【社会】京急アルバイト駅員の男女7人 パスモ不正使用280回

このエントリーをはてなブックマークに追加
 京急電鉄(東京)の駅改札業務などを担当するアルバイト男女7人が
電車で出勤してきた際に改札を通らず、事務室の機械で「PASMO
(パスモ)」などのICカード乗車券を操作して運賃を払わずに済ませる
不正を繰り返していたことが分かり、同社が28日、発表した。

 京急によると、7人は業務を委託している子会社「京急ステーション
サービス」(同)のアルバイトで、都内の2駅に勤務。出勤時に事務室に
入り、カードから運賃を差し引かずに出場できる「強制出場」処理を
していた。判明分だけでも昨年10月からの約1年間で約280回、
計約7万円の不正処理を確認した。

 外部からの情報提供で発覚した。京急は機械を操作した人が特定できる
システムに変更するなど、再発防止に努めるとしている。

ソース:http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/09/28/kiji/K20110928001715990.html
2名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 19:07:05.44 ID:no35JZKE0
男女7人キセル物語禁止
3名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 19:07:13.15 ID:Qvfj79xO0
ふむ
4名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 19:08:15.73 ID:8g+6nw9u0
交通費支給されててキセルなんて悪質すぎるでそ
5名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 19:08:21.66 ID:X9XMV3ez0
知り合いの誰かにうっかり話しちまったんだろうな
6名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 19:09:13.18 ID:BOVeUx2v0
なんでもいいからかなざわうんこ行きの普通列車やめろ
お前のせいで快特が遅いんだよウンコ野郎
7名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 19:09:21.80 ID:no35JZKE0
つか、改札業務やるバイトで交通費出ないのかよ。

最大の再発防止は交通費の支給じゃね、京急。
8名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 19:10:59.60 ID:6TPGH8gZP
>>6
いいや、あの普通列車は必要だよ。
9名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 19:11:06.38 ID:Of0zN1P/0
>>7
普通にパス出るんじゃねぇのかな? もう少し違う話なんかな?
10名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 19:11:22.37 ID:SVggdJ3NO
定期の現物支給でええやん
なんで機会のシステムからかえるとか金のかかることするんや
11名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 19:13:28.59 ID:ik3dIzD00
男女7人パスモのがたり
12名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 19:16:08.92 ID:ww3n/ulk0
>>1
安易に子会社に丸投げした結果がこれだよw
今じゃすっかり「羽田急行電鉄」だしなぁ…
13名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 19:17:01.55 ID:uEYYuFd80
>>2 vs >>11

winner:>>11
14名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 19:18:13.87 ID:/si/+L+E0
赤い電車に乗っかって
僕はどこかへ行ってしまいたい

赤い電車は羽田から
僕らを乗せてひとっ飛び
15名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 19:18:49.25 ID:jzcP6emW0
>>11のほうが良いけど
>>2は考える時間無いよな
16名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 19:20:37.97 ID:X31PGLRh0
こういう仕事もバイトがやってんだねぇ
やっぱり責任感が希薄になんじゃないの
17名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 19:20:57.06 ID:qWpf3wYu0
>>10
同意。なんか最近おかしいよな。
ホモ弁も超やる気のねー不貞腐れてたバイトがやってて
もういかね。募集に貼ってある時給たしかに悲惨だったが。本部はわかってんのかね。
18名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 19:23:06.75 ID:frAOWbXu0
え?改札ってバイトがやってんの?ますます
駅員いらなくなるな
19名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 19:26:07.76 ID:fHfw2ur90
>外部からの情報提供で発覚

ざまぁぁwww
バカな自慢は闇雲にするもんじゃないな
20名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 19:27:29.45 ID:0mze8G0E0
男女7人パスモのがたり
21名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 19:31:01.21 ID:8ZG4fekN0
根本は時給が低いことなんだろうな
22名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 19:35:27.42 ID:t8uI7sqd0
みっともない
23名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 19:36:50.80 ID:FaX8kjo80
>>18
東急だって嘱託職員多いじゃん
24名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 19:38:37.37 ID:auNPpP1V0
>「強制出場」処理
これ、確かある時点でマークされるんじゃなかったっけ?
ダイヤとか乱れてない日に何回も連発すると
25名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 19:49:37.77 ID:zQhxWNOs0
>>7
ていうか、交通費の二重取りしてたんだろ。
26名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 19:52:03.40 ID:WwNa2vL30
アルバイトには、交通費上限が決まっているはず。
全額は支給されない

