【防衛】無人飛行機、ロボットを配備=原発事故踏まえ 防衛省

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼664@初恋φ ★
★無人飛行機、ロボットを配備=原発事故踏まえ―防衛省

防衛省は、原子力発電所事故など原子力災害への対処能力を高めるため、
無人航空機と無人ロボットを購入する方針を固めた。東京電力福島第1原発事故の際に
放射線量の高い場所で活用されたことを踏まえ、2011年度第3次補正予算案に
調達費として約13億円(契約ベース)を要求。陸上自衛隊に試験的に配備し、
原子力災害のほか、有事の際などにも活用できるか研究する。

▽ソース:朝日新聞 2011年10月2日15時6分
http://www.asahi.com/politics/jiji/JJT201110020021.html
2名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 21:21:41.32 ID:kDmDoAjLP
3名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 21:23:03.21 ID:2TCryzdp0
全力でブサヨが妨害します
4名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 21:23:05.82 ID:owSswVfk0
【軍事】 「ドッカン!ドッカン!」 韓国の無人偵察機3台が墜落★2 [10/02]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1317549546/
国会国防委元会キム・ハクソン(ハンナラ党)議員が2日陸軍から提出を受けた資料によると、軍団級で運用中の
UAVの中で国内技術で開発した隼(ソンゴルメ)とイスラエルから取り入れたサーチャー(Searcher) など5台が墜落した。

特にこの中で3台は操縦未熟が原因だった。また残り2台の中で一台は機体の欠陷で、他の一台は気候要因で
それぞれ墜落したと陸軍は明らかにした。陸軍はしかし墜落した5台のUAVが正確にどんな機種かは公開しなかった。
5名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 21:23:21.75 ID:0O6D3Sxn0
>調達費として約13億円(契約ベース)を要求。

13億で作れる無人機ってw
6名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 21:23:31.06 ID:RYCmbkTz0
もちろん、復興増税の一部は北朝鮮に流れるでしょうし、東北の人たちがいくら苦しもうと汚染されようと助ける気はないでしょう。

朝鮮では「騙される奴が馬鹿」と言う。日本の「騙す奴が悪い」、「嘘は泥棒の始まり」と嘘を嫌う思考とは逆の思考で、韓流工作などで日本支配を目論んでいる。
朝鮮は儒教国であり、「上にはへつらい、下には威張る」という儒教の認識で判断し、これを最優先で実行する。上へのへつらいは嘘でも良いと言う事から、息を吐くように嘘を吐く。決して謝罪はしない。
反日帰化人民主が「騙されるほうが悪い」と口にするのはこのことである。
7名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 21:23:34.73 ID:LXFQuI0p0
おっせえええええええ
8名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 21:23:45.07 ID:CNNh9etG0
盗電「無人ロボットなんか配備したら、派遣の中抜きができなくなるじゃないか」
盗電「無人ロボットよりも、クズ人間の方がコストが断然安い」
9名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 21:24:00.01 ID:xFO9zuSY0
俺がガンダムだ
10名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 21:24:33.26 ID:WB4zvt5i0
お台場のガンダムに動力をつけるだけだ、はやくしろ
11名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 21:26:09.51 ID:+fWffx670
牛久大仏はやはり・・
12名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 21:26:38.35 ID:xkrP4jqZ0
現状ではバッテリー駆動のレイバーかガソリン駆動のウォーカーマシンってとこか。
13名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 21:26:42.76 ID:xqFyeJAA0
ASIMO採用してホンダと共同で研究しなよ
14名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 21:27:23.66 ID:2TCryzdp0
まあ、ラジコンロボットの強化だからな。
日本が本気でやれば、すぐに良い物が出来る。

