【政治】 佐藤優氏、陸山会事件は「誰が日本国家を支配するか」を巡る「偏差値エリート・検察」と「民意の代表・小沢」の権力闘争だ 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1うしうしタイフーンφ ★

★【佐藤優の眼光紙背】石川知裕衆議院議員に対する第一審有罪判決について

  9月26日、東京地方裁判所は、小沢一郎・元民主党代表の政治資金管理団体「陸山会」をめぐる
政治資金規正法違反(虚偽記入)容疑で起訴された元秘書・石川知裕氏(衆議院議員)ら3人に
執行猶予つきの有罪判決を言い渡した。土地取引事件で起訴された石川氏が禁錮2年執行猶予3年(求刑・禁錮2年)、
後任の元事務担当秘書・池田光智氏(34)が禁錮1年執行猶予3年(求刑・禁錮1年)。
会計責任者として、西松建設の違法献金事件でも起訴された元秘書・大久保隆規氏(50)に関しては、
土地取引事件の一部は無罪としたうえで、禁錮3年執行猶予5年(求刑・禁錮3年6カ月)という判決が言い渡された。

  今回の判決は、検察の完全な勝利だ。
筆者は、この裁判を「誰が日本国家を支配するか」という問題を巡る政治エリート内部の権力闘争と見ている。
もっともこの権力闘争に加わっている個々のプレイヤーは自らが果たしている社会的、歴史的役割を自覚していない。
検察庁は「国家は資格試験で合格した偏差値エリートが支配するべきである」と考える官僚階級の集合的無意識を体現している。
これに対して、「小沢一郎」という記号が、民意によって代表された政治家を代表している。

 ここで、実際に小沢一郎氏が民意を体現しているかどうかは重要でない。
官僚から見れば、国民は無知蒙昧な有象無象だ。
この有象無象から選ばれた国会議員は無知蒙昧のエキスのようなものだ。
資本主義社会において、カネと権力は代替可能な関係にある。
カネの力で無知蒙昧な有象無象の支持を取り付け、国家を支配しようとする
「小沢一郎的なるもの」を排除しないと、日本が崩壊するという官僚階級の危機意識から、
この権力闘争は始まった。(続く)

サーチナ http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0927&f=column_0927_007.shtml

続きは>>2-4
2うしうしタイフーンφ ★:2011/09/29(木) 17:40:50.90 ID:???0
>>1の続き

  2009年11月、石川氏から筆者に電話がかかってきた。
司法記者が石川氏の秘書に「検察が『石川は階段だ』と言っています」と伝えてきたので、その読み解きに関する相談だった。
筆者は、「要するに石川さんという階段を通じて、小沢幹事長にからむ事件をつくっていくという思惑なのでしょう。
これは僕にとってとても懐かしいメロディです。2002年6月に鈴木宗男衆議院議員が逮捕される過程において、
『外務省のラスプーチン』こと私が『階段』として位置づけられていたからです」と答えた
(2009年11月24日付眼光紙背「特捜検察と小沢一郎」参照)。

以上
3名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 17:41:21.15 ID:FlhKfo7S0
ダーマエ敦子
4名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 17:41:47.18 ID:4D3BuDhG0
民意の小沢w
5名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 17:42:03.74 ID:e5G4HdQ40
>>1
どっちも潰れろよ
6名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 17:42:15.73 ID:eb0mVynz0
いや、考えすぎだろ
7名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 17:42:20.63 ID:YzNhkPkN0
誰が民意を代表してるって?
8名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 17:42:26.41 ID:lHEl2fXt0

     .γ⌒ヽ
     ○‐i   \
      |{i:i:i:i:ii:i:i:}
    γ´      ⌒ヽ,
   // ""⌒⌒\  )   丑くん涙を拭きなよ
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )
    !゙   (・ )` ´( ・) i/
    |     (__人_)  |
   \    `ー'_/
   /⌒     _ヽ
   |ヽ(⌒/⌒,l´__)
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄ ̄___i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄ ̄___i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄ ̄___i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、     |\`、: i'、.       |\`、: i'、     |\`、: i'、
  \ \`_',..-i    \ \`_',..-i.      \ \`_',..-i    \ \`_',..-i
   \.!_,..-┘     \.!_,..-┘ .      \.!_,..-┘     \.!_,..-┘
9名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 17:42:36.42 ID:uXHPUngH0
>「民意の代表 小沢」
10名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 17:42:45.64 ID:MRYrCKizP
法廷に立った奴らが「全員」ウソをつかなければ
いいだけの話なんですがw
11名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 17:42:51.49 ID:u8Rq/Bkb0
あなたのおっしゃる民意はどの国の民意かしら?
12名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 17:43:10.86 ID:WfhEL3er0
民意の代表まで読んだ
13名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 17:43:35.79 ID:BltQjU0W0
>ここで、実際に小沢一郎氏が民意を体現しているかどうかは重要でない

ちょっと何言ってるかわからないです
14名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 17:43:37.13 ID:5B3MxXzVO
民意民意言うならテレビなりでまともな反論すべきだと思うんだけど。
15名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 17:43:37.62 ID:M4ztwufw0
>これに対して、「小沢一郎」という記号が、民意によって代表された政治家を代表している。
>これに対して、「小沢一郎」という記号が、民意によって代表された政治家を代表している。
>これに対して、「小沢一郎」という記号が、民意によって代表された政治家を代表している。

wwwwwwwwwww
16名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 17:43:45.69 ID:JRmMdpT70
そこまで複雑な話でもないだろう。
小沢一郎という政治家が、旧来の手法にこだわりすぎた、ただそれだけのこと。
17名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 17:43:55.86 ID:C8xFoAmU0
まだ生きてたの?
18名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 17:43:56.63 ID:kMyeVYVk0
民意の…代表?
19名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 17:44:02.29 ID:ktCidrGr0
単純に小沢が嫌いなんだよ、岩手以外な
20名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 17:44:06.64 ID:lYlTbA0Y0
>「民意の代表 小沢」
日本には岩手県民しかいないのか?
21名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 17:44:19.88 ID:aNWX1TP90
>>7
民意じゃないなら国会議員はどうやって当選したんだ?
22名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 17:44:24.76 ID:aPZ7zFw/O
民意?
小沢が?
それはギャグで言ってるのか?
23名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 17:44:32.74 ID:lNrmbac/0
>>1
ちげーよ、アホ。
24名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 17:44:52.37 ID:rtNWmIm80
民意の代表・小沢??????????ハァ?
25名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 17:45:07.42 ID:bBfw9SEh0
地元が被災したのに冷たい民意の代表・オザーさん
26名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 17:45:26.66 ID:9QhsCwrW0
このオッサン誰?
27名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 17:45:35.58 ID:9XjtdnDo0
両方嫌な人は社民とか共産しか選択肢ないの????
28名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 17:45:48.65 ID:vMXJnujD0
どんだけ文盲が多いんだ?
「ここで、実際に小沢一郎氏が民意を体現しているかどうかは重要でない。」と書いとるやないか
29名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 17:45:49.48 ID:wYm+inGt0
民意の代表・小沢とか笑わせる
ムネオと刑務所で給食係やってろ
30 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 60.6 %】 :2011/09/29(木) 17:46:11.48 ID:2IYNNLIx0
>>24
事実だから仕方ないだろ
31名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 17:46:12.60 ID:26+pl01x0
このおっさんが何言っても、鳩山のことを
「ゲーム理論を熟知する希代の理系天才政治家」
とか持ち上げていたことを思い出すと、失笑しかでないな。
32名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 17:46:17.44 ID:IKq9r0Si0
民意の代表wwww
33名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 17:46:26.74 ID:yOW5ay7A0
4億の出どころを説明すれば良い
34名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 17:46:50.23 ID:d21OxZVO0
>民意の代表・小沢


は?

公務員の保身・ポスト争奪とかそんなもんだろ。

国民は公務員を全く信じてませんから。
35名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 17:46:54.73 ID:I9x6Dtdy0
丑涙目
                  ってとこまで読んだ
36名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 17:47:20.73 ID:PL1ZNqce0
民意とは、どこの国の民意ですか?
37名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 17:47:53.61 ID:HAlYCHns0
官僚も小沢も要らん
38名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 17:48:02.63 ID:THjksluE0
確かに、民主党みたいなアホが政権を録捕っちゃう日本ならこの構図もアリたわな。
岩手の年寄りはまだこいつを神と崇めてるんだろ?こんなこと言われても仕方無いわ。
39名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 17:48:19.40 ID:4YFH90ytP
東北の土建屋の談合を支配してるから

日本の民意を支配してるとか

冗談だろ。
40名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 17:49:00.14 ID:h2F+wuAw0
民意の代表小沢ってのは言いすぎ。
地域の狭い範囲の支援者と浮動票での選出。
狭義では民意かもしれないが、広義では民意では決して無い。
41名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 17:49:13.57 ID:9l2xAmHt0
>>33
新進党解党時のうやむやな金だろ
だから合法だが説明できないw
42名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 17:49:51.99 ID:cI29q3750

佐藤優先生推薦の「理解しやすい政治経済(文英堂)」を君も是非読もう
43名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 17:50:01.55 ID:Mc9p784/0
民意の代表・小沢(核爆)
44名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 17:50:04.23 ID:vWQj8z6x0
勝手に民意の代表にされると気分が悪いんだが
【 非 常 に 】 気分が悪いんだが
45名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 17:50:31.22 ID:KEuHMndi0
政党挙げての国家犯罪確定しなか?

小沢の有罪が確定と選挙当時金庫番であった
幹事長は政党議員に対して金銭授受があったんだから
今の内閣は犯罪の元でなりたったことになってしまうね?
46名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 17:50:43.90 ID:SMpbjx/k0
民(団)意の代表
47名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 17:50:49.99 ID:TaJ6A0p60
バカ発見w
48名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 17:50:56.71 ID:R9reoQYS0
>>1
こういう「対立構造」でしかものをいわない人が、いちばん危ない
悪いものを二つ並べておいて、片方にだけ良いイメージの言葉を付け加えるだけで、
そちらを選ばないといけないという気にさせることができるから 低俗な扇動家
49名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 17:51:05.99 ID:OWx4atOJ0
>「民意の代表 小沢」
笑うところですね。
50名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 17:50:55.19 ID:dVuj51gg0
>>1
いや、普通に金と正義の対決にしか見えないんだが。
51名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 17:51:28.43 ID:eeKlOvyc0
佐藤優
>>鳩山由紀夫さんは[..] 「名門スタンフォード大で博士号をとった正真正銘の学者。
>>日本の政治史上まれにみる知識人宰相だ」と元外務省主任分析官の作家佐藤優さんはいう。
>>「足して2で割る」永田町の算数に慣れきったジャーナリストに
>>微分方程式は理解できないのだ、と佐藤さんはいう。

元外務官僚にも見る目が皆無と言って良いのか、
それとも「この程度の見る目」だったから外務省から放り出されたのか、
あるいはノンキャリだからこんなものなのか、さてー、答えはどれなんだー。
52名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 17:51:40.77 ID:BKJ3DFmK0
>カネの力で無知蒙昧な有象無象の支持を取り付け

小沢の従者どもが言う「民意」とはまさにことことだろう
53名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 17:52:02.46 ID:e2TwDula0
佐藤優さんは鳩山はオペレーションズリサーチを研究していたから、
普天間問題の腹案は必ずあると言い切ったくらい優れた人だ。
一般人には到底理解できないだろう。
54名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 17:52:14.08 ID:uUc9Y2Tx0
岩手土人が民意ですって?w
55名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 17:52:15.23 ID:9Qy1mbZO0
なに言ってんだよw 公共事業を支配して金くすねてるだけじゃん
56名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 17:52:24.69 ID:AwJTr/ysO
岩手の民意
57名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 17:52:29.54 ID:0vesgLpf0
佐藤優って、事件で注目されて以来、ご意見番みたいな格好で時々出てくるようになったが、どうもね、、、
独りで妄想を展開していく陰謀論者みたいな雰囲気があるんだよな。
58名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 17:52:35.46 ID:v0F5Mknv0
誰が日本国家を支配するか?

国民が国会議員通じて作った法律です。

59名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 17:52:59.24 ID:FnaznzSD0
民意の小沢? 岩手愚民の小沢でしょ?

勘弁してください(>_<)
60名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 17:53:02.74 ID:yqQ5BgDvO
>>31
まあ日本国民のほとんどがマスメディアを通した政治家しか知らないんだけどね

お前は3.11当時、菅が東電本社に乗り込んだ時の話の真実は知らなかっただろ?
61名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 17:53:22.86 ID:6MGQvgwd0
小沢の手下がなんかキャンキャン吠えてるね
62名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 17:53:36.67 ID:ELC2Rwxu0
(中韓)民意の代表
63名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 17:53:43.26 ID:XmddOvqy0
冷静に見るとなぜ小沢さんだけという点が不自然だよね
いくら国会で批判しても
タコが自分の足を食っているだけ
64名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 17:53:51.08 ID:2yPnrJRk0
売国外国人汚沢と馬鹿官僚
どっちも糞なんだが
65名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 17:54:11.39 ID:dTsPusfr0
民意の「民」ってミンス党のこと?

議員→官僚より何倍も高い給料+わいろもらってるのに仕事しない
官僚→天下りとかで金はせしめるがしっかり働く
66名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 17:54:15.63 ID:52XhCvs80
民意の代表が小沢とは初耳じゃね。
67名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 17:54:20.03 ID:FUNgPCj80
ゲンダイは大林検事総長の検察になって
「われらがオザワさまの天下だウヒヒ」
とお祭り騒ぎしていたのに。
「オザワの大林さん」が検察のトップに登り詰められるという
検察の構造ということは、そっち勢力寄りってことだぞ。
小泉政権下、武部さんの息子とまで呼ばれ
仮名しずかと戦ったホリえもんが逮捕されたアレはなんだったんだろうね。
68名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 17:54:21.30 ID:tYxTa3jd0

佐藤ももう少しましだと思ったが、結局、宗男、佐藤、汚沢と組んでいる、悪の枢軸だな。

こいつも民意とは中国共産党や、朝鮮、韓国の民意で、決して日本国民の民意ではない。

69名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 17:54:31.36 ID:BKJ3DFmK0
>>57
陰謀論を保身のダシに使う二流公務員上がり
植草と同じ
70名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 17:54:39.38 ID:irZa7Bh30
佐藤は物書きの才能はあるかも知れんな
71名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 17:54:43.43 ID:fs81njHw0
民wwwwwwwwwwwwwwwwww意wwwwwwwwwwwwwwwwwwのwwwwwwwwwwwwwwwwww代wwwwwwwwwwwwwwwwww表wwwwwwwwwwwwwwwwww
笑い死ぬwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
72名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 17:54:44.41 ID:SirBNTeY0
>これに対して、「小沢一郎」という記号が、民意によって代表された政治家を代表している。

> ここで、実際に小沢一郎氏が民意を体現しているかどうかは重要でない。

何て言えば良いのか分からない
笑えば良いのか?
73名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 17:54:45.27 ID:zGPSgJE2O
検察は小沢を不起訴にしたけどな
検察審査会が議決した
74名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 17:55:18.50 ID:vWQj8z6x0
>>51
明白
犯罪歴のある奴か
犯罪者予備軍が小沢を信奉するんだよ
75名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 17:55:34.35 ID:6MGQvgwd0
>>60
東電社長が出張先から戻るのを妨害しつつ、東電本社に乗り込んで
「なんとかしろ!出来なかったらお前等全員クビだ!」って騒ぐだけで邪魔だったって話ですね
76名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 17:55:58.19 ID:9l2xAmHt0
小沢がファンタジー判決によって貶められる
これについては胸熱w

でもなぁ
裁判所が検察に輪をかけて糞だったとはなぁ…
77名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 17:55:59.79 ID:RGyTFRb70
山口組陸山会
78名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 17:56:00.47 ID:cIu2vOSV0
民意の代表?
79名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 17:56:02.64 ID:AARaVOLb0
いいよ別に検察で。
犯罪にみられることなんてしなきゃいいだけの話でしょ
80名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 17:56:03.18 ID:z/hs8TkK0
>>56
まさに選挙制度の欠点だよな
指名マイナス投票も入れるべきだろ
81名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 17:56:22.03 ID:JjpF8hK30
×民意の代表
○人民意の代表
82名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 17:56:23.38 ID:F5MjLowNO
>>1

よし、今から民意を問うてみようではないか!
83名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 17:56:29.80 ID:ZJ2DuMFJ0
>>1
「検察ファッショだ」「国策捜査だ」「権力闘争だ」って言いたいのはわかったから
東京地裁もファッショに認定しろよ。
裁判官も、権力闘争の真っ最中なんだろ。

鈴木宗男を有罪にした裁判官も、ファッショで国策捜査で権力闘争の犬なんだろwww

さっさとそう主張しろよ。バカ丸出しで。

お前らが司法から名誉毀損で訴えられた方がいいと思う。
嘘つき放題の垂れ流し状態なんだからな。
84名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 17:56:38.07 ID:rHL+J4CG0
ん?
小沢を起訴せよってのが検察審査、つまり民意なんじゃないの?
官僚は不起訴の決定をしただろ?
85名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 17:56:45.54 ID:d6MhGzAP0
>>63
だよな。
エリート階層出身の鳩山なんか、
15億も脱税していながら、「知らなかった」の一言で許されたんだから。

しかしその一方、市民活動家出身の菅直人の疑惑も放置のまま。
どうなってんだ検察。仕事しろ!
86名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 17:56:54.47 ID:Xg3YYBNz0
本質の摩り替えだね
87名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 17:57:01.15 ID:iS6Z2Yeq0
この人、官僚のくせに文章下手だな
88名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 17:57:06.70 ID:BKJ3DFmK0
>ホリえもんが逮捕されたアレはなんだったんだろうね

ただのすぐばれる犯罪
89名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 17:57:15.61 ID:4BIs0SiJ0
佐藤優がここまで馬鹿だとは知らなかった
小沢問題のために国会が何度空転しているんだよ・・・

国会は一日億単位のカネが必要なんだろ・・・血税の無駄だから早く芯でくれないかな
90名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 17:57:24.53 ID:GWQL6G+60
と、前科者が言っております
91名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 17:57:34.89 ID:MyH3fGoc0
このおっさんは時々この手の馬鹿な発言するのが良く判らん
92名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 17:57:43.24 ID:+6cH9z9+0
このアホは中央では日米関係が重要といって、沖縄の新聞では反対闘争を支持している。
鳩山時代には、鳩山が必ず画期的な腹案出すと言っていた。
93名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 17:57:53.66 ID:3HRs7T+w0
佐藤優もこれしかネタなくなってきたな。
もうこんなの口ださなくていいからロシア駐在時代の回想記完結しろ。
エリツィンの影でソ連崩壊のシナリオ書いたブルブリスのこと
全然書かないじゃないか。
94名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 17:57:53.87 ID:tZkmZI8V0
民意の代表・小沢?

民意の一部の代弁者だからって代表とは烏滸がましいw
95名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 17:58:17.00 ID:EHvttpWr0
精々岩手県民意だろうが!ふざけんな。
96名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 17:58:21.95 ID:newRdhSy0
↑綾波さんが一言

「民意の代表・小沢」

↓シンジくんが一言
97名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 17:58:24.15 ID:kYITdkLg0
こういう対立にしたらどっちもダメとしか言いようが無い
独善的な正義とヤクザの民意なんてどっちも害にしかならない
98名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 17:58:25.28 ID:9l2xAmHt0
>>85
税金を合法的にくすめてただけの小沢より税金を北に流していた菅の方がよっぽど悪いよな
99名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 17:58:38.39 ID:97f+myRS0
あれ?
検察審査会って民間人が議論するんだよねぇ?w
で、そこで起訴られたのが汚物なワケで…

あれぇ??
民意の代表って誰だっけ??www
100名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 17:58:38.65 ID:1xsvVj7K0
佐藤優と蒼井優
どっちがかわいい?
101名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 17:58:39.91 ID:I3mSCD8UO
民意の代表!!
流石我らの小沢大先生!!!!

wwwwwwwwwwww
102名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 17:58:44.73 ID:bT/4x8b00
この佐藤優ってどこの回し者?
103名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 17:58:50.02 ID:SLdvS/INO
サーチナ
104名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 17:59:12.36 ID:zqfo16Ix0
宗男と一緒に逮捕されて有罪食らった人間が言うと
説得力があり過ぎるなwwww
105名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 17:59:18.14 ID:iH2odQZW0
佐藤優の本を読みまくった俺からしたら
この人の言ってる事を
胡散臭く感じられる様になれば
佐藤優インテリジェンス学校卒業だよ。
106名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 17:59:22.20 ID:QEsfE8vC0
>>91
金貰ってるんだろ。
107名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 17:59:34.68 ID:4YFH90ytP
>>76
おまえ裁判の中身を理解してないだろ。
まだ本丸の小沢を断罪してるわけじゃないんだぜ?
秘書が裏金隠しのために帳簿の工作したのを全部有罪にして
外堀をきっちり埋めた段階。
小沢の裏金問題の立証はこれからだ。

小沢はもう逃げられない。
108名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 17:59:58.97 ID:zGPSgJE2O
検察はやりすぎ
証拠の捏造するし
109名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 18:00:17.81 ID:RGyTFRb70
CIA検察vs山口組陸山会
これは背景にヤクザを潰したいアメリカと小沢を擁護するヤクザの
代理戦争なんですよ
110名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 18:00:30.52 ID:GWQL6G+60
>>102
ムネオ
111名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 18:00:37.35 ID:MyH3fGoc0
>>106
ホモ勝とかの同類ってことか
112名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 18:00:51.59 ID:YC1rGpngO
俺は検察にもおざわにも支配される気はねーな
113名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 18:01:17.31 ID:wH0ZZsdh0
佐藤優はネタ的に見れば結構楽しめる
114名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 18:01:17.06 ID:ANrO4Wn50
これまでの経緯、発言、虚偽とされる記載、謎の資金原資、
全て把握してから発言してるのかね?
115名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 18:01:27.62 ID:1e+930QB0
小沢が民意の代表とかキチガイかよ
116名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 18:01:32.15 ID:e8N0RuTKO
意味がわからない

何をどう解釈すれば権力の話になるんだよ・・・

ガイキチ民主党、怖い
117名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 18:02:00.59 ID:ExwyTfqGP
犯罪者はみんな検察を批判するんだよ
小沢だけの言い分に特別に耳を貸す必要なし
裁判所で論理的に検察の主張を叩き潰すべし
118名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 18:02:01.63 ID:4YFH90ytP
東北の小沢一派の裏金談合共同体ってのは
つまりは税金泥棒だ。

検察も裏金を隠してきた連中だ。

だから裁判所が自分で判断するしかなかった。

これが真相だ。
119名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 18:02:26.03 ID:vWQj8z6x0
ぶっちゃけ小沢やこいつの言うことと、
検察、裁判所

どっちを信じるかと言われたら
当たり前のように後者だろ
120名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 18:02:43.08 ID:newRdhSy0

佐藤さんって、キバヤシさんみたいに、陰謀のことばっかり考えてる人でしょ?
121名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 18:02:44.21 ID:tLaTLnbiP
>>1
今年で一番笑ったわ
民意の代表w

:key
菅直人
売国民主党
政治資金規正法違反容疑
蓮舫スキャンダル
民意の代表
122名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 18:02:46.36 ID:wyCyYVT50
>>102
ロシア
123名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 18:02:55.51 ID:Wo1w8doa0
小沢 → 民意を操作
検察 → 小沢を捜査
124名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 18:03:53.73 ID:vCO/78qkO
民意の代表???

佐藤ってチョンなのか?
125名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 18:04:57.64 ID:/jynEbjJ0
中華民意の代表  ならわかるけど
126名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 18:05:20.37 ID:UXcq2dDu0
>>113
佐藤優の『獄中記』は逮捕されそうな大物のバイブルになっている。
127名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 18:05:46.45 ID:fwUUUz9x0
こいつはどこで道を間違えたんだ?

初心に帰り、電王に戻れ。
128名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 18:06:18.70 ID:xAMKzSD10
政治家ってのは民意の代表じゃないのか?
だったら誰が民意の代表なんだよ?
129名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 18:06:36.55 ID:JTFFVkLp0
岩手の代表ではあるとは思うが・・・

検察憎しの奴って必ず小沢をヒーロー扱いするな
130名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 18:06:36.53 ID:iH2odQZW0
    |┃
    |┃三    ,ィ, (fー--─‐- 、、
    |┃.    ,イ/〃        ヾ= 、
    |┃   N {                \
    |┃  ト.l ヽ               l
 ガラッ.|┃ 、ゝ丶         ,..ィ从    |
    |┃  \`.、_    _,. _彡'ノリ__,.ゝ、  |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ    <  話は聞かせてもらったぞ!
    |┃.    |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ     |   日本は滅亡する!
    |┃三  ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐'  ,ン       \____________
    |┃      l     r─‐-、   /:|
    |┃三     ト、  `二¨´  ,.イ |
    |┃     _亅::ヽ、    ./ i :ト、
    |┃  -‐''「 F′::  `:ー '´  ,.'  フ >ー、
    |┃    ト、ヾ;、..__     , '_,./ /l
131名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 18:06:36.82 ID:4m3WUzbQ0
132名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 18:06:41.68 ID:QEsfE8vC0
>>89
佐藤優って基本的に馬鹿だよ。
著書で面白いのは個人的経験を書いたのだけで
そこから離れると直ぐ馬脚をあらわす。
133名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 18:07:08.32 ID:MyH3fGoc0
>>127
くそう、突っ込まずにはおれない釣り針だな
そりゃ「たける」だ
134名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 18:07:33.89 ID:4YFH90ytP
検察は小沢を実刑にできない。
自分らも裏金を持ってるし、
そもそも談合なんて公務員が国県市町村に至るまで
天下りのためにこそこそどこでもやっていることだからだ。
浮世ばなれした裁判官のみ、
そこに断罪を下すことができる。
白か黒かは
五分五分だろう。
135名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 18:08:29.44 ID:fwUUUz9x0
>>133
20円、Thx!
136名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 18:08:58.45 ID:APBSRsYk0
しかし前科者はみんな小沢の味方だなあ
137名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 18:09:19.00 ID:HlqXdxZe0
>>1
>民意の代表・小沢

無理すぎるだろw
138名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 18:09:35.48 ID:JqfB88ZK0
明意
139名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 18:09:50.27 ID:fh7rLHqY0
2ちゃんねるの低学歴ネトウヨって本当に、この程度の日本語すら読めないみたいだな。
2ちゃんねる以外だったら普通に、賛同はなくてもど理解はされる文章。
2ちゃんねるって、低学歴の二元論バカだから、自分が共感できないことはすべて理解出来ないんだよ。
賛同はしないが、論理は理解できるっていう選択しがない。
なぜならバカで屑だから
140名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 18:10:38.22 ID:0rYJ5tCz0
>>1
民意?の小沢?

アホかw

在日の小沢。日本人の敵・小沢の間違いだろw


141名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 18:10:43.81 ID:sVKj72Gi0
どうしたら、こういうヘンテコリンな事を言うようになるの?
金? 何かの弱み?

民意は圧倒的に汚沢拒否なんだけど。
あのバカンでさえ、アンチ汚沢で首相になったぐらいなのに。
142名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 18:10:44.88 ID:XjOnCuaH0
ラスプーチン佐藤はマンガの原作だけ書いていればいい。
143名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 18:11:18.36 ID:QEsfE8vC0
>>134
そりゃ検察は小沢を有罪にはできんわな。
小沢の裁判は検察は直接関係ないし
有罪にするのは裁判官だか。
144名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 18:11:34.99 ID:LNAMIaq50
サーチナww
145名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 18:11:38.44 ID:decK7sL90
民意=地元の土建屋
146名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 18:12:26.27 ID:wTcGigEY0
民意の代表というより、カルト思想に染まった信者がまつりあげた教組さまだよなあ
147名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 18:12:48.49 ID:a7qX5QGX0
特捜部自体を取り締まらないと、永遠に政治家は官僚のパシリになる。

ただでさえ、裏取り怠慢検察による冤罪事件も裁かれなくなるし。
たかが政治家の事、国民は関係ないでは済まされない。
148名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 18:12:50.58 ID:iwypeq6g0
>>13
つ ユング派心理学

集合的無意識は、その用語だよ
149名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 18:12:55.27 ID:Mc4xjnWO0
佐藤優については
「鳩山首相は『お見合い理論』という高度な数学理論によって
普天間問題を解決しようとしている」
というトンデモ説を主張して以来、信用していない。
150名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 18:13:06.16 ID:Xp2+xGkG0
>カネの力で無知蒙昧な有象無象の支持を取り付け、国家を支配しようとする
>「小沢一郎的なるもの」

よく読んだら小沢を英雄視なんてしてないな
金権政治をかなり皮肉ってる表現だ

もっとも検察憎しって点では、勝手にシンパシー感じて応援はしてるようだが
151名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 18:13:10.61 ID:jhYcc36v0
どっちに権力があるかなんてどうでもいい。
おかしな金をちょこまかちょこまか動かして怪しまれるほうが悪い。
刑務所は入るか辞職するればいいだけ。
裁判闘争なりなんなり好きにすればいいけど
辞職するか無給でやれ。税金の無駄。
152名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 18:13:11.92 ID:NYZCkff80
こんなこと書いてこいつらは都合の悪い事は見えない聞こえないように生まれてきたのか?
この議員達の所属する党は在日〜連盟とかパチンコ〜に所属し挙句にマルチとかそんなのばかりが大臣じゃないか。
そんな者たちの集まりのなかで一番の権力者小沢が民意だと!!ふざけるな!!

153名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 18:13:32.11 ID:JqfB88ZK0
>>139
知らんがな
このレイシストが!
154名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 18:13:41.37 ID:obXG45ad0

4億円を簡単に捻出できる民意の代表
155名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 18:13:44.65 ID:LMIxm5ti0
善悪がわからない佐藤君
156名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 18:13:51.74 ID:MoIVsMnq0
>>21

民主党の場合は国民を騙して当選している
民意?笑わせるな
157名無しさん@十一周年:2011/09/29(木) 18:14:01.40 ID:2iOE7sXk0
ここでの民意とは「民(主党の)意(向)」の略ですね。
158名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 18:14:18.11 ID:pKZWO7Mqi
は…?www
民意?www

もう…wwwww、頼むわwwwww
頼むからやめてくれ。
159名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 18:14:26.10 ID:sVKj72Gi0
>>149
なんだ、単に逝っちゃってる人だったのか。
国際問題については、まともそうな印象もあったけどね、最初の頃は。

こいつとか江川とか、一体日本はどうなってるの?
160名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 18:15:36.41 ID:eeKlOvyc0
>>139
要は愚昧な民衆をテクノ/ビューロクラートが引っ張る理念 vs
大衆民主主義の理念の対立を、法廷を舞台にして、
各自無自覚に戦争してるって指摘なんでしょ >>1
そんなの誰でも理解してると思う。
というか今更すぎて>>1がアホだというのは覆らないと思うけどなー。
161名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 18:15:40.06 ID:7JFOvXFy0
あの【疑惑の総合商社】鈴木宗男のかばん持ちが、また変な事言い出したな。
もう少しマシな男かと思って、こいつの本を何冊か買ってしまったこともありましたが。
恥ずかしい。
162名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 18:15:50.99 ID:Y5Xc7aoo0
まあ検察がクソなのは同意だ
163名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 18:15:57.64 ID:APBSRsYk0
>>137
元日本赤軍幹部の重信房子は国外逃亡のあげく2000年11月に逮捕されたとき
テレビカメラに向かって「頑張ってくるからね」と言ったよ
犯罪者って民衆を代表して悪の権力と戦ってるつもりらしい
164名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 18:16:09.06 ID:tgqrHNes0
>「民意の代表・小沢」

本日の+板最大の笑いどころはここか。
165名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 18:16:16.10 ID:FLG2eLVD0
>>1の要約
犯罪者同士傷を舐めあってみました。
166名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 18:16:52.18 ID:Bap9zRQn0
どんなメガネで世の中見てるんだよ
167名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 18:17:07.90 ID:iwypeq6g0
>>26
元外交官
鈴木宗男事件に絡んで、検察に逆らい、500日以上勾留
168名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 18:17:21.63 ID:Z0cU/e9p0
民意の代表wwww
169名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 18:17:26.55 ID:lZCVUBhb0
俺も佐藤さんはは嫌いだったけど、池田大作先生への礼賛と
喫煙者の人権を重視主張を知って好きになった。
170名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 18:17:55.11 ID:fh7rLHqY0
>>160

してないだろ、このスレのすくなくとも1/3は、小沢が民意を代表してないとか一生懸命
見当はずれのこと言ってるバカだろ。
しかもこいつらはバカだから、それが見当はずれで有ることすら理解出来ない。
2ちゃんねるはバカのネトウヨの巣
171名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 18:18:50.39 ID:17xZlzYn0
民意の代表・小沢はて?

どちらの国の民意ですかね
172名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 18:19:28.74 ID:eeKlOvyc0
というか、単純には
金とメディアで簡単に踊る民衆に国を任せておくとヤバイって官僚 vs
金とメディアで踊りたい民衆の対決って構図、ってもう散々言われ続けてる、
ほとんど腐った命題にも関わらず、それを遠回しに言いつつ、
何かしらの「いんぼー」があると思わせぶりなことを書く >>1 は、
むしろエンタテナーと思うけどな。吉本に所属すると良いと思う。
173名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 18:19:37.02 ID:APBSRsYk0
>>170
お前が佐藤優と同じ妄想の持ち主で
見えない敵と戦ってるのは理解できるよ
174名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 18:19:38.45 ID:iwypeq6g0
>>31
あれは、ロシア仕込みの反語表現だろw
175名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 18:19:57.68 ID:9btlrzK40
小沢が民意の代表とかアホか!
政治資金で一等地買いまくり、私服肥やした屑、消えろ!
176名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 18:19:59.91 ID:0vesgLpf0
>>170
お前は自分が今2ちゃんにいることも理解出来ない馬鹿なのか?
177名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 18:20:59.05 ID:/UlV4fzH0
 >「民意の代表・小沢」

ええええ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っ。

小沢が「民意の代表」???????

まるで「ポルポトは優しい叔父さん」みたいなバカヒ新聞の論調じゃないかwww
178名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 18:22:07.93 ID:fh7rLHqY0
>>172

2ちゃんねるって本当に世界が見えてない馬鹿の集団だな。
問題は、メディアが官僚支配に完全に屈してることなんだけど。
世界中の経済学者が、日本はまず円安誘導のために量的緩和しろって
言ってるのに、財務省の意向を受けた日本の新聞だけが
それと反対の記事を社説で流すだろ。
179名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 18:22:11.06 ID:QEsfE8vC0
百歩譲って小沢から金もらってなかったとしても
検察とキャリア官僚に対する単なる私怨。
180名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 18:23:21.48 ID:7R+PJ75i0
民意の代表・小沢?

単なる岩手県の一部代表だろ

なんで党員資格停止解除に世論調査が反対しているか考えろ
181はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2011/09/29(木) 18:23:27.82 ID:8via/mn00 BE:1347141874-2BP(3456)
>>1
> これに対して、「小沢一郎」という記号が、民意によって代表された政治家を代表している。

> ここで、実際に小沢一郎氏が民意を体現しているかどうかは重要でない。

いや結構重要じゃないかな(・ω・`)
182名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 18:23:35.66 ID:Iz+Zav3M0
>民意の代表・小沢

え??(・∀・)??
183名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 18:23:35.97 ID:7NBmkG6Q0
民意の代表 おざーさん()笑
184名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 18:24:17.82 ID:fh7rLHqY0
>>173

はい、2ちゃんねるが低学歴バカウヨの巣だということを如実に示してるレス。
185名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 18:24:25.65 ID:7JFOvXFy0
こんな馬鹿の本を真面目に読んでいた時もありました。
はぁ、芯でほしい・・・日本の為に。
186名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 18:24:29.36 ID:gNXTUKer0
法治国家ですからそう云う考えはありません。深読みし過ぎです。
187名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 18:24:29.59 ID:eeKlOvyc0
>>178
もしメディアが官僚に支配されているのなら、
メディアと金で踊る民衆を官僚が敵視する理由は何にもないと思うよ。
トートロジーだってことに気付いていない人ほど、陰謀論に与し易いと思ってるよー。
188名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 18:24:31.43 ID:1Q5IJPq/0
ところで佐藤優はいつになったらあれだけ自信たっぷりに鳩山が持っていると主張していた
「普天間問題でアメリカも日本も沖縄も納得するウルトラC案」が何か教えてくれるんだ?
189名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 18:24:57.76 ID:hwV3I+Zw0
この人がつるんでる人が反権力の有名人ばかりだし。
対立させて喜んでるとしか思えない。
言ってる事も理解できないし。
無名の一般市民からすりゃただの権力闘争で勝手にやれって感じ。
190名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 18:25:09.03 ID:0pzRs+cF0
小沢を民意の記号として、官僚の特権意識なるものを打破することを期待するとしても
その正体が無知蒙昧の有象無象のエキスならば、要らん
甘言に釣られた衆愚政治が何をもたらしたかは、この2年の民主党政権でよくわかったはず
191名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 18:25:26.13 ID:55bSOFD40
小沢のどこが 民意の代表?