京急ではないが、バイト時代、片道分の350円ぐらいしか、貰えなかった
27名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 19:53:17.59 ID:2q1mK6ar0
男女7人パスモのがたり
28名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 19:53:23.65 ID:BOVeUx2v0
急行より遅い快特
通勤客の邪魔をするエアポート急行
ガラガラなかなざわうんこ行き

京急(笑)
29名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 19:53:44.79 ID:KHRpCwr7O
バイト雇うなよお(笑)
30名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 19:55:12.12 ID:UqAp03ME0
>>6 >>28
もっといい所に住めばいいじゃん
31名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 20:06:18.23 ID:8pxYbTpyO
マジかよ!
来年の春から京急で駅バイトしようと思ってたのに、これじゃ募集してくれないかもしんないじゃん
32名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 20:10:38.00 ID:MnnFNuy80
>>23
田園都市線の末端なんかそうだね
東急の場合、金に関わる業務にアルバイト駅員は触らせないらしい
33名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 20:12:29.42 ID:t5SZxfzK0
改札がバイトかよ。
34名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 20:27:27.58 ID:MnnFNuy80
>>33
小田急にも居るぞ
35名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 20:28:29.59 ID:wDIsOo/20
男女七人パスモのたかり
36名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 20:36:20.17 ID:FxCUS+3wO
さすが京急!!
37名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 20:36:39.89 ID:m5jXeuYg0
駅のトイレが汚い
職員生意気
時間いい加減

首都圏でワースト電車
38名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 20:37:20.18 ID:dBOVr2PB0
正社員はどうせ乗り放題なんでしょ?
39名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 20:38:45.84 ID:FxCUS+3wO
沿線住民もレベル低いけど関係者もレベル低いんだな!
40名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 20:39:40.89 ID:PdNk9Qm20
パスモがバラモスに見えた
41名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 20:39:41.86 ID:tejfuleT0
非正規雇用者を使っておいて、被害者面する京急に問題がある
42名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 20:41:04.51 ID:wDIsOo/20
>>37
だがスピード感は最高
43名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 20:42:27.85 ID:cQTBvk0F0
何もかも安時給のバイトにするから
どんどんサービスの質や安定や安全が崩壊していっているな
しかもそれで人が集まらないとなると喜んで特アバイトに切り替えて、意思疎通すら困難に
44名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 20:42:29.09 ID:IPkqNk5e0
うん。特乗使えば社員は全国の私鉄同士で乗り放題。

45名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 20:42:58.62 ID:Niqi00WH0
阪急のバイトがマイクアナウンスで言った衝撃の一言