なんせ週刊誌の付録でロボットが作れる時代だからな。


15名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 21:27:53.23 ID:w4L/DlVm0
中国から買って、中に中国人が入ってるのさ。
あくまでも「無人」という扱いで。
16名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 21:28:04.39 ID:G7Yv5G3V0
ここの連中だ、全員補足しる
http://www.dpj.or.jp/info/access
17名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 21:28:13.38 ID:2y786Is20
小泉政権で廃止したのはどうしたw
18名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 21:28:18.26 ID:JBs+w54v0
開発配備を邪魔したブサヨ自民党
19名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 21:30:09.87 ID:uBBgTn7WP
ついにファンネルが実用化されるのか?
20名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 21:31:04.51 ID:tajMhSX/0
そんな事故なんてポンポン起きないし
万が一次に起きたときは、整備不良で使えないんだろ
無駄だからやめとけ
21名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 21:33:54.35 ID:6lz8bL0g0
ま た 無 駄 遣 い か
22名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 21:34:35.73 ID:DkSek1EW0
とりあえず有人機を篠原重工がプレゼン始めたんでしょ?
篠原重工の株買っていてよかった
23名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 21:35:56.05 ID:3gIS1cvE0
原発の事故対策という名目で
プレデターとか無人偵察攻撃機を買うんだろう。
ttp://www.blogcdn.com/www.engadget.com/media/2009/12/12-17-09predator.jpg
24名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 21:36:44.33 ID:Li46eIVs0
日本製のってガレキにひっかかって進めなくなるような奴でしょ?
アメリカの犬みたいなやつ買ってよう
25名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 21:37:07.74 ID:2TCryzdp0
>>20
というブサヨが妨害工作をしたお陰で、
数年前に完成していたはずの災害対応ロボットが
廃棄処分扱いになりましたとさ。



26かわぶた大王ninja:2011/10/02(日) 21:38:25.02 ID:YNXqgZmd0
∩,,,∩
(´・(ェ)・)
⌒`γ´⌒`ヽ( E)
( .人 .人 γ ノ 
ミ(こノこノ `ー´
)にノこ( 
27名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 21:38:48.21 ID:k83tF1RU0

    ∩──‐∩、
   /  ●  ● |
   |     (_●) ミ
  彡、   !∪! 、`
  (__,i     `'´::::i__)キュマ
    ヽ、__,) __ノ   キュマ
     ´'--'´
28名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 21:39:05.94 ID:wrPy+7Zw0
アキバのロボット研究家の皆さん〜〜集〜ま〜れ〜!!!
13億だぜ〜
29名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 21:39:15.35 ID:93lhXx8c0
ゴーストX9みたいな奴作ろうぜ!
30名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 21:40:09.35 ID:6ZNDh7bg0
よーく見ると
MADE IN CHINA
31名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 21:44:44.21 ID:DyuQz1P10
福島からゲッター線が検出されたとか?
32名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 21:45:17.74 ID:StqBHG7l0
いよいよ、ロボットが実戦配備されるの?

これでも、日本も安泰や
33名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 21:45:38.88 ID:gWnyRQLO0
あの丸いヘリコプター実用化するのか?
34名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 21:46:46.87 ID:ZepWKXFV0
自衛隊が球形のやつ作ったでしょ
DIYで
35名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 21:47:30.93 ID:gQH7Ryg80
開発するってわけじゃないのか・・・

開発するなら、2足歩行ははずせないよね。あと角(つの)もいるよね。
36名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 21:49:09.07 ID:PxgH3hgD0
ホンダは原子炉事故処理ロボットの開発を表明しているし
開発費を国で助成してやれよ
37名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 21:49:28.52 ID:awNmn1ar0
後のスイカネットである
38名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 21:50:42.06 ID:xYE3OtWq0
AIBOデカくしてあたまにバルカンつけよーぜw
39名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 21:52:38.10 ID:B+XhniLq0
JCOの事故の後で作ったやつどうしたんだよw
40名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 21:52:43.58 ID:2Xh23j130
基本的に人出が高価で海岸線がクソ広い
日本こと無人機大国であるべきだろ

