1 :
道民φ ★:
北海道稚内市で風力発電機が4時間燃える
2日午後0時15分ごろ、北海道稚内市声問村の「さらきとまない風力」の9基ある風力発電機のうち
1基から煙が出ていると119番があった。約4時間後、自然鎮火した。けが人はなかった。
道警や消防によると、地上66メートルの風車の軸から出火。
延焼の可能性が少なく、羽根が落下するおそれもあったため、消火活動はしなかった。
この発電機は1日に不具合があり、2日午後、点検する予定だった。
稚内地方気象台によると、2日午前10時から11時半ごろまで市内で落雷があった。道警が関連を調べている。
9基は平成13年から稼働している。
産経新聞 2011.10.2 20:44
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/111002/dst11100220450013-n1.htm
2
3 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 20:55:57.57 ID:ivXXmESK0
なぜこの時期に・・・
国策放火ではないか
4 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 20:57:34.08 ID:OyqT7nu50
いつまでも煙がとまんない。
火力発電にシームレスに移行したのかもしれん。
ほくでんや東電から金もらって。。。
おや誰か来たようだ。
7 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 20:59:39.75 ID:Xl65w7yg0
アイホンもない
風力発電もない
毛もない
孫正義はどうすればいい?
一方原発は半年以上経っても水をかけていた
原因は?
UFOだな
11 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 21:00:49.05 ID:osHpr9Mu0
事故っても安全
12 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 21:01:32.22 ID:TOqF7BAC0
勝手に消化する風力発電に対して、半年間必死こいて水欠けて未だに冷えない原発
安全性の違いが明らかだね
雷じゃないの?
天気凄かったみたいだし
15 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 21:04:26.75 ID:PmXpmGgN0
まぁ
沈静化の目処の立たないフクイチよりは
比べようのない速さで鎮火したってことだな。
安全でいいじゃないか。
風力発電にとっては最大規模の事故
風力発電にとっては最大規模の事故
風力発電にとっては最大規模の事故
この事故の影響で奇形児が生まれるかどうか経過を観察してみよう
17 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 21:05:09.35 ID:3FTdU/Lr0
>>1 何で、翌日に点検なんだよ?
とりあえず、直ぐに駆けつけろ
停電が、長引くじゃねえか
>>17 風力発電機一基が停止したくらいで停電してたら
風が止んだらどうするんだ?
19 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 21:10:25.30 ID:8rzWBFDC0
風力発電でも事故が起きる。
>>17 はっきり言って大した発電量でもないよ風力発電
正直この程度ならあってもなくても
21 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 21:11:28.22 ID:XChsdrZ9O
22 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 21:14:24.23 ID:Lgq8QTDg0
風車は落雷に弱い
日本で風力発電がいまひとつ盛り上がらない最大の理由がそれ
日本の気候的に向いてない
23 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 21:14:34.66 ID:XexiMp5U0
風力厨逝ったーーーーーーーーーーーー
どうしてこうなったの?
盗電と計算省のテロだな
同じ事故がおきないように努力しましょう
改良しましょう
原発だったら絶対いえない言葉だ
原発はまちがっても事故おこすな
中国製の安物だろ
4時間も萌えちゃって・・・
29 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 21:16:30.33 ID:PmXpmGgN0
>>22 わかった〜
その雷もエネルギー変換すればいいんだ〜
波力発電なら燃えない。オススメ
>>22 それはなぜか?
手抜きをして風車より高いポールを立てないからだw
32 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/02(日) 21:20:09.45 ID:Rsp/W8eK0
>>17 札幌ならともかく稚内で翌日しかも日曜日に来てくれるんなら
かなり善処してくれてるんじゃね
しかも北電じゃなくて風力発電器メーカーの会社の人でそ
33 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 21:21:12.85 ID:eiJf1Nqn0
34 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 21:21:30.80 ID:J0U+5dvG0
NHKが取り上げるとこうなる。自然が付けばなんでも喜ぶ天然馬鹿
また東電か!
36 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 21:22:09.65 ID:tajMhSX/0
代替エネルギーなんてこんなもんw
自然エネルギーテロっぽいな
対応のグダグダ感もあるし
38 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 21:22:47.39 ID:VdUwdZWn0
プロペラ回すモーターが焼けたの?
>>32 遠いから残業になる
日曜日
給料1.5倍
40 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 21:23:43.01 ID:C5bOBit30
41 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 21:23:59.12 ID:KPgA2b+j0
原発推進厨の仕業だな
原発を安全に止められなかったのが東電の責任なんだから
風力から出火した時点で電源開発が消化しなきゃいかんだろ
おっかないなあ。
44 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 21:24:14.90 ID:QccvENUD0
また盗電か!