「黄色い白線の内側へお下がりください」
46名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 20:43:35.08 ID:Bd9Kl9YI0
切符で支給すれば他に使えないからいいのでは?
スイカじゃどこでも使えるから使い込んで交通費なくなったんだろ
47名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 20:43:45.84 ID:JVpBMoH10
逮捕しろよ
48名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 20:44:15.31 ID:ATQ+fMx30
どから話が漏れたんだろ。
漏れ?
49名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 20:44:36.00 ID:JpjTREt30
そりゃ非正規使ってんだからむしろ無料で乗れるようにしてやれよ
50名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 20:45:30.99 ID:8cS5gzwn0
>>11
お〜い、山田く〜ん
パスモ3枚持ってきて〜
51名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 20:45:40.47 ID:cRNk9ABX0
京急バスは同じ路線で、運転が粗いのとドン臭いとの差が激しすぎる。
52名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 20:46:52.37 ID:ATQ+fMx30
>>49
知り合いの衆院議員は、
新幹線でただ乗りキセルしたぞ。
53名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 20:47:57.54 ID:dgi3owXwO
警察「なんでまたこんなせこい真似をしたんだ?」
京急「ダァーシェリイェッス!シェリイェッス!」
警察「いいか?これはな、立派な犯罪なんだぞ!」
京急「ダァーシェリイェッス!シェリイェッス!」
警察「…貴様、ほんとに反省してんのか?」
京急「ダァーシェリイェッス!シェリイェッス!」
54名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 20:53:46.44 ID:3mfRXOow0
ダァーシェリイェッス!シェリイェッス!の京急ね
55名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 20:54:08.46 ID:wfB0qdmv0
>>51
バス停ちょい先に路駐してる車の後ろにビタ付けする形でバス停に停車し
発車時にクラクション鳴らしまくって退かした後、真横に停めて前の扉開けて怒鳴りまくってるのを見たことがある
銀行近いせいで路駐が常態化してる某駅前なんだが
56名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 20:54:25.37 ID:cQTBvk0F0
>>52
フリーパス持ちの国会議員がどうキセルするんだ?
57名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 20:58:49.20 ID:aYKfN8m8O
てか、交通費の電車代くらい会社が持てよ
58名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 21:01:23.10 ID:jxaz4zYC0
男女七人パスモのがたり
59名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 21:02:58.37 ID:jY3JTWHR0
>>52
国会議員に支給されている、国会と地元との往復用の無料パスだろ
無制限に使える分けじゃなく、1月あたりの回数制限があるみたいだが
60名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 21:07:49.37 ID:EvnUcHez0
まあ、神奈川労働局の八田雅弘局長だって通勤する際にキセル乗車を
繰り返していたんだから、アルバイトがキセルしてもさほど驚かない。

八田雅弘局長の場合減給3カ月の懲戒処分と同日付で局長級から課長級
に降格した。
ということなので、アルバイトの7人も減給に留めて欲しい。
http://unkar.org/r/dqnplus/1268996426

61名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 21:08:44.38 ID:8cbcHvdg0
バイトなら仕方ないぞ
給料安いだろ
62名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 21:10:42.47 ID:R5S1fE4I0
>>外部からの情報提供で発覚した。

またバカ発見器でやっちゃったのか?
63名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 21:13:13.94 ID:B3jvg8QH0
ほんとそこら中バイトだらけだな
64名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 21:13:45.59 ID:MnnFNuy80
>>61
時給朝950円だね
http://www.keikyu-ss.co.jp/part/index.html

小田急ならもっといいな、朝1300円だ
http://www.odakyu.jp/recruit/dentetsu/arbeit.html
65名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 21:14:01.69 ID:Q2al+Zrn0
バイトで安く上げるつもりが・・・って、京急がアホなだけだろ。
66名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 21:15:13.58 ID:ncQVI9IM0
バイトって年収200万円以下の労働者?
67名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 21:15:36.00 ID:DN1MxD450
京急なら230回だったらキリが良かったのに
68名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 21:15:48.26 ID:IgyBb0AV0
>>57
支給されてるだろ
その上でのキセルだよ
69名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 21:16:05.74 ID:x786p6L+0
電鉄会社は従業員に
福利厚生で上限額があるパスを支給すればいいのに
70名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 21:17:13.37 ID:PRpwfE+K0
地方の人はPASMOが何か知ってるのだろうか?
71名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 21:17:33.66 ID:R5S1fE4I0
社員の入知恵だと思う
72名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 21:20:24.37 ID:cQTBvk0F0
>>66
標準的な週40時間労働で、時給1000円未満ならまさにそうだな
時給1300円〜貰っているとかなら別だが
73名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 21:21:42.79 ID:uCijwfn40
バレるとは思わないのかな
74名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 21:50:57.74 ID:EXgAeWOt0
最近は無料パス支給されないの?
最近の特乗ってパスモ化されてるのかな?
となると区間外から乗車した場合にこういう事をやったという事なのかな?
75情弱:2011/09/28(水) 21:59:45.60 ID:KlJZMW8o0
バイトだから意識低くてpasmo使って
セブンイレブンで飲食と雑誌買ったんだよ...

