確かに美味い
脂ののりかたが違うのかね
オリーブオイル引いたフライパンで焼くとフワフワやわらかい
461 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:59:38.59 ID:W1T3jS+j0
462 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:59:44.82 ID:6HPcTYoK0
>>400 自分が何年か住んでたとこなんて
寿司屋なのに生モノ一切出なかったからなw
まぁ料理としてはおいしかったから良く行ってたけど
463 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:59:44.42 ID:G/ckzAgp0
もう一度言うぞ
寿司の相場はだいたい2〜3万だからな
銀座は寿司屋が800軒くらいあるってどっかの大将が言ってたな
464 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:59:47.85 ID:yjk3IdYn0
支那人には内緒だぞ?
>>454 ただのサカナと米の塊に無意味にたくさん金を払うから
なんか偉くなった気分になれるんじゃない?
成金思考は逆に貧乏臭いよな
466 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 23:00:48.22 ID:tkhlSSoc0
サーモントラウトじゃないの?
467 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 23:01:09.78 ID:QTlOGvLy0
>>110 無知というかなんというか…
あいつら普通にイクラ大好きだろ…
自分の知ってる事だけでモノを語るな
469 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 23:01:27.83 ID:W7G1DEPV0
>>463 食い物に1万以上は出せんよ。
ラーメンなら、どんなに美味くても800円までだ。
470 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 23:01:29.02 ID:G/ckzAgp0
>>457 星ガレイのエンガワなんて五本指にはいるくらい美味だぞ
超一流料亭や寿司屋でしか使われないけどなw
昔からサーモンなんて大抵ノルウェー産以外見かけないんだが
472 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 23:01:49.20 ID:dMpaFO4T0
| ヽ | / |
. l \ | / |
|___ | _,、 -|
|___  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ._,,」
!;;;;;;;;;;`7:''''''''''''''''''''''''''''''''''''''´ ̄:::l;;;|
!;;;;;;;;;;/::::::::::::.:.: .:::::!;;|
|;;;;;;;;i゙::::::::'"`'=t、,__.. ; .:; _,,,、ィ'"`.l;;|
,r゙-、;;;l:::::::::::''=‐ェ::ュ、`''''.=::'"z.ェェラ レ、
| 〉'‐|;;|:::::::::::: ..:::::::: ::. !ノ!
l { ( l;;;!::::::::::::.... ..::::::::::::: ::::. |' |
ヽ`'‐V:::::::::::::::::....::::::;、-:::.. :ヽ::. |./
ヽ、,,`:::::::::::::::::;;;;;;;;;`ニ - ニ,,,,,_. !
'、:::::::`''''''"ニニ----ニ``''' l
l;:::::::::::::::::::::.....:----::::. /
,rァ|ヽ;::::::::::::::::::.. ,.'iヽ
, ' 〃!、 `''ー、;;;;;:::::::::::::::::;、rソ .ハヽ\
_/ .,','::ヽヽ `ヾリル从リiン′,' l::゙,ヽ ヽ、
''"/ i i:::::::ヽ \ `マハソ′.,:' /:::::', ',. ヽ`'
. / .l l:::::::::::::\ \ `′/ /:::::::::::', ', ヽ
鮭がおいしいのは5月だろうに
今頃取る鮭は川を遡上してきたやつ、脂身のない、塩鮭用
474 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 23:02:10.19 ID:G/ckzAgp0
だからお前ら、うだつが上がらないんだよw
475 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 23:02:36.92 ID:W1T3jS+j0
>>421 見たよ
そうなのか
危ないな
せっかく旨かったのに残念
>>474 お前も気が晴れたか?
良かったな。
自殺者を一人救ったと思えば、こちらも嬉しい。
さあ、次はシュールストレミング握りだ・・
>「ハラス」と呼ばれる脂の乗った貴重な部位を使った
ハラスって、フィレにしたときに出る残りの部分じゃん。
欧米じゃ廃棄物だろ。
何でもかんでも「脂が多けりゃ良い」って風潮は馬鹿かと思う。
479 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 23:03:08.79 ID:G/ckzAgp0
お前ら、どんだけ貧乏人なんだよ
安い寿司屋なんか食ってたら安い人間にしかならないぞ?w
480 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 23:03:25.65 ID:vkhug6U50
サーモンって寄生虫が居るから生食はアカンと言われてたのは昔の話やな?
481 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 23:03:33.87 ID:gqHRO9430
>>450 銀座?たしかにクラブ関係は表見は変わらなく見えるが中はスカスカになってる。。まぁあそこが駄目ならこの国は終ってるよww
482 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 23:03:34.33 ID:QTlOGvLy0
金持ちの食自慢ってマジで全然うらやましくないんだよな
それより、いい女囲ってたり、別荘何個も持ってたり
お手伝いさんいたりする方がずっと羨ましい
2万の寿司食いたいとは思わないわ
485 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 23:03:49.50 ID:EJ6U8Kqk0
苫小牧には昔からサーモン寿司って駅弁あるんだけど
あれも寄生虫入りだったのかな
妥協してダメなマグロを食うくらいなら良質のサーモン食ったほうが全然美味いからな
487 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 23:04:39.33 ID:FEb3TlJE0
ニジマスもハマチも鯛も飼料の味しかしない
結局安く育てるとイワシ餌なんだろうなぁ
488 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 23:04:45.51 ID:W1T3jS+j0
>>421 結局鮭は食うなってこと?
野生でも養殖でも太平洋でも太平洋でも
正直舌貧乏の方が人生得してると思う
ノルウェー産が抜群に美味い。
エサとか相当研究してるっぽいな。
491 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 23:04:56.14 ID:G/ckzAgp0
>>484 お前、JKの女体盛り食ったことある?
もちろん、最後は女体も食えるw
>>444 まあそういうのもそりゃ大切だろうけど、
北海道の何処にでもあるような回転寿司屋言ったら、都心とは似たような価格設定でも
旨さのレベルが違って衝撃受けた。
やっぱ結局寿司ってのは鮮度が命なんだと思ったわ。
493 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 23:05:11.48 ID:V+1DAKBZ0
寿司に脚なんてあるのか
>>480 生のように見えて、アレは急速冷凍品じゃ
凍らせることで物理的に寄生虫を砕いているんじゃ
放射性物質に汚染されていないからだろ
496 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 23:05:44.94 ID:G/ckzAgp0
>>489 可哀想なヤツw
まぁ、貧乏な世界観の方がある意味幸せかもなw
>>478 脂が多いのをやたらありがたがるのって、ほんとどうなんだろうね。
ステーキなんかも、霜降りで脂がじゅわぁってのより、赤身肉で美味しいのの方が好き。
まぁ、それが好きだっていう人ガイルなら、それもメニューとしてありだろうけれど。
最近は日本人でも魚なら何でも生で食えると思っている馬鹿がいるからなあ。
生で食えるものとヤバイものを選別してきた先人の苦労をむだにしないで欲しいな。
という私は、寿司ならコハダとヤリイカかアオリイカがあれば良い。
自宅で食べる時は、スーパーのまぐろは水っぽいからほとんどねぎま鍋にするね。
501 :
屋形 ◆9wzKZSgoRY :2011/10/02(日) 23:06:39.96 ID:mSo09/yR0
ケイジぐらいじゃないとオレの口には合わないな
502 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 23:06:49.15 ID:QTlOGvLy0
あほか、
北海道でも銀座でも玄界灘でも
さほど変わらんからクルクルが流行ってるのに
寄生虫ははじめて知ったが
503 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 23:06:49.45 ID:s8XWBqOD0
>>469 ラーメンの800円は食うのを拒むほどじゃないけど再訪するには相当の味を要求する。
650円なら多少不味くても許すけど、今時650円でやってる店はたいがいウマい。
504 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 23:06:50.46 ID:G/ckzAgp0
>>492 鮮度命()笑
白身魚なんかはある程度寝かせた方が熟成してうまくなるぞ
なんでかって、2万くらい払おうと思えば払えるからな
でもいい女捕まえるのは難しいし、別荘も買えないしお手伝いさんも雇えない
寿司に2万は、庶民にも払えるけどやらないことの1つなんだよ
>>491 JKは犯罪だろjk・・・
506 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 23:07:02.67 ID:W7G1DEPV0
>>496 まぁ、お前を観てると「馬鹿が居るから世の中回るんだな」とは思うw
507 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 23:07:23.08 ID:YDXk7zQb0
ベクレるのヤだしね
509 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 23:07:48.82 ID:zuq61Hr7O
デパ地下なんぞに行くと柵で買える。
ハラス的なビロビロしたところが多いのをえらんで買う。
これを皮目の方を軽く焙って、刺身に切り分け、熱いうちに、うほほほほう。
アボカドォ!、レタスゥ、手巻き寿司ィ、彼女とゥ。
永谷園の松茸のお吸い物ぉ。幸せえ。
これ一人だと駄目。旨くない。
>>504 タイも寝かせた方が酵素の力で熟成するそうだからな
〆た直後に食うのは愚からしいし
511 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 23:08:10.64 ID:W1T3jS+j0
>>471 アラスカとかロシアとか良くあるじゃん
塩鮭
512 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 23:08:34.62 ID:h3bPdky00
チリ産が ウマイ
513 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 23:08:39.69 ID:13j89Toj0
昔はサケの寿司なんか無かったから
初めてサケが寿司になってるの見たときは気持ち悪かったわ
あんなもの寿司に使うなんてどうかしている
今でも食わない
514 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 23:08:44.54 ID:Jq6+aLAA0
銀座の鮨屋が旨いという説は大体において嘘だった。
回転寿司でもそこそこおいしいし、銀座の鮨屋の数万円の勘定は割に合わない。
日本はなかなかの平等社会じゃないかw
515 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 23:08:44.34 ID:G/ckzAgp0
つーか、二万の寿司ってそんな高くないよな?w
まぁ、うちの場合、じいさんと親父の地場ゼネコンの会長と代取だから、
いくらでも経費で落とせるw
まともな寿司屋ならサーモンなんか握らない
白身魚寝かせたら身がボロボロになるだろw
518 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 23:09:27.45 ID:gqHRO9430
>>478 でもハラスの炙り焼きは美味いぞwwつまみにはなかなか良い
>>504 そうだね。イカも甘くなる。鮮度が良いのは歯ごたえを楽しむ物だよね。
>>421 ひょっとして、「無寄生虫鮭を開発」ってのは、何らかの薬剤で寄生虫を殺してるってことじゃないか?
