【企業】 プロ野球、「モバゲー・ベイスターズ」誕生か

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★身売り先最有力候補に「モバゲー」…横浜

・プロ野球・横浜の身売り先として、携帯ゲームの「Mobage(モバゲー)」で知られるDeNA
 (ディー・エヌ・エー、本社・東京都渋谷区)が急浮上していることが29日、明らかになった。
 横浜の親会社であるTBSホールディングスは経営を圧迫する球団の売却を昨年から模索。
 複数の候補の中から水面下で絞り込みを行い、同社を最有力候補として交渉を進めて
 いるもようだ。野球協約ではオーナー企業の変更承認は11月30日までと定められている。

 横浜の身売り問題に着地点が見えてきたようだ。球団の売却先にはいくつかの企業が候補に
 挙がっているが、球界関係者の話を総合すると、現時点ではDeNA(以下D社)が
 最有力候補と目される。

 D社は99年に設立。携帯電話用ウェブサイトの企画・運営を手がけ、携帯電話の爆発的普及と
 ともに着実に業績を伸ばしてきた。06年に立ち上げた携帯電話専用ゲームサイトの
 「モバゲータウン」(現Mobage)が大ヒットし、07年には東証1部に上場。11年3月期の
 売上高は連結で1127億円、純利益も316億円を計上した。12年3月期の連結売上高は
 1400億、純利益は400億円を見込まれており、新興IT企業の中でも経営状態は良好で、
 非常に勢いがある社といえる。

 横浜は29日現在で39勝76敗10分け、4年連続最下位が確定的。親会社のTBSホールディングス
 (TBSHD)は、広告や放送権の収入の落ち込みから近年は赤字に転落しており、経営を圧迫する
 球団を手放したいのはヤマヤマだった。昨年は住宅設備大手の住生活グループとの売却交渉が
 明るみに出たが、成立寸前で破談し、やむなく継続保有に至った。28日の定例会見では石原俊爾
 社長も「いいお話があれば承りたいという基本姿勢は変わらない」と話しており、身売りは時間の
 問題となっていた。(抜粋)
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110930-00000094-sph-base
2名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 17:55:38.90 ID:ZmD1lnv90
よもまつだなあ
3名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 17:56:32.67 ID:pMgMTNkm0
ブラックすぎる会社に売却とかwww
モバゲーでおkなら、lホリエモンにも買わせてやればよかったのにwwww
4名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 17:56:47.81 ID:+JG0dhgtO
うそーん
5名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 17:56:47.93 ID:ruP7hNH00
いいんじゃね?
アホからかき集めた薄汚い金を浪費するにはお似合いのチームだからさw
6名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 17:56:51.53 ID:Q/0OXVE+0
正直どうなの?今はいいのかもしれんけど数年後倒産しててもおかしくないような気もするんだが
7名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 17:56:57.73 ID:8qqKnjOd0
やられメカにはお似合いのスポンサーだな
8名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 17:57:17.57 ID:AbP7DqVb0
もはや笑うしかねえなwww
9名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 17:57:17.82 ID:6r6tMUkQ0
お客様へ
観客席での性行為はご遠慮ください。
10名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 17:56:52.67 ID:+jTOdCP80
キー局が買え
じゃないとテレビで放送しないでしょ
11名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 17:57:58.15 ID:1Ecd+gNZ0
>>6
数年後のプロ野球はどうなってるだろうね
12名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 17:58:17.84 ID:bhi0Bne10
TBSもキー局だっちゅの
13名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 17:58:20.07 ID:JmcCNEGs0
グリーは?
14名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 17:58:25.06 ID:OMexD+d90
ここまで真っ黒な球団も凄い
15名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 17:59:31.12 ID:NX4BbLQhP
ライブドアが駄目で何でモバゲーがいいんだよ?
16名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 17:59:34.16 ID:tpidxOyF0
横浜モバゲーズの誕生や!
17名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 17:59:48.78 ID:5X9oZiWX0
あれか?練習はタダで見せて、試合を見たかったら課金して下さいとか言い出すんだろ?














普通だった
18名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 18:00:00.88 ID:H5Jl32im0
横浜モバゲーロワイヤルズに改名しようぜ
19名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 18:00:40.75 ID:pMgMTNkm0
>>6
今は野放しになってるけど、規制されたら一発で終わるw
20名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 18:00:53.51 ID:pwUzaA7f0
※優勝させるには別途料金が掛かります
21名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 18:01:11.71 ID:kqTswYaS0
モバゲーホエールズ
22名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 18:01:16.19 ID:bapJAMui0
    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
23名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 18:02:28.04 ID:5tmqTSSv0
>>1
携帯ゲーム会社なんて形態の定額制がなくなったら終わりジャン
すでにそういう話が出てるのに・・・

まあ、その方が面白いからいいけどw
24名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 18:02:35.91 ID:ENI8Pkdg0
横浜アプリ会社イジメベイスターズ
25情弱:2011/09/30(金) 18:02:45.75 ID:JKzI0sDh0
ちょっと待て、モバゲーってソフトバンクと関係深くなかったか?
26名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 18:03:08.25 ID:ajZGlMCf0
モバゲーはオワコン
27名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 18:03:42.87 ID:juoYDk0FI
>>13
田中社長がそんなことやるわけないだろ
モバゲーですら出した義援金を、GRREは義援金アバター売ってユーザーから集めて損金扱い
自らは1円も出さず
田中社長のアバターは祝ダルマ抱えてた
28名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 18:03:55.47 ID:3AXznQe60
ライブドアは買収した先とはいえ
一応ちゃんと製品を作ったりしてたからなーw

新アバターできるのかな?
ポンセの帽子・ユニ・ひげのセットがあればいいなw
29名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 18:03:56.99 ID:9Mq4VzzHO
>>20
やっぱりか
30名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 18:04:01.61 ID:JxmirXnY0
誰がどう考えても5年後には無くなってそうな企業なのに…
というかこんな赤字球団買う余裕ないだろ
31名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 18:04:05.84 ID:A3KXLigi0
マジで創価が買えばいいと思う
横浜に拠点があるかどうか知らんが
いろんな意味で盛り上がる
32名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 18:04:15.86 ID:uVrZZVYsO
ホリはダメでモバはOKのさじ加減が分からない


つかTBS→モバベイと来たから

パチンコベイスターズか
サムスンベイスターズだなw
33名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 18:04:23.71 ID:euAYkwTd0
金を出すなら歓迎だ

俺はモバゲーなんざやらんけどな
34名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 18:05:25.49 ID:eY+NYZ1g0
基本入場料無料!
(場内での行動には別途料金がかかる場合があります。)
35名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 18:05:26.21 ID:vFMwiMxE0
心証は非常に悪いな
36名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 18:05:27.41 ID:Nmvk8YsM0
>>18
盗塁と隠し球で優勝を目指せ!
37名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 18:05:50.66 ID:Kon44KCZ0
モバゲイスターズだと!
38名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 18:06:13.90 ID:/XpHfiXw0
やきう、終わりすぎだろ
39名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 18:06:23.64 ID:urFnoOzmO
入場料がなんと無料!!




座席代は別途かかります。
40名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 18:06:30.21 ID:A3KXLigi0
マジで創価が買えばいいと思う
横浜に拠点があるかどうか知らんが
いろんな意味で盛り上がる
41名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 18:06:35.92 ID:GmU3PGxg0
ブシロードにでも買い取ってもらえ
42名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 18:07:31.80 ID:GNR8bPqo0
こんなバブリー企業でいいのか
43名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 18:07:32.25 ID:dVS4NqGw0
買うところ無いとしか思えんのだが
44名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 18:07:41.36 ID:8vVIpmmP0
ベイスターズ、本当に終わりが近いんだな・・・
45名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 18:07:43.56 ID:3AXznQe60
>>32
いっそ
ソフトオンデマンド・ベイスターズでいいんじゃない?
>>34
いっそ外野の一部先着順でそうやって
イスとか飲食とかグッズで稼ぐってのは
良いアイディアかもw
46名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 18:08:37.02 ID:OBoQ2IzT0
出会い系ベイスターズwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
47名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 18:08:42.73 ID:2rK10uhj0
金払えば4outでも5outでも打ち続けれるわけか胸熱
48名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 18:09:41.98 ID:H5Jl32im0
でもこんな弱いチーム買い取ったところで何の利益もないよな
負け通しで球団の空気悪いだろうし、逆に悪評立ちそうだわ
49名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 18:10:37.34 ID:Tp/kPuV50
どこまで落ちていくんだよw
50名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 18:11:21.90 ID:2gcOeISL0
なんで前売らなかったの?
こんな糞チームタダでもいらんだろ
51名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 18:11:27.22 ID:CQBQifBf0
>>48
監督を梨田さんかノムさんか落合にして全権まかせれば3年でAクラスの常連まで持っていって貰えると思う
過去のしがらみが無い分だけ強くなるのは簡単だと思うよ
52名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 18:11:28.13 ID:Z2/QcMs70
大洋時代からの横浜ファンだけど
もういいよ  こんなのが買うなら
11球団でやればいい
53名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 18:12:24.50 ID:z7JgMC7CO
グリーの時代か。
54名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 18:12:33.34 ID:aJzjFweh0
ライブドアがだめで、モバゲーがいいのかくそ!

っていう話じゃないと思うけど
あの時はまだ球団の経営は今ほど苦しくなってなかったし、ライブドア以外にも売れる可能性あった
だけど今は、どこも買ってくれない
球団の本心としてはライブドアよりモバゲーのほうがいやだろ
55名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 18:13:03.22 ID:kKCSicnW0
モバベースターズ
56名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 18:13:04.05 ID:6m9MJFWy0
ワロタwwwwwwwwwwwwwwwww
57名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 18:13:23.76 ID:s995RDQ30
課金アイテムでチームを強化していくんですね!

・・・本当に強くなんのか?
58名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 18:13:26.27 ID:Zgd48rYb0
去年のINAXの方が良かっただろうに・・・
59名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 18:14:01.72 ID:wJJ1jCt5O
選手のお宝コンプリート
60名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 18:14:07.06 ID:OMozNyqQ0
ディー・エヌ・エー ベイスターズでいいじゃん
61名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 18:14:08.18 ID:RwYSWNW70
とりあえず球場入場料は無料で、
1回〜3回1000円
4回〜6回1000円
7回〜9回1500円
フルイニング2500円ぐらいの課金とみた。
62名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 18:14:16.79 ID:Nmvk8YsM0
>>57
コルクバットやワセリンか
63名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 18:14:47.67 ID:+bHR1qKC0
横浜ゲースターズ
64名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 18:14:58.37 ID:thh8C2U90
無料です。
なおゲーム中課金された金額はすべてベイスターズの選手のために使われます。
65名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 18:15:05.35 ID:juoYDk0FI
>>52
だなー
66名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 18:15:13.47 ID:sEJZpT+T0
企業の質を重要視するんじゃ無かったの?
67名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 18:15:56.75 ID:mBgOkLJS0
>>1
ライブドアより好意的に受け入れられるか。
ゲーム付き出会い系サイトがw
68名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 18:16:40.44 ID:kYornfhk0
球場に応援に行くときっとレアアイテムがもらえるぞ。
さあ、みんなも(それだけのために)応援に行こう!
69名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 18:17:20.84 ID:H5Jl32im0
>>64
8:2くらいでモバゲーが掠め取るに決まっとる
70名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 18:17:35.69 ID:SJcX+a2b0
DMMベイスターズ
71名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 18:17:44.42 ID:5gzKzS1n0
普通にENEOSに売れよ…
エネオスに売れば絶対Aクラス入りできるのに
72名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 18:17:46.56 ID:Jom1uB7e0
週替わりでイベントをやります
イベント期間中しか集められないレアアイテムをたくさん用意してます
たくさんの参加をお待ちしてます

なおピッチャーの球種はガチャで集めてください
初期設定ではストレートしかありません
無料ガチャだとチェンジアップ、たまにカーブが手に入ります
シンカーは100モバコインガチャでしか手に入りません
高価なガチャだとよりレアな球種が手に入ります
73名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 18:18:07.97 ID:sCP15Nut0
しっかし・・・ベイもなんだかなぁ。
腐りかけだったのをきっちり腐らせてから出荷するTBSって感じ。
74名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 18:18:12.22 ID:qeyPLIQ40
>>51

ところが、古葉、森という名監督でも失敗している。横浜スタジアム問題だけじゃなくて、
この球団は取り巻きの横浜財界関係が腐っていて、選手を甘やかせたり、フロント
に圧力かけたりするらしい。
75名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 18:18:25.62 ID:Vh+YW4tg0
>>61
30000円課金で1イニング監督ができそうだな。
76名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 18:19:17.10 ID:x0eO0gWh0
>>52
まさに「こんなの」っていう表現が
ピッタリ合う会社だよね
77名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 18:19:33.07 ID:I14K5M5Y0
どうせヤクザが馬鹿みたいに吹っ掛けるから成立しないだろ
何考えてるんだろうな横浜市
78名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 18:20:05.51 ID:Nmvk8YsM0
>>68
3イニングごとに配布とかしないと駄目っぽいな、どっかのチームでお目当ての
アイドル出演が終わった途端みんないなくなってたし。
79名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 18:20:40.74 ID:uVrZZVYsO
いよいよ出会い系が日の目を浴びる時代とかw

日本凄いなw
80名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 18:21:19.26 ID:IeDk5jC7O
どこでもいいがある程度キチンと補強なりできる企業じゃないとな。活躍した選手は簡単に他に移籍させちゃうし。弱すぎて可哀想だ
81名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 18:21:37.32 ID:FS52ucNQ0
 未成年者をだます詐欺企業だろ
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
82名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 18:21:39.55 ID:iCiQ3XoG0
>>79
健全サイトだからねw
83名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 18:21:50.82 ID:sX6+1SL/0
これどこから発売されるの?
84名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 18:22:09.89 ID:+vDUtTrrO
>>61 そんな馬鹿げた話はないよ
入場料 無料
1〜5回 無料
6回以降 有料(ただし、モバゲー会員は無料)
お宝コンプリートしたら始球式に出れる
85名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 18:22:12.64 ID:kVdohrmH0
スタジアムへ行くと女子中学生といいことが出来るのですか?
86名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 18:22:54.20 ID:JrZ84egw0
横バゲースターズか
87名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 18:23:15.73 ID:Jom1uB7e0
プロ野球の選手名利用の権利を買えば
プロ野球ロワイヤルができるな

選手をカードに、ガチャでカードを販売
トレードもできて…

早い話がドリランド+ロワイヤルで
88名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 18:23:41.25 ID:Tu2oFDSCO
>>5
ひでえなw
まあその通りなんだがwww
89名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 18:24:25.85 ID:bRaCJO2qO
1ヶ月5万円くらい課金してる

それがベイの戦力アップになるなら課金控えたい
90名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 18:24:34.76 ID:x0eO0gWh0
巨8-3モ
ヤ10-4モ
神7-1モ
広5-4モ
中6-0モ


. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
91名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 18:24:50.06 ID:Vh+YW4tg0
>>78
でもまあ、元手をかけずに球場に客を集めるって意味では面白いかもな。
誰も試合見なくて携帯電話いじってそうだがw
92名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 18:25:07.60 ID:YRlW36wj0
こんな糞チーム、1年間社会人野球でやらせろよ。
コイツら、ペナルティーが無いから甘えてんだよ。
93名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 18:25:13.13 ID:5kA9qMqD0
>>23
モバゲーはいわゆるクレカ決済がメイン。
もちろん公式課金システムがなくなったらいくらか利益は減るとは思うけどね。
94名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 18:25:34.14 ID:Uz0Papgr0
ライブドアなみに胡散臭い企業のようだが
95名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 18:25:37.21 ID:pMgMTNkm0
>>17
ワロタwww
96名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 18:26:22.54 ID:M7+IBq5p0
物販収入と広告収入は全額横浜スタジアムが取ります
放映権の取り扱いは前オーナー企業・TBSがアドバイスします
組閣についてもTBSが決めたとおりに行ってください
横浜からの移転は前知事が許しません

どーせ破談だろ
97名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 18:26:29.81 ID:Q3VmAIn+0
もうリアルで野球しないでネットでやればいいじゃない
98名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 18:26:53.09 ID:mDP8Xz8IO
いっそ、さ。
セ・パでそれぞれ5球団(合わせて10球団)に再編して、一地方に重複リーグ球団を置かないようにするべき。
で、"交流戦"を常態化して、交流戦首位を"ワイルドカード"にすると。


セはヤクルトと横浜を合併、パはオリを廃止でよくね?
99名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 18:27:23.50 ID:4qx/ZKovP
モバベ
100名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 18:27:39.14 ID:aJzjFweh0
>>93
お前ちょっと頭悪いか?
101名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 18:27:46.22 ID:Jyg+WWHeO
入場無料です。ただし場内の警備は一切行ってませんので、
持ち物を盗まれたくない人は1回8千円のコインロッカーをご利用下さい
ちなみにトイレの入場券は一回1万円です。
102名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 18:28:02.79 ID:2IWbmPJB0
出会い系ベイスターズ
103名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 18:28:15.70 ID:7JIzFVDf0
虚業www
104名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 18:28:27.52 ID:Vh+YW4tg0
>>98
ヤクルトが横浜吸収したら、ベイの選手は全員野球解雇じゃないか?
105名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 18:28:30.34 ID:DT35V6uT0
>>19
規制させないために球団狙ってんのかな
106名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 18:29:28.68 ID:yEpkJah20
第二の楽天を望んでるのかな
あちらはオリックスがプロテクトでめぼしい選手を取ったと言っても
結構な選手が残ってたからな
107名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 18:29:51.25 ID:t7r1zTnDO
プロ野球もソーシャルゲームでいいだろ、金掛からずに儲かるぞ
108名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 18:31:37.55 ID:Vh+YW4tg0
>>107
巨人が鬼課金で独走しそうだw
109名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 18:31:44.40 ID:JrZ84egw0
スタジアムを支配してるのがヤクザなんだけどいいのか?
110名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 18:32:42.27 ID:qKdx/VV40
>>39
それだ!
111名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 18:33:12.88 ID:urGbj5ko0
モバゲイスターズ
112名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 18:33:36.83 ID:CjOJzkrV0
「モバゲー・ベイスターズ」

ダサいし、言いずらい!



どうせならちょっと略して、 モバ・ゲイスターズにしないか?

            _  -───-   _
            ,  '´           `ヽ
          /                 \
        /                    ヽ
      / __, ィ_,-ァ__,, ,,、  , 、,,__ -ァ-=彡ヘ  ヽ
       ' 「      ´ {ハi′          }  l
      |  |                    |  |
       |  !                        |  |
      | │                   〈   !
      | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
     /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !    
     ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |
    | | /ヽ!        |            |ヽ i !
    ヽ {  |           !           |ノ  /
     ヽ  |        _   ,、            ! , ′
      \ !         '-゙ ‐ ゙        レ'
        `!                    /
        ヽ     ゙  ̄   ̄ `     / |
            |\      ー ─‐       , ′ !
           |  \             /   |
      _ -‐┤ ゙、 \           /  ! l  |`ーr─-  _
 _ -‐ '"   / |  ゙、   ヽ ____  '´   '│  !  |     ゙''‐- 、,_
113名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 18:34:14.37 ID:yJBy5rEX0
こんなブラックな企業で大丈夫なのか?
114名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 18:35:04.11 ID:hAmwwFmj0
入場無料で持込禁止にすればいい。
トイレも維持費で一回50円とか。そのかわり綺麗なトイレ。
115名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 18:35:45.97 ID:44+hw7/a0
ブラック企業ではないだろ?社員はウハウハだと思うぞ
116名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 18:35:51.60 ID:CjOJzkrV0
>>111
ちょwwwおまっ!!なんで俺より先に言っちゃうんだよ!!