検察がんがれ!
192名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 18:25:55.89 ID:cE1NO1E60
このスレは日本の民意をよく反映してるな。
言葉尻にしか反応しないわが国民の民度もw

これで日本が浮き上がるなら政治家は素人で足りるわw
193名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 18:26:09.93 ID:QEsfE8vC0
>>178
メディアが屈してるのは官僚支配なんかじゃない。
むしろ無意味に官僚叩いてる。
194名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 18:26:19.25 ID:KhUSM3Yo0
まあ検察が糞なのはわかるよ
大坪弘道の件も影に隠れていつの間にやら公判進んでるし


そもそも白か黒かで答えを出そうとするのが間違い

建設業界で働いてみりゃわかるけど、水谷なんて真っ黒だぞ
195名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 18:26:26.18 ID:Iz+Zav3M0
まあ、東大も合格できない上に司法試験も合格できんお人だから、
コンプレックス抱えてる人たちの代表ではあると思うけどねw
196名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 18:26:33.74 ID:APBSRsYk0
>>178
>世界中の経済学者が、日本はまず円安誘導のために量的緩和しろって

楽しそうな妄想だな
病院に行くのは早い方がいぞ
197名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 18:26:45.48 ID:mCL+Cnoq0
民意ワロタ
ゲンダイ購読層だけだろーが
198名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 18:27:01.89 ID:1HlXEEQR0
民意=民団の意向
199名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 18:27:20.44 ID:XeepAZvP0
今まで生きてきて小沢好きな人TVと政治家以外で見たこと無いんだけど
200名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 18:27:22.39 ID:TSt+EWdu0
ここではオザワが民意の代表者たることもさして意味はない

佐藤優がストーリーテラーとして面白いことが重要だ
                         オレ

 まあこの文は面白くないがな
201名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 18:27:38.12 ID:fh7rLHqY0
>>187

民衆を官僚が敵視してるなんて一言も言ってないんだけど。
2ちゃんねるの低学歴ネトウヨって、そもそも文章読解力が根本的に欠けてるから
相手の文章を半分だけ理解して、後の半分は自分の脳内妄想突っ込んで
それで理解した気になってるバカなんだよね。

>>196
ほら、情報弱者のネトウヨはそんなアタリマエのことも知らない。ネトウヨって本当に馬鹿の集団
202名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 18:27:52.59 ID:6fM7rwU+O
自分が著者でもないマキャベリの本の後書きで、関係ない自分の体験談長々書いてるのを読んで
「ああ、この人は自己顕示欲が強いだけの人なんだなぁ」
と思いますた。
それ以来、佐藤優の本は買っていません。
203名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 18:28:05.20 ID:4HpuOmjQ0
二階だって同じくらい黒いのに小沢だけが晒されるという点が>>1を裏付けている気がしないでもない
204名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 18:28:30.94 ID:eeKlOvyc0
>>201
なんだ、全然私の言ってること理解されてなかったのか、了解。
私はアホの子です。
205名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 18:28:54.06 ID:xJjWV4Ly0
>民意の代表・小沢

本気でそう思ってるなら病院いけ。
206名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 18:29:40.77 ID:XrXKulv+0
小沢は民意の代表じゃねえよw
207名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 18:29:47.93 ID:oWVXYqlx0
小沢を支持しないおまいらは民意じゃない つまり非国民
208名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 18:29:48.84 ID:Xp2+xGkG0
>>190
甘言に釣られた衆愚政治ならすでに小泉時代から始まってるな
209名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 18:30:25.81 ID:P3VyJuNL0
んーとね、このまま官僚支配が続けば、政権与党が民主だろうが自民だろうが
低賃金固定の増税コンボで、公共サービス低下でセーフティーネットもロクに機能
しない、国民総労働奴隷状態になるだけでね、なーんも、国民にはなーんも、いい
ことはないよ。
唯一、増税と国民総労働奴隷状態に待ったを掛けられるのが、脱官僚で反増税の
民主党小沢グループしかいないってことさ。
政界を見渡しても、それを可能とする政治勢力もないのだから、政治情勢を客観的に
判断出来、国民全員が健やかに幸福に暮らせる日本であってほしい本当の愛国者なら
当面は小沢支持で官僚批判にならざるおえない。
個人的には民主国家に剛腕政治家なんていらないと思っているから、腐敗官僚を一掃
した暁には、さっさと寿命でくたばって頂きたいんだけど、今消えてもらうのは
困る訳だ。
210名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 18:31:45.05 ID:FLnevPhH0
偏差値エリートとかいう問題よりも、単に保身というか検察に恩を売ったようなものだろ
211名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 18:32:23.12 ID:7R+PJ75i0
世界中の経済学者が、日本はまず円安誘導のために量的緩和しろって

>>178

アホか
量的緩和してきただろうが
ゼロ金利取り続けただろ
日銀のバランスシートみろ
中国に次ぐくらい異常に膨らんでいるやん
まともな金利と元本返せる借り手がこれ以上国内に出ない限り
資金をどんどん供給しても市中には金は流れず
海外の新興国か資源に流出し、せいぜい日本国債にしか流れないって
どうしょうもない状態になるだけだったろうが
日本のまともな企業は金余りなんだろ?
中小零細には保証や担保がない限り、金は流れていかないだろ
日本は金余りなんだろ
量的緩和が円安にはつながらない状態だからマズイんだろ
212名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 18:32:27.01 ID:fHXAcSmkO
民意?
213名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 18:32:27.70 ID:mwbice1C0
>>1
たしかに>誰が日本国家を支配するか」という問題を巡る政治エリート内部の権力闘争と見ている
そうだろうな
「日本権力構造の謎」とか読むとそこいらのこと良く分かるな
214名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 18:33:08.17 ID:fh7rLHqY0
小沢が民意を代表してるとかしてないとかで一生懸命レスしてるバカは
>>1の文章の意味すら理解してないバカ、佐藤優が正しいことを言ってるわけではないが
とりあえず、>>1程度の文章すら読みこなせない時点で、お前らが佐藤よりはるかにバカなのは明白
お前らは本当にどうしようもない低学歴のバカ
215名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 18:33:12.36 ID:gujFOoRG0
民意は「反小沢・反金権」だろ
216名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 18:33:27.87 ID:4EEDWz700
>>102
イスラエル?
217名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 18:33:30.01 ID:P+0SGAXYO
民意は小沢辞めろだけど
218名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 18:33:56.12 ID:iE9fPpSr0
こいつのロシアの話だけは面白い
219名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 18:33:56.88 ID:eeKlOvyc0
>>190
実際には国民側の反省材料と思ってほしいね。
本当に民意というか国民そのものの煮こごりなんだから、
政権とか政党。
220名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 18:34:57.92 ID:xJjWV4Ly0
>>209

二言目には官僚支配、官僚支配って煩いなあ。
日本人の最大の問題点は、保護主義、既得権益死守だよ。
官僚構造なんて、それが具現化した一例に過ぎない。

官僚制を打破すれば、日本が変わるなんて煽ってる連中は、
何か一つの問題点が解決すれば、世の中の問題点が全て綺麗さっぱり
解決すると愚民を騙してる、単なるポピュラリストだよ。
221名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 18:35:09.75 ID:6vP7Cfh50
小澤が民意?  
何をいけシャーシャーと
ほぼ犯罪者のくせにチャンチャラおかしい
222名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 18:35:42.51 ID:D6O2aXVk0
菅直人民主党福島虐殺政権を作った朝日新聞不買で、マスゴミのゴミの元を絶て。
菅直人民主党福島虐殺政権を作った朝日新聞不買で、マスゴミのゴミの元を絶て。
菅直人民主党福島虐殺政権を作った朝日新聞不買で、マスゴミのゴミの元を絶て。
菅直人民主党福島虐殺政権を作った朝日新聞不買で、マスゴミのゴミの元を絶て。
菅直人民主党福島虐殺政権を作った朝日新聞不買で、マスゴミのゴミの元を絶て。
菅直人民主党福島虐殺政権を作った朝日新聞不買で、マスゴミのゴミの元を絶て。
菅直人民主党福島虐殺政権を作った朝日新聞不買で、マスゴミのゴミの元を絶て。

菅直人民主党福島虐殺政権を作った朝日新聞不買で、マスゴミのゴミの元を絶て。
菅直人民主党福島虐殺政権を作った朝日新聞不買で、マスゴミのゴミの元を絶て。
菅直人民主党福島虐殺政権を作った朝日新聞不買で、マスゴミのゴミの元を絶て。
菅直人民主党福島虐殺政権を作った朝日新聞不買で、マスゴミのゴミの元を絶て。
菅直人民主党福島虐殺政権を作った朝日新聞不買で、マスゴミのゴミの元を絶て。
223名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 18:35:50.62 ID:u+Yln9hG0
>>1
なんだ 丑スレか。 ゲンダイかと思ったぜ。
224名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 18:36:06.26 ID:QEsfE8vC0
>>211
そもそも経済学者が円安誘導なんて言う分けないわな。
まして世界のって。
225名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 18:36:11.90 ID:4HpuOmjQ0
問題は検察をチェックする機関が事実上ないことなんだよな
226名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 18:37:00.20 ID:lWaDhklg0
>>1
これだけは言える。

小沢が民意を代表している、と考えたことは一度たりともない。
227名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 18:37:12.36 ID:vV04rHM10
民意の代表・小沢の破壊力が強すぎて、みんな文章読めなくなってるなw
佐藤優も言葉選ぶ能力無いんじゃないか?w

代表という言葉が悪ければ、官僚から見た民意の象徴が小沢。実際選挙強いしな。
それに勝ちたい偏差値エリートの官僚って図式を言ってるだけ。
これに勝てれば、エリートは日本を好きにできるから。

けどそれなぁw、レオコン思想じゃねぇかw
保守思想の再ブラッシュアップが終わってない、オワコン状態のレオコンを今振り回すって、
どんな知的エリート様()だよw
228名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 18:38:06.64 ID:nGYy/9rb0
大して高くもない給料で権力欲と老後の天下りのために働く官僚が支配者なら
僕は支配される側でいいです・・・

>>1
つか「集合的無意識」なんて都合のいい表現で支配者のレッテル張られちゃたまらんな
229名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 18:38:09.16 ID:dWH4yFxv0
この人、検察にいろいろ嫌がらせされたから検察だいっきらいなのよね
230名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 18:38:27.90 ID:fh7rLHqY0
>>224
2ちゃんねるの低学歴クズニートが馬鹿なのがよくわかる
http://pc2chmeme.com/news/38d365ec5a122bbce0e3a4355e71720a
231名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 18:38:27.95 ID:APBSRsYk0
>>211
日銀は今超低金利政策+公社債の買い入れしてるだけで
量的緩和はしてないぞ
そもそも量的緩和な金融政策としては日本オリジナルで
実効的な効果があるかどうかは議論が分かれてる
232名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 18:38:44.28 ID:8YVXylF60
選挙に強かっただろ
もうなんの御利益もなし
負け犬が染みついている
233名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 18:38:57.60 ID:4yanMuTR0
なんだ丑スレか
見る価値ないな
234名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 18:39:46.43 ID:1M5N9Z690
小沢さんは俺達の代表だったのか
235名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 18:39:59.96 ID:eeKlOvyc0
>>220
個人的には既得権益死守は、個々の国民が"本当に願ってること"だと思うけどな。
サラリーマンは自分の正社員としての地位を絶対に手放したくない。
だから、意地でも労働法の改正には抵抗したい。同一労働同一賃金なんて絶対ゴメン。
それに基づいて企業は海外移転や非正規増員を考える。

自治体は地元に産業があって欲しい。住民は企業からの税収入を維持したい。
だから、多少の問題には全部目を瞑る、というか「不効率」の方をむしろ歓迎!。
既得権益の奪い合い戦争だから、別に「諸悪の根源」なんてないと思う。
一事が万事。だから、自分も官僚なんかどーでも良いと思ってる。
236名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 18:40:14.59 ID:0HREM/oO0
裁判は裁判官やんか?
237名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 18:41:12.55 ID:fh7rLHqY0
小沢が民意を代表してるとかしてないとかで一生懸命レスしてるバカは
>>1の文章の意味すら理解してないバカ、佐藤優が正しいことを言ってるわけではないが
とりあえず、>>1程度の文章すら読みこなせない時点で、お前らが佐藤よりはるかにバカなのは明白
お前らは本当にどうしようもない低学歴のバカ
238名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 18:41:16.39 ID:QEsfE8vC0
>>228
具体的な共謀の事実が無くても共謀してるって言うんだからな。
239名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 18:41:27.07 ID:BbTOg3A/O
小沢が民意の代表だったことなど一度たりとてない

この一点だけでこの人の言い分は聞かなくていい
240名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 18:41:41.32 ID:Rp44An8K0
過激派臭がすごいな、誰これ?
241名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 18:42:09.12 ID:Xt1m+uZ8O
まあそんなとこだろ


裁判云々というより政治闘争、権力争い
242名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 18:42:10.55 ID:5qmUbKzl0
官僚と小沢が相打ちになって、しかもそれに代わる優秀で愛国的で庶民に優しい支配者様が出てきてくれないかな・・・
それが一番楽なのに
243名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 18:42:11.40 ID:yQN53KCN0
事情通みたいな奴が代わる代わるメディアに出てきて色々コメントするけど、大体外れるよな
244名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 18:42:28.07 ID:jUyFNERr0
この場合の民意の民とは民団の民ね。
245名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 18:42:37.63 ID:APBSRsYk0
>>235
同一労働同一賃金なんて19世紀以前の共産主義者の妄想だから
良いとか悪いとか考えてる人は少ないと思うぞ
246名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 18:42:52.90 ID:WSce0rw90
旧試の時代ならともかく今はバカチョンでもなれるのが法曹実務だからな
247名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 18:42:58.68 ID:w9fas/dC0
んじゃ前者でw
248名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 18:43:01.29 ID:/XSRsQ1N0
陰謀論は証明のしようが無いから無敵だな
どうでもいいから4億の出所はっきりさせろよ。口開くたび違うこと言ってたじゃねーか
249名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 18:43:11.32 ID:mwbice1C0
>>220
官僚制度の打破なんて一つの問題なんてものじゃないぞ
日本の官僚は優秀だからこそ政治的統制をきちっとしなくてはならないっていう
きわめて複雑な問題だ
表面上見えてる財政危機や既得権益維持の真因でもある
250名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 18:43:13.84 ID:KeY5NG7P0
どっちが支配しても不幸だろw
この人もほんと、古い頭でしかモノを見れないんだな
251名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 18:43:51.70 ID:GxXdND9s0
この人自身が犯罪者だろ

犯罪者に類友の事聞いてどうする
252名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 18:44:17.33 ID:4EEDWz700
>>218
あとは、ネタが尽きて、風呂敷をひろげすぎてるんだろうなぁ
253名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 18:44:55.96 ID:xJjWV4Ly0
>>235

その通り。
社会が椅子取りゲームなら、現代は椅子の数がどんどん減ってるからな。
座ってる連中は何が何でも自分の椅子は手放したくない。
弱者に譲るとかアホぬかせ、みたいな感じ。

そういう社会では、政治や官僚がどう変わったところで限度がある。
1人1人の意識の問題にまで来ている。

誰かが言ってたが、生き残る個体ってのは強いからじゃない。
環境に会わせて変化する個体が生き残る。
そういう意味じゃ日本は終ってる。
254名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 18:45:51.62 ID:w9fas/dC0
んーちょっと前までは、小沢は一方的な被害者だった
はずだが・・・とうとう中国にまで見捨てられたか?
255名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 18:46:02.71 ID:5qmUbKzl0
>>235
ガンバロー日本ってスローガンがあるけれど、あれは震災を理由にして私利私欲を
満たそうと行動する連中を牽制する言葉にしか聞こえないな。少しは遠慮しろよって意味
256名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 18:46:09.29 ID:QEsfE8vC0
現代日本の民衆の集団無意識を代表するのは
小沢ごときじゃなくて”2ch”だわ。
257名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 18:46:58.47 ID:fh7rLHqY0
>>256

知的障害のネトウヨの妄想はすごいな。お前のほうが基地外妄想
258名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 18:47:03.14 ID:eeKlOvyc0
>>245
いやまー、実際に主張している人が結構いたような気がしたから w。
ただね、ほぼ全ての国民が既得権益層だとは思ってたりする。
日本は結構な福祉制度とインフラを既に持っている訳で、
問題はその配分比率と負担割合に議論の主戦場が移ってるし。

自民党が盛んに成長戦略って言ってるのは、
「既得権益の配分割合を議論するだけの政治じゃダメでしょ、
 そもそも配分の原資、パイを増やすような議論もいる」ってことだろうけれど、
国民の意識が既得権の奪い合いになってるし、難しいから興味持たない。
で、インテリとか政治家に「愛国」を求めるってロジックになってる気がする私はアホの子。
259名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 18:47:26.12 ID:yQN53KCN0
>>256
それも凄い意見だな
260名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 18:47:58.41 ID:qhSomk2T0
もう官僚を叩いて自己を正当化する手法じゃ国民は騙せない
民主党の政治主導より官僚主導の方がマシだとバレたから
政治家は自己を弁護するにあたり筋道を立てて証拠を提示して
説明する必要がある
まぁ小沢には絶対に無理な話だけどな
261名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 18:47:59.66 ID:XwVf7IaH0
 ・*:.。..。.:*・゜゚・゜祝 ・ 元 秘 書 有 罪 ゚・゜゚・*:.。..。.:*・
・゜゚・*:.。..。.:*・  検 察 側 勝 利 記 念 ・*:.。..。.:*・゜゚・*

  ヽ、    _,.,     _   ,. -‐;   ____ _
   、 `Y'"  ``''"´ `'く  /"~ / _二_\
  ニ`y´   ⌒      '}‐'‐‐.‐Y ./~    ヾ',
   r",.  ィ;ェー'、   ィュ=("´ ノ/ ,r=、 ,r=、ヾ',
  ,n、 {   ´  ̄ }い、,人"|_,n/ { ,rュ、  ,rュ、 i i
  i   i!.    '"ニ/ 、   ,.ヽ'  `' i  、__,,,,.r }.}
  {  }\   '、!、_,,’. 、‘_,ノ    },l. `、    ノ i l
  ゝ_,ノ  \,   i r‐`=f ハ   人 ヽ、 `'ニ'  //‐ 、
   ,-、   ヽ ヽ ─ノ i ヾ`‐'ヽ、 ヽ、`''‐-‐''",<_  \
  / ノ  / ヽ.  ̄ /  ><,_ヾゝ_,.>‐'" ┌、 ヽ  ヽ,
 /  L_         ̄  /     ̄      _l__( { r-、 .ト
    _,,二)     /            〔― ‐} Ll  | l) )
    >_,フ      /               }二 コ\   Li‐'
 __,,,i‐ノ     l              └―イ   ヽ |
             l                   i   ヽl

・゜゚・*:.。..。.:*・ 2011/09/29(木) 丑スレにて ・゜゚・*:.。..。.:*・ 
262名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 18:48:06.55 ID:Yqej+gJL0
俺は小学館のサピオという雑誌を定期的に買っているが、佐藤優が連載している。
しかし、俺が読んだ感想ではあの男は信用できない。
一見、もっともらしいことは言っているが、他人を小馬鹿にしていて
自分の説を正当化している。小沢やムネオに相通じるものを感じている。
また、小沢やムネオを一貫して高く評価している。
俺の直感だが、少なくとも真っ当な男ではない。
どこか得体の知れない胡散臭さを感じる。
263名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 18:48:19.01 ID:okStkbel0
>>72
今現在の小沢への民意に関係なく議員は選挙という手段で選ばれているので、民意の代表だという事だろ。
264名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 18:48:46.54 ID:5qmUbKzl0
つまりだ。日本が変化し利権構造が変わっても、自分は今以上に得をする。
そう思わせる何かがあれば話は簡単なんだ。例えば儲かる資源を掘るとか。
265名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 18:49:03.44 ID:glvnWHKj0
>>1
アホか!
小沢がもし許されたら
『今後も日本は悪徳政治家を許し続ける』 と宣言したも同然じゃね〜か
 
266名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 18:49:11.91 ID:4HpuOmjQ0
>>255
むしろ下々は欲を抑えてお上はそのままこっそり現状強化、って言葉じゃね
267名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 18:49:21.42 ID:yMenkxEv0
>>259
さすがにマスゴミがこれだけ嘘つきだと否定できないと感じるところは多いけどな。
268名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 18:49:26.07 ID:O/7dTNQB0
>>72
ヒント、代議制。
269名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 18:49:44.25 ID:eeKlOvyc0
>>253
ルイジアナの経営社会学の人、マジソンがダーウィンを引いた奴だと思うな。
It is not the strongest of the species that survives,
nor the most intelligent, but rather the one most adaptable to change.
って、奴。
270名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 18:50:01.32 ID:xJjWV4Ly0
今の日本は「変わりたくない」とダダを捏ねて現実逃避してる引き篭もりと一緒。
官僚もそうだし、政治家もそうだし、国民もそう。
世界に出てチャレンジするサッカー選手のアクティブさが少しはあったらね。
全部が後ろ向きなんだから、官僚だけ変わったところで、何も変わるわけが無い。
271名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 18:50:39.40 ID:coaNr7FZ0
>実際に小沢一郎氏が民意を体現しているかどうかは重要でない
えっ
272(´-`).。o山中狂人 ◆abcDBRIxrA :2011/09/29(木) 18:50:50.61 ID:41tCH3NE0
昨日、H23年 9月28日の「アンカー」、青山繁晴の時事解説は……
◆上海地下鉄事故→人命軽視。急成長に保守点検がついていけない。飛行機、原発も危ない!?
◆復興財源。臨時増税で決着
・民主党内はもめているように演技しているだけ。野田首相は国会提出前に自公での協議を希望
→国民の見えない所で協議。国会での審議なしに成立させたい。野田首相は国会軽視
・2012〜13年に世界恐慌の可能性。そんな時でも増税するのか?→世界の動きを見た議論が必要
◆小沢事務所事件は他人事。民主党は民主主義の理念を大切にしない
★真犯人は誰か
・小沢氏もと秘書3人に有罪判決→検察は「満額回答だ」
・判決「検察は“4億円について、その原資を示す”立証をしていないから“4億円が公にできないものとみるには”証拠が足りない
・判決は、調書よりも法廷証言を重視
・「大久保被告から5千万円を2回渡せと要求され、石川被告に5千万円、大久保被告に5千万円を渡した」
・物的証拠@都内ホテルの喫茶店のレシート、A政治資金収支報告書
・判決「公共工事を巡る小沢事務所と企業の癒着を背景とするもの。
小沢事務所と企業の癒着は被告人らが小沢事務所に入所する以前から存在していた」(だから執行猶予付)
→判決のメッセージは「主犯は小沢一郎氏」
・裁かれているのは、日本の古い政治と経済活動。今後の小沢裁判も法廷証言が重要に!?
★新しい首相の古い嘘
・日米首脳会談、「オバマ大統領は『結果を求める時が近づいている』」と明確に示した(キャンベル国務次官補)
・「進展を期待している」という話はあった(野田首相の談話)←嘘
・オバマ大統領は「普天間問題の解決を at earlier stage」と言った(アメリカ側の首脳会談同席者)
・オバマ大統領の提議した「普天間、TPP、ハーグ条約」について、野田首相は何も言えず
◆ボーイング787、1号機、初飛来→実力を蓄えて、純国産機の開発を!
273名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 18:51:05.48 ID:yQN53KCN0
>>267
メディアが嘘つきだとなんで2chが民衆の集団無意識を代表するんだよ
むしろノイジーマイノリティ活躍の場だろ
274名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 18:52:43.82 ID:vDpwYo5m0
よくわからないけど虚偽記載は別件みたいなもんで
問題は裏金をもらっていたことじゃないのかな?
便宜を図るための裏金に対して確実に立証できないから
別件で裁こうとしているように思うんだけど。
なので検察は横暴かもしれないが、やっている方向性は間違いじゃないと
思うのだが。
275名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 18:53:48.34 ID:IbrTLxTo0
佐藤優の分析能力ってたいしたことないよ。
この人は鳩山総理は基地に関する対米外交ですごい戦略を実は考えてるって言った人だよ
276名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 18:54:09.17 ID:QF4XYMsbP
みんいのだいひょう?
277名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 18:54:19.07 ID:6KDD+RFx0
エリート特権階級の検察を操ってる陰の黒幕が
アメリカCIAだ、って一文を入れたら完璧
278名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 18:54:45.76 ID:APBSRsYk0
>>258
パイを増やさず奪い合うのも共産主義者の基本じゃん
何の根拠もなく自分が優秀だと思い込んでる連中は
自分の生活が思うようにいかない事を「誰かに搾取されてるに違いない」と転嫁し
資本家、経営者、政治家、官僚などさえいなくなればいい、という妄想のもとに叩く

実際に先進国が豊かになったのは自称優秀な正義の労働者のおかげではなく
労働を価値に換える方法を改良し続けてきた悪の資本家、経営者だなんて事は理解できない
279名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 18:55:07.53 ID:d4aL8RSPO
国会議員の中でも最も嫌われてるのに
280名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 18:55:08.91 ID:YztRUh1m0
起訴が強引にされてたとしてもその事の是非なんてどうでもいいんだよ
問題は小沢が汚ない金を手にしてそれを粉飾決済していたかどうかって事
裁判は真実を究明する場
281名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 18:55:45.97 ID:yhb9Q+XAO
所詮こいつも俗物か
282名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 18:57:06.79 ID:86SDYsuE0
>>1

きゃつのどこが「民意の代表」だ?
283名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 18:57:11.25 ID:xJjWV4Ly0
現代において、倫理だのは愛国だのは、単に既得権益を死守し、政敵を叩く為の道具にすぎない。
日本じゃ保護主義者が愛国的で、市場開放主義者がアメリカの犬と叩かれる場合が多いけど
そのご立派な愛国者が、現代において何をやってる?
リストラだろ?(笑

何処が愛国なんだ何処が。w
単にテメーの権益死守したいだけじゃねえか。w
284名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 18:57:53.39 ID:9/rPkjM8O
偏差値エリートてえらいイメージの悪い書き方だこと
285名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 18:57:53.90 ID:APBSRsYk0
>>280
違うよ
裁判はあくまで司法の場
4億円の原資はどちらにしても時効だから裁判では追求できない
286名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 18:58:03.53 ID:yMenkxEv0
>>273
2ちゃんがノイズ?
まあ、マスコミもノイズなら少しはわかるけどな。
287名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 18:58:06.72 ID:yQN53KCN0
>>282
岩手県民
288名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 18:58:16.11 ID:GSfFGw9s0
>>1
>資本主義社会において、カネと権力は代替可能な関係にある

だとしてもだよ、圧倒的多数の一般庶民、善男善女は小沢みたいな
汚いカネとは縁がないし、あれだけの財力もない。

別段、エリート有司も小沢みたいな政治屋も、どっちも庶民の代表
ではない。勘違いするな醜いデブ佐藤。
289名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 18:58:25.71 ID:5qmUbKzl0
>>266
欲を抑えちゃったら自分の利益も上げにくいから
他人が利益を上げることを妨害することが主眼では
290名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 18:59:23.31 ID:RGtFRm+d0
>>271

国の支配者のとしての正統性がどちらにあるかって話だよ。
国民による選挙で勝ち残った政治家と
難しい試験に合格した官僚のどちらに国を任せるかって話。
どっちが主導権握ってもやらなきゃいけない課題は同じなのにね。

こういう対立軸が出てくること自体が民主主義の危機なんだけどな。
291名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 18:59:41.20 ID:Apde2Pzd0
偏差値白痴は偏差値が頭の良さに直結しないことを理解できない。
考えようによっては一番頭が悪いのかもしれない。
292名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 19:00:13.87 ID:moN5zhokO
どの辺が民意の代表なのか
293名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 19:01:10.65 ID:AfHFKM5S0
大便と小便の戦い。佐藤まぁ猿
294名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 19:01:18.07 ID:1NV0H9FK0
こういう対立視点、もうやめようぜ
295名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 19:01:33.89 ID:tamOfCkdO
>>1
小沢の民意の代表とか、こいつの頭がどれ位馬鹿なのか頭蓋骨開いて調べてみたいな
296名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 19:02:12.49 ID:APBSRsYk0
>>290
その話の正しい答えは「どちらも支配者ではない」だな

そもそも会社(政府)ってのは
役員(政治家)だけでやるもんでも
部課長クラス(官僚)でやるもんでもないし
どちらが主導とかいう議論自体が馬鹿の寝言だよ
297名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 19:02:40.07 ID:021Da6laO
×民意の代表
○恫喝の代表
298名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 19:03:14.10 ID:eeKlOvyc0
>>278
企業体/事業体が利潤を適正に分配していないという「疑い」は、
実際にあくどい企業もあるから否定できないところもあるわけで。
かといって、その既得権益(発生している利潤)の奪い合いだけでは、
結局、パイを増やす生産性を増大させることはあり得ないので没落真っ逆さま。

だから単純に, 1.起業家は利潤を既存/国内労働者の方に手厚くもたらせ。
2.政治家/官僚は国民の利益が最大になるように動けって愛国家する。
その意味で愛国って凄く左派的だと思うなー。更に、
結局、生産性を向上させる手を思いつけるのはインテリだけだから、
インテリさん頑張ってくださいませってなる感じ。
299名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 19:03:49.49 ID:hiphNwiv0
>>275
理系でORの専門家だから政治でも短期解でなく長い目でプラスに成る正解をさがしている名君だっていっていたな。
300名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 19:04:28.14 ID:dKwLjXb40
この人の文章はまじめに読むだけ損
落合信彦と同類
301名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 19:05:27.60 ID:iS6Z2Yeq0
支配するという観念をもっていることが既にズレてる
302名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 19:05:34.72 ID:hwV3I+Zw0
佐藤優は南朝の正当性を説いてるから
やっぱり権力闘争したいんじゃないの?
303名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 19:05:40.98 ID:coaNr7FZ0
>>290
議員にとって民意をどう体現するかというのは最も重要な事
これが重要でないというなら、議員の存在否定だ
それこそ、官僚に政治の全てを任せた方が良い
民意が関係ないんだったらな

議員から民意の体言を引いたら、何も残らんわ
304名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 19:06:16.97 ID:u+Yln9hG0
>>299
ORの専門家って ANDとかXORの親戚のORかw
305名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 19:06:18.06 ID:4ZB8DqD30
>>187
>官僚が敵視する理由は何にもないと思うよ。

そうだね、国民は大切な金づるだからね。
うまく騙してくれています。
306名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 19:06:19.69 ID:RGtFRm+d0
まあ官僚悪玉論も相当怪しいんだよな。
悪口言ってる人って、官僚組織から爪はじきにされた
「自称改革派官僚」か官僚使いこなせなかった二流政治家か
ただの妬みで言ってるような人ばかり。

特に政治家は自分の無能を官僚のせいにして逃げている。
小泉なんかは「旧郵政省の訳のわからない論理は通用しない」とは言ったけど
官僚自体の悪口は言わなかった。
よく分かってる人はそうなんだろうな。
307名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 19:06:36.76 ID:ZF5JMi8u0
>>ここで、実際に小沢一郎氏が民意を体現しているかどうかは重要でない。

「どっちがいいとか悪いとかじゃなくてチェンジ」と同じレベルのバカか
308名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 19:06:58.21 ID:eeKlOvyc0
生産性上げるのは偉い人がやって w。
アホの子なので自分無理。
さて仕事頑張ろー。
309名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 19:07:09.15 ID:yQN53KCN0
>>286
ノイジーマイノリティって意味わかる?
口やかましい少数派
ねらー自身工作員とかチョン乙って良く言ってるんだが、人口比で考えれば在日なんて滅多にいない
しかし実際はここには人口比以上にいっぱいいると予想できる
少数派ほど政治的主張が強く、そういう人間が活躍する場としてネットは最適
出自も隠せるし、数の偽装も容易だからな
在日以外にも色んな思惑で書き込んでる奴がいるだろう
310名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 19:08:24.10 ID:XwVf7IaH0

【4億円の土地購入の原資について】

     ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..   
   /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  2007年2月「皆さまの献金」
   |::::::::::/  u      ヽヽ 
  .|::::::::::ヽ ........   u ......|:|   2009年10月「銀行からの融資」
   |::::::::/     )  (.  .||    
  i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|   2010年1月16日「父親からの遺産」
  |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |        (弁護士の説明による)
  ヽ. u     /(_,、_,)ヽ |   
  ._|.    /  ___   |   2010年1月24日「私や家族の口座から
 /:|ヽ  u  ノエェェエ>  |        引き出した
:::::::::::::ヽヽ     ー--‐ /       事務所金庫内の金」
::::::::::::::::ヽ \  ___/   

311名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 19:09:02.45 ID:O/7dTNQB0
>ここで、実際に小沢一郎氏が民意を体現しているかどうかは重要でない。

これは、民主主義の現実を言い表しているので正論。

そもそも国民にもれなく主権があるとする前提に無理がある。

代議制民主主義なんぞ、ろくなもんじゃない。

だから「民意」もろくなもんじゃない。
312名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 19:09:59.51 ID:OHpHFL790
民意の代表に突っ込んでる奴、国語力無しか?以下の部分をちゃんと読めよ。

>> ここで、実際に小沢一郎氏が民意を体現しているかどうかは重要でない。
>>官僚から見れば、国民は無知蒙昧な有象無象だ。
>>この有象無象から選ばれた国会議員は無知蒙昧のエキスのようなものだ。
>>資本主義社会において、カネと権力は代替可能な関係にある。
>>カネの力で無知蒙昧な有象無象の支持を取り付け、国家を支配しようとする
>>「小沢一郎的なるもの」を排除しないと、日本が崩壊するという官僚階級の危機意識から、
>>この権力闘争は始まった
313名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 19:11:14.75 ID:XwVf7IaH0
検察「なぜ4億円を小分けに入金した?」→石川「一度に入れたら、銀行が驚くと思ったから」
検察「なぜ借りた?」→石川「思わず借りてしまった」
検察「なぜ不記載?」→石川「書くの忘れただけ」

裁判長「なぜそんな複雑な資金移動を?」→石川「うまく説明できない」
裁判長「借用書は作ってるよね?」→石川「すべてを合理的に説明できない」

                     _ ___
    / ̄ ̄ ̄ ̄\,,      /−、 −、    \
   /_____  ヽ    /  |  ・|・  | 、    \
   | ─ 、 ─ 、 ヽ |  |   / / `-●−′ \    ヽ
   |  ・|・  |─ |___/   |/ ── |  ──   ヽ   |
   |` - c`─ ′  6 l   |. ── |  ──    |   |
.   ヽ (____  ,-′   | ── |  ──     |   l
     ヽ ___ /ヽ     ヽ (__|____  / /
     / |/\/ l ^ヽ    \           / /
     | |      |  |     l━━(t)━━━━┥
314名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 19:12:15.76 ID:JZgClN4B0
法治国家で推定有罪って宇宙で日本だけだよな。
315名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 19:13:56.10 ID:4ZB8DqD30
>>178
>世界中の経済学者が、日本はまず円安誘導のために量的緩和しろって

量的緩和じゃない。
お札を刷ってバラマケ(公共投資)と言ったんだ。
316名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 19:14:21.65 ID:Nikev/bWO
何が民意だよ
317名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 19:15:13.56 ID:XiFQH36t0
窓爺消えろ
318名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 19:15:22.73 ID:O/7dTNQB0
>>314
そこが、日本の優れたところ。

アメリカみたいな法匪国家は最悪。
319名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 19:15:31.05 ID:r5B45hsT0
>>312
「小沢一郎氏」を「民主党政権」に置き換えてみると…
なるほどわからなくもないな。
320名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 19:15:54.56 ID:SRvIJZJV0
民意の代表?

寝言は寝て言うものですよ
321名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 19:17:12.18 ID:coaNr7FZ0
>>312
国語力の問題ではないし、文章の繋がりの問題でもない
「政治家にとって民意など重要ではない」と言い切るその「無知ぶり」の問題

あえて、後述にある「下らない文章」に答えを出すならば、
「官僚には政治家を罷免する権限などない」ので
「官僚が政治家を排除する」という考え方そのものがおかしい
と言い切らせてもらう
日本の行政システムでは「官僚は政治家に絶対逆らえない」
法律がそのように作られてる
322名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 19:17:16.00 ID:Y4d2Fm+J0
>>312
だから小沢一郎的なるものは、小沢一郎ではないと言い逃れもできる論理構成。
佐藤は何も言ってないに等しい
323名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 19:20:25.73 ID:a7qX5QGX0
公務員の味方裁判所だから、政治家に対し法律的に正当な判決されるのが稀。
特捜部の味方

自公支持者も支持している党がやられる時を考えてない。
まあ仲良しだから捜査されないのだろうけど。
324名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 19:20:57.40 ID:yMenkxEv0
>>309
だから、マスごみはもっと偏ってうるさいって話。
以前は検証する手段はマスごみソース以外にほとんどなかったけど、今は、ネットがあるのでマスゴミのゴミさ加減がよくわかるという結論。
そういう意味では、2ちゃんの方がまだマシかもねという話。
325名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 19:22:27.81 ID:jZG/iG2+0
相続によって得た地位の間違いだろ。何が民意の代表だ
326名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 19:23:04.76 ID:RGtFRm+d0
>>311

 国民に主権がないとしても国民から支持されない
 指導者に何ができるんだ?って話になる。

 指導者に正統性を与える儀式としての選挙は
 やはり重要だよ。

 多くの国民が政策のことなんか理解してなくてもね。
 
327名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 19:23:44.98 ID:Yqej+gJL0
サピオの愛読者の俺の感想だが、佐藤優はあの風貌と相まって、実力以上に
評価されている。自分で自分のことを外務省のラスプーチンと言うあたり
自意識過剰だと思う。勿論、計算して言っていることなのだが、ラスプーチンが
草葉の陰で苦笑しているだろう。
彼は抜け目がなく、どのように振舞ったら実力以上のものを見せられるか
常に計算している。また、ずる賢い。謙虚さというものは全く感じられない。
最初に爆弾発言をして、相手を自分のペースにはめ込む手法は、小沢一郎とよく似ている。
サピオを長く読めば読むほど、佐藤優の評価は低くなった来た。
類は友を呼ぶ。佐藤は小沢、ムネオと似た者同士なので、親近感を覚えるのだろう。
328名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 19:23:57.96 ID:2R8a6NH90
偏差値エリートとか、元ノンキャリ官僚の佐藤優の劣等感が透けて見えるし
それが権力闘争を仕掛けてきた相手は民意の代表、みたいなのも、自分をダブらせてるとしか思えない。
集合的無意識とかいって心理学者気取りもいいんだけど
まず自分の心理の整理からやったほうがいい。情緒と理性、両方に問題あり
329名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 19:24:04.57 ID:P+ZaWMuD0
自分が作ったストーリー通りに無理やり合わせた記事だな。
330名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 19:24:31.97 ID:zsSC63p30
なんで政治家が土地転がしやんなくちゃなんねぇのか、その説明から頼む。
331名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 19:25:04.06 ID:g8+cHaKr0
ロンパリ
332名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 19:25:46.73 ID:AX1dTCpm0
検察に潰された佐藤優の検察批判を真に受けて反論するのもどうかと思うが、この記事の一番大きな誤りは
小沢一郎は、民意を代表している政治家ではなく、政治と金の問題、数の力による政治運営、その強引さと傲慢さによって、
国民から嫌気をさされた政治家であるという点かな。
333名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 19:26:02.45 ID:NAEnqK5B0
>>209
>唯一、増税と国民総労働奴隷状態に待ったを掛けられるのが、脱官僚で反増税の
>民主党小沢グループしかいないってことさ。

同意する、この閉塞状態を打ち破るには劇薬が必要、小沢と亀井が組めば
確実に日本は変る、だから官僚どもは青ざめて小沢を追い込んだ、司法、検察もグル
所詮は公務員だよ、利害が一致する。
刺殺された石井紘基が言ったとおりなんだよ、ソ連と日本は似ている
今の日本は官僚国家の末路。
334名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 19:26:07.99 ID:ZF5JMi8u0
官僚と対立軸に置けばクソ小沢も民意の代表に早変わり

そういう安易な釣りに何回引っかかれば目が覚めるんだよ
335名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 19:26:27.66 ID:SB80f+6Y0
「民意」に反応している奴は、
確実に社会の底辺層に位置してる/するから。

学生なら、2chなんか見てないで、もっと勉強してたほうがいい。
すでに真の底辺層なら諦めろ。

cf.>>273>>312
336名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 19:26:37.60 ID:lUMptu8vO
>>303

そうそう。
善し悪しは別として小沢が公約通り「暫定税率廃止」と「子供手当て実現」に動いてれば、まだしもだった。
鳩山に「両方とも公約を反古にしろ」と言った時点で小沢の命運は尽きたんだと思う。
小沢は最初から官僚に飲み込まれてた奴だったし。

では小沢の敵は誰だったのかと言うと官僚ではなく単純に反小沢議員だったんだよな〜。
この時点で勝ち目はあった。
しかし彼が民意をスルーした時点で味方する国民が居なくなったのは誤算だったんだろうな。

ちなみに官僚と叩かったのは小泉政権ぐらい。
あ、福田も少しは頑張ったかなあ。
337名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 19:28:23.26 ID:d9t3uk680
>>1
>佐藤優

私怨で目が曇ったか?
それとも血迷った?
338名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 19:29:30.51 ID:lUMptu8vO
>>333

(゚Д゚)ハァ?