ミサイルもつんで北チョンの不審船ぐらい沈められる仕様にしとけ
41名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 21:54:40.74 ID:/8iEstEm0
期待した結果
それじゃないロボの予感 (・ω・)
42名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 21:56:15.66 ID:FB3Z+pZHO
シュワちゃんに、肖像権の交渉しないとな。
43名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 21:56:41.05 ID:VIY4+xwEP
>>34
それならもっと安いかと
これはもう少し大型のじゃないか?
44名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 21:57:39.72 ID:qxdVlrCa0
>>41
量子化して光速移動したりオールレンジで全方位から攻撃出来るような奴では確実にないだろうな
まあ普通の夏休み工作で子供が作ったような奴だろ
45名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 21:58:39.51 ID:sy/kJvQt0
>調達費として約13億円
この金額じゃラジコンヘリくらいか?
46名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:02:51.17 ID:sy/kJvQt0
と思ったらプレデター$450万だった
制御システム+2機ってとこかな
47名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:07:46.22 ID:Y9690vpO0
賞金一千万円で公募したほうが良いものが出来そう
48名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:08:27.02 ID:Q4uzMazy0
日本製のロボットを投入しろとネトウヨがわめくので、仕方なしに使ってみたら全然使い物にならなかったでござる(´・ω・`)
49名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:10:08.73 ID:bvOXT/110
ロボット大国の本気見せてみろよ
50名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:16:54.59 ID:y2bJXRBy0
もともとグローバルホーク買う計画だから似たようなのは無いか
するとこっちか
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/RQ-16_T-%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%82%AF
51名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:20:38.14 ID:0O6D3Sxn0
>>45
13億の予算のうち、10億は天下り官僚の給料と退職金
52名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:21:18.31 ID:AqEx49mI0
スコープドッグつくって
53名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:23:55.07 ID:kcxUBRmo0
空と陸のが合体するんだろ?
そしたらパワーアップするんだよな
54名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:33:27.84 ID:ct4wtkAe0
>>23
そんなの13億で買えないだろ。機体だけじゃなく衛星通信システムと操縦装置がいるし。
ラジコンに近い簡易型だろうな。
55名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:35:54.23 ID:Q0INznXz0
無人ステルス戦闘機を作れば最強だな
56名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:48:06.30 ID:W+lkymAB0
テムザックでええやろ、売りこめや
57名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:52:44.34 ID:/aHLlqXgP
SWORDSみたいなのを化学科に配備かね?
58名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 23:08:02.31 ID:/aHLlqXgP
と言うか、現状の航空法じゃマトモに無人機運用できんのだが
59名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 23:08:35.17 ID:mQPS0Bga0
ヤマハ製ならたったの1億3000万円
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0510/17/news052.html
60名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 23:09:33.70 ID:IPPpvf/w0
よし、ロボットの動力は原子力で行こう
61名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 23:35:09.79 ID:UxsA5PAR0
無人飛行機といえばエアフォースワンや無人偵察機うpしたブログ管制官はその後どうなったの?
62名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 23:36:58.89 ID:qHGZdwVJ0
自衛隊の無人機はすごいぞ
なんたって遠隔操縦型ではなく、自律飛行・着陸までできるステルスUAVだからな

まぁ今あるのはF-15から発射しないといけない上、強行偵察用だから
現場上空に滞空して調査するのは無理だけど…
63名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 23:38:22.28 ID:3vFmDsIPO
13億もいらんよ5000万もあればいい。研究開発を1からする訳じゃないからな
64名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 23:39:32.33 ID:/aHLlqXgP
>>62
まぁ現状航空法その他の法的縛りのおかげでマトモな実運用はおろか訓練すらロクにできんがな
65名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 23:40:41.86 ID:JQ5TQ8bb0
日本の軍産複合体は復活し、 再び世界支配を目指す。
その時、 世界はアメリカ 中国 そして日本の三つ巴の世界大戦が勃発。
その戦いのあと、 世界の頂点に君臨しているのは果たしてどの国か。
66名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 23:52:55.53 ID:B7uNuBD90
>>64
無人機が具体的にどういう機能、運用になり、どういう法にふれるのか
レクチャーしてくれんか?
67名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 23:55:25.70 ID:gQH7Ryg80
>>60
くそ・・・ ワロタw

はやく、変態的なロボット兵器つくろうぜ
68名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 23:58:41.87 ID:Lbr2BpcQ0
配備するロボットは、今のところiRobot製品一択だろうな。
ハードに運用して、まともに動きそうなのはPackBotくらいだし。
69名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 23:59:41.74 ID:/aHLlqXgP
>>66
ここら辺が分かりやすいかと
  ↓
ttp://www.facebook.com/note.php?note_id=217059288313842



現状、無人航空機の法的取り決めはなく、「模型航空機(ラジコン)」と言う扱いで飛ばしてるが、ラジコンだと空港周辺は飛べない
また飛ばす場合でも地上から150m(or 250m)以上の高度は飛ばせない

ただ一部、国交省大臣の特例を得れば飛ばせるが、実質2週間前に申請しないと特例はおりない
70名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 00:04:40.58 ID:W7MpiHyD0
>>69
2mくらいの大きなラジコン飛行機を飛ばしてる人も、
250m以上の高度には飛ばしてないの?
と思ったけど、250mって山の高さだな。
71名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 00:08:17.29 ID:7k0kcIot0
タミヤF-3
キョウショウF−4
72名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 00:09:08.11 ID:GknOUbH60
>>69
無人機が、ラジオコントロールになると思い込んだ理由は?
どっかにソースあんの?