わざわざAAまで探してきたのに!!><
117名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 18:36:28.72 ID:MPm/L1uh0
ライブドアのほうがよっぽど実体ある件
118名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 18:36:42.52 ID:GK9vmbRb0
恥ずかしすぎる名前だな。
119名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 18:36:46.16 ID:swHUmBgo0
球場に入るのはタダだけど、出るときは10万円という
ドロンボー一家の作戦にするんだろうな。www
120名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 18:36:51.70 ID:gSi3vYdn0
マジで引いたコレはw
DeNAは駄目だろ・・・
121名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 18:37:28.61 ID:h3Eisser0
モバゲー=出会い系

最強に恥ずかしい名前だなw
122名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 18:38:23.36 ID:aSXIWCYyP
もうソフトバンクで慣れただろ
何をいまさらw
123名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 18:38:57.18 ID:aUV1Cqyk0
ひでーな、こりゃ
124名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 18:38:57.78 ID:Co9oqwtU0
今の業績はいいかもしれないけど
今後10年後とか安定して球団保有し続けられると思う?
125名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 18:39:12.82 ID:CJBPU0Ze0
ゲイスターズとか汚いなぁ…
126名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 18:39:15.71 ID:HY9f88aHO
課金しないとチームが弱い
127名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 18:39:18.64 ID:CjOJzkrV0
てか、モバゲー大丈夫か?ライブドアもそうだったけど、これってフラグ立てちゃってないか?w
128名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 18:39:48.65 ID:Nmvk8YsM0
途中で放出されたベテランがホモだったとかいうはなしはマジなの?
129名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 18:40:21.21 ID:xTEofsMW0
うさんくせぇ球団だなwwwwwwwwwwwwww
130名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 18:40:27.87 ID:gS3+73zK0
だっさww
131名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 18:40:42.71 ID:4N8qsCt+0
ベイスターズファン乙www
132名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 18:41:13.62 ID:4rv5i5IZO
いくらなんでもダサすぎる
133名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 18:41:48.19 ID:tpidxOyF0
>>104

じゃあエキスパッションドラフトで10球団が消滅球団の選手をそれぞれ指名しようじゃないか
年棒は基本前年度を継続で要相談ということで
134名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 18:41:51.72 ID:GK9vmbRb0
自称健全サイト運営会社が球団獲得とか許せんわ。
健全サイト謳うなら未成年の接続を禁止すべき。やらないのは
大人の都合でしょ(w。
135名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 18:42:01.33 ID:I14K5M5Y0
>>122
慣れたも何も
日本のマスコミなんて旅館や料亭におまいらの記事を書くぞコラ
って言って無銭飲食する輩ばかりだったんだぞ
そういうのがオーナー企業だったりするわけだから今更
136名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 18:42:27.87 ID:nC+JXL8I0
野球はオワコン
137名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 18:42:57.60 ID:17qfJ7/X0
ファン辞めるわwww
138名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 18:43:00.71 ID:g2YBKxmW0
相手チームにも試合中にいろんなアイテム売りつけようぜ。
このイニングだけ得点3倍とか、アウト2つ帳消しとか。
139名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 18:43:21.28 ID:4qx/ZKovP
選手に投票すると、スタメンが入れ替わるとかやらないから ヤキウはつまらないんだよw
140名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 18:44:49.33 ID:XGaDBKd/0
>>138
買う必要性がないじゃないかw
むしろ横浜が購入する側w
141名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 18:45:14.99 ID:NQ2mLpHx0
携帯ゲーブームも数年で終わるのになwwwwwww
142名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 18:45:51.27 ID:vuNT+Rf70
ベイスターズ買ったらセットで893もついてくるとかまっとうな会社はかえないだろ
TBSがちゃんとヤクザと縁切りした上で売却しろよ
143名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 18:45:56.36 ID:MPm/L1uh0
名前とか会社の実態とかは抜きにして
金は有り余ってるから強くなるかも知れんな
144名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 18:46:01.31 ID:R/oDTsGv0
ソフトバンクの福岡, モバゲーの横浜, 楽天の宮城
なんか野球業界ってもう終わったと思っちゃうね。
ファンが更に離れそう。
145名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 18:46:09.33 ID:4N8qsCt+0
>>138
ワロタ
課金アイテムかよw
146名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 18:46:21.29 ID:zNUySBev0
TGSのグリーみたいにスタジアムでゲームのアイテムでも配るんだろ
147名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 18:46:56.49 ID:F4OU9i6V0
モバゲーズwwwwwww
148名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 18:47:36.07 ID:J2ThDAwm0
巨人 新聞屋
中日 新聞屋
阪神 阪急
広島 車屋
ヤクルト 乳酸菌屋
横浜 出会い系


西武 電車屋
ロッテ 反日
ソフトバンク 禿
日本ハム ハム屋
オリックス 高利貸
楽天 三木谷
149名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 18:48:01.47 ID:+rMLvcVjO
モバゲーはないよなw任天堂ならまだしもモバゲーてそれこそ子供向けゲームだし
150名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 18:48:07.41 ID:by9JACAR0
ホリエモンのほうがまだマシだったんじゃ・・。
151名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 18:48:10.94 ID:s995RDQ30
試合結果を当ててアイテムゲット!

ベイ×
ベイ×
ベイ×
ベイ×
152名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 18:48:19.93 ID:vDq/Exbh0
広告費って偉大だな
153名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 18:48:40.01 ID:TC3Bknm40
モバ・ゲイスターズでいいじゃん。
開幕投手はTDN。FAで和田を補強。
154名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 18:48:54.27 ID:gS3+73zK0
買ったとしても、数年後に
また売られそうだなwww
155名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 18:49:16.29 ID:BnfGhd+oO
グローバル打ち出してるくせに
mobag'e'ってのが気になる
156名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 18:49:29.65 ID:9kISDC4y0
援購サイトなのに
157名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 18:49:30.45 ID:3byNnJ3M0
不況下で詐欺会社が一流企業として振る舞っていても問題にならな。

資本主義だな。

金さえあれば地位も名誉も買える。

158名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 18:49:53.28 ID:M2SIW4Fq0

何か、ムード歌謡のグループみたいだな。

尾花高夫とモバゲスターズw
159名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 18:50:25.55 ID:5vmkgk020
前に新興IT会社で似たようなルートを辿ったのがあったな。
よりによってあんなもんトレースしなくても良いのに…
160名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 18:50:32.24 ID:yOgjVo8q0
うわあ・・・
161名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 18:50:37.14 ID:TfL2EBQV0
「打者がヒットを打つたびに”課金”と音がする」 と言った奴は本当に上手いと思ふ
162名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 18:50:44.56 ID:FsUlAO4n0
モバゲー調子こんでんじゃねーぞこのクソ企業

東京地検特捜部は早くこの企業の粗探して摘発して!
こんなサギ紛い&青少年育成条例スレスレな企業をのさぼらせるな!
社会正義の鉄槌を下せ
163名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 18:51:37.25 ID:TdBP2iXk0
気が早いって
164名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 18:51:38.21 ID:JmcCNEGs0
ソフバン・ロッテ・オリックス・楽天
よーーーく考えたら大差無い気がしてきたwwww
165名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 18:51:53.44 ID:nt0uAqVc0
ブシロードに買ってもらって
「横浜ミルキィホームズ」にしよう
166名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 18:52:02.48 ID:Fq7Qb0xd0
モバゲーってそんなに儲かってるのか
167名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 18:52:13.70 ID:QigbpaeDO
これからは出会い系球団なう
168名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 18:52:50.32 ID:b6XbN6xu0
年寄りの野球に金出したって宣伝効果は薄いような
169名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 18:53:00.15 ID:eLfJEESC0
年寄り向けに 

回春:出合いの球場 美少女と過ごす?3時間 その後の夜は長い

で売り出せ 近所のラブホも確保 新たな地平の開拓
未成年なんたらの法律からはバックの広域暴力団が守ってくれる
170名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 18:53:06.83 ID:g+RJVcX90
詐欺ゲー ベイスターズですか
171名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 18:53:25.61 ID:JDsM0c670
モバゲーとグリーって同じだと思うだろ?
花王とライオンぐらい違うんだぜ
172名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 18:53:37.03 ID:1R5FolYH0
いまどき職業野球団を持つなんて完全に罰ゲーム
何かやましいところがあって押し付けられたとしか見られないのにw
173窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :2011/09/30(金) 18:54:04.03 ID:lDBfK5Db0
( ´D`)ノ<日拓フライヤーズなみに長持ちしない球団名になりそうだな
174名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 18:54:19.17 ID:DbAjxSI30
携帯アプリの課金を、
未成年⇒先払いのみ
大人⇒クレジットカード毎回入力、もしくは先払い
のみに規制すればOK。
175名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 18:54:19.89 ID:BKbv90Vl0
まぁ、モバゲーが今使ってる広告費を考えれば、
野球にってのもわからんでもないけれど……

是非はさておき、ブランドはモバゲーでいくのかねぇ
コーポレートブランドで押した方がいいような気もするんだが
いっそ、ほかDeNAの他のサービスもモバゲーブランドに統一して
モバゲートラベルやモバゲーオークションにしちゃうかw

ダサすぎるだろうと思うけど、ユーザのカテゴライズだけはできそうだw
176名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 18:54:46.08 ID:Nmvk8YsM0
ラッキー7は金属バットが購入して使えます
177名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 18:55:36.03 ID:p0t9VePd0
ソーシャルゲームのいちタイトルにしか見えん
球団名は止めろよwww
178名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 18:56:00.71 ID:NlLBb/2HQ
野球場が出会いの場になるのか。周りのホテルが大儲けだな。
179名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 18:56:45.49 ID:TdBP2iXk0
モバゲーはゲームサイトでDeNAが会社名だって
180名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 18:57:36.47 ID:3ynYr/Et0
ホリエモンはNGで、出会い系・無料詐欺ゲー会社はOKなんだ。
181名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 18:58:01.56 ID:6x7VA/uG0
シーズン中に摘発されるんじゃないのか
182ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2011/09/30(金) 18:58:18.54 ID:4p98X+vmO
もう12球団維持は無理だな
183名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 18:59:03.59 ID:nPEG5Mq80
横浜から引っ越そうぜwww
184名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 18:59:45.56 ID:vFCyXezKO
ヒットをカキンカキン打てるように、チーム名はモバゲーカキンズにしようぜ。
しかし野球は完全に空気と化したよな
このままいけばいつの間にか聞いた事もないチームが5、6個出来そうだな
185名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 18:59:49.03 ID:3ynYr/Et0
選手(プレイヤー)は、良く打てるバットとか消える魔球とかに課金するんだなw
186名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 18:59:52.03 ID:Z5R1c+Wy0

プロ野球も2部制にしたら?
横浜とか弱すぎる球団は2部に落とせや。


187名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 19:00:25.59 ID:VfM7YuvS0
出会い系野球チーム
188名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 19:00:40.25 ID:mwcSw2RuO
>モバゲー・ベイスターズ

だっさぁ・・・w
189名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 19:00:56.63 ID:WNMHUiMO0
イメージだだ下がりだな
ていうかまだやっぱり野球なの?
190名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 19:01:44.93 ID:yGPl9gHs0
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ 
    l:::::::::.                  | またよろしくね♪
    |::::::::::   (●)     (●)   |  
   |:::::::::::::::::   \___/     |  
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ
191名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 19:02:43.56 ID:u1kJ7u370
ヒット1本で100円。
奪三振1つで100円。
ホームランで500円。
満塁弾で1000円。
勝ちで1500円。
192名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 19:02:50.53 ID:BKbv90Vl0
>>189
ぶっちゃけ
モバゲーユーザと野球は相性がよさそう
というか広告効果はありそうな気はたしかにする

費用対効果の程は知ったこっちゃないけど
193名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 19:04:27.14 ID:nxkPfmgU0

サッカーと野球だとどちらが面白いのか↓の動画を見て判断してくれ。

サッカー
http://www.youtube.com/watch?v=wBHnymdMYAg
野球
http://www.youtube.com/watch?v=3exYjsnA4vc
194名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 19:05:08.15 ID:qDdribtx0
モバゲーでプロ野球ゲーム。
いいんじゃないかなあ。
195名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 19:05:09.72 ID:era+D3w10
応援サイトに行ったら知らないうちに課金されてたりして
196名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 19:05:59.44 ID:x4t+C2ed0
大洋漁業(マルハ)→TBS→モバゲーw
197名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 19:06:05.92 ID:3ynYr/Et0
パチンコも参入しそうだな。
マスゴミ(TV、電通)にとっちゃ、超優良のお得意さまだしな。
198名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 19:06:32.66 ID:uTKstEkL0
消滅しろ、球団数を減らしていけ
199名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 19:08:25.34 ID:aX3GHq7MO
今のベイは地域密着型というわけでもないの?
200名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 19:08:28.65 ID:vFCyXezKO
ベイスターズは今のままでも他のチームに勝ち星増やさせるだけの存在なんだから
もう開き直って相手チームが課金すればベイスターズの球が遅くなったり、ストライクが入りにくくなるようにしろよ
課金の度合いで相手が確実に勝ちを拾える確率が高くなる、弱さと赤字の問題が両方解消される素晴らしいビジネスモデルだ!
201名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 19:08:30.59 ID:EU28IhHe0
確実に数年でまた身売りだなw
202名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 19:08:42.68 ID:WooXSydq0
横浜w
203名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 19:08:51.94 ID:jbR+wur80
ITなら横浜スタジアムのヤクザとも親和性高そう
ダークな感じでいいかも(;´Д`)
204名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 19:09:42.29 ID:nfPs4aS00
ベースに「罠ガチ盛り」とか書いとけよ。
205名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 19:09:52.82 ID:ovvoxjtR0
横浜の中華街に買ってもらって、王監督が就任。
帰化人でチームを編成して「勝つための野球」に徹するのはどうか。
206名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 19:09:58.74 ID:PopYkh5s0
なんぼなんでもこのチーム名はやめたれよ
たしかセ・リーグで最初に優勝したチームでしょ?
昔から応援してるファンが気の毒
207名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 19:13:05.50 ID:IZGZ+xqv0
>>17
一瞬何てあくどいんだって思ってしまったww
208名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 19:13:25.33 ID:s2QYVvHXi
無料です
209名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 19:14:02.94 ID:tyHRqhHd0
最近は中継やってても見なくなったな…
210名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 19:14:38.44 ID:kDZo2yeLO
試合を観に行って強力アイテムをゲット!!
(※称号が見習いキャット以上の方)

211名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 19:17:16.72 ID:x6n83InpO
China Town Bay Stars

中華TBS
212名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 19:18:35.79 ID:ETL5h36v0
どんな課金方法を取ってくるのか楽しみだなぁ
213名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 19:20:02.02 ID:erCVaetxP
5年後に生き残っている企業には思えないんだが。
住生活グループのほうが10倍まし。
214名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 19:22:24.75 ID:PUR5Bjlk0
HISが買収すればいいのにな
215名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 19:23:57.77 ID:hAmwwFmj0
>>193
サッカーファンと野球ファンを仲違いさせようとする
工作員はカエレ!
216名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 19:25:17.64 ID:ZXn4k8RP0
とりあえず全席無料で客入れて、1イニング見るごとに¥300課金
217名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 19:25:32.26 ID:FC2vD7dC0
>>1
どちらかと言うと、野球の没落ニュースだな
218名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 19:26:09.85 ID:oNeGDoXI0
年間シート購入者にレアアイテム
219名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 19:26:31.03 ID:U03zxVbh0
モバゲーなんて汚い名前はけしからん!と
怒り狂って頭に血の昇ったナ○ツネが
急性脳溢血で帰らぬ人となる展開希望
220暴支膺懲 ◆CeoD2zuluY :2011/09/30(金) 19:27:00.23 ID:hxsinMC60
血栓胸に詰まらせて悶死者続出しそうな・・・。w
221名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 19:27:41.67 ID:1osz0qjR0
球団名は横浜ベイスターズのまま、サッカーのようにユニフォームスポンサー
って形になればカッコイイのに。
222名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 19:27:49.11 ID:8bdzQvnaO
>>213
あほか
どんだけ底無しに儲けてる会社かしらんのか
5年後なら下手したら世界一流企業に入るかもしらんのに
223名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 19:28:42.90 ID:lT/Hvhy70
モバゲーって、あの援助交際斡旋サイトかw
224名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 19:29:31.68 ID:CyIhwmLo0
また身売り確定寸前→破談だろがw
売る売る詐欺レベル。
225名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 19:30:02.06 ID:PxnfV/RC0
>>222
日本以外で成長が見込めない頭打ち市場だがどうやったらそこまで伸びるんだ
226名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 19:31:22.45 ID:74WwbOz80
もうプロ野球がビジネスとして成り立たなくなってきてるんだろ。
諦めたら?
227名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 19:31:31.79 ID:7OFIl7Yq0
モバゲーとホリエモンのライブドア。どこが違うの?
228名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 19:32:28.43 ID:gS3+73zK0
>>225
技術も資産もない企業がそこまで伸びるわけないだろ
この手の企業は体力ねえから、落ちる時は気持ちよく急降下するぞw
229名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 19:33:25.76 ID:4Qf8+/Hr0
230名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 19:34:46.46 ID:PxnfV/RC0
>>228
国内ガラケー特化のビジネスモデルだろ
携帯通話料のセットの課金システムである以上、
その枠を超えて伸びる技術もソフト資産も持ってない
特化モデルだから枠内における技術は凄いと思うが
231名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 19:34:47.41 ID:LhXXO0upO
出会い系ベイスターズかぁ

かなりショックだな
232名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 19:35:14.98 ID:gS3+73zK0
>>228
アンカーミス

>>225 ×
>>222
233名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 19:35:29.95 ID:41YtVYeZ0
クソゲー・ベイスターズ誕生
234名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 19:36:51.74 ID:DimUoVXF0
暴力団排除条例にひっかからないのか?
某社
235名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 19:37:33.94 ID:Eqw5rIoe0
>>34
入場は無料ですが、グランドは見えません
観客席入場券か大画面鑑賞券が必要です
236名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 19:37:57.37 ID:zHRXDr4G0
>>17
クソワロタ
237名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 19:38:27.94 ID:bPFtElg6P
モバゲーがダメなら次はDMMが買収するしかないだろう
238名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 19:40:48.55 ID:U8ZA48jV0
ホームグランドはガラケーです
239名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 19:41:40.94 ID:9H5vJVpR0
それよりソフトバンクが下り坂でホークスがヤバいんじゃ?w
240名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 19:44:30.53 ID:1OhcBvvh0
ベイスターズいじられ過ぎだろw
241名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 19:45:26.24 ID:nrp47Xnr0
この球団って買っても横浜球場しか使えんのだろ?
242名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 19:45:32.03 ID:WooXSydq0
>>216
じゃあ横浜じゃあ1イニングで勝負ありだから儲からないなw
243名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 19:46:51.50 ID:pAb/S8Al0
当時の楽天とかソフトバンクみたいなとこだったら斜陽のプロ野球とはいえ十分広告価値あった
ずっと球団もたせるんじゃなくて3年4年でどんどんオーナー企業変えてけばいい
244名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 19:49:48.02 ID:1osz0qjR0
>>243
ソフバンは動員力のある人気球団、楽天は身の丈経営
どちらもプロ球団に経営概念をもちこんだことは素直に評価したい
245名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 19:49:49.86 ID:BE9CfvQi0
横浜はもうプロ野球から除名すべき
やる気なさ過ぎだし努力もしてない
246名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 19:50:23.95 ID:3lUT973I0
隠れて反日するような親会社は嫌だな
247名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 19:53:46.23 ID:P0kaVDas0
DeNAとか売名目的で名乗り出てるだけで
実際に球団買収する気なんかさらさらないと思う
248名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 19:53:48.88 ID:bUz8yOJX0
モバゲーでどうやったらJK釣れるのか教えてくれ
249名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 19:55:36.92 ID:I3QO1YIv0
もばげーwwwwwwwwwおわたwwwwwwwwwww
250名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 19:55:49.87 ID:41YtVYeZ0
>>248
それってもモバゲーの仕込みなんじゃないかと疑ってる
サクラ女子高生雇ってたまに新聞賑わしてモバゲーやればJKゲットみたいなイメージ操作
251名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 19:58:24.35 ID:UuJA9SoW0
もうマルハンでいいじゃん
252名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 19:59:21.74 ID:ed7ONbgg0
入場料は無料です。スタジアムより外に出る際には別途料金が掛かります。
253名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 20:00:20.45 ID:xR/WUuDz0
ユニクロはなんで名乗り出ないんだよ?
まるはの大洋ホエールズで山口県と繋がり深いんだぞ
柳井は海外海外言ってないで国内でアピールしろや
254名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 20:01:48.94 ID:6yL11Jgp0
こんな糞みたいなとこに売るなよ
つーか、何でリクシルに売らなかったんだ
255名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 20:02:57.15 ID:T/+zi4KNO
横浜シューマイズでいいじゃん
256名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 20:04:52.22 ID:xR/WUuDz0
>>254
浜スタはヤクザが仕切ってる等諸事情あって静岡移転が条件だった。
257名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 20:04:59.21 ID:mzGObgC40
>>17
それはひどい!!!