小沢が非増税派な訳ないだろ?(笑)
暫定税率を恒久化したのが小沢だぞ。
339雲黒斎:2011/09/29(木) 19:29:42.02 ID:9GFFIz+wO
スレ埋めご苦労さんだのう。
小沢ネタはプラスの肥溜めだな。
臭いから退散。
340名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 19:30:06.80 ID:SB80f+6Y0
訂正
cf>>237>>312
341名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 19:30:14.19 ID:OcgFISKh0
佐藤優は話が面白く、独特の風貌で思わず引き込まれそうになるが
ネットで過去の言動を調べてみるとその分析能力は大したことはないと分った。
まあ、得体のしれない奴だ…
342名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 19:30:51.07 ID:dKXgcsHq0
●民主党はマニフェストで約束をしましたが、誰がしたんですか?

答え、小沢一郎です。


●民主党は、誰がつくった党なんですか。

答え、小沢です。


●民主党は、不正排除、献金廃止、官僚の関与排除を掲げてますが、誰が作ったんですか?

答え、小沢一郎です。


●民主党が信用できないなら、新しい党を作るべきですか?

答え、かつて自民だった、小沢氏が自ら潔白な党を作りあげたのが、民主党です。小沢一郎と同じことを、するべきですね。


●民主党のマニフェストや政治は、なんで守ってくれないんですか?
答え、小沢一郎が総理になってないから。


●民主党のマニフェストや約束事は一切守られてなくて国民の信用を裏切って、民主党は何もやらないけど、小沢一郎が総理にならない限り、民主党を批判する事はできないのですか?

答え、その通りです。

343名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 19:31:25.55 ID:hFctciGr0
>>99

それ正論

344名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 19:31:31.03 ID:ySpoZcm10
ネット保守の有り難がる佐藤優が小沢派w

まぁ、ネット保守は反体制と革新、なにか新しい英雄的革命者の登場で新しい国を望んでるからなw

橋下が持ちあげられるのも仕方ない。結果は、次の民主党による政権交代を望んでるだけだとしてもw
345名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 19:33:33.01 ID:Y4d2Fm+J0
>>344
なるほどね、だからこそ今の左翼は保守を望んでいるのか。
346名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 19:34:18.32 ID:aU62G8zP0
砂糖さんは凄い勉強してるイメージがある
347名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 19:34:23.54 ID:JVt3qg6n0
「小沢は民意の代表」

「佐藤優はネトウヨの代表」



これ悲しいけどウソだよねw
348名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 19:34:50.20 ID:500MIMmR0
ここにコメント書いている連中は全員売国奴な
http://www.facebook.com/profile.php?id=100002923867498&sk=wall
349名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 19:36:21.38 ID:dPvg7FTl0
この人の本好きなんだけどね

ただ、検察と外務省の話になると恨みのあまり論理が破たんするんだよね
結局は単純に権力争いに敗れただけなんだけれど
それを検察にせいにしてもな
350名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 19:36:35.17 ID:JVt3qg6n0
小沢救世主像を掲げて

○○は実はこう云う裏があったのだ!小沢は日本をアメリカから救おうとして〜



見たいなやつって、反宇宙的二元論とか好きそうw
351名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 19:36:48.38 ID:38VR3MLD0
「自壊する帝国」とか読み物としては面白かったけどな

国内の政局を語らせると途端に胡散臭くなるww
352名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 19:37:20.34 ID:L+GBh4wm0
>>1
いくら私的に検察を憎んでるからって糞が。
本当に屑しかいねえな。
にしても検察にはがっかり。小沢、鳩山逮捕できないなんて。
353名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 19:37:25.38 ID:APBSRsYk0
>>338
それは選挙が終わった後の話だろ
選挙前の小沢さんは常に減税派だぞ
自民議員時代から選挙前になると必ず減税と福祉増進が両立できるって言い張る
選挙後は普通に増税にも賛成する
それが民意の代表である小沢一郎という政治家だよ
354名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 19:38:48.13 ID:JVt3qg6n0
小沢って平たく言うと、全方位売国奴でしょw
355名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 19:39:48.07 ID:9RwklOk80
朝鮮民族の民意ですか?
356名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 19:40:11.68 ID:L+GBh4wm0
小沢が民意?
国民はあほだといってるやつが民意かよ。
(まあ確かに国民に情報は限られてるから)
おめでたいね。
357名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 19:40:40.01 ID:P3VyJuNL0
>>280
水谷側には詳細な裏帳簿があって、そこに小沢側に金が渡った記載はない。
水谷側が不正経理操作で捻出した裏金の総額と帳簿の金額は一致しているだろうし、
第一、裏帳簿なんだから、そこで隠す必要がない。
おそらくは、自民党の政治家や石原親子やヤクザの名前なんかもそこに載っていた
ろうし。
水谷の裏帳簿、公表してくれないかなぁ。
まあ、記者がすっぱ抜いても、次の日ぐらい行方不明になったり、東京湾に浮かび
そうではあるけど。

358名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 19:41:26.15 ID:FFlE8lFk0
>民意によって代表された政治家を代表している

サーチナだから チュゴクの人民の民意アルネ
359名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 19:41:58.18 ID:AX1dTCpm0
>>353
若いとき、小沢は消費税10%を唱えていた。
これほどブレ幅の大きい政治かもいないね。
360名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 19:42:43.73 ID:yc6mSIgM0
逮捕されて前科はついたが
そのかわり仕事が激増収入激増で痛し痒しだろうな
361名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 19:44:47.44 ID:lLo5WKthO
小沢のターンは民主党政権一年目に終わってるから。
なんで鳩山といっしょに失脚したの?
362名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 19:44:51.76 ID:mvlioHHE0
小沢さんって基本的に選挙のことしか考えてないんだと最近分かった
選挙至上主義というか
政策を実行するより、自己保身と次の選挙がまず優先する

震災後、ダメージ受けないように完全に存在消して潜ってやり過ごしてたしな
あれでああ国民のために何かする気は無いんだなと思った
363名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 19:45:44.52 ID:1Q5IJPq/0
>>336
ここで小沢擁護してる奴は鳩山政権無かったことにしてるからな。
どこまで頭が悪いんだと言いたい。

ガソリン暫定税率削減真っ先に反故にしたのは誰だと思ってるんだろう。
第一官僚と戦える奴が都合が悪くなるとすぐに雲隠れなんかするかよ。
364名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 19:46:03.33 ID:1fe8YEfaO


小沢が民意の代表???

馬鹿な奴だ。

365名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 19:50:05.02 ID:6f68zaFC0
民意の代表・小沢 ← ここ笑うとこ?
366名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 19:50:42.20 ID:6Hxpy5t40
うちのまわりの民意は汚沢消えろだが?
367名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 19:52:18.42 ID:bHfcg+4U0
長ったらしく書いてるけど、

『僕、基地外』

の一行で済む内容じゃねえか。
368名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 19:52:23.80 ID:yDHb49PgP
>ここで、実際に小沢一郎氏が民意を体現しているかどうかは重要でない
・・・・・えーと・・・はァ?
どちらも国民側で無いなら、ただの猿山の闘争だろw

サスガ宗男の仲間、「犯罪者の視点から世の中を斬る!!」ってか?
369名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 19:52:48.09 ID:GW5UeG/r0
佐藤優は売国奴
佐藤優は売国奴
佐藤優は売国奴
佐藤優は売国奴
佐藤優は売国奴
佐藤優は売国奴
佐藤優は売国奴
佐藤優は売国奴
佐藤優は売国奴
佐藤優は売国奴
370名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 19:53:08.14 ID:xLEZIhN/0
小沢は民意の代表じゃないし、小沢に国を支配して貰いたくない。
371名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 19:55:08.94 ID:aU62G8zP0
選挙で
372名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 19:57:57.71 ID:fcZQhLYB0
>>1
こいつマジでキチガイだな。

小沢が民意の代表って、麻原に対するオウム信者レベルの盲信。
373名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 19:58:03.48 ID:RGtFRm+d0
>>362
みんな剛腕イメージのせいで忘れがちだけど
小沢を理解するには
うだつのあがらない司法試験浪人が衆院議員の親が急死して後を継がざるを得なかった
「二世議員」ってとこを押さえといたほうがいい。

・勉強ができなかったコンプレックス
・政治の世界で生きるしかないという覚悟。
・そこから来るマキャベリズム。
・選挙区は農村なのに、本人は東京育ちのボンボン。
・ボンボンで小心者なのに、見た目が厳ついせいで人から怖がられる。

政策的な矛盾や壊し屋の行動パターンもだいたいこれで理解できる。
374名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 20:00:28.49 ID:AnQ6kQLW0
アホぬかすな
小沢を政界追放しろ、が国民の総意だ
375名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 20:00:44.19 ID:rvNBve260
しかしこの裁判長
これは水谷建設による裏献金で小沢らが便宜を図ったと断言した以上
水谷建設と小沢を贈収賄で逮捕しなきゃあおかしいと思うんだが
水谷は自白してるんだからまず水谷を逮捕しろよ
それをしない不可思議な判決としかいうようがない
376名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 20:01:03.55 ID:dKXgcsHq0

「民主党のせい」に「小沢のせい」に、国民が怒って、国民が政治のせいにする、には、

最低でも、小沢一郎を総理にしなければならない。民主党の支持者は離れないし、納得も永遠にしない。小沢がダメで、初めて「民主党は・・・・」になる。


●民主党=小沢一郎、であることを、国民は理解しないといけない。小沢がならない限り、民主党に、批難は一切できない。
377名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 20:01:34.38 ID:x0bgMXwKO
小沢が民意の代表とかどんなギャグだよw
378名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 20:03:32.32 ID:XwXlSXJA0
民意を代表した奴が政権奪取早々に数百人引き連れて
中国のボスに写真と握手をしてもらいに行ったのか
379名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 20:03:36.21 ID:wOTxZO7k0
ガソリン暫定税率の件は、鳩山が官僚に取り込まれた閣僚たちと小沢派との間
のバランスを取ってしまったせいだよ。
380名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 20:04:01.56 ID:dKXgcsHq0
●民主党はマニフェストで約束をしましたが、誰がしたんですか?

答え、小沢一郎です。


●民主党は、誰がつくった党なんですか。

答え、小沢です。


●民主党は、不正排除、献金廃止、官僚の関与排除を掲げてますが、誰が作ったんですか?

答え、小沢一郎です。


●民主党が信用できないなら、新しい党を作るべきですか?

答え、かつて自民だった、小沢氏が自ら潔白な党を作りあげたのが、民主党です。小沢一郎と同じことを、するべきですね。


●民主党のマニフェストや政治は、なんで守ってくれないんですか?
答え、小沢一郎が総理になってないから。


●民主党のマニフェストや約束事は一切守られてなくて国民の信用を裏切って、民主党は何もやらないけど、小沢一郎が総理にならない限り、民主党を批判する事はできないのですか?

答え、その通りです。
381名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 20:06:43.05 ID:8HVCF6vm0
小沢だけ無罪放免だったらどうなるんだよ。
服だけ剥がしてサイフは取られずってことになるぞw
382名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 20:08:22.29 ID:O/uDAETc0
民意の代表 日本人を馬鹿にする朝鮮人
383名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 20:09:59.54 ID:GW5UeG/r0
>>375
確かにそうなんだが、逮捕する権利は司法にはないからな。
384名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 20:12:08.82 ID:vl0mGFWH0
佐藤優も小沢一郎もごりごりの反米右翼で愛国者だと思うのだが、
ネラーはそういう認識ではないのかえ?どっちもアメリカに逆らって
ボコボコにされているイメージなんだが。
385名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 20:13:09.65 ID:5TuOQM8l0
小沢シンパって小沢のどこがいいんだろ
あいつがこの国に役立った事なんて一つもないんだが
386名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 20:14:51.22 ID:dKXgcsHq0
どうせ、小沢を叩けば選挙で政権が取れるとか、国民をだませるとか、生活や政治が変わるとか、妄想しちゃってるんでしょ。


小沢が総理にならない限り、なにも変わらないよ。小沢以外の誰がマニフェストの約束なんてしたんだよ。選挙で勝利する側についたコバンザメが、政権交代した後にのっとりかけようとしてるだけだろ。


妄想抱いて新党なんて作っても風評被害で1年でのっとられるなら、共産党や新党(新しい党)なんていらんよ。のっとられた民主党で十分。
387名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 20:16:26.51 ID:XiFQH36t0
>>384
湾岸戦争時の小沢知らんの?
388名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 20:20:01.35 ID:rvNBve260
もうひとつ
この裁判長、自信満々というか、さも当たり前にダム受注で談合が行われていたって
断言してるわけだが、じゃあなんで談合していた企業は独占禁止法違反に問われてないのか
これも実に不思議なこと
389名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 20:20:09.30 ID:vl0mGFWH0
日本と世界という視点で見ると、南朝鮮なんてどうでもいいと思うのよね、
経済的にも、文化的にも、安全保障的にも。日本が気にすべきプレイヤーは
アメリカ>中国>>ロシア>>>>>インド・ベトナム・インドネシア・台湾等>>>
>>>>北朝鮮>>>その他
娯楽として楽しみたいのはわかるが、あまりチョンとばかり遊んでると本質を
見誤る恐れがあるぞ。
390名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 20:20:18.64 ID:hwV3I+Zw0
>>384
え、ロックフェラーの飼い犬かと思ってた。
何処に愛国があんの?コロコロと媚びる外国を変えてるだけのような。
391名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 20:21:55.06 ID:t0PYckzP0
つか、>>1って誰?
この界隈にちょいちょい出没する陰謀厨と、たいして変わらんのだが。

392名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 20:22:29.98 ID:APBSRsYk0
>>384
ロシアや中国、南北朝鮮に露骨に媚びる人のことを「反米右翼」て呼ぶのか
なら外務省のチャイナスクールとか連合赤軍も反米右翼だな
393名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 20:24:18.51 ID:t0PYckzP0
つか、>>1って誰?
この界隈にちょいちょい出没する陰謀厨と、たいして変わらんのだが。

>ID:rvNBve260
お前、裁判のことな〜んも知らんだろ。
394名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 20:24:32.71 ID:vl0mGFWH0
>>387 知ってるよ。だから益々アメリカを警戒させたんだろ。こいつは
裏切り者であると。
395名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 20:24:35.97 ID:WZx+0UJC0

朝鮮人の朝鮮人による朝鮮人のための政治。それが民主党≠ナす。

(生 徒) 「詐欺師・ペテン師・ホラ吹き・山師・イカサマ師」これらの言葉の意味を簡単に分かりやすく教えて?

(先 生) う〜ん、それはね・・・・・・・あっ!そうだ!すべて「民主党議員≠フような人」って言えば、一番分かりやすいよ!!

※「朝鮮人による日本乗っ取り計画」である二重国籍法案・外国人住民基本法案・人権侵害救済法案・在日外国人参政権の成立を断固阻止しましょう!!
396名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 20:25:07.19 ID:Q0jmEocS0
詐欺師の代表だろ
397名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 20:26:35.55 ID:sYZxjq5u0
この人、検察が絡むととたんにイカれるよね
398名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 20:26:50.75 ID:3u7J3tyR0
シナチョン参政権推進も人民解放軍野戦軍司令官を自認するのも
騎馬民族征服王朝説を唱えるのもすべて愛国心ゆえの主張だったのか・・・

さすが真の愛国者小沢さんやで
399名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 20:27:49.71 ID:dKXgcsHq0
貧困国に成り下がりながらも、アメリカに5兆円も毎年税金を取られてるのは、論外。


1円もアメリカはまけてくれないからね。


アメリカ以外にも脈があると威圧することは必要なこと。アメリカに変わって日本を守ってくれるような強くて余裕のある国は、世界で中国だけ。だから、中国と仲良くして予算を半分まで減らすのは、必要なこと。ロシアやフランスなんて遠すぎて論外。
400名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 20:28:09.90 ID:GyouOotW0

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..  
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)    もしもし、テレビ・新聞の大マスコミさん?
      ∩::::::::/        ヽヽ        
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:| TPP推進の大企業をスポンサとするマスゴミが、TPP反対派の鉢呂を
     ||::::::::/     )  (.  .|| 集中攻撃して辞任させたが、マスゴミはスポンサ料を稼ぐためなら
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.| 偏向キャンペーンでも何でもやるヤクザ集団だな
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' | 
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  | テレビ・新聞の報道では、「キムチ」を「漬物」と呼ぶ場合があるが、
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .| 「漬物」は日本の食材だぞ。 日本の漬物業界が風評被害で大迷惑だぞ
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |  「キムチ」を「漬物」と呼ぶなら、「パスタ」も「麺類」と呼べ、バカヤロー
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_  
 /  \_/\  ___/ /:::::::::::::   もう少し、まともな報道しないと、オレが復権した暁には、
   ::::::::::::::::::::::::|\   /  /:::::::::::::::::   「クロスオーナーシップの禁止」で解体してやるからな
401名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 20:30:42.78 ID:sYZxjq5u0
>>399
なんだその五兆円って?
402名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 20:31:47.19 ID:Yqej+gJL0
俺は小沢は評価できない。政党助成金の制度と小選挙区の制度は、小沢が中心になって作った。
しかし、それは悪用しようと最初から考えていた。
だから小沢の政党が解散したとき、十数億円を私物化した。また、小選挙区の制度は一人しか
当選しないので、嘘のマニフェストで国民は騙せることを計算していた。
それが財源がないのに、子ども手当てや高校無償化や農家戸別保障だ。
小選挙区を作った時、どうすれば選挙に勝てるかは税金を使った、言わば買収が一番手っとり速い。
ギリシャもそれを使った。が、その結果、国は傾いた。
小沢は一見、もっともらしいことは言っているが、真の目的は金、権力、女としか思えない。
403名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 20:32:33.86 ID:dKXgcsHq0
>>401
軍事費と経費と偵察費と特別費と軍人の娯楽費。
404名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 20:33:43.30 ID:fh7rLHqY0
小沢が民意を代表してるとかしてないとかで一生懸命レスしてるバカは
>>1の文章の意味すら理解してないバカ、佐藤優が正しいことを言ってるわけではないが
とりあえず、>>1程度の文章すら読みこなせない時点で、お前らが佐藤よりはるかにバカなのは明白
お前らは本当にどうしようもない低学歴のバカ
405名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 20:34:15.45 ID:rvNBve260
検察が起訴すらできないー要するに証拠がない談合、裏金(賄賂)を勝手に事実認定した前代未聞の判決やな
406名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 20:34:59.70 ID:v2vtVsxu0
まともに国会にも出ない
たまにしゃべったら、あーえーうーって管以下のボケ答弁
不利になったらマスク着けて病院に逃亡

こんなゴミを擁護するお仕事、本当にご苦労様です
407名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 20:36:32.55 ID:vl0mGFWH0
>>390 自民党の国会議員はアメリカの犬であることを示さないといつ
首切られるかわからない状態だったのはわかるよな?田中角栄などは
有名だ。アメリカのポチにうんざりした小沢は自民を出て新党を

作った。日本の本当の独立を模索した結果、日本を挟んで反対の国に
目をつけたのは、当然の成り行きだろう。徐々に国力をつけていき、
将来的にはアメリカに対抗しうる国家となる可能性があった。そちら

との関係を深めることで東西バランス外交を行い、中立的な立場として
独立を勝ち取るというのが小沢のプランだったと推測する。確証は
何もないがなwこれだけ売国売国と言われているが、意外と小沢も

民主党も、そうじゃない考えの人がいるだろうというのが俺の考え。
どうも小沢=悪党、民主=売国という単純な構造には疑いを感じ始めている。
もしかして騙されてたんじゃないかとね。
408名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 20:37:36.94 ID:sYZxjq5u0
>>403
おまえが馬鹿だってことはよくわかったわ。

でもな人に自分の意見を認めてもらいたいならもうちょっと頑張った方がいいよ。
軍事費ってどこのどの費用かもわからんし、偵察費なんてもっと意味不明だから。
409名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 20:38:12.47 ID:dKXgcsHq0

小沢が総理になったら、2年以内にやらないと国民の信頼を裏切ること。

・政治献金・企業献金の全面廃止


議員の平均収入は1億円越えるけど、その90%以上は「献金」だからな。議員の報酬なんて、「小遣い」にすぎんのだよ。この「金の流れ」を全面廃止してくれ。


今までは小沢しか献金廃止を実行してないけど、再び廃止しろ。むしろ、廃止したり約束を守らなかったりしてごまかすために、裏で動いてるんじゃないだろうな?表で動かない方が、よっぽど都合がいいもんな。総理大臣に引っ張りだしてやるわ。
410名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 20:39:16.26 ID:xLEZIhN/0
>>407
何言っているのか分からん。
訳が分らない陰謀論は一般的じゃないから、説明が必要だぞ。
411名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 20:40:18.78 ID:sYZxjq5u0
>>407
バランス外交、独立を勝ち取る、まるでノムヒョンだね。
もちろんそれで大失敗しましたけども。
412名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 20:41:05.92 ID:q6JmC1myO
小沢は利権の代表でしかない。
日本人を票を売ってくれるロボットとしか思っていない
413名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 20:42:01.29 ID:RvUPyq9l0
もうアンタはだまっとれ話がややこしくなる
414名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 20:43:01.20 ID:vl0mGFWH0
どうも最近俺の中では、小沢・中川酒・ルーピー・安部・麻生あたりは
愛国者で、小泉・竹中はアメリカのポチ、ただしゼロ年代の新卒者に
とっては神だった。という考えが流行り。
415名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 20:44:24.84 ID:fh25vT9HO
支援者の利益を代弁するのが代議士の務めだろ?
小沢先生に彼ら以上の献金をすれば、先生はすぐにでも方向転換するよ
日本には個人献金の風土が無いというが、それじゃ政治は日本以外の国の思いのままだ
416名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 20:45:34.76 ID:+l50sU500
原発村の連中のような国家的な犯罪者を掃除するのが検察の役目だぞ。
天下り先を分けてもらって捜査手控えてんじゃねぇぞ。
検察官も他の省庁と天下り先を交換して直接モロにではない所へ天下る。明らかに犯罪を構成する事件
で「難しいですね」などとこども騙しをするのが連中の腐敗を示す。犯罪を隠せば検察官自身が犯罪隠
匿罪の実行犯となる。管・枝野は法相を通じて捜査指揮権を発動すべき局面である。

ならない、って言ってるのは天下り先がなくなるのをいやがっている偽エリートだよ。
3/11に会長と社長がともに社をあけて旅行してるってことだけで巨大危険を
かかえ安全対策義務のある企業トップとしての過失あり。業務上過失致傷罪
成立である。
地震で送電線倒壊により電源喪失。これも故意または過失あり。傷害罪あるいは
業務上過失致傷罪成立。

885 :名無しさん@十一周年:2011/05/30(月) 06:29:46.30 ID:VxeXJ7dI0
ベントしようとしたら日頃のメンテ不十分で栓が動かない。これも業務上
過失致傷罪。
政府への虚偽報告。虚偽私文書作成罪および偽計業務妨害罪成立。
各種の資料や日頃メンテの足りない発電所現場の現状改変は証拠隠滅罪に
あたる。こんな明白な犯罪群を成立しないと言い、他方で無理に麻原を
起訴有罪にしている日本の法律関係者はすべて偽物である。
417名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 20:45:47.13 ID:C1pV7zW40
WINNERは財務省っぽいと思う今日この頃
418名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 20:46:24.67 ID:P3VyJuNL0
>>384
小沢は自主独立系保守のタカ派。
だから、反米でもないし、隷中でもない。
親米で親中。
利用出来るものは全て利用して目的に邁進しているだけ。
湾岸戦争の資金提供や哨戒艇派遣なんかは小沢が噛んでいる。
対中、対露の国防考えれば、親米路線は外せない。
中国側にいい顔をするのは、将来の自主独立路線のための布石。
中国も力をつけてきてるし、それぞれパイプがあれば、外交カードにして国益を
導くことも出来る。
隷米ネトウヨとしては、それが売国に見えるんだろ。
実際には、ネトウヨこそが日本を米国の属国状態に留めようとする奴隷頭脳の
売国奴なんだけど。
419名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 20:47:09.74 ID:peoqEHQ60
日本の民意=邉恒の意見
420名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 20:47:39.45 ID:yDHb49PgP
>>407
角栄はチャイナの犬だったから、韓国ロビーの福田に仕組まれただけの話で
アメはそれに乗っただけだよ
小沢は番頭の金丸に付いただけの犬

小沢先生に外交を含めた長期的な展望があると思ってたの???
421名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 20:48:15.73 ID:BAOlXdz30
佐藤優の本読んだけど、
大川周明とマルクスとキリスト教のごった煮で、
わかったような言説を振り回す、
わけのわからない誇大妄想の持主だよ。
「情況」に書いたので喜んでいるから、
もともとはサヨクじゃないの。
422名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 20:48:48.24 ID:IbIT3Xgk0
民意の代表ってのを皮肉として使うならば的を射ているが、
それを官僚支配と対比させた時点で、妄想以外の何ものでもなくなる
423名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 20:49:02.27 ID:dKXgcsHq0
アメリカに払ってる基地維持費や軍事費の5兆円も知らんのか。そんなに国民の、レベルが低いのか。


中国外交のトップは小沢一郎だけど、批判ばっかりしてる理由がわかった気がする。
424名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 20:49:11.65 ID:nd6bVGAf0
佐藤優の本は面白しいけど、こいつの周辺には胡散臭い奴が多いのも事実だよなw
425名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 20:49:56.80 ID:1BpGfaPE0
>>414
>愛国者

>ゼロ年代
???

大丈夫?

>>418
>親米で親中。
>利用出来るものは全て利用して目的に邁進しているだけ。
ご都合主義というのだがそれは。
独立保守?
自分では何も出来ない、依存症の馬鹿じゃないかw
426名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 20:50:05.53 ID:UHZZ2N+h0
その側面は濃いな 証拠証言はともかくお前が悪いなんて判決あり得ない
427名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 20:51:37.35 ID:nd6bVGAf0
>>418
>親米で親中。
>利用出来るものは全て利用して目的に邁進しているだけ。

同盟国と仮想敵国が同じなのか?
とりあえず、これは外交以前の話しだなw
428名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 20:51:43.67 ID:Hg3QZVyG0
日本三大私怨で動くメディア人
勝谷誠彦、上杉隆、佐藤優

これらが揃いも揃って小沢一郎を支持してるのが、小沢一郎という政治家の今をよく現してる
429名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 20:52:29.78 ID:fh7rLHqY0
>>421

わけが分からなかったのはお前が読解力がないから。
2ちゃんねるは自分の馬鹿をすり替えて他人を批判する屑の集まり
430名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 20:52:53.40 ID:/b3t2zfa0
>>1
またまた御冗談を・・・・(AA略
431名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 20:53:15.58 ID:DBbwY5bE0
検察に恨みがあるのは理解するが
お花畑全開で聞くのが馬鹿らしくなる
432名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 20:53:40.15 ID:dc0Q3p+wO
検察は実質日本の事務方公務員の最高権力者だからな〜
下はチンピラから、上は内閣総理大臣まで起訴出来るのは、検察だけ。
一省庁の外局でしか無いが、その権力と影響力は絶大なんだぜ!
地味であまり表に出ないから、お前らには解らないだろうがな。
その検察をまとめ、頂点に君臨する検事総長は、日本の公務員のCEO的存在と言っても良いレベル!!
各、省庁の次官や長官、果ては警察庁長官や内閣官房副長官等、検事総長の前では敬語なんだぜ。
検事総長と対等に物を言えるのは総理大臣や最高裁長官ぐらいのもん!!

433名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 20:54:34.09 ID:RH1W6RwBO
>>418
まさにその通り。真に日本独立独歩を考えてるのが小沢。
アホなネトウヨは中韓嫌いなだけで米植民地洗脳にドップリ漬かった売国右翼。
434名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 20:54:50.80 ID:TmyCpogJ0
口利き親分かあ。
まあ民意と言えないことはないなw
435名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 20:55:09.89 ID:nd6bVGAf0
>>421
>もともとはサヨクじゃないの。

「私のマルクス」を読めばわかるけど、バリバリのサヨクw
でも、国家主義者でもあるから、北一輝と同じような国家社会主義者だと思えばいいのではw
436名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 20:55:43.60 ID:1BpGfaPE0
>>434
>口利き親分かあ。

いう事聞かないと、邪魔しちゃうぞ(テヘッ
437名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 20:55:45.13 ID:D6O2aXVk0
菅直人民主党福島虐殺政権を作った  朝日新聞不買で、マスゴミのゴミの元を絶て。
菅直人民主党福島虐殺政権を作った  朝日新聞不買で、マスゴミのゴミの元を絶て。
菅直人民主党福島虐殺政権を作った  朝日新聞不買で、マスゴミのゴミの元を絶て。
菅直人民主党福島虐殺政権を作った  朝日新聞不買で、マスゴミのゴミの元を絶て。
菅直人民主党福島虐殺政権を作った  朝日新聞不買で、マスゴミのゴミの元を絶て。

菅直人民主党福島虐殺政権を作った  朝日新聞不買で、マスゴミのゴミの元を絶て。
菅直人民主党福島虐殺政権を作った  朝日新聞不買で、マスゴミのゴミの元を絶て。
菅直人民主党福島虐殺政権を作った  朝日新聞不買で、マスゴミのゴミの元を絶て。
菅直人民主党福島虐殺政権を作った  朝日新聞不買で、マスゴミのゴミの元を絶て。
菅直人民主党福島虐殺政権を作った  朝日新聞不買で、マスゴミのゴミの元を絶て。
438名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 20:56:08.20 ID:JVt3qg6n0
小沢は全方位売国奴なだけwwwwwww
439名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 20:56:31.54 ID:6pzhsr3W0
>>1
おいおい、小沢がどこの民意の代表だって?
韓国の民意を代表したって、日本には不要です。
440名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 20:56:43.03 ID:5K4pgPkC0
「民意の代表小沢」で笑っちゃったわ
民意は民意でも「岩手だけの代表」だろうに
441名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 20:57:33.10 ID:DgU5XYfU0
民主の代表の間違いではないのか
442名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 20:58:42.58 ID:lUMptu8vO
>>353

それは知らなかった。
君が全て正しい。
443名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 20:59:02.21 ID:mJneLBRH0
>>422
>民意の代表ってのを皮肉として使うならば的を射ているが、
>それを官僚支配と対比させた時点で、妄想以外の何ものでもなくなる
 
なんで??
オマエの方が妄想だろ
444名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 20:59:25.39 ID:MKKdpClC0
>>434
民意って、そういう意味での民意か。

この男も、小沢が民意の代表なんて「今、韓流がブーム!」とか
いってるやつらと同様、そういうことにしたいだけだろ。
445名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 20:59:42.70 ID:8lD5zIeo0
「あの戦争で神風攻撃をしたのは日本人とロシア人だけだものな。スターリングラードでロシア人も地雷を背負って戦車に突っ込んだんだよ」

「そもそもあいつ(ゴルバチョフ大統領)は社会主義を信じていなかったんだよ。そういう奴がソ連共産党のトップになった。そして国が崩壊した」

「アメリカ同時多発テロは、アフガニスタンで北部同盟のマスード将軍が殺された件と連動しているかもしれません。
それならばイスラーム原理主義者でしょう。他方、アメリカには白人至上主義のテロリストがオクラホマシティー連邦政府爆破ビルを爆破したことがあるので、その線も洗って見なくてはなりません」

ソ連時代、北方領土には優遇措置がとられており、給料は大陸の2.1倍、物資も特別配給で豊富にあった。しかし、ソ連崩壊でこの優遇はなくなった。

「国策捜査は『時代のけじめ』をつけるために必要なんです。時代を転換させるために、何か象徴的な事件を作り出して、それを断罪するのです」
 『国家の罠』 佐藤優
446名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 20:59:53.07 ID:dKXgcsHq0
政治家が金儲けをして、税金を使いまくってるのに、その収入源の90%を占める裏金の受け取りの、政治献金の廃止を小沢一郎しか実行してないってのが、笑える。自民公明党が合法に戻しちゃったけどね。
447名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 21:00:51.52 ID:RH1W6RwBO
>>427
同盟国とは名ばかりで、体のいい植民地じゃねーか。
原爆二発落とした敵国を崇めるアホは日本国民くらいなもんだろ。
448名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 21:00:52.44 ID:fh7rLHqY0
>>418

小沢が国士かどうかは不明だが、
2ちゃんねるの低学歴クズニートどもが
清和会的親米保守を「アメリカに国を売る」と言って叩き
経世会的親中保守を「中国に国を売る」と違って叩くバカなのは事実だな。

2ちゃんねるの低学歴ネトウヨの頭の悪さにはほとほと呆れる。
2ちゃんねらーって朝鮮人と全く同じ思考の持ち主だよな。
449名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 21:01:36.55 ID:t0PYckzP0
>>407
まあ仮に汚沢にそういうビジョンがあったとしても、天皇会見問題で梯子はずされてる経緯もあるから団派からはウザがられてるし、
胡錦濤主席との“握手会”で確実に太子党からも信用されてはいないだろうから、
汚沢が使えるマトモな外交手段としての「中国カード」は、もうどこにもなくなってしまってる。
あとは…「日本省」くらいじゃないのか?

そういうプランを練るだけの見識も外交センスも結局持ち合わせてはいなかったってことが露見しちゃってるからなあ…どうみても無理筋すぎるよw
450名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 21:01:55.03 ID:C1pV7zW40
え、未だに太平洋で自主独立考えてんの?
米の大国っぷりから
日米or日米中の組み合わせの二択でしかないところへ
一方は南シナ海で勢力図拡げた要警戒の実績アリが混じってる状況で?
いっぺん時間的な話聞かせてみ?
451名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 21:02:15.27 ID:2BZkOn+j0
>>433
小沢が独立うんぬん考えてねーよ
利用できるものは利用するとわかってて口から出る言葉まともに受け止めてるあんたはアホですか
452名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 21:02:15.71 ID:1BpGfaPE0
>>448
>2ちゃんねるの低学歴

自己紹介?
というかどういう学歴持ってるんだ?お前はw
453名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 21:02:45.60 ID:p5um2dgN0
民意の代表・小沢(笑)
454名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 21:03:19.81 ID:vl0mGFWH0
>>410 お前らネラーには釈迦に説法だが、各国の立場

アメリカ…日本は危険な国であり常に抑えておく必要がある。
     韓国は対北朝鮮を除けばどうでもいい国。
     中国は露骨にアメリカをライバル視しており、面倒な相手。
     台湾は中国に取られるのは安全保障上看過できないが正直面倒。

日本‥アメリカは文化的にも経済的にも好きだが、相手がどう思っているかは疑問。
   韓国は何かと突っかかってきてウザい相手
   中国は経済力をつけてきて、一目置く存在に
   台湾はお友達

韓国…アメリカは憧れの国
   日本は大好きで大嫌いな弟。弟なのでお前の物は俺のもの。
   台湾はやたらと突っかかってくるけしからん相手。
   中国は見下しているが、本音では怖くて仕方がない国

中国…アメリカはライバル
   日本は学ぶ(盗む)べきものが多い国で、どんどん吸収したい。
   台湾は、けしからん国。とっとと財宝返せ。
   韓国は嫌いな国。格下のくせにいい気になるな。

台湾 アメリカは憧れの国。軍事的に頼りに。
   中国は敵国であり商売相手。複雑な関係。
   韓国は嫌いな国。とっとと締め出したい。
   日本は愛すべき国。秋葉行きたい。

結論 アメリカは硬軟織り交ぜて、日本の発展しすぎ稼ぎすぎを抑制している。
   アメリカは日本の敵である。以上。
455名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 21:03:28.65 ID:ijk2OPffO
>>1

胡錦濤に議員160にも行って握手して写真収まったり、中国の都合に合わせて日本国民統合の象徴である天皇陛下にスケジュール変えたりってのも民意かよ。笑わせるな。
456名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 21:03:30.65 ID:fh7rLHqY0
>>452

ネトウヨ発狂、自主独立なんて、社会で働いたことがない低学歴のネトウヨの妄想
457名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 21:03:55.96 ID:U6S59Hh7O
佐藤も検察に対する私怨で目が曇ったな。
強靭な知性を持った人間だとは思うが
458名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 21:04:50.40 ID:IrvgHV4A0
>>414
合ってる
愛国者のほうに亀井も加えてくれ

鳩山ルーピーなんか
理想主義的にモノを言うから誤解されやすいが
鳩山兄弟ってのは徹底的に愛国者だろう
459名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 21:04:52.44 ID:sXSORtEr0
見て手にとって、自分で確かめて、そしてぇ 見破ったならその胸が痛むでしょ。
変わらないでいたいから、それはもう虚しいから、それなら、黙ってだまされていようよ♪
460名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 21:05:27.48 ID:nd6bVGAf0
>>450
え、未だに太平洋で自主独立考えてんの?
>米の大国っぷりから
>日米or日米中の組み合わせの二択でしかないところへ
>一方は南シナ海で勢力図拡げた要警戒の実績アリが混じってる状況で?
>いっぺん時間的な話聞かせてみ?