またその法は軍隊など公的な組織にも適用されんの?
73名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 00:12:49.43 ID:yZzWKY0hP
>>72
いや、だから無人機の法的な取り決めが無いから、現状「模型航空機」としてしか扱えないって意味

「ラジコン」と書いたが別にラジオコントロールオンリーと言う意味じゃなく、
「模型航空機」を分かりやすく言い換えただけだ

といっても、法文上の「模型航空機」が想定してるのはラジコン機であって、
法律制定時には自律航行無人機なんぞ想定していないわけだが


あと自衛隊法上も無人機の規定はないし、特例条文が無い以上、
日本の法律上「無人機」は「模型航空機」として扱わざるをえない
74名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 00:13:31.20 ID:7k0kcIot0
日本も無人戦闘機開発して22DDHに載せようぜ!

有人タイプのパイロットは池のめだか
75名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 00:17:12.41 ID:z+hembsH0
無人のB767を作って、。。。
76名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 00:19:49.70 ID:GknOUbH60
>>73
もしかして
自衛隊はミサイル発射のために、2週間前に申請し許可がいるとか
思い込んでんの?
77名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 00:20:43.16 ID:v1YYEjP10
>>76
戦車にウインカーを義務付ける国だぜw
78名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 00:23:23.82 ID:qsfe/chVO
グローバルホークまだかよ
79名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 00:24:51.13 ID:GknOUbH60
>>77
ふーん、で
>>76の答は?
80名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 00:25:23.24 ID:yZzWKY0hP
>>76
QF-104等の標的機はその規定の元飛ばしてるが

ちなみに、MDに関してのミサイル発射については自衛隊法の弾道ミサイル破壊措置、
領空侵犯に対しても対領空侵犯ん対応措置に規定がある(とは言え限定的)ので法的問題はある程度はクリアだ
防衛出動におけるミサイル発射についても法的規定はある

開発中のミサイルの発射試験に関しては事前申請とかだが
81名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 00:26:34.85 ID:kNwsMnzo0

これが将来、世界中が驚愕するリアルガンダム生産への布石だとは
このとき、まだ誰も知る由がなかった。
82名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 00:26:51.95 ID:A5Fv8AOt0
>>3
サヨクはほんと考えが保守的だからなぁ・・・
83名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 00:28:14.63 ID:GknOUbH60
>>80
何だミサイルならいいのか
なら法的にも問題あらへんがな
84名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 00:29:34.54 ID:letIE7Np0
いざ使おうとすると故障してるんですね
85名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 00:30:52.13 ID:IdMzqt9I0
>>52
あれは人間が乗ってる。
86名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 00:33:15.18 ID:qZlBx97N0
21エモンに出てきそうなロボットを想像した。
87名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 00:33:40.40 ID:yZzWKY0hP
>>83
ミサイルとグロホ・プレデタークラスを同一扱いするのはさすがに法律上無理がありすぎて無理だから現状の問題があるんだけどな

一時期はとりあえず硫黄島の飛行場(not空港)から運用するんか?でも申請どうするよ、って話になったりしたが
88名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 00:34:02.10 ID:WP2DTvkP0
NASAに頼んで基本設計してもらえ
89名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 00:41:01.00 ID:GknOUbH60
>>87
現状の問題があるとお前が言っているだけで、
>>1を読む限り、防衛省はそうは思ってないっぽい
たぶん、おまえよりは法的な面もわかっていると思う
90名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 00:46:51.06 ID:yZzWKY0hP
>>89
「陸自が装備する」とある以上、現行FFOSのような比較的低空を飛行するヘリタイプ、或いはFFOSに放射線測定器をつけた派生型だろう?
ならば導入自体は可能だし、ヘリタイプで原発偵察ならば>>69の「空港周辺飛行禁止規定」と「高度150m規定」をクリアする事は可能だ

つってもやはり高度制限は無いほうがいいし、
現状でFFOSの訓練において上昇高度ギリギリまで使った訓練が中々できないからやはり法改正はしてほしいようだが


もしグロホやプレデタータイプならこんな簡単に話は出んよ
実際空自からは中々具体的な話が出てこないし
91名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 00:50:27.36 ID:NK5mYJ/uP
>>76
無人標的機、ミサイル実弾演習の場合は、飛行禁止エリア以外でなら
事前通告をし、ノータムに掲載されます。
まあ、空自訓練空域は365日アクロバットの申請が出ていたり
戦技競技会の場合は結構な幅で出ています。

