【大震災】 復興庁本部は東京 被災地沿岸部に出先機関 職員は現地採用ではなく国から派遣…平野復興相

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★

 平野達男復興相は1日、復興基本法に盛り込まれた「復興庁」の設置場所について、東京に本部を
置いた上で、東日本大震災の被災地に出先機関を置く考えを示した。東京都内で開かれたシンポジウム
で語った。

 復興を担う省庁横断の復興庁は与野党合意で設置が決まっており、政権は設置法案を早ければ次の
臨時国会に提出することをめざす。終了後、平野氏は記者団に対し、被災3県にある現地対策本部の
後釜として「復興局」を置き、沿岸部に出先機関を置く方針を示した。職員は現地採用でなく国から
派遣する考えだ。

▽朝日新聞
http://www.asahi.com/politics/update/1001/TKY201110010328.html
2名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 19:20:37.83 ID:zBoubjrV0
3名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 19:21:06.30 ID:HHvoDco10
期待した俺が馬鹿だったよ・・・
4名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 19:22:18.26 ID:8IDdGbqP0

Q.どうやってキリンを冷蔵庫に入れますか?

A.正解は「冷蔵庫の扉を開け、キリンをいれ、扉を閉じる」です。
 この質問ではあなたが単純なことを複雑な方法でしていないかどうかをテストしました。

では次に
Q.どうやって象を冷蔵庫に入れますか?

A.間違った答は「冷蔵庫の扉を開け、象を入れ、扉を閉じる」です。
正解は「冷蔵庫の扉を開け、キリンを取り出し、象を入れ、扉を閉じる」です。
 この質問はあなたの記憶力を試しました。

では次に
Q.ライオン王が動物たちの集会を開きました。 ただ一頭を除いて動物たちはすべて集まりました。参加しなかったのは、どの動物ですか?

A. 正解は象です。 象は冷蔵庫の中ですから!
 これによってあなたが総合的に考えることができるかどうかを試しました。

ここまでの三問に正解できなかったのなら、次の問題はあなたがプロフェッショナルであるかどうかをみる最後のチャンスです。

Q.狂暴な人食いワニがいることで知られている川があります。
どうやって渡りますか?

A.正解は「ただ泳ぐ」です。ワニはみんな動物の集まりに出ていますからね!
 この質問はあなたが論理的に考えることができるかどうかを試しました。
5名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 19:22:33.97 ID:BgjxYhSRP
新しい利権の誕生です、皆様生暖かい拍手を。
義捐金はここで消費されます、どうかお許しを。
6名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 19:22:45.72 ID:eaO2vMUcO
被災地に本部作ったら次の津波でやられるからな
7名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 19:23:52.87 ID:fs1EYKGj0
【原発問題】爆発して現地混乱 池田副大臣(当時)は子供たちを置き去りにして逃げた 遠くの60キロ地点まで…自民・森まさこ氏[9/28]★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1317354783/
8名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 19:24:02.10 ID:Cbq1DWML0
政治主導() そのワンパターン飽きたわ
9名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 19:24:29.70 ID:nyVvsoc20

福島に本部作れよ。役人だけ安全な所に居るとかふざけてる。
10名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 19:25:32.48 ID:0Kq6y6SZ0
だめだコリャw どーしよーもねー

本部は現地に決まってるだろw
ミンス子飼いの職員を派遣ってか?
本当にやり方がヤクザ。
12名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 19:26:04.78 ID:F4AAADa1O
悪い予感の範囲内
13名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 19:26:39.66 ID:8+YCeDZq0
なんで福島じゃないの?
パフォーマンスだけが取り柄の民主らしくないなw
14名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 19:26:55.98 ID:aZR9ryEj0
半年のノウハウがある地元職員使わないで国から派遣してまたゼロからやるのか
15名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 19:27:44.50 ID:+HbvAkBX0


  エア被災地に復興庁wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  トンキンジョークwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

16名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 19:28:02.65 ID:NeiwlSeP0
>>9
仙台だろ。なんで福島くんだりに
17名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 19:29:38.95 ID:QgqpCpVA0
これって政策を立案する場所だろ?
駅弁卒や高卒が市町村長やってるような所で現地採用したって無意味だろ?
18名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 19:29:51.95 ID:vsYBmfQ+0
災害は会議室で起きているんじゃない、現場で起きているんだ!
19名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 19:31:36.86 ID:HwF0VkKj0
馬鹿みたいに役職だけが増えていく・・・。
これは形を変えた、立派な天下りだよ。

