【国際】サイバー攻撃、中国に事前対策要請 日本政府

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼275@初恋φ ★
★サイバー攻撃対策 中国に事前要請

今月中旬、内閣府など政府機関のホームページがサイバー攻撃を受け、一時閲覧が難しくなった
問題について、日本政府が事前に中国政府に対して、サイバー攻撃が発生しないよう
対策を取るよう求めていたことが明らかになりました。

この問題は、今月中旬、中国のインターネットの掲示板に、満州事変から80年を迎えるのに合わせて、
日本の政府機関などにサイバー攻撃を行うよう呼びかける書き込みがあり、その後、17日と18日に
内閣府と人事院のホームページが攻撃を受け、一時閲覧が難しくなったものです。

この問題について、29日開かれた自民党の国防部会で、内閣官房の担当者は、事前に、北京にある
日本大使館を通じ、中国政府に対して「攻撃が発生することのないよう、早急に適切な対策を講じることを
求める」という申し入れを行っていたことを明らかにしました。

また、外務省によりますと、日本政府は攻撃が起きたあとも中国の政府当局に対して再発防止の
申し入れを行ったということです。政府は来週にも情報セキュリティ政策会議を開き、サイバー攻撃への
対策の強化に向けて検討を急ぐことにしています。

▽ソース:NHK 9月29日 22時8分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110929/t10015941103000.html
2名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 02:32:47.97 ID:ozyKTd9Y0
中国からのトラフィックを全てシャットダウンすればいい
3名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 02:33:43.70 ID:jOagP7A30
え?中国だけ?
4名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 02:35:33.37 ID:X9GxHcwS0
現政権だとこちらからどうぞってところだろ。
5名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 02:35:37.66 ID:iKBMGTbe0
中国にはグローバルIPひとつだけ付与すればいいのに。
6名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 02:35:37.62 ID:bTdv8oqM0
反日というのは政治的意図なのに、その対策を政治家に頼むなんて、
泥棒に窃盗対策をお願いするようなもんだ。
7名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 02:36:45.45 ID:lLf/pLTT0
要請をやったらやったでケチを付け、やらないならやらないでケチをつけるネトウヨ、パネェw
8名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 02:37:06.91 ID:pv0uHuGv0
>>6
まったくだ
9名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 02:37:14.59 ID:X0MBkVPy0
首謀者が当局なんだから意味無いよw
10名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 02:38:07.22 ID:YJDOyKFi0
は?
犯人に対策要請しても
11名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 02:39:29.73 ID:MdXBrPUk0
>>9
笑いを堪えてただろうな
12名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 02:39:50.30 ID:oDbGlujA0
要請したって無駄だろ…国ぐるみでやってるんだからw
13名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 02:39:59.07 ID:1z6V9tKh0
それ、犯人や
14名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 02:40:01.53 ID:CrhtTJkaO
いや、事前に攻撃目標を指定したんだろ。
反日政府
15名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 02:41:08.75 ID:Ws6ZSpTH0
事前対策も何も、張本人が人民解放軍と周りによる
正式な軍事行動だろうになw
16名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 02:42:22.03 ID:7OX7hWZC0
これって遠回しに「中国お前サイバー攻撃止めろよ」と言ってるんじゃなくてガチでお願いしてんの?
17名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 02:42:46.71 ID:/TSRVGQf0
犯人にお願いとかなw
18名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 02:42:58.45 ID:aOpOWpGt0
グーグル攻撃は中国2学校 米紙報道、一つは軍と関係
http://www.47news.jp/CN/201002/CN2010021901000583.html
19名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 02:43:15.25 ID:67qznz6Z0
事前対策って、サイバー攻撃でデータ窃盗が明るみになるのを防ぐため
あらかじめ中国様が欲する情報を秘密裏に献上するという事なんだろーな
20 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 【東電 52.9 %】 株価【E】 :2011/09/30(金) 02:44:13.23 ID:a3VYoeWL0
泥棒に泥棒対策依頼するバカがどこに居る?
ヤクザに取り締まり依頼するのと同じだ。バカな日本政府だ。