そうじゃないと、寄生虫は無いって断定できないだろう。それこそ全頭検査でもしないと。
521 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 23:09:49.36 ID:G/ckzAgp0
>>514 可哀想な発想w
まぁ、相応な食事しなよw
>>436 回転寿司系は安い海外の代用魚がほとんどだからイカ娘とタコとウニ(これらも海外で適当に取れる種類が安く入ってる)
以外は全て違うと思ってたほうがいい。
>>492 青魚は鮮度が命だが、マグロは寝かさないと食えない。
真鯛もお寿司にするなら、2、3日寝かさないと、硬くて食えない。
>>515 「三代目は身上を潰す」って言葉があるが・・・
あなたを見ると正しいなって実感するよ
>>521 つか、店で売っている魚を食べて喜ぶ方が可哀想だよ。
炙りサーモンは美味しいと思う
ジャンクフード的な意味で
いっそマヨネース乗せるとかして
528 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 23:11:29.45 ID:7LvPlyCC0
529 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 23:11:43.54 ID:wnWT9PU2O
サバはノルウェー産が一番うまい
530 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 23:11:58.56 ID:G/ckzAgp0
531 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 23:12:16.95 ID:xdAAOfTv0
ノルウェーサーモンは危ないらしい。着色料がヤバイからって学者も年三回までって警告してたな
アラスカ産は100%天然だぞ
>>520 100%人工飼料(加工飼料)を与えていれば寄生虫サイクルは切れるからな
アニーちゃんはプランクトンを通じて体内に寄生するからその輪をぶった切れば
寄生虫リスクは格段に低減する・・・
533 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 23:12:51.15 ID:QTlOGvLy0
まあでもウニははっきりわかるなあ
イクラは天然でも人造でも3代目もわからんと思うがwww
ノルウェー産の鮭が上手くて安全なんだね
寿司で鮭は食わないけど海鮮丼に乗せるのはアリだと思う
円高なんてかんけーねーだろ 値段なんてむしろ上がってきている
>>530 となると継げない可能性が高いのか・・・
頑張って金持ちになっても育ちの良さは買えない。
ってことがよくわかるスレになってしまったなぁ
538 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 23:13:42.54 ID:G+X9s+W5O
金持ちでも食通でもないけど代用魚はやっぱり本物に比べてまずい
田舎の港町から上京して寿司食べたらまずさに閉口した
特に穴子の代用魚
>>225 もしかして、それは「ネタ」と「寝た」をかけてるのか?w
>>494 ってことは、寄生虫の死体も一緒に握った寿司でつか…
>>533 ウニはなぜだか発色剤を入れるから、店に並んだ時点で死ぬほど不味くなる。
あれを喜んで食う人間は可哀想だわな。
542 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 23:14:53.53 ID:W1T3jS+j0
543 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 23:15:11.46 ID:W7G1DEPV0
>>540 そんなこと気にしてたら、焼き魚も煮魚も食えんだろうに?
>>537 金のあるのを自慢する奴はろくな奴じゃないのは常識だしな・・・
本当の上流家庭ほど礼節は行き届いておるし金持ち自慢はしない
>>535 そこ異常だよな
原価高騰時に値上げした勢いで、値下げしろっていうねw
回る寿司屋行くと皿の6割がサーモンになる。
547 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 23:15:35.34 ID:sgSGs4iV0
ハラスか涎が止まらん
548 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 23:15:57.93 ID:13j89Toj0
ノルウェーのサバはうまい
オランダのアジも全く問題ない
549 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 23:15:58.70 ID:gqHRO9430
>>528 そうじゃなくて銀座で食べてるって付加価値があるんだよ。 銀座の店がそのまま隣の新橋や有楽町に移れば味が変わる程度の話だろww銀座だって今は大変だぜ?見栄張るのに苦労もある。
550 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 23:16:05.65 ID:5hExZ1uY0
回転寿司屋で20皿食ううちの嫁を
とても怖くて銀座の寿司屋つれていけません
>>523 ほぅ、じゃあ、何でそこまで味が違うんだろう。
とにかく全然東京で食うのとは海産物の味が違った。道民羨ましいわ。
552 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 23:16:19.26 ID:J0nuBqDQ0
>>468 鮭の腹割いてもイクラなんか入ってないぜ?
553 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 23:16:34.47 ID:G/ckzAgp0
>>544 俺別に自慢してねーけど?
お前らが貧乏人すぎて自慢に聞こえちゃっただけだろ?
あっ、ちなみにうちの家系は大名家の分家だぞ
魚は虫を食って生きてるんだから
虫の1匹や2匹魚と一緒に食うのが嫌な奴は
魚なんて食えないだろう
いくらはたしか
お湯に浸けると 天然か 人工かわかるらしい
>>540 叩きや炙りや包丁入れもぶっちゃけ表皮の寄生虫を殺すのが目的だし
だから高級店でもアニーちゃんと親しくなれるし寄生虫被害は出る
>>524 マグロはアカマンボウやね、つかあれマグロと種類も全然違うタネなのにマグロの寿司で
売ってるから偽装もいいところだろw
法律で海外産のは名前適当に出して撃ってもいっさいお咎め無しでやってるからホント滅茶苦茶
銚子漁港での受け入れ拒否にいちゃもんを付けた
自浄作用も無い業界の科学的根拠も無く怪しくて信用がた落ちでアレでコレでな太平洋産の方が断然美味い
ノルウェー産食ってる奴はバカだろ
>>12 クマはワタとイクラだけ食って身は捨ててるぞ
太平洋近海ものよりはましだけど。
あっちはあっちで
セラフィールドとかあるし。
561 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 23:17:24.01 ID:W1T3jS+j0
>>544 そりゃそうだ
決して金持ちぶらないよね
むしろ質素にしてる
賢い奴が謙虚だったりバカのふりしてるみたいに
562 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 23:17:30.44 ID:/AzMgY7M0
サーモンとかアボカドとか寿司じゃないから
老人は生の鮭に抵抗ある人が多いよな
564 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 23:17:48.96 ID:lUdhhChS0
>>551 単純に輸送コストと人件費分、味に反映されてんじゃね?
まぁ放射能考えても北海道は勝ち組だな…冬場の厳しさを除けば。
>>553 細川家由来のボンボン元総理みたいなもんか?
567 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 23:17:56.30 ID:PM9HobkOO
ID:G/ckzAgp0 品が無さすぎてワロタw
568 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 23:18:01.86 ID:qAlAUttNO
近海物の魚は放射性物質まみれだから、
付き合いの時にノルウェーサーモンを頼むんだよ。
569 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 23:18:26.07 ID:QTlOGvLy0
カリフォるにあロール一丁
570 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 23:19:02.30 ID:yjk3IdYn0
釣られすぎだな
魚のスレだけに
>>563 冷凍技術や輸送技術の恩恵を受けてない世代だからな・・・
老化した脳に新しい常識を刷り込むのは無理なんだろう・・・
573 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 23:19:35.80 ID:W7G1DEPV0
>>569 なんでだろうな・・・注文する気にならんw
574 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 23:19:36.41 ID:GR855DmB0
ま、どうあれ回転鮨しか利用出来ない貧乏人の阿鼻叫喚で虚しいスレなのは間違いないw
575 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 23:19:54.73 ID:W1T3jS+j0
576 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 23:19:57.37 ID:G/ckzAgp0
お前ら貧乏人はダボハゼのごとく食いついてくるのな
ダボハゼが分からないヤツはググってみな?w
>>566 歯ごたえ重視なら早い方が良い。1日寝かすと味が出る。
2日だと下がりすぎで酸味が出る。冷凍は論外です。
578 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 23:20:53.81 ID:G/ckzAgp0
>>575 大名家の分家の直系
もちろん本家に養子を輩出したりしてる家系
>>566 函館で、とれたての透明でコリコリのイカは旨かったけど、
年寄りと子供には無理な歯ごたえだったw
ちょっと寝かしたほうが旨みが出るし、好みの問題だと思う。
580 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 23:21:11.28 ID:QTlOGvLy0
ID:G/ckzAgp0
ID:GR855DmB0
おもろい夫婦がいるな
581 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 23:21:15.10 ID:s8XWBqOD0
582 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 23:21:16.41 ID:M4Rw5crx0
2chは勝ち組だらけで羨ましいな。
583 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 23:21:32.20 ID:qgbnLMl40
おたる寿司のサーモンはなぜ小さくなった?