えっ?
258名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 20:06:19.29 ID:6uE7A3RQ0
やっぱり崎陽軒じゃダメか
259名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 20:07:45.09 ID://uncxTK0
>>255
サンマーメンズにしてくれ
260名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 20:09:07.51 ID:4w3f+1p20
スタジアムでさらに出会いが生まれるだろ
261名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 20:11:00.68 ID:J7ZVSTUlO
モバゲーは今や東大卒さえ入りそうな有力企業だからな
クソ企業だと言わないように
262名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 20:12:04.95 ID:LK67ddwM0
重課金様の巨人とどっちが強いのか
263名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 20:15:20.93 ID:Yc6UHrEM0
もう全部市民球団化でいいんでない? 何かというとすぐオーナーが変わるのはうんざりだわ。
地元企業と個人出資者でまかなえよ。
264名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 20:18:15.34 ID:2JeIHHpQ0
???「うわぁ!勝ち星盗まれてる!」
265名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 20:20:01.31 ID:wZcUp9ZEO
やっとゲイスターズの誕生か
266名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 20:21:10.70 ID:vUbgDd/40
>>3
モバゲーの社長はクソビッチとは言え性別的には女だからナベツネに抱かれるかわりにベイスターズをもらう、とか
267名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 20:21:17.62 ID:suHGd+/D0
>>261
>東大卒さえ入りそうな有力企業
まあ、東大っていってもピンキリだからねw
268名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 20:22:56.22 ID:ZYFuW/+LO
モバゲイスターズ
269名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 20:23:04.52 ID:XDsT7rTu0
横ハメファンの女の子たちは優先して円光できるんだろ
すばらしい球団ですね
270名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 20:26:22.47 ID:/mmmGAe50
ライブドアと大差ないだろ。
271名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 20:27:01.82 ID:bRQ3l07/0
野球観戦は無料だけれど、椅子に座りたければ2000円払わなきゃなんないし、
トイレも有料。7回のショー見ると問答無用で課金され、風船も当然有料。

そんな球団になる。
272名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 20:28:23.44 ID:51iSjjky0
横浜・ロワイヤル誕生だな
課金で選手が強くしよう!!
273名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 20:30:33.45 ID:0Krb4jgZ0
ベイスターズだけは、かえよう ドル品図とか、零図とか
274名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 20:30:35.77 ID:/jRzt1hC0
出会いゲー・ベイスターズか
涙が出てくるな
275名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 20:33:42.56 ID:mA2sb2W60
終わったな…
ああ、完全に終わった
276名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 20:35:09.35 ID:zuJDyQwP0
グリーライオンズ
277名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 20:39:06.43 ID:Voc4XBpR0
モバゲー・ベイスターズじゃ格好悪いだろ

横浜・ダイナマイト・プッシー・キャッツにしろよ
278名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 20:41:47.34 ID:axzGVkXc0
依存症商売やってる会社だしパチンコ屋に売るのと変わらんな。
279名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 20:42:43.28 ID:WeGGeRiD0
無理ゲー
280名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 20:44:11.20 ID:KVofK2iU0
この件やWBCにしろ、野球はゴタゴタな話題が面白い
何処が優勝とか全く興味がわかない
281名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 20:44:58.68 ID:QPNw+zQN0
2・3年後の新たな親会社も探し始めとけよ
282名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 20:45:22.20 ID:3OoOYbYB0
ディーエヌエーベイスターズだろ
283名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 20:54:16.04 ID:U03zxVbh0
「モバゲー・ゲイスターズ」
本拠地・新宿2丁目
284名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 21:00:12.05 ID:hchvswy60
オーナー企業の名前をチーム名に入れるのダサいからやめろよ

横浜ベイスターズ
東京ジャイアンツ

とかでいいだろ普通に。
読売だとかソフトバンクだとか楽天だとかだせーよ
285名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 21:05:01.05 ID:2wLUuvzb0
>>3
ソフトバンクをディスってんのか?お?
286名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 21:22:55.06 ID:gxLnwftKP
これは恥ずかしいw
287名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 21:30:16.54 ID:ruP7hNH00
1クリックで一人800円課金
100万クリックで岩隈獲得。
288名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 21:36:34.27 ID:xR/WUuDz0
年棒=選手個々のファンによる課金
289名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 21:46:38.10 ID:gY48Po9M0
横浜銀行がモバゲー銀行になるだけか。
290名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 21:53:07.18 ID:NTv9eeO60
モバゲーはガチに落ちるよ(笑)
291名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 22:04:19.73 ID:0/Cx3bDZ0
出会い系ベイスターズ
無料でボッタ栗ベイスターズ
ガキを騙して課金ベイスターズ
292 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/30(金) 22:10:13.49 ID:eOZuKgH4i
ガラケー消えたらどうなるのっと
293名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 22:19:47.50 ID:ecquUlih0
ファンクラブの勧誘人数で自分のランクやレベルが上がっていくのかな?
入場料は無料だけど、伝説のユニフォームは課金とか。
294名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 23:02:46.65 ID:41YtVYeZ0
クソゲー・インベスターズ
295名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 23:04:52.00 ID:Nyl6hl5O0
略してゲイスターズ

8時だヨ!全員集合!
296名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 23:15:21.45 ID:Dx01sgp90
球界の不良債権をお引きとりw
297名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 23:17:27.03 ID:59fk75tf0
いっそのこと鳩山に買ってもらえ
298名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 23:24:05.07 ID:TQngpqav0
余計見に行く気なくなるわ
でも試合と携帯ゲーで連動キャンペーンなんてしたら
実際子供が行きたがりそうで怖い
299名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 23:33:37.11 ID:RWJO4WNP0
>>297
それだとルーピーズになる。
やめてくれw
300名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 23:33:57.18 ID:KRMrZiyN0
楽天やライブドアの時は色々と文句つけてたのに
301名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 23:39:42.94 ID:Hin8OLQF0
出会い系児童買春ベイスターズになってしまうのか?
さすがにいかんだろそれはwww
302名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 23:41:10.58 ID:yUkIQrAF0
ここより六本木で働く社長のほうがマシ 晋がんばれ!
303名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 23:41:29.28 ID:agCB1w+70
モランボンベイスターズ
304名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 23:41:53.94 ID:yBpYehf30
携帯ゲームと野球の試合を連動させるわけですねか。
305名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 23:43:16.01 ID:41YtVYeZ0
100万円振り込むと打ちやすいボールを投げてくれるとか
306名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 23:46:04.98 ID:pRCFneSS0
ベイスターズでモバゲーの宣伝になるのか?
307名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 23:48:13.56 ID:kqjxTRIx0
>>248
一緒にゲイスターズの試合見に行けばok
モバパトもスルーしてくれるだろう
308名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 23:49:17.67 ID:D1wXPcc80
>>307
TDNを引き抜くのか?
309名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 23:53:01.45 ID:10MVA7D90
なんかモバゲーおわた見たいな事言ってる横浜ファンがいるが、立場が全く分かってないな
買ってくれてありがとうだろ、こんな球団を横浜から出ずに買ってくれるとこなんてないぞ?
310名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 23:53:27.12 ID:Mk2TflB90
一万の課金でコルク入りバットか使えます!
311名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 23:53:41.81 ID:NTtjaEeI0
ナムコに売れば
リアルにナムコベイスターズ(略してナムコスターズ)
ができるのになあ。
312名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 00:02:51.96 ID:obvYC9cX0
レッツゴー

ウオーウォウウォウオー モバゲーベイスターズ

みたいに応援歌変える必要がでてくるとか胸熱モンだな
313名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 00:05:01.91 ID:al4iyvHU0
ノジマは売名企業として有名になった

もう2度と買わないけどね
314名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 00:06:42.52 ID:S5eB4ZaK0
こんなんブームが過ぎたり同じような会社乱立するから旬は短いぞ
315名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 00:06:54.32 ID:L1OHqsoF0
せめてゲームの中ぐらい…
316 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 00:08:21.46 ID:FeZFzlkwP
選手を残して欲しかったら、課金とかするんじゃね?
317名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 00:09:05.37 ID:FjERXSR20
つーか横浜とかファンももうどうでもいいと思ってるレベルだろ
318伝説の片手様 ◆YtFiiqjbeo :2011/10/01(土) 00:11:15.97 ID:wmz8VR7sO
なんかどこに買収されても「ゲイ」がはいるなあ…
たまげたなあ…
319名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 00:12:51.93 ID:s9lm6apa0
身売りされたらチーム名はゲイスターズでいいじゃん
320名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 00:13:19.75 ID:tfgfxqa30
同じゲーム会社なら
ナムコ⇒ナムコスターズ
コナミ⇒グラディウズ
カプコン⇒ストリートファイターズ
みたいな夢の有る会社に売ってくれや
321名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 00:14:39.79 ID:iuge2zjj0
まあ、クラウンライターが買うよりもマシだろ
322名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 00:15:04.81 ID:Y1ObssOX0
ウォー〜〜 ウォー〜ウォー ウォー|♪ ヨコハマ モバゲー ゲイスターズ〜♪

萌えるヲタたちよ〜♪

323名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 00:18:14.23 ID:B6LjoWFR0
モバゲーは市民視線の支持を得たいから必死だろうな。
いいじゃん。
プロ野球運営なんて宣伝費でしかないから、効果なくなったらどこも撤退してるでしょ。
阪神なんて球団の方が力ある。
ただファンは違う。
ホエールズのままやってた方良い。ベイスターズってw
324名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 00:19:38.37 ID:hg43/1KbO
>>320
任天堂⇒スマッシュブラザーズ
も追加で
325名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 00:21:33.93 ID:x5RtiIhO0
日本に12個しかない合法脱税装置だもんな
手に入れられるなら手に入れたいよな

http://d.hatena.ne.jp/DrFaust/20101112/1289512123
>本当です。国税庁通達 URL QT @DrFaust はー『拝金』を一気に読んで
>しまった。たしかにおもろい。球団を使った親会社の経費処理、これは
>フィクションなんだろうかそれとも本当なんだろうか…こんなえげつない
>特権があるなんて信じられない。 2010-10-12 12:50:13 via web

>そゆこと。普通は認められません。100%子会社で連結納税にして
>ないかぎり QT @mayuge21 大幅節税が出来てたってことですか?
>@takapon_jp 2010-10-12 13:01:36 via web

サイバー社藤田社長も否定「うちはちょっと早い」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2010/12/05/12.html
>球団経営に関しては同じIT企業のソフトバンクと楽天が新規参入し
>「結果的に大成功を収めてうらやましいなと思っていた」と魅力を感じている。
326名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 00:21:50.63 ID:TnrTLwUq0
選手はガチャで決まります。

お好きな選手のホームランチケットを購入頂ければ、その選手のホームラン確率が
1%UPします!
327名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 00:25:10.80 ID:OzTuWLqi0
出場機会を得るために選手が球団に金払うんだな、
代打1打席100万とかで。
328名無しさん@12周年 :2011/10/01(土) 00:27:10.09 ID:+ITcyS2b0
モバゲーって援交サイトの最大手として社会的に有名だから、これ以上宣伝する意味なくね?
329名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 00:27:34.81 ID:UojMQrwc0
略称はモブスターズ
もちろん全員真正中出し
330名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 00:33:59.89 ID:SnNoSI380
>>328
おそらく今までターゲットからはずれてた団塊の世代を
ケータイゲーに取り込もうとしてるんだと思う

やつらつらつらは気に入れば趣味にいくらでも金使う
331名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 01:16:32.63 ID:ewcdxhPMP
ベイスターズファン的にはどうなんだろう…。

モバゲーに身売りしてでも存続した方がいいのが、
モバゲーを名乗るくらいなら球団消滅の方がいいのか…。
332名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 01:58:12.33 ID:Qp/Q1Doc0
かっこいいじゃねーか

モバゲーで試合のシュミレーションでイメージトレーニング
試合で結果出して上位
すごい
333名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 04:15:06.59 ID:fyOuZhar0
モバゲーで知り合って何人が死に至ったんだ?
こんなのが球団?
334名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 04:16:42.63 ID:A1VY3QM50
>>266
社長男だよ。
335名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 04:18:31.83 ID:A1VY3QM50
336名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 04:21:14.99 ID:42nySAbF0
地元球団で子供の頃から応援してきたが、
これが実現したら、この球団だけでなく、
セリーグそのものを拒絶する。
337名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 04:23:16.67 ID:1sWs1Aon0
選手を取れとは言わん
それこそゲームみたいに金だけで選手が取れるわけでもない
ただ主力選手を残せるだけの金がないと親がどこになっても成績は上がらんぞ
338名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 04:28:10.43 ID:DmJJox57O
モバゲイスターズ誕生だね、一番星カット!
(・ω・)
339名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 04:28:12.49 ID:YM+IrN+R0
ファンに選手補強したいならと、課金させそうだなw
340名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 04:29:21.81 ID:/oQEBf470
SB楽天とくれば当然の流れ
341名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 04:34:20.95 ID:Ph4XvHXC0
モバゲーのベイスターズ
こと
ゲイスターズ
342名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 04:39:17.14 ID:iLObOfM50
ドラフトでこんな球団に入ることになったら地獄だな
343名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 04:39:57.40 ID:ieQwPdJa0
>>19
外国に広げるからおわらんだろ
344名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 04:41:26.48 ID:iLObOfM50
>>19
結局、マスゴミに金を払っているから共犯の民主党政府も追及せず、
生きながらえているだけだからな
やってることはQ2や出会い系サイトと一緒だし

マスゴミが潰れるなり、民主党政権が崩壊するなりすれば、
漏れなく潰れるだろう
345名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 04:42:54.86 ID:ZNBZO1ZL0
>>311ナムコに売れば
リアルにナムコベイスターズ(略してナムコスターズ)
ができるのになあ。

ウオッ!胸熱!
ピノとマッピは誰がなるの?

・・・てか背中にPinoて書かれてたら、もはや
イジメだな。オッサンは大喜びかもしれんが・・・。
346名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 04:44:43.14 ID:iLObOfM50
>>345
ピノは藤村取れば解決だろう
347名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 04:48:09.57 ID:vDZmGqSXO
出会い系スターズか
ジゴロの集まりみたいだな
348名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 04:49:18.33 ID:tOzflNjP0
オワタ
349名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 04:50:13.58 ID:P/eJvwCI0
売却は無理だよ。
金払って引き取ってもらえよ粗大ごみ球団。
350名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 04:55:04.44 ID:arGb9nLK0
ベイスターズってプロ球団だったのか
351名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 05:02:30.64 ID:VbOWmvBXO
一度解散して新球団立ち上げた方が安上がりだろ
352名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 05:03:38.27 ID:5vcnJTkA0
新球団名
「モバ・ゲイスターズ」
353名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 05:05:14.40 ID:f0P1PV+70
グリーならともかく、モバゲーって・・・
この時点でもう負け組の臭いしかしないんだが
354名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 05:06:33.68 ID:0apTZQwH0
出会い系サイトでも金があればなんでもできるってことか
355名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 05:08:38.13 ID:VbOWmvBXO
日ハムをセリーグに入れて
巨人をセ・パに一球団づつ入れたらどうだろ?
人余ってるんだし
356名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 05:09:45.21 ID:sj976t/z0
なんというかっこ悪さだ( ̄◇ ̄;)
名前がテレビで呼ばれるのを耳にするたびに噴き出す自信ならある
357名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 05:09:49.12 ID:arGb9nLK0
おやつカンパニー・ベビースターズ
358名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 05:10:37.85 ID:qNB1ZUbP0
参入企業のレベルがどんどんおちていくな。
359名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 05:11:33.87 ID:/O4tem/B0
>>357
そっちのほうがいい

名前何とかしろよ…毛のつく球団二つもいらねぇよ
360名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 05:13:38.84 ID:5DJyCgSMO
プロ野球事業者の優遇税制を見直せよ
361名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 05:14:55.66 ID:7N1d0ibC0
ブラックだからこそ球団を持つ、これ鉄則ニダw
だけどブラックすぎるとナベツネがだまっちゃないけどなw
362名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 05:16:18.03 ID:LT2VTCIx0
モバゲーベイスターズって早口で言ってみ。
363名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 05:17:26.95 ID:CaIqLPYc0
モバゲーってDQN企業だろ
SONYや任天堂の方がまだまし
364名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 05:19:26.27 ID:/O4tem/B0
>>320
セガ・レンタヒーローズ セガ・バーニングレンジャース セガ・ナイツ

俺が何でセガ好きなのかちょっと分かった
365名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 05:19:37.70 ID:xyN2+TOO0
朝鮮の会社にでも売りつけてしまえよ
366名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 05:24:42.28 ID:bTQXcrmD0
ナムコスターズでよくね?
367名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 05:27:36.62 ID:6WS/kLH5O
入場時に配られるペーパーにあるバーコードリーダーにアクセスすると限定アイテム(当然課金制)とかな

ヤフオクに出回ったり、野球興味ない中毒ガキが「野球場に行きたい!」と言い出すわけか
368名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 05:29:18.22 ID:LYJyC/7w0
>>320
コーエーシブサワコウズ
369名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 05:30:41.31 ID:KVLycd6L0
当時のライブドアがダメで今のモバゲーがOKな理由が知りたい。

普通にダメだろ、この商売。
370名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 05:30:48.01 ID:6tchnLAB0
ヤフーゲームもいつのまにかこのサイト通さないと遊べなくなったしいい迷惑だ
371名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 05:34:05.17 ID:FVf924tbI
>>320
データイースト チーム ザ パンチ
372名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 05:34:29.28 ID:e4prqOo90
>>369
今ならLDでも歓迎だったかもよ
買ってくれるところがもう無いんだろ
373名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 05:34:48.79 ID:qQsFxx3T0
今時やきうの親会社ってw

もっと印象が悪くなるなw
374名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 05:35:51.39 ID:o4lwCxMq0
横浜ベイスターズあんなチームはない、各選手根性はなし、
やる気なし、応援している方が傍から見たら馬鹿みたい。
神奈川だもの、その気になればフアンは多い筈なのに。
375名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 05:36:39.89 ID:/O4tem/B0
>>373
そんなあなたにコカコーラドラッキーズ
376名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 05:37:39.01 ID:DSSD8ZAFO
君もベイスターズのオーナーになってチームを強くしよう。
377名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 05:39:16.29 ID:arGb9nLK0
課金だけにカキンと打つチームに・・・
378名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 05:39:22.74 ID:BmZdu30e0
>>376
それにはまず三浦と村田をクビにしないとな
379名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 05:39:35.00 ID:6cWDTqsn0
>>27
同じ穴の貉。
モバゲも義援金とか言って金出したけど後で課金アバ募金やって結果報告無し
380名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 05:43:44.92 ID:P0ES3Hzj0
住生活からモバゲーかwww
すげえ格の落ちっぷり
身の程知らずの売り惜しみで大損の典型だな
TBSて真性のアホしかいないの?
381名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 05:44:47.60 ID:24nv9NVY0
横浜モビー・ディック?
382名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 05:45:15.56 ID:bgImhUoB0
グルーポンみたいな詐欺企業が日本に迷惑かけてるんだから
日本からもこういう迷惑企業を世界に送り出してもいいんじゃない
383名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 05:47:17.57 ID:00r/0W6OO
打撃以外は糞なのがなぁ
まぁそれ以前にフロントがアホ
寺原放出してまで補給した選手が全員ハズレとか救いようが無い
384名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 05:47:17.86 ID:bTQXcrmD0
入場料及びグッズ、選手アイテム等の販売はモバコインで行います
385名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 05:49:58.54 ID:PnHNscfsI
>>378
それじゃファンが怒るだろw
内川もいなくなったし
ベイもつまらなくなったもんだ
386名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 05:50:38.63 ID:CaIqLPYc0
ソフバンが持てるならドコモも持てるだろ
387名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 05:55:21.10 ID:djM/IzdG0
ダセェ名前だな
子供を騙して金を巻き上げるなら、もう少し名前を考えた方がいいな
388名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 05:58:11.99 ID:ytXZpMqx0
こんな名前の球団できたらプロ野球が終わりそうだなw
389名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 05:59:02.26 ID:LLnGOLGq0
まあ、企業が球団を持つ場合は「費用対効果」に尽きるわな
ほとんどの球団は基本的に赤字経営であり
その赤字をオーナー会社が補填して尻ぬぐいをしているわけだが
球団を持ってることによる経営効果の方が上回ってないと厳しい
390名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 06:00:28.45 ID:cWa45jx00
あまり強そうに感じないのは気のせいだろうか。
391名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 06:02:18.22 ID:v/6wrJrL0
これはひどい
392名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 06:03:27.92 ID:PnHNscfsI
>>390
弱いんだよ
ファンが言うのもなんだが
393名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 06:08:51.80 ID:ueVx587y0
出会い系ベースターズ
394名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 06:08:56.38 ID:erH4Tt8T0
出会い系球団誕生か。
395名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 06:08:59.35 ID:PKsTFzqUO
球場が出会い系男女だらけなるわあ
396名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 06:17:00.00 ID:vBdghh7KO
候補の中で1番ヤバそうな企業だね