中国の信号システムにアクセスしてもっとかき混ぜてやれ、意外に正常になるかもしれない。
21名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 02:44:29.92 ID:3h37WAgv0
要請は形式に則ってのものだろうが日本政府としてはヘタレ過ぎ
22名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 02:45:38.01 ID:V9iWHRHtO
バーボンに飛ばしちゃえばいいじゃん
23名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 02:50:48.33 ID:3d/CFX7y0
アメリカが問答無用でミサイル撃ちこむって言ってたのはどうなったんだ?
24名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 02:52:52.48 ID:TtNj935q0
「中国さんやめてつかぁさい」
『うむ・・・。善処せんことはないが・・・わかっておるだろうな』
25名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 02:55:39.53 ID:3Gm0C4NE0
>中国に事前対策要請
あげ足取りか? なにかヘンだぜ。
党中央の意見に従わないヤツは逮捕監禁死刑だよね。
26名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 03:02:42.46 ID:wN8ld+uO0
中国「わかりました。対策しますのでセキュリティーパスを教えてください」
27名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 03:05:46.45 ID:Tv2GInkI0
もうサーバはアメリカに置けよ。。
28名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 03:07:02.70 ID:htew6E1w0
アホ。中国政府が推奨しての攻撃だろうが!
29名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 03:07:13.76 ID:17T30JxR0
チョンに「レイプしないで」
チュンに「侵略しないで」
って言ってるようなもんか。
30名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 03:08:04.50 ID:mnjtjTDw0
政府がやってんのに、対策を要請って馬鹿じゃないのか?
31名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 03:08:06.00 ID:FIflEt+N0
政府主導でやってんだから無理だろうwwwwwwww馬鹿かwwwwwwwwww
32名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 03:12:03.27 ID:i5ofLN/o0
警察が、山口組本部に組織犯罪撲滅のお願いするような物じゃね、これは?
33名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 03:14:45.67 ID:yQV5ssgD0
中国政府はDOSアタックに乗じてセキュリティホール探しをやってる立場だろうに
34名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 03:20:32.89 ID:KbraTIcv0
何でダチョウ倶楽部みたいなネタやってるの?
35名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 03:26:44.42 ID:tpi/UuJf0
建前上は「対策を要請」だけど、日本の場合、つまりそれは「もう勘弁して」って事。
仮にアメリカが「対策を要請」したら、それは「今度やったらマジ潰す」って意味。
36にょろ〜ん♂( 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 ):2011/09/30(金) 03:32:30.23 ID:IY9nUyal0
ネットの時代には ネット護衛艦を建造しろ バカ石破w
37名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 03:33:13.01 ID:i5ofLN/o0
朝日新聞が「中国の反発は必至だ」と言ったら?
38名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 03:34:20.05 ID:6znJW0Ld0
マフィアに犯罪を取り締まれとw ミンスどもの限界かw
39名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 03:47:08.25 ID:rbQbGE2U0
皆さんの書き込みはほとんど同じ
現政権の外交手段がまるでダメ、旧政権でも同じだろうけど
とにかく戦後の日本の外交交渉は三流に成り下がった。
40名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 03:52:31.42 ID:bBDTjEU+0
手足を縛られているからな
まぁ嫌みの一つでも返せるようになっただけマシかな

さて本題はこの後の対策
お手並み拝見
41名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 03:53:00.50 ID:a2GlnGD80
日本は対策費を要求されるだろうね。
金を払うと一旦は攻撃が収まる。
しかし次にさらにひどい攻撃が始まる。
結局は永遠に対策費を払うハメになる。
42名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 03:53:36.07 ID:2+3mK59o0
>>39
憲法9条やら今の平和ボケ世論じゃ無理ないよ
教育からやり直さないと
43名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 03:55:02.57 ID:L8+bmFBv0
え?
中国共産党こそが日本にサイバー攻撃仕掛けてる張本人なんだけど
民主党は頭がどうかしちゃったの??

44名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 04:23:37.96 ID:vL4HV6+n0


中国の犯罪としって、隠蔽しようとしたね


国会で追及してもらいましょう


これも政治圧力です


いまだ中国人船長からの賠償ないようですけど?


それもそっと肩代わりするつもりですか?
45名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 04:31:30.96 ID:MRKQl3bW0
スパムメールの類もなんとかするように言えYo
46名無しさん@1 2周年:2011/09/30(金) 04:36:07.54 ID:gM+ZcRXX0
>>34
うえしまりゅうへいが上を見上げる時の顔が、野田総理に似てると?
47名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 04:37:09.48 ID:IxZLVZxI0
>>41
ありそう
48名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 04:58:16.47 ID:EMkOr3VE0
盗人に盗まないでくださいって言ってもw
49名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 05:57:23.96 ID:tUwcVH3q0
誰がやってるかってもうみんな知ってる事だし、まあ同盟国とも協力しながら
少しずつ圧力かけて行くんだろうね。最初っから水爆10発落としてやっつける
というのもあるが。
50名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 05:58:58.53 ID:oB8RJwsT0
私は上海の大学生です。日本の皆さんもう一度中国と戦争して負けますか?