反原発派涙拭けよw
46 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 21:25:38.43 ID:FbEMigdoO
風力
火力
熱
の三位一体発電
これが原発に落雷してたのなら制御棒機能しないレベルなんだろうな
48 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 21:25:50.21 ID:tQzEEl7C0
ほーらみろ、自然エネルギーなんて故障しまくりで使えないだろw
49 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 21:26:04.10 ID:JvX0pwoo0
50 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 21:26:53.29 ID:TymHzPER0
自然エネルギーなのに自然に弱いとか使えねーなw
51 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 21:27:18.73 ID:2D8H3ueo0
>風力発電機が4時間燃える
不謹慎かもしれないけど、危機感はあまり感じない。
複数機ある内の一つで、修理or交換すれば復帰するのだろうし、
何より放射能の心配をしなくて良い。
では原発が要らないかというと、直近では必要だと思う。
無くて済むなら一番いいのだけれど、、。
52 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 21:27:19.35 ID:/qFItiyY0
風力さんも敵だったか…
53 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 21:27:34.99 ID:GZMMUOM90
代替エネルギー()笑
54 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 21:28:00.84 ID:FmlrrOcs0
これが原発なら北日本終了だったわ
風車でよかった
自然エネルギーは難しいな
56 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 21:28:38.68 ID:7v2jE3gB0
自然エネルギーだせぇwwww
57 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 21:28:47.05 ID:4qCYox0R0
だから風力なんて日本じゃつかえねーって・・・
>延焼の可能性が少なく、羽根が落下するおそれもあったため、
この理屈でいくと風車の火災は永久に消化活動がされません。
いやクリーンなエネルギーでございますなあw
59 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 21:29:37.61 ID:3O8D8zNR0
風力は無理だ、諦メロン
原因ワッカナーイ
おっかない
62 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 21:31:42.20 ID:J0U+5dvG0
低周波振動は放射能より安全だと想っている、脱原発屋の脳を揺らしてやれ。
風助は風さんを味方にしてチョー強ぇーんだぞ(´3`)
64 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 21:32:32.54 ID:Ay2lzGPuO
>>58 永久に燃え続けたら凄いな
その熱で発電しようぜ
65 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 21:33:25.13 ID:Pjjhy8ub0
そういえば、
先の地震だとか、台風で壊れた風力発電所とかあるの?
66 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 21:33:28.43 ID:NWZgsfEe0
,.-─-、
/ /_wゝ-∠l
ヾ___ノ,. - >
/|/(ヽY__ノミ
.{ rイ ノ
67 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 21:33:55.91 ID:k83tF1RU0
炭素繊維は燃えるんだな
B787ももえちゃうんか
68 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 21:35:00.97 ID:Cfzi8q3e0
原因がわっかんない
サハリンで死者3人
最悪でも、放置すればOKというのはありがたいな。
ネロは犯人じゃないよ!、、、、て書こうとしたら
>>66がっ
風力発電の場合、故障の大半の原因が落雷だそうだ。
ところが避雷針をそばに立てると60パーセントがそちらに行くとのこと。
つまりはケチらなければ事故は半分以上減らせる。
地上66mっていくらなんでも高すぎるだろ? ビルの30階くらい?
誰の仕業にしろ、4時間程度燃えた話より、
来年も再来年も、新米の放射能の方が話題になるわなwww
75 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 21:46:35.14 ID:z0ZLa1uWO
火事の原因は稚内
いやわかんない
風力こえー
前々から弱点の多いのは知ってたけどー
77 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 21:49:02.86 ID:i68v1L/fO
また韓流か
78 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 21:51:06.47 ID:r64+tFcA0
4時間も何が燃えるのよ
泊原発のボヤとは関連ないのか
80 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 21:57:13.83 ID:h6jJDIn7O
よかったなぁ。火災を起こしても影響が無いんだぜw
わっかんない
風力発電なんて、無故障で20年ぐらい売電してやっと元が取れるんでしょ?
大赤字じゃね?
まあ、最初から補助金目当てなんだろうけど。
83 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 21:57:40.79 ID:LEzmI4w+0
東電の陰謀
9基はスイスのヴェスタス社製
再生可能エネルギー
田舎馬鹿を騙すのにこれ以上ないコピーだよな?
87 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:01:55.65 ID:rQU1CcW1O
放射能漏れがないwww
88 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:02:05.45 ID:ZUF1vfIV0
風力発電の事故ならこんなもんで済むけどねぇ
>>58 何でそんなに嫌味ったらしく物言ってんの?
