★小笠原諸島 外来種対策で昆虫増
世界自然遺産に登録された小笠原諸島で、外来種のトカゲの「グリーンアノール」が入り込まないようにする
取り組みを進めたところ、小笠原だけに生息する昆虫が増えたことが分かりました。
世界自然遺産に登録された小笠原諸島では、小笠原だけに生息する固有種の動植物や昆虫などが
数多く生息していますが、こうした固有種を食べる外来種の対策が課題となっています。
このうち、船の積荷に紛れ込むなどして、北アメリカから持ち込まれ、今は数百万匹に増えたとみられている
「グリーンアノール」というトカゲについては、環境省が母島に入り込まないようにネットを張るなどの対策を
3年前から進めてきました。その結果、固有種の「ヒメカタゾウムシ」という昆虫は、調査ポイントごとに
見つかった数が、ことしは0.7匹を上回り、3年前の7倍以上に増えたことが環境省の調査で分かりました。
グリーンアノールが入り込まないようにした効果が確認されたのは初めてだということで、環境省は、
ほかの昆虫の生息数も調べることにしています。
▽ソース:NHK 10月2日 14時18分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20111002/k10015983041000.html
2 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 21:25:35.62 ID:xye17siA0
>>1 【昆虫】
| | /i iヽ
,-| |-、 ((__))
V.( ´・ω) (・ω・`) /⌒ヽ
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` ) _ _ _ _
| U( ´・) (・`_ _) とと `´)`´)`´)`´)`)
u-u'∈∋ ) ( ヾ Yソ `u-u-u-u-u-u'´
(〓)u' `uVu
Y´
3 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 21:26:42.00 ID:8Z8RT42M0
ゾウなのに虫とはこれいかに
紛れ込んだのならともかく、外来種を意図的に入れた奴らってマジ池沼だよな。
マングース導入したやつは腹を切れ
6 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 21:30:41.78 ID:JBs+w54v0
人間も外来種対策をしたらうんたらかんたら
<丶`∀´>ウリは在来種ニダ
8 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 21:32:51.80 ID:GTxb4sP80
外来種ってのも線引きが難しいよな
トマトやキャベツは外来種でにんじんや大根は固有種だろ、品種改良はされてるけども
トキだって、今育ててるのは外来種だろ
9 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 21:32:52.41 ID:gWnyRQLO0
駆除しようって話でもないのか
10 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 21:32:56.29 ID:6jVNSZy10
昨夜のテレ朝でやってたなー。アメリカ軍がサイパンから持ち込んだ10匹のカエルが今ではすっかり定着してるとか。
空港近くで外来種を監視する係りの職員がいるとか、向こうではかなり深刻みたいだ。
久しぶりにホッとするニュースだ
もっともっと成果だしておくれ
日本を守っておくれ
>>6 外来種の方が繁殖力強いから日本もフランスみたいに
国民の10%が外国系になる日がくると思うよ
>>5 マングース入れた奴って東京大学の教授だよな
よかったねぇ(´・ω・`)
15 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 21:36:25.24 ID:0fMhrATh0
繁殖力のない奴は滅びればいいんだよ
それが自然の摂理
予算分捕ることができるからこういう無駄なことやってるだけ
18 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 21:39:05.42 ID:HDp7fTUB0
ゾウムシは小っちゃくて控えめな性格で可愛い。
19 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 21:39:20.51 ID:i6ObdF+IO
20 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 21:39:39.19 ID:nb3jb0+d0
グリーンアノールとかオオヒキガエルとか。
こいつら、本気で小笠原から駆除しないとマジでヤベェぞ!!
21 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 21:41:39.70 ID:ANJuvhWp0
朝鮮人の放流を容認してしまった昭和天皇
>>6 そうすると外来種の末裔である天皇家も対象になってしまう
23 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 21:43:06.41 ID:2TCryzdp0
日本本土でも、外来種の朝鮮人や中国人を駆除したり殺処分すべき
>0.7匹
何それ怖い
>>17 ブラックバスを放流したら何か犯罪になんのか?
湖沼に放したら逮捕されるんか?
26 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 21:45:42.48 ID:Him2ispO0
うむうむ、いいことだ
外来種対策しなかったら世界遺産登録されなかっただろうしな
日本に居る擬態能力だけは凄まじいあの生物らも駆除してほしい
擬態能力さえなければ害獣すぎて殺処分確定だよな〜
ここ↑にも日本固有の絶滅危惧種♂が生きております。なんとか国費投入による保護を・・・
29 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 21:51:26.04 ID:kwv0/PWcO
県民ショーの番組で九州の島で増えすぎたハブを退治目的で町が一匹3000円で買い取る制度にしたっぽいけど、石原のパパは世界遺産登録だけで満足せずに踏み込んで対策しろよ!
オリンピックしか興味無いのか?
30 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 21:55:03.42 ID:/tgSemcI0
米軍が持ち込んだシロアリの被害も酷い
31 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 21:56:28.54 ID:be75MZbA0
えーと、アホウドリは外来なので駆除しましょう
32 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 21:58:05.33 ID:OjRAe8bl0
外来でも固有種を駆逐しなけりゃ別にいいんでないの。
アホウドリが日本の固有阿呆を駆逐してくれたら大助かりなんだが。
34 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:01:15.16 ID:BR7GkMeM0
>>25 特定外来生物による生態系等に係る被害の防止に関する法律
違反した場合、個人には3年以下の懲役や300万円以下の罰金、法人には1億円以下の罰金が科される。
36 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:24:14.34 ID:QQycS3FN0
また日本のガラパゴス化か!
本土でも外来種をがんがんたたき出そうぜ
38 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:34:34.54 ID:FfPcs1d90
外来種は駆逐しないと、何だかんだ五月蠅く、のさばるからな
39 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:35:58.60 ID:GwYxWyys0
もう朝鮮人と中国人以外ならどうでもいいよ
40 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:42:49.54 ID:gxLdmW4z0
>>29 石原都知事の主導でいろんな対策をそれこそ踏み込んでやっている。
効果が出てくるのはこれからだけど。
41 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:45:13.99 ID:7CKU9TJU0
日本にオオカミを放そうとしてる奴らもなんとかしなきゃな
43 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:55:10.05 ID:59McBSbL0
1985年7月3日
>>42 去勢などしてきちんと管理できるなら手段の一つとしては持っといてもいいんだけどね
>>29 石原叩きする奴は知りもしないで叩くだけ。
>>42 あれは放したほうがいい。これ以上シカなどの影響で森が荒れるのは勘弁してほしい。
この前車道に3頭の
小笠原に毎年行く家族は
グリーンアノールとり放題とか言ってたw
48 :
名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 14:31:03.33 ID:11h6dpkvP
絶対に韓国人が起源を主張して嫌がらせに、ネズミをばらまく。
アノール
アモーレ
アミーゴ
50 :
名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 23:49:06.93 ID:nIDh5U5i0
a
51 :
名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 02:21:19.19 ID:lwkbBlK30
沖縄にマングースを入れたのはハブ退治が目的だったが
マングースにしてみればハブよりずっとトロくて簡単に食える動物が
沢山いるわけでハブを食う必要なんかなかった
これはバカの見本だけどひどいのは全国にはびこるブラックバス
釣り目的で放流したんだからね
日本が統治しててよかったな
エコだの自然だの吐き気がする