リクシルが良いよ、安定感あるし
397名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 06:17:40.14 ID:zYqcdotk0
>>395
カップル成立したら課金するんだろ?
で、会場はサクラだらけになる、と
398名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 06:19:23.74 ID:EMI7RxZ1O
ナベツネ様が許す訳ないだろ

399名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 06:26:28.63 ID:vXnMngzG0
一段と弱くなるだけ
400名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 07:03:41.27 ID:l1wRz9sb0
ここあたりが出てくると楽天が優良企業に見えてくるなw
401名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 07:35:55.36 ID:nXJnxi1q0
おいナベツネ、今こそオマエが難癖つける場面だろう
なにやってんだ仕事しろ
402名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 08:37:07.52 ID:6DGbX5140
ひでえw
403名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 08:38:37.38 ID:zVqXO/E70
>>363   勢いってものがあるな 株価を見ろ
404名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 08:40:45.69 ID:/fRKHL2g0
まあこんな時代だからゲーム業界やIT業界がプロ球団を持つのは結構なことだが、
DNAはないだろ。せめてスクエニとか任天堂とかエルフだろうよ。
405名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 08:41:29.53 ID:MsAC+ErNO
>>398
ぶっちゃけ今のナベツネにそこまでの力はない。それどころか球界における巨人の影響力もかなり落ちた。
406名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 08:44:21.60 ID:fWdlVdhZO
純利益400億ってすげーな

何がおもしろいのか全くわからんが
407名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 08:46:47.97 ID:fyOuZhar0
DeNAなんか、遊びたい放題月額1000円なんて会社が登場して
あっという間に死滅とみた。
408名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 08:47:57.24 ID:y0KeNCJUO
ダッセー
409名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 08:50:31.03 ID:04WH4GcB0
ヤクルト:食品
巨人:マスゴミ
阪神:運輸交通
中日:マスゴミ
広島:自動車
横浜:マスゴミ→出会い系

SB:朝鮮通信
日ハム:肉屋
オリックス:金貸し
ロッテ:朝鮮菓子屋
西武:運輸交通・地上げ屋
楽天:ネット的屋

このままDeNAなら西武と横浜を交代すれば最強だね。
410名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 08:53:27.80 ID:OdJl7Z1DO
課金しなきゃ強くなれないのか
411名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 08:55:18.42 ID:OhIsJtx/0
こうなったらパチンコとか金貸しでもいいんじゃねの
412名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 08:55:32.76 ID:M/Sh/xtj0
>>285
ソフバンがブラック?
413名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 08:56:35.33 ID:Hqgsb1CE0
モバゲー・ベイスターズ。。。

なげーよ、モバ・ゲイスターズに縮めろ
414名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 08:58:45.80 ID:IzTp6va5O
>>409
オリックスの「金貸し」は言いすぎだろwwwww


しかしモバゲーとか胸糞悪いな、なんせ出会い系+マルチ商法屋だもんな。
415名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 08:59:17.84 ID:TdnQGxS70
>>161
課金をカタカナにして二回繰り返すとさらに語呂がよくなるな


→ 打者がヒットを打つたびに カキンカキンと音がする
416名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 09:00:06.10 ID:5+GKINpUO
JR東で良いじゃん
417名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 09:01:13.37 ID:zVqXO/E70
>>413 三浦を放出して 多田野を獲得しろ
418名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 09:02:38.24 ID:qvESSAsS0
>>3
モバゲーはブラック企業なの?
平均年収は600万以上あるようだし、まあ悪くないように見えるけど。
419名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 09:02:58.58 ID:fWdlVdhZO
>>416
ジェフ千葉でいっぱいいっぱいだから
420名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 09:03:04.63 ID:zYqcdotk0
>>416
JEFを持ってる
421名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 09:03:14.62 ID:GY7xoBWm0
1位 ヤクルト
2位 中日
3位 巨人
4位 阪神
5位 広島
6位 モバゲー

なんかお笑いチームみたいじゃないかw
422名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 09:05:02.35 ID:bvtFj/3X0
2ちゃんもどっか球団買っちゃえよ
423名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 09:06:14.86 ID:Dwdd8UIUO
これは是非実現してほしいな
毎年モバゲー最下位とかモバゲー少しは頑張れよとかモバゲー終戦とかあちこちで聞けるんだな
424名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 09:06:45.66 ID:4Y23ingz0
もう名前を太洋ホエールズにもどしてマルハがスポンサーになってやれ。
どんどん名前が情けなくなってるぞ。
425名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 09:07:24.19 ID:Xwx0Nw/x0
モバゲ〜
426名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 09:07:46.83 ID:mfCO457v0
選手がモバゲーで円光して逮捕されるフラグですね(w
427名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 09:08:17.53 ID:yYPr2r5pO
モバゲーやグリーは任天堂とソニーのユーザー食ってるから相当脅威だよ。

月数万アイテム買って遊んでる奴も多いから売り上げも莫大になってる。
携帯電話の普及率を考えれば数千万のユーザーがいるので当分は安泰だろ。
428名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 09:08:56.51 ID:4Y23ingz0
>>425
ジャイアンの歌みたいだ。
429名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 09:10:33.75 ID:o86aMqQzO
>416
いやいや、そこは相鉄に…
430名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 09:11:08.05 ID:HIvl5efQO
課金すればコルクバットを使えたり、サイン覗きとかできるようになるのか。
でもビリなんだろうな。
431名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 09:12:11.42 ID:N0o6tIcW0
補強すると
課金キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

とかレスが付くんだな
432名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 09:13:52.35 ID:Wk0ncOHC0
モバゲーだったら采配を課金アンケートで決めさせろよ
433名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 09:14:01.83 ID:Fe5s9/L+O
利益316億の会社が球団経営なんてやっていけるのか?
3日間の遠征で1000万が飛んでいくんだぜ。
楽天でも球団経営はキツいって言われてるのに。
434名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 09:14:22.87 ID:/kcvYd++0
大洋〜ホエ〜ルズ〜♪
435名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 09:14:29.00 ID:2LJ3oP4C0
パリーグの方が似合う気がする、身売りは頻繁だし
南海、ダイエー、ソフトバンクとかみたいに
その時代の好調な業種に身売りされているしな
楽天、ソフトバンクからモバゲー、グリーだな
436名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 09:15:39.07 ID:Dwdd8UIUO
妹の同級生が、中学生当時にひと月で23万課金して家族で大問題になったとか言ってたな
ん千万の携帯ユーザーがいれば、そりゃんなアホもいるわなw
437名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 09:15:45.70 ID:84F5PFkf0
>>343
今までの傾向として欧米ではアイテム課金制のゲームは全然ダメだぜ
438名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 09:17:00.18 ID:yYPr2r5pO
再来年はグリースワローズかw
439名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 09:18:01.28 ID:G044qYBa0
さすがに児童買春が横行している出会い系はまずいだろ
440名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 09:18:02.30 ID:/ZC0zWgkP
>>413は評価されて良いと思うんだ。

441名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 09:21:16.19 ID:x/RbQc680
>>409
>ヤクルト:食品

ウジテレビを追加して
442名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 09:21:22.38 ID:yYPr2r5pO
まあファミスタでいったら
ナムコスターズは無料でつかえて

えがわ 課金300
おちあい 課金 1000

てな感じで月数千つぎ込めば最強チームが作れる。
443名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 09:21:36.27 ID:Y1W1S6Jf0
444名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 09:22:56.59 ID:EMP1lOuU0
球場にきたお客の ケータイ で アンケート を集計して、
試合中何回かは アンケート 結果どおりの采配にしよう。 ( ´・ω・) P 交代? する ・ しない
445名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 09:23:25.18 ID:Dwdd8UIUO
>>440
交流戦で某北のチームが元気になるがよろしいか
446名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 09:25:54.33 ID:+J+jQIKK0
ベイスターズを優勝させたい

さっさと課金させろ
447名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 09:26:46.05 ID:6kg0fyB20
課金はクレジット決済のみにするだけで潰れそうな会社だが
448名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 09:28:38.97 ID:epF5GBc60
>>418
催眠商法や押し売りの中にはもっと高給取りが居ますよw
449名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 09:28:39.83 ID:BO0deVpB0
楽天を超えた屑球団の誕生ですね
450名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 09:29:03.06 ID:o17Odklg0
やきゅうなんてまだやってるのかー高校までで終わりでいいでしょこんな遊び
451名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 09:29:08.92 ID:c+7RpYHT0
「最弱から最強へ」ゲームの本質を地で行くわけですねw
452名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 09:32:12.95 ID:+0BZXRfz0
ベイスターズ応援ゲーム

応援グッズはもちろん有料です


応援させるために試合は負けさせられそうだな、
453名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 09:32:22.93 ID:gtyZXEkU0
ファンが課金して補強費用を集めるんだろ
ベイス☆ロワイヤル
454名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 09:32:24.44 ID:fQt1tK/T0
少なくともホリエモンは証券取引法違反で実刑判決を受けて、現在は服役囚。
同じブラックでもモバゲーとは格が違う。
455名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 09:32:31.85 ID:f4oOSpv60
球団オーナーってのは、時代ごとの儲かる業種や台頭してきてる企業などの
世相をうつすものなので、まぁ、そんなもんじゃなかろかと思うけどな。

昭和の頃は読売新聞みたいな旧メディアの絶頂期だった
禿げやホリエモン、三木谷みたいなIT長者が出るにつれてソフトバンクが球団を持つようになった。
そして、今の時代なら、台頭いちじるしいらしいSNSやソーシャルゲーム企業が球団を持っても
別に不自然ではない。
ただ、時代を反映してるな、と思うだけだ。
456名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 09:36:56.82 ID:ppiyJdu40
もっとマトモな企業にしろよ
457名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 09:39:25.80 ID:szs6xZ0vO
>>453
それはそれで楽しそう。
中継ぎ左投手を獲得するミッションとか
458名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 09:40:28.65 ID:ppiyJdu40
横浜だったらキヨウ軒が買ってやれ
459名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 09:42:27.64 ID:287zcQaO0
>>456
株価見ろよ。
主要電機メーカー、旧産業はどこもリーマンショック以前と比べれば、
ナイアガラフォール、半減とか1/3とかで資本的な体力ボロボロだろ。
球団を抱えるというような事業に乗り出すには、まず余裕がなきゃいけない、
で、今の時代、儲かってるような企業、株価がグングンと上がるとはいかない
にはせよ、少なくともリーマン以前と見比べてもそう見劣りしない程度には
株価も業績も維持してるとこって限られてるだろ。

たぶんお前の考えてる「マトモな企業」ってのはいまやそんな余裕ないところが多いんだよ。
460名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 09:42:27.67 ID:lqjdgWOk0
セリーグは昭和の置物。
すべてはトランペット、太鼓、笛の排除から。
461名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 09:44:43.96 ID:mHjaYUEQ0
プロ野球なんて昔からロッテのような在日企業ついてるな。
怪しいイメージしか付かないから、固有の大企業は見向きもしないだろう。
462名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 09:50:08.24 ID:pnBiVsKf0
>>456
まともな企業はプロ野球球団なんて胡散臭いものには手を出しません。
463名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 09:51:44.86 ID:s1MJWn8Q0
すげーなぁこのスレ・・・
モバゲーも別に進んで買いたくはないだろうに

ここまで文句出るならやめりゃいい、野球ファンは置かれてる立場分かってないね
464名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 09:52:22.34 ID:1scVUPWA0
プロスポーツはオワコン
465名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 09:53:28.41 ID:M3zaq/GH0
無料ですと言って子供たちを集めて
後で親に請求するのか
466名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 09:54:09.02 ID:kHeSmTX20
>>459
出せないのか出す気がないのかで言えば後者のところが多いだろうけどな
467名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 09:54:10.57 ID:vUn3KrgC0
アイテム交換で課金されろ
468名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 09:55:35.34 ID:L+ab0sKFO
もう面倒くさいからパワプロのペナントモードで いいだろ?人件費浮くし。
469名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 09:56:50.78 ID:NeR5Jw8Q0
日本でプロスポーツはもう流行んないよ。娯楽はいっぱいあるもの。
470名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 09:57:24.31 ID:uXWg6DXdO
チケット無料


ただし、3回以降は1回毎に1000円

471名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 09:57:46.22 ID:uabav24yP
去年売っておけばこんなことには…
472名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 09:59:47.80 ID:l8gzCuYPO
毎年恒例のベイスの身売り祭り。
473名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 10:00:27.42 ID:rzcpLKSW0
ナベツネが認めない
474名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 10:00:43.89 ID:qNB1ZUbP0
>>463
どうにも斜陽産業で規模縮小して経営力の重点化しようとしたときに

やっぱり野球は面白い!だけで反対した奴らだからな。
野球が面白いつまらないは個人の主観で経営問題は別問題ってのが理解できないらしい。
475名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 10:04:16.36 ID:BAmBKXeu0
「みんなで作るモバゲー球団」 「イチローを呼ぼう!(別途)」
これでリアルとゲームをシンクロ 課金で大儲け
476名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 10:04:31.99 ID:08jKHgxw0
楽天の主催試合はラジオ中継されないよね
そしてメディア締め出しという結果になっている
横浜の試合もラジオ中継・テレビ中継・スポーツニュースで報道されなくなる
んじゃないの
477名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 10:05:08.11 ID:qNB1ZUbP0
>>466
まぁ後者だね。
近鉄だって球団の年間赤字40億円って近鉄グループ全体の赤字の0.3%くらい。
球団持ってるから経営がヤバイとそういう問題じゃなかった。
経営がやばくて不採算事業や人員を見直したときに球団に40億出す価値があるのかも見直したんだよ。
その結果プロ野球団に金を出す価値はないって結論に至ったんだよ。
478名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 10:06:05.89 ID:MDtoZS7J0
モバゲイスターズ
479名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 10:06:37.38 ID:Is7yCNK20
>>460
ヤクルトのビニール傘は今後もOKですか
480名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 10:07:03.61 ID:Zvp8IwR10
ユニホームとかバットも課金になりそうだな
481名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 10:07:13.20 ID:1sWs1Aon0
ボタン連打で村田を走らせるゲームとか
482名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 10:07:46.35 ID:mcSpz2AkO
なんとも締まりの無い名前だこと
483名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 10:08:16.40 ID:g+H9BL+p0
DeNAって、ビッダーズというイメージしかなかったな。
潰れそうなオークションサイトというイメージ。
484名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 10:09:11.31 ID:A4kcnMkG0
セパで1チームずつ減らすべき
485名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 10:09:35.28 ID:WoKlgp6GO
>>476
今日は、ナイターの京セラのオリ‐楽天戦がラジオ放送あります。ABC・MBS
阪神戦がデーゲームなので
486名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 10:10:11.02 ID:Ue0UCABR0
前に同じ報道されたときは報道を受けて株価が急落して公式に買収否定しましたよね?
それでもまた同じ報道をするということは株主による損害賠償訴訟上等かかって来い
という意思表示でよろしいんですよね?スポーツ報知さんとその背後にいるナベツネさん
487名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 10:10:14.21 ID:atRCDPJK0
良く分からない会社に買われるのが嫌なら、横浜チームを解散したらいいんじゃね?
488名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 10:13:23.39 ID:IxD0/k8+0
売り上げひとり一億円を超える会社だからなんでもアリなんだなあ…
489名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 10:17:31.03 ID:BAmBKXeu0
携帯ゲームっていったい誰がやってるんだそんなに
490名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 10:19:26.68 ID:1th8GBrj0
モバゲイスターズには
カップルシートはありますかアッー!?
491名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 10:19:28.24 ID:CpdzNeruO
やっぱり鉄道だろ

相鉄ベイスターズ
京急ベイスターズ
東急ベイスターズ
みなとみらいベイスターズ
横浜市営ベイスターズ
のどれがいい?
492名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 10:20:53.21 ID:9COutwFT0
>>476
TBCでやってるだろ
493名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 10:23:11.96 ID:Oert7wVK0
そもそもベイスターズの名前が残る保証はあんの?
昔大洋ホエールズだったのに
494名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 10:26:53.58 ID:z8ejM6ryP
ライブドアと違いはないだろこれ?
495名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 10:28:51.33 ID:cBtss9L60
なんで住生活にしていないんだ。やはり最下位の常連なのは球団がバカすぎるから。
496名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 10:30:16.53 ID:CZwN5xgo0
チームが主体でオーナーがどこだろうがオマケみたいなもんなのに
なんでプロ野球ファンはギャーギャー騒ぐかね。
497名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 10:31:33.17 ID:ZWPPkit70
>>493
ゲイスターズ
498名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 10:33:19.17 ID:g+H9BL+p0
>>497
元ホエールズだから、

モバ鯨スターズ
499名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 10:33:24.35 ID:bUDfXeKT0
いちおーブログをやってたライブドア

バリバリ出会い系のモバゲーw
500名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 10:34:16.11 ID:79xwIIFW0
ファン辞めるわ。
501名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 10:35:26.62 ID:JiHDPXjBP
502名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 10:36:49.97 ID:LrEZneYZ0
>>3
iホリエモン・・・だと?
いつの間にアップルから新製品が出たんだ
503名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 10:37:26.06 ID:JsZ2T54e0
ライブドアとの違いは何だろ???
504名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 10:37:37.73 ID:vUn3KrgC0
ここで、よく飛ぶボールにアイテム交換されますと、ホームランが見られます。※ただし、アイテム交換にはお金がかかります。
505名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 10:38:15.15 ID:E85dncxJ0
横浜球場のボロ設備や理不尽な契約が改善しない限り
オーナー変わっても大きく改善しないべ
506名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 10:40:26.27 ID:79xwIIFW0
>>503
良くも悪くもカリスマ性があったな。孫、三木谷、堀江。
この会社は何も見えない。
507名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 10:43:19.58 ID:g+H9BL+p0
>>506
最近、女性社長が辞めちゃったもんな。

1999年に有限会社からスタートさせた南場って人。
508名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 10:43:53.13 ID:OdJl7Z1DO
京急様たすけて
509名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 10:44:16.69 ID:Z+dQoN3R0
横浜ってあんだけ人口いてスポーツダメダメだよなw
運動神経ゼロのダサいやつしかいないの?w

510名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 10:48:16.75 ID:Xwx0Nw/x0
モバゲータウン内に移転します
511名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 10:49:43.24 ID:Sd48kMz3O
>>509
スポーツも文化も育たない土地柄だよ
512名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 10:50:36.28 ID:Wk1uUAGy0
TVKは球団持てるほどの金はないのか
横浜銀行とか地元企業数社でスポンサーになるわけにはいかんのか?
513名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 10:52:11.60 ID:BAmBKXeu0
>>511
そのくせ「横浜」ってだけで妙にプライド高い まわりはそんなにいいと思ってないからw
514名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 10:52:53.01 ID:4pSzfp1X0
>>18
知らない間に相手チームから選手が盗まれてるんですね
でも横浜に盗まれて困る選手っているかなぁ?
515名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 10:53:37.50 ID:vMdihNtb0
勘弁してください・・・orz
516名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 10:53:39.14 ID:Dc0pWTvB0
         ____
       /      \
      / ─    ─ \     
    /   (●)  (●)  \  
    |      (__人__)     |
    \_   ` ⌒´   _,/    ナイナイ
 r、     r、7ヾ ̄下`<
 ヽヾ 三 |:l1、_ヽ/__ .ィヽ
  \>ヽ/ |` }    n_n| |
   ヘ lノ `'ソ     l゚ω゚| |
    /´  /      ̄|. |
    \. ィ   ___ |  |
        | ノ     l |  |
517名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 10:53:57.91 ID:nAhuWg220
日拓ホームフライヤーズの二の舞になるんじゃないのか?
518名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 10:54:03.51 ID:CPPwyuc40
ここにはパチンコを背景とした朝鮮人がうようよしてんな。

もろに競争相手ということで、さかんに出会い系、援助交際を
連呼しているようだが。

お前たちがいくらわめこうが、パチンコは必ずつぶれるよ。
519名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 10:54:17.91 ID:AiPuqJQs0
お金ある所に身を寄せて球団存続することの方が大事なんでしょ?野球ファン的には