自分達の政府が発表することを盲目的に信じていませんか?ネット社会で真実の世界を知ることから始めましょう。
日本ではあの戦争の反省もせずに「中国には負けてない」「正義の戦争だった」という悪の帝国主義が再び頭をもたげてきていると聞いています。
わが毛沢東主席が日本軍を大陸から追い払い更に日本本土まで攻めこんで「解放すべき!」という部下を毛氏はいおさめました。
「悪いのは日本軍国主義であり、日本の人民には罪がない」同じ亜細亜の民として慈愛の目を向け占領政策をアメリカに任せました。
しかしそれは仇となりました。
日本はアメリカの犬となり、アメリカの大陸侵略構想の尖兵となろうと自らアメリカのご機嫌取りをはじめました。
当のアメリカはそんな日本の皆さんを心の底から軽蔑していたのでしょう
最近はアジアの真のパートナーは中国だと気がついたようです。
日本の皆さんはやく気づいてあらためてください
51名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 06:01:07.41 ID:oB8RJwsT0
私の曽祖母は13歳の時南京で日本兵にレイプされました。
曾祖母は処女でした。模範的中華腐女子の純潔精神で自殺したのです。
私は日本人を許せません
52名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 06:11:36.35 ID:oB8RJwsT0
日本は負けを認めない粉飾国家ですね。完膚なきまで叩きのめされた「敗戦」なのに
「終戦」と国民に教えています。
領海に関して不自然な部分が多くあります。何で中国ではなく台湾発なのですか?
蒋介石の陰謀ですね。
日本のような小さな島国がその数十倍の領海を持つなんて不自然です。人一人住んでる訳でもないし
現在利用されてる訳でもないでしょう。
数十倍の陸地を持つ中国がどうして薄い領海なのでしょうか?
まるで日本のエビ天の衣みたいに偽造されているのではないですか?
53名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 06:13:23.79 ID:Qw1TQCS10

事前通報要請に見えたw
54名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 06:14:20.27 ID:oB8RJwsT0
中国は強大な国家でありながら日本を侵略したことはありません。
我々の子供達と同様慈愛の心があるからです
でも日本人はどうでしょう
あなた方は再び眠れる獅子を起こして60年前のように叩きのめされたいのですか
日本の侵略で中国の近代化は60年遅れたといいます。
日本では上海は戦時中まで田舎だと教えtるそうですがとんでもない!
東西のあらゆる文化を結合させ高度発展した大都市でした。東京よりはるかに。
高速鉄道・リニアの技術もその頃の中国のものです。
日本が持ち去りましたが肝心な部分は中国人技術者の良心で隠されていたので日本の新幹線もリニア開発も止まったままなのです。
短期間で最高速鉄道、リニア実用化の中国の技術を思い知りましたか?
ボルボもIBMも中国企業なのです。知ってましたか?

あなた方が中途半端なガソリン車に乗って東洋一・世界一の技術を叫んでいるとき、わが中国人は
一生懸命自転車をこいで技術を再生していたのです。ハイブリッドも中国の技術になるでしょう
55名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 06:17:04.81 ID:MRKQl3bW0
コピペ?
56名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 06:22:05.26 ID:9DCM8HYx0
中国のネットってでかいLANみたいなものだった聞いた事あるけど、
ポート80以外閉じたら中国的にも都合いいんじゃないか?
57名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 07:07:56.83 ID:DSARYHYUO
犯人が中国政府なら意味ないし、民間なら事前対策なんて出来るのか?
58名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 07:09:21.89 ID:am+p2J1p0
マヌケすぎる日本政府
59名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 07:13:15.34 ID:cdQ9wAia0
中国は自分らとは関係ないといってますがww
60名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 07:24:52.86 ID:AbP7DqVb0
犯人に直接頼んでも無駄だろw
61名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 07:25:05.99 ID:Kq406Dzb0

あほか

頭おかしんか?