とりあえず、日本語を勉強中だと分かったよw

461名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 21:05:30.60 ID:QyR0Pr460
俺は偏差値競争の敗者ではあるが、だけど偏差値競争は世の中のほとんどの人が常識と認める
学問、コモンセンスの修得で人間をランク付けしてるだけであって、それこそ真の民意でしょ。

刹那的なマスコミ報道等でいくらでも扇動できる選挙の結果なんぞより、真摯な努力で修得される
自然科学や法律、経済、言語等の知識でもって優れた人を要職に就けるシステムが悪いとは思わない。
462名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 21:06:26.61 ID:1BpGfaPE0
>>454
>アメリカ…日本は危険な国であり常に抑えておく必要がある。
       (中略)
   >日本は愛すべき国。秋葉行きたい。(台湾の)
      ↓
>結論 アメリカは硬軟織り交ぜて、日本の発展しすぎ稼ぎすぎを抑制している。
>   アメリカは日本の敵である。以上。

あの最後の二行とその上に、すごい溝があるんですけど。
何でそういう結論を導き出せるんだ?
463名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 21:07:01.58 ID:IrvgHV4A0
>>454
ほとんど同意だけれど韓国はもう一筆加えるべき

韓国は日本支配に関してはアメリカと共闘というか下請けしている
在日使って殺したりとかね
464名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 21:07:37.61 ID:nd6bVGAf0
>>447
>原爆二発落とした敵国を崇めるアホは日本国民くらいなもんだろ

核の独自保有で核の傘から離脱しますか?
反対はしないよwwwwww
465名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 21:07:45.89 ID:sXSORtEr0
ID:QyR0Pr460

偉い偉い偉いぞ坊や。
466名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 21:08:36.39 ID:1BpGfaPE0
>>456
>ネトウヨ発狂、自主独立なんて、社会で働いたことがない低学歴のネトウヨの妄想

あのーオマエの学歴の話を聞いてるんだけど?
なんでイキナリ発狂に発展するんだ?「オマエ」は。

…聞いちゃいけないこと聞いた?w
467名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 21:08:42.60 ID:fh7rLHqY0
>>463
戦後米韓関係も知らない
ネトウヨの妄想。
468名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 21:08:47.30 ID:/AuJZe8d0

政治資金で土地買い漁る屑政治家www


469名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 21:10:19.08 ID:7tcDUSEX0
汚沢が民意の代表では無いことだけは確かだ。
470名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 21:12:08.21 ID:1BpGfaPE0
>>469
暫定税率(廃止の廃止)のときのように、突然民の声を聞いたりするようだぞ?w
471名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 21:12:18.11 ID:NAEnqK5B0
>>458
>鳩山兄弟ってのは徹底的に愛国者だろう

同意する。
金持ちすぎて浮世離れしてるから、誤解されているが
どっちも愛国者だよ、公務員に不利なストレートな発言を捻じ曲げられて
報道されてるからキチガイ扱いだがね、
例えば友人の友人はアルカイーダなんかもそう、あれは愛国者ゆえの警告
472名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 21:13:20.76 ID:rgljYnX4O
我が道をゆくは結構だが、小沢は不器用すぎるだろ。
(^_^;
473名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 21:14:05.62 ID:fh7rLHqY0
>>461

君がそれなりの知性があるのは分かった。次は、現在それが
うまく機能しなくなっているという現実を学ぶべき。
「日本中枢の崩壊」を読むとその官僚機構が完全に硬直化したことがわかるはず。
要は、すべての絶対権力は必ず腐敗するという歴史の法則が日本の官僚機構に起きているということ。
474名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 21:14:24.66 ID:Zq51x/tpO
>「民意の代表・小沢」



ハァ?
475名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 21:14:46.20 ID:1Q5IJPq/0
反米だからポチだからとか言ってるバカどもはいい加減小沢が無能だから叩かれてるという事実に気づけよ。
476名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 21:15:22.34 ID:QyR0Pr460
>>471
それいくら言っても2ちゃんでは叩かれるんだよね。
鳩山兄はちょっと政策の実行能力はないけど、志としては彼は保守政治家であって、
「日本は日本人だけのものでない」等の発言だけが誇大に報じられるが、
彼の沖縄基地問題をめぐるアメリカへの反抗などはそんなに否定すべきものなのか日本人として・
477名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 21:15:28.62 ID:vl0mGFWH0
>>456 二十世紀までの豊かなアメリカなら何の心配もなくポチやって
られたんだが、今のアメリカは経済ガタガタで、伝家の宝刀の戦争カードも
攻める相手がなかなかいなくて、やれないのが現実。日本の米軍基地が規模
縮小・撤退・思いやり予算増額など、米軍が弱体化していった場合、日本が
安全保障を見直すチャンスが訪れる可能性はゼロではない。その代わり
日本本土が戦場になる危険性あり。
478名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 21:16:16.56 ID:1BpGfaPE0
>>476
>彼の沖縄基地問題をめぐるアメリカへの反抗などはそんなに否定すべきものなのか日本人として・

抑止力について勉強したんじゃなかったの?
まあ、放便だったらしいけどw
479名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 21:16:26.44 ID:tb+X9xEo0
小沢なんてどうでもいいし早く消えてほしいが、それでもこの件では小沢の味方をせざるを得ない。
よく考えようおまいら!政治家なんて選挙で落とせる。
「小沢」は無理でも、そういう個別の話じゃない、わかるよな?
政治家は、選挙で選んだり落としたりが出来る存在ということ。
裁判官や検察官は絶対に出来ないよな。
なにをしようが、左遷させたように見せかけて数年でこっそり戻されても
国民にはよく見えないわけだ。
つまりやりたい放題出来る、それが政治家を除く権力者だ。
そんな連中の権力がこれ以上強くなれば、ハイ、ソ連の出来上がり、中国北朝鮮の出来上がり。

おまいらが日本をそういう国に持ってきたいなら、小沢叩きに熱中してるが良い。
480名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 21:16:54.64 ID:NOoYtZP70
ゴミとゴミの喧嘩
両方死ねとしかいい用がない
481名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 21:17:36.89 ID:vl0mGFWH0
>>462 秋葉行きたいは台湾からみた日本な
482名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 21:17:57.68 ID:tE9W8XM+O
>>1
ダラダラ面倒くせぇこと言ってんなよ
483名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 21:19:57.52 ID:EP9bhh2UO
>民意の代表

勝手に決めるなよwww
何でこんな金と保身に汚いクズが俺達の代表なんだよw
484名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 21:19:59.76 ID:2of2/ZPH0
>>457
佐藤優の強靭な知性って何?
自分と宗男がロシア政界に強固な人脈を誇っている、という妄想のこと?
485名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 21:20:07.88 ID:mCAbFom00
民意?特ア礼賛利権恫喝オヤビンの小沢やろ
この佐藤だか言うのは
ミンス信者や左巻きプロ市民同様「正義は我と共にあり」な輩かね
486名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 21:21:06.09 ID:1BpGfaPE0
>>481
>秋葉行きたいは台湾からみた日本な

北海道とか四国じゃなくて?(沖縄は食傷)
一応、連中が日本をくまなく旅してる事とか
知ってるか?(コピーなら台北で手に入るし、
あまりオリジナリティは気にしない人たちだし)

…知ったかしたいだけ?
その上の部分のアメリカらの(中略)部分も
含めてなw
487名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 21:21:42.22 ID:vl0mGFWH0
上杉隆が言ってることが正しいとは言わんが、ここ十年ぐらい小沢=悪党と
刷り込まれてきた俺の小沢に対する評価を五分五分の様子見にまで押し上げた
のは上杉の功績だろう。物事は多角的に見ないと本質を見誤る恐れがあると思う。
488名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 21:23:50.29 ID:1BpGfaPE0
>>487
>上杉隆が言ってることが正しいとは言わんが
麻生のクーデターの話とか、後安倍がマザコンだとか
話はどうなった?

特に、その後リアルなMother Fuckerとしか言いようが
ない鳩山由紀夫が首相になったんだが、何か言ったか
アイツ。

あ、開放してもらった記者会見で挨拶したんだっけ?w
489名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 21:23:53.41 ID:1Q5IJPq/0
しかし「自民の古い体質がどうの」とか偉そうに言う奴ほど田中譲りの小沢の旧態依然の土建政治を
絶賛するのはどういうわけかね?w
490名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 21:24:01.54 ID:2of2/ZPH0
>>487
上杉に騙されたのか
かわいそうに
小沢=悪党は20年前の価値観であって
この10年は小沢=剛腕って刷りこまれたことにすら気付かないとは
491名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 21:24:05.25 ID:vl0mGFWH0
>>486 ほとんど一般常識レベルだと思うが、どこが知ったか?
台湾が北海道に良く来るのは知ってるよ、地元だし。重箱の隅つついて
ないでまともな話してくれよw
492名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 21:24:46.24 ID:IrvgHV4A0
>>477
日本本土で戦争をやる馬鹿はいない
金がかかりすぎる

沖縄も勿論やらない
日本国民が沸騰して金がかかりすぎる

やるなら尖閣諸島だろ

俺が中国軍なら
電撃的にいかに日本人を殺さずに
尖閣諸島に人民解放軍を駐留させるかを検討する

それさえできてしまえばヘタレ日本人にはなにもできない

自分が武力を使わずに
日本人に武力を行使させる状況を作れば勝ったも同然
493竹島は日本の領土です:2011/09/29(木) 21:25:44.47 ID:fu85eAha0
おいおい民意の代表=小沢一郎は嘘とまではいわんが真実じゃないだろ
岩手県民の民意ぐらいにしとけよw
494名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 21:25:59.84 ID:1BpGfaPE0
>>491
>台湾が北海道に良く来るのは知ってるよ、地元だし。
ああ、民主王国なところなんだっけたしか(棒

>重箱の隅つついてないでまともな話してくれよw
台湾の人間とちゃんと話した事あるのか?

自分の中のイメージを勝手に膨らませて、
>結論 アメリカは硬軟織り交ぜて、日本の発展しすぎ稼ぎすぎを抑制している。
>   アメリカは日本の敵である。以上。
と言ってるだけにしか見えないが、なぜだろうなw
495名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 21:29:45.77 ID:TmyCpogJ0
>>457
ムネヲが小沢と対検察で組んでるからでしょ?

ムネヲなんて野中の子分していた頃も、
大して動かせる金なんてないし、
一緒に見られたら迷惑だろうに、
よく一緒に行動できるな。
496名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 21:30:10.46 ID:vl0mGFWH0
>>490 半分以上デタラメだろうが、話が面白いから見ちゃうのよね。
まあ上杉の話もここ2chのコメもレベルでは大差ないだろ。
ここ十年の小沢は正直謎。本人は絶対見せないだろうが腹のうちを見てみたい。

まぁ、色々やろうとしたけどどれも失敗したというのが実際だろうね。
いずれにせよ一度アメリカ切らないとこのまま衰退して消えていく運命
だと思うよ日本。
497名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 21:30:59.63 ID:IrvgHV4A0
>>494
結論は完全に正しいよ

アメリカは日本の敵
中国も韓国も北朝鮮も全部敵だ

アメリカは金融ビッグバン、郵政民営化、様々なる規制緩和、そうしてTPP、
どれをとってもアメリカの命令だが
この日本を極少数の資本家と大半の奴隷の国にしたいという強い意志しか感じない

中国、韓国、北朝鮮、アメリカの中で
どれが一番最強最悪の敵かと言えば間違いなくアメリカだろう
共産主義者の大東亜戦争責任
War responsibility of the communist
http://www.youtube.com/watch?v=GqJSU4v4VHA
http://www.youtube.com/watch?v=F8-suGPP4sA
http://www.youtube.com/watch?v=uFMtTokCuXs
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6396722

アメリカに潜む共産主義者の歴史 Glenn Beck 06-24-10
http://www.youtube.com/watch?v=H5Xbpy4dYdo
http://www.youtube.com/watch?v=jkowqkyNRZA
http://www.youtube.com/watch?v=0dh9hOLjn1Y
http://www.youtube.com/watch?v=azyY9GReB1I

もうひとつの歴史 「となりのスパイ」 VENONA
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13238508

アメリカの最高機密が、陰で盗み出されていた。

「第二次大戦後、アメリカの軍事技術が無かったら、
ソ連は軍事力を増強できなかったでしょう。」
ケンブリッジ大学歴史学教授 クリストファー・アンドリュー

VENONA ヴェノナ 解読されたソ連の暗号と共産主義スパイ活動
http://www.youtube.com/watch?v=7Ri2dRQnzDA
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10436106
ヴェノナ(VENONA)とは、1943年、米陸軍が独ソ単独講和を危惧して開始した在米
ソ連暗号通信傍受・解読作戦である。1995年、ようやく公開されるに至った。
ヴェノナ(VENONA)  ジョン・アール・ヘインズ (著) 中西輝政 (翻訳)
http://www.amazon.co.jp/dp/4569704891
「KGBの内幕」
http://www.amazon.co.jp/dp/4163482105
499名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 21:34:07.74 ID:IrvgHV4A0
日本人はそろそろ
どうやればアメリカをはじめとして

アメリカや中国や韓国や北朝鮮の影響を削ぐ国家作りができるかを考えるべきだ

経済チャンネルを徹底的に増やす事
ロシアや中東とエネルギーのパイプを独自に設ける事
海水ウランなど石油に頼らないエネルギー保障の模索

反原発などと言っているバカには永遠にわからないだろうな
500名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 21:34:13.33 ID:1BpGfaPE0
>>496
>まあ上杉の話もここ2chのコメもレベルでは大差ないだろ。
いや、あの妄想力に匹敵するのはそう居ないぞ?

…まあ純粋水爆がどうだの、ユダヤがどうだの、
国策捜査がどうだのいう奴が居るところをみると、
確かにある種の連中とそうは違わんかもなw

>いずれにせよ一度アメリカ切らないと
一度親を殺したい引きこもりのような言い分だな、それ。
単に強迫観念に駈られてるのかもしれんが、とりあえず
一人で生きていく算段してから、そういうことを言おうよw
501名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 21:34:20.68 ID:vl0mGFWH0
>>494 結局ユダヤ陰謀論になってしまうのが陳腐なところだが、それを
前提とすると一応筋の通るストーリーが書けるのよね。もしかして
おまい親米右派なのか?
502名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 21:35:05.95 ID:31AevQtPP
>>497
佐藤優も「国家には『真の友』は存在しえない」って言ってたしな
503名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 21:35:25.73 ID:XiFQH36t0
>>394
裏切り者もクソも勝手に小沢がびびって官僚とかアメ自体そこまでしなくてもってくらい金出しまくったんだろ
504名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 21:35:53.77 ID:ySpoZcm10
>>384 ゴヴァ乙 反米保守、革新保守なんて不燃ごみです。

旧ソ連スパイ OR 転向マルキストが勘違いして国家保守ごっこしてるだけ。
505名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 21:36:21.80 ID:tb+X9xEo0
>>497
アメリカの植民地政策で唯一最高の成功を収めた日本統治。
その理由は日本人の国民性にあるな。
奴隷なのを自覚もしてない奴大杉。
506名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 21:36:37.66 ID:Yqej+gJL0
まあ、100人いれば100の正義はあると思うし、いろんな考えがあっていいと思う。
しかし、小沢信者は何かカルトのような気がしないでもないが・・・

ポチとかニートとか低学歴とか低能とか、こういう言葉がよく出るな。
心理学で言うと、劣等感をもった人間が自分の弱みを見破られまいとするために
高姿勢を装っているようだが。
日本のことわざで、馬鹿という人が馬鹿というのと、同じか。
507名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 21:37:57.51 ID:IrvgHV4A0
>>498
こういうレスがどうせ統一協会とかCIA下請けのバカのコピペだって理解しよう
中国もロシアもいまや資本主義の国だ

KGBもCIAもどっちも悪辣だよ
特にCIAなんかは南米で暗殺やりまくって南米国民から搾り取っているから
南米からは徹底的に嫌われている

みんなアメリカも中国も韓国も北朝鮮もロシアも全て憎め
核武装と軍備拡張以外日本に道は無いと知れ

日本がそういう道を取れないようにするために
東日本大震災を契機に外国勢力が日本の原発を全廃させようとしている
508名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 21:39:41.34 ID:1BpGfaPE0
>>497
>結論は完全に正しいよ
別に正しくないし、結構間違っているが。

アメリカが日本を危険な国だとみなしてたのは
90年代だが、今世紀に入ってからは良好に
やってるぞ。

>アメリカは金融ビッグバン、郵政民営化、様々なる規制緩和、そうしてTPP、
>どれをとってもアメリカの命令だが
まず規制緩和をアメリカの名の下にやってたのが小沢なわけだがそれは
置いといて、どう問題なんだ?
郵政民営化などでアメリカに金が流れる、という話が出てるが、それを
逆行させた亀井、アメリカの国債買ったりしてるがあれはなんだ?
アメリカの命令でやってるのか?

>中国、韓国、北朝鮮、アメリカの中で
>どれが一番最強最悪の敵かと言えば間違いなくアメリカだろう
どう敵なのか、ちゃんと説明してみて?
それぞれのもんごんが何を意味するのかも、ちゃんと解説して・

出来る?w
509名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 21:40:05.63 ID:UKnB8j370
国民じゃなくて岩手土民の民意だろ
510名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 21:40:21.82 ID:vl0mGFWH0
>>500 ニートを辞める唯一無二の方法を知ってるかい?それは親の死。
大人しく死ぬのを看取るか、親の死後の身の振り方を考えるかの違い。
どっちにしろ親が死ぬまではニートを辞めるのは無理。だってニートって
文明が求めた理想そのものだからね。日本の安全神話が崩れた時、覚悟は
必要だろう。
511名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 21:40:30.54 ID:IrvgHV4A0
>>500
純粋水爆なんてのは
完全に陰謀論者を揶揄するもしくは信用毀損を狙ったものでしょう
なんであれそういうダミー情報を取り上げるのは頭が悪いと思います

あと日本に国策捜査があるのは明白な話です
そういうのと同列に純粋水爆を並べるのは
完全に情報操作をしたい連中の思惑に乗せられている低脳やる事ですね
512名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 21:42:24.22 ID:6u2AoDaW0
スレタイ見て、ちょっとビックリして来てみました。スレ、ほとんど読んでいないんだけれど、

>>1 を読んでも、どうしてこの方が小沢さんを「民意の代表」と言っているのか、理由がわからない。

>「カネの力で無知蒙昧な有象無象の支持を取り付け、国家を支配しようとする 」

って、全然「民意の代表」じゃなくて、「一部の人達にお金を配ることで、国を自分の思い通りにする」っていう、
多くの「民意」に反した、よくないことじゃないですか。
なぜこの方は、そういうことを「民意」と言うのだろう…この方の「背景」がそうさせるのかな…。
ものすごく頭のいい方なんじゃないかと思うんだけれども。
513名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 21:43:04.89 ID:tb+X9xEo0
オレですらウィキリークスで日本の裏に気付いたのに
>>500は頭がオレより悪いか工作員かのどっちかだろう。
514名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 21:43:05.78 ID:1BpGfaPE0
>>501
> 結局ユダヤ陰謀論になってしまうのが陳腐なところだが、それを
>前提とすると一応筋の通るストーリーが書けるのよね。
ろっかフェラ云々か?w
実際にアメリカには強力なユダヤロビーがあるのは事実だが
下らん人権外交とか、失敗ばかりしてるぞ。

そんなアホ相手に自分の不都合をストーリー付けしても、何の
解決に結びつかないけど、それで満足か?

>もしかしておまい親米右派なのか?
何か、またすとーりーを作ってみたいようだがなw
515名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 21:43:10.83 ID:NAEnqK5B0
>>479
>よく考えようおまいら!政治家なんて選挙で落とせる。
>「小沢」は無理でも、そういう個別の話じゃない、わかるよな?

そう、そういう意味において、佐藤優の言葉
「これに対して、「小沢一郎」という記号が、民意によって代表された政治家を代表している。
 ここで、実際に小沢一郎氏が民意を体現しているかどうかは重要でない。」
は活きてくる、国民は官僚を引きずりおろす手段を持ってない。
516名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 21:43:13.20 ID:t0PYckzP0
>>507
>東日本大震災を契機に外国勢力が日本の原発を全廃させようとしている
つまりGEはお得意さんを失い、アレバ社は上客を開拓しそこねちゃうってコトだが。
517名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 21:44:15.39 ID:IrvgHV4A0
>>505
自分は皇民化教育を受けた世代や
参謀第二部(いわゆる情報課)や陸軍中野学校出身者が頑張った成果だと思っています

国民性を言うならば疑う事を知らず
例えば中国や朝鮮人という敵を与えれば
アメリカという敵を見失うお人好しかつ愚直なのが
島国育ちの日本人でしょう

日本がアメリカに完全に支配されるようになったのと
大正生まれ、すなわち終戦に二十歳以上が引退した時期は完全に被ります

自分は日本を守るならば
核武装と防諜体制の充実が必須と考えています
518名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 21:45:21.73 ID:2of2/ZPH0
>>496
小沢よりも小沢信者の腹のうちは見てみたいな
小沢の提唱する政策って時期によって全く変わってて
簡単にいえばそのときそのときの流行に乗っかってるだけなんだけど
なんで信念のある政治家みたいなイメージ持ってる奴がいるのか不思議

今は世界の経済・外交がアメリカ中心に回ってて
日本はその中では影響が少ない方なんだけど
それで「一度アメリカ切らないとこのまま衰退して消えていく運命」だとすると
最終的には世界で5カ国くらいしか残らないのかね
519正論派 ◆KtKsDuZC0Q :2011/09/29(木) 21:46:40.39 ID:lUMptu8vO
>>490

まあさ、悪いけど「小沢=悪党」というのも刷り込みされてれだけなんだよな。
「悪党=政治力がある」と大衆も議員も勘違いするから、このイメージを小沢は利用しただけ。
小沢は悪党ですら、ない。
小沢と似たような政治家を見つけるのは難しいが、強いて言うなら戦前の近衛や松岡のような「姑息な政治家」でしかないんだよね。
あ、いまだと与謝野馨とか桝添とかかなあ。彼らがカネに執着出来れば小沢になれたかも。


もう一つ言うと佐藤優も喩えが下手すぎる。
小沢は「民意の代表」ではなく、「民主党が票を獲るために立てた代表」にすぎなく、現在の民意の代表は建前だけだとしても間違いなく「野田」でしかない。
520名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 21:47:09.73 ID:XiFQH36t0
小沢尊氏小沢尊氏
アメリカの陰謀アメリカの陰謀

小沢信者=オーム信者
521名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 21:47:17.98 ID:cmKS2VrR0
オレは小沢を代表に選んだ覚えはないぞ
根拠もなく、願望でどっかの国みたいな勝手さで代表にしないで欲しい
522名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 21:48:10.20 ID:1BpGfaPE0
>>510
>ニートを辞める唯一無二の方法を知ってるかい?それは親の死。
>大人しく死ぬのを看取るか、親の死後の身の振り方を考えるかの違い。
いや、家から出れば良いだけの話だが。
唯一無二とか、そんな強迫観念にとらわれてちゃ、それこそ
死ぬまで出て行けないな。まあどちらかと言えば出て行かないことの
正当化(マダ生きている)という事なのかもしれんが…
そういう考え持ってるのか?ID:vl0mGFWH0

>どっちにしろ親が死ぬまではニートを辞めるのは無理。だってニートって
>文明が求めた理想そのものだからね。
そういう理想はお前だけにしとけ。
自分の使う金を他人から無心しなければ何も出来ないとか、
そういうことに理想を求めない「文明」人も一杯居るからな。

だが、
>日本の安全神話が崩れた時、覚悟は必要だろう。
安全神話?何の話をしてるんだ?今度は原発でも話すの?
重要なのはどういう議論をこれからするか、てことなんだが
何で覚悟?それこそ、親が死(略)のニートじゃあるまいしw

523名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 21:48:22.89 ID:IrvgHV4A0
>>512
貴方みたいなバカってのは経済を知らないし利権を知らないし人の欲望を知らない

例えば色々知っていけば日本の核武装は日本国民を守る為に必須だってわかる

でも原発を利権にまみれさせておかなければ
例えば今回の地震による原発事故で
日本国民は簡単に反原発、原発全廃に舵を切ってしまう

利権と言うものに官僚と政治家を「漬けて」おかなければ
原発と言う将来の核武装に必要なものまで
安易に政治家も官僚も放棄してしまう

地方経済を回す為にも核武装する為にも
利権と言う仕組みが必要なのだという事を大人の知識として知って欲しい
524名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 21:48:33.43 ID:vl0mGFWH0
>>508
>>アメリカが日本を危険な国だとみなしてたのは
>>90年代だが、今世紀に入ってからは良好に
>>やってるぞ。

俺もここ二十年ぐらいはそうだと思ってアメリカマンセーでホルホルしていた
口だが、どうもアメリカの対日政策を見てると、日本に気を使っているようには
みえない。当然ながらアメリカは自国の国益優先。今まではそれと対日政策が

たまたま合致していただけ。今アメリカは、国の財政が崩壊寸前になり、なりふり
構わず日本から集ろうしている、それがTPPだ。60年ほど利用価値があった
が、そろそろ潮時なので、残りの資産を剥ぎ取って、後は適当にという考えが
透けてみる。
525名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 21:48:42.05 ID:tb+X9xEo0
>>512

有象無象=国民のエキス=政治家に国を支配されちゃ溜まらんということだろ。
自分ら選ばれたエリート以外が国を支配したら滅ぶという官僚の固い信念。
思い上がりだけどね。だってこの20年彼ら日本を良くしてくれました?
結局有象無象と正体は変わらない、追いつめられれば有象無象を切り捨てて
保身に狂奔してるのが、311以降誰の目にも明らかですよね。
526名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 21:51:13.22 ID:tb+X9xEo0
>>515
>国民は官僚を引きずりおろす手段を持ってない。
その通り!
小沢はそのための道具に過ぎないし、それでいいわけだ
主権者は国民なんだからどんどん使えばいいのに
抹殺に喝采を送るだけなのはアホだと思う。
527名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 21:51:28.75 ID:Ig8wzlxd0
小沢が民意?田中、金丸、竹下に仕えた金権政治の権化みたいな奴だろwおまけに土壇場で逃走するし
漫画でなんか原作してるけど胡散臭い奴だな
528名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 21:51:35.54 ID:+UGzeOaJ0
小沢総理、ムネオ外務大臣、海江田財務大臣
これで内閣やらせてみたいな
529名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 21:52:16.89 ID:1BpGfaPE0
>>511
>あと日本に国策捜査があるのは明白な話です
>そういうのと同列に純粋水爆を並べるのは

いやなあ、小沢のことでぎゃあぎゃあ騒いでる連中は
同一レベルだと思うんだが。
結局、金の移動とか「合理」的に説明できなかったんだろ?
法廷の場で。
あれだけ検察が何だと叩いておいて。

今まで告発を遅らせた「政治的」配慮(昨年の奈良地検もw)
なら分かるが、何でそんなに噛み付いてるのか、理解できんw

>完全に情報操作をしたい連中の思惑に乗せられている低脳やる事ですね
で、だれが情報操作をしてるんだい?w
530名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 21:53:12.37 ID:IrvgHV4A0
>>519
おいおい、佐藤は外務省にいたんだぜ?
諜報戦の知識もある人間が純粋にそれを的確に現す言葉を選ぶかよ

読む人に影響力を与えるように事実を歪めて伝えるのが
彼ら諜報戦をしっている人間の立場だよ

政治家の言葉もそうだけれど
安易に正面から受け取りすぎな奴が2ちゃんねるには多い

政治家や諜報戦を担うものが口にする言葉は
メッセージや妥協も含む高度なものなんだぜ?
531名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 21:53:24.90 ID:ZQb+VT+G0
小沢に官僚と戦うとかアメリカに物言うみたいなビジョンなんか九十年代からありません
むしろ官僚機構にのっかって改革やろうとしてたし、
アメリカにも従順
ウィキリークスの大使との会見なんか見ればわかる
532名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 21:53:35.55 ID:hZ9TxjxZ0
陳腐だなあ
オザーさんは西松で終った事を受け入れようぜw
533名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 21:54:26.08 ID:O/7dTNQB0
>>326
善い独裁もあるじゃない?

儀式としての選挙という結果、選挙の形骸化、もっと言えば衆愚政治状況。

原因は民主主義の本質が単なる多数決でしかない、というところにある。

それが民主主義の限界。

民主主義の歴史は常にこうなるんじゃないかな。
534名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 21:55:12.50 ID:vl0mGFWH0
まぁしかし鈴木ムネオと佐藤優が外されたのは当然だと思うよ。どちらも
優秀すぎて、官僚にも、アメリカにもマークされたのだろう。官僚とアメリカ
は一体だろうから、うまいぐらいにやられたんだろうね。佐藤優については

ニコ生でアーカイブが残っているかもしれんから、一度見てみるといい。
こいつが下に居た当時の外務省のお偉方は戦々恐々としてたと思うよ。
とにかく頭が良すぎる。ガタイが良すぎる。ロシア人と交渉できるぐらいの

胆力もある。こいつに外務省改革やらせたら面白いだろうなぁ。血を見るのは
間違いない。
535名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 21:55:35.27 ID:NAEnqK5B0
>>518
今小沢を擁護する人は小沢個人の信念や主張はあまり問題にしていないと思うよ。
自分だって小沢は権力志向の風見鶏だと思う、それでも国民は今が瀬戸際だって
分かってるから権力を必要としているのさ、民主党で一番多くの議席を動かす力を
持っているのが小沢、政策面は亀井静香が支えている、それを数の力で通してほしい、
そんな感じね。
536名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 21:56:21.89 ID:+UGzeOaJ0
ムネオは総務でマスコミ対策やらせてみたいな
何ちゃんねるも、テレビ局が出来て面白いかもしれない
それこそ、見たくなければ好きなの見ろ状態で良いかも
テレビ倫理協会とか保安員の様なくだらない天下り組織を
潰して欲しい
537正論派 ◆KtKsDuZC0Q :2011/09/29(木) 21:57:57.78 ID:lUMptu8vO
>>513 >>514

アメリカを切って日本が成立すると考えてる方が馬鹿。
アメリカを切った場合、日本単独で生きられるのか?
でなくとも強烈な反日国家であり民主主義とは程遠い特定アジアと付き合える訳がない。

ちなみに等距離外交なんて有り得ない。
そんな八方美人にもならないことが罷り通ると考える奴は友達さえ居ない奴だろう。

さて、で、日本単独でアメリカに互せるかどうかだが、これは無理。
核持とうが金融支配しようが無理。
そもそも原発の運用能力さえ持たない日本には無理。
「人類全体」に目がいかない日本人には無理。
国際宇宙ステーションにアメリカが幾ら出してるか考えれば、それが解る。
538名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 21:58:06.53 ID:tb+X9xEo0
>>533
小室直樹も言ってるけど、民主主義なんてそれほど素晴らしいもんじゃない。
理想などどこにも存在しない。
最悪のものから、少しでもマシなモノを選ぶだけのこと。
で、民主主義より中国やソ連みたいになりたいのかという究極の選択を
日本人は迫られてるわけだよ今。
539名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 21:58:24.75 ID:/px4zGVVO
Q.小沢さんは何故そんなにお金あるの?
A.献金&政党助成金
540名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 21:58:55.88 ID:t0PYckzP0
>>530
こいつにどういう知識があるのかはしらんが、法律の知識はなさそうだね…君の経済に対する知識もそうだがw
ここらにちょくちょく湧く陰謀厨同様、噛み付きどころがおかしい。
もっと単純なことなのに。
541名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 21:59:10.12 ID:1BpGfaPE0
>>524
>俺もここ二十年ぐらいはそうだと思ってアメリカマンセーでホルホルしていた
>口だが、どうもアメリカの対日政策を見てると、日本に気を使っているようには
>みえない。当然ながらアメリカは自国の国益優先。

アメリカは自国の国益優先。そんなことは当たり前だが。
そして、日本にせよアメリカにせよお互いの利益を調整
することはできるぞ?韓国や中国なんかよりな。
一番最強最悪の敵?

>今アメリカは、国の財政が崩壊寸前になり、なりふり
>構わず日本から集ろうしている、それがTPPだ。
いや、勝手に日本が前のめりになってるだけだが。
FTAにせよ何にせよ、自民党政権のときはもう少し
流してたんだが、インド洋/普天間の安全保障の
問題でアメリカを怒らせすぎたから突っ走ってるだけだよ
民主党政権が…もちろん、それですらまとまらないが。

>60年ほど利用価値があったが、そろそろ潮時なので、
>残りの資産を剥ぎ取って、後は適当にという考えが
>透けてみる。
とりあえず病院に行ってCTスキャンでもしてもらいな?
(民主左派の為に)安全保障で何にも出来ないから、
その代わりに農家とかを人身御供に(小沢も…アイツは
米FTA推進だからなw)してるのが現状なのに、何
みてるんだ?w

542名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 21:59:23.17 ID:O/7dTNQB0
>>535
正解。小沢はピュアな民主主義者=ノンポリ、それ以上でも以下でもない。
543名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 21:59:57.03 ID:ZQb+VT+G0
こういう議論は田中角栄について昔よくなされたものだ
学歴も地位もないところから叩き上げた角栄に、官僚機構が本能的に
警戒感を持ってどうこうとかいう話から陰謀まがいの話までいろいろ

小沢なんてのは保守政治家の嫡流であって、民意の代表なんてレトリックとしてもおこがましい話

まあ佐藤の文章なんてこの手の雑学と想像で中途半端な知識の読者を幻惑するものばかりだが
544名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 22:01:21.75 ID:8ssyTp5j0
民意の代表・小沢

・・・え??
545名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 22:01:52.01 ID:IrvgHV4A0
>>508
完全に逆

90年代以降は例えば通産省でアメリカと鍔迫り合いを繰り広げていた
戦前生まれの官僚が引退してしまって交渉力は弱化するばかり

>まず規制緩和をアメリカの名の下にやってたのが小沢なわけだがそれは
>置いといて、どう問題なんだ

これは小沢を貶めたい嘘の文言ね
読む人は騙されないように

>逆行させた亀井、アメリカの国債買ったりしてるがあれはなんだ?

額を見ればわかるけれど
米国債で運用しているのは極わずか
亀井としては政治に良くある最低限の妥協としてやっているのは
わかる人はすぐわかるが
これを取り上げて亀井を攻撃したいのがアメリカ系の工作員ね

>それぞれのもんごんが何を意味するのかも、ちゃんと解説して・
>出来る?w

アメリカは日本の内部に手を突っ込んで
日本の外交から内政までなにもかも捜査できる立場にある
凄く簡単な説明だ

中国が外傷を狙うとするなら
アメリカは既に飲み込んでしまった毒だ
解毒剤はアメリカが持っている
546名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 22:03:17.72 ID:NAEnqK5B0
>>528
>小沢総理、ムネオ外務大臣、海江田財務大臣

ムチャクチャだが・・・

小沢総理、ムネオ外務大臣、亀井財務大臣、西村防衛大臣、平沼文部科学大臣、
塩崎経済産業大臣、城内実郵政改革担当大臣w
547名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 22:04:02.43 ID:IrvgHV4A0
>>529
普通にCIAでしょう

既に期限切れで公開されている公文書からわかるように
CIAは対日工作にきっちりと予算をかけてやっています

その事実を知りながら
中国に接近しつつある日本に
CIAが今も対日予算をかけていないなどと思うのは
もう完全にバカとかそういうレベルだと思います
548名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 22:04:41.23 ID:2of2/ZPH0
>>535
亀井静香の政策面って談合の合法化以外に何かあったっけ?
郵政担当相になってすぐにCIA高官との会談で
「日本はアメリカの言いなりにはならん。どうしても言うこと聞かせたければ俺を暗殺して見ろ」って発言して
相手を唖然とさせたのとか?