他には東京湾花火大会を含む、関東のほぼすべての大型花火大会
熱気球・スカイダイビング等も申請がされ
その情報を見ることができます。

スクランブル時で撃ってきた場合は、それ用の法律があるかと思う
弾道ミサイル防衛のように
92名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 00:52:59.11 ID:yZzWKY0hP
>>91
スクランブルに関しては自衛隊法84条対領空侵犯措置に武器使用規定があるよ
自衛隊法上の「武器」は「直接人の殺傷、物の破壊を目的とした装備」だからミサイルや砲弾は該当する
93名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 00:55:40.25 ID:qOYNtS/N0
>>25
ブサヨ最強だな
94名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 01:05:26.66 ID:ikEhhFI70
130置くなら雇用として良い影響が出てくるかも
1300億なら産業として1ジャンルになり得るかも
95名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 01:18:20.08 ID:IANlVywr0
前、フランスかどっかから借りたの壊しちゃったんだっけ?
96名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 01:20:30.02 ID:yZzWKY0hP
>>95
あとアメリカから提供の申し出があった時に「事故起こったら保障してくれるのか!?」って問い詰めてあきれられたりとか
97名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 01:21:48.54 ID:NK5mYJ/uP
>>92
84の1って但し書きとか付帯しているものあったっけ?
てか、必要な処置ってどこまでなんだろうねww
ミサイルは82-2にしかでてこないし
誘導弾という文面は自衛隊法には無いんだよな
関連省令等を調べるのめんどくせぇからやめとこ。
98名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 01:25:26.97 ID:yZzWKY0hP
>>97
陸の治安出動とか海の海上警備行動(連動した海保法20条2項含む)は非正規戦とか考慮して改正されてるのに、
空だけ具体的な権限が書かれてないんだよなー
99名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 01:28:37.04 ID:rLOVy4zR0
>>5
例えば、お前が13億もらったとして、ロボット作れないと思うか?
実際に手元にある13億円っていうのは実に強力なものだ。
13億あれば、一人の人生2回丸ごと雇える。
そういう才能のある人間が2回の人生をかけて、ロボットぐらい作れないと思うかね。

余所の国の予算がおかしいのだよ。
100名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 01:29:41.83 ID:SBNT0N6L0
二足歩行に拘る必要は無い
6足でいい
っていうか「歩く」必要も無いか・・・
101名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 01:31:40.22 ID:NK5mYJ/uP
>>98
非正規で戦闘機はまずありえないからな・・・
それでも規定は欲しいところだ。

ちなみに、ノータムの一例
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2095797.xps.html
102名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 01:35:38.24 ID:yZzWKY0hP
>>101
陸海を軽視する気は毛頭ないが、平時に一番「実戦」やってんのは空のスクランブルだからなぁ
103名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 01:48:03.89 ID:Y3GeaLaxO
実は戦闘機とか無人のほうが安く作れそうだな
生命維持みたいな考慮不要だし
104名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 01:50:05.97 ID:yZzWKY0hP
>>103
ただ制御プログラムが面倒臭いらしく、
米軍が開発中の無人機も、事前に設定されたコースを飛行して指定された座標に爆弾落として帰ってくるってレベルがせいぜい

空中で複雑な機動制御を自律で行えるプログラムはまだまだのようだ
105名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 01:52:43.68 ID:KaCPtrGKI
>>103
F-104だっけ?あの辺りで最後の有人機とか言われてたよね?
で、今だに無人戦闘機が実用化されてないって事は運用が難しいんじゃない?
か、時代に合わないのかな?無人戦闘機。
106名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 01:53:11.31 ID:1GsvEflu0
間違って先行者を買うなよ
107名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 01:54:20.68 ID:yZzWKY0hP
>>105
偵察や爆撃任務なら無人機でもできるが、
空中戦となると機動制御もそうだし、センサー系の視界や反応速度の問題も出てくるからなぁ
108名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 02:00:10.21 ID:jur3haUH0
今度はロボットの所為にするのか

それに原発とどっちが高いの
いざという時本当に要るのは、廃炉にする決断力だ
109名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 02:03:23.02 ID:KaCPtrGKI
>>107
で、今の時代の戦争じゃ空中戦ってのもなかなかないしね。
無人戦闘機作るよりミサイルの高性能化の方が安くすみそうだし。
110名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 02:05:47.52 ID:yZzWKY0hP
>>109
実際米の無人機は