585 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 23:22:18.38 ID:W7G1DEPV0
>>582 ウチは応仁の乱で京都から逃げてきた家系だから負け組だなw
586 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 23:22:27.45 ID:N4fyMyAA0
タコ、今はあんまり人気ないですね。
本来タコの寿司って、歯ごたえがよく、噛めば噛むほどに味が口中に広がる、そういうものでした。
現在は食嗜好が変化して、柔らかいものが好まれてますんで、北海道産のミズダコが幅をきかせてます。
時代とともに悪貨が良貨を駆逐した一つの例です。
>>568 まぁ東日本の近海のモノは終わったけどな
埼玉県の河川の下流で獲れる江戸前なんかセシウム魚だもんな
589 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 23:23:00.74 ID:G/ckzAgp0
ダボハゼ
魚類。スズキ目ハゼ科に属するチチブ・ドロメの、東京周辺における呼称。
どんなエサにもすぐ飛びつくため、釣り人には愛されている。
////////////////////////////////////////////////////////////
2003年9月25日、石原慎太郎都知事は都議会において、総裁選における亀井静香応援演説での、
外務省の田中均・外務審議官宅の不審物事件に絡み、「爆弾を仕掛けられて当然だ」などと発言したことについて、
民主党の富田俊正議員の質問に対し、「外務省がやっていることは一種の背信行為、売国でありまして、
私は万死に値すると思いますね」「投げたルアーに、片言隻句に喜ぶばかなメディアがダボハゼのごとく食いついて、
結局、国民は、あの問題をきっかけにして、一体外務省が何をやったかということ、
やっているかということを認識し直してくれたと思う」と述べた(議事録による)
590 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 23:23:04.80 ID:W1T3jS+j0
>>553 多分大名家の人は謙虚だろ
分家はオマエみたいなのがいる
「・・・の子分だぞ、参ったか」みたいなの
591 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 23:23:09.72 ID:pFN+gZ9BO
沖縄ではサーモンがないと寿司ではない、ってのは言い過ぎだけどそれくらい人気のネタ
サーモンは好き
スモークも好き
旨いおねぇ
頭骨の酢漬けみたいのあるおね
あれも、うまいおね
V
__,,..,,,,_ _,,..,,,,_
./ ・ω・ヽ ./・ω・ ヽ < そうだねぇ
`'ー---‐´ `'ー---‐'′
593 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 23:23:41.89 ID:PM9HobkOO
銀座でも食べたことあるけど、震災前の気仙沼で食べたお寿司が一番美味しかった。
値段ばかりもう。
オレんちお抱えシェフが居るぞ。
どーだ、まいったか
595 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 23:24:11.69 ID:SxWJiCg70
なんでサーモンだけ「鮭」じゃなくて「サーモン」?
外国産だから?
他のネタはみな国産なのか?
596 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 23:24:28.86 ID:G/ckzAgp0
>ダボハゼ
>どんなエサにもすぐ飛びつくため、釣り人には愛されている。
>ダボハゼ
>どんなエサにもすぐ飛びつくため、釣り人には愛されている。
>ダボハゼ
>どんなエサにもすぐ飛びつくため、釣り人には愛されている。
>ダボハゼ
>どんなエサにもすぐ飛びつくため、釣り人には愛されている。
>ダボハゼ
>どんなエサにもすぐ飛びつくため、釣り人には愛されている。
>ダボハゼ
>どんなエサにもすぐ飛びつくため、釣り人には愛されている。
597 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 23:24:31.34 ID:QTlOGvLy0
沖縄は魚がトロピカルすぎるからだろwww
まぁ2chのニュー速+で必死になっている自称大名の分家って時点で終わっているよな
599 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 23:24:35.60 ID:W7G1DEPV0
>>591 沖縄の寿司屋は黄緑に光る鮨が出るからなw
大名家ゆかりなのに土方かよw
>>531 いやなんでサーモン寿司のノルウェー産が養殖なのかって
天然物は寄生虫がいるから生では食べられないんだ
寄生虫で生死をさまよいたければ天然を食うのはとめないが・・・
>>579 そうか
函館だから寝かせるって発想が無かった
604 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 23:25:56.17 ID:s8XWBqOD0
>>599 グルクンないの〜?グルクン!
と店で大声出さないでください。
605 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 23:26:08.70 ID:G/ckzAgp0
>>600 土地がたくさんあるからゼネコンを始めた
昔は見渡す限りうちの土地だった
>>557 赤マンボウって鮭っぽい身の色してるからすぐばれるだろ
普通はビンチョウマグロ使ってるんじゃないのか、回転ずしのトロは
おたる寿司の大トロサーモンは神だったけど
2年位前から明らかに小さくなったし薄くなった
重さでいうと3割は減った。名前改正しろよ
609 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 23:26:39.08 ID:7LXSqFSq0
>>596 ハゼの刺身美味しいよね。
大好き。
砂浜で釣れるよ!
>>594 トラウトサーモンで
シェフか
お前がシェフかw
612 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 23:26:55.14 ID:W1T3jS+j0
>>578 ところで何宗ですか
大名家は臨済、黄檗が多いと聞くが
関サバとか言って、鯖を生で喰わせるけど、ありゃ大丈夫かね?
淡水魚じゃヤマメなんかも刺身で出すところがあるようだけど、なんだかなぁ。。
614 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/02(日) 23:27:21.69 ID:hCkvvPy50
鯵でも鯖でもノルウェーの魚は旨いよ。
何をいまさらって感じ。
615 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 23:27:53.55 ID:RCPWZzaG0
ノルウエー鯖の塩焼きの美味さは異常だと思う。
日本中で釣りしている魚マニアみたいな人と仕事で安ホテルに泊まった時、
初めて朝食にノルウエー鯖の塩焼きを食べたその人が美味さに感動して
『料理人を呼べぃ!」状態に成ってたw
こだわりのある金持ちなので、食べたことが無かったらしいw
616 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 23:27:54.53 ID:J0nuBqDQ0
家の裏の海で青魚釣って刺身食べ放題、それだけで満足してます
>>275 貝が好きで鮭児の時期にはいったことないな。
水貝とか食べるから高くなるんだろ。
鮭と呼ぼうよ
621 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 23:29:02.10 ID:gqHRO9430
>>553 お前www自分の優位が確信している時にわざわざ自慢するような事はしない。少しは良血統を勉強しろww
622 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 23:29:03.87 ID:frjYrToB0
>>1 なんで日本の寿司屋ってサーモンみたいな新食材を扱わないの?
保守的過ぎね?
623 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 23:29:18.63 ID:G/ckzAgp0
>>615 葉山で食べた寝付きサバのフランベはうまかったけどな
>>595 カッパ寿司、くら寿司、スシローは原産地情報を出してるから確認してみれば?
中国産やグンマー産の材料も使われてたりするよ
625 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 23:30:09.57 ID:QTlOGvLy0
>>570 お前がモニターの前でどや顔してると思うと腹が立ってしょうがないわ
627 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 23:30:25.96 ID:W1T3jS+j0
>>553 大名家にもいろいろあって、大分なんか小大名だらけだからなー
まあそれでも大したものだけど
じゃあ苔むした代々の藩主の墓とかあって立派なんだろうね
生ジャケは旨いね
カツオやマグロに比べたら、
ハズレを引くことはない
629 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 23:30:31.42 ID:OFHU31A50
俺の彼女のアワビはサーモンピンクだぜ
630 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 23:30:36.99 ID:PM9HobkOO
>>580 この二人、島田紳助みたい。チキンな元有名人と似てて良かったなwww
631 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 23:30:56.82 ID:G/ckzAgp0
632 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 23:31:00.10 ID:W7G1DEPV0
>>622 扱う寿司屋に行けばいいだろ。
フジみたいに公共の電波を使ってるわけじゃあるまいし、好きにやらせろや。
633 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 23:31:09.15 ID:y0CxN3VH0
サーモン寿司なんて寿司じゃねー。
634 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 23:31:12.56 ID:kc4hG/VW0
鮭は寄生虫がいて生で食べては危ないのでは?
養殖の鮭だから大丈夫なのか?
>>613 サバは、内臓に寄生虫がいて、時間が経つと身や皮に移動するから、
とりたてをすぐにさばけば、身には寄生虫がいないから大丈夫。
それに、アニーちゃんならよく噛んで食えば死ぬから問題ない。
ID:G/ckzAgp0
本当だとすれば一族の恥さらしだなw
ネットで、女に持てるだの、金持ちだの、
容姿がいいだの、家系がどうたら等、
すべて無駄な自慢だ。
家系に限ってはリアルでも無駄だがな。
お前の能力と無関係。
無能で一族の落ちこぼれだからこそ、俺は大名家の。。。と言ってしまう。
三流、四流の大卒が、高卒wwwwwwとか笑うようなもので、
現実的には高卒と同じランクの仕事しかない。
こいつらも、真っ当な大卒相手ではまったく太刀打ちできず、
大卒と語ることすら恥ずかしいコンプレックスの捌け口を探してる、
哀れな愚か者にすぎない。
お前も同様だな。
鮭は皮も骨も、
全部食えるおね
V
__,,..,,,,_ _,,..,,,,_
./ ・ω・ヽ ./・ω・ ヽ < そうだねぇ
`'ー---‐´ `'ー---‐'′
638 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 23:32:56.80 ID:SxWJiCg70
>>624 いや俺が気になるのはなぜサーモンだけ和名じゃないのか?と。
マグロは輸入物でも「まぐろ」だろ?