戦後の日本の政治にまともなやつはおらんのか
62名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 07:30:22.94 ID:s7V0MFan0
中国に繋がる海底ケーブル切断しろ。
国策攻撃なんだから、いくら頼んでも攻撃が止む訳ないだろ。
63名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 08:01:43.96 ID:Qs7wwKGl0
中国からのアクセス全部弾けよwwwwwwwww
64名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 08:08:52.77 ID:3zeV/ZFT0
【尖閣問題】中国海洋調査船、再びEEZ内に…尖閣諸島沖[09/30]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1317331848/
29日午後8時35分頃、尖閣諸島・久場島の北約45キロの日本の排他的経済水域(EEZ)内で、
中国の海洋調査船「科学3号」が、船尾からワイヤのようなものを出した状態で航行しているのを、海上
保安庁の巡視船が発見した。

 外交ルートで事前通報があった調査海域外での活動で、無線で「海洋調査を行っている」と伝えてきた
ため、巡視船が警告したところ、午後9時5分頃、ワイヤを船内に収納し、事前通報していた海域に向かった
という。

 同調査船は29日朝にも、事前通報のあった調査海域外である沖縄県・久米島の北西のEEZ内で
航行しているのが確認されており、海保は警戒を続けている。

YOMIURI ONLINE: 2011年9月30日00時50分
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110930-OYT1T00066.htm?from=main4
65名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 08:36:01.95 ID:ezrKMoR30
>日本政府が事前に中国政府に対して、サイバー攻撃が発生しないよう対策を取るよう求めていた
おまえがするな、という嫌味のつもりで言ったのならまずまずの仕事ぶりだが、民主政権下で
そんなことするはずないな。
66名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 08:43:57.78 ID:XDxCm8vtO
中国と朝鮮から来るトラフィックは全て遮断しろよ!
串使って迂回してくるほど利口なヤツはいないから色々な面で効果大だぞ!
67名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 08:47:55.53 ID:oMNVuJSxP
魔王にモンスター退治を依頼するマヌケな国があると聞いて来ました
68名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 08:49:02.13 ID:zUBdOvnB0
国策でやってるのに
69名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 08:50:26.29 ID:CViesROy0
親玉に協力を求めるとはコレ如何に
70名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 08:51:22.64 ID:d1jymaYg0
×サイバー攻撃が発生しないよう対策を取るよう求めていた
○サイバー攻撃を止めるよう要請した
71名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 08:51:32.12 ID:KSAf1Gqu0
やってる張本人に対して「何とかして」とかアホかよw
何で軍がステルス戦闘機や空母、EMP兵器なんぞいきなり作り出したのか未だにわからんのかw
72名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 08:52:52.99 ID:5gzg0iOz0
国営疑惑なのに対策するわけ無いだろ。
あと、その為の日本の情報も駄々漏れ疑惑のエシュロンじゃなかったの?騙した?
73名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 08:54:14.64 ID:xKjUgWEt0
>>1
聞くわけねえだろ?
74名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 08:54:51.33 ID:3qfzTV8I0
>>1
>満州事変から80年

まだやんのかよ・・・めんどくせーな
75名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 08:56:04.94 ID:l87Q6yBU0
>1
事前に求めていたのに、起こったということだなw
76名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 08:56:58.83 ID:YcA3G4Vp0
日本から盗んだ技術で”天宮一号”を打ち上げてる国に要請って……阿呆ですか?
77名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 08:59:47.72 ID:Haq4HgxK0

その中国自体がサイバーテロ支援してるのに

対策して下さいお願いしますとかwwwwwwww
78名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:03:44.20 ID:mF6JhGZG0
官製攻撃ってばらすなよw
79名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:06:24.86 ID:P/q1o4Uu0
中国の国策なんだから言っても無駄だろw
80名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:06:29.75 ID:nrp47Xnr0
中共が指導して国策・国家主導でサイバー攻撃してんのに
NHKの手にかかると中共が被害者のような文面になるんだね!!
81名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:07:38.69 ID:TTmNauZ40
お馬鹿炸裂っ!!
82名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:10:08.79 ID:a7BfpKrv0
>>5
それいいなw
FWのシナからのアクセス遮断ルール超簡単になるw
83名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:11:12.14 ID:r2X9HKD7O
泥棒に泥棒しないでとお願いしても
84名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:24:27.53 ID:OzokXhHiO
黒幕に
85名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:31:53.81 ID:5Yc2qyXJ0
これ、わかっててイヤミ言ってるんだよな??
マジで言ってるなら救いようのない馬鹿
86名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:44:29.37 ID:cQIYpjz/0
詐欺会社の社長に「お宅の社員が悪い事をしないよう注意してください」って言うようなもんだな
87名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:25:42.10 ID:+tYjikR80
日本側のサイトに六四天安門とかFREE TIBETとか書いておけば
シナの金盾の時点でアウトになるんじゃないのw
88名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 00:27:29.70 ID:KDThxFI80
a
89名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 00:33:12.43 ID:+cp6PLS80
盗人に盗みを止めて下さいとお願いする感じかね
90名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 05:50:51.43 ID:lrDjs0/S0
アメリカは、サイバー攻撃も戦争行為と見なすとか言ってなかったっけ?
戦争行為とまでは言わないが、
日本も、領空侵犯なみの対応をとれるようにしてほしいな。