いい話なんじゃないのかな
520名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 10:54:39.39 ID:v+mNgf4u0
どんだけもしもしゲーに金使ってるんだろう
まちがいなく日本はバブル
521名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 10:56:16.08 ID:DZpHXGojO
>>511
キムチばっかりってこと?
522名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 10:57:06.72 ID:V/6ciJTF0
TBSが関わってからというもの、横浜の凋落ぶりは目を見張るものがあったしなあ
やっぱりかの国の法則発動か?
523名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 10:57:08.52 ID:M3zaq/GH0
課金すれば金属バットになるんかな
524名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 10:59:20.28 ID:xDC2ucic0
>>496
散々現場に介入してくるから
525名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 10:59:21.64 ID:LmNn66M+0
「これから知名度を上げなきゃいけない」
「規制されたら完全終了なので財界にコネが欲しい」
「年間広告費はそこそこなので維持できるかもしれない」
という状況だからなあ
知名度上げてアホをさらに集めてアイテム課金で儲けようという発想は
非合理的とはいいきれないかも
526名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 11:00:36.39 ID:TdaxxxPn0
横浜市民っす。そんなんなったら応援したくないなぁ。
神奈川県内の企業とかで何とかならないか。TVKは金ないのかな。
527名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 11:00:39.08 ID:q+e6zeJ80
>>3
だよなあ。
法的にはライブドアはアウト、モバゲーはグレーだが、倫理的にはモバゲーもアウトだよなあ。
528名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 11:00:50.67 ID:DAbhaxL50
ライブドア・バッファローズの方が全然マシなレベルwww
529名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 11:01:59.00 ID:yATbP8js0
ベイスを勝たせたかったら課金してください
アウト1個300円
530名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 11:02:18.70 ID:Fol9yhxk0
モバゲーは新潟に24時間カキコミを監視する施設を作ってそこでたくさんの人を雇用してるみたいだから球団も新潟移転ですか?
531名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 11:02:40.19 ID:B2nTMp/6O
それなら、怪盗ベイスターズがいい
532名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 11:05:12.60 ID:RxnD8xF2P
パワプロとかどうすんだw
533名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 11:05:49.24 ID:W29ZtQAg0
見る分にはタダです。
でも選手一人出るごとに課金します。

っていうシステムになりそうね
534名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 11:06:47.43 ID:2VY0Fgar0
富士通か東芝かNECあたりが買収すればいいのに
どれも本拠地が川崎に戻りそうだが
535名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 11:10:39.03 ID:ZWPPkit70
>>530
その方がいいかもしれないね。
横浜(神奈川)って、人口は多いけど、ほとんど東京の一部って
イメージ(意識)だから地元に対する愛着みたいなものが無いから。
ロッテや日ハムみたいにベイも地方へ行けば人気が出るかも
しれないね。
536名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 11:13:37.40 ID:Mb23FY3O0
1、2年でまた身売りか
537名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 11:15:06.68 ID:95mSyBYJ0
>>526
分かっているとは思うが
神奈川ってベッドタウンだからあんまり企業って無い
高梨乳業とかコナカとかスリーエフとか
いずれにせよしょぼい
538名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 11:18:18.20 ID:1V5rO0vfO
>>529
リアルワンナウツ
539名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 11:18:51.37 ID:R5Ms1iQL0
>>537
日産、日本発条

他にもあったらどうぞ。
540名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 11:19:52.84 ID:A/RnDiOkO
日産ありえる!サッカーがパッとしないし
541名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 11:21:25.39 ID:4NvGMlFJ0
>>539
日石(JX日鉱日石エネルギー)
542名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 11:21:38.86 ID:1NAn9+310
>>526
有名なところでシロコロホルモンズとか
あ、企業じゃないか
543名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 11:22:52.84 ID:XaRwjKMdO
さすがにモバゲーだったらベイスターズは諦めちゃうかな・・・・

エネオスかノジマがいいんだけどなぁ・・・・

モバゲーじゃ5年保つかも分からないじゃん、いやヤル気の面でね・・・・
544名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 11:23:36.84 ID:QtWYLf7K0
>>511
埼玉に比べれば遙かに文化的
545名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 11:23:37.17 ID:4NvGMlFJ0
>>542
崎陽軒シウマイズ
546名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 11:25:15.10 ID:Db0Xj/U90
>>6
倒産はとにかく、今の隆盛が長続きするわけない。
ソーシャルゲームなんて一時の流行りに過ぎない。
547名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 11:26:15.42 ID:6qiUuxtG0
>>138
おもろいなw
ただ問題は、そんなチートアイテム使わなくても相手は勝ててしまうということw
548名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 11:26:21.10 ID:4NvGMlFJ0
もう、広島みたいに市民球団にするしかないだろ。
549名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 11:27:37.37 ID:T7KhFUzN0
ゲイスターズはちょっと
550名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 11:28:22.24 ID:95mSyBYJ0
>>539
日産ってwww
ゴーン野球興味無いだろ

ビクターとかの製造業関係ダメだね。右肩上りの時代じゃないし
日揮も保有メリット無いし

神奈川ゆかりってマジ無いぞ。
(まあ、首都圏と考えりゃ、東京の企業でもいいのかもしれんが)
551名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 11:28:25.88 ID:R5Ms1iQL0
>>539
JVCケンウッド、日揮

>>541
本社、東京都千代田区大手町
552名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 11:29:43.96 ID:8r1bXrUQO
もしオリックスが球団手放してグリーが買い取ったら、グリースタジアム神戸になるの?
553名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 11:29:53.94 ID:tbdlQjbL0
ダサすぎ
応援止めるわ
554名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 11:30:14.23 ID:/9LlIzQB0
ネタとしては面白いがひでえなw
555名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 11:30:17.40 ID:4fn8OCgVO
最低10年間持たせる為に60億の預かり保証金システムってあったよな?
556名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 11:30:54.62 ID:wl1fkgpGO
モバスタ 有りそうwww
557名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 11:30:58.54 ID:1RCT5oPG0
ソーシャルゲーム全体で、ゲーム的にはテトリス一つみたいなもんだと思うけどな
一時期流行っていたが、いまあれを熱心にやっている奴はなかなかいないだろう
酷く単純な物である以上、この流行には卒業の時期がくるよ
558名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 11:33:31.25 ID:4NvGMlFJ0
>>551
登記上の本社所在地はあまり意味がない。
三菱重工でも良いわけで。
559名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 11:34:55.40 ID:95mSyBYJ0
>>548
広島は市民球団じゃねえよ(標榜してはいるがな)
車のマツダでも無いよ。
松田のハジメちゃん個人の持ちモンだ

個人オーナーだから絶対赤字は出せない。
だからあんなケチケチ経営なの。
(年俸が上がってきたらFAでどうぞ他所言ってくださいって感じ)
560名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 11:35:16.21 ID:LTiWfUgZO
球場入場料は無料です!!
でも試合見るなら金払え!!
こんな感じか
561名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 11:35:34.35 ID:b1CLTnLX0
>>557
粗製乱造がこのまま続けば、ある日突然飽きられて市場崩壊。
アタリショックと同じ事がおきるだろうよ
562名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 11:35:53.42 ID:WoSZ7DOh0
こうなったら横浜の選手だけ
課金アイテム使えるようにしたらいいのに
課金すると金属バットが使えるようになるとか
563名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 11:36:36.08 ID:4NvGMlFJ0
>>559
じゃあ、横浜神奈川の篤志家を募るしかないか。
564名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 11:37:57.92 ID:bCuWyikM0
モバベイ
565名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 11:39:04.88 ID:TYBksTKyP
なんかすげぇ弱そうな名前だなw
566名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 11:40:16.60 ID:ZxsMTpcN0
金払えば飛ぶボールが使えるようになったりするのか
567名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 11:40:54.42 ID:GJ/9Ywek0
なんだこのガッカリ感?
568名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 11:42:19.54 ID:BRv9k5D+0
モバゲーベイスターズ


何となく音感的に下品な感じw
569名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 11:45:45.19 ID:Db0Xj/U90
>>528
同意。
モバやグリーのブラック度なんてライブドアの比じゃないよ。
倫理観というのが審査の対象にあるのならモバなんて論外。

足し算できないような奴が東大受けますって言ってるようなもん。
570名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 11:47:45.94 ID:VvXQEz+G0
首都圏でTBS親会社の変なブランド意識抜くにはいいかもな
かつての阪神や広島を超える歴史的な弱小球団ってこと自覚させないと
571名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 11:48:09.39 ID:rnuVI6sm0
>>537
日産自動車、ユニバーサル造船、岡村製作所、横浜銀行、コーエーテクモHD
コナカ、関東自工、パイオニア、富士通ゼネラル、JVCケンウッドHD、三菱化工機、相鉄HD
アンリツ、千代田化工、横浜冷凍、コカコーラセントラル、サカタノタネ、エバラ、相模ハム
メガネスーパー、ブックオフ、カメラのキタムラ
572名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 11:48:41.86 ID:/dwdzroEO
>>550
崎陽軒か
573名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 11:49:36.90 ID:fJSzjXmn0

楽天、オリックス、ソフトバンク → OK
ライブドア → アウト

根回しが出来るかどうかが差
574 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/01(土) 11:53:51.04 ID:eoz8z9CI0
横浜ロワイヤル
575名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 11:53:51.93 ID:rnuVI6sm0
>>569
会社としては確かにモバやグリーの方が悪質だしブラック度も高いと思うけど
ライブドアは会社かどうかも怪しいからなぁ
株を弄くり回して金を投資家から吸い上げる為だけに作った会社。プロ野球経営もその一環として目を付けた。

グリーやライブドアが暴力団の経営するタコ部屋だとすれば、ライブドアはマルチ商法
どっちが悪質かというとちょっと判断付きかねる
576名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 11:56:05.53 ID:n3YmuKEw0
2回裏まで無料、3回以降は課金、9回は倍額。
577名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 11:57:35.37 ID:8X6KRAIl0
ブシロードが買ってもっとダメダメ球団にするですー
578名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 11:58:05.79 ID:/0guVhpt0
金のあるところに面倒を見てもらうのはしょうがいないだろうな
579名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 11:59:08.93 ID:DAbhaxL50
1塁側アルプススタンドで交渉してVIPルームでJCとチョメチョメ
580名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 11:59:21.20 ID:q1WXa4850
モバゲーって企業名じゃなくてコンテンツ名だろ・・・。
581名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 12:00:06.35 ID:7VOs9mKuO
モバとかグリーとかって、いかに中毒化させヘビーユーザーにするかを競い、搾り取れるだけ搾り取るシステムを構築して威張ってる会社だからな

AKBがハマった男から大量に貢がせるキャバクラみたいなシステムを構築して、ランキング上位だから人気ありますよ的顔をしてるのと同じ
582名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 12:00:14.68 ID:IlDNNmr70
横浜モバゲーズか・・・

無料で客集めて、1回裏から1アウトごとに100円課金だな
583名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 12:01:35.86 ID:q1WXa4850
なんか盗塁されまくりそうなチーム名だな
584名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 12:01:44.10 ID:2zEpPuR50
俺はモバゲーやグリーよりも、そういったものに喜んで金を突っ込む奴が嫌いなんだ
585571:2011/10/01(土) 12:01:48.45 ID:rnuVI6sm0
後、三菱重工があった。登記上は品川だけど、横浜に本社機能は分割してるね。
それと三菱ふそうか
586名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 12:06:02.01 ID:MLATnVsw0
ゲイスターズ誕生と聞いてすっ飛んできました
587名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 12:06:54.21 ID:fApdpDEF0
モバゲーが手を出すならサッカーだろw

プロ野球みたいな広告としてコストパフォーマンスの悪いものに手を出すとは思えないww
588名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 12:08:35.86 ID:4wR0kTf+O
さっそくグリーのCMに出演する内川であった

589名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 12:10:26.79 ID:l2U5cMmd0
ファンの課金額でどの程度のレア選手を獲ってくるかが決まります
590名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 12:14:39.30 ID:oXtiBZdj0
TBSにはもう少し痛い目見てほしいから
身売り反対
591名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 12:15:11.99 ID:9lBGKoo20
モバゲー・ベイスターズはかっこ悪すぎる…。
まだグリー・ベイスターズのほうがいい。
592名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 12:17:25.07 ID:hAJSaSadP
全然関係ないけど、プロ野球チームの名前って
経営に責任を持たせるためにオーナー企業の名前を付けなきゃいけないんだよね。
593名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 12:18:05.68 ID:UkqpMtLO0
>>592
お前、今のベイスターズのチーム名を知ってて言ってるのか?
594名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 12:18:29.89 ID:rnuVI6sm0
>>587
広告費換算で考えればプロ野球は格安だと思うけどな
新聞週刊誌専門誌スポーツ新聞テレビテレビニュースなどで発信されるのと同じぐらいの
広告効果をプロ野球以外の方法で実現するにはどのぐらいの金がかかるか考えれば分かる。

広告効果自体に疑問があるというのは勿論分かるが、日本の税務署がこういったプロスポーツの
広告効果を認めないか不当に低く見積もって経費計上させないだけで、本来であれば単独で
黒字とか赤字とかの問題ではない。
595名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 12:18:59.77 ID:qvESSAsS0
モバゲーならLチケットみたいな仕組みを平気で導入してきそうだ。
法的などうなのかはともかく。
596名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 12:20:24.22 ID:HEsKkiG3P
モバゲーが10年後に生き残っている確率はほぼゼロだな
597名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 12:20:25.83 ID:zoutBcbr0
昔、ホエールズファンだったのだが、
まさかここまで落ちぶれるなんてなぁ。

もうプロ野球自体に興味ないからどうでもいいけど。
598名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 12:24:04.29 ID:6tFXdvss0
>>1
いいと思う。
野球自体に金をはらう人間がいないなら、モバゲー経由で選手の音声とかイラストとか売ってカネ集めすればいい。
599名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 12:26:19.64 ID:x/B03Lru0
パリッシュがワニ食ってるのとかをアバターで作って
600名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 12:27:21.47 ID:oIMNmWOtO
俺、モバもグリも登録してるけど一円も金使ってないな

みんなゲームに金使いすぎだろ

601名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 12:28:53.17 ID:1lsUrov60
うわw一気に安くさくなるわw
602名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 12:29:32.40 ID:4AiJYTyv0
新野球ゲーム「やる大矢とやらないアキヲのベイス☆ボール」はモバゲーで検索!
603名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 12:29:46.25 ID:phwq6aSjO
ゲイスターズって載せる時はハッテン♂を頭につけてくださいお願いします
604名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 12:30:09.41 ID:bCuWyikM0
TBSはベイの試合ほ全国ネットで放映しろよ
605名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 12:30:32.22 ID:k/LR8fCUO
正直こんだけ落ちぶれた横浜が文句言う筋合いはないと思うよw
毎年、貧乏広島以下とか酷すぎだから。
606名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 12:31:25.00 ID:7EgX74250
モバゲーなら外野席は基本料金無料とかなりそうだ
607名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 12:31:30.68 ID:pA8PafWbO
>>597
屋鋪
加藤
高木豊
ポンセ
田代
ローマン
高橋
若菜
遠藤
代打高木由
608名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 12:32:05.87 ID:p7Ki3UoXO
もう2chでチーム持とうぜ
野球板は世紀末状態になるだろうがw
609名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 12:32:44.48 ID:z8LjQ+woO
スタジアムでさまざまな課金システムが張り巡らされてるんだろうな
610名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 12:32:54.77 ID:6y7jhWHl0
試合見に行くたびに課金されるシステムなんだろ?
611名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 12:34:52.53 ID:IlDNNmr70
2万円課金で指名したチアガールとスタジアムの個室で遊べる、みたいな感じでお願いします
612名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 12:35:34.12 ID:vDZmGqSXO
出会い系スターズか
ジゴロの集まりみたいだな
613名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 12:36:39.08 ID:bCuWyikM0
女性(サクラ)は無料で観戦できるとか?
614名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 12:36:45.40 ID:1RXrlBqR0
パチンコ化で延命させられるオワコンアニメのようだ
615名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 12:36:52.29 ID:LRQ3Pnh20
>>606
メジャーは、無料とまでは言わないにしてもショボい席は安くしてる。
安い席でファン層を広げて、高い席で儲ける。

今のハマスタはどの席もまんべんなく中途半端に高いからファンが増えない。
616名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 12:38:44.43 ID:3fM3AC+u0
もしかしてナベツネの1リーグ構想って正論だったんじゃ。。
617名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 12:39:56.25 ID:tpokhsvPO
まあ、売却は今までなかった話ではないし仕方ないかねぇ
ただ、すぐにまた売られそうな会社なのが難点ではあるが
618名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 12:40:49.13 ID:nc8VQ7xG0
無くなる時はグッドウィルみたいに一瞬で無くなりそうな会社だけど・・・
619名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 12:45:26.54 ID:qNB1ZUbP0
>>616
経営がやばい時に縮小するのは間違った選択じゃない。
受身だ守りだと言われるがじゃあ他に何ができるんだ?と問いたいね。

まぁ今の野球界にとっての癌は
待遇確保に走った選手達(彼らは立場上仕方がないと思う)を
オーナー=悪、選手会=善という単純な二元論で
やっぱり野球は面白いで思考停止したファンだよ。
620名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 12:48:48.76 ID:uBSVrA5F0
規制逃れで球団買うのがミエミエ。ナベツネに金で擁護してもらうんだろ
621名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 12:50:52.26 ID:kJhlSFFP0
モバベーになるのか。
622名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 12:51:34.27 ID:VR2Rrr6S0
品の無い名前になりそうで…
623名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 12:53:59.54 ID:/4DnSYuL0
モタスポとかは昔っから怪しいスポンサーてんこ盛りだったけど
野球もそれだけオワコン化してきてるってことだろう
624名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 13:02:51.87 ID:+tsHeYya0
横浜ロワイヤルズ

相手チーム攻撃時 ベースにトラバサミを仕掛けます
ホーム罠がち盛り 壊したら報復死球
625名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 13:10:01.46 ID:lwdafgA50
うわ おわってる・・・
626名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 13:10:49.66 ID:BCgheigl0
おれ、徳島にいけばいいと思うよ
四国にプロ野球球団誕生
大塚製薬にスポンサーになってもらって
627名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 13:16:01.84 ID:FnHD9xWq0
>>32
ライブドアは権力者のつくったシステムに喧嘩を売った
モバゲーは権力者のつくったシステムに喧嘩を売らなかった
628名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 13:35:06.90 ID:lViZ/Arh0
ブラックでも別に構わないんじゃねーか。
必死でホリエモンを排除しようとしてたのは何だったのか。
629名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 13:48:17.00 ID:4pSzfp1X0
ノジマはどうした
630名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 13:54:18.54 ID:jA9+qSYj0
パリーグにいけ 西武かSBとチェンジ
631名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 13:56:43.63 ID:iZ6Vj3IvO
出会い系球団か
632名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 13:58:36.26 ID:atSR/z+w0
しかしこのチーム名は正直切腹モノの恥ずかしさだな・・・南海とか近鉄とか大洋とか昔は良かったなあ。
633名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 14:00:15.30 ID:95mSyBYJ0
■4年連続最下位

■ハマスタ縛りヤクザ付き(暴排法対策どうすんの)

■やる気のないファン(会社が桜木町だがベイの帽子なんて見たことがない。まだトラの方がいる)

■エラそうな現所有オーナー

買ってくれるところがあるだけで儲けもんと思うけどなあ




634名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 14:00:17.77 ID:Tjt8dOxg0
野球チームって泥臭くてイメージ的にださくねw
わざわざ看板で価値落とすんだねw
635名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 14:01:23.00 ID:RJOFn/qe0
普通にモバゲーの下降フラグだろ
636名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 14:04:17.80 ID:80kEziLN0
携帯・スマホ、アプリ・ゲームなんて戦国時代な訳で
ちょっとした戦略ミスであっという間に大赤字になる可能性があるだろ
安定した長期的球団経営なんて無理
東京のキー局でさえ球団経営を投げ出すというのに
クソゲー会社なら、なおさら無理
まあ、球団経営基金を300億くらい積むというのなら話は別だが。
637名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 14:06:17.75 ID:QR+sADO80
買収して成功してる企業
楽天、ソフトバンク、ロッテ、中日、読売、阪神、西武、マツダ、ヤクルト、日本ハム