お前バカ? 原発大好きみたいだからさっさと福島の原子炉に突撃して死んできたら?
風力発電なんて採算割れが酷い
こんな発電を作るやつが馬鹿だ
原発の方がはるかに安い
やっぱり風力も危険だった。
どんな形であれエネルギーを得ようとすれば、リスクはつきもの。
原子力を怖れる人は、火を怖れる猿と同レベル。
92 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:03:42.57 ID:zEuXKf4X0
以前に支柱から倒れたとか、羽根が折れて飛んでったって話もあったよね。安全神話には気をつけようw
93 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:04:21.75 ID:20wCdOUD0
>>7 [審議中]
∧,,∧ ∧,,∧
∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U ( ´・) (・` ) と ノ
u-u (l ) ( ノu-u
`u-u'. `u-u'
油さすの忘れたんじゃないの?
再生可能エネルギーって風力、太陽光以外にもいろいろあるんだけど、利権の匂いがする方向にしか走っていないのがね。
問題点隠してるし。
原発推進派の仕業ですw
原発と違って事故がおきても修理で住むけどね
97 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:07:15.44 ID:L8zdQgu30
98 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:07:26.36 ID:GtNQaedKO
>>94 なぜ火の車まで発想が回らないのかと小一時間(ry
99 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:09:03.13 ID:+DscAK2c0
火力発電になっちゃった///
20年無事故で動いてくれないと採算とれないのにな。
ライムグリーンは電通工作員
102 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:10:49.82 ID:qLmutPJR0
原発に水かけた人とか生きてるのかな
どんだけ有害放射物質に刺されたんだろ
>>91 お前はチャリンコと幼女の写真を集めてればいいんだよ
自分に関係のないスレに出入りするなw
もう原発しか選択肢は無いな
>>104 まぁ稚内は将来的に潮力発電もあるからなw
106 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:17:49.58 ID:BzB93PvN0
>>104 いや、国内の工場を全て海外に移してしまえば、工場移転に伴う失業者の増加で電気を使う人間も減る
再生可能エネルギーが総発電量の半分程度にまでは簡単に出来るよ
>>106 太陽光パネルや風車が買えないから無理だろ。
火事で30メートルもある風車が回りながら飛んできたらと思うと怖すぎるな
事故を起してもこの程度の被害しか出さない風力は安全性が高いよな
原発は事故一発で福島経済が終わっちゃうくらい大ダメージだもんな
>>109 風車は発電量が少ないから、償却前に壊れたら修理する費用すら出ないけどな。
>>108 タイヤでもないし、重量もあるんだから転がったり、ましてや飛んだりはしないよ。
>>110 フクイチも東電の利益が吹っ飛ぶくらいの被害が出て修理も不可能でしょ?
>>110 それでもいいんだよ。
原発が一度ダメになったらその比じゃないんだから。
あれほどの大事故でなくても、もんじゅの様な状況でさえもえらい事になってたわけだし。
>>113 ソ連も元々末期だったけどチェルノブイリによる経済ダメージが
致命傷になったからな・・・
同じく末期的な経済状況の日本にとってフクイチどっかーんは
致命傷になりかねないよな・・・
115 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:29:40.27 ID:UZW2FaSh0
村人大歓喜してて笑える。ただちに影響は無いよ。(爆)
116 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:30:16.78 ID:Pjjhy8ub0
回りにビルっぽいの建ててビル風起こせよ。
そうすれば、それに登って消火活動もできるし
ポール倒壊も多少防げる。
117 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:34:12.97 ID:x+ZUrPR90
原発しかないと思わせる為の東電の陰謀
>>117 発電機が一基全焼しても放射能漏れも地域壊滅も無い安全性を示したんですね?
「さらにとまらない風車」に見えた
120 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:54:06.37 ID:d0JbEAFs0
>>14 不安を煽りたい在日韓国人乙
福島第1原発はメルトダウンした1〜3号機すべてが「冷温停止」状態になりましたが・・・
おまえらペクチョンは徹底的に差別して日本から排除してやるから覚えておけよw
121 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:55:37.99 ID:Yec1ETwE0
いいこと考えた。
この火を使って水蒸気作ってタービンまわせばいいな。
>>112 賠償金が10兆円以下ならたぶん利益はふっとばない。
原発分を火力で補おうとしたら、燃料などの追加費用が3.4兆円かかってるし。
大赤字で火の車に
124 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:57:52.64 ID:NCyZOUNhO
出火しても消せば一件落着の風力はいいなぁ。
125 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:59:48.45 ID:cGX9qEyS0
後の火力発電である
>>120 あれ?
つい最近もポンプが38時間止まるとまた溶けるって白状していただろ?