 「そもそもステルスにして見つからなければ機動性いらなくね?」

ってアプローチだしな
111名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 02:12:57.50 ID:c1WDMK/vi
>>77
別に戦車にウインカーは日本だけのガラパゴス仕様じゃないらしいぞ
112名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 02:20:05.09 ID:yZzWKY0hP
>>111
レオパルド2のウインカー
  ↓
ttp://ll.la/&JQ6


他にもルクレールとかウインカー付って結構あるよ
113名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 02:23:37.77 ID:th9oPoex0
とりあへず、諸所条件に制約付けまくってるせいで、米国には差を空けられる一方じゃねえの? と 
コイツを見て思う。

ビッグドッグ最新動画
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=xqMVg5ixhd0  
見てるとどんどん愛着沸いてきちまぅw
114名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 02:26:28.23 ID:NK5mYJ/uP
>>105
F-106 で地上からの管制で自動操縦で要撃出来るようになったし
自動着陸も目前だった

ソ連軍の爆撃機編隊を落とすだけなら無人でも出来るかもしれないが
今やそんな任務は想定上だけで、実際には
人がいないとできない任務ばっかりだからな。
115日々之:2011/10/03(月) 02:26:47.13 ID:yhUtapHVO
原発を建前にした軍拡か
倭猿は懲りないね
116名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 02:31:14.42 ID:4gxaEWVa0
陸はクローラ
水上はスケートボーイ
空はガドフライ
以上の無人兵器3機種を配備すれば完璧だな
117名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 02:33:26.61 ID:nQ++k05y0
アシモの部隊を想像してもうた
118名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 03:18:14.66 ID:4wLuy8KA0
上手いなw
119名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 03:23:20.00 ID:9Qdzl0j50
無人機操縦者って多分人気のまとになる予感
120名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 03:26:23.56 ID:dFdT5GlW0
>>3
>>82
えーと・・・妨害したのは確か小泉ではないかと????
121名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 03:26:28.55 ID:8scsZxpc0
思うんだが、いきなり人型作ろうとしないで、ロボットも原始的な猿型から進化させてった方が、
最終的に理想的な人型ロボット作る近道になると思うんだよね。急がば回れってね。
122名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 03:38:59.58 ID:6Y99WEE10
          /。⌒ヽ‖
         /ヽ,..ノ|}|l`||
          ̄  ||:| ||  ラジャラジャ!
             ||:|/~`ヽ,
     _ _   /ナ-i ̄| ̄|
   =[|~=、、|∋ |] i´゙ 《⌒):|  |
    ~ミ≡)=Ei) l [l/''/-| .|
      `゙ヾヽ//|//h |;|__|
         `ヾQjl~~i lヽ!
         (C)'、`'¬‐!-、
         丶`ヽ`ヽ、_(Q)
          ';  |  /`'i/´
           '; l / ノ
123名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 04:32:06.28 ID:5qY1T29X0
放射線に耐えるロボットっつーの思った以上に作るのが大変だな
バッテリー交換やメンテナンスで被爆しそう
そうするとメンテナンス用ロボも必要だな
124名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 07:18:23.65 ID:9/ZL0WsS0
この予算では、ラジコンみたいなロボットと飛行機だろ
125名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 08:05:20.10 ID:ujZnx5y40
126名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 08:15:30.13 ID:J9QQ+OYi0
原発事故対策部隊を作って東電に金出させろ
東電グループの中抜き循環を許すな
127名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 08:21:01.36 ID:yuOGPiB9O
グローバルホークどうなったん?
128名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 08:23:20.91 ID:ujZnx5y40
>>127
民主党が韓国より良い物を配備すると思うか?w
129名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 08:34:44.84 ID:O4cpnPgg0
>>125
韓国、お金が無くてグローバルホークの調達中止です
130名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 10:03:25.31 ID:lTAoSFKIP
>>116
懐かしいな、コルドバのプラモ作ったよ

小デブだった作者はすっかりチャリダーになってしまったが。
写真見たときは別人かと思った。
131名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 12:19:37.40 ID:eZC1tjg90
最大の問題は、高放射能汚染環境下でのEMPノイズ
精密な電子機器は壊れるし、電波は妨害されラジコン操作にも影響が出る