失敗してる企業
TBS
638名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 14:08:19.37 ID:aKjgZjYE0
別にプロ野球は興味ないからどうでもいいが、モバゲーはグレーすぎるだろ
639名無しさん@十一周年:2011/10/01(土) 14:10:13.38 ID:nAsf+a2K0
イオンとか買わんのかな。
640名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 14:10:16.83 ID:esAyj37UO
このときばかりは広島が独立採算で良かったと心底思った。
こんなバカ企業の傘下に入るくらいならファンやめたくなるでホンマ
641名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 14:10:54.13 ID:Wrkko4Kf0
>>628
ジジイとはナベツネのこと。
494: どうですか解説の名無しさん [sage] 2011/10/01(土) 11:11:39.83 ID:jd7WuuXg (8)
>>479
あのジジイ、こんな企業は知らないとかいうがきちっと調べてるんだよ。
ライブドアはエロコンテンツしか利益を上げてないのも財務を調べて気づいてた。
それで参入の際にライブドアから資料を出させて精査し、やっぱり虚業だと切り捨てた。

モバゲーは聞いたこともないと言ってるがクリック詐欺や援交(売春)に気付いているからじゃね。
でも一応、儲けているから利益面ではギリギリ合格ってことだろう、だが事業内容が気に入らない。
642名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 14:11:10.21 ID:80kEziLN0
ロッテは大赤字で苦しんでいる、強引な経費削減を実行して見事最下位に転落
西武は本体会社自体がヤバイので選手年俸を徹底的に絞り大もめ
広島は上位にならないようにして選手年俸を圧縮
643名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 14:11:39.69 ID:jQYFy3ax0
オリックスと横浜は解散して良いと思うんだよな
誰も困らないだろ
644名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 14:13:38.98 ID:QR+sADO80
>>642
ロッテは数年前に比べればかなり改善してる
収入は10年前と比べて5倍くらい増えて赤字も減らしてる
645名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 14:17:04.93 ID:Bov2HkxG0
>>78
横浜が以前声優グループ呼んだ時は、チケット付きアイテム販売やら
始球式だけじゃ無く試合後半にもイベントに絡めたりと、色々やってたな。
646名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 14:19:00.33 ID:WGgHcggo0
これで「24時間ニュースチャンネル」での野球中継がなくなると思うとうれしい。
ニュース見たくて金払ってんのになんで野球中継なんかやってんのか
理解に苦しむんだよな。
647名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 14:20:10.27 ID:4NvGMlFJ0
>>645
ブシロードベイスターズ
648名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 14:20:09.84 ID:iJlMxlbOO
「好きにして、好きにして、煮るなり焼くなり、好きにして♪」

「好きにして、好きにして、煮るなり焼くなり、好きにして♪」

「好きにして、好きにして、煮るなり焼くなり、好きにして♪」

はっきり、プロ野球が楽しいかになるね。
プロ野球カードゲームでもして他方がよほど楽しい。
649名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 14:20:37.91 ID:a0wC57aOI
ベイスターズファンは騙されるな。チームの戦力あげる為に課金させられるぞ。
650名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 14:20:40.85 ID:0b68dXu40
Gの老害がしゃしゃり出て
反対してるみたいだが
651名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 14:21:22.74 ID:Pph0RBbpO
古巣のマルハニチロに買ってもらえ
652名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 14:22:10.58 ID:QWCNtpDB0
>>616
球団減らしたくなかったら年俸の大幅削減だろうけど
結局はうやむやだからねえ
チームを減らしたくないけど年俸カットは嫌じゃ話がすすまん
653名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 14:24:33.37 ID:jRRRsGvS0
売却に於いてはネーミングや球場は変更なしみたいな条件だからなぁ
肝心なところを買う側の好きにできない特約の縛りキツイでしょう

売る気あんのかと
654名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 14:25:46.96 ID:52hjn2tWO
現時点で金を出しそうな企業をスポンサーにして出資させるのは当たり前だろ?
655名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 14:28:28.59 ID:Uu2O1XAO0
設立12年程度の新興IT企業に売るのかよwww
数年後には亡くなってるぞ
656名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 14:30:31.38 ID:7rOsFPHZ0
モバゲーに野球ゲームがあれば、横浜に神補正を入れて念願の優勝ができるな
657名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 14:31:35.29 ID:VcMtDpFf0
今のクオリティのままだとソーシャルゲーは結構早く飽きられそうだからなあ
658名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 14:32:49.71 ID:QR+sADO80
[プロ野球カードゲーム『モバプロ』、登録会員数100万人、月商1億円突破!]
http://www.4gamer.net/games/131/G013148/20110817097/
659名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 14:33:29.26 ID:esAyj37UO
>>650
良くも悪くも昔の人間だから
出会い系が参入するとなれば内心も穏やかじゃなかろう。
660名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 14:33:36.14 ID:+fNfb9Mt0
タダでくれてやるよ、こんな横浜の面汚し集団。
661名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 14:37:55.87 ID:rglBITgb0
あの屋根無しのしょぼい球場は建て替えてくれるんかね?
ロケーションは抜群に良いんだけどねえ。
662名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 14:39:03.29 ID:TaBWlYDtO
年俸一律一千万ぐらいにして
ホームラン打ったらいくらとか
アウトになったらマイナスとかに
したら本気でプレーするから
今より面白いと思うけどな
663名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 14:41:59.93 ID:aITYrcds0
横浜ベイモバーズにしようぜ
664名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 14:42:58.84 ID:Wx3Vnvd10
>>662
送りバントで減俸w
665名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 14:44:41.61 ID:yqgHkGV70
日本ペイントが買えばいい
666名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 14:45:03.42 ID:AxuyfwgD0
今なら年俸無料!
667名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 14:46:55.74 ID:78kw4kPo0
横浜円光ベイスターズか・・・
668名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 14:49:34.74 ID:g1HFK4Rr0
外国人選手が課金アイテムなんだろ
選手交代するときも課金アイテムが必要
ベイスファンは大変だ
669名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 14:49:34.38 ID:HTtvq1f6O
モバゲーとか数年で手放しそうだけどな
670名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 14:53:36.15 ID:vOi+X3030
山口組ベイスターズでいいよ
671名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 14:57:47.47 ID:UpNXx/YiO
たかが日本の糞プロ野球のくせに選手年俸高額すぎるだろ、
672名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 14:58:22.13 ID:foTwjf9TP
まともな企業は、もうプロ野球に興味ないからなぁ・・・
近いうちにパチンコ企業や某巨大宗教企業が参入しそうだなw
673名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 15:22:42.59 ID:PO8srMIu0
関内に勤めてるけど、ぶっちゃけ邪魔だから新横浜あたりに移設してもらいたい。
674名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 15:29:23.94 ID:RNgr22ej0
ドリランドベイスターズ
675名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 15:32:26.41 ID:yYPr2r5pO
ドリランドはグリーですw

グリーの中では一番面白いがバグ多すぎるw
676名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 15:36:18.04 ID:gtyZXEkU0
むしろライブドアの方が良心的なイメージ
677名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 15:42:17.35 ID:rnuVI6sm0
>>626
四国はあかんで。どれだけ恣意的にシミュレーションしても大赤字になるのが分かりきってる。
末期の近鉄とか昔のロッテとかでも、年65試合やって毎試合5000名とかで危機的状況と言われる興行やで
四国だと下手すると1試合500名とかあり得る
なんせ、四国の知事の首脳会談やるのに一番便利な場所が羽田の会議室って言うお国柄だからな。
678名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 15:45:30.86 ID:rnuVI6sm0
ファンが購入した課金ポイントが一定数貯まると新外国人獲得
選手を維持するにも課金ポイントが必要
廃課金10人で吉村を維持出来るレベル
679名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 15:58:30.63 ID:uNmHVuHt0
モバゲーに売り飛ばすならベイファンやめるわw
680名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 16:06:40.14 ID:m7PXTp0M0
ライブドアのほうがはるかにマシだったというのがなんとも
681名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 16:07:41.49 ID:F5ixIHTq0
>>680
マシじゃないよ
682名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 16:11:05.53 ID:yOHpMxTk0
モバベーゲイスターズ?
683名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 16:12:30.92 ID:pZIP7gJX0
684名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 16:13:00.39 ID:YGuhcG6n0
まだパチンコ屋の方が綺麗な感じがする。
685名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 16:18:06.53 ID:bC1fSPNl0
王将ベイスターズしかないな球場で餃子弁当売ればいいし
686名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 16:22:11.38 ID:kAM/EdWj0
>>684
ねーよ
687名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 16:23:09.79 ID:nmATVci70
きっと「入場は無料です」とやってくれる
688名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 16:25:04.25 ID:JctYaNqU0
>>684

まあ出会い系とチョンパチだから大差無いわなw
689名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 16:28:32.88 ID:PzAvCv2qO
戦力補強のトレード

無課金の場合補強なし

みんなで金払って大型補強させてベイスターズを優勝させよう!
690名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 16:29:42.78 ID:JxBZBsaQO
パチと同等もしくはそれ以下のイメージだぞ?
691名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 16:30:24.47 ID:ALeH4am50
せめて凋落の一途をたどるモバゲーより
GREEにして欲しいわ
692名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 16:30:58.95 ID:ugR2+zul0
こんなもん10年後どころか2年後すらどうなってるか
693 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 【東電 73.4 %】 :2011/10/01(土) 16:31:38.23 ID:bZy3dKix0
TVKで買えば良い
694名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 16:33:42.56 ID:uvQ3CQwQ0
佐々々木が監督やるならOK
695名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 16:34:29.29 ID:425Sxb8iO
リアル怪盗ロワイヤルあるかもな。観戦チケット奪い合いw
696名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 16:40:14.78 ID:425Sxb8iO
>>687
「入場は無料です」
ただし、モバゲー指定ゲーム(怪盗・戦国・帝国ロワイヤルと海賊トレジャーの4つ)のイベ3回連続1位の人に限りますw
697名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 16:40:41.21 ID:D2C6s1/w0
>>691
グリーもモバゲーも同じ穴の狢。
今が頂点だろうなあ。
698名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 16:41:44.48 ID:VVIYkWkp0
セパを1リーグ制にすればいい
ソフトバンクとロッテを合併、オリックスと楽天を合併して10チームでペナントを争う
699名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 16:42:54.89 ID:m9MVJtoki
入場はタダだけど、スタジアムの外に出るのに10000円。トイレは有料で2000円。
700名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 16:46:22.97 ID:xAtTAExMO
>>684
日本語ってやっぱり難しい?
701名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 16:47:57.42 ID:ha6dKUzVO
GREEに猛虎魂を感じる
702名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 16:48:02.63 ID:s07MrArh0
>>699
入場料はただだけど、
試合中に場外が違約金2万円。
トイレは、せいぜい一回1000円だろw
703名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 16:52:14.17 ID:vLdoaEmp0
普通に住生活Gでよかったと思うな。
で、新潟へ行け。
704名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 16:53:06.04 ID:5AYj9Gg+0
選手の年俸基本無料
成績課金
705名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 16:53:27.19 ID:MsoKDxCI0
7
706名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 16:54:42.41 ID:bRvIgPkv0
うわあ
707名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 16:56:30.31 ID:t0jKsfXe0
日拓フライヤーズ=パチンコ店、不動産

よりはマシじゃないかとw
708名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 16:57:06.10 ID:s07MrArh0
横浜モバゲイスターズ

・入場料無料
・トイレ使用料1回1000円
・ジュース1本1000円
・太鼓持ち込み10万円
・20万円出すと、旗の持ち込みも可

・試合中に外出すると違約金2万円

結構儲かりそうだな。
709名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 16:57:24.77 ID:VbOWmvBXO
横浜市と球団下部組織が無茶苦茶な要求するからINAXは手を引いたんじゃなかった?
黒字なんて絶対に無理なやつ
710名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 16:57:39.11 ID:vsFGRRVfO
>>32
ならマルハンが買い取ればいいんじゃねーの
711名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 16:57:41.07 ID:3d1A0tlUO
いや、入場はただだが席が有料だったりグラウンドを見るのが有料だったりするんだろう。

一億円くらい出すとスコアボードを操作できたりする。
712名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 17:00:17.75 ID:ppiyJdu40
神奈川だから小田急かなんかで
713名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 17:00:20.09 ID:808WVyzR0
代打投票権一口300円
714名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 17:00:50.24 ID:qyZPWrJ80
野球ファンはパチンカス層が多い
携帯SNSゲームの課金者層≠ヘ、パチンカス層と競合している

いいんじゃないか?
715名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 17:01:34.21 ID:VbOWmvBXO
楽天の時みたいにベイがヤクルトに吸収されて新球団とかじゃないと新潟は無理
716名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 17:03:32.04 ID:vLdoaEmp0
球団経営は赤字でいいんだよ。
でも、本体が赤字だとダメ。
717名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 17:04:07.35 ID:x86Py2oV0
いいじゃないか。
昔は松竹ロビンスとか、トンボユニオンズとか、太平洋クラブライオンズとかあったし、
その時代の好調企業が持つもんでしょ。
むしろ新聞屋だの鉄道屋だの古い体質の企業がプロ野球低迷の原因になってないか?
718名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 17:04:43.01 ID:6qgAnaBn0
モバゲイスターズか
719名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 17:06:05.72 ID:8OCco7Ob0
>>708
スタメンは全部2軍ではじまる。ここまで無料。
選手交代は有料。
5万円だしたら宮本
10万円で青木
100億円出したら日ハムからダルビッシュを取ってくる
720名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 17:06:09.33 ID:A6lNJWtd0
映画は東映
野球も東映
721名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 17:06:23.33 ID:vLdoaEmp0
新潟移転で、
新潟アルビレックスになるんだよ〜w
722名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 17:07:13.15 ID:s07MrArh0
>>717
太平洋クラブライオンズかよwwww

クラウンライターもよろしくw
723名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 17:08:34.29 ID:tZjlutRjO
クラブ・読売とも言える今の球界で、読売の覚えのない企業が入ってくることはないだろう。

ましてあんな胡散臭い企業が…
724名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 17:08:36.98 ID:XRRiDyUy0
725名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 17:09:20.84 ID:ExJVNP3gO
ネズミー・ベイスターズの試合で「代々!ネズミ!」のシーンは見たいような気がする。
ピッチャーはダンボw
726名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 17:09:23.14 ID:LEXwV6100
使うブランドは ビッダーズで、本拠地はやがて新潟だな
727名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 17:10:17.30 ID:Txwh/EODO
モバゲイスターズかビバゲイスターズのどっちがいいかな?
本拠地は福島なんてオススメ
728名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 17:10:23.40 ID:KBYJ18ML0
DNAは、ビッダーズだけやってる頃は大したことなかったけど、モバゲーで成長したな。
729名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 17:12:00.75 ID:BfSm+mGNO
まさに下流喰いw
730名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 17:12:46.31 ID:VbOWmvBXO
モバゲは撫子リーグあたりのスポンサーから始めればいいよ

だいたい球団の赤字分をユーザーからむしりとる気か?
731名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 17:12:59.11 ID:eXvFOMDg0
よく分からんが野球の球団が
一個ぐらい消えても問題ないんじゃないのか
732名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 17:13:24.56 ID:vLdoaEmp0
俺の周りで携帯ゲームやってる奴見たことないけど、
みんなやってんの?
733 【大吉】 !:2011/10/01(土) 17:14:11.18 ID:HBngu7SM0
語呂が悪いな
モバゲイスターズでいい
734名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 17:14:42.32 ID:s07MrArh0
>>723
どこかが適度に仕切らないとカオスになるんだぜ。
日拓とか太平洋クラブとか、クラウンライターとか一時期無茶苦茶だったんだから。
パリーグが酷かったな。

でも横浜ゲイスターズには期待してるぜw
入場料無料(※以下略)で是非運営してほしい。
735名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 17:15:26.09 ID:BrpV7SQ60
まあ、ライブドアを排除した経緯からして、モバゲーに簡単に売ってしまうのはどうなんだろうな

モバゲーってまともな商売をしている印象ないし
736名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 17:16:25.59 ID:vLdoaEmp0
>>731
その議論は2004年に終わった。
737名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 17:16:41.49 ID:tZjlutRjO
>>731
1つどころか、4つくらい消えてもいい。

首都圏に5チームは多すぎ。
738名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 17:16:49.61 ID:VbOWmvBXO
周りはケータイゲームやってる奴ばっかだわ
出張や残業多いから据え置き型ゲームはできないし
PSPやDSは奥さんから買う許可が下りないとか
739名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 17:17:25.15 ID:z1xpw3uO0
>>734
トイレ有料ですとかがいいと思う
740名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 17:19:02.03 ID:x7Ddrqgh0
年収200万の下請けが元受の道楽を支えるくだらない世の中
菅が原発爆破して日本を破壊しようとしたのは正しかったかも
741名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 17:19:05.38 ID:yYPr2r5pO
まあつまらん試合してファンからチケット代を快盗ロワイヤルしないことを祈るよw
742名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 17:19:07.04 ID:CAAwLe740
>>540
野球はゴミだろw
743名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 17:19:52.95 ID:ZuGv1yVO0
みんなで課金して
ダル取ればいいんじゃない
744名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 17:20:07.20 ID:q/+87NRsO
>>735
モバゲーは出会い系だからな
745名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 17:21:55.27 ID:04WH4GcB0
>>739
無料会員用のトイレは1回500円で球場内2ヶ所
レディス無料会員用のトイレは無料で球場内10ヶ所
プラチナ会員用トイレは1回100円で球場内20ヶ所

こんな感じでどうかな?
746名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 17:22:17.38 ID:CAAwLe740
てか日産は野球部潰しただろwww
バカが「何事か!」ってファビョってたのは覚えてる。野球はゴミ
747名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 17:22:33.07 ID:VYQxqN+l0
モバゲー・ヘイターズ?
748名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 17:27:20.82 ID:8OCco7Ob0
>>745
プラチナ会員用トイレはレディス会員用トイレの隣にあったりするのか?
749名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 17:28:07.75 ID:vLdoaEmp0
ぶっちゃけモバゲーとか、
グリーとか含めて携帯ゲームって面白いのか?
750名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 17:30:34.63 ID:s07MrArh0
>>749
ただと見せかけて、いろいろ金を使わせる手練手管が面白いんじゃねーのw
751名無しさん@十一周年:2011/10/01(土) 17:30:53.02 ID:I7yv2/zY0
こんな数年後には消えてなくなりそうな会社に
売却とかアホ過ぎる話だな
752名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 17:30:59.83 ID:y3DRG0lV0
ライブ投票で選手交代選挙。
753名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 17:34:44.52 ID:vLdoaEmp0
韓国企業に売却して悪役にしたらいい。
プロレス的に。
ビーンボールしまくりw
754名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 17:35:59.27 ID:ZuGv1yVO0
実際モバとベイスターズが消滅たところで
ほとんどの人は興味ないからな
755名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 17:36:16.30 ID:k/LR8fCUO
>>751
何もしなきゃ来年にでもベイスターズなくなりそうだけどw
756名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 17:36:35.52 ID:vXLTbCjl0
ホリエ豚はダメだったのに出会い系はいいんだ(・∀・)
757名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 17:39:11.50 ID:CX8CcR7F0
オプーナベイスターズ
758名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 17:41:26.43 ID:clr3RpI20
>>753
韓国企業に売ることは出来ないのかね?
サムスンとか現代とかさ。
TBSなら考えそうだけど。