>>542
小沢は金、権力、票にしか興味を示さないから
確かにノンポリではあると思う
で、その権力の亡者が何の役に立つのかが聞きたい
549名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 22:04:52.08 ID:+UGzeOaJ0
消去法から言っても小沢しか無いだろ
どう逆立ちして見ても小沢叩きは必死度が違う
550名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 22:04:53.95 ID:bnNsKnLl0
また陰謀論か
551名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 22:05:16.15 ID:6u2AoDaW0
>>523
>「貴方みたいなバカってのは経済を知らないし利権を知らないし人の欲望を知らない 」

これは素直に認めますよ、半分褒め言葉として嬉しい言葉なのかな、
まぁ「バカ」って言われているんだから、褒め言葉じゃないか。

でもね、私は思うんですよ。前にテレビの深夜ドラマで見たんだけれども、
例えば衛星で個人を特定できる、
で、例えば怖いけれども「レーザー」とかの威力とか、私は理系のことはわからないけれども、どうなんだろう、とか、

そういう科学の進歩している世の中で、「核武装」というカードが本当に「国」を守る力になるんだろうか、
「個人」を守る力になるんだろうか、
そんなことを思ったりしてしまうんです。それにしても、あの深夜のドラマは、見てからしばらくずっとトラウマだったなぁ…。
552名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 22:06:00.62 ID:aallncJmO
汚沢が有罪にならなかったらこの世に有罪の奴なんて存在しない
553名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 22:06:59.81 ID:ZQb+VT+G0

>>まず規制緩和をアメリカの名の下にやってたのが小沢なわけだがそれは
>>置いといて、どう問題なんだ

>これは小沢を貶めたい嘘の文言ね
>読む人は騙されないように


小沢信者っていうのは小沢が日米建設協議や通信協議で
『日本の国益の為に』市場開放と規制緩和をしたということを
今でもホームページで自慢気に語っていることも知らずに、小沢は
アメリカにものいう政治家だとかいってるんだな、
みなさんこれが小沢信者です
554名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 22:07:10.97 ID:DfbVhW130
完全に検察陰謀説に支配されてる、お馬鹿な論調だなw
そこまで出来るような組織なら、大阪の馬鹿検事のような失態はしないよ。
この裁判だって、その馬鹿検事が妄想を描いた部分は証拠採用されてない。
検察は陰謀なんぞを出来るような高等な組織じゃないっつーの。
自己陶酔で捜査や起訴をしてしまう思慮の乏しい法律マニアの集合体に過ぎない。
今回の裁判は、検察が自発的に捜査をした物ではなく、自民団体が告発して嫌々
始めた物。
法令違反が明瞭だから、起訴すれば有罪になるのは明白な事案。
そう言う事案なのに、市民が告発するまで放置してたことの方が問題で、検察が
政治に対して臆病で屁垂れあることの象徴でもある。

結局だれもやりたがらない事案だったからこそ、馬鹿検事がご指名されて話を
複雑にしてしまっただけの話。
検察が世のため人のために働く組織でないことは確かだが、陰謀なんてものを出来
るほど知恵と勇気を持った組織などでもない。
555名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 22:07:25.33 ID:vl0mGFWH0
>>537 言いたくないがそれ5年ぐらい前の議論だぞ。また、それは米帝が
未来永劫栄え続けることが前提だな。今はその前提が崩れてきているから
問題になってるんだよ。別にアメリカが強いままなら今のままで特に問題ない。

問題はアメリカが弱体化してバランスが崩れた時、アメリカと心中するのか
ということ。また>>538さんも言ってるが民主主義は20世紀の思想で、
既にオワコン。国家と多国籍企業が競い合ってルールを決めていくのが今。

グーグル主義とでも言えばいいのか?国家・多国籍企業・消費者との関係で
今後は回っていくと思うよ。
556名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 22:07:53.97 ID:IrvgHV4A0
>>540
陸山会に巡る話を知る基本は諜報戦、それだけに過ぎません
だからこそその基本レベルでは絶対に間違えてはいけないんです

佐藤優のは「分析」じゃなくて「メッセージ」なんです
それは「願望」すら入っている「誘導」なんです

こういう事を考えないで読み解いて
佐藤勝を侮ってしまうってのは非常に惜しい話なんです

まあ貴方も諜報戦を知らない系統の方のようなので
理解できないのでしょうけれど
557名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 22:07:55.64 ID:BoivRQXS0
未だにコイツのコメントとって喜んでる低能を雇ってる
馬鹿な会社はどこだよ
…って、とうとうサーチナに流れ着いたか佐藤優
558名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 22:08:48.41 ID:AB2Z2nsx0
小沢のマニフェストで民主が政権とったんだから、官僚からすりゃ民意だわな。

このせいで、政官財マスコミの癒着っぷりが情弱でもうっすら分かるようになったんだから、危機意識もつやろ。
559名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 22:08:48.79 ID:DoUMu7O+0
この論法は駄目すぎだからな
自民党の支配時代は暴力団の保護政策をとってたくらいなんだからさ
これを民意とはとてもじゃないが言えない時代だろ
560名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 22:09:03.64 ID:xJ/I/crJ0
小沢が黒だろうが白だろうがとにかく大嫌いだ

2大政党制、政権交代のお題目のもとに
既存大政党優遇・古参政治家優遇の腐った選挙制度を作った最悪の戦犯だ
561名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 22:09:15.38 ID:/63DdnLwO
>>547
小沢程度の小物(笑)の相手とか、CIAってそんなに暇なんですか?
562名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 22:10:49.86 ID:tb+X9xEo0
ウォルフレンが小沢ほど権力の何たるかを熟知してる政治家は、世界を見渡してもほとんどいないと
書いてるのを知ると、もったいないなと思うんだわな。
日本はただそういう政治家の悪い面しか見ようとしないで葬ろうとしてるのが。
小沢を使いこなせなかった日本て感じ。
アメリカが警戒するからって自国の政治家をもっと活用出来なかったのは、
日本政治のレベルの低さのせいで、そう言えないから小沢に全ての罪をなすり付ける。
563名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 22:10:56.99 ID:1BpGfaPE0
>>545
>完全に逆

>90年代以降は例えば通産省でアメリカと鍔迫り合いを繰り広げていた
>戦前生まれの官僚が引退してしまって交渉力は弱化するばかり
単に冷戦の最中でそれまで強い事いえなかっただけなんだがな?
90年代以前は。
で、日本列島が社会主義(それなりに強力な左翼運動はあった)に
飲み込まれるとか考える必要がなくなったから手加減しなくなっただけ。
さして取引材料も無ければ、戦前の連中が残っていたところで
相手は従わないよ…あ、EAEGとか強力に進める?
戦前生まれの官僚だったら、何とか外国(ASEAN)とか、まとめられた?
ただの幻想だよw

>これは小沢を貶めたい嘘の文言ね
>読む人は騙されないように
何が嘘なのか、言ってみなよ?

>額を見ればわかるけれど
>米国債で運用しているのは極わずか
実際に買っているとはどういうことだ?紙くずどうぜんじゃなかったのか?w
>亀井としては政治に良くある最低限の妥協としてやっているのは
何で妥協になってるのか、説明してみて?結局、活路を見出せなかった
(新しい雇用も生み出せず、ふたたび国営化に逆戻りw)人間の
悪あがき?w

>アメリカは日本の内部に手を突っ込んで
>日本の外交から内政までなにもかも捜査できる立場にある
いや、それなら小沢とか消してるけどなあ…あいつ、使えない(Impotent)だもん。
アメリカが内政に干渉してこない最大の証拠が、あれと馬鹿鳩(民主)の存在なのに、
何を言ってるんだかw …中国が外傷を狙うとするなら…?www
564名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 22:12:08.30 ID:O/7dTNQB0
>>548
いやいや、役に立つどころか、ノンポリゆえに政界をこんなにぐじゃぐじゃ左右かき回し

政治を政局に矮小化せしめた張本人だからね。最大の国賊だと思うよ。
565名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 22:12:11.72 ID:IrvgHV4A0
>>537
それは違う
例えばF22の部品を日本の中小企業が作っているのは御存知か?
「その企業しか作れない」ことも御存知か?

日本がアメリカを切れないようにアメリカも日本を切れない
これを日本人はもっと知るべきだ

貴方は名前を改めるべきだ
正論派と言いながら酷い無知で日本の外交的立場の強さを知らない

日本がアメリカを切れないんじゃない
アメリカが日本を切れないんだ
経済的にも軍事的にもだ

だからこそ日本は日米同盟を堅守しつつ
もう少し国益に沿って外交の選択肢を広げる事が可能となる


正論派 ◆KtKsDuZC0Q

この人は、アメリカ側の工作員もしくは
アメリカ側の工作員の情報に洗脳されている人
と見るのが正しい
566名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 22:12:27.10 ID:Af+/Q5WI0
小沢は岩手土民だけの代表者であり、日本人の民意は別に代表していない。

岩手土民とはいいたくなかったが、先の岩手県知事選を見てたら、土民といわざるを得ない。
567名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 22:12:59.73 ID:NAEnqK5B0
>で、民主主義より中国やソ連みたいになりたいのかという究極の選択を


日本のこの転落ぶり、将来への希望のなさ、心理的には中国やソ連みたいなもんだよ、
かつてが豊かだったから尚更なんだよね。

568名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 22:13:00.46 ID:+UGzeOaJ0
小沢叩き信者は毎回小沢スレに出てくるな
金、権力、票にしか興味しめさないだって?w
笑わせる
資本主義で選挙制、過半数採れなきゃ法案予算は決まらない
当たり前すぎるw
捩れはマスコミと官僚には都合が良い、延命できるし何も決まらないからな
優しい話w
569名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 22:13:56.02 ID:NTnlH7j50
小沢信者って教祖が有罪になったらアルカイダみたいに聖戦だってテロでも起こしそうだな
キチガイは怖い
570名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 22:14:01.59 ID:vl0mGFWH0
>>541
>>とりあえず病院に行ってCTスキャンでもしてもらいな?

これ以上放射能を浴びるのはお断りだ!

冗談はさて置き、いまいち要領を得ないな。基本的に俺と考えが近い
ようだが、何を問題にしているのだ?
571名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 22:14:26.60 ID:tb+X9xEo0
>>565
>日本がアメリカを切れないようにアメリカも日本を切れない
>これを日本人はもっと知るべきだ

外務官僚が理解出来ないことを一般人に求めるなよw
572名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 22:14:38.15 ID:t0PYckzP0
>>556
つまりは
>東日本大震災を契機に外国勢力が日本の原発を全廃させようとしている
ってのと同レベルの妄想あるいはヨタ話に過ぎないってことを長々とご教示いただき、感謝に堪えません(苦笑
573名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 22:16:27.19 ID:IrvgHV4A0
>>563

反論の中でアメリカの横暴があったと肯定するような事を言うとはな

自分も冷戦の終結とパラレルなのは知っている
クリントンが転換点だろう

僕の論を潰すのが目的だったはずだが
あれ?アメリカが日本に圧力かけているのを認めちゃっていいの?

レスの後半は酷いな
内容が無さ過ぎる
まあ内容を伴って反論できる話じゃないからね
574名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 22:16:30.14 ID:1BpGfaPE0
>>547
>普通にCIAでしょう

>既に期限切れで公開されている公文書からわかるように
>CIAは対日工作にきっちりと予算をかけてやっています
あの、諜報機関はどの国に対しても予算をつけるものだが。
ただ、例えば今騒ぎになってる幹部のマルチ(Pyramid schemeとして
米国でも有名)問題とか小沢の韓国人の秘書の存在とか、
それこそいつ告発できるかも分からない検察よりも確実な方法
(情報をリーク…諜報機関の一番の得意技ね)で小沢勢力
全体を削る事はたやすいと思うが、何で検察をそそのかすとか
面倒くさい手段を使うの?

…単にオマエ等が検察嫌いで、そういうストーリー
(嫌な相手を合体させる)を造ろうとしてる?

>その事実を知りながら
>中国に接近しつつある日本に
>CIAが今も対日予算をかけていないなどと思うのは
>もう完全にバカとかそういうレベルだと思います
もしも〜し、また自己完結的なストーリーに走ってますか?w
575名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 22:16:55.97 ID:6u2AoDaW0
そうそう、上でも言っている人がいるけれども >>1 の中で、
「小沢一郎という記号」と言っている所も引っかかりました。
「小沢さん本人」ではないのか、「小沢さんがしたこと」あるいは「したとされていること」「してくれるだろうと思われていること」…?
何か「幻影を見ているのではないか」とも思えるのですが。
小沢さんに会ったことのある人は、皆等しくこういう「幻影」を見てしまうほど
小沢さんのオーラというか、カリスマ性は凄いのか…。
小沢さんに会ったことも無い一般人の私には、およそ想像もつかないことなのですが。
576名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 22:19:23.73 ID:BBtraFcn0
>>555
>問題はアメリカが弱体化してバランスが崩れた時、アメリカと心中するのかということ
 
 今の状況が深刻なのはまさにそれ。アメリカの衰退は著しい。だが、太平洋戦争で日本に
敵意を抱いている中国にすり寄ってアメリカ離れするのは現実論じゃない。
それならスイスみたいに非同盟の孤高の国家を目指す方がマシだが、軍事戦略上太平洋の出入口
にある日本をアメリカが手離すとは思えない。
 結局アメリカと心中、いや(活路を開く)道連れになるのが一番現実的だよ。
577正論派 ◆KtKsDuZC0Q :2011/09/29(木) 22:19:34.82 ID:lUMptu8vO
>>534

俺はそう思わない。
佐藤&鈴木が失脚しなくとも北方領土問題は進展しなかったはずだよ。
そもそも佐藤はデブ専ゲイから好まれる男にすぎない。
鈴木は単なる甘ちゃん。
たとえ二人がマトモだったとしても、どうしようもない。
北方領土返還を一番嫌がってるのは実は外務省だったりするからな。
ロシアを日本から離反させる戦略を描いている勢力が間違いなくあるんだよ。
それはアメリカではない。
(なぜならブッシュ父もクリントンもブッシュJr.もロシアには口酸っぱく「北方領土問題に片をつけて日本と仲良くせい」と言ってるから)

で、ここまで書けば解ると思う。
外務省は今も昔も「中国」に目が向いている。
北方領土をカネで買おうとした金丸を叩いたのは、もちろん左巻きだった。
ロシアと北方領土返還に関して意味不明の密約を結んできたのは「友愛売国鳩山の祖父」と「中国大好き河野洋平の父」だった。
実を言うと現皇室でさえ「ロシアより中国」なのである。これは昭和天皇が赤化したロシアを恐れたことの名残もあるだろう。(とは言え、いまのロシアは少なくとも共産主義ではない。だから今上陛下および皇室は外務省とズブズブになったか外交感覚を失っておられるのだろう)

これが真実だよ。
578名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 22:20:30.22 ID:uaGPTUd/0
不動産政治屋が民意の代表だと、ふざけんなボケ。
579名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 22:20:57.40 ID:1BpGfaPE0
>>570
>これ以上放射能を浴びるのはお断りだ!
いや、どうせ問題なから脳スキャンしてきなYO!
案外、もはや放射能で破壊できる領域など
残ってない、てことで一安心できるかも知れんぞ?w

>冗談はさて置き、いまいち要領を得ないな。基本的に俺と考えが近い
>ようだが、何を問題にしているのだ?
近い?TPPとか同じような単語を使ってるからかね?
あれは、安全保障では「絶対」に妥協できない民主
政権ならではの人身御供政策なんだが、どんな
意見をもってるんだい?

一番最強最悪の敵ねえ…それ、誰、ないしはどいつらの事?w
580名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 22:21:16.44 ID:IrvgHV4A0
>>561
は?政権与党の代表だぞ?
脳味噌あるのか?
>>551
雨が降るとな、レーザーって減衰しちまうんだよ
雨の日は核爆弾を撃ってこないでくださいって相手国に言うのか?

映画の中で車が空を飛ぶ描写って30年以上前からあると思うんだけれど
今どうよ?
核武装ってのは各国の超エリートが分析しても
まだ絶対的に必要なものとしてこっそり開発してるものだよ
581日米の民主党(左翼政権)の類似性と危険性:2011/09/29(木) 22:22:22.92 ID:gOTxjWM90
日米の民主党(左翼政権)の類似性と危険性

オバマを取り巻く過激派のマニフェストの内容Glenn Beck 07 28 10
http://www.youtube.com/watch?v=elOPvtvB7UU
http://www.youtube.com/watch?v=nsPseyfFGZg
http://www.youtube.com/watch?v=aYUKSmWg1yg
http://www.youtube.com/watch?v=F12lb9R9PMw
http://www.youtube.com/watch?v=RO7tYz4JFYU
http://www.youtube.com/watch?v=HneISxos-N4

日本の民主党(反日左翼政権)の危険性と、アメリカにおけるそれは非常に類似
していることが分かります。
またこれは、戦前の日米の状況にも似ています。
日本は「革新派」と名を変えた“共産主義”に乗っ取られており、アメリカもまた
コミンテルンの浸透を受け、ルーズベルト左翼政権が支配していました。

この危機を乗り切るには「尊皇反共」あるのみです。

※小沢一郎や佐藤優、鳩山由紀夫らは言うまでも無くロシア・北朝鮮・中国に
取り込まれている連中であり、その行動は「反日左翼」と同じになる。
彼らは「意識的な影響エージェント」である。
582名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 22:23:27.20 ID:fh7rLHqY0
>>497

これがネトウヨ思考。朝鮮人と全く変わらない排外主義
ネトウヨが底辺の馬鹿なのがよくわかる
583名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 22:23:40.04 ID:tb+X9xEo0
>>575
打倒自民党、打倒官僚政治という記号。

>>577
>だから今上陛下および皇室は外務省とズブズブになったか外交感覚を失っておられるのだろう)
雅子工作員のお陰であろうか
584名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 22:24:21.94 ID:JhlqD96w0
誰が日本国家を支配するかって、日本は法治国家であり民主主義
行政府や立法府の人間が支配する事は認めていないと思うのだが?
585名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 22:24:46.70 ID:UKnB8j370
>>580
”元”代表な。しかも野党時代のな。
菅にも選挙でまけるオワコン政治家をCIAが狙う意味が分らん
586名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 22:25:51.52 ID:MOOVD3Yt0
党員資格停止の人間が民意の代表って何の冗談だよww
587名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 22:26:52.82 ID:IrvgHV4A0
>>574
それをここで言うのか?

東京地検なんてCIA東京支局なんてのは
ある程度知っている人間なら常識レベルの話だぞ?

19レスもしている奴が書くのならすっとぼけ過ぎ
>>577
初耳過ぎる
ブッシュやクリントンの北方領土の話はなにかソースは無いのか?
588名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 22:26:53.94 ID:2vRJBbQr0
>>1-2
記号という見方は面白いと思う。
小沢支持者ってある種の宗教の信者めいている理由がよくわかった。
589名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 22:27:01.84 ID:UKnB8j370
まぁ、言ったモン勝ちの世界だからな
CIAに狙われてると言えば大物だと勘違いする馬鹿が釣れるかもしれん
590名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 22:27:40.39 ID:1BpGfaPE0
>>573
>?
>反論の中でアメリカの横暴があったと肯定するような事を言うとはな
あの、今世紀は違うという話をしてたんだが…
もう少し言えば90年代以前は冷戦の関係でアメリカは押さえていた、
という話をしてたんだが…ちゃんと読んでレスしてる?
>単に冷戦の最中でそれまで強い事いえなかっただけなんだがな?
>90年代以前は。
とか。

>自分も冷戦の終結とパラレルなのは知っている
パラレル?平行?関連あるならわかるが…
>クリントンが転換点だろう
で、クリントンがやめてからはマタ良好になってる。
…今世紀の話な。

>僕の論を潰すのが目的だったはずだが
オレは持論を言ってるだけなんだが…
>あれ?アメリカが日本に圧力かけているのを認めちゃっていいの?
何でこんな話になってるんだ?摩り替えてる?

>レスの後半は酷いな
>内容が無さ過ぎる
>まあ内容を伴って反論できる話じゃないからね
何か自分に語りかけてるようだけど、大丈夫か?w
591名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 22:27:48.38 ID:vyot3oMlP
基地害は病院で騒いでろよ。汚沢信者www
592砕氷船理論 Icebreaker: Who Started the Second World War?:2011/09/29(木) 22:29:32.29 ID:gOTxjWM90
砕氷船理論 Icebreaker theory
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A0%95%E6%B0%B7%E8%88%B9%E7%90%86%E8%AB%96
http://en.wikipedia.org/wiki/Icebreaker_(Suvorov)

『砕氷船 ? 誰が第二次世界大戦を始めたか?』ヴィクトル・スヴォーロフ (Viktor Suvorov)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A0%95%E6%B0%B7%E8%88%B9_(%E3%82%B9%E3%83%B4%E3%82%A9%E3%83%AD%E3%83%95)
Icebreaker: Who Started the Second World War?
http://www.amazon.co.jp/Icebreaker-Who-Started-Second-World/dp/0241126223
 ↓↑
関係をよく考えてみよう
 ↓↑
朝日新聞の中国侵略 山本 武利 (著)
Aggression of the Asahi Shimbun in China
http://www.amazon.co.jp/dp/4163737308
http://www.bunshun.co.jp/cgi-bin/book_db/book_detail.cgi?isbn=9784163737300

進出か、侵略か。朝日新聞社が隠し続ける中国支配への挫折せる野望

中国政府にも中国人民にも日本人にも知られたくない朝日新聞社の「歴史の汚点」。
陸軍、大陸浪人と組んだ中国での朝日新聞の戦争責任を問う
593名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 22:30:40.43 ID:6u2AoDaW0
>>580
あなたのおっしゃり方だと、レーザーへの用意は日本にもある、ということですね…少し安心しました。

でも、やっぱり本当に核武装は必要なんでしょうか…。日本にとっても、「リスク」になったりはしませんか?
あ、でも、ずみません、私は「理系」の話にも「軍備」の話にも疎いので、このくらいで止めておきますが。
教えていただいて、ありがとうございました。
594名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 22:30:40.75 ID:2of2/ZPH0
>>587
×ある程度知っている人間なら常識レベル
○陰謀論者の間では常識と思いこまれてるレベル

陰謀論が駄目だとは言わないから
一般社会とは区別した方がいいぞ
595名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 22:30:51.36 ID:gRt/5pYi0
>>202
塩野七海『わが友 マキアヴェッリ』の新潮文庫版解説だよな。
たしかにあれは酷かった。本文の解説にもかかわらず、マキャべリを利用して自己正当化を図っている。
見苦しいかったね。自己正当は別でやればいいのに。
佐藤優の書くものは年々酷くなっている。政治評論なんかやらずに、大学に戻りキリスト教神学の研究に専念すればよかったと思う。
596名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 22:31:24.66 ID:1BpGfaPE0
>>587
>それをここで言うのか?

>東京地検なんてCIA東京支局なんてのは
>ある程度知っている人間なら常識レベルの話だぞ?
いや、CIA支局だったら、普通にアカを打(ぶ)ち殺してる
と思うが。一応暗殺おkな組織だし(アメリカ人を海外で
殺すのには躊躇する模様)、その対象は隙だらけだから
いつでも殲滅できるぞ?何でしないんだ?

…自分はCIAに狙われてる!とかを常識レベルで持ってる
人間がお友達?またはお友達のお友達?w

>19レスもしている奴が書くのならすっとぼけ過ぎ
その、病院行ったら?
オマエの傾向見てると、向うの方から拒絶されるかもしれないが。
(変な常識を持った人間sが暴れられたら、困るからなw)
597名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 22:31:27.64 ID:4YFH90ytP
検察検察っていうけど、
この裁判は検察の証拠を破棄したんだろ。
598名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 22:32:13.47 ID:vl0mGFWH0
>>579 どうせ脳味噌なんて入ってないから金の無駄。TPPについては
実は条件付賛成。アメリカ抜きなら参加する。アメリカ主導ならお断り。
ぶっちゃけ俺、野菜農家なんだけど、TPPなんてどうでもいいのよ。
農業の市場規模なんてパチンコの十分の一なので、国の補償でどうにでも
なる。問題は政府調達だろう。
599名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 22:32:20.54 ID:9h25IH/d0
民意くそわろた
600名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 22:32:26.65 ID:AkiLk8600
忘れてはいけません、これが我が国の首相だったのです
http://28tube.com/tube/video/7K5NHUH43XH9/本当に見たくない菅直人

総理が何でこんな発言を・・・
http://28tube.com/tube/video/O6HYGYXK253R/菅直人-TVタックル-大失言

田原総一郎カコイイ
http://28tube.com/tube/video/XMXH7BXY1A9B/菅直人が田原総一郎に叱られる

残念!
http://28tube.com/tube/video/MAA3OBRBH5AB/枝野-総理になりたい

この曲を国民の声として拡散させるべき
http://28tube.com/tube/video/D95HX28K7U76/初音ミク-『死ねよ菅直人』
601民主党政権に浸透した左翼(過激派)の現状:2011/09/29(木) 22:32:29.29 ID:gOTxjWM90
朝日新聞の中国侵略 山本 武利
Aggression of the Asahi Shimbun in China
http://www.amazon.co.jp/dp/4163737308

戦争を扇動した朝日新聞。
The Asahi Shimbun agitated for war.
元朝日新聞記者の尾崎秀実が、スターリン→コミンテルン・GRU→ゾルゲ
を経由した指令に基づき、日本を敗戦させた後に共産主義独裁体制にする
「敗戦革命」の謀略を推進していたことを思い起こせば、何故日本が戦争に
追い込まれていったかが良く分かるだろう。

赤いメディア、赤い政治家、赤い軍人、赤い官僚・・・
それらが結託して「大東亜戦争」は開始されたのだ。

そして同じ脅威は今、当に、民主党政権という形で再現されてしまったのである。

『民主党政権に浸透した左翼(過激派)の現状と系譜一覧図表』
↓このデータ凄いですよ 是非読んでください。友達にも配ろう。
http://bbs6.fc2.com//bbs/img/_450400/450312/full/450312_1306151944.jpg

※佐藤優やら手嶋龍一やらは尾崎秀実気取りってワケだ
602名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 22:33:21.23 ID:fh7rLHqY0
ID:IrvgHV4A0を見るとネトウヨが精神をやんでるとよくわかる。
ネトウヨは、政治家も公僕も大企業も全部売国奴で
自分だけが国士だと思ってるバカ。
完全に精神の病なんだけどそれに気が付かない
603名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 22:33:56.82 ID:UKnB8j370
moriyukogiin 森ゆうこ
「座標軸」があることは幸せだ。道に迷うことがないからである。

小沢先生は「座標軸」
さすがにここまで来ると本気で怖いw
604名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 22:35:53.93 ID:IrvgHV4A0
>>594
>>596
ああ、はいはい

CIAは日本は同盟国なので
対日予算は一切付いてませんよね

そうでしたそうでした

>その対象は隙だらけだから
>いつでも殲滅できるぞ?何でしないんだ?

日本で暗殺なんかしたらどうなるか
こういうバカな問いにも答えなきゃいけないの?

つーか21レスもしている奴があえてこういうレスをしてくる事のが問題だよ
そうまでしてアメリカ陰謀論は陰謀論と揶揄したいのかよって感じ
605正論派 ◆KtKsDuZC0Q :2011/09/29(木) 22:35:58.33 ID:lUMptu8vO
>>565

僕は一言も「アメリカは日本を切れる」なんて言ってませんが、何か?

むかし「アメリカがくしゃみをすれば日本は風邪をひく」と言われていた。
この喩えを応用すれば「日本が死ねばアメリカは十年間頓死する」と考える。
確かにアメリカは日本を切り捨てられない。
しかしアメリカ自身が「十年間の頓死も辞さない」と覚悟すれば日本は即死させられる。
もしくはアメリカ自身が勘違いして「日本が死んでもアメリカは大丈夫」だと考えれば、日本は終わり。
君こそアメリカを信用し過ぎているんだよ。
どうしてアメリカが「日本を切り捨てられないお!」という正常な判断を維持してられると断言出来るのだ?
アメリカは日本と同じで「思い込んだら一直線」の単純な民族だぜ。
君はアメリカを信用しすぎ。

ちなみに君のような甘い考えが日本を窮地に陥れた。それが戦前だ。
「なんだかんだ言ってもアメリカは日本を裏切らないさ」という考えで暴走したから、戦前の日本包囲網を呼び込んだんだ。

第二次大戦で日本は頓死した。
しかしアメリカは風邪を悪化させていく。
世界は植民地を奪われていく。
さらにアメリカはソ連を敵にまわし緩やかに衰弱していった。

そういう事実を知っていれば、いまのアメリカは日本を切り捨てられないと考えているが、そのアメリカ人の(正しい)理性が永遠に続くとは考えられなくなるだろう。
606名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 22:36:39.67 ID:6u2AoDaW0
>>593 の「ずみません」って何だよ、自分…。
こういうところが、やっぱり「バカ」なんだろうなぁ…。
失礼しました。今度こそ、おやすみなさい。
607名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 22:37:12.89 ID:fh7rLHqY0
とりあえず2ちゃんねるのネトウヨって、自分が理解出来ないことはすべて売国奴の陰謀なんだよね。
製造業が国際分業になってる現実を理解できてないから、大企業がTPPを推進してる意味が理解出来ない
よってTPPは、アメリカ、ユダヤ、ハゲタカ陰謀で、経団連はその陰謀の片棒を担ぐ売国奴というロジック。
これがネトウヨ思考、ネトウヨは死んだほうがいい、屑だから
608名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 22:38:02.54 ID:lRSzF1q+0
この犯罪者は、まだ官僚叩けばウケると思ってるのかw
609名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 22:38:49.77 ID:1BpGfaPE0
>>598
>どうせ脳味噌なんて入ってないから金の無駄。
CTスキャンとか、全く恐れる必要が無いから、やってもらいな。
後、それをちゃんと家族にみせるんだぞ?w

>TPPについては実は条件付賛成。アメリカ抜きなら参加する。
>アメリカ主導ならお断り。
小沢の身の潔白証明法!、と同じだろ?
実質なしの選択を言い出して逃走もとい闘争を図ってる?q

>ぶっちゃけ俺、野菜農家なんだけど、TPPなんてどうでもいいのよ。
>農業の市場規模なんてパチンコの十分の一なので、国の補償でどうにでも
>なる。問題は政府調達だろう。
いや、TPP、最早どうにもナラナイよ?
もはや、中国にも受け入れられない(東アジア共同体、完全になしw)
民主政権、アメリカに頼る、いや縋るしかないんだから。
当然、ずっとアメリカが求めてきて、自民党政権がのらりくらりと逃げてた
農業分野も対象となる。例外は、まあ民主はコメ限定にしてるな。野菜は知らん。

…あれ、道民だっけ?民主王国の。
よかったじゃないか?念願の政権交代でじゆうぼうえき、
 前 進 できてw


■共産主義革命の為に日本を戦争へ引きずり込んだ左翼メディア・スパイ活動
The left wing media espionage that dragged Japan into war for a communism revolution

ソ連・スターリン → コミンテルン(各国の共産党) → ゾルゲ・朝日新聞・尾崎秀實 → 敗戦革命
The Soviet Union, Stalin → Comintern (the Communist Party of each country)
→ Sorge, the Asahi Shimbun, Ozaki Hotsumi → defeat revolution

共産主義シンパの近衛文麿首相のブレーンとなり、日本を戦争へ導く工作を行った。
彼のねらいは、日本を共産主義国にすべく、レーニンの言う「敗戦革命」を起こすことにあった。
現在、朝日新聞社は社会主義国家建設にむけて、今度は中国共産党と手を組み、工作を続けている。

大東亜戦争とスターリンの謀略―戦争と共産主義   三田村 武夫【著】
http://www.amazon.co.jp/dp/4915237028
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4915237028.html
第3篇 日華事変を太平洋戦争に追込み、日本を敗戦自滅に導いた共産主義者の秘密謀略活動について
参考:近衛上奏文(朝日新聞らが作った”空気”が戦争へ誘導した)
The Asahi Shimbun drove Japan into the war.
611名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 22:39:46.08 ID:t0PYckzP0
>>606
うん、電波浴はほどほどにしないとID:IrvgHV4A0みたいになるから、テキトーに切り上げないとなw
612名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 22:41:49.95 ID:2of2/ZPH0
>>604
馬鹿?
CIAは日本どころかカリフォルニア州に対しても毎年予算ついてるから
カリフォルニア州検はCIAの支局?
613名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 22:42:16.15 ID:YF8t6UcU0
賄賂を陸山会を通してマネーロンダリングと洗浄し
その金で土地を買い 法人格を持たない会のモノで登記して
税金を会に払わせたあげく 最後は会を解散させる事により
その資産は全部 会長の物になる仕組みで私物化している

犯罪だろ!が検察庁!!
革命的祖国敗北主義 (敗戦革命) defeat revolution
Letting the mother country defeat for a communism revolution
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9D%A9%E5%91%BD%E7%9A%84%E7%A5%96%E5%9B%BD%E6%95%97%E5%8C%97%E4%B8%BB%E7%BE%A9

共産主義の政治思想の一つ。革命的敗戦主義ともいう。
パリ・コミューン、ドイツ革命、ロシア革命の例に見られるように、「祖国の敗戦」という
国難が革命勃発のきっかけとなっている。
(ゾルゲ、尾崎秀実らは上記の敗戦革命を日本に対して実行し、ソ連の防衛に成功した)
 ↓
『愛情はふる星のごとく』 尾崎秀実 ←反日左翼の英雄w
http://www.amazon.co.jp/dp/4006030762

尾崎秀実について 松本慎一 p.412
「私は彼が敗戦主義者であったことを言わなければならない」
「日本の敗北−それが彼の目標であり、結論であった」
「彼は日本の対ソ戦開始を防止するのに全力を尽くした」
The aim of Ozaki Hotsumi who was a Russian spy was to let Japan defeat for a communism revolution.
615名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 22:44:01.99 ID:1BpGfaPE0
>>604
>ああ、はいはい

もしも〜し

>CIAは日本は同盟国なので
>対日予算は一切付いてませんよね
対日予算が付かないとか言ってないんだが、
どうしたんだろ?自分のストーリーで頭が
いっぱい、人の話はきこえない、になちゃた?

>日本で暗殺なんかしたらどうなるか
>こういうバカな問いにも答えなきゃいけないの?

アカだったら、なんだっけ内Gewaltで死んでるじゃん?
仲良く出来ないからねえ…それ、もっと上の連中とか
ヤレバいいじゃん…ただの総括だって、日本国民も
諦観(ヤレヤレ)してくれるだろうから。
…この国で闇討ちが実は横行してる事実、理解しようよ…
変なところでは理想化してるようだがw

>つーか21レスもしている奴があえてこういうレスをしてくる事のが問題だよ
>そうまでしてアメリカ陰謀論は陰謀論と揶揄したいのかよって感じ
…え?アメリカ陰謀論の人?そうならそうと言ってくれよw
616名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 22:44:04.26 ID:UDn8rUbX0
親中派に支配されてたまるか

そんなの検察やCIAじゃなくても国民が許さない
617名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 22:44:10.75 ID:IrvgHV4A0
>>590
え?今世紀の日米関係は最良とか言ってなかったけ?
日本国民はアメリカの命令で最悪状態だけど?