だいたい具体的な復興案も決まってないのに、復興庁ってw
何をする所なの?
20 【東電 79.1 %】 :2011/10/02(日) 19:32:50.57 ID:7niTX6Pr0
>>1
震災からはや半年。
やっと復興庁の所在地が決まりました。

すげーーーーーよ、民主党!!w
21名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 19:33:57.99 ID:EWKeqbk30
>>19
ただの利権調整機関だろ
だから東京でないと具合が悪いんじゃね?
22名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 19:34:08.73 ID:FbEMigdoO
民主党「天下りメシウマw」
23名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 19:35:53.18 ID:+5HbDDXO0
>>20
仕事早いよね
さすがだと思う
24名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 19:41:27.30 ID:3FTdU/Lr0
>>1
> 復興を担う省庁横断の復興庁

消費者庁の失敗の教訓が活かされてない
東京に、余計な官庁を増やしただけ
25名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 19:42:24.69 ID:TPJwMOUt0
この平野も震災当初ヘリから視察&なぜか盛岡にこもっていたからな
26名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 19:42:57.33 ID:B2/I4KtX0
民主党政権があと2年も続くのか、と思うとうんざりしてくる。
こども手当てにだまされたバカ親。たかが2〜3万円の金につられて、
自分のこどもを被曝させ、こどもの将来の夢をつぶし、あげく、自分も職を
失い路頭に迷う。これらのバカ親はこどもたちから、罵倒とそしりを受け、
死に際でさえ、こどもには会えないだろう。親が死ぬとき、こどもは
先に死んでいるか、病で床に伏しているかのどちらかだからだ。
無知・無教養・情報薄者それ自体、大きな罪である。こどもに言い訳できないだろう。
27名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 19:43:17.53 ID:TQo34uY80
復興省って何故か在コリ企業の役員の名前が連ねてあるとかか?

ンフトバンクとか
28名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 19:43:29.56 ID:wZA4V+iAi
仙台に置くべきだろう
まあ結局永田町と霞ヶ関で全部やりたいんだな
人こき使ってさ
29名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 19:48:10.24 ID:MduciP4w0
被災地の長たちはなんかあった時に
東京まで直談判に行かなきゃならんのか

本部は仙台だろ
30名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 19:50:00.19 ID:HwF0VkKj0
>>24
そうそう。
そもそも省庁再編ってのは、縦割り行政の弊害が大きいからやったことなのに。
権限も無い省庁を増やして、横断的に一体なにができるんだか。
31名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 19:50:23.78 ID:nXR0cqfc0
どうすればこんなアホ結論が・・・
32名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 19:50:24.98 ID:nM6X6ap00
被災地に本部を置くとか、人員を現地採用すると我田引水をやらかして分配が上手くいかないからな。
33名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 19:51:00.52 ID:a1Wnd/Vj0
>>1
> 職員は現地採用でなく国から派遣する考えだ。

ついでに学者や建築家、作家、脚本家も参加させようぜ。
名称も「復興庁」じゃなく、「復興構想会議庁」にしよう。

仕事は、冷暖房の効いた部屋で、復興のための構想を延々と話し合うこと。
たとえ被災地が復興しなくても、後世に残る素晴らしい作文だけは完成するはず。
34名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 19:54:53.36 ID:UxsA5PAR0
まぁ当然だな。
霞ヶ関とはそういうもの。
現地採用なんかしたら地元パワー全開でなにをし出すかわからんし、東京に本部があってこそ本部。
35名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 19:54:54.70 ID:HwF0VkKj0
>>33
ポエムを作る仕事なら、東日本大震災復興構想会議があるから間に合ってますw
36名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 19:55:44.90 ID:RYCmbkTz0
もちろん、復興増税の一部は北朝鮮に流れるでしょうし、東北の人たちがいくら苦しもうと汚染されようと助ける気はないでしょう。

朝鮮では「騙される奴が馬鹿」と言う。日本の「騙す奴が悪い」、「嘘は泥棒の始まり」と嘘を嫌う思考とは逆の思考で、韓流工作などで日本支配を目論んでいる。
朝鮮は儒教国であり、「上にはへつらい、下には威張る」という儒教の認識で判断し、これを最優先で実行する。上へのへつらいは嘘でも良いと言う事から、息を吐くように嘘を吐く。決して謝罪はしない。
反日帰化人民主が「騙されるほうが悪い」と口にするのはこのことである。
37名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 19:56:32.98 ID:VbltHMt60
何でも東京に置かないと気がすまないんだな
そのうち各県の県庁も東京に集めるとか言い出しそう
38名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 19:59:10.28 ID:+MQ00OAc0
これ、出張手当てガッポリ稼ぐ算段だろ。
39名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 20:00:13.36 ID:MduciP4w0
>>37
すでにあります
40名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 20:00:31.39 ID:TQo34uY80
絶対に日本人以外のキムチが紛れ込むよここ。