>>754
それ言ったら、世の中のことのほとんどがそうだから。
759名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 17:48:48.41 ID:yMuFivQK0
ちとスレチだが、出会い系だとか言ってる連中は実体験したか、身近に
そういうことがあったのか?
GREE登録してから、出会い系からのメールがウンザリするほど来るように
なったが、モバゲーのがGREEよりはマシな気が。
760名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 17:49:02.32 ID:tZjlutRjO
>>758
外資はチーム持てない。
761名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 17:56:41.44 ID:rnuVI6sm0
>>679
稲川会+反日TBSなのに何を今更
762名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 18:04:08.81 ID:95KiSFid0
入場は無料だけど、席は課金
763名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 18:29:41.41 ID:E0++pGYu0
   〜∞
          彡川川川三三三ミ〜
      プーン  川|川\  /|〜
          ‖|‖ ◎---◎|〜
          川川‖    3  ヽ〜  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          川川   ∴)〆(∴)〜 < 小泉・竹中様のお墨付きで電通公認ケイワンプロヤキュウパチ
          川川      〜 /〜 | ンコワイドショースレッドをここに立てたぞ!
          川川‖    〜 /‖〜  \______________
         川川川川   (⌒)川‖〜 ヴィシッ!
        //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐ ←雁屋哲・永井一郎・雁屋哲・ホリチョイプロ公認ワイドショースレッド
       / /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、  を立てた張本・長州・桧山信者の在日珍英米阿呆馬鹿不細工韓国
       | /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′ エベンキ人記者ばぐ太
764名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 19:07:27.51 ID:vTVJdpey0
なんでノジマは駄目だったのか。
T豚Sが悪徳企業に高値で売っぱらいたいだけ?
765名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 19:11:07.64 ID:JE+2DTKh0
だっさ
766名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 19:19:02.25 ID:/s6d3mAq0
ライブドアの時もそうだけど、
プロ野球って、身体検査厳しいんでしょ?
無料です商法してた会社はどうなの?
767名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 19:21:07.45 ID:nL2pWH3i0
ノーアウト、ランナー1塁
次の作戦をネットの投票で決めます
とかw
768名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 19:26:51.28 ID:1C7T+KEe0
モバゲーベイスターズwwwww
やきう最高やで!
769名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 19:28:00.74 ID:/s6d3mAq0
ベイスターズが主役のゲームが出るんですか?w
770名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 19:28:35.23 ID:CkgMo+JsO
>>762
ワロタwwww
771名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 19:30:48.73 ID:I7Mnt/sW0
>>17
こりゃ巨人戦ですらTV放送なしだな…
772名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 19:35:25.14 ID:xN3swlj50
ホーム公式試合でのみ配布される限定アイテム。
さらに、ベイが勝ったときには、
限定レアアイテムが配布される。

脚本入りまくりだな。
773名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 19:38:41.85 ID:K0/SRPNO0
サイン入り課金アイテムの充実化
774名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 19:45:46.06 ID:VsypjKjV0
横浜から出ないと駄目だろ。
日本で唯一野球人気が残っている沖縄の方が客が入る。

客単価は10分の一だけどなw
775名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 19:49:21.31 ID:XRRiDyUy0
日産はどうなん
日産のヘッドクオーターは横浜でしょ
776名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 19:55:02.04 ID:wK31zr5F0
巨人vsモバ
777名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 20:01:18.25 ID:VsypjKjV0
>>775
日産CEOのカルロス・ゴーンは生まれはブラジル、育ちはフランス。
皆まで言わせるな。
http://www.f-marinos.com/marinostown/
778名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 20:02:28.50 ID:yo9Z4L1c0
1回〜3回まで無料。
4回以降は1回1000円になります
779名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 20:14:17.46 ID:l2LSxjyp0
>>775
日産の本社はフランスだろ。

冗談はさておき、4年連続最下位なんて球団、誰が欲しがるんだろう。
いっそ、解散しちゃえば?
780名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 20:17:11.83 ID:Gpuo9LS/O
モバゲイスターズかよ。
目玉はTDNしかいないな。
781名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 20:17:45.77 ID:HyhbzmhD0




 (ノ∀`)アチャー
782名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 20:19:10.28 ID:iHt6becf0
>>774
そうなったら、ベイスターズのキャンプはどこでやるん?
783名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 20:22:32.50 ID:XIxuhQ140
>>2
俺は「世も末(よもすえ)」と思っていたが、そっちの方がピッタリ合っている。
784名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 20:25:10.35 ID:u2xjr0Oa0
>>18
横浜が怪盗の天国になってしまうな
785名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 20:26:11.64 ID:qNB1ZUbP0
>>775
コスト感覚が厳しいメーカーが無駄な投資をするわけないじゃん
786名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 20:38:03.27 ID:XgN84BIj0
モバゲーベイスターズじゃなくて
横浜モバゲーズになるんじゃなかろうかw
787名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 20:43:19.50 ID:/Oa10dePi
観客動員数は3分に1人増える
788名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 20:49:40.68 ID:AiPuqJQs0
プロ野球って企業に寄生しないと成り立たない訳でしょ?

より好みしていられる状況なの?
789名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 20:51:16.51 ID:B3lKrZvz0
モバベーゲイスターズって読んだ
790名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 20:54:22.26 ID:5c7i3OzWO
俺は誰が監督になろうとも、
誰が引退しようとも、変わらず巨人ファンであり続けるだろう。
しかし巨人が読売じゃなくなったらファンをやめるかもしれない。

監督も変わる。選手も変わってゆく中で、
普遍的に一つのものを応援しつづける時に、
一番長く変わらないのが球団そのもの。
そこをよく考えて、50年先を見据えて身売り先を考えてほしい。

モバゲー、5年先も危ういぜ。
791名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 21:14:11.63 ID:mrCPup9V0
入場券に怪盗ロワイヤルの限定アイテムとかのコードをつけて売ればいいよ
そうすりゃたくさん売れるだろ
792名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 21:27:53.35 ID:T6jQcH66O
巨人ファンは読売新聞がヴェルディを見棄てた事実を忘れるなよ!
793名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 21:30:17.04 ID:KYYYRAYA0
10年後に存続してるとは思えないなあ
794名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 21:32:56.97 ID:9YWXCP4c0
>>571
ショボ過ぎて泣けてくる・・
795名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 21:45:57.89 ID:JiXckuZi0
日ハムやヤクルトみたいな創業オーナー系じゃないと無理。
ユニクロだの、そこそこでかいのは数社しかない。

社債だの発行してると、効率の悪い球団経営に手を出すと訴訟を
起こされる怖れがある。
796名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 21:48:07.79 ID:mSEYqOsOO
>789
もうそれでいーよww
797名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 21:49:49.88 ID:zBIWONjz0
チーム名としては意外に悪くないなw
798名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 21:51:25.35 ID:HIvl5efQO
>>789
ドラフト指名を回避したあの人が来るのか…
799名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 21:53:42.40 ID:eabkotn50
いや、ENEOSは全社全グループに了解をとってベイスターズの買収に動いてる
ENEOSの創業企業の一つは新潟にルーツを持つので
新潟移転も考えているかも
800名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 21:56:56.05 ID:jmgRBNglO
ゲームという名の大義名分を隠れ蓑にし、成り上がった、援助交際温床サイトが、球団までをも買いあげる時代がきたのか…
801名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 21:59:09.21 ID:GnhwkLo+0
いつかやらかすと思うな
802名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 22:02:51.84 ID:/Um/gMb9O
モバゲーなんて児ポや煙草より余程子供やご家庭を脅かす存在なのに、なんで政治家と官僚は規制しないん?
ああ、鼻薬ですかそうですか
803名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 22:06:18.35 ID:kzerYRFC0
この会社ホリエモン時代のライブドアより最悪だぜ?
804名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 22:21:12.35 ID:GYSxwwRb0
横浜ボーイミーツガールズ
805名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 22:24:06.90 ID:o3gu+fwgO
モバーゲイスターズ
806名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 22:25:42.14 ID:v3SZAdfj0
モバゲー 出会い
Gree 出会い

googleの予想検索には出てこないのな
SEOってすごいな
807名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 22:26:51.29 ID:UbSTl+TB0
どうせ数年の命なのに・・・
808名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 22:27:03.93 ID:SqDrublI0
時流に乗って絶好調な企業って、
流れが変わると地に落ちるからなあ。


まあ潰れた時は潰れた時で、
再度身売りすればいいんだけど。
809名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 22:27:09.13 ID:rNT3bLGc0
正直、アイフォンの独占が崩れたソフトバンクもやばいと思うぞ
株価は最安値更新中だし
810名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 22:28:59.67 ID:/iCSWMSQ0
楽天よりはいい気がするね
811名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 22:31:52.82 ID:/iCSWMSQ0
>>809
ソフトバンクは12球団中ダントツで安定してる会社だぞ
アホだろお前
812名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 22:33:48.18 ID:XNbw74/F0
プロ野球は八チームの一リーグでええよ
813名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 22:34:02.39 ID:Sh94DDZV0
ど、ど、どりらんどぅ♪
814名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 22:34:35.05 ID:EhgBGEJg0
プロ野球全廃でいいよ。
815名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 22:36:23.34 ID:z1xpw3uO0
>>777
え?
816名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 22:38:49.28 ID:y7GlCCZ60
ディ アイ アイ 撮ったのかよ!
817名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 22:39:50.37 ID:VbOWmvBXO
四国か新潟に移転がベストだけどね
818名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 22:40:55.80 ID:z1xpw3uO0
四国はダメらしいよ
どの県のチームになったとしてもよその県からそっぽを向かれるらしい
819名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 22:41:32.02 ID:8/XMq9/CO
>>811
今までは、だろ
820名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 22:41:50.03 ID:juWU9xgC0
投手交代とか代打出す時は多数決で決めるんだろ
821名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 22:42:10.54 ID:QPLhO0x6O
恥(w)

モバゲーは安定企業とはいえ課金システムを改善しないと瞬くもなく赤字になるぞw
あまり人様なめてると痛いめあいますよ
822名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 22:44:21.71 ID:+ssVGT5s0
圧縮バットを使いますか(一打席/10万円)
823名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 23:02:01.41 ID:ZG1FxTQ+0
しかし、野球選手の年収高すぎだよな。
ダルビッシュとかなら価値あるんだろうが、それ以外の選手ってもらいすぎだろ。
824名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 23:11:40.36 ID:tVba+Hz+O
>>658
放置民込みの100万人な。モバゲではこれ豆な。
稼働実数はせいぜい10万人くらいだろよ(笑)
825名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 23:14:24.77 ID:K76fptoL0
ゲイスターズか
826名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 23:14:56.48 ID:Vch+04B00
ベイスターズで遊ぶのやめてあげようよw
827名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 23:16:47.18 ID:nL2pWH3i0
ゲイスターズってユニホームはやっぱりレイザーラモンHGの衣装みたいなのか?
828名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 23:22:30.48 ID:C6TqxZLW0
>>823
なでしこの時にいろいろと言われたけど、基本的に
スポーツ選手が異常に稼げる方がオカシイと思う。
Jリーグ選手の年俸も下がったし、格闘技バブルも
弾けたし、プロ野球もこれからは下がると思うよ。
今までが異常だったんですよ。
829名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 23:39:30.16 ID:Nwv5RKRF0
モバアッー!ゲイスターズ
830名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 23:48:06.53 ID:b8c3b8vqO
ハマスタ893がいる限りどこの会社がやっても失敗する
831名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 23:48:47.10 ID:fJzOvpED0
よのすえじゃ
832名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 23:52:14.26 ID:4ysQ6MmJ0
携帯のゲームの面白さがマジわからんな
暇つぶしにもならんし、それに金かけるやつはマジですごいと思う
833名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 23:54:43.43 ID:jH9T30mg0
TBSが親会社になった時チーム名が変わらなかったのは
TBSがチーム名を変えない方針で行ったから?
834名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 23:59:12.69 ID:HIvl5efQO
>>832
先月グリーをやめました。
ゲーム性の低いものに課金したくないので。
携帯でゲームをするならMocoゲームがいいかなと。
課金でも買い切りだし。
835名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 00:02:38.57 ID:iwhfdy+W0
プロ野球って会場がらがらなのになんで年俸たかいんだ?
社会貢献度なら工員とか配管工以下だろ
オーナー企業の社員が割り食ってんじゃねーのか
836名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 00:03:16.21 ID:aE1uMx+0O
>>817
新潟なら別に来てもいいけど球場は駅から遠くてアクセス悪いし周りに何もないよ…
837名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 00:06:16.28 ID:aE1uMx+0O
>>811
いや広島じゃね?w
黒字経営の優良企業だし
838名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 00:06:34.75 ID:vs9c3D5t0
課金しても強くならなさそうw
839名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 00:07:18.84 ID:SVXed89zO
>>87
もうあるよ

パクりすぎてコナミ(グリーで野球ゲームやってる)に訴えられてるがw
840名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 00:08:30.61 ID:MCOqZspW0
モバゲースターズ
841名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 00:11:53.87 ID:WoID0T9T0
普通にDeNAベイスターズでええやん
842名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 00:18:23.78 ID:mJXFodlw0
モバゲーそこは空気読んで
TBSに3年ぐらいやらせて潰れてから買えよ
843名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 01:47:52.20 ID:YKjj1Xha0
>>100
パケ代定額を分かってない情弱だから、関わらない方がいい
844名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 02:23:36.98 ID:oiSnx+5J0
この会社はいまから信用売りしとくと儲かると思う
845名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 02:41:28.42 ID:iO4DlvQR0
ゲイスターズ
846名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 06:21:09.41 ID:iy73xdJx0
いやさ、もう横浜から出ていくか、消滅でいいと思う。
怪しげな企業に売ってまでそんなに6球団に拘らんでも。
847名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 07:30:29.63 ID:h8y7zhySO
>>837 広島カープはマツダの所有じゃなくて、会長の松田氏の個人所有じゃないの。
848名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 07:33:23.90 ID:0J7kXZuXO
アッー!
849名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 07:34:50.50 ID:bBHvjgI+0
ま、任天堂やソニーがやってきた商売の復活も考えられないし
野球の経営くらいはできるだろ
850名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 07:36:03.63 ID:3G57CIVJO
球場で出会い結婚へ
851名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 07:38:01.47 ID:+/1Purls0
カキンカキン打線
852名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 07:41:18.69 ID:xrSMGROe0
<ヽ`∀´>入場料は3000モバコインニダ
サイン会は更に2000モバコインニダ
入場の際に友達3人連れてくればコインプレゼントニダ
853 【東電 58.9 %】 :2011/10/02(日) 07:41:32.71 ID:ibfgaLy0O
新潟に移転してくれ
854名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 07:46:06.29 ID:+gPpbPP80
入場に課金とかそんなのひっかかる人いないだろ
球場内でファンからの総額が1000万集まったら、自動的に進塁、1億で自動ホームランとかそういうのだよ
分配金を他の球団にも払えば、ナベツネも文句言わないだろ
855名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 07:54:38.05 ID:mBCBQ3TRO
なんでオンライン麻雀やるだけで80円もかかるんだよクソゲー
856名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 07:59:47.89 ID:AAZsve0g0
        , ‐i::::::::/::i:::::::::::l::::::l:/|::::!::::::::::::::l、:::|::::::::i ━━┓┃┃
      /::::::!:::::::l::::|:::::::::::!:::::l/|:l::::::::::::::ハ:::l:::::::::|    ┃   ━━━━━━━━
      ,′::::|::::::::!:::|:::::::::::!-┼ -、l、::::::::::/_⊥ハ::::::::!   ┃               ┃┃┃
       !::::::::::!:::::::|::::!::::::::::|ヽl__- 、{ ヽ::::/  l/ !:::::,′                     ┛
     l:::::::::::ハ::::::!:::::ヽ::::::l/!_,ノ`iヽ  V' ィ'フiヽハ::/
      !:::::::::::! ヽ:{ヽ:::::::\{ ヒ_ソ      ヒ.ソ /:::!'i
     l:::::::::::::!  丶i:::::::::::|        .   i:::::l::|
     イ::::::::::::l    l:::::::::::! "" ‘-,,'   ≦ 三
    l::::/::::::l    l::::::::::ト、    ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
     l::/::::::::!   ,.イ!:ハ:::::!、`  ゚ 。≧         三 ==-
     !′::::/ /:.:.:l.:′i::::| `丶_ノ-ァ,          ≧=- 。
   /::::::, -‐':.:.:.:.:.:.:!:.:.:.:.ヽ! /゙介i イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
857名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 08:02:13.10 ID:YCvHA2zL0
昔も今も球団保有企業って脛に傷を持つ所ばかりだね
858名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 08:04:34.53 ID:i0G+PCku0
モバベイ ゲイスターズw
859名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 08:34:27.12 ID:rN/McGN/O
はぁ…
モバゲが買収したら試合を見るのも課金
グッズも課金
食事も飲み物も課金か…
これで球場までの交通費まで課金とか言い始めたら本格的にプロ野球終わったな
860名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 08:56:36.20 ID:zkNqtWRN0
モバゲーより消費者金融の方がよっぽどまっとうな商売だった。
まあ、どっちもお上の神の一声で吹っ飛ぶ存在だが。

ニッチ産業が社会的影響力、存在感を強めて潰されにくくしたい意図は分かる。
しかしプロ野球もずいぶん落ちぶれたな。
861名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 09:02:14.07 ID:XAEi8lcWO
こういうネット関連企業がひとり勝ちしてる裏では、無数の企業が負の影響を受けてるんだがな
そりゃ経済も失速するわ
862名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 09:05:27.01 ID:fpORGIVVO
10年も経てば雲散霧消しているであろう企業に球団を持たせるのか?
昔のパ・リーグみたいだな
863名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 09:05:49.20 ID:OzjEQk8b0
>>861
バカ言うなよ。
モバゲーのお陰で目が悪いヤツが増え、メガネ屋とコンタクトレンズ屋、
眼科も儲かるようになっただろ。
他にもサムチョンあたりが携帯電話買い替えで儲かってる。
新たな経済効果を生んでいるんだよ。
864名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 09:08:04.11 ID:akOiIkQH0
カキーン! 打ちました ホームランです
865名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 09:12:29.65 ID:amlRl/lBO

横浜朝日新聞ベイスターズ

ヨコアサ

866名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 09:12:52.95 ID:dv1EuW/z0
毒を以て毒を制すだ
もう、マルハン・ベイスターズでいいよ
867名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 09:14:35.39 ID:1c2/oz1fO
言っとくが俺はモバゲーで目が悪くなった。
868名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 09:16:13.98 ID:ADdPvvRB0
>>18
ライブドアがダメで住生活がダメでここがOKって、
理由はどう説明されるんだろ?
どうみても、一番ショボくて、つぶれそうで、
売名目的なんだが。
869名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 09:16:40.23 ID:R68xHPqU0
>>811
ソフトバンク自体が安定してないのだが
870名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 09:17:27.30 ID:4hLK+QIW0
>>866
まだマルハンのほうがマシだな、モバとか終わってる
871名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 09:18:42.38 ID:Qy+FsNYWO
サンデーモーニングはスルーか
872名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 09:21:24.23 ID:R68xHPqU0
>>818
八坂神社から高尾山あたりにかけて4県全てに跨る巨大なスタジアムを作ったらどうかな
873名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 09:21:44.90 ID:Z+xoGh0VO
>>864
クソッ!
874名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 09:22:40.31 ID:/ZZ5KjOB0
うほっ
モバゲイスターズの誕生かよw
875名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 09:24:14.43 ID:WKAN/4uwO
球場限定で無料アイテムを配布して、限定課金アイテムがグッズ売場に並ぶな
876名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 09:25:58.03 ID:5YFhZJAU0
>>811
SBは電波が安定してないな
877名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 09:27:34.69 ID:yoxVhVkW0
決め球配給はフォークが携帯の1、ストレートが携帯の2、スライダーが3って
ファンクラブ会員の携帯の公募で決まる。
ベイスターズ投手だと、何投げても打たれるのが難。
878名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 09:29:08.86 ID:c9oeec5r0
まあ太平洋クラブとかクラウンライターとかなんじゃこりゃな会社も過去にはあったワケだが、
このようなワンクリック詐欺会社が出てくるぐらいなら1リーグ制にして球団減らすほうがいいよ
879名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 09:30:18.21 ID:Jpo17j8a0
京急電鉄が一番安定だと思うんだけど興味なさそうだな
京急だけにスピード野球やってくれそう
880名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 09:32:03.71 ID:M6Ww7mgGi
だせえ名前
881名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 09:32:43.30 ID:R68xHPqU0
>>868
一応マジレスすると、ライブドアは買収合併やアドバルーンで株価を上げて、何も無いところに風船を膨らませて
資産を築くという虚業だったので難色を示したというのがホントのところ。
実際、野球を利用して株価を上げるのが目的だったわけだし。

一方、住生活グループは新潟移転も含めて横浜スタジアムからの徹底(もしくは奴隷契約の解除)が前提だったので
稲川会と政治舎弟の松沢知事らに潰された。TBSはただのパシリで、野球から手を引くには新しいパシリを見つけてこい
と言われて住生活と交渉しただけ。稲川会抜きなんて言い出したら絶対に潰されるに決まっている。
去年が10年間奴隷契約の最終年だったけど、稲川会が10年の延長を恫喝して未だにgdgdしてるのに
882名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 09:33:55.05 ID:HrVz12QqO
快盗ロワイヤル投手陣が勝ち星盗まれるのか。

「あっまた勝ち星盗まれてる!」
883名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 09:34:38.64 ID:a2mn/+zW0
モバ・ゲースターズのがよくね?
884名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 09:34:48.39 ID:vGILyn0N0
やべぇな
ベイスファン、息してるか?
885名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 09:35:23.06 ID:Nb9V3S030
>>783
釣られるバカ発見w
886名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 09:35:30.78 ID:HbORlgLx0
馬鹿っぽい名前
887名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 09:37:14.08 ID:wI6Z2zDR0
投資板にいけばわかるけど、DeNAは糞株の代名詞だぞw
888名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 09:37:40.40 ID:6p/EVRG/0
DeNAって公取から立ち入り食らってなかったっけ?
また潰されるんじゃないの?よくわからんけど。
889名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 09:38:15.24 ID:4qkkuVMQ0
しかしゴミのたらい回しだな。
ベイファンは独立リーグ球団化してくれた方が
まだ救われるんじゃないか?
890南無妙法蓮華経〜:2011/10/02(日) 09:41:21.07 ID:aEs3zpET0
横浜関内の眼科
横浜レーシックスがいいんじゃね?ワラ
891名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 09:42:49.63 ID:VYJTDrfG0
禿の時もこんな事言ってなかったか?
892名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 09:44:59.79 ID:EoxXgLsI0
出会い系が球団持ちwwwwww
「mobage」なんてロゴ入ったユニフォーム着るのかww胸熱wwww
893名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 09:46:38.33 ID:eceLduTj0
モバゲやグリーが今の調子を維持できると思えないんだよなー
3年後には下火になってそうで
894名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 09:49:42.39 ID:plesrcGG0
なんでトヨタって球団持たないの?
こんな所が買うくらいならトヨタ買ってやれよ
895名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 09:56:19.69 ID:XgEho7M70
入場は無料です。
※コンテンツ(試合)により別途料金がかかる場合があります。


注目カードなら入場料で儲けられる、
だが横浜が出る試合に注目カードがないのが難点w
896名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 09:56:55.00 ID:YEwRjFAy0
別にいいんだけどさぁ、3年後にはないよねこの会社・・・
897名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 09:59:55.73 ID:ObU/Jj2fO
売春斡旋業者のくせに、買うのは勝手だが、 そんな反社会的団体誰が応援するんだ?