>>120 あくまでも水を循環させてるからその状態なんだが。
仮にまた循環装置が壊れたら、二日とおかずにメルトスルーを起こすって理解してる?
128 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 23:11:35.53 ID:mlFyQqM30
風力厨の悲鳴が心地よいw
原発推進派放火にまで手を出すとはな
風車は一つ一つの発電量が低いのが欠点ではあるが、
裏を返せば一機火事になろうがたいした影響がないってことだよな。
なんて素晴らしいんだ自然エネルギー。
>>130 落雷や台風や大雨や地震のたびに代わりの風車を海外から輸入せにゃならんけどな。
ソフトバンク優勝祝いだろこれ
しかしこんな巨大な羽根が民家に飛んできたら・・
これだから風力はダメなんだよ。
風力より太陽光。太陽光より核融合。
134 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 23:33:09.21 ID:GP78fgBh0
135 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 23:35:42.85 ID:GP78fgBh0
訂正
90%賄えてる。
燃えようが爆発しようが放射性物質は飛び散りませんwwwww
137 :
名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 23:42:39.02 ID:psfn/rjt0
原発利権に固執したどこかの政党の仕業
>>134 人口四万足らずで工業も大して盛んでない稚内の電力を賄うために
あれだけの本数の風車を建てなければならないということは
国内の電力を風力で賄おうとすれば、全国各地
電柱の数程の巨大風車を建てなければいけない
全く使い物にならないな風力は
やっぱり機械は故障する。
原発の施設も同様。
はいっ!!
燃えたーっ!!
by キンキン
>>134 民家の電力賄うために58基だと、工場があると終わるな。
そりゃそうだ。
自然エネルギーは適材適所だし、組み合わせの問題もある。
最初は火力の消費をある程度押さえられる程度でいいんだよ。
今までは原子力政策でマイナス面だけが取り上げられ、
満足な開発費や設置費すら出してもらえなかった。
しかも送電線、施設を大幅に制限されて、いくら能力があっても使えなかった。
今の時期に、一気に送電施設を増強すればいい。
北海道にも発電能力があるのに、送電線がないばっかりに
送れない施設も少なくないんだから。
村人嬉しそうだなw
145 :
名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 00:05:48.67 ID:pZGC23U10
146 :
名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 00:06:30.27 ID:2NOaoeyJ0
何が原因なのか今の所わっかんないんだな
147 :
名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 00:09:16.89 ID:90DfygNN0
風評被害が心配
148 :
名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 00:09:30.61 ID:POweowQA0
俺、反原発だけど、風力するくらいなら原発の方がいいや。
やっぱ日本じゃ風力は無理だって気づけない奴らが痛すぎるわ。
燃えるキリン
151 :
名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 00:16:37.14 ID:i7c2xHfW0
もしやと思ったら産経がソースだった。
最近スレタイでフジ産経当てるの100パーセントの確率で当たってるw
たったの10年でぶっ壊れるとか
いまどき軽自動車でももっと耐久性あるぞ
数年前、稚内から札幌まで車で移動したとき、道沿いに沢山の風力発電機を見かけたけど、
ほとんど動いてなかった上に、一つは羽が外れて地面に置かれてて、なんか不安になった記憶がある。年中動かせる訳じゃないのかね?
154 :
名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 00:41:15.05 ID:VWB3qXKD0
放火といえば
あいつらしか思い浮かばい
点検中とかだったのかもな。
風力発電が火力発電に!!!!
157 :
名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 01:40:47.51 ID:vbtz72KL0
>>152 自動車の場合、ほとんどの時間は止まっている
風車は動きっぱなしなところが違う
158 :
名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 01:46:45.25 ID:t2BHA36b0
>>12 風力発電ってほんと故障だらけでまともに稼動してるの半年あるかってのが地元の印象。
よし、その燃焼のエネルギーをうまいこと発電に使うんだ。
160 :
名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 02:14:00.90 ID:vbtz72KL0
>>158 三流の村にお住まいですね
宗谷の設備利用率は40%ですよ
30年以上たった今でも
コゼツの旦那とハンスは許せねえ
風車が燃えたのはネロのせいじゃないのに
たいへんだ!
飛散したセシウムが風に乗って風車に付着して、崩壊熱で発火したんだ!!
風車だからさらに放射能が飛び散って、もう北海道には住めなくなるぞ!
石原都知事が風力は日本は気象が荒いから
落雷でよく壊れるからダメって言ってたね。
嘘じゃなかったと。
北海道稚内市声問村更喜苫内
正しく読めたら道民。
「声問の辺りってよく取り締まりやってるよね」とか思ったら稚内市民。
165 :
名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 02:28:31.17 ID:9s7lHTON0
風力発電はすぐ壊れるし公的補助金なしでは成り立たない事業
>>165 何を言いたいのかな?