639 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 23:32:59.74 ID:J0nuBqDQ0
>>625 吸収なんでサンマはとれないけど、アジは年中飽きるほど食べてるよ
もともと青物が大好きなんで今の生活すごく満足
640 :
忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/10/02(日) 23:33:00.86 ID:+1ZMTLsA0
ノルウェーの盛り
641 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 23:33:01.28 ID:13j89Toj0
バッテラの美味さは異常
俺はお前らにわかと違って、20年前からのサーモン好きだが
人気出てきたと聞いたらどーでもよくなってきた
643 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 23:33:09.05 ID:W1T3jS+j0
>>595 ノルウェーのはアトランティックサーモンとかトラウトと呼ばれる種で
日本の鮭、いわyる紅鮭や白鮭や銀鮭とは違う
645 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 23:33:23.86 ID:gqHRO9430
>>625 アジは釣れると思うがサンマは陸からは?‥
>>634 養殖だと寄生虫を抱えている可能性が低い
その上で冷凍輸送すれば完璧に滅殺できる
647 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 23:33:33.14 ID:G/ckzAgp0
648 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 23:33:36.29 ID:w+CLVQ7Y0
>>629 相当なババ専なんですね、わかります。
年取ると色素が抜けるんですよね〜。
649 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 23:33:58.90 ID:W7G1DEPV0
650 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 23:34:32.54 ID:cKtXJ4jR0
安い回転寿司店ではサーモンは欠かせないね
バリエーション多すぎの万能選手
ワサビじゃなくてケッパーを使ってほしいな
>>636 お前も同類かw
V
__,,..,,,,_ _,,..,,,,_
./ ・ω・ヽ ./・ω・ ヽ < そうだねぇw
`'ー---‐´ `'ー---‐'′
>>634 養殖の毒のないフグって聞いたことあるっしょ?あれと一緒
654 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 23:35:36.90 ID:W1T3jS+j0
>>631 何度レスを見直してもとても帝王学を学んだ人間の言動では無いな・・・
完全に成金在日の言動だよな
656 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 23:36:21.18 ID:s8XWBqOD0
>>650 タマネギスライスのっけてあれこれしてるやつは食べにくい。
けっきょく普通の握りと炙りだけでいいわ。
657 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 23:36:31.43 ID:SxWJiCg70
え、鮭とサーモンて違う魚なの?
658 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 23:36:43.66 ID:J0nuBqDQ0
>>648 そうかな?
つきあいはじめのかみさんは赤貝も乳首もきれいなピンクだったけどなー
>>638 鱒だのなんだの色々あるから、「さけ」と称することに後ろめたさを感じるんじゃないかな。
マグロは・・・びんなが→ビンチョウ みたいに小細工がすごいよね。
挙句、カジキマグロなんて変な名前つけてみたり。ここまで行くとむしろ清々しい。
660 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 23:37:05.56 ID:QTlOGvLy0
>>639 裏山しいよ
新鮮なのが一番
ベクレてないしwww
北海道の回転寿司ではサーモンが一番安いネタ
>>638 アトランティックサーモンの和名は大西洋鮭だが
大西洋鮭の握りよかサーモンの握りの方が楽だろ
663 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 23:37:50.04 ID:SktcIyNx0
サーモン寿司とか最高だろ!?
664 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 23:38:04.97 ID:CxmkUes20
スーパーのにぎり寿司買ったらサーモンは絶対捨てるw
薬品っぽいニオイするし
うまいサーモンがあるのも知ってるけどね。
665 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 23:38:31.07 ID:cKtXJ4jR0
昔は家で寿司をとるとなんとなく邪道感があって
サーモンが残ること多かったが最近は気にならなくなったな
アメリカに暮らして、ひでー寿司ばっか食べてるけど
鮭ネタのだけは比較的マシなのでよく注文するわ。
あと外れが無いのはアボカドとキュウリくらいかw
鮭だったらアメリカ内陸部でも旨いのが流通してますからね。
マグロなんて食えたもんじゃないがw
寿司刺身用の外洋魚なんてアメリカじゃ統一教会の文鮮明が
牛耳ってますからね。息子はKahr Armsって小型拳銃メーカーを
興して大成功してるしってあんまカンケー無いけど。
サケとシャケ、サケは鮭そのもので、シャケは切り身だってよw
てか、シャケぐらい味に当たり外れのないシャケは他にない
ザギンでくっても、俺が住んでる村さのスナックで食っても
味は変わらぬw
これがシャケのいいところだwwwwwwwwwwwwwwwwww
あしたはシャケのムニエルでも作るかね?
V
__,,..,,,,_ _,,..,,,,_
./ ・ω・ヽ ./・ω・ ヽ < そうだねぇ
`'ー---‐´ `'ー---‐'′
668 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 23:39:04.95 ID:2Feho5a/O
>>664 食べ物を捨てないでよ・・・・・悲しくなってくる。
>>638 タイセイヨウサケ(アトランティックサーモン)は日本で一般的に鮭と呼ばれるシロザケとは属レベルでの異種で
タイセイヨウサケ属に属してる(シロザケ、銀鮭はサケ属)からじゃないのかな
671 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 23:40:41.10 ID:W7G1DEPV0
>>664 そんな奴がスーパーで買うものなのか?
さっきダイエーに行ったら、1の市で450円のパックに半額シール貼ってたから買ってもうたw
672 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 23:41:46.24 ID:ROkTVEiL0
北海道産鮭とばうまー
ワインにも合うぞ
明日は月曜か
673 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 23:42:07.23 ID:AoUtRrk+0
サーモンを馬鹿にするけどな、回転でマグロとか頼んでも
シャバシャバした安っちいの食わされるだけで旨くもない。
それに比べたらマシ。
674 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 23:43:52.81 ID:W1T3jS+j0
>>665 キミ若いね
昔はサーモンの寿司なんてなかったが
最近になって出始めたんだけど
10年前を昔と言うなら別だが
>>657 いろんな種類があるのよ
○鮭とか○○サーモンとか
塩鮭になってるのは昔はシロザケつまり日本本来の鮭が多かったけど
最近は養殖や輸入のが主流になって種としてはギンザケやベニザケ、ニジマス等太平洋にすむ鮭の仲間
鮓に使われるのは大西洋に住んでてそっちで養殖されてる種
広くは鮭の仲間だが太平洋に住む鮭とは分類上ちょっと離れる
676 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 23:44:07.87 ID:cKtXJ4jR0
なんとなく川魚のイメージあるからな
実際は遡上する前に河口で捕獲するんだけどさ
678 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 23:44:25.74 ID:W7G1DEPV0
あれっ、いきなり過疎ったな・・・帝王学受けてきた四代目予定は消えたのか?
加工地は中国とか?
寿司ならサーモンが一番好き、次いでタコ
マグロはおいしいと思ったことがないんだよな…
681 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 23:45:28.84 ID:SxWJiCg70
なるほど。日本の海では取れない品種だから「サーモン」なんだな。
みんな物知りだな、ありがとう。
サーモンうまい。
(´-`).。oO(近所のスーパーで"サーモンUSA"がかかりまくってる。かなりうざい…)
683 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 23:46:00.23 ID:s8XWBqOD0
>>673 回転のはまちも水っぽいよね。つか、水の味。
桶で食べるハマチは好きなんだけど。
回転でもハズさないネタは限られてくる。
外国人が寿司屋やってるって話は良く聞くが、どこまで刺身に出来る魚の知識持ってるんかな。
この間も中国で食中毒起こしたとかってニュースあったな。
まさか、あの中華包丁で丸太のようなまな板使って、雷魚切ってるとは思えないがね。
うちの旦那ヒカリものって食べないんだ。へびみたいって。
子供達もサーモンを寿司とする機会が圧倒的に増えてる。
子供の頃寿司桶にシャケなんか入っていなかったぞ!
686 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 23:47:05.52 ID:cKtXJ4jR0
>>674 十年一昔って言うでしょ。
けどその前から鮭の寿司はあったような
士郎「顕微鏡的に検査しました」
京極「なら安心やな!」
雄山「士郎!」
688 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 23:47:09.43 ID:P6AVl4W80
良かった、ホモスレになってなくて安心した
外れなマグロやカツオを食らうくらいなら
ハズレのないサーモンを選びます
といいますか、生もスモークもシャケが好物なんです
明日、久々に、秋鮭でムニエル作ります。
ゴキュリ
V
__,,..,,,,_ _,,..,,,,_
./ ・ω・ヽ ./・ω・ ヽ < うまそうだねぇ
`'ー---‐´ `'ー---‐'′
サーモン サーモン トロサーモン
>>678 「早く寝なさい」って親に怒られたんだろw
サーモンは身体にわりーから鮭にしなさい
694 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 23:49:05.88 ID:QTlOGvLy0
まあ、魚ってだいたい光ってるよな
皮がついて出ないだけで
俺はエンガワが一番、次にあぶりサーモンだな
しかし、サーモンピンクっていやらしい言葉作ったの誰だよ
696 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 23:49:30.36 ID:h0GaFO0P0
なんでお前らは回転鮨みたいな鮨とは言えない糞不味い食べ物で満足出来るの?
犬の餌だろアレはwww
お前らは貧乏なばかりか、犬の餌で満足出来る糞舌なのですね
っていうか、
玉ねぎを下にひいて、エリンギ、
しめじをひいて、シャケのホイル
焼きにしようよ
V
__,,..,,,,_ _,,..,,,,_
./ ・ω・ヽ ./・ω・ ヽ < そうだねぇ
`'ー---‐´ `'ー---‐'′ 放射線きになるけど
あとバターもだよ
∧
うんうん
698 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 23:50:13.13 ID:FbLsCidG0
回転寿司でサーモン一貫180円は高いよな・・・
>>141 脂っちぃいのが好きな人はそうかもしれんが……
>>697 味噌使ってちゃんちゃん焼き風はどうだい?
701 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 23:51:39.73 ID:1cBFoF9v0
過去ログ読まんが、サーモンって代用がきかない魚なんだろ?
だからどこで食べてても美味しいとか
↓
代用魚でググると悲惨なことに・・・
702 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 23:51:41.56 ID:Mu7fjLeE0
寿司って高いよね。
ほんの10グラムしかのってないネタなのに、握れば1000円とか。
卸業者どんなけ儲かるんだよ!