91名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 05:58:11.86 ID:a2MfjOytO

- 南京大虐殺の正体 -
http://www35.atwiki.jp/ko●lia/m/pages/12.html

「南京大虐殺」については、
(1)現在では、中国や朝日系・毎日系メディアの主張する(かって主張していた?)「30万人虐殺」説については、もは
 や信じる者は国内では少ないものと思われます。
(2)問題は、規模はずっと小さいが通常の戦闘行為とは別に数百人から数万人規模の市民虐殺があった、とする説です。
  保守派の一部や当サイトの閲覧者にも、この説を信じ込む者が相当数見受けられます。
(3)更に、"日本は中国に侵略戦争を行ったのだから、事実関係や人数に関わらず日本は中国の言い分を(事実とは限ら
  なくとも)無批判に肯認せよ"とする論調もあります。現在の朝日系・毎日系メディアの基調はこちらと思われます。
92名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 06:00:01.03 ID:s6zyEJCi0
中国とは繋がんなくてもなんの影響もないから遮断して。
93名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 06:02:10.00 ID:huoHJAQP0
しかも要請しているのは民主党ではなく、野党の自民党だっていうのが
民主党はサイバー攻撃に資金援助してそうだけど
94名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 06:02:44.16 ID:0ihiZal/0
俺はハッカーだから知ってるが、中国人の技術力はハンパないからな
中国政府が何をしようが無駄だと思うぞ
現に今も共産党はネットを監視してるが、一部の連中は自由に外部にアクセスしてるからね
95名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 06:04:23.56 ID:bSImVAmqO
あの国で国の関与なくネットができるわけないだろ
テロ行為は黙認されてるか政府主導だろ
96名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 06:05:48.78 ID:7hLH7F7TO
はいお花畑
97名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 06:12:02.51 ID:IvfQrlZe0
>>1中国政府は馬鹿だからサイバーテロを自分がしかけたと相手国に解らないと
勝手に思い込んだみたいだね。
調べても証拠がないから解らないとでも思っているのかね。
「再発防止の 申し入れを行ったということです。」←中国ご指名だよ。とりあえずGJ。
98名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 06:57:47.14 ID:5H5yWFmm0
犯人に言ってもなあ…
99名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 09:54:21.20 ID:Ut0EW2Xl0
そんな攻撃あったのか
世界中にその民度の低さが露呈すればいいな
100名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 09:56:01.08 ID:R5mQEiQS0
逃げるドロボーに「逃げるな〜」とか言うのと同じか
101名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 09:59:32.41 ID:P8TufUdmO
これは正しい行動だな。
さすがに文句は付けられない。敢えて言うなら、中国から有効な回答が得られたのか、得られなかった場合、どうするつもりかも盛り込むべき。
国連とか上部組織を巻き込んで、中国にペナルティを課そうぜ。
102名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:01:59.45 ID:yIWEvMvQ0
>>93
>>1をよく嫁
政府が申し入れをしていた事を内閣官房担当者が自民党の部会で明らかにしたと書いてあるだろ
103名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:03:03.52 ID:vhWhHIDu0
日本のサイバーテロに対するドクトリンってどうなってんだ?
104名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:20:50.65 ID:Z56GoQUtO
これってアレだろ、銃で撃たれてるのに、撃ってる中国に
日本「撃たないで下さい」
中国「どこを撃たれたアルか?」
日本「右手を撃たれました。痛いです」
中国「右手ね?分かったアル、“右手は”撃たないアル(次は頭を撃つねw)」