そんなはした金より、原発を受け入れる自治体への補助金の方が
財政的には重いのだが。
167 :
名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 02:36:42.88 ID:6QVe3xHs0
「けが人死人はいないのかな?」どまり
原発にくらべると安心感半端無い
168 :
名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 02:37:51.33 ID:rLFv4EuvO
事故でも4時間で自然鎮火
一機辺りが小さいので系統への影響は少ない
169 :
名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 02:38:27.25 ID:t2BHA36b0
原発が嫌だからって、いきなり風力って極端すぎ…
もっとまともな代替エネルギーを模索した方がいいだろ…
171 :
名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 02:45:11.99 ID:zmVlMs3U0
結局、これって届く梯子車がなかったというオチらしい。
まあ反原発の俺でも
風力は何だかななあと思うよ
原発よりも酷い利権と無能さと環境破壊をポテンシャルに秘めている。
173 :
名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 02:50:46.90 ID:hityXZ/rO
日本は地熱でしょ
>>169 別にいきなり風力に変えろって話じゃない。
脱原発にしても、まずは原発一基に相当するだけの火力発電と自然エネルギー発電の
めどがついてから、徐々に換えて行けばいいって話。
今までが原発に頼りすぎててろくに研究はおろか、自然エネルギーを
電力会社に買い取ってもらうための送電線すら整備されてなかったんだ。
この機に風力、太陽熱、水力、地熱、揚力、天然ガスと、さまざまな可能性を
追求するのは悪くあるまい。
175 :
名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 02:54:10.97 ID:Bx1fkNPq0
同じく事故だが内容は違う。
最悪に近い事故でコレか
177 :
名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 03:01:45.10 ID:Rg/ny2RO0
火力発電機になりたかったんだな
179 :
名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 06:27:44.37 ID:BZsAkUpZ0
風のエネルギーが弱まるのは自然に影響はないの?
風で地球が冷やされてたのがなくなって温度が上がって地球温暖化とか
180 :
名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 06:48:02.05 ID:kx1ytiDB0
役立たず
181 :
名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 06:57:14.25 ID:vNZY/+O3O
かなり前だが六ヶ所村でも同様の火災があったな
やはり届く梯子車がなくて
燃え尽きるのを見てるしかなかったらしいが
182 :
名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 07:05:08.78 ID:/F7K8noTO
原発より安心安全でつね
183 :
名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 07:05:25.70 ID:A/jmVElW0
稼いだ金をメンテ代に使っているのが現状
儲かるのはメーカだけ
184 :
名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 07:05:26.87 ID:T2FBRjIpO
風力発電って怖いなぁ(棒)
原発推進派のテロ
テロかな?
それでも水素爆発も放射能汚染も無いから原発より安全安心だねwww
>>174 何か勘違いしているようだけど、もともと自然エネルギー推進は”火力の代替”ですよ。
188 :
名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 07:52:02.65 ID:pLOw9uBbO
マジかよやっぱり風力ってクソだわ
ところで放射能はどんくらい撒き散らしたの?
>>187 何も勘違いはしてない。
「もともと」だろ?
現状は現発が主流になってしまっているが、事故で安全性に疑問符がついてしまった。
もしも原発を少しずつでも減らしていくつもりなら、温暖化や燃料費の問題があっても
火力を増やす事は避けられない。
今は、火力の代替ではなく、原子力の代替として全ての可能性を模索する必要があるだろう。
190 :
朝鮮 仁:2011/10/03(月) 08:01:23.04 ID:3CFh6Gwb0
(´・ω・`)燃えたのが風力でよかったね
また原発の何かかと思ったよ
191 :
名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 08:03:12.86 ID:s4g+HXlEO
風車さん注目されてるからって頑張り過ぎるな
192 :
名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 08:03:31.89 ID:4WKo1AFw0
あれ・一基 1億円だろ・・保険有るんだろうな?
事故ってもこの程度
一方、原発さんは海と陸に大量のセシウムを射精した
これは確実にセシウム撒き散らしたな
195 :
名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 08:16:48.12 ID:qwJFSQ+70
>>5 表現は違うけど、スレタイ見て思った事が書いてあった。
196 :
名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 08:19:21.87 ID:wVjlDCCK0
だからLNGに変えろって言ったのに
風力発電の事故は避難しなくてもよい
軸の寿命が10年なんか???