703 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 23:51:49.98 ID:W7G1DEPV0
>>696 初来日の外人は、回転寿司と居酒屋に連れてってやれば間違いないw
>>700 ちゃんちゃん焼きか、
いいねぇ
V
__,,..,,,,_ _,,..,,,,_
./ ・ω・ヽ ./・ω・ ヽ < そうだねぇ
`'ー---‐´ `'ー---‐'′ どっち作ろうか
∧
どっちかねぇー、迷う
/) ,..-──-
///) /. : : : : : : : : : \
/,.=゙''"/ /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
/ i f ,.r='"-‐'つ ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',i
/ / _,.-‐'゙~ {:: : : : :i '⌒' '⌒' i: : : : :} 俺がモスまで連れていってやる。
/ ,i ,二ニー; {:: : : : | ェェ ェェ |: : : : :}
/ ノ il゙ ̄ ̄ { : : : :| > |:: : : :;! むっちゃ美味いからついて来い
,イ「ト、 ,!,! ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ
/ iトヾヽ_/ィ"___. ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ
r; !\ヽi._jl/゙_ブ,フヽヾーtー:、__ ,r|、` '' ー--‐f´
706 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 23:53:16.18 ID:AoUtRrk+0
確かに○ローとか○ッパとかは餌レヴェルだよな。。。
>>701 アトランティックサーモンだったら、チリ銀で代用効くんじゃないか?
チリ銀も個人的には好きだけどさ
きっと何者にもなれないお前達に告げる
キングサーモンを手に入れるのだ
>>702 寿司屋は割合に儲かるだろうね
新鮮なねたと、お客がくる場所ならね
食材を如何にキープするかが問題だな
そうか、ノルウェー産が高品質で美味いのか
サーモン好きだからよく買うけど微妙に美味しくないのがあるんだよな
ひとりで元気寿司に行ってサバにイワシにコハダは必ず食べる。
つきあってくれる人がいない。江戸っ子が栃木に嫁いだのは悲しい。
713 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 23:56:57.15 ID:s8XWBqOD0
>>703 つか外国人って日本人なら寿司握れるとか思ってるフシあるよね。
家で作るもんじゃないってのがわからないみたい。
傍から見りゃ丸めた米と生魚だもんな。
714 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 23:57:48.10 ID:5hExZ1uY0
>>703 一昨年、フィリピンの研修生と回転すし行ったら焼き豚や海老天とか竜田揚げロールとか
火の通ったモノしか取らなかったぞ
何か申し訳ない気持ちになった(´・ω・`)
716 :
名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 00:00:55.52 ID:F/p8kGZD0
天ぷらの寿司もあるけどあれはうまい
出来立てだと寿司で冷えた体が温まるから余計うまく感じる
サーモン寿司って日本発?
出てきたのいつ頃からだろ
718 :
名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 00:03:15.43 ID:JqzIEqrS0
>>715 それでいいんだ。
楽しいアトラクションを観て、自分の目で確実に食えるものを選び満足だったろう。
日本人がどうやって寿司を食うのか?は、帰国した時の自慢話になるだろうw
またsushiブーム来ちゃうな
720 :
名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 00:04:15.74 ID:2NOaoeyJ0
アトランティックサーモンよりトラウトサーモンの味の方が好きだ。
トラウトサーモンの方が安いんだけどな。腹身を買ってきて、寿司飯作って
サーモントロ丼にして喰うのがささやかな贅沢。
722 :
名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 00:04:57.62 ID:AQxE/Ihd0
>>716 >天ぷらの寿司
低俗な貧民用の鮨店でしか取り扱いのないネタですねwwwww
わたし寿司を食べるたびに思うんだけど
酢飯ってもともと腐らないためにじゃなかったの?
生魚(すぐ腐る)と酢飯(腐りにくい)ってミスマッチとしか思えない…
飯と刺身にしてくれればいいのに
724 :
名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 00:06:08.69 ID:3c3EYavM0
このスレ見て、サーモン=鮭と思ってるやつがこんなに多いとはちょっと驚いた
725 :
名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 00:07:31.17 ID:F/p8kGZD0
>>722 まあそう言わずに食ってみろよ。
俺も最初はそう思ってたがすげーうまいぞ
726 :
名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 00:07:35.49 ID:bxlXX11b0
ノルウェーサーモンは英国セラフィールドの放射性物質による
海洋汚染で危ないよ。
アイルランドやノルウェー近海でとれた魚貝類からもセシウム
等が出て、アイルランド政府やノルウェーの漁業者達は英国政
府に抗議してる。
俺はチリ産にしてる。
728 :
名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 00:09:17.84 ID:DMHV81hB0
>>723 刺身でとればいいじゃん。
若い男は何故か酢が嫌い。
729 :
名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 00:10:26.39 ID:JqzIEqrS0
>>728 たしかにガキの頃は酸っぱいのが嫌いだったが、あれに男女が関係有るのか?
>>723 白飯と刺身なら、海鮮丼。
寿司は、本来は上の魚も、づけとかコハダとか、
日持ちするような下ごしらえがしてあったんだが・・・。
731 :
名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 00:12:56.55 ID:HxZH9ywzO
>>722 サーモンの寿司って見出しのスレに高級な寿司を引き合いに出すお前がバカ。
ノルウェーさんのサーモンは一時期薬品や化学物質汚染の問題があったのに何時の間に解決したんだ?
733 :
名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 00:13:46.73 ID:FpH+SyX6O
サーモンには寄生虫がいると言う事を聞いてから寿司や刺身を食べなくなった。
まぁ、どんな魚にも寄生虫は付き物なのかも知れませんが。
734 :
名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 00:14:12.51 ID:Vx0HPzcE0
>>724 え、違うの
辞書にはそう書いてあるけど
ソモン(サーモン)・フュメて燻し鮭だろ
735 :
名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 00:14:40.63 ID:DuzW4dxT0
富山のマス寿司では、
まつ川
魚づ鱒寿し店
小林
ホテルニューオータニ高岡
の順で好きかな。
生系で濃厚な味が好みならってことで。
ノルウェーサーモンとは関係ないけど。
736 :
名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 00:14:44.81 ID:aXbGWvsc0
ノルウェー産は油が乗ってる
北海道産は身が締まってる
いわゆる秋鮭って奴だ
日本人も欧米化してきたね
>>726>>732 放射性物質以前に海洋汚染と養殖環境が酷くて、ノルウェーサーモンは
年間3食までってあったな。チリ産サーモンは年間6食までだそうだ。
解決はしていない。
738 :
名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 00:16:41.57 ID:nExxUspy0
739 :
名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 00:16:49.98 ID:Vx0HPzcE0
>>727 鱒はふつうトラウトだよヒメマスはレッドサーモンだけど
チリ産のはトラウトサーモンと書いてるけど鱒鮭と訳していいの
740 :
名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 00:16:58.27 ID:JqzIEqrS0
>>736 先祖帰りじゃねぇの?
脂が乗ってりゃ美味いと感じる奴が増えたとは思う。
742 :
名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 00:17:22.60 ID:hyA1e3ey0
皮はどうしちゃうんだろう?
焼くと美味しいのに
>>154 養殖で狭い区画で回遊魚を病気無く飼うために、未だに大量の抗生物質が使われている
食わなかった餌の残骸、糞も蓄積する
色も合成カンタキサンチンで付けた、いわば人工色
そんな話しを研究者から聞いたことがあるおれは、もう国産のアキサケしか食えなくなった
>>726 キミはバカだなぁのドラえもんとのび太のAAを晒したいよw
北海道の鮭以外食えないな。
臭くて臭くて。
>>25 我が日本国の大気にはもっとすごい物が高濃度で(ry
>>743 だから、ふっくらして新鮮な感じがして
びっくりするほど脂が乗っているのに
ノルウェー産のサーモンは美味しくないんだね。
ずっと前からなのになぜ今頃こんなこと言ってるのかがわがらないwww
>>745逆にこっち鮭が欧州では好まれてるらしいよ
749 :
名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 00:22:41.82 ID:FpH+SyX6O
>>736 鮪のトロなんかも昔は食べずに廃棄してたそうですね。
肉にしても今は豚トロなんかが人気だそうですし、貴方の仰る通りなのかも。
>>25 今時養殖で抗生物質なんて使ってるのか。
遅れてるなー。
最先端の養殖なら使わないだろうに。
>>734 どこで線引くかの問題でしかないな
細かい分類上でいえば日本語の鮭と欧州のサーモンはけっこう離れる
大きな分類上では一緒くたでもいいんで大西洋の鮭と言ってもいいし和名もタイセイヨウサケ
>>737 ありがとう。
パッケージやイメージに騙されないようにするよ。
753 :
名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 00:25:10.14 ID:e+04aZENO
炙りサーモン塩だれレモンしる
想像で唾液がでてくる
754 :
名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 00:25:33.24 ID:nExxUspy0
夏頃たまーに入荷する時鮭は美味かったなぁ。
鮭のルイベ美味いのに。
あれはあれで凄い脂乗ってるんだぞ。
日本のサーモンは、ピカ入りサーモンだぜ。最高!
757 :
名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 00:27:01.14 ID:AQxE/Ihd0
>>731 メニューの種類を増やすためだけに作られたネタ寿司を喜んで食ってる馬鹿はお前w
犬の餌なんて食ってないで、まともな鮨屋に行けよwww
俺の太巻きを見てくれ
アメリカ人の言う1食ってのはどのくらいなんだ?