極力電子機器には頼らない機械工学制御、電波以外の方法による遠隔通信技術
このあたりのブレイクスルーしだいで、どこまで使い物になるかが決まってくる

皮肉にも、この国には巨大な実験環境にして要対策地域ができてしまった
せめて、ロボット工学や極限環境下対応技術の進歩に活かさないとやりきれんわ
132名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 12:24:20.68 ID:eZC1tjg90
>>119
米軍ではすでに、ゲーマーあがりの民間人が無人偵察機のパイロットをやってるそうです
軍事関係の操作は軍人がやるし、操縦も軍人に比べれば下手だそうだけど
偵察目標近くまでの巡航とかなら、民間人で十分なんだろうね
運転代行に毛の生えたような仕事だし
133名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 12:29:51.50 ID:NK5mYJ/uP
>>125
下のも前々から話はある
RF-15用システム開発が不調だから、6機位買うかもな。

それ以外にも自衛隊は無人機何機も作っている。
134名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 14:41:30.15 ID:yZzWKY0hP
>>133
空自としては元々

RF-4E→高高度無人偵察機(国産版グローバルホーク)
RF-4EJ→RF-15J

にする気だったようだ
全体の機数は削減される方針ではあったにしても

ただ、RF-15J用の偵察ポッドがキャンセルされたからな
仮にF-XがF/A-18E/Fだった場合、それ用のSHARP偵察ポッド(東日本大震災で6万枚の偵察写真を撮影)が導入されるかもしれない
135(`・ω・´)ノシ 大佐 ◆MustangENQ :2011/10/03(月) 14:57:25.64 ID:AolFE2Pv0
航続距離の長い飛行機タイプの研究は続けるとして

機動が大変な無人飛行機よりも先に
小型無人飛行船で安定した滞空時間を増やす方が災害関連では有意義のような気がするゾ
ヘリみたいに煩くないし(下でガレキに埋まった要救助者の声がヘリの音で聞こえないって事例を忘れたか?)
136名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 14:57:49.91 ID:NK5mYJ/uP
>>134
偵察ポットの要求水準が気になるんだよなぁ
無線通信も世界トップレベルだし
光学で日本以上の国ってあるのかな・・・
シネレンズならツァイスが強いが
デジタルフォトセンサも赤外ー紫外まで
ほぼ全て日本で作っていてシェアも画質も上だよね?
米は偵察衛星向けに秘密があるなかな?とはちょっと思うが。
137名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 15:03:26.08 ID:yZzWKY0hP
>>136
結構とんでもない要求だったとか聞いたな
詳しくは知らんが
138名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 15:07:22.73 ID:DJvTY/FS0
コンシューマー機のシムソフトを販売して、

賞金付き大会を開く度に優勝者を無人機パイロットに昇格というのが

金のかからない育成方法だろ?
139名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 15:09:43.78 ID:Mftgi7wl0
突入部隊の中からガン患者が出るのは当然だけど、誰がガンになるかはわからない、ガンになるのは自分とは限らないから、志願者はいくらでもいるよ。
140名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 15:20:09.84 ID:NK5mYJ/uP
>>137
普通に考えて、現行F-4の1.4倍の明るさ
歪みを大幅に抑えて解像度2倍、サイズそのまま なら
光学系とセンサー含めて1年で試作品だもんなぁ
通信もこの1年で試作品位作れそうだし
東芝が外国から調達予定だった部品が何かは気になるが

防衛省の要求をスパホの偵察ポットじゃ満たせ無さそうだ。
141名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 15:35:02.09 ID:yZzWKY0hP
>>140
まぁ、でもデータリンクで送信できるようにするだけでかなりマシになるし…
単座のF-15J前期生産型を改造する予定だったからそれで無茶な要求になったのかも
142名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 15:37:44.87 ID:tHvRFdqE0
せっかく安倍さんや麻生さんがロボット開発を支援してたのに
売国ミンスとソーカが開発を中止させたんだよな
143名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 15:39:36.24 ID:FUnmDnbj0
海自「温存していたDASHの出番だぜ」
144名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 15:41:52.17 ID:b4VYIfxHP
>>142
中止したのは小泉だぞ。
145名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 16:01:39.22 ID:fpZX+B9E0
>>140
受信システム関係がダメなんじゃなかった?
146名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 16:16:03.69 ID:tHvRFdqE0
>>144
小泉&竹中は売国ミンスとソーカのスパイ
それに気づいた安倍さんが命がけで二人を倒し
政権を奪還して日本を救ったんだろうが
147名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 16:19:18.58 ID:Cp1zB28uI
ふくいちの原子炉等の観測目的なら、当面は安価で特攻型のラジコンのが良さそうだがどうだろう?
148(`・ω・´)ノシ 大佐 ◆MustangENQ :2011/10/03(月) 17:00:29.87 ID:AolFE2Pv0
>>147
空は、バルーンに観測機器ぶら下げて揚げ下げした方が早いし
原子炉建屋内なら有線のリモコンじゃね?
149名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 20:09:43.24 ID:yZzWKY0hP
>>147
陸自の特科部隊が射撃観測用に持ってるFFOSにEMPノイズ対策と放射線測定装置装備すればいけると思う
150名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 20:17:24.54 ID:F8r0/lGK0
先進技術実証機 「心神」 3DCG 国産ステルス戦闘機への道
http://www.youtube.com/watch?v=ZcqcOjHQ-Xo
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12505538