結局、嘘をゴリ押ししたい人間が嘘を言っているだけだ

ID:1BpGfaPE0

俺に関するレスだと親米系売国奴臭いが
全体だとどっちの立場かよくわからん
>>593
今、レーザーつったらMD(ミサイル防衛)がトレンドですよ
これは敵国から降ってきたミサイルをレーザーで打ち落とすって奴です

条件設定もありますが現在レーザーで日本を守れていなければ
将来的に守れる技術の目処も立っていません

貴方が思うほど科学は進んでいません
まず自動車は2トンとかある訳であってそれが飛ぶのは異常な事と知りましょう

このスレは一見すればただの国内政治家の話に見えますが
日本と言う国からすれば核武装から軍事からアメリカから陰謀論から
中国から地政学から防諜からマクロ経済から何から何まで見渡した上で
大和民族としての誇りを持たなければ結論などもてない話です

まず学びましょう
618正論派 ◆KtKsDuZC0Q :2011/09/29(木) 22:45:55.54 ID:lUMptu8vO
>>606

おいおい。あんまり苛めるなよ。
核に対する、つ〜か攻撃に対して臆病になれる人間はとりあえず「レーザーの効用」とか「核保有によるリスク」を論じたくなるもんなんだよ。
政治的な思惑なんか「一切」持たずにな。素直な気持ちで。
怖がりだからこそ愛国的ではあるんだ。だから馬鹿にしてやるな。
こ〜いう奴って科学板系にたまにいる。

619名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 22:46:18.95 ID:tb+X9xEo0
若手官僚(正確にはもう辞めたあと)のインタビューで、小沢一郎を
「個性を圧殺する」と言ってて非常に印象に残った。
正直それは、官僚の特性だと思ったからw
官僚と上手くやる政治家は、官僚の個性を圧殺しないということか。
官僚が、政治観個性を圧殺する分には問題ないらしいということが、
よく分かる言葉じゃないか。
620名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 22:46:20.19 ID:vl0mGFWH0
>>607 一ネトウヨの者だが、わからんことだらけなのは事実。俺は多国籍企業と
消費者の関係が、国と国民との関係と対抗しうる時代になったと考える。例えば
流通のルールはアマゾンが決め、それに消費者が納得すればアマゾンから買うという

関係。間に国を通さないので早いし安くなる。治安に関しても日本の警察はあまり
当てにならないと言って警備会社と契約する人も多い。後は警備会社で対処不可能な
武力案件については、傭兵部隊を雇うことで、一応国と同等のサービスを企業から
うけることはできる。徐々にそういう時代になっていくんじゃねーの。
621名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 22:49:09.13 ID:IrvgHV4A0
>>602
経済が回らなければ日本のような自転車操業国家は回らない
大企業が売国に走らないように国家が統制しないといけない

俺は統制経済派だよ
>>615
ああ、全然俺への理解度が見えない
俺は中川昭一もCIAによる暗殺だと固く信じている陰謀論者なんで

あと書いている内容がどんどん人格否定のほうに偏っているので
読み飛ばしてしまっている
もう少し「内容」もしくは「沈黙」を頼む

第三者が見ている限りは「己のプライド」に根ざしたレスはやめて欲しい
622名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 22:49:45.46 ID:1BpGfaPE0
>>617
>え?今世紀の日米関係は最良とか言ってなかったけ?
だしてみて?
一応、ID:1BpGfaPE0でたどると
>アメリカが日本を危険な国だとみなしてたのは
>90年代だが、今世紀に入ってからは良好に
>やってるぞ。>>508
しか出てこないと思うが、何時から「最良」に 替 わ っ た の?
この>>617からか?ID:IrvgHV4A0

>結局、嘘をゴリ押ししたい人間が嘘を言っているだけだ
自己紹介か?それとも「良好」と「最良」の区別がつかない?w

>俺に関するレスだと親米系売国奴臭いが
>全体だとどっちの立場かよくわからん

そりゃわからんだろ?たった三行ですらちゃんと読めないんだから。
ま、レッテルさえ貼ってればおkな人、だったら問題ないかもな、
ID:IrvgHV4A0 www
623名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 22:50:27.61 ID:D9Yohhxo0
>>1
その通りだが残念ながら国民の多くの脳みそはマスゴミに乗っ取られている
小沢は汚い政治家だと何の根拠もなく刷り込まれているのだ

自己判断基準を持たずに権威に寄りかかる傾向のある国民性を
上手く利用した高度な世論捜査がこの国で行われているのだ

民主主義実現の立派なお膳立てが整っていながらほんとに勿体ない
これじゃ豪邸に住む粗食のぼろを纏った貧乏人だ
624名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 22:51:15.83 ID:vl0mGFWH0
>>609 いや、そういう意味ではなくてだな、野菜の場合は基本生鮮食料品
なので、どこの国から入ってこようが競争で負けることはないのだよ。
一月船で運ばれてきたトマト食べるか?ニンジン・ニンニクあたりは中国から
入っては来ているが、やはり加工品や外食以外では需要がないだろう。
625名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 22:53:08.06 ID:IrvgHV4A0
>>605
それぐらいの想定を日本に起こして北米市場以外を開拓するのが
今の日本の急務のはずです

経済市場及びエネルギー保障で日本はアメリカ以外を開拓すべきはずです
貴方の言っている事は結局アメリカ主義に陥ってしまう

貴方ほどのレスができる人が
現状維持を促すようなレスをするのは納得がいかないんですよ

今、ちょっと立ち止まって後ろを振り返って
そのあと左右を見回した上で
そのまま昨日と同じ方向に進むってのはおかしな話なんです

それを貴方レベルの人にも受け入れて欲しいんです

俺が言いたいのは唯一つ
日本は日本人のものだ
中国の日本乗っ取り工作の実態―それは田中角栄に始まり小沢一郎で完成する
http://www.amazon.co.jp/dp/4817406976

ついに日本中枢の政官財、マスコミ、文化人まで動かし、天皇さえ掌中にしようとしている。

民主党は、中国共産党による『日本解放工作』という壮大な計画に基づいて生まれた政党
であるということがわかります。「田中角栄に始まり、小沢一郎で完了する」売国です。
この本は、民主党の正体を暴く決定打とも言うべき本であると思います。
選挙の前に、一人でも多くの日本人に読んでもらい、民主党の恐ろしさを知ってほしいと思
います。彼らの真の目的は、票と引き換えに外国人に参政権を与え、合法的に中国に日本
を侵略させること。これ以外にありません。権力の魔性に取り憑かれた民主党議員たちが
哀れです。「ついに日本中枢の政官財、マスコミ、文化人まで動かし、天皇さえ掌中にしよう
としている」ーこの著者の言葉が端的に本書の内容を物語っています。福田氏は公安情報
の分析を専門とする、財団法人日本生活問題研究所理事長です。ぜひ、お読み下さい。
そして戦慄して下さい。
627名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 22:53:12.60 ID:7vGdJVgf0


なんだ。丑スレか・・・・・・






628名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 22:54:36.71 ID:tb+X9xEo0
海洋資源エネルギーって実際のところどうなんだろ?
もし一部で言われるように本当にあって新エネ転換できれば自転車操業におさらば出来る?
629名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 22:54:50.78 ID:1BpGfaPE0
>>621
>ああ、全然俺への理解度が見えない
>俺は中川昭一もCIAによる暗殺だと固く信じている陰謀論者なんで

あれ?暗殺はないんじゃなかったの?
>日本で暗殺なんかしたらどうなるか
>こういうバカな問いにも答えなきゃいけないの?>604
…CIAの日本支部の検察で吊るし上げるんじゃなかったの?


>あと書いている内容がどんどん人格否定のほうに偏っているので
>読み飛ばしてしまっている
いや、お前の場合レスの間で整合性が取れてないから、何か
突っ込むたびにどんどんばらばらになっていくな…

>もう少し「内容」もしくは「沈黙」を頼む
>第三者が見ている限りは「己のプライド」に根ざしたレスはやめて欲しい
しまいには自分に語りかけてるしw

いやさあ、内容を頼む、って何を言いたいのか良く分からんが、
とりあえずソースとか探して自説の検証とか、まずしたら?
色々と、「合理的」に説明できない部分が出てくるから、
イヤかも試練がw
630名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 22:55:40.73 ID:IrvgHV4A0
>>622
OKでは単純な踏み絵を用意しよう

TPPには賛成?

ちなみに俺は反対ね
631名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 22:56:42.98 ID:2of2/ZPH0
>>620
「多国籍企業は国家の力を超えた」
「多国籍企業は利益を求めてさすらう存在なので国家国民を幸せにしない」
という言説は1960年代から盛んに喧伝されてるよね

実際の多国籍企業は市場という餌に釣られて形を変えるアメーバ状の組織に過ぎず
大きくなれば国どころか自分自身を制御することすらできなくなるし
それぞれの国の法規制に逆らえるわけではないから力関係は16世紀から変わってないけどね
632名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 22:57:21.30 ID:HTH+lb/M0
>>4










   今の日本!基地外がスタンダード!!





633名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 22:57:56.16 ID:MeLbqaPE0
当事者が自覚していない権力闘争ってなんだよ、単なるあんたの妄想だろ
634名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 22:58:51.17 ID:GZJYTSi20
>>1
宗男を潰したカラクリが、小沢も潰してくれるなら、取り敢えず潰してもらえばいいんじゃね?
実際、小沢って細川内閣を作った時点で用済みだったろ?
小沢がいなければ、小泉政権は生まれなかったと思うから、その意味では存在価値があったけど、小沢・菅・鳩山とマスゴミのせいで日本の二大政党制は拙速に誕生し、戦前の政党政治崩壊と同じ様な歩みを始めている。

労組の票が欲しいからと社会党残党と組んだり、裏の勢力の力が欲しいからと半島のキチガイ集団と手を組んだり、軸となる正義を持たないクズ。所詮、東大にも入れず司法試験にも受からなかった凡才。雑草根性があるわけでもない、イイトコの坊ちゃん。
635名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 22:59:13.96 ID:ao3/wGXP0
違います。
単なる政治資金の出所問題です。
636名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 22:59:19.81 ID:GaMXP/Ck0
タイトルが釣り。
637名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 23:00:28.90 ID:1BpGfaPE0
>>624
>いや、そういう意味ではなくてだな、野菜の場合は基本生鮮食料品
>なので、どこの国から入ってこようが競争で負けることはないのだよ。
葱とか中国から入ってきてるのに?

>一月船で運ばれてきたトマト食べるか?
時々、千葉や茨城産のものを食うからおk。
それ以外?イタリア産のピューレとか使ってるな。
…実のところ、加工品の方が使用量が多いが
問題ない?

>ニンジン・ニンニクあたりは中国から入っては来ているが、
>やはり加工品や外食以外では需要がないだろう。

あのさあ、都心部の人間の生活とか知ってるか?
外食はあまりしないにせよ、加工されたものなり惣菜をかなり
買ってるが、大丈夫?まあ、色々聞いてみたいなw
638名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 23:00:37.70 ID:vl0mGFWH0
>>609 いや、そういう意味ではなくてだな、野菜の場合は基本生鮮食料品
なので、どこの国から入ってこようが競争で負けることはないのだよ。
一月船で運ばれてきたトマト食べるか?ニンジン・ニンニクあたりは中国から
入っては来ているが、やはり加工品や外食以外では需要がないだろう。
639名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 23:00:47.80 ID:CN9j/OI50
>>623
大半の人間はよく知らない人間の事を外観や立ち振る舞い、声の高低、抑揚などで
判断してる。
小沢が悪人と思われてるのは、自らの外観や立ち振る舞いなどから
そう言う印象を大衆に与えたからで、実は剛腕と思われてたのも同じ原因。

640名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 23:01:48.82 ID:KsgYsXhk0
政治家と官僚では官僚の方が優秀なのはこの二年で大いに分かった
641名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 23:02:44.29 ID:hGgARNmi0
小沢が民意の代表って
頭沸いていやがる
642名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 23:03:22.66 ID:Q481Buv40
警察と悪人の戦いにしか見えません
643名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 23:04:05.80 ID:2of2/ZPH0
>>639
小沢自身はただ権力が欲しいだけの小心者のおっさんだもんね
政策なんて常に居酒屋で政治談議する酔っ払いレベルだし
644名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 23:04:13.92 ID:tb+X9xEo0
>>640
きみもやっぱソ連や中国みたいな官僚政治の国に日本をしたい?
645名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 23:04:20.45 ID:1BpGfaPE0
>>630
>OKでは単純な踏み絵を用意しよう

>TPPには賛成?

>ちなみに俺は反対ね

あのさあ、反対なんだけど何?

自民党政権みたいに、のらりくらりできる
余裕はあるの?現民主系(3)政権。
最良とまでは言えないにせよ(それこそ
狂牛病などでもめている)、それなりに
お互いに良好だから何とかFavourを聞いて
もらってるんだが、どうするんだこれから。
変な所でプライドを満たすような行動に出て、
土下座してるような現状じゃ。

ん?答えてみて?オレはオマエの質問に
答えたからw
646名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 23:05:44.70 ID:MwWPVGiZ0
まあ、スピード違反したら「なんで俺だけ?」とかいうのが民意なら

「確かにオザワンは民意の代表だわ♪」
647名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 23:06:31.49 ID:68YMDPW00
佐藤は検察に逆恨みしてるだけだろw
必死すぎて笑えるww
648名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 23:06:51.15 ID:D9Yohhxo0
>>639
映像や写真は客観的なものと思い込んでる頭の弱い人ですな
さらに映像に悪意のあるナレーションや音楽が乗っけられると
同じ映像でもがらりと印象が変わってしまう
外的印象など編集でいくらでも操作できるんだよ
彼らが日本を滅ぼす     佐々淳行 著
http://www.amazon.co.jp/dp/4344019385

p.148 小沢一郎
中国訪問時「(日本で)解放の戦いはまだ済んでいない」
「私は人民解放軍で言えば野戦軍の司令官として頑張っている」
自民党金権政治の元祖である田中角栄元首相とその後継者金丸信元副総理の直系で、
「政治とカネ」の元凶であり「壊し屋」の小沢一郎氏は、先祖返りとさえ噂される親朝・親中派
の政治屋である。
その後の菅・仙石左翼内閣を先導した戦犯第1号である。

p.148 鳩山由紀夫
この人物を私は「サロンコミュニスト」と呼んでいる。
ロシア革命前夜、ロシア貴族の師弟たちの中には、豪華な上流富裕階級としてサロンで贅沢
な日々を送りながら「ヴ・ナロード〈人民の中へ〉」と呼号した者がいた。
彼らはレーニン・ボルシェヴィキ革命への道筋を開いたといわれる、当時、このような人は、
「ナロードニキ」と呼ばれた。
鳩山氏は典型的な「ナロードニキ」である。
この人物がその後の菅左翼内閣を先導した、日本を滅ぼす「戦犯第二号」だ。
650名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 23:08:01.60 ID:qy1Aglh3O
低学歴って自分より頭のいい人間を

頭でっかち
偏差値が高いだけ

ってレッテルを張りたがるよね
651名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 23:08:41.89 ID:f57fn7KLO
同じ罪を犯しても、ホリエモンとか小沢さんみたいな胡散臭い奴は有罪になりやすいのが日本。
652名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 23:10:10.70 ID:APkbTs+o0
>>647

でもさ、佐藤はオウム事件でロシアコネクションを潰した英雄ってどっかに書いてあったよw

「検察を偏差値エリートっていうのはノンキャリの僻みも若干あるんでしょうけど♪」
653名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 23:10:45.09 ID:C5T+mPK30
庶民として全力で検察応援しますw

利権ズブズブ談合マネーロンダリングなんて

ハッキリ言って、税金の無駄ですw

庶民の敵ですw
654名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 23:11:03.80 ID:2of2/ZPH0
>>644
官僚政治が全てソ連や中国と同じ、というすり替えは意図的なもの?
明治23年までの日本がそうだったように
人類の歴史の大半は官僚政治だったよね?
『昭和の動乱』重光葵著
http://www.amazon.co.jp/dp/4122039185

「コミンテルンの政策は、日本のソ連に対する力を減殺せんがために、日支の衝突を誘起し、
日本の北進を展開して南進せしめ、更に日米の戦争に導くことにあった。この目的にために、
支那における共産分子は勿論のこと、日本を初め欧米における第五列的共産勢力は、
最も有効に働いた」
http://d.hatena.ne.jp/dokushonikki/comment?date=20060928

 コミンテルンは、世界的組織をもって日支の紛争を国際的に拡大すべく、全力を挙げていた
のであった。欧米諸国におけるソ連第五列の政治上の力が、十二分に利用されたことは云う
を俟たぬ。かくして、米国の対日態度は、スティムソン主義の下に、益々硬化して、理想的
門戸開放政策の実行を強硬に日本に迫って、些細なことにまで、抗議と反対とを繰り返し、
日本軍部を刺戟し、ついに日本当局の実現せんとした、満洲事変解決の方策を結実し能わ
ざらしめた。
 若し、米英が日本の平和主義者の考案を是認し、日本が東亜における安定勢力たることを
承認し、政治的活眼を以て支那を中心とする東亜の政局を、一応安定せしめる方針に出でて
いたならば、世界の情勢は、おそらく今日の如く危険なものとはならなかったであろう。」
(『昭和の動乱』p104〜105)
http://sitiheigakususume.cocolog-nifty.com/blog/2010/12/index.html
656日本は朝鮮人に文化的衛生的な生活を与えた:2011/09/29(木) 23:11:49.21 ID:F+svs0fQ0
自らラスプーチンと名乗るのなら、ラスプーチンの最期と同じ様にしてやろうw
但し、皆の見ている前でなwww

最もその前に、お前の知っている政治や外交に纏わるやましい事全部吐き出しな!
657名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 23:12:38.77 ID:CN9j/OI50
>>648
政治家なら自分が他人に与えるイメージを
コントロールするものだよ。
658名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 23:12:59.02 ID:tb+X9xEo0
>>654
前近代でもいいよ
659名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 23:13:31.76 ID:BKJ3DFmK0
>>650
本当に受験バカのようなやつもいるけどね

佐藤の場合は自分を美化するためのレッテル貼りだが
スターリンの対日情報工作 クリヴィツキー・ゾルゲ・「エコノミスト」 三宅正樹著
http://www.amazon.co.jp/dp/4582855407

日独防共協定の内容を締結前から完全に把握していたクリヴィツキー、東京を基点に
強大な情報網を築き上げたゾルゲ、そして、1941年6月に始まった独ソ戦以降の日本の
動きについて、核心に迫る情報をモスクワに流していた日本人スパイ「エコノミスト」。
スターリン体制下におけるソ連の対日情報工作の多面的な実相を描く。

日本が対ソ連戦の意図(北進)が無く、南進を企図しているという情報が如何にスターリン
(ソ連最高指導部)に伝えられたか、それが独ソ戦においてソ連の勝利に如何に貢献したか、
が本書の中心命題である。

主要な情報入手経路
├ゾルゲ(HUMINT)─ドイツ大使館や尾崎秀実(近衛文麿側近)から日本の外交・戦略を入手
├トルストイ(SIGINT+暗号解読)─日本外交機密電報(パープル暗号)解読
├クリヴィツキー(HUMINT+暗号解読)─日本外交暗号電文+暗号解読書→日独防共協定把握
└エコノミスト(HUMINT)─「帝国国策遂行要領(1941.9.6)」を先取ってスターリンに伝達

所属・経緯等
ゾルゲはドイツ共産党→ロシア共産党:コミンテルンから1929年にGRU(赤軍参謀本部第四本部へ移籍)
トルストイ(NKVD(後のKGB)の暗号解読部門)
クリヴィツキー(ソ連秘密警察諜報部ハーグ特務機関長)
 └→後にスターリンを裏切り、ソ連の秘密工作活動を暴露するが、1941年ワシントンで不審死
エコノミスト 本書では高毛礼茂(たかもれしげる)説。他には天羽英二説がある。
 └→第三次近衛内閣商工大臣左近司政三の北樺太石油幹部との昼食会(1941.9.2)に同席し、
    その発言内容が「帝国国策遂行要領」を先取ったものであり、これがベリヤ経由でモロトフと
    スターリンに伝達された、としている。
661名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 23:14:33.10 ID:1BpGfaPE0
>>638
>いや、そういう意味ではなくてだな、野菜の場合は基本生鮮食料品
>なので、どこの国から入ってこようが競争で負けることはないのだよ。
いや、それこそにんじんじゃがいも、後はリンゴ(豪州産など)、
みかん(これまた豪州産あり、最近では米国のまーモットとかも)は?
>一月船で運ばれてきたトマト食べるか?
そんなに生のトマトを食わないんだが。
時々サラダで食う程度だし、それは他もそう代わらん。
ソースにつかうならイタリア産(…中国産との話もあり)のピューレを
使うし、それならディスカウントなら100円以下で売ってる。

>ニンジン・ニンニクあたりは中国から
>入っては来ているが、やはり加工品や外食以外では需要がないだろう。
さっきと同じ事を繰り返してるようだが、どちらかと言えば加工された
(食堂なり惣菜なり)食品の方を需要してるんだが。
こちらもあんまり料理に時間を割けないし、純粋に衛生面を考えるなら
少なくともちゃんと火を通してアッタものを食うようにしてるぞ。

都心部の毒(それもかなり多い)の人間なら、そういう生活にならざるをえないし
その方面でのエンゲル係数(これは二人身でもそう…要は奥さんも働きに出てる
ため加工された食材の分だけ費用がます)は上昇してるが、その辺把握してないの?

…本当に農業で生活なりたってるんだったら、やばいよ?w
662名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 23:15:14.20 ID:NB6xBagRO
>民意の代表・小沢

は?
663名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 23:15:31.99 ID:CJqkL//t0
>>1
検察憎しで頭がおかしくなっちゃった人か

小沢ageしてもアンチ検察は増えないぞ
664名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 23:16:22.67 ID:BWZp7F3r0
小沢一郎って偏差値エリートの東大受験に失敗して
劣等感でエリート官僚目の敵にしてるだけだって、じっちゃんが言ってた
665小沢一郎訪中団は、総勢615人!:2011/09/29(木) 23:16:36.74 ID:gOTxjWM90
【民主党/中国】来月の小沢一郎訪中団は、総勢615人!
民主党の国会議員は140人、「小沢権勢を見せつける旅」★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259336255/
元記事
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20091124-OYT1T01259.htm

2007/12/07
【大長城計画訪中団】小沢代表、日中両国の協力、友好の重要性を明示
http://www.dpj.or.jp/news/?num=12341

”大長城計画”とは?

中国共産党 「日本解放第二期工作要綱」
 B.工作主点の行動要領
  第3.政党工作 3−3.招待旅行 ←これが”★大長城計画★”

D.旅行で入国した議員、秘書の内、必要なる者に対して、国内で
   「C・H・工作」を秘密裏に行う。

           ↑
要は、”協力者獲得工作を行う”という意味である。
小沢一郎が、中国共産党の対日工作活動の為に、協力者として獲得させる
為に日本人を引き連れていくのである。
666名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 23:16:38.10 ID:IrvgHV4A0
>>629
んだからそんな左翼への暗殺なんてできない訳よ
彼らは末端に至るまで集団を形成している訳だからな

ところが国益政治家ってのはそうじゃない
サヨクどもに対しては敵視されていたりするし

右翼は熱狂する割には統制が取れておらずに嘘に騙されやすい

予備的に酩酊会見まで用意したんだ
後は簡単な仕事だろう
反米でない背景がおらず穏便に済ませられる暗殺ならばいくらでもやるんだろ

竹中平蔵を追っていた読売新聞の記者も自分の靴下を呑み込んで窒息死した
第四の核(上) (文庫)
篠原 慎 (著), フレデリック・フォーサイス (著)
http://www.amazon.co.jp/dp/404253709X

映画 『第四の核』 予告
http://www.youtube.com/watch?v=d01NRFVEA-o

映画では核テロまでしか描いていない。
だが、キム・フィルビーをモデルとしたこの小説の陰謀の黒幕は、核テロによって
左翼政権を誕生させる事が第1段階に過ぎず、その次の段階である「オーロラ計画」
こそが本体であり真に恐怖すべき計画なのである。

「オーロラ計画」とは一言でいって英国の共産主義国化、赤化政策であり、ソ連の
一部にしてしまう、ワルシャワ条約機構に組み込んでしまうことである。

そして現在の日本を考えてみよう。

日本は左翼政権である小沢一郎民主党(鳩山由紀夫は傀儡)が権力を掌握し、
次々に日本弱体化、日本破壊政策を打ち出し、反米対決色を徐々に露わにし、
一方で中国+ロシア(=上海協力機構(SCO))側へ接近し、自ら東アジア共同体
として大中華圏に隷属するべく活動している。
当に、「第四の核」の「オーロラ計画」が現在の日本で推進されているのである。

その場合、キム・フィルビーの役割を小沢一郎が果たしている事になる。
668名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 23:19:09.32 ID:IrvgHV4A0
>>645
なにを答えるの?

あと良好の根拠を頼む
669名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 23:19:32.22 ID:aMQwgXFu0
あの判決は調書採用しないで状況証拠だけでクロと判定しているから
かなり強引な判決なんだけどな。高裁ではひっくり返る可能性もあるよ。
670名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 23:19:37.37 ID:2of2/ZPH0
>>664
第二次中曽根改造内閣で自治大臣兼国家公安委員長やってたときは
登庁するのが面倒で大臣印を官僚に預けっぱなしにしてたけどね
671名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 23:21:10.50 ID:fh7rLHqY0
ID:IrvgHV4A0は、典型的なネトウヨ。
必ず反論に陰謀論が入る。

低学歴の特徴として、世界の仕組みを概観的に把握するだけの知識がない
知識がないやつは、必ずその不足してる部分に陰謀論を入れて理解した気になる。
陰謀論を受け入れるということは、自分の馬鹿を受け入れない屑であると同意義。
陰謀論なしで論理を組み立てられないクズと話しても無駄。
2ちゃんねるは低学歴の馬鹿の巣。
日本の未来2010 (現状ではそうなる可能性が高そうなもの)

『第四の核』 (フレデリック・フォーサイス) の ”オーロラ計画” が進行
日本社会主義化、赤化政策が進み、中国へ隷属するようになる。
http://www.amazon.co.jp/dp/404253709X
(映像)
http://www.youtube.com/watch?v=d01NRFVEA-o

                ↓

『1984』 (ジョージ・オーウェル)
http://www.amazon.co.jp/dp/4151200533
(映像)
http://www.youtube.com/watch?v=Z4rBDUJTnNU

日本は大中華圏の中で”日本社会主義”=ジャップソックとして全体主義、
独裁の圧政の中に沈む。最終的に民族浄化で地上から絶滅される。
673名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 23:22:52.46 ID:CN9j/OI50
>>671
では来なければ良いだけ。
674名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 23:23:29.78 ID:/QhZURUK0
>>669
日本の裁判所を馬鹿にするな。状況証拠だけで死刑判決だって出すんだからな。
675名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 23:24:36.31 ID:1BpGfaPE0
>>666
>んだからそんな左翼への暗殺なんてできない訳よ
>彼らは末端に至るまで集団を形成している訳だからな
…?
しゅぐにびゃらびゃらになって、相手をリアルで頃しにいく連中だろ?
今世紀に入っても、笑っちまう事に韓国人(留学生)にぼこられて
大人しくなった連中を粛清したりするんだからw

>右翼は熱狂する割には統制が取れておらずに嘘に騙されやすい
ん?
まず、右翼がどう熱狂してるのか分からないし(狂乱事件とかある?)、
嘘にだまされやすいと言っても何の嘘にだまされたかも分からない
(これは本当に知識なし)。

>予備的に酩酊会見まで用意したんだ
あれのこと?
単にサルコジやらエリティンと一緒に笑われた(愉快な奴だ!)、
でもなぜか日本では真剣に引き摺り下ろされてしまった、あれ?
>後は簡単な仕事だろう
>反米でない背景がおらず穏便に済ませられる暗殺ならばいくらでもやるんだろ
ますますわけが分からないが。
反米で無い背景がおらず、って意味が分からないんだけど、日本語でお願いできますかね。

>竹中平蔵を追っていた読売新聞の記者も自分の靴下を呑み込んで窒息死した
ん?
従軍慰安婦問題を「追って」、靴下呑んで(以下略
の記者なら知ってるが。
そっちのほう、考えないの?w
676名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 23:25:35.88 ID:fh7rLHqY0
低学歴は、包括的に世の中を理解するだけの知識がない。
例えば、原油が暴騰してる理由として、ピークオイルがどうだとか
新興国需要がどうだとか、コーナリング理論がどうだとか言う説明しても
低学歴は理解しない。ここに上げたのは暴騰してる理由のごく一部だが
それだけでも理解するには地質学、経済学、金融論の基礎的な知識が必要だから
んで、陰謀論者が「原油が上がってるのは、ロックフェラーの陰謀に支えられたハゲタカファンドの
投機のせい」と唱えると馬鹿はそっちに行く
わかりやすいから。言ってることは完全に間違ってるけど。
677名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 23:26:36.46 ID:IrvgHV4A0
>>671
そうやってTPPまで肯定しちゃうんだから工作員は恐ろしい

TPPってのは試金石な訳ですよ
仕方が無いとか極少ない金持ちを守る為に国を売るか
日本国民全てを守ろうとするか

方法はあるのに安易な方向に圧力に促される方向に行く
それがTPP

TPPを肯定する奴は売国奴と確定していいです
それくらいの爆弾です
678名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 23:27:09.08 ID:VOS/S3zd0
見事な陰毛説だ
679名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 23:29:24.95 ID:IrvgHV4A0
>>675
>単にサルコジやらエリティンと一緒に笑われた(愉快な奴だ!)、
>でもなぜか日本では真剣に引き摺り下ろされてしまった、あれ?

は?ここは日本で日本の常識に照らし合わせてやるわけでしょCIAは

>嘘にだまされやすいと言っても何の嘘にだまされたかも分からない
>(これは本当に知識なし)。

右翼と言うのは一般的な日本人です
横の繋がりがない分、例えば国益派の政治家が殺されても横の伝播がありません

共産党は多分中川昭一が暗殺された事を理解しているはずです
680名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 23:30:22.35 ID:t66bHOrg0
>>664
2回くらい失敗たんだっけ
で、院は日大…
681名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 23:31:04.60 ID:CN9j/OI50
>>676
>>1なんか典型的な低学歴の陰謀論ですな。
6822013年民主党消滅:2011/09/29(木) 23:31:42.81 ID:mfDvJFTO0
つーかね、民主党は更に内ゲバ継続と言うことで
選挙までに完全に国民に愛想つかされるだろうな。

けっこうけっこうww
683名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 23:31:48.71 ID:fh7rLHqY0
>>677
まず陰謀論なしで議論を組み立てられない低学歴のお前が何をいっても無駄。
TPPに限らずお前のレスは必ずどんな議論をするにも、ソース無しの陰謀論が必ず入る。
頭の悪い証拠。陰謀論にとりつかれてる事自体が馬鹿の証拠だとわからない馬鹿に何を言っても無駄。
精神の病だから。
684名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 23:32:13.58 ID:1BpGfaPE0
>>668
>なにを答えるの?
どうやってTPPを回避するの?
安全保障関係ではさっさと解決しろ、と露骨に言われてて、
で何も解決する見通しの立ってない日米関係。

>あと良好の根拠を頼む
あのさあ、もともと強かった軍事的協力の要請とか、今世紀の
自民党政権時は弱かったんだけど。せいぜいインド洋にお船を
浮かべて、後はサマワとかで土ひっくりかえしておけばいい程度
だったのに、いまじゃ駐日大使が防衛と外務大臣呼び出して、
それでも納得できないから総理大臣を呼び出したりとか、
しつけられてないポチ扱いだぞ?
経済についても、今までは協調介入と化してたのに、この前の
市場介入のときは露骨に不快感を示されていたりとか。

まあ90年代もそういうとげとげしい雰囲気だったんで、まあ
昔に戻ったのかな、とか思ったが、やっぱり今世紀の自民党政権時は
良好な日米関係だったと思うよ。

で、どうすんのこの現状。
…また質問返しデモするの?ID:IrvgHV4A0 
答えようも無いからw
685名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 23:33:30.39 ID:IrvgHV4A0
>>675
>反米で無い背景がおらず、って意味が分からないんだけど、日本語でお願いできますかね。

>反米でない背景がおらず穏便に済ませられる暗殺ならばいくらでもやるんだろ
俺もこれは意味がわからん

別スレも並行しているからパニックだぜ
反米と表立ってないならば背景は基本日本国民にはわかりませんよ

常日頃反米集会をやっている共産党とか社民党なら
すぐに末端まで情報が行くでしょうけれどね

って事じゃないかな?

中川昭一が暗殺だと大多数の国民にわからない自体である限りは暗殺もありって考えです
686名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 23:36:35.56 ID:xfFAhwfQO
小沢って民意の代表なの?
687名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 23:38:14.68 ID:2of2/ZPH0
>>680
東大目指して二浪、慶応
日大院で司法浪人の2年目に父親が急死して世襲
初当選時は27歳という年齢と大学院在学中ということで注目されたが
政策的には何を訊かれても全く答えられずマスコミに揶揄される

若いころの小沢さんは横粂、タイゾーレベルだったわけだけど
それから40年も議員を続けられるところだけが違う
688名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 23:38:17.79 ID:IrvgHV4A0
>>683
陰謀論ってのは基本的に諜報戦の範疇ですね
その陰謀論に対してソースを求めるってのは物凄い糞馬鹿ですよ?

CIAが工作をしてその工作を詳細にマスコミに
CIA自ら話すって事が当たり前と思っているのが貴方って訳なんで

どうやったらこういう馬鹿が育つのかな?
ってくらい不思議です

自分が書いたこと理解できてますか?
21レスもしてますよね?
>>684
え?
言っている事が全然わからねえ
今は全然良好じゃなくて

小泉の頃の従順なポチ関係の頃が
日米関係は良好だったと言うそういう事?

おいおい多少険悪であれ日本の国益に沿って発言するべきなのが
日本のとるべき正しい姿勢じゃないのか?

こんなに簡単にアメリカの工作員だと馬脚を現していいのかお前?
689名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 23:39:06.03 ID:CvaretdV0
小沢は民意の代表じゃない。
詐欺師の代表。
690名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 23:40:20.12 ID:5ulQZzil0
民意の代表・小沢

わはははははw ある日いきなり4億が湧く民意の代表w
出所が二転三転する民意の代表w
騙されたフリするのは、岩手県民くらいだw
691名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 23:40:25.49 ID:1BpGfaPE0
>>679
>は?ここは日本で日本の常識に照らし合わせてやるわけでしょCIAは

勝手に騒ぎ出して呆れてる訳だが、世界全体が。
実のところ、これはどこかで書いた事があるが宮沢喜一も
酔っ払って記者会見に出たりとか藤井が素で(実は酒乱)
子供手当ては経済政策だ!とか言って総すかんを食らったりとか、
同じような問題引き起こしてるが、何で騒がないんだ?
両方とも、アメリカと良好な関係を持ってるわけでもないんだがなあ。

…陰謀論者の場合、やっぱりアメリカが悪いの?
日本人が手前で勝手に騒ぎ出してもw

>右翼と言うのは一般的な日本人です
…え?
何でそうなるの?いや、マジで分からないんだが。
>横の繋がりがない分、例えば国益派の政治家が殺されても横の伝播がありません
要は左翼のような団結力、えっと「末端に至るまで集団を形成」してない人間は
右翼(うよく)?大体
横の伝播ってなに?日本の政治用語でも見た事無いが。
…日本人?ボキャブラリとか、変な右翼左翼の区分とか、
この国の人間とは思えないが、何処からそんな知識を仕入れてくるんだ?w

>共産党は多分中川昭一が暗殺された事を理解しているはずです
ふーん…そうアルか?w
692名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 23:42:16.60 ID:IrvgHV4A0
>>691
なんで世界の常識で日本をはかるのかわかりません
あれは麻生と組んでアメリカにモノを申した日本に対する明確なアメリカによるペナルティです
693名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 23:43:49.12 ID:1BpGfaPE0
>>685
>>反米でない背景がおらず穏便に済ませられる暗殺ならばいくらでもやるんだろ
>俺もこれは意味がわからん

>別スレも並行しているからパニックだぜ
>反米と表立ってないならば背景は基本日本国民にはわかりませんよ
いや、??????
別スレって何よ。

>常日頃反米集会をやっている共産党とか社民党なら
>すぐに末端まで情報が行くでしょうけれどね
左翼ってああいう政党の事だけ?

彼の場合、何か変な本の知識だけで、右翼左翼とか考えてるのかな。
694名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 23:44:06.70 ID:P3VyJuNL0
>>593
日本にはレーザー兵器はないよ。
対ミサイルとしてMDを米国と共同開発している。
飛んで来るミサイルにミサイルをぶつける、針の穴に離れた位置から針を投げつけ
通すような難度で技術的ハードル高過ぎで、多額の予算を注ぎ込んでいるけどものに
なるか怪しいところ。
どっちかと言えば、米軍が別に開発中のABLシステムの方が日本向きだろう。
デッカい飛行機にレーザー兵器を積んで、雲の上で待機して発射され上昇中の中距離
弾道弾を撃ち落とす。
雲の上だから天候も関係ないし。
しかし、核武装論者は自国が核を持っていれば相手が撃って来ないと思っている
ところが間抜け過ぎる。
わざわざ、こっちが脅威になるまで相手が先制攻撃を我慢出来るとか、核兵器を
持ったら持ったで、相手が脅威に耐えきれなくなって先制攻撃仕掛けて来るとか
考えもしない脳天気ぶり。
それに核兵器で恫喝かける北朝鮮のような瀬戸際外交なんて日本を国際的に孤立化
させるだけでなんら益はない。
どうせやるなら太陽光発電衛星打ち上げて、極東全域にエコで安価なエネルギーを
供給して極東を経済的に支配しつつ、対ミサイル迎撃システムとしての転用も可能
とするぐらいの戦略的優位に立てる戦略の方がいい。
695名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 23:44:48.33 ID:VYSADCWMO
>>1
勘弁してくれよぉ、汚ザアがなんで代表なんだよ。
ただの政党助成金ネコババ着服野郎じゃぬえか!
死ねや!
696名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 23:45:08.45 ID:/ycukYMxP
>>1
露のエージェント、佐藤優
シナのエージェント、小沢民
共通項は大陸派、反米
697名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 23:45:41.32 ID:fh7rLHqY0
>>688
バカとは会話にならないといういい例。
698名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 23:46:34.50 ID:tb+X9xEo0
「政治家は民意の代表」
小沢も政治家だから民意を代表してる
この簡単なことが理解出来ない馬鹿が大杉
699名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 23:48:01.73 ID:iM2eXQf+0
検察には外交能力がないから、こじつけも甚だしい話
700名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 23:48:47.78 ID:tBWxKgD90

検察と弁護士になるのと、どうやって分かれるか知ってるか?

   検察になる試験なんてない、司法試験受かった奴から

  性格的に上司のいうことを聞く奴をスカウトするのだ

つまりアメリカのポチになりきれる人間を検察にするのだ!!
701名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 23:48:52.70 ID:iTz9iL2w0
結局、小沢は何したんだ?