1匹丸ごとくらいなのか
760 :
名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 00:27:59.70 ID:RC5Wzxuu0
確かにサーモン旨いよな
マグロよりも旨いと思う
寿司で一番好きなのサーモンだわ
サーモンだけありゃ充分
寄生虫わんさかいるけど平気
スーパーで売ってる鮭マズすぎwww
定塩(低塩じゃないぞ)じゃないと食えないよな。
>>1 > 最短だと水揚げ後1日半で店まで届く「抜群の鮮度」
ヘー(´ν_.` )ソウナンダ
今の物流はすげぇな
765 :
名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 00:31:24.37 ID:Vx0HPzcE0
>>759 向こうの鱒の料理なんて一匹丸ごとでかいのが
一人一人出てくるから最初は驚くけど
食ってみると意外と旨い
白ワインと一緒に食べる
回転寿司とかの炙りサーモンが美味いのは同意。
769 :
名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 00:33:58.20 ID:HxZH9ywzO
>>757 お前もこんなスレいちいちチェックしてないで、とっとと高級寿司スレ行けよバカwww
ちなみに北極海は
ソ連が核廃棄物を投棄しまくっていました。
たしかにノルウェー産のはうまいな
大半のスーパーはチリ産しか置いてないが
773 :
名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 00:35:07.57 ID:JqzIEqrS0
>>767-768 お前ら・・・アメリカ人がcなんて分けるわけないだろw
1㍀に決まってるw
774 :
名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 00:35:10.24 ID:dRl5PUkL0
>>1 > 回転ずしチェーンの銚子丸は10月中旬まで、同国から空輸した生サーモン
冷凍だろ?
>>771 油は多いけど、身が綺麗な割に味がないことに違和感はないのか?
>>770 北極圏まで行くサケマスの類はホッキョクイワナ(アークティックチャー)くらいしかいないだろ
少量だし日本にはまずこない
778 :
名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 00:37:17.31 ID:Mwurgt0a0
サーモンはマグロを越えるかもしれないね
779 :
名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 00:38:06.43 ID:kfbvPFxj0
さー文句のある人はどうぞ↓
780 :
名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 00:38:12.51 ID:VsMY1i4c0
チェルノブイリの影響なかったっけ?
>>730 下段
そうそう!魚もこしらえてあるなら納得行くし、美味しいと思うよ!
「ネタが新鮮だねえ〜」つうくらいなら、温か飯で食べたーい。
783 :
名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 00:39:42.83 ID:2v3lo3n/0
>>766 うちの嫁さん、回転寿司でサーモン関係の物しか食べなかった。
旨いのは確かだけどね。
但し、嫁は偏食が極端で、温血動物(牛、豚、鳥、他)の肉を「臭い」の一言で一切拒否する。
>>93 逆だバカ。
淡水魚の寄生虫の方がはるかに恐ろしいぞ。
刺身はノルウェー・タスマニア・チリのサーモンばっか買ってるからな
この三月から(号泣
>>785 率先して高濃度汚染物質を輸入してまで取り込んだのか。
>>787 そういうのきっちり守ってたら年間100日くらいしか食事できなくなったりしないのか?
>>790 マグロの水銀も、東電のセシウムもプルトニウムもストロンチウムも気にしちゃ負け。
ただ気にする奴が、ノルウェー産は安心と言って食うのは滑稽だろ。
実は日本海裂頭条虫めあてで生シャケばっかたべてます
鮭の頭の酢漬けが食いたいです
>>790 魚介類の汚染は言い出したらキリがない
「魚介 化学物質 水銀」でググっただけでも
総水銀、. メチル水銀、カドミウム、ダイオキシン
陸上ではBSEに鳥インフルに、更に日本では
福島放射能汚染
ええ、死にたくなけりゃ、食わなきゃいいんですよ
3週間後には必ず死んでますからねw
794 :
名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 00:52:58.90 ID:p8jV/waN0
サーモンピンクやね
796 :
名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 00:56:22.52 ID:qP7rMBK0O
北海道人にとっては本州の焼き鮭はベニヤ板の様だ。四国のままかりって魚は二度と食べたくない。沖縄の伊勢海老と新じゃがはゴム食ってる感じ。魚介類に限っては北海道より旨くて安い所は無い。蟹なんて安い所じゃ\300で買えるわ。
まあ実際日本のサケよりもキングサーモンのがうまいからな
ノルウェイを漢字で書くと能留英ね。これ豆知識な(´・ω・`)b
>>796 北海道で激安の毛蟹を買ったぞーって自慢したら、クリガニだった。
なんかガッカリ。安いのから良いのを探すのは難しいよね。
>>798 北海道の鮭食ってからそのセリフを吐けw
>>1 理由 ストロンチウム味やセシウム味がしないから。
>>756 ノルウェーのサーモンに放射能がないと思ってるのならば
相当におめでたいぞw
輸入規制値の370Bqは余裕でパスするくらいの放射能はデフォだ
これは北欧や欧州産の食品全てに言える
あちらでは数十Bq程度なら当たり前田のクラッカーで受け入れてる
>>795 >年に3回しか食べるべきでない?養殖サーモンの危険性
サァ問題だ
807 :
名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 01:08:14.61 ID:6N8OSPBi0
>>188 あと、ひろゆきが良く使ってた“神の味噌汁”とかな
808 :
名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 01:09:40.21 ID:p90zlrh+0
サーモンの寿司の起源は韓国ニダ。
サーモン寿司文化を日帝が朝鮮支配時代に韓国から奪った。
俺は回転寿司行くと半分くらいはサーモンだな…
夕飯に脂ののった鮭の刺身とか出されたらもうたまらんわ
寄生虫は大丈夫か。
812 :
名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 01:11:53.87 ID:AQxE/Ihd0
回転鮨みたいな不味いモノで鮨を語れるお前らはどうかしている
ここって低属性・貧民の巣窟だなwww
813 :
名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 01:11:59.34 ID:4mOWOYHs0
原発事故から寿司は玉子しか食ってないワニ
鮭児が養殖出来たら一番いいんだろうけどね
815 :
名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 01:13:00.25 ID:qP7rMBK0O
>>800観光ガイドとか高い所ばかり載せてズルいよね。観光客にこそ、安くて激ウマの食べて欲しい。今度、うちに泊まりにおいで。泣ける程、蟹やウニ、イクラ食わせちゃる('-^*)ok @札幌
>>784 胃腸に噛み付いて七転八倒するらしいね。最近になってサーモンの
寿司をよくみかけるけど怖いな。
たまに、生くさいやつがあるんだけどハズレ?
818 :
名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 01:18:45.10 ID:ZHv9Q0uuO
ノルウェーは子持ちししゃも
チリ、ロシアは塩鮭
ポルトガルは缶詰めオイルサーデン
サーモンといえばアッキーナだが
昨日のゴーカートはすげかった
820 :
名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 01:21:50.32 ID:VkfR9U9R0
うちはそんな臭いもんなんか使ってねえぞ!
>>816 魚買ってきて捌くとアニサキスうじゃうじゃいるよ
特にスケソウダラはビビった
カツオにも多い
船釣り師の間ではアニサキスで胃カメラはちょっと自慢
サーモンは美味いが、食感がちょっとヌメッとした感じで
やはりマグロには及ばんと思う
ただしマグロと違って大きなハズレもない
823 :
名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 01:23:39.93 ID:D2s/hNXM0
よし、明日は寿司食おう
824 :
名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 01:23:43.75 ID:kK5PWOMwO
サーモンは口に入れると吐き気がして飲み込めない
北海道の鮭しか食えない
826 :
名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 01:25:00.25 ID:YxMM5S9v0
輸入魚だらけの安い鮨の方が安心して食べられる時代が来るとは思わなかったぜ。
原発事故ウヲッチャーだった俺は3月11日以後、
鮨を食べたのは片手で余るぐらいしかない。
827 :
名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 01:25:18.99 ID:4Qhr5biU0
サーモンの寿司が好きなやつって、つい蔑んでしまうよなw
828 :
名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 01:26:29.01 ID:YBKU9niOO
私は無類の寿司好きだけどサーモンだけはだめ、あんな生臭くて微妙な歯ごたえの魚良く食べれるなと思うよ。
>>821 ん?釣ってすぐ閉めれば肉にアニサキスが入り込むことはほぼ無いだろ。
アニサキスが多いのはイカだししかも。
ウマイ
831 :
名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 01:27:39.30 ID:fL8NBI4L0
832 :
【東電 67.3 %】 :2011/10/03(月) 01:28:39.88 ID:BJIB0UdU0
炙りサーモン、大好き
833 :
名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 01:29:45.32 ID:617iVW3y0
>>318 お前見てると、散々見下したレスした挙句「ロマンコネティでも飲むかな」と言って消えた奴思い出すw
834 :
名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 01:29:53.68 ID:nbs+2RXaO
放射能もそうだけど、近頃の魚をさばくと髪とか指先が出てくると知り合いが言ってた。
835 :
名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 01:30:03.12 ID:VkfR9U9R0
>>824 このスレで北海道の鮭の味知らない奴多すぎて可哀想だわw
837 :
名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 01:33:30.78 ID:KaCPtrGKI
ウチの近所の寿司屋はさ、サーモンとトロの値段がいっしょなんだよね。
朝鮮人経営だから?それとも仕入れ値が同じ?
>>1 もうヤラセなブームだ人気だに流される奴にイライラする
鮭鱒イワナは交雑が容易、陸封降海入り乱れで
ちゃんと把握するのが大変
>>829 絞めても時間が経てば身に移動するよ
俺は見たこと無いがはらみにビッチリってのがあるらしくて知り合いの魚屋も流石に捨てたって言ってた
鮭か
もう国産は食べられないね
842 :
名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 01:35:52.58 ID:7ir6lCrZ0
ノルウェーって放射能汚染酷いだろ
843 :
名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 01:37:02.92 ID:gnFS+d1o0
って事は
タスマニアサーモン安全・ウマイ・でも高い
ってことでOK?