みたいな感じだろ。
きっと懇切丁寧に被害を説明して、攻撃成果を中国様に教えてるだけだよな?
105名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 10:53:13.38 ID:0ihiZal/0
ここだけの話もうすでにWindows7 64bitのUACプロテクトは突破された
106名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 03:13:32.01 ID:2eg7l2hV0
攻勢防壁でガード
107名無しさん@12周年:2011/10/03(月) 07:41:11.72 ID:33ZOFpuZ0
中国の場合、検閲はいってるから
検閲用のサーバーに仕込んでおけば対策は一発なんだな
108名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 01:10:18.41 ID:JRG73tsA0
b
109名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 09:31:39.57 ID:iNlYWWf10
嫌がらせかなんかか?
110名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 09:40:22.93 ID:lKOMDro30
自分達の政府が発表することを盲目的に信じていませんか?ネット社会で真実の世界を知ることから始めましょう。
日本ではあの戦争の反省もせずに「中国には負けてない」「正義の戦争だった」という悪の帝国主義が再び頭をもたげてきていると聞いています。
わが毛沢東主席が日本軍を大陸から追い払い更に日本本土まで攻めこんで「解放すべき!」という部下を毛氏はいおさめました。
「悪いのは日本軍国主義であり、日本の人民には罪がない」同じ亜細亜の民として慈愛の目を向け占領政策をアメリカに任せました。
しかしそれは仇となりました。
日本はアメリカの犬となり、アメリカの大陸侵略構想の尖兵となろうと自らアメリカのご機嫌取りをはじめました。
当のアメリカはそんな日本の皆さんを心の底から軽蔑していたのでしょう
最近はアジアの真のパートナーは中国だと気がついたようです。
日本の皆さんはやく気づいてあらためてください
私の曽祖母は13歳の時南京で日本兵にレイプされました。
曾祖母は処女でした。模範的中華腐女子の純潔精神で自殺したのです。
私は日本人を許せません

111名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 09:42:31.56 ID:lKOMDro30
私は上海の大学生です。日本の皆さんもう一度中国と戦争して負けますか?
日本は中国に負けながらアメリカの手先として大発展、ハイテク国家になったはずですが
今回の震災で科学技術・軍事も大した事がないということがわかりました。
地震にやられるハイテク戦闘機・原発修理もできないロボット
これなら先の大戦より楽に勝てそうです
しかし我々は侵略はしません。先の大戦でもあえて大陸から追い出し日本の変化を見守ってたのも
毛沢東主席の慈愛の心でした

日本が唯一誇っていた新幹線も中国に抜き去られましたし、何十年も前から実験してるリニアモーターカーも中国ではとっくに実用化しています。IBMもボルボも中国メーカーです。

112名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 09:54:19.03 ID:XTLI0OX/O
>>111
そんなことよりセクロスしようぜ
113名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 09:57:43.20 ID:ryhxLmIY0
犯人に対策要求して意味あるのか?
114名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 10:01:11.01 ID:keVKUMa40
>>110

曾祖母が13歳で自殺したなら、なぜお前さんが存在するの?
教えてちょ。
115名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 10:02:49.74 ID:lKOMDro30
>>114
父方の曾祖母なので無問題です
現在の中国は建国たったの60年で世界のトップの躍り出たのです。
亜細亜諸国は見習うべきでしょう。旧敵だったモンゴル・チベットとも同化しました。
中華圏は更に広がるでしょう。抵抗は無意味です
116名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 10:04:23.44 ID:3DIuZBmGO
ドロボーにうちには来ないでくれって言ってるようなもん
117名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 10:05:25.12 ID:lKOMDro30
中国は強大な国家でありながら日本を侵略したことはありません。
我々の子供達と同様慈愛の心があるからです
でも日本人はどうでしょう
あなた方は再び眠れる獅子を起こして60年前のように叩きのめされたいのですか
日本の侵略で中国の近代化は60年遅れたといいます。
日本では上海は戦時中まで田舎だと教えtるそうですがとんでもない!
東西のあらゆる文化を結合させ高度発展した大都市でした。東京よりはるかに。
高速鉄道・リニアの技術もその頃の中国のものです。
日本が持ち去りましたが肝心な部分は中国人技術者の良心で隠されていたので日本の新幹線もリニア開発も止まったままなのです。
短期間で最高速鉄道、リニア実用化の中国の技術を思い知りましたか?
ボルボもIBMも中国企業なのです。知ってましたか?

あなた方が中途半端なガソリン車に乗って東洋一・世界一の技術を叫んでいるとき、わが中国人は
一生懸命自転車をこいで技術を再生していたのです。ハイブリッドも中国の技術になるでしょう
118名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 10:07:35.76 ID:lKOMDro30
日本は科学技術や漢字をはじめ様々なものを輸入し自分の文化にしています。
しかし、中国が日本のものを模倣したとパクリ疑惑で叩きます。
心の狭い島国根性ですね
八犬伝もドラゴンボールも中国の小説のパクリと知らない日本人がどれだけいるか
ホンダやスズキのバイクのエンジンも中国がつくってッ提供しています。
119名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 10:09:05.26 ID:FU2pYW+j0
>政府機関のホームページ
重要性がないのできたら落としとけw
120名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 10:09:37.20 ID:M/hRmt7c0
アホウ
共産党がやってるに決まってるだろ