政局だけじゃねーか。

反自民とかわれてるけど、メディアがあえて報じないだけで
小渕の時、自自公連立してんだよ、小沢は。

自自公=自民、自由(小沢)、公明の連立政権。

この裁判が、インチキかどうかは知らんが、小沢はいらんわ。
702名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 23:50:03.83 ID:YuG0h+ic0
>>687
東大ダメだったけど中央の法も落ちたんだよ。司法試験に合格したかったみたいだな。
703名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 23:50:39.16 ID:/ZJ7ecLcO
佐藤優は諜報戦の観点から発言するからな。
ぶっちゃけ、本人も自分が言ってることが正しいとか間違ってるとかは気にしちゃいないだろ。

予期した成果があげられたらそれでオッケーというスタンス。
704名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 23:51:26.93 ID:tb+X9xEo0
>>701
>反自民とかわれてるけど、メディアがあえて報じないだけで
>小渕の時、自自公連立してんだよ、小沢は。

そういうことが出来るからこんだけ叩かれても消えないで残ってるわけでしょ
そういう狡さ、したたかさも政治家には必要ね
いくら良いこと言ってもしても、消えちゃったらそこでおしまいだからね
705名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 23:51:50.17 ID:4/to8JOW0
>>1
この筆者バカ?
小沢から金でももらってるのかい?
706名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 23:52:02.61 ID:iM2eXQf+0
ムネヲハウスとつるんで裁かれ
外務省をクビになったから検察を逆恨みしてるんだろうけど、
こんなネタで食おうなんて卑しいにもほどがあるんだちうのw
707名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 23:52:28.04 ID:2pfps+gV0
「民意の代表・小沢」
何処の国の民意の代表なんだ
自分で言うなよ 朝鮮人
708名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 23:53:28.37 ID:9mA2jD1fP
100%小沢が勝訴するよ。
有象無象はこの砂糖って香具師だろww
709名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 23:53:38.72 ID:9Wq0ng2OO
俺来年から検察で働くんだけど、特捜は政治家には敵だから法律で潰しにかかるかも云々言ってたな。
権力対権力は…
710名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 23:54:00.67 ID:1BpGfaPE0
>>688
>陰謀論ってのは基本的に諜報戦の範疇ですね

>その陰謀論に対してソースを求めるってのは物凄い糞馬鹿ですよ?
おまえ「は」そういう諜報戦を仕掛けてるの?
でないと、何が言いたいか分からないが。

金払ってもらってるか否かは分からんが、工作員?w

>CIAが工作をしてその工作を詳細にマスコミに
>CIA自ら話すって事が当たり前と思っているのが貴方って訳なんで
いやなあ、CIAならそれこそ米国の70年代の議会の公聴会などで
自らの工作活動とかばらしてるが。定期的に暴露されても居る。
で、検察(支部?)を使うというのは海外では聞いたことがないが、
どこからそういう知識を得てるんだ?その種の「常識」を持ってる人間?w

>どうやったらこういう馬鹿が育つのかな?
>ってくらい不思議です
>自分が書いたこと理解できてますか?
>21レスもしてますよね?
あのさあ、おまえってある種の常識もってる人の知識しか話してないんだけど。
これも諜報戦の範疇?w

>小泉の頃の従順なポチ関係の頃が日米関係は良好だったと言うそういう事?
>おいおい多少険悪であれ日本の国益に沿って発言するべきなのが日本のとるべき正しい姿勢じゃないのか?
なので狂牛病では国益に沿って発言してた…あれ?で今は?
TPPとか、盛んにモーションしてるけど、どうすんだあれ?もう、止める(代替)策はないのに、何言ってる?
>こんなに簡単にアメリカの工作員だと馬脚を現していいのかお前?
ゲバでも始めるかい?いやさあ、レッテル貼られても、起こってる現実は変わらないんだけど。
まあ、インド洋やら普天間やら意味不明なところで事態を悪化させるという行為を起こしてるから、
アメリカには何も言い返せない方が、よっぽどアメリカの犬に成ってると思うが、何か言ってみて?質問ばかりしてないでw
711名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 23:54:33.70 ID:C++btbHi0
庶民として全力で官僚、県知事、市長、町長、許認可担当役人を非難しますw

自民政権の下での昔から利権ズブズブ談合、道路公団家族使って高速カード、公共事業など

ハッキリ言って、税金の無駄ですw

庶民の敵ですw
712名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 23:54:42.75 ID:tBWxKgD90

アメリカのポチやめろや! 検察はCIAか!?

713名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 23:55:17.49 ID:2of2/ZPH0
>>704
小沢は本当にそういうところは上手いよな
権力維持が手段でなく目的の人だから
日本人には何の利用価値もないクズだけど
あれで現実社会や政策にちょっとだけ興味を持ってたら有用だったんだろう
714名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 23:55:47.62 ID:kJOflQOM0
ミラーマンといいラスプーチンといい、
陰謀論で物事を語る様になったらオシマイだなw
715名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 23:56:49.52 ID:1BpGfaPE0
>>692
>なんで世界の常識で日本をはかるのかわかりません
いや、単にぎゃあぎゃあ騒いでたのは、完全に日本人
であって、その場合の「主体」は日本、だと言ってるだけだよ。

>あれは麻生と組んでアメリカにモノを申した日本に対する明確なアメリカによるペナルティです
根拠は?聞くのがそもそも糞馬鹿な、陰謀論あたり?w
716名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 23:57:51.11 ID:tb+X9xEo0
>>709
政治家の敵は国民の敵でもあるからね。
717名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 23:59:31.20 ID:2pfps+gV0
さっさと罪を認めて逮捕されろよ
いつまで政治と金で国民に迷惑をかけるんだよ
718名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 00:00:44.31 ID:/KIssxB00
>>716
小沢も「国民の代表である国会議員が一役人に過ぎない検察にどうこうされるのはおかしい」
「例え犯罪の事実があったとしても審判は国民が下すまで検察が手を出すべきでない」とか
紀元前レベルの法治国家否定論を堂々と主張してるからね
719名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 00:02:59.87 ID:+k1LhrGb0
>>718
法治国家の意味を完全にはき違えてる
日本は国民主権の国じゃなかったですかぁ?
主権を官僚に返上しますか?戦前までのように。
720名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 00:03:01.75 ID:XLfw+FVD0
佐藤優って、変なことを言うおっさん。
根拠もなく、でたらめにしか聞こえないのにな。
721名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 00:05:47.65 ID:R+il7H770
>>713
小沢が連立離脱して心労もあってか小渕が脳梗塞で倒れてそのまま死去。
小渕がもう少し長生きしてたら日本経済復活してたかも。
722名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 00:05:56.29 ID:onAOzDgP0
>>714
ミラーマンは言い訳できんw
2回も実践しちゃったんですから

http://www.geocities.jp/uma622/Collage_images/Collage_36-13.jpg
723名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 00:07:03.16 ID:/KIssxB00
>>719
国民主権だと議員は何やっても許されるのか
南朝鮮は完全にそういう国だから移住がお勧めだぞ
724名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 00:10:29.98 ID:GkXhXv2o0
「偏差値エリート・検察」と「汚職と賄賂・小沢」の権力闘争だ 
725名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 00:14:05.25 ID:ubyRKTKn0
>>694
はい、こういうのは夢心地電波ね

ABLは破壊ではなく
相手のミサイルが再突入に耐えられないような
なんらかの損傷を目的としているレベルのものね

あとABLは相手国のミサイル打ち上げたすぐ近くに自国の
ABLが無いと駄目って言う制約がある

中国の内陸で打ち上げられたらお手上げ

結構政治的な話はまともにできる人っぽいのに
軍事知識が乏しすぎる

だからこのスレを読み解くには
軍事も経済も核武装も
特に諜報戦をなにからなにまで最低限は知っていないと
まともな意見すらいえなくなるんだよ
726名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 00:14:52.90 ID:+k1LhrGb0
>>723
被告になってるじゃん。なにやっても許された政治家ってだれ?
逆に官僚は、なにやっても許される仕組みになってるけど
727名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 00:16:10.91 ID:FQ9MUCJL0
現に民主党が多くの議席を占めているのだから日本人の民意が民主党にあるのは明らか。
それが分からないのなら議会制民主主義を基本から勉強しなおした方がいい。
728名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 00:18:14.77 ID:EhQGtus70
民死盗関連になると、とたんに「陰謀論」が出てくるんだよね。
昭和時代の週間雑誌ネタのレベル。最近の自民時代には、こんなことは
なかったのに。民死盗がからむと、何でも陰謀論になる。
そして、その陰謀論に根拠があったことは、結局一度もない。
「悪いものは悪い。」民死盗の関係者がいくら騒ごうが、その簡単な結論に、
いつも必ず落ち着く。
729名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 00:19:02.90 ID:/KIssxB00
>>726
小沢は「何やっても許されるべき」と主張してるから信者は礼賛してるんだろ?
公務員は法に違反すれば普通に逮捕、起訴されると思うが
官僚がなにやっても許される仕組みって具体的になんだ?
730名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 00:20:10.43 ID:ngqxIe3/0
民意無視の、利権と利権
731名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 00:23:00.45 ID:+k1LhrGb0
>>729
>小沢は「何やっても許されるべき」と主張してる

どこで?

公務員と高級官僚を一緒くたにしちゃダメ〜ww
捏造検察官が起訴されたりしたのは例外中の例外
ほとんどの官僚はやったことの責任なんて問われないよ
原発と東電のことで、経産省のだれか責任取った?
監督省庁なのに。
732名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 00:24:28.33 ID:Qze/Ad1g0
どう取り繕ってあのヘラヘラ愛想を浮かべても
日米機軸は小沢を獅子身中の虫、中国のエージェントとしてしか認めません〜
733名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 00:25:40.56 ID:Is0B9oq00
>>1
同志社の神学部乙
734名無し@12周年:2011/09/30(金) 00:25:52.95 ID:uaoAKRGU0
佐藤も学歴は抜き出ているが、他には何も無いという
人の典型だな。

鳩山と同じだろw 実務では役に立たん。
735名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 00:28:57.74 ID:/KIssxB00
>>731
>原発と東電のことで、経産省のだれか責任取った?
>監督省庁なのに。

直接法に抵触しない事の過失致死傷が半年以内に逮捕されるなんて
民間企業では聞いたこともないが
小沢信者的には食中毒出したガストからまだ逮捕者が出てないのは権力の陰謀なのか?
736名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 00:29:53.25 ID:R+il7H770
>>734
修士だけど同志社の神学部だからな。
ノンキャリアだし学歴抜きん出てるとかないわ。
東大からスタンフォード行った鳩山由紀夫とは
比べ物にならない。
737名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 00:30:08.70 ID:huym/ZR20
別にいいのよ利権むさぼっても賄賂ガンガンもらっても
「日本の為の政策」を進めてくれればさ。

でも小沢がやったのは利権をむさぼるだけ
日本の為になんか一つも働いてない。
震災で証明されただろ。
日本の、地元の、最大の危機に小沢は雲隠れしてたんだぞ。

それでも小沢を信じてる奴って小沢に何を期待しているの?
738名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 00:30:45.96 ID:tEQOYJj50
>ここで、実際に小沢一郎氏が民意を体現しているかどうかは重要でない。
官僚独裁にとっての敵は民主主義のシステム
現在その民主主義のシステムによって選挙で選ばれている政治家の中で最も力のあるのが小沢一郎
勘違いしてはいけない
官僚独裁が攻撃しているのは民主主義のシステムなのであって小沢一郎ではない
小沢一郎を完全に排除したあとは官僚の言いなりの内閣で民主主義システム破壊が進行する
739名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 00:32:00.07 ID:/SDGfiBi0
>>738
なるほど、わかりやすい。
740名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 00:32:20.59 ID:+k1LhrGb0
>>735
ほう、じゃエイズでも肝炎でも逮捕されたのは社長や医者だけで
厚労省からはひとりの逮捕者も出なかったけど
逮捕者出るわけね、経産省から。
素晴らしい予言だねww
741名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 00:33:27.72 ID:PiyYBGqn0
>佐藤優

人によってはコイツを高く評価しているのを目にするけど
何が凄いのかサッパリ分からん
よく居るプライドが無駄に高い反権力のサヨクにしか見えないけどな
742名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 00:39:09.90 ID:/KIssxB00
>>740
薬害エイズで有罪判決を受けた松村明仁生物製剤課長は厚生省の課長だったから
当時まだ存在してなかった厚労省からは逮捕者が出てないのは事実だね
さすがに小沢信者はすげえわ
743名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 00:40:34.10 ID:LUKH2aje0
小沢が民意を代表してれば代表選で菅なんかに負けてねーだろ
744名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 00:40:59.98 ID:+sq1LCFY0
双方税金で美味しく暮らしていきました
まる
745名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 00:42:45.85 ID:+k1LhrGb0
>>742
ハイハイ、下っ端になすりつけね。捏造検察と同じ構図。
それでも山のように高いプライドの霞ヶ関省庁にとっては歯ぎしりするほど屈辱だろうけど
そんなので喝采送っちゃうわけ?
746名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 00:47:21.98 ID:nYOSOFyn0
>>743
民主党が未だに政権を取っているのは民意?
野田が首相になったのも民意?
743ってアホ?
747名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 00:48:32.05 ID:8wlImCJR0
>>700

  な・る・ほ・ど・ね

748名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 00:48:49.91 ID:/KIssxB00
>>745
官僚陰謀論自体が下っ端へのなすりつけだろうに
なんで小沢信者がそれに反発する?
もともと与党政治家じゃなく官僚に標的を定めたのは
官僚が政局的な発言権のない下っ端で
絶対に反論されないからだろ?
749名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 00:50:42.42 ID:onAOzDgP0
>>736
同志社神学部は偏差値は大したことないけど、
神学研究機関としては国内最高峰だからな

ちなみに鳩山は同志社で客員教授やってたことがあるから
鳩山ヨイショしてたのかも
750名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 00:53:10.89 ID:qsRv15akO
裁判に負けると司法批判、小沢信者て見苦しいなあ。
751名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 00:53:32.34 ID:aUbXbQnq0
小沢のどこが民意なんだよ
早く死ね
日本を悪くしてる政治家no1
752名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 00:54:14.25 ID:1LYzmkDv0
ビッグコミックのプロパガンダ漫画早く打ちきれ
753名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 00:58:13.78 ID:zGj7dMgn0
民意が検察審査会だろw
754名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 00:59:22.65 ID:l9PuSCHo0
国家をダメにしているのは法学部出の国家資格合格者たち

今の社会の急激な変化に既成の知識では対応できない
ましてや、何百年に一度の国難などにはカラッキシ弱い

新たな発想、知恵が出ないから権力を保持することばかり考える
構想力がないから手続きをこよなく愛し保身のために改革者を排除したがる

この資格者達がいなかったら日本は10年前に復活している
主要ポストにこのタイトルホルダーがいるので根が深くい

社会進展の弊害、残滓



755名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 01:05:06.84 ID:lvxTntko0
地検はエリートじゃないw

所詮かませ犬

前田は広島大学、その上司たちは日大と中央

真のエリートはこういう人の恨みを買うようなとこには行かない

東大卒、在学中に司法試験合格のような奴は財務省行くよw
756名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 01:05:41.97 ID:QQ19XWOXP
少なくとも小沢は岩手県民十数万人に選ばれているが
検察や検察審査会のメンツに投票で民意で選ばれたヤツは一人もいない。
757名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 01:11:22.81 ID:X6Pvz2K/0
選挙にマイナス投票を導入すべきだな
こいつだけは国政に出てきて欲しくないという人間に対しては全国の人間が
マイナス投票できるようにしてほしい
758名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 01:12:45.53 ID:Qze/Ad1g0
>>757
今話題のギリシャの選挙制度だねw
759名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 01:12:55.15 ID:Xu2lVtaQ0
ロシアだけやってりゃ良いのに。
プーチン再登場をメドが大統領になった段階で
書いてたのこの人くらいだろ。

下手に国内政治に手を突っ込むと
今度は実刑で引っ張られるんじゃねw
760名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 01:17:25.56 ID:/KIssxB00
>>755
昔は検事総長コースは東大法(公安検察、検察は政治の空気を読むべき)
地検特捜部長コースは中大法(特捜検察系、検察は何も考えずに犯罪を摘発すべき)
で別れてたんだけど
今は東大から地検特捜部長になったりしてるからね
761名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 01:17:38.17 ID:oqphZ+jM0
こいつはユダヤの陰謀やフリーメーソンの暗躍を本気で信じている電波
762 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/09/30(金) 01:17:54.79 ID:YbqBs6wx0
>>756
有罪無罪もスポーツの勝ち負けも相対性理論の正誤も国民投票で決めたらいいんじゃないの?
763名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 01:25:08.35 ID:/KIssxB00
>>762
1+1の答えも国民投票な
「3000億は16.8兆よりも大きい」って国民投票で勝てば
民主党のマニフェストも見事に実現できる
764名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 01:25:28.79 ID:+k1LhrGb0
>>748
お前には1つだけ言って終わりにするわ
バカすぎて話にならんから

官僚政治とは何か?
民主主義の否定だよ。
765名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 01:28:10.82 ID:m1uYxbaH0
所詮、日本では国家官僚ごときにゃSPも付かないただの金持ち一般人

本気で官僚個人を脅したければ、金さえありゃ方法はいくらでもある

でも、1人が反乱起こしても(例えトップでも)どうにもならない組織が官僚だ
小沢なんざ、いくら戦っても勝てる相手じゃない

そもそも、官僚側からしたら、戦っている意識なぞ無い
個人の意識が入り込む余地がない
そういう組織だからだ
だからこそ厄介なんだけどな
766名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 01:28:36.00 ID:iL6c1B6n0
小沢は「田中政治の復活」を目標にしているわけで、それに反対するのがお前らが好きなネオコンと左翼勢力だ。
お前らの大半は田中政治の方が都合が良いはずなんだけど、小泉改革(ネオコン政治)の方が好きだよね。
靖国参拝がそんなに嬉しかった?

767名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 01:29:13.32 ID:4dgM3JXN0
工作員の数がパネェw
さすが小沢さん金あるな
768名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 01:31:28.79 ID:D1niYdpd0
>>766
小沢は田中の集金方法をなぞってるだけで政治をやってる訳じゃないだろw
769名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 01:33:50.53 ID:ZmytDb3D0
小沢は裏献金で10億円もの不動産を買いあさっていた政治家の皮をかぶった不動産投資家
770名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 01:35:08.79 ID:iL6c1B6n0
>>768
集金方法だけじゃない。小沢は田中のトレースをしているようなもの。
誤解しているかもしれないけど、俺は左翼系だから小沢支持じゃない。
貧乏人のくせにネオコンを支持する馬鹿を揶揄しているだけ。
771名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 01:35:50.23 ID:D1niYdpd0
>>745
本省課長が下っ端wwwwwwwww
お前の会社の課長とは似て非なるものだぞwww
772名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 01:37:24.65 ID:/KIssxB00
>>764
糞以下の捨て台詞ありがとう

「官僚政治」とは何か?
民間企業に置き換えれば「部課長経営」
桁はずれに無能な役員(政治家)とオウム信者が唱える念仏の類だ
政治家が唱えた場合、自分に実務能力がないと宣言してるに等しいので
ある意味で民主主義の否定、という意見は正しい
773名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 01:38:47.17 ID:j9fyVwNz0
>>766
小沢の政策は反角栄のものが多いけどね。
774名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 01:42:10.54 ID:mWH5ESr50
小沢が政策的に何も無い空っぽ野郎だというのは
今さらマニフェストを遵守せよなんて主張をしていることからも明白
要するに何も分かっちゃいないってこと
なんでこんなのを救世主みたいに言うヤツがいるのか不思議だ
775名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 01:43:03.65 ID:D1niYdpd0
>>770
トレース?集金だけだろ。
角栄と小沢の大きな違いは,角栄は公職に就いて堂々とやった。
角栄の政策を支持する気はないが,裏でコソコソしかできない小沢とは政治家の姿勢として天地の差がある。
776名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 01:43:09.13 ID:/KIssxB00
>>770
田中角栄は汚い金を使って大量の秘書を抱え、各産業ごとに担当秘書を儲けて官僚機構以上の情報網を構築した
小沢一郎は汚い金を使って大量の秘書を抱え、犬の散歩係、風呂上がりに扇ぐ係などを設けて糞以下の馬鹿を騙した
物凄い忠実なトレースだよな
777名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 01:46:14.25 ID:+k1LhrGb0
なんで小沢のことになるとマスゴミを鵜呑みにする奴、アンチなのにやたらアツくなる奴が多いのか。
これは後年日本人論に新たな1項目を付け加えるだろう。
778名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 01:48:44.68 ID:A/yjCh8z0
闘争とか使う人って…w
779名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 01:50:58.28 ID:D1niYdpd0
>>777
なんで小沢信者は"アンチ"とか使うんだろうな?w
政治家に対する評価にアンチも糞もないだろ。
小沢は芸能人とかスポーツ選手なのか?w
780名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 01:51:20.15 ID:/KIssxB00
>>777
なんで小沢のことになると犯罪者を擁護する奴、なんでも陰謀論に結びつける奴が多いのか。
これは後年カルト宗教論に新たな1項目を付け加えるだろう。
781名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 01:52:38.21 ID:+k1LhrGb0
政治家が社長ではない。政治家は社長の代理人に過ぎない。
お前らが社長だ。それが国民主権ということなんだが、借り物の民主主義だから理屈では分かっても理解してない。
民主主義の否定とは、本来事務職に過ぎない官僚が、社長を押しのけて会社を支配していること。
782名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 01:53:43.22 ID:wuAw6s/50
人民意を代表してるのね
783名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 01:53:58.86 ID:+Cw0qbY/0
一番の問題は裁判所だと思うけどね。
この国の裁判官の物証を軽んじて
世論と自分の出世のみに配慮した
判決の出し方は酷すぎる。
法の精神なんてアリのクソほどもない。
784名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 01:57:15.22 ID:dzVSu4SMP
>>783
あのさあ、
小沢事務所の
やる必要のない意味のわからない数々の帳簿操作は
なんのためって
石川に聞いてもろくに答えないし、
これは談合の裏金のためだねって裁判官が判断するのに
証拠が必要なの?
意図は明白ってまさにこのことじゃん。
785名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 01:57:41.01 ID:17T30JxR0
特ア(民)族の(意)向
ですね?分かります。
786名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 01:58:30.89 ID:3FlJgNini
>>1
あのつまんない漫画の人か
787名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 01:58:36.30 ID:D1niYdpd0
>>781
分かってないのはお前だ。
国民は株主だよ。議決権付きの。政治家に経営権を預けてるの。
経営陣が無能だから一般社員や部門管理職が何とかしなきゃいけないだけだ。
企業と違って解散できないんだから。
人事権と決裁権持ってるのは政治家なんだから,官僚支配もこいつらの無能の証に過ぎない。
788名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 01:59:49.88 ID:/840Zo7Z0
日本で一番頭の良い人達は行政官僚になるからな。
財務省経産省あたりの。
789名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 02:00:14.38 ID:OG/7bNHR0
>>781
一般的な理解では国民は株主、社長は政治家なんだが
小沢教の教義ではそういう事になってるんだね
やっぱり馬鹿の寝言は一般人には理解しにくいなあ
790名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 02:00:55.24 ID:mz54yFZU0
汚沢と陸山会には支配されたくNEEEEE!
791名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 02:02:31.96 ID:/BwZlvluO
小沢が民意?

面白い本もあったが頭は崩壊してるな

新潮の最後のエッセイもつまらんし
792名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 02:03:27.61 ID:/840Zo7Z0
政治家の有力者ならそこそこパワーあるけど
民間企業の創業者で何百億円持ってる程度なら
逆らうと一瞬で消されるレベル
793名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 02:03:38.81 ID:SoY2uJQk0
開かなくてもわかるクソうし
794名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 02:03:40.01 ID:+k1LhrGb0
>>787
>人事権
実質的じゃないね。官僚が決めた書類にハンコ押すだけだ。セレモニーなんだよ。
人事権は官僚自身が握ってる。
それで省益最優先にならない方が可笑しい。
人事権さえ内閣が奪えば、公約に抵抗する官僚は降格、協力すれば昇格するようにする、これが本当の政治主導。ミンスのウソじゃなくて。
795名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 02:03:49.50 ID:a0X9yj+50
ムネオの腰巾着が
民意とナ?
796名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 02:04:57.16 ID:OG/7bNHR0
>>794
マスコミに洗脳されるのもいいかげんにすればいいのに
797名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 02:05:12.49 ID:F23JIxbD0
偏差値高い人って普段なにやってんの? やっぱ読書とか??
798名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 02:07:10.52 ID:Uz0Papgr0
>ここで、実際に小沢一郎氏が民意を体現しているかどうかは重要でない。

ここが重要なポイントじゃないのかねw
799名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 02:09:21.81 ID:a0X9yj+50
>>797
偏差値高い=実は普通の人間。

800名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 02:10:24.73 ID:D1niYdpd0
>>794
民主がぐちゃぐちゃにしたけど,本来の事務方トップの事務次官人事は閣議で決める。
局長以上も総理の了承がいる。
政治家の信任がないと就けないんだよ。
政権交代で次期次官・局長と目されていた官僚があたふたしてるって報道があっただろうが。
だからこそ,政治家から直接的な人事がなされない課長が重要なポストになるんだよ。
801名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 02:11:34.11 ID:a0X9yj+50
在チョンへ参政権やるやる詐欺の
汚ジャワ一派が民意?
つーか在チョン公、お前ら汚ジャワに
騙されてるんじゃねーの?Wwwwww
802名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 02:12:00.38 ID:+k1LhrGb0
民主主義の凋落はすでにマキャベリが指摘している

マキャベリによれば、国体とは
”僭主による専制→独裁者による独裁→市民による反乱と民主主義→愚民による衆愚政治→”
このサイクルを繰り返すものだと言われている

今の日本はまさに愚民による衆愚政治の段階であり、僭主による専制を必要とする段階に入っている
803名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 02:12:38.94 ID:FQrAvGqh0
>>民意の代表・小沢

どうせ中国や韓国の民意の代表だろうがww
早く小沢は、刑務所で菅、鳩山、前原と一緒に獄死しろよ。
804名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 02:13:57.56 ID:a0X9yj+50
官僚が政治家より少しマシ程度の
馬鹿だったのは明らかになりつつあるが
検察は本当に国家正義の為に闘ってるからさ
もし日本にCIAがあったなら
汚ジャワとか村木とかバンバン逮捕されてるしw

売国がのさばる国 日本
805名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 02:14:18.35 ID:1w1a8w7K0
汚沢ごときがいつから民意の代表などになったのだ?!!
806名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 02:15:26.29 ID:+k1LhrGb0
それに、マキャベリなんか引っ張り出さなくても、チェコのごく普通の人が、「資本主義は いつか潰れる、と小学校から教わってきた、だから全く不思議じゃないよ」と
10年前 ぐらいから言ってたらしい。
日本人も本当に、官僚の力がこれ以上強大になり、民主主義を否定した官僚政治に日本をするのか、
真剣に考えないと。日本人は政治にあまりにいい加減すぎなんだよ
807名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 02:15:30.51 ID:EWEIEhdW0
民意の代表・小沢…?
笑うとこですか?
808名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 02:16:22.50 ID:D1niYdpd0
なんかアカが壁打ち始めたなw
勝利宣言はまだか?w
809名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 02:18:12.00 ID:+k1LhrGb0
オレの認識に間違いが無ければ、アカ=共産国、つまり官僚政治のソ連や北朝鮮や中国のような国
810名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 02:19:06.45 ID:z1rbZcrK0

どうでもいいけど、小沢のあの悪党面をなんとかしてほしい
811名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 02:19:11.58 ID:EtQg5k370
選挙で選ばれた=民意

この基本すら分かっていない馬鹿なネトウヨ多すぎ
812名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 02:20:41.37 ID:D1niYdpd0
>>811
小沢は岩手4区の民意に過ぎないけどな。
813名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 02:21:56.14 ID:s6WmIxKU0
偏差値エリートによる支配でいいだろ。
814名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 02:24:34.72 ID:f8F0ESDgO
いいえ、ただの司法手続きです
815名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 02:28:13.86 ID:+k1LhrGb0
いまだ幕藩体制の農民の意識でいれば、他県=異国くらいの意識でしょう。
国政を語るのは難しいだろう。
>>813
中国やソ連も超エリートが支配してた
816名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 02:28:38.97 ID:VRkWYUBZ0
そんな対決色を出しても仕方ないよ。
淡々と進めてくれたらいいんだから。
もう、秘書がでは通らないんだよ。
817名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 02:30:26.58 ID:OG/7bNHR0
>>809
>オレの認識に間違いが無ければ、アカ=共産国、つまり官僚政治のソ連や北朝鮮や中国のような国

中学生くらいの認識だね
二十歳超えてるとThe低脳と呼ばれちゃうけど
818名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 02:37:09.08 ID:/tt5tz070
至高の存在である官僚は政治家より優位

ってことだろ。民意とか関係ない。
若者はやる気あるのが増えてきてるって古賀さん言ってたし
俺の友達もその一人。
これを政治家が手助けしてやらねば、また官僚老害につぶされる。
819名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 02:38:32.97 ID:Uz0Papgr0
アカは、共産主義(者、国)のことで、官僚政治うんぬんは関係ないよ^^
民主主義の共産主義の形態も可能。
でも、共産主義国なんて、もうないだろw
専制政治や、非民主主義はくさるほどあるが
820名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 02:52:00.30 ID:+k1LhrGb0
>>819
じゃ、民主主義の官僚政治ってありか?
実例出してくれ。
821名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 02:53:07.40 ID:OG/7bNHR0
>>819
赤い人たちの思想の源泉は
貧乏人たちの嫉妬と彼らが好むトンデモ経済論だから
主体が政治家であろうと官僚であろうと何も変わらないよ

1900年時点で日給40セント(現在の価値で約1000円)を超える部分は帝国主義の陰謀だから
絶対に受け取ってはいけない
822名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 02:53:45.42 ID:tuW21nQg0
まあちょっと脚色入ってるけど
砂糖のいってることは概ね合ってるし否定する奴の気がしれない。
823名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 02:55:19.33 ID:pXpeWMVFO
↓2ちゃんエリートの見解
824名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 02:55:36.51 ID:rLy5oxED0
民意の代表か・・・そっかぁ・・・
825613:2011/09/30(金) 02:58:16.29 ID:bZWHuhL/0
マニアックな民意だね
826名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 03:00:58.10 ID:8QXxb2OYO
>>820
横だが
行政国家ないしは福祉国家でググって見てはいかがか
官僚が強くなることを官僚政治というならば
官僚政治は自然の流れ行政学の基本
827名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 03:04:04.76 ID:tuW21nQg0
民意というのはこの場合抽象的な概念で「選挙を通して選ばれた
国会議員」という意味でしかないと思うよ。
つまりお前らの声とか意見ということじゃない。
小沢が庶民の声代弁してるなんてありえるわけないじゃん。
奴はやりたい放題、東北では談合で金吸ってるからばら撒ける。
828名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 03:05:40.95 ID:e0jDCTjE0
民意というなら選挙区以外からの批判票が一定数あったら落選させにゃならんわな。

選挙区の利益しか考えない政治家ばかりでは困る。
829名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 03:06:18.66 ID:LsJkOX5QO
小沢が民意の代表??

札束でほっぺたを撫でて恫喝して得た、薄汚く異常な岩手県の糞みたいな民意だろ。
830名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 03:09:59.27 ID:+k1LhrGb0
>>826
自然な流れ?なら先進国は全て官僚政治?
831名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 03:39:06.57 ID:N4ee951j0
この民意はフィクションです。
832名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 05:14:23.94 ID:Wqmr1wIC0
なんでサーチナに寄稿してんの?
国内じゃキチガイ扱いされるから?
833名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 05:33:44.41 ID:Ahgef6Wi0
>>2
> 司法記者が石川氏の秘書に「検察が『石川は階段だ』と言っています」と伝えてきたので、その読み解きに関する相談だった。
> 筆者は、「要するに石川さんという階段を通じて、小沢幹事長にからむ事件をつくっていくという思惑なのでしょう。

 相談しなくちゃ分からないような言葉か?その司法記者とやらはそこまで馬鹿なのか?
 それとも、そういう相談だと認識した佐藤が馬鹿なのか?w
834名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 05:58:36.20 ID:Ix6q9aMP0
佐藤優に同情してた人も小沢と聞いて同情しなくなる。
835名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 06:12:48.16 ID:7PmtAVcNO
岩手県は国民じゃないってか
おまえらひどいな
836名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 06:28:28.11 ID:Uz0Papgr0
>>820
官僚政治ってのは日本のマスコミらによる造語だからなぁ・・・・

官僚制といいなおすならば、官僚制と民主主義は相容れるもの。
マスコミがいう官僚が政治を完全に支配しているってのが官僚政治の定義で
日本がその状態なら、それは民主主義ではないな。

尚、日本がどこまで官僚にイニシアチブを握られているのかはしらん
837名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 06:33:51.87 ID:gSfwIsOn0
>>489
結局は未だに角福戦争を引きずっていると言う事だよ。
838名無しさん@十周年:2011/09/30(金) 06:44:23.68 ID:Naz9SoaMi
佐藤か。
鳩ぽっぽが普天間で迷走してたときの記事は笑えたな。
で、あのデタラメの責任はとったのかな?
839名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 07:14:03.73 ID:HfAybc7YO
民意の通りやれば公務員が給料減るでしょう
840名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 07:20:35.95 ID:Q61zIEWa0
マスコミ「官僚政治やめろ!!!(ただし総務省は除く」
841名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 07:26:25.37 ID:ckw0xkd20
逃げ回る民意の代表w

【政治】 クリーン民主党、小沢氏の証人喚問を拒否
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1317267639/

【政治】野田佳彦首相「小沢一郎民主党元代表、説明責任を果たしていくことは必要」 29日参院予算委員会で答弁 証人喚問には慎重な姿勢
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1317286471/
842名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 07:29:16.66 ID:Dq/URZd1P
>>1それひょっとして本気でいってるの?wwwww
843名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 07:30:27.77 ID:MPNuzuo50
検察が有罪に↓したわけじゃないのにw。
844名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 07:32:40.00 ID:5pb+jLnn0
「民意の代表・小沢」

ばかか、ちゅうのw 民意民意とうるさく言うなら解散しろよw
都合がいい時だけ民意、って言い出しやがって。
845名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 07:45:20.03 ID:rw6zA9Rz0

有権者が選んだ選良を、検察が恣意的な捜査で証拠を捏造や改竄して除けられるなら、
それは民主国家とは言えないですね。
846名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 07:46:37.37 ID:3UyyBWXB0
ラスプーチンはロシアと外務省以外は無知なんだから黙ってりゃ良いんだよw
847名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 07:48:02.88 ID:yQV5ssgD0
たしかに小沢叩きに行き過ぎた面があったとしても
それと司法が秘書に有罪判決を下したことは別だろうに
アホかこいつ
848名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 07:52:44.38 ID:3dp/vI+Y0
むしろ民意は検察を後押ししている
だから「民意を代表してるかどうかは関係ない」と逃げを打ってんだがおかげで論理破綻。

難しそうな構図を思いついてオナニーしてるだけだなこいつ
849名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 07:52:56.32 ID:ntuaoaLyO
>民意を体現しているかどうかは重要ではない

まあクラスにも居たな。みんなから好かれているわけでもないのにクラスの人気者とされていたり
個人的な意見を全体の意見と主張したり
850名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 07:53:34.97 ID:hStNBF830
>>847
その司法が諸悪の根源なんだよね
密室で罵声を浴びせ続けて自白や証言を搾り取るなんて、明らかに憲法38条に違反しているのにスルーだもん
851名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 08:00:11.65 ID:ouCc//Eu0
民意の代表・小沢氏






だってお
852名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 08:00:53.43 ID:5SgF5gh00
結局人生ってさ「経験」が物を言うんだよな
いい大学行こうがいい成績取ろうが「経験」が無いと世間に出たときに何も役に立たない
まぁお前らみたいなオタクにはわかんねーかもしんないけどな
俺は高卒で世間的には低学歴かもしれないが、フランスに渡米した経験を活かして
今は充実した仕事してるよ
お前らも壁作って自分の世界に閉じ込もって無いで
今しかできない「経験」しといて経験値積んどけ
853名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 08:04:04.73 ID:qww53NtB0
憂国のラスプーチンはまあ面白いけど
この人結局「検察=超極悪、それと戦う人は同志」っつー
うすっぺらい価値観でしか発言してない気がする
854名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 08:04:30.66 ID:5NZUNCKd0
>>852
久しぶりに見た
855名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 08:14:25.47 ID:XApw5/T/0
衝撃のビデオ
あの佐藤優氏の解説による、『マルコフ過程ヲ定メル微分方程式』
http://www.youtube.com/watch?v=esRLcTglcGI

佐藤優はバカだ。
ロシアの手先だ。
昔、マルクスにかぶれてたそうじゃないか。
死ね。
856名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 08:17:09.96 ID:O/+S78dh0
>>資本主義社会において、カネと権力は代替可能な関係にある。
カネの力で無知蒙昧な有象無象の支持を取り付け、国家を支配しようとする
「小沢一郎的なるもの」を排除しないと、日本が崩壊するという官僚階級の危機意識から、
この権力闘争は始まった。(続く)


いいこと書いている。小沢の師匠は田中角栄だ。
土建の親分。お公家さんのコウチカイやら二世議員の森派とはちがう、
下品な派閥がここ。
こういう下品な奴、たとえば鈴木宗男みたいな奴が、いきなり電話で怒鳴りつけてくる。
東大を出たエリートをだ。検察だって大蔵だってお構いなしだ。
とにかく地元の愚民の陳情があったら、電話で怒鳴りつけてくる。
こういう日常に官僚たちが我慢できなくなったのは頷ける話。
857名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 08:17:41.00 ID:E7GGVNVI0
自分に都合の良い民意だけつまんで話されてもなぁ。
858名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 08:21:03.00 ID:sdE58vzN0
>中川秀直の近著「官僚国家の崩壊」を 読んだ。この書のキーワードは「ステ ルス
複合体」である。 有名なアイゼンハワー大統領の「軍産 複合体」演説に準えて、
エリート官僚 を中心とする「ステルス複合体」が日 本の改革を邪魔しているとして、
更な る構造改革の推進を強烈に訴えてい る。 彼は日本が東大法学部を中心とする
エ リート官僚たちに巧妙に支配されてお り、政治が官僚をコントロールできて
いないことが、日本の改革が進まない 最大の要因であると主張し、改革に反 対する
エリート官僚たちを厳しく批判 している。選挙の洗礼を受ける政治家は、政策の失敗
に対して責任を追及さ れるが、官僚たちは、匿名のまま、政 策を作成し、それが失敗
に終わって も、結果責任をとることもない。政治 家がいくら改革の旗を振ろうが、
最大 の既得権益者であるステルス複合体が 改革を許すはずがない。
859名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 08:23:38.45 ID:XApw5/T/0
佐藤優はキチガイだ。

コルモゴロフに言及するのであれば、まず最初に、
確率空間全体を定義しなきゃだめだろ。
死ね、クソ野郎。
860名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 08:32:18.77 ID:73TsZ1Dp0
要は政治主導か官僚主導か?の争いだろ
ただ政治主導は小泉純一郎的な強烈なカリスマ性が無い限り
金=数の力に頼らざる得ない。それが官僚に付け込まれる糸口になるんだけど・・
861名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 08:34:52.22 ID:O/+S78dh0
一言で言えば、話が通じない悪質クレーマーの集団なんだよ。
田中派みたいな奴は。
根気よく道理を通して説得しようとしても通じないのだ。
まずもって、IQが違うし、教養のバックグラウンドも違う。
こういう連中が、俺は政治家だ、選挙で通ったとドヤ顔してくる。
秀才にはたまらん現実だ。
862黒門オザワ金権腐敗感染症(黒腐病):2011/09/30(金) 08:35:51.70 ID:PeX4dnPz0