844 :
名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 01:38:19.26 ID:wf6EWiTN0
ノルウェの漁師て、権益がすごいんだな
平均年収2千万で、漁師になるにもいろんな書類あるし
世襲が全部認められるわけでもない、漁の日も種類も決められてる
846 :
名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 01:41:02.67 ID:WTPcIooh0
ノルウェー産は脂のりすぎてきらい
>>845 正確には、かっては酷くて輸入が不可能だった
今では規制値の370Bq以下の水準になったけど
依然残っていてゼロになったわけではない
848 :
名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 01:44:33.67 ID:7ir6lCrZ0
ヨーロッパの汚染を知らないとは
849 :
名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 01:46:02.75 ID:Yss6gRCS0
何故か女子供は鮭寿司が好きだな
もう半年以上サカナ食ってないお・・
851 :
名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 01:47:13.42 ID:coIQht97O
脂乗りすぎなぐらいのツヤッツヤッなサーモンが俺のマイブーム
852 :
名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 01:48:27.47 ID:617iVW3y0
>>849 いるいるwそうやって自分の気に入らないものを変なカテゴライズして見下す奴w
職場の嫌われ者がそうだw
宅配や回転寿司ってなんで流行るんだろな
鮮度落ちるしぶっちゃけ値段も1/3くらいにしかならないのに
>>847 そうなの?
オランダのアジもだめ?
最近はバルト海の汚いカレイが売られているよ
ノルウェーの魚が食べられないなら食べる魚がない
まあサーモンの寿司も、
上手いっていったら上手いけど、メインのネタにはなれんよ。
自分も日本の魚食べてないや
子どもには特に避けてる
そんな中でサーモンは貴重
でもノルウェーは要注意かな
サーモンの寿司は旨いと思う
サーモンにしても、トロサーモンにしても、本当に当たり外れが少なくて素敵
>>854 セシウムがちょっとでも出たらダメって言ってたら食う物がなくなる
向こうの国民はそういう認識で受け入れて暮らしてる
ノルウェーだろ?最初にチェルノブイリの事故に気づいたのって。
違ったっけ?
それくらい汚染されてるじゃんあのへん
861 :
名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 01:55:07.36 ID:hyA1e3ey0
とろサーモンは化けると思ってたのにのびなかったなぁ
同期のノンスタイルなんかよりずっと面白かったのに
370Bqが国内暫定基準と矛盾してるので見直すとかってニュースでてたな
864 :
【東電 55.9 %】 :2011/10/03(月) 01:59:05.74 ID:BJIB0UdU0
>>853 でもまぁ、店主が暇そうにナイター見てるような寿司屋よりは
客がどんどん入れ替わる回転寿司の方が
ネタは新鮮なきがするけどね。
まあ、確かなのは輸入食品の放射能汚染が370Bq以下であること
これはネガティブ(ゼロ)であることを政府が保証してるわけではないこと
866 :
名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 02:02:03.73 ID:S5jqLj9wO
だ ま っ て く え え ら そ う に か た る な お ま え ら に なに が わ か る ん だ よ
867 :
名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 02:02:43.21 ID:C49myC8R0
焼シャケは油が少ない方がいい。
868 :
名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 02:04:11.32 ID:ccSDZn1YO
冷凍処理してないとヤバイよ 自己責任時代は無知は命取り
869 :
名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 02:05:40.16 ID:jB4nZmGv0
サーモン大好き
寿司は日本が起源
870 :
名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 02:05:55.45 ID:ipK5FqZh0
マグロの赤身の方がウマイ。
サーモンはクドイ。トロサーモンとかキツイ。
871 :
名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 02:07:57.16 ID:bxHTKD+g0
サーモンもいいが。。。
輸入業者は値下げしれwww
873 :
名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 02:09:52.67 ID:KaCPtrGKI
>>864 回転寿司の回ってるネタって、オーダーした寿司が来るまでのアパタイザーだよね。
874 :
名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 02:10:44.15 ID:2Bx7J8n/I
ノルウェーのサバは、ちょっと脂っこい
若い頃は、サーモンに劣らず好きだったけど
875 :
名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 02:12:37.83 ID:nwqlmFaP0
サーモンと鮭は違うものなのか?
ノルウェーの鮭と鯖とにしんとシシャモは食わない。理由はわかるな
プロ市民団体に放射能検査されても絶対安心だからな・・・
近所のスーパーはサーモンだけの寿司パックを売り始めた
回遊魚だとアウトの固体があるらしい、地球の海が終わりはじめてる・・・
養殖鮭の油はネトネト
やっぱ油サラサラの天然モノだって
>>861 ボケを無視するネタは笑えたけど、胸糞悪い。
ああいうネタに逃げた時点で終わり。
>>735 宇奈月ニューオータニの大天山も美味い。
だが宿泊客がお土産に朝イチで買い漁って完売しちゃうから
県内在住でも通販に頼るしかないという何コレ商品w
サーモンは恵比寿ってことで
寿司屋で気をつけるネタ
穴子←千円以下は間違いなく韓国産
エンガワ←千円以下はアメリカの巨大魚
あん肝←千円以下は間違いなく中国
安い寿司は他にも外国ネタ使ってるけど
この3つは特に注意
885 :
名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 03:07:39.84 ID:tvlKWRCy0
菅直人は自分の政治的主張を貫くために、原発の事故に対して何ら手を打たずに
わざと後手後手の姑息的な対策のみで事故を故意に大事にしたんだろうな
東北の人間は菅直人の政治的な信条の犠牲にされたわけだ
しかも国民が苦しんでる間も、機密費を湯水のごとく使って夫婦同伴での連日連夜
の美食三昧だったそうだから人民裁判にかけて処断するべきだよな。
ノルウェーのサーモンがいいのは
アニサキスが空輸してる間に死んでるから安心
国産はアニサキス付いてて行きてるから中々使いにくい
上げ膳スウェーデン
回転すしとか良く食えるよなw
889 :
名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 03:13:47.82 ID:NzZeuxfo0
回転寿司の脂ギトギトのサーモンを先に食うとお腹いっぱいになるので締めに頂いてる。
人に奢るときは先にサーモン食わせるといいよ。
一年前にはこんな事になるなんて予想すらしてなかったな
一万円以上のすし屋>>うまい回転寿司>3千円のすし屋>普通の回転寿司>宅配寿司>スーパーの寿司>コンビニの寿司
サーモン好きは世代がはっきりしてるな
893 :
名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 03:26:30.21 ID:Q7NLRZrM0
>>886 確か、美味しんぼで鮭は寄生虫がいて生食できないとか、顕微鏡でチェックした
食材を使ったとか言っていたような気がするんだが、寿司ネタのは大丈夫なの?
養殖なら大丈夫ってこと?
>>886 ノルウェーのサーモンは養殖により寄生虫がいない(ことになっている)
冷凍品をわざわざ空輸したりしねーよ。
寿司ネタレベルの薄さならアニサキスなんて一発でわかるから心配ない。
鮭がアニーに汚染されるのは遠洋を回遊中だからフィヨルド内の生簀で飼っていて外に
いけない養殖サーモンは汚染されない。
北海道のシャケは北海道で喰わないとダメ
死んだら腸から筋肉にアニーが移動しやがるから
それか二日冷凍させるか
大体サーモンなんか最近のネタだから喰わなくてもいいんだわ
遠洋では、アニキサスはどうやっていきてんの?
普通にぶらぶら散歩してるなら海水浴とかも怖いよ。
>>899 イルカとかクジラの腹で生きててウンコと一緒に出てきて
ウンコ喰った魚の腹でまた生きる
901 :
名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 03:44:06.24 ID:wBhNTI3P0
オレも好きだけどどこがニュース???????
昆虫寿司ってあるけど
画像うpしようか?
904 :
名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 03:50:47.03 ID:3G3ig4TZ0
知らなかった 怖い
905 :
名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 03:53:10.20 ID:wBhNTI3P0
>>903 それ寿司飯だけが寿司なんじゃない??
寿司とは言わんよ。
906 :
名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 03:54:53.40 ID:Kf98+i9K0
ドナルドソンは大型の養殖ニジマス
アトランティックサーモンはちょっと値が張るから回転寿司屋じゃあまり使わない
ノルウェー産サーモンの刺身が美味いというのは
5年前から独身男子の間では通説
サーモンは生臭い
911 :
名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 04:00:11.95 ID:hY4pIJHEO
ノルウェー産のサバも旨いよ
半身400円ぐらいで高いけど
912 :
名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 04:00:49.88 ID:z4cPxUFK0
奈良五條の柿の葉ずし買ってやれよ
大塔の土砂ダムまだあんだよ
銀座松屋、日本橋三越、羽田空港などで売ってる
913 :
名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 04:01:59.31 ID:z2crFiw80
おそらくノルウェーの魚に負けるぞ日本
914 :
名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 04:02:25.01 ID:V0HK3rbdO
鮭だろ?
普通に焼いて白米と一緒に食べたいわ
大西洋やバルト海って海洋汚染が中国近海並に酷いのに
北欧って言うだけで綺麗な海を想像するな、日本人は。
916 :
名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 04:03:53.92 ID:mBySPcV50
サンクトペテルブルグに旅行に行ったとき、
キャビアを黒パン(酸味がある)に乗せた料理が美味しかった。
キャビアを寿司にすればウニに勝てると思う。
917 :
名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 04:04:16.84 ID:kxXg3Xps0
>>884 >穴子←千円以下は間違いなく韓国産
南米産のアンギーラ(マルアナゴ)だと思うが。
高い店にはないネタだな
サーモン寿司など邪道
>>886 今は生のフィレで輸入される
途中で死ぬ訳ではない
元々付いてない
920 :
名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 04:14:37.75 ID:urdJzYO60
なぁーる、ホッキョクグマの数が減るわけだ。
たしかに、うまい。
921 :
名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 04:16:13.98 ID:esVkFOMg0
>>876 わからない。
が、アトランティックサーモンなら大丈夫そうだな。
サーモンばっか食う奴は味覚がおこちゃま
>>884 大根で作ったワサビには気をつけないのか?