まぁ声を上げることは大事だけどな。
121名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 10:09:41.38 ID:M2hdqSQk0
コピペうぜぇ。
122名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 10:11:49.19 ID:sqsl691Z0
泥棒に自主規制しろと言ってるようなもの
無駄
123名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 10:12:49.05 ID:lKOMDro30
日本軍は中国人民を含むアジア人を皆殺しにして王道楽土を大陸につくろうとしました。
南京大虐殺では女はレイプされ、子どもも含め皆殺しにしてなんとその人達の死体を焼いて食べたそうです。
当時の日本の同盟国であったドイツ人や南京市民の証言です。

そして中国人民は立ち上がりました。中国人の怒りの猛攻に日本軍は武器を投げ捨て這這の体で
島国へ逃げ帰りました。
しかもその時足手まといになる自分達の赤ん坊を大勢捨て去って!
中国人たちは本来の敵国の子である子供達をわが子のように育て上げました。
国交回復時の田中角栄氏も感謝してくださったはずです
124名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 10:13:18.90 ID:0OJFh+E+0
バカじゃん寝ぼけたこと言って
125名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 10:13:51.37 ID:iGXlS+i50
中共が黒幕なのに。
126名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 10:14:32.77 ID:+dwcaOKh0
本人に対策しろって言ったってな
127名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 10:15:46.38 ID:Rxiio0KsO
まあ普通はセコム(アメリカ)に頼むなり自前で鍵(ファイヤーウォール)を何重に付けたりするわな
取材に来たマスコミに「泥棒の皆さん、家に来ないで」って言って来ないわけがない
128名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 10:17:25.84 ID:lKOMDro30
日本は隠蔽国家です!幾度の新幹線事故もうまく隠してます!
東北震災での無事故はさすがにそのうちバレそうですね。
南京大虐殺も山形マット事件も
「証拠は何一つ無い!冤罪だ!捏造だ!」
と加害者一族胸を張って居ます。
129名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 10:17:58.76 ID:RYpol/NT0
だってマルチ山岡を消費者相に据える政権ですから。
130名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 10:26:19.55 ID:9VH+kAun0
>>126
しかも対策費をさしあげる勢い
131名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 10:28:40.71 ID:LD0Qu+9L0
なんか、暢気だな、日本政府は。
中国のサイバー攻撃って、解放軍とかが関与してるんだろ?
それとも、それを知ってての牽制かな?
132名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 10:28:43.97 ID:rOSFNB8p0
この期に及んでChromeplus使ってるやつ手を挙げろ。
133名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 10:36:27.31 ID:FU2pYW+j0
>南京大虐殺では女はレイプされ、子どもも含め皆殺しにしてなんとその人達の死体を焼いて食べたそうです。
>当時の日本の同盟国であったドイツ人や南京市民の証言です。
抜いて>ドイツ人や南京市民の証言です。

南京大虐殺は突然持ち上がった虚報の「南京虐殺」
で検索すれば勘違いから起こったお話で説明が色々出てきます。

中国側で不利なのが「通州事件」ってのがあるわけでな
これがきっかけで日中全面戦争になったわけで
これも検索すれば色々と出てきます。
134名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 13:45:37.76 ID:kNlP/ShV0
日本政府もついに中国相手に本気を出したか

攻撃者の依頼主に、攻撃者を取り締まれなんて
日本政府も、なかなか嫌味を言えるようになったんだ
135名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 13:49:04.34 ID:lUos8BWr0
【セキュリティ】日本企業の「社外秘」資料が中国サイトで売買されている--日刊SPA! [10/04]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1317702738/
136名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 13:55:41.15 ID:zkMSgNMQP
>>123
当時は日本とドイツは同盟国じゃないし
137名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 14:04:36.12 ID:nqDv7YSh0
バカ殿様・・・

洒落になってねぇぞw
138名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 16:50:09.94 ID:B1DNazuP0
日本てほんもののバカだな、国家ぐるみでやってるシナ政府におねがい wwwwwwww
もう力抜けてくるわ。 自衛隊は殺しや組織をちゃんと作ってバカども殺してほしいわ。
139名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 16:57:45.22 ID:hZbVelwu0
抗議じゃないんだな。
140名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 17:00:28.98 ID:qCicQ4hX0
>>51
自殺したのにあなたはなんで存在してるの?
141名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 17:05:32.98 ID:qCicQ4hX0
>>115
> >>114
> 父方の曾祖母なので無問題です
> 現在の中国は建国たったの60年で世界のトップの躍り出たのです。
> 亜細亜諸国は見習うべきでしょう。旧敵だったモンゴル・チベットとも同化しました。
> 中華圏は更に広がるでしょう。抵抗は無意味です