199 :
名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 08:27:35.05 ID:q/y3jVHZ0
風力の故障率かなり高そうだな、台風でぶっ倒れたり
雷で壊れたり、あまりに故障が多く赤字のところもあったはず
実験するなら風力より波力の方がよさそうだ
201 :
名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 08:53:32.33 ID:rbMVu+me0
さて、こういう風車の異常事態に対処する際の
マニュアルとか訓練とかは、
別にあっても無くても、黒塗りでも、大して気にならない。
これはこれで、良くない意識風土だな。
我ながら反省せねば。
202 :
名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 08:55:33.35 ID:f0o6RHxvO
ベアリングが無かったんじゃね?
稚内だけに
203 :
名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 08:56:45.43 ID:ReSni71I0
理解ができない駄洒落が2つあるな。俺、頭悪いの?
>>138 と言うことは政令指定都市だけその市庁舎の横に需要量を賄うだけの
原子力発電所を建てればいいということだな
ほかの中小規模都市・田舎に関しては火力・水力・風力・地熱・太陽光で
充分間に合うから
大都市圏だけ何かあっても他に迷惑がかからないように勝手に原発やってろ
ということだ
>>204 地名の読み方は引っ掛けなんだよ
「声問」はコエトイで正解なんだけど
北海道の地名の常識で言うとその地名は
アイヌ語が語源になっていることが多いから
その場合は「コイトイ」になるんだよ
207 :
名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 10:12:11.63 ID:2w+/wwty0
また北海道電力のテロか
209 :
名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 10:15:37.65 ID:rO4t9X1g0
正直、風力発電なんて金がかかる割には戻りが少ない物を推進する馬鹿がいることが理解できん
地熱ならともかく
メガソーラー(笑
210 :
名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 10:24:18.08 ID:E/IiN/IQO
落下する恐れがあるから燃えたままw
自然エネルギーて自然を循環しとるエネルギーの横取りだから
自然に必ず何かしらの悪い方向の影響を与える。
まぁヨーロッパみたいに偏西風が安定して吹かない日本にはちょっとな・・
騒音とか低周波振動?も凄いんでそ?
>>211 でもさ、風力は土地の風を弱めたりするから自然に影響与えるってのは分かるんだが、
太陽光なら平気じゃね?
そもそも、住宅の屋根とか車の屋根って、「太陽光を遮る」ためにあるワケで、
その太陽光の一部を電気に変えて使っても、
その電気が最終的に熱に変わって放出されるってのと、
太陽が地面に当たって地面が暖まってその熱が放出されるっての、
根本的にそんなに変わらんと思うけどね。
>>212 太陽光のパネルの下で
日に当たらず苔やカビやキノコが生える大地。
日陰を好む昆虫やネズミなどの小動物。
完全に覆い隠す・完全に回収するって方法自体が間違いだな。
ナウシカの風の谷みたく
人力でこまめに補修できる程度で粉を挽く・水を汲み上げる程度の風車がベストじゃね?
>>212 風の力を弱めるのがダメなら防風林や防風柵なんてもってのほかだなw
風力って自然エネルギーの中で一番使えないエネルギーだよ
なんでこんなの推進するバカが未だに大勢いるんだろ
核融合とか次世代太陽電池の研究したほうがよっぽどましなのに
>>206 あれ? ひっかけだったか
>>209 正直、原子力発電なんて金がかかる割には戻りが少ない物を推進する馬鹿がいることが理解できん
地熱ならともかく
安全神話(笑
>>211 じゃあ、お前んちの壁も取り除いた方が良さそうだな
>>215 >核融合とか次世代太陽電池の研究したほうがよっぽどましなのに
既得権益を守るためにそれらの予算を削るバカがいるからだろ
>>211 とはいえ、そんなレベルの影響をあたえる規模で作られることはこの先あるんだろうかと
海岸にでっかいビル立てまくって壁みたいになるのとはまた違うし
218 :
名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 11:58:28.82 ID:ZigiMHd80
>>216 すごいな
原子力の事一切書いてないのにこの頓珍漢さ
地熱廃絶主義者ですかw
219 :
名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 12:01:58.83 ID:qFwv5uy/0
東電の清水前社長がお出ましになられたのか?