心神(しんしん)は、日本の防衛省の技術研究本部(以下技本)が三菱重工業を
主契約企業として開発を行っている航空機の開発計画の通称である。
技本ではこの研究機を先進技術実証機(Advanced Technological Demonstrator-X,
ATD-X)と呼んでおり、次世代戦闘機に使用できる独自の先進的な軍事技術の開発
過程において、実際に飛行させて実証・確認をするための機体である。

国産ステルス戦闘機の完成が一日も早からんことを。

先進技術実証機 「心神」 3DCG 国産ステルス戦闘機への道2
http://www.youtube.com/watch?v=1DQs5_OI7Xg
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13312362
151名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 05:07:15.49 ID:qdO76nJ00
>>1
良い事なんじゃないか?
パチンコ廃止して、無駄金無くして
少しでもそちらへ回そう
152ww:2011/10/06(木) 06:54:43.19 ID:yLirN89O0
山本太郎が佐賀県庁に突入
http://www.youtube.com/watch?v=5hI4HxhE-Is
反原発もアホばっかで笑えるWW
こいつも唯の犯罪者

2008年、山本太郎は、読売テレビ「たかじんのそこまで言って委員会」
(2008年7月20日放送)に出演し、「竹島は韓国にあげたらよい!」などと
発言した。

2011年4月、山本太郎は、ラジオで「韓国の原発は安全、日本のはダメ」
「いやぁ韓国の原発は携帯と同じく安全ですからね 」 などと発言。
反日映画の常連でもある


153名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 13:29:45.30 ID:I7igKUrq0
>>135
火災による上昇気流や天候で性能が落ちるので採用されないんじゃね。

確かに音は静か。
154名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 13:34:53.51 ID:0mHXCPFc0
>>3
そのブサヨ政権の民主のもとでやるんだから快挙だな。
155名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 13:35:09.29 ID:uf79wIdw0
今まで、サヨクがうるさいので買ってくれなかったんだよな。w
irobotに、東電がpackbotの導入の口利きをしたのは、陸上自衛隊。
民間企業が軍事ロボットなんか買えないからな。w
陸上自衛隊の本音は、機関銃、ロケット砲を搭載した、QinetiQのtalonが欲しいのかもしれん。w
156名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 16:07:02.09 ID:7ojRMX2l0
これに関しては保守的な現場の発言権が強すぎる自衛隊内部の問題だな。
ロボットなんておもちゃだろ、役に立たねえと技術者と会社の提案を蹴り続けて、
最近になって焦りだしてんじゃん。
コマツ、日立、三菱重工なども潜在力があるのに金を出さないから、防衛部門自体
削減方向になって、今ではもうアメリカの売り込みになすがまま。
戦前と同じ現場主義の馬鹿どもは万死に値する。
157名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 18:23:04.90 ID:+BmllsEm0
そもそも老朽化した原発の建て替えすら妨害したのが左翼
そして、ボロッボロのまま運用せざるを得なかったのがふくいち

左翼政権が爆発まで持っていって、それみたことかのマッチポンプ
身元の知れない作業員も大勢いたし あの震災のどさくさの中で
なにをやってたやらわかったもんじゃない
158名無しさん@12周年:2011/10/07(金) 08:47:00.14 ID:162qS3DyP
青い猫型だよね?
159名無しさん@12周年
陸自にpackbot配備されるんですね
つーかpackbotは各電力会社や消防庁とかも買うべきだろ