此奴は、アンチ・キャリアで、黒門一家のキャリアになった、似非同和のゾンビー。
863名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 08:36:49.03 ID:sdE58vzN0
>彼らは官界を越えて、産業界、学界、マスコミまで を網羅した東大法学部人脈を
通じて、 相互に補完し合いながら、自分たちの 力の保全を図っている。これが日本
の 最大のガンになっているステルス複合 体の実態であるとしている。 この国会で
成立した公務員制度改革法 は、官僚支配の転換点になり得るとし て、この法案の
成立と道州制の導入に よって、明治以来の官僚を中心とする 中央集権体制からの
脱却を図ることの 重要性を強調している。また、そのた めには政治が政策立案を
官僚に依存している現状を変える必要があると語り、議員の政策スタッフの拡充や
霞ヶ 関に対抗しうる民間のシンクタンクの必要性も訴えている。 帯封に「政治生命
をかけた書」とある ように、官僚やマスコミなどをここまで批判した書を発刊する
にはそれなりの覚悟があるからだと思う。「さらば 財務省」の高橋洋一と同様に多く
のエ リート官僚を敵にまわす事になるかも しれない。

さて、次期自民党政権で中川が本気で官僚を敵に回した時、どういう末路を辿るのか
楽しみではある。
まあ、実権握れば管のように、あっさり官僚の走狗となる可能性も高いけど。
864名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 08:36:51.30 ID:MmQOCdvJ0
小沢が民意の代表?
うっそでしょう。
在日政治やの代表でしょう。
865名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 08:38:23.29 ID:TDbqGug3O
(在日の)民意の代表・小沢
866名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 08:39:24.27 ID:O/+S78dh0
>>864
日本国民の民意がそんなに高級なものだと思っているのか。

選挙で通った奴が民意を反映している。
この意味が分かるか。
867名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 08:47:01.01 ID:fcxnzsFL0
検察は小沢の起訴は見送って国民の代表の審査会が強制起訴したのに,
検察対小沢でもないし民意が小沢にあるというのも違う
868名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 08:47:21.28 ID:fZdindjk0
岸信介や佐藤栄作の時代にも汚職事件は起こった。
しかし、昔の政治家は自分が信念とする政治を実行するために必要な資金を集めるために
企業などからカネを受け取った。
それが田中角栄、竹下登、金丸信と続く時代に、「カネを集めるために権力の座に着く」ことが
当たり前のようになってしまった。
角栄、竹下、金丸。こいつら全員、韓国や北朝鮮からカネを受け取っている売国奴だ。
869名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 08:53:08.64 ID:R51rruiE0
どうでもいいが、「ラスプーチン」って、誉め言葉じゃないよな。
「インチキ詐欺師」の代名詞だろ?
870名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 08:53:58.55 ID:XApw5/T/0
佐藤優の反米は“ロシアの国益のための”反米であって、
具体的な政治目標は日米同盟の破壊にある。
ここで、“北朝鮮の国益のための”反米である小沢一郎と利害が一致する。
と同時に、佐藤優の、親イスラエルのポーズは偽装だったことが明らかになった。
佐藤優に、イスラエル空軍によるAl-Kibar空爆について質問してみればよい。
871名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 08:58:21.80 ID:d4z7peOd0
まあ要するに、準キャリアの恨み骨髄ってことでFA?
872名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:00:39.91 ID:PY9e0ksoO
小沢に民意なんてないだろ。朝鮮の犬だよ。
873名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:02:32.64 ID:w1fSGChR0
>>788
頭いいでなく成績がいい
国家試験トップだろうが司法試験トップだろうがこいつらが社会を
よく改革したなど聞いたことない

改善、改良は得意だが改革ができない
社会が求めている改革ができない

法律脳のロジックで固まった人間は俯瞰する能力に著しく欠ける
デザイン構想が描けない
この人材が日本の中枢にいることが悲劇

874名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:03:01.97 ID:BTxoYo020
民意の代表w
875名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:03:51.59 ID:XApw5/T/0
佐藤優はルビヤンカから金を貰ってるのだろう。
こいつが鳩山由紀夫をマンセーすればするほど、
鳩山由紀夫とロシアの関係のいかがわしさがより鮮明になってくる。
876名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:04:51.48 ID:O/+S78dh0
>>873
改革するのは、政治家、国会、内閣の仕事だよ。

官僚は言われたことをやるだけであって、業務の中で気付いたことを
政治家に助言することはできるが、それは仕事の本体ではない。
877名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:06:53.36 ID:sWwe48aE0
おかしいと思っていた、記述不備で起訴とか
しかも何度も立ち入り調査して、何も出ないのに、強制起訴とか
国家が民意の代表小沢さんをつぶそうと必死になってるとしか見えない
司法が正常に機能すれば無罪だろう
878名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:09:24.92 ID:37aV/wSd0
小沢なんざ、狭いコップの中で権力争いに勝って威張り散らすことだけが生き甲斐の小物。
こんなのを何かの代表みたいにまつりあげるのがそもそも間違いだ。
ただの腰巾着のなれの果てよ。
879名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:10:18.63 ID:qoq53XR60
利権の権化
880名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:10:39.95 ID:wTB83Ecy0
この佐藤優という人は、飾らず自分の言葉で話す人だね。
俺、好きだけどな。事の本質を鋭く突いてると思うよ。
小沢に警察と検察の取調べの可視化を強力に推進させたい。
残念ながら、本当にそれができるのは小沢しかいないと思う。
他の政治家なら法務省の官僚に骨抜きにされちまうのは明白。

小沢は真っ黒だけど、小沢以外の政治家に期待出来るわけでもない。
結局、何かできる政治家にやらせるべきなんだよ。
管なんか、政局を取った途端に、小沢を裏切って、このクソっぷりだろ?
最初から小沢に首相させりゃ良かったんだよ。
小沢のおかげで民主党政権が誕生したんだから......。

法務省は小沢を脅威に感じているのは確か。
何が何でも法務省の改革は必要だと思う。
881名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:11:41.63 ID:ZCuyctT40
エリートという名の無能集団が人類を破滅させる
882名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:14:17.21 ID:7X38Hd0OO
佐藤優が顔真っ赤なのはわかった
883名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:15:54.42 ID:2XHTqLN80
ただ小沢も管も大嫌いって言ってるじゃん
884名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:19:10.09 ID:XApw5/T/0
鳩山邦夫は自民党の内部情報をロシアに流していたのではないか、
という自然な疑惑が湧いてくる。
さらに、邦夫の同級生で、小沢に尻尾振った舛添要一とロシアの
関係が疑われる。これは自然なこと。
885名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:20:47.62 ID:LaOtzf+/0
民意のおざーさん?
886名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:21:57.86 ID:jK6BJ319O
いつもは
エリート=勉強できる=勉強しかできない=性格悪い

とかわけのわからん方程式を立てる2chの底辺も今回は味方だねw
887名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:25:40.12 ID:spiK9Sif0
民意(検審)は小沢は有罪って出したんだけど
888名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:39:38.49 ID:+Z61OY5XO
反検察ポジションの論理で意見を組み立てたいのだろうが、それに小沢一郎を絡ませることに、この人のセンスの無さを感じる。
889名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:42:51.90 ID:73TsZ1Dp0
>>886
その方程式は現実だけどねw
890名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:43:29.33 ID:NyCMcesk0
>>888
少なくともこの国を支配するエリート達は、この図式をそういう風に捉えてるって事だよ
田中角栄の系譜を「民意」に据えちゃってるわけ
エリート達の権力闘争としては、さほど的を外してるわけではない

だけど、この論旨展開は国民にゃちょっと受け容れられんだろうなぁ
891名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:46:01.56 ID:7MyYFf6d0
小沢の民意って、
裏金を提供してくれた一部の企業、団体と、
そこから利益を得ている連中を指しているのだろう。
892名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:48:41.43 ID:MT5/1p3d0
民意で有罪じゃん。
なにいってんのw
893名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:59:19.05 ID:qoCd+OiF0
俺の人生経験だと、成績と性格は全く関係がない。
成績がよかろうが悪かろうが、性格の悪い奴はどこにもいるし。
小学館の「SAPIO」はよく読むが、佐藤の話は面白いが、彼は信用できない。
長く読めば読むほど、不信感が起きてくる。なぜだろう。
ここで、相手を攻撃するのに学歴や低能や底辺を出すのはどうだろうか。
そこで思考が停止しているか、議論を放棄しているとしか思えないが。
894名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:08:20.47 ID:L8y0EzE7O


小沢が民意の代表?


プッ
895名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:15:37.67 ID:NnfKolpO0
河野太郎が去年の民主党代表選の時に、小沢についてコメントしていた。
小沢氏がいう埋蔵金は仮に十分な額があったとしてもストックではなくフロー。
だから1回使い切ってしまえばそれで終わり。

小沢信者は、高校の公民で政治経済を勉強しなかったみたいだね。
やっぱりお隣の国から書き込んでいるのかな?

埋蔵金は使ってしまえば終わりだけど、外国人参政権を一度通されたら剥奪するが面倒だし、
小沢の対中従属外交で中国の進出をさらに許せば、追い出すのもかなり面倒。

検察のことなんてどうでもいいからさ、小沢という人間自体が大っ嫌いなんだよ。
896895:2011/09/30(金) 10:18:37.02 ID:NnfKolpO0
訂正
誤 ストックではなくフロー
正 フローではなくストック
897名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:18:40.26 ID:NyCMcesk0
>>894
プッって思うだろー
でもエリート達は本気でそう認識してんだよね
現状認識能力がゼロなのか、それとも現実世界とかけ離れてる事を100も承知でその妄想
図式の通りに演じてるのか
わかんないけどさ・・・

そんな芝居小屋の脚本で動いてんだから、こりゃ国が上手く回るわけないわ
898名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:24:31.80 ID:CDfGdKBw0
はあ?民意の代表?
899名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:31:06.31 ID:CDfGdKBw0
そんな大層もんじゃなかろ、代表選の惨敗で小沢権勢が失墜して今まで封じてた箍が外れて
積み重ねた悪事が白日の下に晒されただけろうて。
900名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:33:09.34 ID:q4LKVJXh0
民意の代表?
901名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:33:10.82 ID:QKbSazYi0
「検察も警察も司法も官僚もマスコミも有権者も信用できない。
 正義なのは小沢一郎様だけ」

これが小沢信者。
902名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:34:34.86 ID:NyCMcesk0
>>901
んー
日刊ゲンダイの読者かな?
903名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:42:31.28 ID:NnfKolpO0
小沢信者は、裁判所が検察と違う判断をしてくれると言っていたが、その期待は裏切られた。
つまり、今頃は裁判所を悪者に仕立てるストーリーを組み立てているはず。
マジでウケるwwww
904名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:44:23.24 ID:xkUfe+xx0
は?民意の?
小沢が国民の為になにかやったか?
905名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:51:51.72 ID:wTB83Ecy0
反検察という姿勢では、佐藤と小沢は意見が一致するんだよ。
906名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:52:51.43 ID:tKubnp2J0
佐藤優の話、まったく見当違いだ。
彼はこの裁判を「誰が日本国家を支配するか」という問題を巡る政治エリート内部の権力闘争としている。
本質的には、検察対小沢一郎の戦いなんだが、実は小沢一郎の弁護団は元ヤメ検なんだよね。

小沢一郎と秘書の統括弁護士は則定衛だ。彼は元東京高検検事長で、不祥事で検事総長になれなかった人物。
結局は現役検察と検察OBの戦いなんだよね。
コップの中の争いw
907名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:53:47.20 ID:+1FJZ+Sl0
やっぱ牛スレか。
908名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:55:07.78 ID:wj8tjBq70
>>1
民意?
逆だろ、JK。
小沢を告発して起訴相当を叩きつけたのは日本国民じゃねーか。
909かわぶた大王ninja:2011/09/30(金) 10:55:24.66 ID:ar2ZNEAe0
朝鮮人小沢派か朝鮮人菅派かで争っていた頃から考えるとかなり
状況が改善されてきた感じがする。

小沢は死ぬ。菅は死んだ。鳩山は何処かを飛び回っている。
910名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:59:32.78 ID:vFCyXezKO
クリーンな小沢を知りたい人は「オレンジ共済」で検索してみよう。
911名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 11:00:49.70 ID:fPofzQju0


佐藤優も所詮売国奴なのか?中国で「自分は人民解放軍の先兵です」なんていう奴が民意の代表なわけないだろ!



あんた、馬鹿?





912名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 11:01:53.50 ID:NnfKolpO0
>>909
反小沢で保守の玄葉さんが朝鮮人の不当な要求を撥ね付けたしね。
913名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 11:06:10.55 ID:GBu76IV90
テレビに出たり本を出したり佐藤氏の
スポンサーは誰 ? 胡散臭い奴。
914名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 11:06:54.46 ID:suHGd+/D0
>>904
特別会計にメスを入れる政策を打ち出したじゃないか?
小沢は弟子の議席を動かせる、石井紘基より怖い存在だ
青ざめた官僚は菅を担ぎ、仕分けショーでお茶を濁した
915名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 11:07:03.02 ID:fPofzQju0
佐藤さん、そうじゃないだろ?


検察(米国)VS 小沢(半島・中国) って言った方がまだ近い。


今回はどう考えても、民意は検察支持なんだよ!
佐藤、検察に恨みたらたら?
916名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 11:08:23.54 ID:31osyKvN0
民意は小沢タヒねが8割だろ嘘こくな
917名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 11:10:12.62 ID:DE+Yb57W0
>>1
小悪党の小沢が民意の代表な訳が無い!小沢から金でも貰ったのか?
918名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 11:10:19.77 ID:fPofzQju0
>>914マスコミでえらく持ち上げられてるときは、バックは電通。
要は、半島の手先化したわけだよね。佐藤は・・。
919名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 11:11:47.90 ID:LK9kRFQP0
民意の代表?
920名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 11:12:51.44 ID:ruIxyeyE0
小沢が民意の代表とかナイスジョークwwwwwwwww
921名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 11:15:54.15 ID:5wCjXdMv0
この人は検察憎しで凝り固まってるから、少しおかしくなっちゃったな
922名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 11:16:58.11 ID:JFyPEm/l0
前回の衆院選で民主党が勝ったのは、小沢が引き下がって鳩山が代表になってマニフェストバーゲンセールしたからだろ。

小沢は金銭スキャンダルがあるから隠れたんだよ。

それの何処が民意を代表することになるんだ?

しかも替わった鳩山も失政と金銭スキャンダル、その後の菅もめちゃくちゃだから、民主党はもはや民意を受けとめる組織じゃない。

百歩譲って衆議院の在任期間は民意を代表すると言えるのが民主党の権利としても、代表を降りていた小沢が民意の代表を体現してるわけがない。
923名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 11:17:06.81 ID:j9fyVwNz0
小沢の言った「これは権力闘争だ」ってこういう意味だったのか。
924名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 11:19:12.34 ID:QuZl2bRDi
民意の代表ってwww

いったもんがちってかw
925名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 11:20:06.47 ID:OvL7sznf0
佐藤さんもオワコンだねぇ。
頭の切れる人だったろうに、ロシア筋につけこまれたのだろう
926名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 11:21:19.37 ID:iv8tHTSkO
こいつと鈴木ムネオが北方領土を土下座外交したせいで白紙に戻ったって櫻井よしこが言ってた
927名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 11:22:15.57 ID:6dh5Jje10
小沢が死んだらみんな内心で「ざまぁ見ろw」の大合唱だろw
928名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 11:23:57.08 ID:qPfrvafy0
中国の民意かよ?土建屋の民意かよ?とうほぐ岩手県の民意かよ?

日本国民じゃないよな。
929名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 11:25:30.65 ID:NyCMcesk0
>>925
ちゃうでしょ
佐藤氏のトラブルこそ外務省内部の保守派と非主流派の対立だよ
鈴木・東郷・佐藤はロシアンスクールで外務省内部の非主流派だったにも関らず、あの当時は
溌剌としてたため、保守派に妬まれて追い落とされたんだろう


オワコンかどうか知らんが、よく暢気に著作書いてられるな、って思うわ
国もあんな人材いつまで野に放っておくつもりなんだかw
930名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 11:26:28.76 ID:GBu76IV90
小沢さんは自分の飼い犬のヒョウロンカや
マスゴミに散々検察を批判させて自分に有利な
判決を勝ち取ろうとした。
検察にも批判される点はあったにしろ
検察の信用を丸潰れにすれば日本の体制
そのものが揺らぐのに。
931名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 11:28:23.42 ID:7PmtAVcNO
体制が揺らいだら何か問題あるの?
932名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 11:30:17.34 ID:328xb3/GO
こいつは親官僚か反官僚か以外のモノサシ持ってないからな。
モノサシの精度自体はそれなりに優れているが、
それ以外が測れないから全く使いもんにならん。
933名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 11:30:57.44 ID:6jZDbRz/0
内容はともかくこの人のくどくどしい言い回し苦手
934名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 11:31:40.71 ID:NyCMcesk0
>>926
ホントに櫻井がそれ言ったかどうか知らんけど、もしホントなら櫻井にしては珍しい事実誤認
日露間に領土問題があると、いつまでたっても平和条約が結べない
だけど、日露に「そんなものは結んで欲しくない」のが米国の思惑で、「結んでも結ばなくても
どっちでも良い」のが日本、「結べば金がたかれるかもな?」ってのがロシアだった

さて領土問題だが、四島一括返還が非現実的なのは誰の目にも明らか
そこで鈴木一派が考えてたのが二島をまず返還してもらって、とにもかくにも平和条約を締結
しちゃおう、そんで残りの二島については引き続き協議を続行しましょう、と
この路線だった
もちろんロシアとしては納得しない
二島を返還、条約締結、それで終了、って事にしてくれと

こんな感じで交渉を続けてたら、身内から足を引っ張られた
935名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 11:38:07.64 ID:SYRdrbWd0
印象操作ミエミエで笑える
民意の小沢(笑)
936名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 11:39:09.80 ID:sQ0J/C7LO
ゲンダイ余裕
937名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 11:45:57.15 ID:kQduSZ390
>>868
佐藤も田中も、企業からカネ貰って汚職してるクズじゃん。

オマエの論法は 中ソの核はキレイな核 アメリカの核は悪い核 と言ってるサヨと変わらんw
938名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 11:48:38.05 ID:9uNeUDL/0
>>694
遅レスですみません。 >>593 です。
深夜に起きてて、たまたま見たドラマ(どこの局でやってたか、誰が出ていたかも覚えていない…)の話に対して、
専門的なお答をいただけて、ありがとうございました。
と、思ったら、 >>725 はさらにその先の話をしているんでしょうか…(とにかく素人には何もわかりませんが)。

防衛のことをホントに考えている専門家の方たちもちゃんと日本にいらして、
このスレとか見て下さったりしているんだ、と思うと、少しホッとした気分です。
ありがとうございました。(こういう所を「甘い」と言われるのかもしれませんが、なにしろ素人には何もわからないので…)

ところで、関係ないかもしれないけれども、600番台半ばくらいのレスで野菜の話が出ていたけれども、
「トマトを一カ月で船で運んで…」っていうのは、明らかに「釣り」ですよね?
今、スーパーには空輸で運ばれた外国産の野菜がいっぱいありますけど…。
かぼちゃはメキシコ産が多いのかな、アメリカ産のアスパラガス、ブロッコリー、
どうしてそういう話が出ないんだろうと。皆さん、ホントに日本のスーパーに行かれたこと、ありますか…?
(それとも、主婦じゃないからやっぱり普通にご存じないのかしら、
前に見たテレビでは、野菜どころかもっと新鮮さを必要とされるかもしれない切り花までアフリカから空輸されている、ってやってたけれども…。)

このスレに他に主婦はいなかったのか、と、そんなことを思った午前でした。
939名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 11:53:02.28 ID:GehUY2ONO
丑スレだろうなと思って開いたらやっぱり丑スレだったw
940名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 11:53:12.55 ID:R1g9+97yO
まあ非エリートが国家を支配するよりは余程いいだろ
学歴学力で国の管理者を選抜するというやり方は現実的な方法として一番マシでしょ
941名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 11:58:48.15 ID:JkodBMZL0
>>940
紙に書いた政策の責任を官僚様に問えるなら
別に馬鹿でも天才でも構わん。

というより
失敗しようが、成功しようが責任追及されないなら
現在の超優秀らしい官僚様の
エリート様にしかできないらしい尊い仕事を
犬がやろうが猫がやろうが問題ねーし。
942名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 11:59:24.91 ID:zDrPy1Xd0
>>913
つか本だしたりするのにスポンサーはいらんだろ
943名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 12:06:57.74 ID:fPofzQju0


むしろ、今回の検察に一連の動きは、半島民主の売国を、必死に止めようとする愛国心に見えるけど。


佐藤、ミスリードしすぎ。もう、本買わない。

944名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 12:07:10.47 ID:JrVPL3QH0
どんなに変な政治家であっても選挙で落選させることが出来る
変な官僚を排除することは難しい
小沢一郎は官僚の既得権益に斬り込んでいるが故に官僚から攻撃されている
官僚は国民のことなど考えてはいない
そういう国賊官僚を排除するには政治家小沢一郎の力が必要だ
だめなら落選させればいいではないか
代わりが見当たらないが
だが国賊官僚はゾンビのように斬っても斬っても湧いてくる
小沢一郎に期待するしかないだろう
945名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 12:08:01.43 ID:EP0ExZWT0
民主党に投票するような「民意」に支配されるぐらいなら官僚に支配されたほうがましだろう
946名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 12:08:07.02 ID:B1hU0mcU0
岩手県民が選んだのであって、国民のほとんどは小沢嫌いでしょ
947名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 12:11:37.01 ID:JmhPQH1w0
このおっさん、もうちょっとマシな思考力回路持ってるのかと思ってたわ。

まるで、深読みし過ぎて見当外れな事いってる評論家みたいだな。
948名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 12:11:59.97 ID:BsF3Ez6k0
正直言ってたとえ検察ストーリーが100%正しくても

官僚支配をブッ潰せるなら、こんな罪ぐらい、どうでもいい

949名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 12:12:06.47 ID:fPofzQju0
>>944小沢が官僚組織を壊したには、護送船団方式の日本を弱体化させたいから。


愛国心からじゃない。売国的官僚もいるが、小沢がやってることも売国だ。


中国の人民解放軍て、自ら名乗る男だぞ。
950名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 12:12:17.69 ID:zDrPy1Xd0
>>946
まあなあ…

 共同通信が2、3両日に実施した全国緊急電話世論調査によると、野田内閣支持率は
62.8%だった。政党支持率も民主党が27.2%で、自民党の23.6%を上回った。
挙党一致を掲げた野田政権への国民の期待が表れた。不支持率は18.1%。

 民主党の小沢一郎元代表の党員資格停止処分を「解除しない方がよい」は77.3%
で、「解除した方がよい」の15.9%を大きく上回った。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110903/plc11090316100018-n1.htm
951名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 12:15:28.24 ID:L8+3lU/uO
利権の代表の間違いやろ
952名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 12:15:28.63 ID:JmhPQH1w0
私怨によるミスリードは止めて欲しいわ。
953名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 12:16:08.26 ID:rTIaGXsW0
自民党にはできない
官僚含む公務員改革するには小沢が必要なんだよ
954名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 12:18:14.94 ID:oV0qmV2z0
スレタイに釣られて内容読んでないやつが多いことw
955名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 12:20:05.87 ID:UvJLwuFxO
>>947
ナイナイ(藁
エリートに対する持たざる者の僻み、だけで動いてるような香具師だからな
956名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 12:21:13.53 ID:tFO2GMiK0
>>945
その考えだと、公務員の給与手当だけがドンドン上がり、天下り団体・天下り官僚・出向官僚は激増し、
失業率は倍増し、税金や水道光熱費や保険や年金の掛け金は、無制限に値上がりすると思うよ?
企業や富裕層は日本を脱出し、一般国民の餓死者やホームレスが激増し、日本の国力はガタ落ちするだろう。

霞が関官僚による日本国支配を支持することは、日本国の滅亡に直結するのは明らか。
自民党や民主党やみんなの党などの、民意に基づく支配の方がマシだと思う。日本国の存続のためには。
957名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 12:27:41.58 ID:fPofzQju0

新聞各社や報道関係、日本の各テレビ局が政府に犬のように押さえつけられて、
奴隷のように扱われてる現実の中、国民の多くはネットで情報を知ってしまいました。

それに危惧した、民主党と反日勢力は、言論弾圧の為、各メディアへ1兆円近い、お金を投入します。

それは、別の記事に差し替える事により、言論自由化、
そして日本人の人権・尊厳と文化と伝統と歴史を守ろうと訴えた
日本人達の行動を無かった事にしようと小沢一郎を頭として展開。

株式会社 ソシオコーポレーション 11億円を投入 
代表者 代表取締役社長 上田 建吾
主要取引先
(順不同) マイクロソフト株式会社
株式会社関心空間
ニフティ株式会社
株式会社ロケットスタート
字幕.in株式会社
楽天株式会社
株式会社トラベルタイムジャパン
フォートラベル株式会社 代表者がYAHOO正規広告代理店
GMOモバイル株式会社 朝日新聞、読売新聞が主要取引会社
株式会社シーエー・モバイル 株式会社サイバーエージェント DOCOMO 株式会社電通
株式会社サーチナ SBIゴールディングス
958名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 12:29:19.49 ID:P6EE2WmU0
>>953
小沢自治労がなにを改革するんだよ
959名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 12:31:27.05 ID:OSHqAGxq0
この人も小沢シンパだったんか
残念だ
960名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 12:33:34.96 ID:JrVPL3QH0
>>949
小沢は中共の幹部には民主化しないと中国自体が生き残れないと諭しているらしい
アメリカに実質的に軍事占領されている今の日本で
アメリカを牽制するには中国の民主化が必要なんだよ
中国が民主化すれば日本にアメリカ軍が居座る必要がなくなる
そして日本は日本自身で守る
日本の基地を失ったら衰退中のアメリカの没落は決定的だがな
これも小沢が言っていることだな
961名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 12:34:36.04 ID:fPofzQju0

残念ながら、小沢には、愛国心も郷土愛もないよ。

岩手は、震災直後雲隠れしてたオザワを再選なんかさせるべきじゃない。

地元岩手でも、ただ利権を吸い上げる事だけに奔走してたんだぞ。

岩手県民も目をさませ!今度はなりすましじゃない、まともな日本人を選ぶべき!
962名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 12:37:37.28 ID:Rp5SpqFMO
>>1
民団の代表小沢?
963名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 12:42:55.66 ID:EuYYqkXyO
官僚は超贅沢な生活してんだよなあ〜血税で
964名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 12:44:10.54 ID:+JG0dhgtO
民意って聞かなくなったね
自民党下ろすまではかなりうるさく言われてた気がするけど
965名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 12:48:29.22 ID:X6Pvz2K/0
>>960
>小沢は中共の幹部には民主化しないと中国自体が生き残れないと諭しているらしい

ソース出してみ?w
中国首脳に握手してもらって嬉々としてる程度の人間が上段から物を言える訳ないだろ
966名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 12:52:54.37 ID:7PmtAVcNO
>>965
握手で不機嫌にしてる政治家がどこにいんだよ
967名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 12:58:11.21 ID:iv8tHTSkO
>>934
結果論だけど白紙にしたのは事実じゃないか?
968名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 12:58:33.34 ID:0bpFb0l/0

「権力闘争」などと、事実を矮小化してもらっては困るのだ。

現実は、米国主導の「日本弱体化政策」から脱出できるかどうか?ってことだ。

日本政治は、自民も認めた「官僚主導政治」である。
役人である官僚は、国民が選べない。官僚は変わることが無い。
その官僚に事実上の権力を握らせ、裏から米国が官僚をコントロールすれば、
日本は米国の意のままに操ることが出来る。

これを政治家主導にされたのでは、国民が主導者を選んでしまう。
これでは、米国は日本を操れないのである。
969名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 13:02:46.77 ID:0bpFb0l/0

>>968の続き

なぜ、日本弱体化政策に米国がこだわるか?が理解できるか?

答えは、米軍戦死者への思いである。
米軍戦死者にも家族があり、納得を引き出す必要がある。
そのために、日本を弱体化させ・米国の意のままに操ることが出来るのは、
戦死者のおかげだ・・・ってことにするのだ。

だから、米国は引こうとしないのである。
970名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 13:02:39.50 ID:2HoNF6BX0
"中国が民主化すれば日本にアメリカ軍が居座る必要がなくなる
そして日本は日本自身で守る
日本の基地を失ったら衰退中のアメリカの没落は決定的だがな
これも小沢が言っていることだな"
どこまでおめでたいんだか・・・
最近(でもないか。いままでも)中国の外交を見てるの?
アメが引っ込んだら、なんだかんだでそれこめ強引に中国が侵攻して
くるだろうよ。
その時になって
「えぇ〜?」なんて言ったってもう駄目なんだよ。

971名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 13:07:50.26 ID:yyg6SO720
小沢とつるんでる在日やヤクザがいなくったって
国民の力で国は変えていけるはず。
佐藤優はもう用無しです。
972名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 13:16:35.97 ID:0bpFb0l/0

>>969の続き

小沢一郎氏が言う「本格的な議会制民主主義の導入」は、
おそらく自民党経世会の理念なんだろうと思う。
だから経世会の人間は、ことごとく逮捕・起訴され政治生命を奪われた。

本格的な議会制民主主義では、国民から選ばれた議員が事実上の政治を主導する。
いまの官僚主導政治でメクラ判を押す政治家とは、別物なのである。
これをやられれば、日本は次第に「強い日本」を取り戻してしまう。
これが米国には、不都合なのだ。
973名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 13:24:02.11 ID:2gitdqHa0
いつまで小沢みたいな犯罪者を放置してるんだよ
石川なんか全く反省してないのに執行猶予を取り消せ
974名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 13:25:17.48 ID:0bpFb0l/0

>>972の続き

日本は、かつて「アジアの脅威」と呼ばれた
「強い日本」を取り戻さなければならない。
ロシア・中国・朝鮮との戦争に勝利し、アジアの小国を次々に植民地化した
あの勢いが必要だ。

「ドコの傘に入りますか?」のような負け犬根性は、いわゆる「右翼」だけで十分だw
正真正銘の日本人は、アジアで「自らの傘」を差すのである。
これを実行するためには、本格的な議会制民主主義を導入するしかないのである。
975名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 13:31:48.85 ID:v+zU5Zgf0
実際に小沢一郎氏が民意を体現しているかどうかは重要でない


サーチナは気でも触れてるのか?
976名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 14:02:06.22 ID:dlwSH17+0
>>1
著者プロフィールくらい付けておけよ。
「社会主義」「ロシアと関係が深い」「鈴木宗男とアーッ!」って。


>「小沢一郎」という記号が、民意によって代表された政治家を代表している。

著者個人の主観を勝手に一般化するな


>実際に小沢一郎氏が民意を体現しているかどうかは重要でない

重要だよ


>官僚から見れば、国民は無知蒙昧な有象無象だ。

官僚も政治家も国民だよ。
977名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 14:06:49.18 ID:9F47AAi30
なんやかんや言っても結局は政治屋小沢一郎の目指す究極の価値観てのは
「カネと権力」だけで国家国民の為は、はなから念頭にありませんでした。

自民党おん出てから今日まで小沢のやって来た事振り返れば誰にでも分かる事です。
民主党へ政権交代させられ騙された国民有権者が哀れなだけです。
978名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 14:11:39.66 ID:oqhep6HG0
広島大学が偏差値エリートwwwwwwwwwwwwwwwwww
なんの冗談だよwwwwwwwwwwwww
979名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 14:12:15.42 ID:8BH38bxh0
小沢はもう引退しろよ
議員続けててもこれからいいことないぞw
980名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 14:17:39.27 ID:vL4HV6+n0


週刊新潮のまんがですら、火病起こしてる基地佐藤

気持ち悪いよ
981名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 15:55:46.05 ID:j3f7PRPq0
佐藤優はもう用無しです。
982名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 16:36:49.77 ID:sdE58vzN0
米国の国力が尽きる前に日本は自主独立国家に生まれ変われなければ、今度は
中国の属国にされかねない。
隷米的発想しか出来なくなった官僚どもの望むままに隷米外交を続ければ道連れ
にされるのがオチだが、距離を取るには今はまだ強大過ぎる。
日中で友好的な外交関係を築きつつも、腐っても鯛の米国の力を利用して必要以上に
踏み込ませず、日米関係も今までの隷米べったりの足元を見れられまくりの外交から
中国との多極的外交の可能性をチラつかせ譲歩を引き出して行き、日本の国力を整え
独力での国防体制を固めることが必要だ。
その難しい舵取りが出来る実力を持った政治家が小沢しかいないから、隷米ボチ君達
が懸命に小沢潰しをかけている訳だ。
まあ、自分としては当面、小沢には腐敗官僚殲だけ期待しているだけだが。
983名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 16:57:21.20 ID:sdE58vzN0
>>938
核武装論者の抑止理論なんざぁ原発の安全神話と同じでアテにならないよ。
被害妄想狂が互いにマシンガンを相手に突きつけた状態で相互殲滅恐れて引き金を
引かない状態なんて、いつ偶発的核戦争が起こるか分からないし、突っ張り合いが
エスカレートすることもある。
まあ、冷戦時代も何度かヤバい状況があって、日本の核武装が中国にとって米国の
キューバ危機に近いものと見なせれれば、ロクな結果は生まない。
あの時は、ホント、後一歩だったもの。
984名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 17:01:26.20 ID:JNvSxsR30
そうはいっても金の動かし方はどう見ても怪しいだろ。普通じゃねえよ。
985名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 19:08:31.75 ID:MgM4V2eJ0
エリートに欠落しているものは、ノーブルオブリゲーション。
986名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 21:33:31.70 ID:hTTQfumG0
判検交流
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%88%A4%E6%A4%9C%E4%BA%A4%E6%B5%81
裁判官と検察官の馴れ合いを生み出し、裁判所と検察庁を事実上一体化させて、冤罪判決など
検察に都合の良い不当判決が大量生産される主な原因になっていると批判されている。

法曹一元制
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B3%95%E6%9B%B9%E4%B8%80%E5%85%83%E5%88%B6

相変わらず小沢氏に対する人物破壊が見られるスレだな。
事務屋はしょせん事務屋だよ。官僚支配の弊害がこの国をダメにしていることに気付くべきだ。
佐藤氏は検察と限定しているが、司法と検察は天下り、号俸制度等にズブズブの関係。
その構造を崩さないと日本も中国の事を言えない痴呆国家だ。法曹一元化を行なうべきだ。
弁護士ニートなんて存在も増加してるようだし、その対策にもなる。
これは陸山会事件を通じて日本が冤罪量産国家であることを浮き彫りにした事例である。
987名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 21:40:07.99 ID:2gitdqHa0
一日も早い小沢の逮捕を願う
988名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 21:44:43.17 ID:I5wNGinQ0
>「民意の代表・小沢」
これはないな
989名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 21:46:30.86 ID:tpi/UuJf0
偏差値のエリート・検察 vs 権力と金の亡者・小沢
990名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 22:01:30.48 ID:9uNeUDL/0
私は政治に詳しくないので、小沢さんのことよく知らないし、
「事件は検察のでっち上げなんだ」「マスコミが小沢さんを悪者に見せているんだ」と言われれば、
「もしかしたら、そうかも」と思わなくもないのだけれども。

ただ、一点、民主党が与党になった時に、若い議員さんとか大勢引き連れて中国に行ったよね、
すぐにでも国内政治に着手してほしいと多くの国民が思っていたと思うんだけれども、
そういうのを置いたまま、「まず中国詣で」していたことだけでも、私は小沢さんが、
国内政治に本当に責任を感じているのだろうか、と不信感を感じたんだけれども。

あとは政策、「二大政党制」は私は日本ではあまりよくないと思うし、
民主党のマニフェスト、埋蔵金の話とか、納得行っていなかったから、
まぁ、それだけでも「反小沢さん」って立場になるんだと思うけれども。
(人によっては、そういうこと全てが「小沢さんの策の内なんだ」って言うんだけれども、
でも基本、政治家さんって「信頼されてナンボ」なんじゃないかと思うから、私は。)
991名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 22:31:08.32 ID:waeKibGC0
受験馬鹿、法曹馬鹿を大量生産して苦しんでいる国家

本気で地頭のいい連中を生みだす教育システムが必要

992名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 22:33:17.35 ID:RwUWPiquO

小沢ごときがいつどこでどの民意を代表したか応えろ
993名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 22:36:57.98 ID:lLPSY1swO
小沢スレってネトウヨ連呼のバカは湧くの?
994名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 22:40:00.13 ID:P6EE2WmU0
>>993
アメリカ陰謀バカが湧くよ
995名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 23:11:54.48 ID:eiwed5OW0
アメリカに都合の悪い政治家ばかり起訴されるの事実ジャン!

なんでアメリカに都合の悪い政治家ばかり起訴されるの?
なんでアメリカに都合の悪い政治家ばかり起訴されるの?
なんでアメリカに都合の悪い政治家ばかり起訴されるの?
なんでアメリカに都合の悪い政治家ばかり起訴されるの?
なんでアメリカに都合の悪い政治家ばかり起訴されるの?
996名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 23:14:52.18 ID:02J7G4if0
しょがない 大忍
997名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 23:16:38.81 ID:+fdUz2FZ0
鈴木宗男のチンポしゃぶってた佐藤さんですかwww
さすが
998名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 23:18:32.32 ID:Z5ybhYPS0
>995
今まで名誉白人政党売国自民が与党に居座ってやがったからな
999名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 23:21:03.09 ID:lywkLG2Q0
>>995
それなら360度土下座外交の小沢さんが起訴されるはずがないジャン!
1000名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 23:22:38.15 ID:PuFv0agp0
こんなバカの言うことを有難く聞いてた奴wwww
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。