220 :
名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 12:03:21.21 ID:CANPwwYFO
なぁんだ、風力が火力に変わっただけか
再生可能エネルギーは環境を破壊する
これは常識
風車も太陽光も、小さく、こまめにメンテ出来る家庭用の補助発電の域から出ないな。
原発無くしたいなら基幹エネルギーを探さんとね。
遠き山に 日は落ちて
224 :
名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 14:24:50.01 ID:11h6dpkvP
姦国人の好きそうなエネルギ−だな。
直ぐに燃えちゃう、消せない。
日曜日と平日で自民党スレと電力関係スレで客層が変わる2ちゃんねるの謎w
226 :
名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 14:41:49.92 ID:hvFCTq51i
どこの東電の工作だよwww
227 :
名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 14:45:10.64 ID:40Q4Ffes0
つまり風力発電でもあり、火力発電でもありと
すげーなー
228 :
名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 14:51:18.42 ID:l/bo+blTO
229 :
名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 14:52:19.23 ID:IdGsUMxwO
風力発電の回転軸の摩擦熱による発火か?
付着していた鳥の糞とかが摩擦熱で発火したのか?
発火したまま回転していたら風車は火の車ナンチャッテ。
230 :
名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 14:52:50.33 ID:YZ7xqjLe0
231 :
名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 14:54:42.58 ID:rwINBiAW0
風力発電
↓
火力発電に進化←いまここ!
232 :
名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 14:54:59.23 ID:6ZZZ721vO
原発既存利権勢の仕業かw
放射能モレは、大丈夫か?ヨウ素剤は配布飲用したか?
234 :
名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 14:55:05.38 ID:AWkUDewB0
火の車
235 :
名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 15:01:05.87 ID:DxvOpWfvO
だから日本製にしろと言ったんだ。
そのまま水かけ続けて回せ。
237 :
名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 15:06:02.46 ID:pEFDYUR20
>>1 国立公園の利用規約改定して、地熱発電許可しろよ。
ダムは許可されているんだから。
大規模な風力発電なんて、土地の狭い日本では、単機あたりの得られる電力が小さすぎて、無理がありすぎる。
238 :
名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 15:13:05.48 ID:OeiOMKQB0
In Japan, A energy plant is in fire again!
239 :
名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 15:18:21.29 ID:YoK+8SRd0
風火力発電所ですね。
さすが、日本。
ハイブリッド発電所とは、
世界の最先端を行っているwww
241 :
名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 15:23:30.77 ID:8MAqGd22O
セシウム出てるんじゃないか?
>>218 太陽光と風力にダメだししてるからてっきり原子力村民かと
水力さん、火力さんでしたか
それより、なぜ地熱廃絶主義者だと早とちりしたのか理解に苦しむ
243 :
名無しさん@十一周年:2011/10/03(月) 15:58:58.07 ID:Bw0CyAr30
事故ってもこの程度で済むってのをかえって知らしめたようなもんだな
244 :
名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 16:06:34.45 ID:MbQqqmxuO
いくら燃えても セシウムやヨウ素 プルトニウムは100パーセント出ない どぅよ 原発とのこの安全性の違いは
皿木と間内
こうですか?
わかりません
246 :
名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 17:13:54.01 ID:hvFCTq51i
フクイチを現実の事として見てないのかな推進派は、、キチGUYめ
>>244 いや、風車の金属が磨耗してすり減って飛び散った鉄粉を吸い込んだ
地域住民が、「鉄分を摂取してしまったじゃないか!」と、いう
クレームがそのうち出るかも知れない
落雷なので慌てる必要はありません。
by道民
249 :
名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 22:42:10.85 ID:ognhw+JIO
簡単に火災起こすんだね
まあ原因は何であれいくら燃えても原発のような酷いことにはならないから安心。
風力発電施設は、もともとユーロの規格が国際規格になったので、耐久性はほとんど考慮されていません。
日本の台風なんぞには、全く歯が立たないから、年間5〜6本は折れたり火を噴いたりしている。
そのうち大惨事になりかねないのだけれど、日本人って大惨事を経験しないと動けない国民性ですから。
253 :
名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 23:23:21.14 ID:zD7++56R0
風力は事故って火事になっても笑って済まされる
原発は・・・全国にセシウム撒き散らかす
この違いですね!
>>252 大惨事とは五郎さんと純が作った風車が壊れて
石の家を作ることのことを言うのか?
255 :
名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 23:31:45.80 ID:Qt0LG4ow0
風力発電って見てるだけで楽しいよね
くるくる回ってるの見るとボーっと眺めて居たくなる
大きい風車が並んでて、間近で見たときは、ずーっと見てたかった
あの辺の風力発電所だとr106沿いのオトンルイが結構有名だけど、
個人的には宗谷丘陵のやつのほうが好きだな。
稚内駅からノシャップ岬に向かって行くと、高台に何機もの風力発電機が並び、その先に自衛隊のレーダーサイトが
ある。83年大韓航空機がソ連空軍にサハリン沖で撃墜された時、ここで傍受された通信会話が決定的な証拠になった。
デンマークのVestas社製の4億5000万円の風車。
2年保証でそれを過ぎると修理代を取られる。(落雷で4000万円などの事例あり)
売電価格は毎年1300万円程度。
補助金が無いと到底回らない事業だよ。
ちなみにVestas社の風車の耐用年数は17年。
>>260 日本製はコストパフォーマンスが悪くて選定対象にならない。
>>258 >売電価格は毎年1300万円程度。
こういう、ウソは脳内で生成されるのか?