ベイファンに同情するわ。
898名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:00:29.00 ID:Z9Gk2nkj0
やめてくれ
絶対ゲイスって書かれる
899名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:00:31.04 ID:YjcVxqKh0
児童買春しスターズ
でいいじゃん。
900名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:03:10.41 ID:AmzRClje0
任天堂がモバゲーみたいなことやりそう。
プロ野球はすべて黄泉売りの支配下だろ。
トヨタは黄泉売りが許さないのだろ。
901名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:06:03.02 ID:/PoKD2Gf0
TBS・JNNグループが総力上げてバックアップすれば
こんな惨状になるはずないのに・・・・・・・・
どういうことだか説明しろ!
902名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:08:18.37 ID:MsVqUJty0
モバゲー成金みたいな会社で大丈夫か
2年後モバゲーも飽きられて業績不振で身売りになってそうだが
903名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:10:34.35 ID:/PoKD2Gf0
スカパーベイスターズにすりゃいいじゃん
904名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:11:01.84 ID:FpcaRwaq0
最悪だなw
905名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:15:36.38 ID:Hg0q9WyT0
>>10
キー局が買っても放送しないのは現在のTBSを見ればわかる
キー局だって上場企業だから
収益性の悪いビジネスモデルを進めれば当然株主から叩かれるし
株主資本を毀損させるような事をすれば
下手すると経営陣は株主から訴訟される
いくら自社のチームだからと言って
視聴率も稼げないチームをテレビ放送するのは、まさにそれに該当する
だから買わないし放送しない
906名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:16:01.39 ID:QT2UoXvt0
森永ダースベイダーズ希望。
でーでーでーでーででーでーででー
907名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:16:36.40 ID:fSzaZv7Q0
ワロタ
908名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:17:22.24 ID:/PoKD2Gf0
ここまでAKBベイスターズは出てきてないよな
909名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:18:03.75 ID:Hg0q9WyT0
>>894
逆にトヨタが持ってトヨタに何のメリットがあるの?
すでに世界的知名度を持つ企業が今さら赤字のローカル球団を持つメリットは?
メリットが無いモノにコストをかけたら株主資本の毀損になるよ
経営陣は株主に説明できなくなる
910名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:18:56.31 ID:f7lcj0kJ0
千葉QVCマリーンズも頼む
911名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:19:02.87 ID:R1S4hu340
ゲイ・スターズ誕生か

胸熱すぎるwwwwwww
912名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:20:30.46 ID:MsVqUJty0
ところでハマスタのぼったくりヤクザとは手を切れるのか?
913名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:23:01.15 ID:ObU/Jj2fO
トヨタ?グランパスはどうなるんだ?
それこそ意味無いと思うが。
914名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:25:34.02 ID:hJ7GAIcTO
イオンに買って貰えよ!横浜イオンベイスターズ!またはパチンコのマルハンベイスターズ!またはバンダイベイスターズ!
915名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:27:09.49 ID:QeO6euRy0
盗塁されると「また盗まれてる!」て言われる
バッテリーは盗塁阻止率悪いと面白おかしく書かれちゃうぞ
916名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:27:50.56 ID:5VGqAuI80
出会い系ベイスターズ
917名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:28:27.09 ID:KIgSvJWh0
移転という選択肢が除外されている時点で終わっている
更に虚構の犯罪温床企業が親会社なんて何の罰ゲームだよ?

神奈川の連中だって残ったって観に行かねぇんだろ、どうせ
反対している連中だって単に県からプロ野球チームが無くなるのが
許せないってだけで、野球よりサッカーの方が興味あんだべw
918名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:28:59.77 ID:vsXU54D10
>>914
無理です
919名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:29:18.79 ID:QeO6euRy0
カリビアンコムベイスターズ
920名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:30:30.39 ID:87SCCN8S0
どんな判断だ・・・カネをドブに捨てる気か
921名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:31:25.09 ID:haLLP/Cx0
スポーティな野球と
ネクラな携帯ゲームの組み合わせって
もう矛盾だらけだな
オタク系と体育会系の合体とか

野球はもうオワコン
922名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:31:51.12 ID:AUgAkZhp0
>>917
モバゲーも本気で買うつもりはないよ
923名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:32:15.00 ID:9g/njfHfO
モバゲイスターズとか呼ばれるのか
胸が熱くなるな
924名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:32:24.94 ID:f7lcj0kJ0
横浜と千葉をなくして両リーグ5チームだろ

東京に2つも球団は要らんので、人気が全国区のほうが新潟に移転。
925名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:32:50.37 ID:wSdGt0YH0
利用ポイントが100000超えたら先着一名でその日の
ベイスターズの打順決めれるとかどうよ
926名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:32:51.79 ID:TDAPFQfA0
馴れれば大して違和感無いと思う
西武の全身の太平洋クラブライオンズとかクラウンランターライオンズなんかの方が
よっぽど違和感がある名称だったんじゃないかな
927名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:36:13.08 ID:/PoKD2Gf0
>>926
あれはただのネーミングライツで運営に関わってないんだよなー
928名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:37:25.83 ID:SVXvkfMv0
四つんばいになれば課金していただけるんですね?
929名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:37:29.97 ID:AUgAkZhp0
>>925
阪神ファンの動員で、横浜銀行無担保無催促融資が再開するな
930名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:38:25.99 ID:810JefK50
昨日のtvkニュース見てたら、ベイスファンと思しき人物が
「買収反対です。それだったら横浜市民が皆金を出しあって、市民球団を守ろう」とか、
ドヤ顔でインタビューに答えてたな。

こういう奴ほど、いざとなると金を出さないwww
931名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:38:26.37 ID:p7eVHk5eO
モバゲーベイスターズvs吉本タイガース
932名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:39:23.40 ID:/PoKD2Gf0
>>930
まずそいつがいくら出してくれるのかつっこむべきだったな
2万円以下なら聞き流すがいい
933名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:39:32.38 ID:fkS72vRC0
>>909
不人気サッカーには金出してるだろ
アレは豊田のボンボンの個人的趣味
934名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:41:09.59 ID:qy4DWjSgO
アイテム課金型球団キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
935名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:41:59.21 ID:aOBlIhoM0
モバゲーが買収しても来季本拠はハマスタに…横浜
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20111002-OHT1T00035.htm

球団は球場と契約の改善を求めて協議を続けてきたが平行線のままだ。
D社が正式に親会社となった場合の対応が注目される。

TBSHDは球団の買収額をNPBへの加盟料等30億円込みで100億円以下に設定。

現在の球団の株式保有比率は東京放送(TBS)が51・5%、BS―TBSが17・7%、ニッポン放送が30・8%。
TBSHD全体では69・2%を保有する。このうち50%以上をD社へ譲渡する見込み。
TBSHDは残りの部分を継続保有し、来季以降も一部で球団経営に関わっていくと見られている。
936名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:42:02.36 ID:In+/52pM0
横浜って神奈川だろ?
モバチョン・ベイスターズでいいじゃないw
937名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:42:17.53 ID:VD5HqQ5rO
ゲイスターズ
938名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:43:35.18 ID:vsYBmfQ+0
>>934
ネット中継でハイライトシーン、バックネット裏映像とか見ようと
すると課金されるようになるとかwww
939名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:44:05.76 ID:6bXtsgGc0
>>646
同じニュース繰り返してるのにずっと見てるの?
日テレニュースチャンネルでも見れば?
940名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:45:54.14 ID:mVJJ61BzO
ロワイヤルマート誕生とかwktk
941名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:46:15.32 ID:Hdn9fiwC0
だせえwwww
942名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:46:42.88 ID:sMcX24bDO
入場料無料でドンドン課金だな。便所千円、ウンコ五百円増
943名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:46:44.60 ID:/PoKD2Gf0
パラダイステレビベイスターズw
944名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:46:57.62 ID:IrbHt3j40
課金するとヒット打ったりとかするんかな
945名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:48:05.76 ID:1r6r/Jbv0
モバゲー 語感が良くない。

汚い感じ。
946名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:52:49.58 ID:bK+mYRLl0
横浜ってグッズの売り上げが球団側に入らないとか企業名をつけちゃダメとか移転はダメとか
縛りがいろいろあるんだよな。球団をもつ旨みがないうえに893の影も見え隠れすると。
947名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:56:49.18 ID:loPZjF2u0
佐々木がいたころは良かったな。
948名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:56:52.21 ID:oFRBHHaD0
DeNAはさっさとまた公式に否定しとかないと
既成事実みたいな記事どんどん書かれて株価に影響出ちゃうぞ
949名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:00:42.08 ID:aOBlIhoM0
「監督、僕のユニの袖の数字456364-3ってなんですかこれ」
「それは私から説明しよう」
「オーナー!」
「それは君のデータだ。打撃45守備63走塁64コスト3」
「はあ…?」
「年に3回データは更新される、その都度数字は貼り直しする。ちなみに次のアップデートでは君は405553−2と聞いている」
「ちょっとオーナーえげつなくないですか?」
「スタジアムの選手紹介画面は提携会社の野球ゲームカード仕様にする。どんな特徴のある選手か誰でもすぐにわかる」
950名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:02:37.52 ID:Hg0q9WyT0
>>931
吉本と提携してるのはタイガースではなくバファローズなマジで
951名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:02:55.00 ID:6cyLIcGFO
あんないい加減な会社に身売りかよw
終わってるナベツネ一喝してくれ
952名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:05:09.65 ID:Hg0q9WyT0
ベイスターズは企業名が入らない唯一のチームだが
買収されたら、なまえ変わるのだろうか


953名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:09:22.14 ID:R68xHPqU0
>>897
何を今更

西武:株式虚偽記載、証券取引法違反、インサイダー、脱税
ソフバン:朝鮮企業、校正表示規約違反、不正競争防止法違反、公取聴取常連、太陽光発電詐欺
ロッテ:朝鮮企業、不動産不法占有、グリコ森永事件で唯一ターゲットにならず躍進、マスコミによる雪印不二家バッシングで大躍進
日ハム:食肉偽装、隠蔽、食品偽装表示
オリックス:金貸し、不動産不正取得疑惑、インサイダー、マネーロンダリング、言論弾圧
楽天:創価、ブラック

巨人:先代オーナーが日本原発の父、日本一の老害が現オーナー
中日:朝日毎日を上回る反日売国新聞社
ヤクルト:TBSを抜いて日本一の売国テレビ局となったフジ系列
横浜:オウム支援組織の売国TBS、稲川会の舎弟企業、数十年にわたって数十億の利益を稲川会に献上
広島:ニート松田元の所有物、マツダを追い出された変わりにおもちゃとして与えられる、元ちゃんの打ち出の小槌


まあ野球界の良心と言えるのは我が阪神タイガースぐらいやな
954名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:18:42.93 ID:ADdPvvRB0
>>930
俺横浜市民だけど、普通にお断りだな。

住所関係なく、ファンが支えてやれよ。
955名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:20:57.46 ID:AUgAkZhp0
>>954
そういえば 日本の特撮好きの某将軍は大洋鯨のファンだったよな。

こりゃ北朝鮮ジェネラルズって名称でいいんじゃね?
956名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:24:50.18 ID:810JefK50
>>946
横浜で有名な893と言えばどこだっけ?

>>954
同意。
横浜市民でもベイスファンでもないけど、同じ地域にあるからといって、
好きでもないのに巻き込まれるのはゴメンだわ
957名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:25:35.33 ID:nu0XCBn60
>>933
ベイスターズとかいうゴミはそれ以下だぞw
958名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:35:43.10 ID:puq6jU3Q0
>>953
球団の状況は何でもええけど一ファンの分際で
贔屓球団を「我が」て言う奴てキモい
959名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:37:49.87 ID:f7lcj0kJ0
モバゲーよ、ネーミングライツ程度にしておいたほうがいいぞ
960名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:38:08.51 ID:bK+mYRLl0
>>953
孫さんの悪口言うなよ。たしかに元韓国人で綱渡りのビジネスでのし上がった人だけど
今のホークスの強さはあの人のおかげだよ。Bクラスのタイガースにつべこべ言われる理由はないわ。
961名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:40:08.52 ID:DhkBBJKe0
>>953
阪神はどうしたw
962名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:40:22.37 ID:EB3/pW/Y0
>>320
ハドソン・スターソルジャーズ

↑おっ なんかこれ凄くよくね!!??
963名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:41:29.48 ID:MkXGV0x20

経営期間何年以上とか
審査は無いのかよ…

一時的流行りの企業なんて怖すぎだろ…

964名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:43:30.53 ID:MQlNansS0
横浜じゃなくならベイもいらんな。
モバゲイスターズでFA
965名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:44:50.70 ID:epADkSrX0
モバゲーとかイメージわりいなw
どう考えても劣化球団にしか思えない
966名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:45:31.25 ID:fkS72vRC0
オリックスを金貸しと思ってる奴はたいがい社会の底辺
リースをどうやって利用するのかも知らないんだろうな
967名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:45:37.41 ID:+vH/LBxt0
ライブドアのほうがまだマシだった気がするが・・・
968名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:46:55.60 ID:9nv9VkJ+0
円光支援サイトだろ
969名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:48:14.95 ID:Nlh15h4O0
どうせどこが買うって言っても
ハマスタと横浜市が意味分からんこと言って潰すんだろ
970名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:48:42.15 ID:Z7dnE0xc0
ベイスターズは本来ならリーグ落ちが確実な実力だけどそうゆう制度
がないからな。スポンサーはどこでもいいからせめて4割台の勝率を
目指せ。
971名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:53:55.00 ID:cwycfVoN0
ライブドアでもよかったっていってるやつは馬鹿なの?もともと真っ黒な企業って言われ続けてたろ
972名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:57:28.52 ID:dI4K1nPQ0
TBSが持っててもベイスターズにこれっぽっちも興味ないからな。
973名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 11:58:42.50 ID:/PoKD2Gf0
>>953
犯珍(笑い)
醜い派閥争い常連、在阪マスコミ操縦、空白の一日に荷担、セパ分裂時に突如パを裏切り読捨の懐柔に応じセに寝返り選手大量離脱、営業キロ数はマラソンコースに毛が生えたようなもんw
974名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 12:01:55.69 ID:epADkSrX0
>>971
それでも、モバゲーよりよっぽどいいわ
975名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 12:05:00.71 ID:/PoKD2Gf0
韓国Kリーグではメッコールでおなじみ一和がチームを持っていたことがあった
976名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 12:07:53.97 ID:qjshFwhk0
市の恥になるからやめてくれ
977名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 12:10:24.31 ID:PXszbTeT0
DeNAみたいな水物企業には球団の長期的所有は無理だと思う
978名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 12:11:08.17 ID:R68xHPqU0
>>960
嘘はいかんよ嘘は

ダイエー時代:日本一→優勝→2位→3位→日本一→2位
ソスバン時代:2位→2位→3位→3位(CS1回戦負け)→最下位→3位(CS1回戦負け)→1位(CS負け)→?
979名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 12:12:39.22 ID:RSCZaWPZ0
こんな企業、5年以内にボロが出るに決まってる
980名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 12:13:05.91 ID:kkRdDUy60
吐き気がする。
981名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 12:13:45.61 ID:lPCFINDQ0
球団名は基本的に地域名いれる流れだから、
「横浜モバゲーベイスターズ」
になるんだろうな。
ちなみに現在日本の球団で「市」レベルの
名をかかげているのはここだけ。
他は地方だったり「県」ともとれる名前。
982名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 12:14:33.72 ID:Nlh15h4O0
ライブドアが弾かれた正式な理由って「長期球団を維持する経営体力がないから」だったよね確か
だったらモバゲーとか論外な気がするんだが・・・
983名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 12:14:56.78 ID:L5mowdwl0
>>15
堀江は前に出すぎた
984名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 12:15:46.31 ID:rZRH0YM50
>>951
誰を??TBSを?モバゲーを?
985名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 12:16:12.93 ID:AUgAkZhp0
>>979
とはいえ、今の日本プロ野球は12球団全てがババのババ抜き合戦。
売れるところに売っておくというのは正しい。


もちろん売名が目的のモバゲーが本気で買うことはないが。
986名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 12:16:16.86 ID:MuSMgIS60
怪盗ロワイヤルズ
987名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 12:18:08.43 ID:8Zf3bvBq0
>>546
お前、流行りたての時もそう言ってたよねwwwwwwwwwwww
988名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 12:19:25.36 ID:laiRIa+v0
選手はアバターに似せる為に整形手術が必須です。
989名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 12:42:34.12 ID:/PoKD2Gf0
渡辺さんが言うように安定が必要なら

日本相撲協会ベイスターズ
NHKベイスターズ
東京ガスベイスターズ
NTTベイスターズ
JRベイスターズ
990名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 12:44:33.71 ID:Ye5sd8HX0
グリーもモバゲももう高学歴じゃないと入れないような求人に切り替わってる
巨大企業化目前
991名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 12:45:33.64 ID:q8WY3IG/O
悪夢だな
992名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 12:45:54.65 ID:S6awMAUA0
いい出会いがあったんですね。
993名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 12:46:40.62 ID:OzjEQk8b0
>>990
金の匂いで釣られるヤツしか来なくなったらもう終わり。
スクエニがその例だ。
994名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 12:47:38.37 ID:pUoSypRY0
年俸は無料です
995名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 12:47:43.30 ID:Ye5sd8HX0
>>993
特にインターンがすごいんだよ
日給2万5千w
優秀な学生集めようと必死こいてる
996名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 12:50:01.67 ID:AUgAkZhp0
>>995
まあ客層にちかい世代で作れる側を集めようと思うとそういう方法になる罠
でも長続きするかは微妙

40代がゲームのアイデア作る時代って古きよき時代か
997名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 12:51:37.48 ID:fkS72vRC0
>>993
最初は好きでやってる奴が集まってたのが
大きくなるとカネや安定目当てでやる奴ばかりになるんだよね
クリエイターとしては致命的にダメ

>>995
「優秀な学生」と実際に必要な能力を持った奴が
乖離しすぎてるんだよなあ
998名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 12:52:21.35 ID:Ye5sd8HX0
>>997
モバイルゲームや出会い市場は国内だけじゃなくて、アジア、欧州、北米の巨大市場が待ってるからね。
ゲームのアイデアは過去の焼き直し、辞めたくなくなるコミュ機能
この2点でバカみたいに成長していくと思う。
999名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 12:55:48.48 ID:Ye5sd8HX0
次ぎスレ立つかな?
この話もっとしたい
1000名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 12:56:26.68 ID:OzjEQk8b0
1000ならDeNAが破綻まっしぐら
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。