それが後でとんでもないことになる、絶対ニダ
41名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 20:00:47.20 ID:SAFxpq1l0
優秀な奴が出先機関にいくとは思えないので
使えない奴の左遷先が増えるだけのような感じか
被災地御愁傷様
42名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 20:01:50.90 ID:Jf0mt4K+0
本部が東京じゃ現状がわかりにくいでしょ
復興相がいちいちヘリで視察に行くんじゃ効率も悪いし経費もかかる
平野は被災地に移住して働け。
43名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 20:01:59.26 ID:vsYBmfQ+0
なんつーか、いつもの会議で一日が終わる民主党お得意のパターンが見えたな
44名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 20:05:07.38 ID:VeBfAtP/0
ダメダメ。
東京に本部を置くのは利権集団が金目あてでしかないよ。
被災地には金は回らない。

悪のトンキン人どもにいいように義援金を食い物にされてしまうよ。
45名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 20:07:40.92 ID:njBqhF9h0
東京が諸悪の根源
46名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 20:15:18.55 ID:wfW8SXZe0

要するに、また、

 「 頼みたい事があったらオマエラ(被災地代表)の方から足を運んでお願いするのがスジ。 」


そういう発想なんでしょ?  確か震災後現地に行った奴も そんな感じの事言ってましたなあ。
47名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 20:15:44.89 ID:roW9ohUx0
復興に先駆けてまずしなくちゃいけない事は「またそこに建物を建て直していいか悪いかの判断を下す」って事だと思う。
そこの許可がおりないと復興どころか、自分の所有地に家建て直す事すらままならないんじゃないかな?
それはわざわざ現地に支部置かなくても、どのくらいの規模の震災を基準にするかを東京で決めたらいいだけだと思う。
許可がおりたら、仮設住宅の住民を市営住宅建ててそこに移動させるとか出来るし。
もちろん所得や資産の上限決めてだけど。
それと平行してみんなが家を建て直したり、そのまわりに自治体や企業が病院や商業施設を建て直したりする訳で。
48名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 20:18:16.40 ID:BXcz/NIK0
新しい巨大な天下り利権の誕生w

民主党に投票したバカども、天下り根絶を信じて投票したバカども
よかったねー
49名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 20:33:16.47 ID:RuvFLfha0
職員は、新規採用で無くて既存公務員の削減配置転換だろうな。
50名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 20:35:05.85 ID:MYYBM0240
結局、復興庁ってのがどんな仕事をするところなのかが見えてこないんだよ。
許認可権限を各省庁がそのまま持ち続けて、
調整がメインの仕事なら東京にあった方が都合がいいだろうし、
特区的に復興庁が自前で処理できるなら被災地に近い方が便利だろうし。
51名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 20:38:49.22 ID:gKb3MhBB0
震災直後から思ってたんだけど東北は見捨てられたんだな
確信に変わったわ
52名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 20:41:24.62 ID:ebXEj8/G0
逆だろ・・・
本部が被災地で東京を出先にしないと意味が無いだろ・・・
53名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 20:43:48.56 ID:YBZh0ytN0
けっきょく官僚組織の焼け太り
54名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 20:48:08.77 ID:MYYBM0240
職員の現地採用は被災地の雇用確保のためにやった方がいいと思うけどな。
現地の市町村は人手不足だろうけど、人を増やすだけの金が無いし、
いったん雇ったらなかなかクビには出来ない。
その点、復興庁なんて復興期間限定の時限的な役所で
いずれ解散することになるのだから、被災者の雇用対策にはちょうどいい。
55名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 20:49:58.50 ID:oa6W8/pd0
利権→議員の家族・親戚が仕事を取る。
ウハウハです^^
56名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 20:52:52.49 ID:a7AgUKL7P
地震からの被害地域と原発事故による被曝地は分けて考えないと
何十年も利権を貪る役所が誕生する事になるぞ
57名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 20:59:29.20 ID:ATU3dTvD0
>>33
あの作文レベルのをまた?
58名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 21:09:46.38 ID:GcSx1a0z0
国ではなく都民がまだ「シナリオ」通りに行くと思っている
慈悲で済んだものを・・全国民の悲しみと怒り、受け止めれると思っているのか?
59名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 21:11:14.16 ID:jBBmzcAf0
「陳情機関を一本化します」って言ってるようにしか聞こえないな
陳情で物事が通ればまだマシなレベル
なんつったって平野は恫喝が前提だからな
60名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 21:12:29.14 ID:CNNh9etG0
消費者庁と同じ道を歩んで終了
だいたい地方に復興計画の立案・実施をする人なんていないだろうに