>>259 >ちなみにVestas社の風車の耐用年数は17年。
20年が正しい。
>>252 >風力発電施設は、もともとユーロの規格が国際規格になったので、
>耐久性はほとんど考慮されていません。
少なくとも20年間分の疲労荷重を考慮しなければ認証を取得できません。
ウソは止めましょう。
>>262 ウソであるという根拠があったら教えてもらえませんか?
1基当たり1300万円という話なら、契約金額次第でありえると思いますが。
>>257 アメリカ側が日本国政府に相談もせずに公開したんだっけ
>>267 なんでだよw
後藤田正晴が防衛庁の官僚や政府高官の反対を押し切って
情報を開示したんだよw
息子の後藤田正純の腐れとは大違いだw
269 :
名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 01:09:45.64 ID:0sh6HYbG0
270 :
名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 01:11:55.04 ID:0sh6HYbG0
>>266 あり得ない。
年間の売電価格(収入?)1300万円という数字を持ち出したバカに
その根拠を示して欲しい
発電機と軸受部分くらい国産で賄えやw
272 :
名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 01:15:49.00 ID:cvE7T2as0
パワフルな冬の日本海の風に晒されたら耐用年数は短くなるかもなあ。
真冬は結構すごいし
273 :
名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 01:17:30.42 ID:0sh6HYbG0
>>265 耐用年数というのは曖昧な言葉だ。
どういう意味で言ってるのかね?
17年というのは日本での税制上の減価償却期間。
設計寿命は20年以上でなければ型式認証を取れない。
デンマークの風車が型式認証をとっていないということはない。
だから、設計寿命は確実に20年以上ある。
274 :
名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 01:17:43.27 ID:bs/AugSSO
漁業も輸入も観光も駄目で殆ど息してないけどな
275 :
名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 01:21:23.04 ID:0sh6HYbG0
>>271 実は日本の軸受メーカーの世界シェアは大きい
発電機はこれからだな。
永久磁石式が増えているから、中国のレアアース政策に依存するな。
276 :
名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 05:16:24.44 ID:fHo2mOcM0
一方、玄海原発では4号機に復水器の異常が起きて緊急停止作業中、未だ収束せず
277 :
zash:2011/10/05(水) 07:02:42.70 ID:g8832FSB0
枝野 ただちに健康被害はありません(キリッ
稚内市民 そりゃそうだろう〜
>>270 その「ありえない」という根拠を出せばいいんじゃない?
あなたの「ありえない」という根拠が納得できるものならば、だれでも
>>258が正しいかどうか判断できると思いますよ。
越痴先生、元気?
281 :
名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 22:40:42.31 ID:kXns25QK0
>>270 江東区の風車の売電収入が故障の影響もあって1300万円だった
ということが書かれたブログがあるみたいだな
都内はもともと風が弱いしな
282 :
名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 22:49:35.27 ID:kXns25QK0
ここの風車の定格出力は1650kWだろ
この辺だと設備利用率は35%として、売電単価が10円/kWhとすると、
年間の売電収入は、
1650×8760×0.35×10=50589000
ということで、年間5000万円位はあるはず。
20年間で10億だな。
火力発電なのか風力発電なのかはっきりしてほしい
>>284 宗谷岬は年間の設備利用率40%と社長が明言していますよ
破損はたまにあるな
287 :
名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 23:30:53.41 ID:tSBhkYAp0
風車の火災は派手だけどたいしたことではない
タービンブレードがぶっ飛ぶ方がはるかに深刻だよ
雷の直撃などよくあること
回避方法なんて無い
>>282 売電単価は10円/kWhって想定しているけど、
実際は3.3円/kWh程度。
だから売電収入は1300万円程度しかない。
>>289 またウソつきが出てきた。恥を知れ。
ここの運転開始時期は2001年。そのころは11.5円とかで売れた時代。
その後でも,RPS価値を売ることでさらに6〜7円の売上になる
売電単価を11.5円/kWh、定格出力1650kW、設備利用率40%とすると、
年間の売電収入は、
1650×8760×0.40×11.5=66,488,400
ということで、年間6500万円位にはなるな。
すでに10年間運転しているから、メンテ費を考慮しても、
火事で全焼したけれども初期投資分は回収できているのではないか。