あほか。そしたら父が存在してない⇒お前さんも存在できない
ひょっとしてアナザーワールドの住人さんですか?
142名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 20:51:25.57 ID:MlsZDRAU0
敵に対策を要請するとか、どんだけ日本の政治家はマヌケなんだよ!
脳味噌とろけてるだろマジで・・・・
143名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 20:53:37.90 ID:HXxrdXcS0
犯人に何言ってんのよ
144名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 20:55:15.07 ID:VPsfH4a/0
中国政府自体が戦略的に行ってるのに
お願いとか
おめでてーな
145名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 20:58:05.47 ID:tP3RXCNZ0
まったく野放しの自民党よりは評価する。
146名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 21:03:41.04 ID:kBhAw4280
これって「命乞い」だろ

困ったなぁ
147名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 21:06:47.70 ID:FwUhj1bB0
日本政府は頭おかしすぎる。何処までボケてるんだよ・・・。
148名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 21:16:20.34 ID:XR/UMX+I0
ダチョウの上島じゃあるまいしw
149名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 21:17:57.98 ID:E0Tcc9Ln0
うーむ
なんか間違ってるぞ
150 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/04(火) 21:19:01.78 ID:cMMeT5pj0
言うだけ言っておくのは間違いではない
151名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 21:24:25.59 ID:VKXYgTA00
これはGJ
実質抗議と同じ
152名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 21:24:35.08 ID:C1+Q/Eai0
攻撃されたくなかったら、さっさと中国に尖閣諸島を差し出すべきだ。

攻撃されたくなかったら、さっさと日本を中国に差し出すべきた。

日本人は外国で暮らせば誰一人傷つくことなく平和解決する

ホリエモンはいいこといった。

尖閣諸島は欲しい国にあげちまえ!

日本は欲しい国にあげちまえ!
153名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 21:30:47.66 ID:AC0CFBhq0
とりあえず、中国からの接続を全部拒否すればいいだろ
154名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 21:33:02.06 ID:eWPlW9B3O
民主党になってから良いこと全然ないね。
他国に舐められてばっかだし
155名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 21:35:55.56 ID:pTzEqO4k0
> 日本政府が事前に中国政府に対して、サイバー攻撃が発生しないよう
> 対策を取るよう求めていたことが明らかになりました。

仕掛けている黒幕に要請とは
なかなかの皮肉だな。
ミンスもやるじゃないかw
156名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 21:37:06.55 ID:saYwc88f0
中国は政府絡みでやってんのに何のんきなこといってんだ
157名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 21:37:26.86 ID:kV2GhOkN0
無駄やん
警察が犯罪者にお願いだからやめてっていってるようなもの
158名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 21:39:48.92 ID:lSfsCguI0
泥棒にいつ泥棒に入るか教えてってか。
159名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 21:40:52.27 ID:Rt21V6Ho0
みんな思うところは同じだね
強盗に「強盗しないよう対策をとってください」って言ってるw
160日本を愛する正体日本(検索)麻生太郎の心(検索) :2011/10/04(火) 21:43:45.19 ID:ZAIVjK+W0
マスコミ(韓国人電通指示・「1日4億円で民主党報道支配」検索)⇒真実隠し・ねつ造・偏向報道などの情報コントロール⇒世論操作
⇒外国人が乗っ取りやすくする為の地盤づくり⇒反日民族大量受け入れ ★★沖縄自滅03(検索)★★主権委譲2010(検索)
⇒「報道の自由」 「取材の自由」⇒国民の「知る権利」に奉仕する為に認められる⇒最高裁明言(報道機関に特許を与えるものでない)
⇒憲法違反※国防動員法と中国観光客ビザ大幅緩和が2010・7・1(奇妙な一致)※民主党は第二の社会党で日本人の為の政治は無
★★民主治安崩壊(検索)…中国人観光客の何割かは帰らず不法滞在(中国人の半数以上は抗生物質の効かない肺結核菌持ち)
161名無しさん@12周年:2011/10/04(火) 21:44:28.73 ID:vPxZVmXT0
ばかばかしい、独裁のチャイナで起きる外部への犯罪行為なんて
共産党主導のものに決まってるだろうに

しかもセキュリティ対策だってよ 笑わせるね
どうせ天下り大企業にゼニ流し込んで、
みんな溶かして何も残らないに決まってるわ
今までがそうだったのにこれから先良くなるわけがない
162名無しさん@12周年
そもそも 自国内で自由にデモ出来ないのに
反日デモは、許可してる国

領事館破壊活動も放置したのが中国