ま〜民主党に投票した東北人の自滅だな
明治維新と同じく最悪の選択をする馬鹿住民。
東北は滅んだ方が良い
61名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 21:13:15.26 ID:GcSx1a0z0
工作員に流された日本人は今後注意しろよ
残念だがもう助けれない
62名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 21:13:26.35 ID:ObNfA1ix0
>>1 復興庁本部は福島県に置くのが筋だろう。
63名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 21:17:45.11 ID:CNNh9etG0
>>62
現場を見ずにどうやって復興するのか見物ですなwwww
64名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 21:52:09.14 ID:8v+KJH2C0
どう考えても一番色んな処理が必要な福島に
本部立てるのが筋だと思うんだが??

本部を東京に置いて職員を現地に回すだけだったら
態々「復興庁」なんて作らなくても今のままでもやれる事だろう。
そうじゃなく、手広く素早い対応をする為に作ったんなら
決定・判断権のある人間が被災地に一番近い場所に居ないと意味が無い。
65名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 21:59:18.82 ID:LjM9/NIc0
責任転嫁、逃げる気なんだよ。
都民の10倍もの人間が半年異常、都民の監察をしていた。

逃げれる訳がない

常識すら分からない都民は先がない。
66名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:11:53.59 ID:wfW8SXZe0

震災復興という 超巨大利権を中央政治屋、役人、官僚が我が物とするため。
67名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:19:48.75 ID:jCH7muTp0
箱物つくる気マンマンだな、おい。
68名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:21:36.15 ID:E4k8SOEf0
>>33
またラノベみたいな報告書が見られるのか
69名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 22:26:39.84 ID:fne6WAkI0
橋下に感想聞いて見ろ
70名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 00:42:31.24 ID:XF8O/57M0
利権地獄
71名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 02:55:31.89 ID:FzzVxRRG0
これは むごい。
72名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 03:01:08.81 ID:FzzVxRRG0
原発事故で 脱東京の うごきが あきらかに なってきていて 東京一極集中に 終止符を うつことが
つぎの 世代に 対する せめてもの おわびに すべきなのに みすみす チャンスを のがすだな。
73名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 03:05:41.97 ID:vn+ZEaCgO
都民は真面目に大バカ揃いだな。

後から病気になって騒いでも相手にしてやらないから。
74名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 07:53:19.34 ID:U+t9RwiR0
もう骨抜きにされたなw
自民は仙台に作れと言っていたのにこれではなんの意味もない
75名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 15:25:07.16 ID:fXkIIhwy0
東北に復興庁なんて作られたらまじで復興されちゃうだろ。

東北の生き残りの半数がせめて自殺してからじゃないと国が復興させることについての過去の被災地への言い訳できないよ。

76名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 18:33:51.71 ID:tsGB3jM/0



ペテン師


ハコモノ作りたいだけだから認めない



このゼネコン利権のダニ
77名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 19:20:58.44 ID:kpRCRIuQ0
本部設置したろ90%終わり、あとは地方にぶんなげ
78名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 11:14:38.71 ID:KWeMkGL90
地元との調整より
東京の各省庁の根回しの方が
大事と考えてんだろうな…
79名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 15:04:40.97 ID:EgygxmyPO
箱物行政


あとでこれが責任問題になるから

今から予言しておく
80名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 15:16:15.74 ID:fAdA7z/U0
すげえ!民主党に投票したキミ達、よかったな!

動きも迅速だし、選挙の時にキミ達が願ったように、復興庁も政治主導だ!

ねえ!いまの気持ち聞かせてよ!?