924 :
名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 04:26:07.75 ID:4wtOdD2ZO
あの日以降ノルウェーサマンとサヴァしか食ってないなあ
秋刀魚食いてえなあ
925 :
名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 04:27:57.29 ID:hZfi0WoY0
サーモンは少しくどいな
一個食えばもういいよ
926 :
名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 04:30:24.90 ID:gnFS+d1o0
生の鮭はアニキサスがいるらしいけど
イクラはアニキサスに犯されてないの?
生だよね?
ノルウェーサーモンは日本の鮭鱒より美味いよな。
>>924 汚染度でいえばサンマもアトランティックサーモンも目糞鼻糞
ヘタすりゃアトランティックサーモンの方が酷いぞ
929 :
名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 04:42:04.06 ID:ldgQ8jgBO
まあ、日本近海の魚は桁違いにヤバくて食えんよ
岩手のサンマ食べたけど、ごく普通に不味かった。
931 :
名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 04:51:42.13 ID:BBgz9THo0
日本近海ものは避けたい、でも魚食いたい。となると手にはいりやすいあっちのサーモン食う機会が自然と増えるわ
ノルウェーはチェルノブイリ由来でやばいんじゃないのか?
あと、重油?
地元では殆ど食べないんだよね。
933 :
名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 04:53:49.65 ID:kGyv6eboO
いくらlove
スカンジナビア半島海域は昔から工業廃水、生活排水をはじめ、
化学兵器や核使用済み燃料の海洋投棄、セラフィールド核燃料再処理工場や
チェルノブイリ原発の事故による深刻な核汚染で世界トップレベルの汚れた海。
日本近海の魚を避けて、ノルウェー産の魚を有り難がる無知な日本人。
魚は外国産以外食う気しない
936 :
名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 04:57:22.90 ID:BBgz9THo0
福島の海に進行形で流し中のよりやばいのか
937 :
名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 04:57:37.67 ID:esVkFOMg0
段々、魚が食べられなくなってくるって、
SFみたいなことになってきたなぁ。
近海物ほど危ない
江戸前鮨とセシウム茶
食べて応援
939 :
名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 05:05:00.95 ID:esVkFOMg0
>>934 ノルウェー産も危ないってことがよく判りました。
有難う御座います。
940 :
名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 05:05:40.63 ID:PKoOch+C0
美味しいと思うけど、すし屋に行ったら頼まないな。
味が残って他の寿司が美味しくなくなるから。
941 :
名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 05:06:38.94 ID:1Y5lpKee0
北海道の鮭なら良いが
福島に近い方で捕って北海道の港に流すから信用できない
>>936 輸入物なら大丈夫だとか、北欧はキレイとか
根拠の無いイメージ、あるいは無知な現実逃避。
どっちがより危険かはまだ判明していないが、
事故近海の海産物を食べてるイギリス人たちにはすでに
症状がみられているとか。体内からもプルトニウムが検出されているとか。
いったん冷凍すると寄生虫は死ぬわけ
944 :
名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 05:10:29.43 ID:5AmNc6G50
945 :
名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 05:11:52.74 ID:BBgz9THo0
もう水槽でのマグロの養殖なんかに頼るしかないな。どっかが実験してたけど
946 :
名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 05:16:49.47 ID:VqJXRAaj0
>>936 東電が流出した1.5京ベクレル超ってのよりひどいってか?
947 :
名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 05:21:27.13 ID:lT9i5ccR0
のる上ー
下にスエーで
玉フィンフィン
948 :
名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 05:35:38.41 ID:PCFmdSFXO
>>946 目糞と鼻糞を比べてもしょうがないだろ
問題は食べるか食べないかだけだ
大西洋サケなの?
>>1
サケとサーモンじゃ味が全然違う
イノウェイ産
さけは焼いたほうがうまい
953 :
名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 06:02:41.25 ID:ldgQ8jgBO
焼いても色んな放射性物質が消えるわけもないからなぁ
やっぱ怖いだろ日本産は
養殖サーモンは色綺麗にするために染料混ぜたエサ食わせてるらしいよ
前に年に三回しか食うなって記事見てから食ってないわ
>>60 俺も道民だけど寿司でサーモンは当たり前だと思ってた。
回転寿司でもないとこみたことないわ。
956 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/03(月) 06:07:02.48 ID:83ICTALT0
>>829 鯖のアニサキスの多さは異常。
しかし生きている間は内臓だけにしかいないから、釣ってすぐ内臓を取り出せば
刺身で食える。
ただし、鯖の場合「生き腐れ」と言われるほど足が速いのも注意。
957 :
名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 06:13:26.42 ID:1WFnb+d8O
>>955 サーモンの旨さは異常
ああまた食べたくなってきた(^q^)
脂が強いの好きなの多いのか
959 :
名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 06:16:09.90 ID:s1MMSxtV0
ノルウェー産のサーモンってうんまいよな
960 :
名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 06:18:26.54 ID:EdRc57+j0
ただの宣伝じゃねーかこれ
961 :
名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 06:18:34.35 ID:1WFnb+d8O
鮨なら何でも好きだー!日本人のソウルフードなのに、原発のせいで…
つか今は国産は避けたいわ。
963 :
名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 06:20:42.13 ID:EdRc57+j0
964 :
名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 06:20:50.35 ID:UBB92/ck0
サバなんかもノルウェー産の方が日本産より旨かったりするんだよな。
特に焼くと日本産より旨い。
965 :
名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 06:30:53.99 ID:jPaXb4gz0
ピカも入っとらんじゃろうし安心じゃのう
966 :
名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 06:33:45.25 ID:KfhyyYY+0
鮭科の主な食料種は、鮭属とマス属にわたっている。
日本で言うアキサケやギンザケ、ベニザケなどは鮭属である。
そしてカラフトマスやニジマスはマスと名前がついてるが鮭属、もちろんマスノスケもサケである。
マス属にはサケの名前がついた大西洋サケがいる。
あとはブラウントラウトやマーブルドトラウト等がマスらしいといえばマスらしいマス属である。
要するに分類学でサケ・マスと分別して呼ばれているわけではない。
チリサーモンうまいとか言ってるやつは
舌と鼻がおかしい。
恥をしれ
968 :
名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 06:37:34.38 ID:MLGBf7G30
サーモンの寿司好きだわ
ちゃんとした寿司屋で頼んでみなよ。
怖わ。
韓流とおなじでペイドパブじゃないか?
>>960 >ただの宣伝じゃねーかこれ
>>965 上にも書き込んだけど
ノルウェーがセシウムの規制値370Bqをクリアーできるようになったのは最近のこと
だから、370Bq以下であるのが確かであるだけで
放射能汚染がないことをどこも保証していない
972 :
名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 06:43:48.34 ID:paWJrYDj0
ししゃももノルウェー産が旨いのに、それが北海道の港で水揚げされただけで
「日本のししゃもの方がおいしー」って言い張ってたヤツいてわろた。
炙りサーモン最強伝説
975 :
名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 06:50:12.02 ID:oKbSEzGP0
近年のさけは以前より油ののりがたっぷりだと感じていたが、
これで納得。
なるほど養殖のさけが主流になっているわけだね。
養殖のほうが自然界よりいいもの喰っているから油がのっているわけね
976 :
名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 06:54:55.00 ID:KfhyyYY+0
一番美味しいサケは天然の「ケイジ」だけどね。
炙りシャケ最高
もともと国産の天然鮭は人気なかった
でも、あれはあれでうまいんだよ、あくまで地方の味だけど
>>739 春・夏に遡上するのが鱒、秋に遡上するのが鮭
ずっと淡水に居るのが鱒、海に出るのか鮭
稚魚が川で越冬するが鱒、秋冬に海に出るのが鮭
小さいのが鱒、大きいのが鮭
ガイジンがトラウトと呼んでいれば鱒、ガイジンがサーモンと呼べば鮭
という区分がゴチャ混ぜ
981 :
名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 07:19:46.89 ID:MLGBf7G30
トラウトって美味しいの?
鮭とあまり変わらないの?
五皿900円は高い
983 :
情弱:2011/10/03(月) 07:25:04.24 ID:isD7XW2V0
サーモンは押し寿司にしろよ
それじゃ柿の葉寿司になってしまう。大阪民は下品だな。
>>979 そんなことはないよ
ただ塩して脂を落としうまみを引き出すシロサケよりも、脂を食わせるアトランティックサーモンが今の嗜好には合っているかと。
トキや鮭児が人気なのも同じ傾向だね。
986 :
3:2011/10/03(月) 07:28:28.83 ID:OhTJ35rJ0
スモークサーモン食いたい
>>981 トラウトサーモンは
正確には鮭ではなくてマスのデカイやつな
>>985 いやいやむかしっからだよ
だから北海道ではゴミみたいな値段で国産天然鮭が買えたりした
990 :
名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 07:38:38.54 ID:B9BJlBw30
>>988 トラウトサーモンってマスなんだ、
トラウトサーモン好きだわ、マスって美味しいんだね
サビヌキ・セシヌキで!
>>927 あそこの海域は一時期乱獲で魚取れなくなったんだけど
そこらはんはさすが北欧って感じの政策で漁獲量が増えた
それどころか、身も締まった美味しい魚がとれるようになった
993 :
名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 07:47:46.07 ID:paWJrYDj0
トラウトは鱒だろバカ
994 :
名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 07:51:42.69 ID:paWJrYDj0
>>974 それ樺太ししゃもな、ノルウェー産のししゃもとは違う
995 :
名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 07:51:51.22 ID:eIHstmhN0
輸入モノって変な薬とか大量に撒いたりとかしてない?
農薬的な
大丈夫?
>>996 だから、日本産でなければ放射能汚染がないと思うなってw
そう考えてるならおめでた過ぎる
>>995 農薬というか、養殖に関わる問題があるのでチリ産は敬遠している。
ノルウェーはよくわからん。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。