ねえ!!!
81名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 15:39:59.65 ID:wXkjAzrf0
国から派遣した公務員が、復興予算で、
自分の新しい家を建てるとw。

予算書一枚で、幾らでもお金が自分の懐に入る国家公務員
82名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 14:57:08.25 ID:HR/uKoCUO
バカじゃないの
83名無しさん@12周年:2011/10/05(水) 19:24:55.01 ID:KnFPDXL60
金は財務省、復興設計は国交省・経産省
行政運営は自治省に仕切られ、
手足はせいぜい県と市町村の職員
無駄な集会と会議と広報誌作成が主な仕事だな

84名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 00:52:29.18 ID:2g0kSlSB0
堕落拝金奴隷利権地獄
汚染病毒増殖放射能地獄
85名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 05:42:35.98 ID:CYa8Qxvt0
こんなくだらない事を決定するのに
半年過ぎても予算さえ通らない

なのに
ウォン安に誘導して散々日本のパクリで輸出企業を苦しめた
韓国の紙屑紙幣の救済はあっという間に決める
しかも馬鹿みたいに大規模に
そして増税するの?
なんなのこの国民不在の政治は
86名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 06:19:02.20 ID:SfXSEK+Z0
>>50
いずれにしろ、あんまり復興庁に独自の権限を持たせたくない腹積もりなんだろう
87名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 07:20:16.77 ID:ij04crR+0
なんで仙台じゃねーの?
バカなのアホなのキチガイなの?
しかも地元採用無しって、もうふざけてるのにもほどがある。
88名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 07:23:02.62 ID:mVfX8QE+0
>>87
本部は他省庁と調整するから東京の方が良いと思う
企業の本社が東京にあるのと同じ
89名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 07:24:09.15 ID:c9WGGbJD0
仙台に本部、岩手福島に支部、東京に出張所だろ。
90名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 07:25:08.67 ID:nzxbiTZt0
素晴らしくて涙が出てくるわ。
だれだよ選挙でこいつらに投票した底抜けの無能は。
91名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 07:28:20.03 ID:cicGtk230
結局、他省庁とツーカーの奴の方が使えるから、メインの職員は
国から派遣の方がいいだろ。ただし、事務補助は地元民使えよ。
92名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 07:32:31.49 ID:t1Uon4q70
>>88
一理あるけど、お役所は現場を無視して机上の空論(霞ヶ関の論理)で事を進めるから
一般企業を同じ考え方はしないほうが良い。

今回の場合はやっぱり仙台あたりに本部を作るべき。
阪神大震災の時は、神戸に本部を作って対応したんだし。
93名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 07:41:06.68 ID:YlYeeFNi0
被災地で雇えば地元の意向を無視しずらくなるわな
被爆で死んだら面倒だし
94名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 07:42:11.62 ID:AIiNcNmc0
復興庁の設立の肝はポストの増加だよ。
どこの役所もポストの増加、予算増大に必死だ。

そもそも復興庁なんてあって何するわけ?
自治体の業務と競合するだろ。

役人や議員は仕事やポスト増やすだけで実際は
何も仕事なんてやってないよ。

観光庁作って何やった?
消費者庁は?

そういうの何も検証してないよね。
95名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 08:42:19.20 ID:Kepgglwq0
こんな下らない事を決めるのに半年も費やした民主党と、そんな民主党を全くと言って良いほど批判しないマスコミ…
96名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 17:47:52.73 ID:ZmUEF13m0
>>88
調整だけなら尚さら出先機関で済むだろ
97名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 21:20:57.91 ID:2g0kSlSB0
堕落拝金奴隷利権地獄
汚染病毒増殖放射能地獄
98名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 22:15:49.86 ID:lBi21W5K0
仙台につくれって主張はよくわからないな。

今回の災害で復興を困難にしてるのは原子力災害なんだから
その大元である福島に置け、っていうならわかるけど、

仙台に置けっていうのは、東京に置くのとあんまりかわらないだろう。
置くとしたら仙台の繁華街ってことなんだろうから、
そんな場所被災地でもなんでもない、いまや
復興特需復興バブルのまちなんだから。
99名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 23:07:27.14 ID:/h3t97yK0

福島だろJK
公務員がゴネたか?

しかし、被災して半年以上なんだがなぁ
なにか進んだか?
100名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 23:09:57.12 ID:/h3t97yK0
>>94
復興以前に汚染除去とか汚染ゴミとか国家レベルでしなきゃいけないことが
たくさんあるはずなんだけどね
おいしいところだけは国家がやります
101名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 23:13:18.17 ID:Nd8FzF5+O
復興庁って東日本大震災専用の役所なの?
恒久的に設置される役所なら東京に置く方がいいんじゃね。
西日本で大地震が起きたら第二復興庁設置するわけにもいかないし。
102名無しさん@12周年:2011/10/06(木) 23:15:28.33 ID:cZ9bmnLs0
東北の公務員に仕事ができると思っている奴がいるとは。
103名無しさん@12周年
>>98
原発事故による被害と震災での被害は分けて考えるべき
そうしないと三十年先でも復興庁が存在するぞ