オートチャージで使い放題だったら怖いなあ
76名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 22:03:02.26 ID:BC4MPtN60
これの何が問題なんだい?
77名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 22:09:12.48 ID:dSX1Tnbs0
suicaもpasmoもチャージなんだよね?
icocaとpitapaみたいに、かたやチャージ、
かたや割引ありの後払い、という違いはないんでしょ?
78名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 22:09:29.77 ID:P77Eg65T0
>>34
俺バイトしてたよw
79名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 22:40:34.85 ID:AKp7D14B0
>>74

学生には支給されないはずじゃないか?

子会社の社員は自社線すら通勤定期買わされてるらしいし
80名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 22:53:21.00 ID:cS32DQAT0
都内ということは、品川・平和島・蒲田・羽田空港のいずれかの管区だけど、どこだろうか。
81名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 23:50:26.97 ID:QunyAtEl0
こんなの役得だろ
82名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 00:17:14.13 ID:oe917C670
首都圏で京急だけはあらゆる面で異質な電車会社
関西の私鉄かといつも錯覚する
83名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 00:26:30.18 ID:13Zrs1KN0
>>71
当然そうだろうな。
で、通報したのは採用されなかった鉄ヲタ。
84名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 00:27:36.65 ID:38/rryIy0
一方JR東海は社員が不正利用していた。
85"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2011/09/29(木) 00:30:17.80 ID:iIIvyZmX0
男女7人キセル物語 か・・・。
86名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 00:32:09.19 ID:LnzOE/u90
京急の制服来て通勤すりゃいいのに
87名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 00:32:11.05 ID:AoYn8HMu0
京急と相鉄線のがらの悪さときたら
88名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 00:36:15.52 ID:PWaOF1Cz0
外部からの通報…
京急ヲタはなんでも知っているんだなぁ
89名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 00:38:09.01 ID:mFJSzBBCO
どんなアホなニュースでもゆとりの一言で解決する。さすがゆとり
90名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 00:38:55.97 ID:RyBUo43R0
>>88
内部者が外部者装ってチンコロしたんだろうな


職務中に連行されるような事があっても記事に載らない会社だったのになぁ

アルバイトの不祥事で新聞に載るようになるとは時代も変わったものだ
91名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 00:45:41.69 ID:GZSzXqIu0
交通費出てるのにキセル。

京急はシステムを改良して指紋認証などセキュリティを強化。
おそらく数百万円はかかる。被害額7万なのに。

すき家は見習えよ。
92名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 00:45:55.21 ID:6gBgUy94O
バイトとはいえ京急は交通費を負担させるのか
他社でバイト経験あるけど、定期券支給だったぞ
93名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 00:49:11.95 ID:0BiWpkbqO
京急って確か交通費出してなかったか?
会社によっては自社線内のみ支給(自宅最寄り⇔勤務駅のパス)とかあるけどね
94名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 01:00:26.59 ID:SsigsdWdO
おまわりも私用のくせにただ乗りしてるじゃん
いいのかあれは
しかも飲んでたぞ
酒臭い真っ赤な面の千鳥足がバッジ見せて
電車乗り放題とか
野蛮だよ
95名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 01:01:22.27 ID:EOIVdlNv0
京急久里浜駅の降車バス停に停めっ放しってのは駐車違反だろ
96名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 01:12:55.74 ID:TpMzeOEY0
・バレないようにやる
・足跡は残さない
・誰にも言わない

要はセンスの問題だと思うんだけどな


・・・と他社現業員の俺が独り言を言ってみる
97びっくりくんφ ★:2011/09/29(木) 01:16:22.54 ID:???0
>>37
そういえば、震災の翌日、
「駅員が客に」キレているのを見て爆笑した記憶があるわ。
さすが京急。

客に何か言われたあと、その客に向かって怒鳴り散らしてたwww
98名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 02:01:24.73 ID:VGFtc9vE0
京急なんかあほばっかりだから使わないようにしようぜ
フジテレビデモみたいにな
99名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 02:08:27.63 ID:x+F2rPCD0
あの改札の事務員もバイトかよwwwテメェー年金破綻して当然だわwwwシネヨ!
100名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 02:08:44.18 ID:xdO+4oHC0
自社線分は支給されてるだろ
今回のケースは他社線を強制出場で無賃乗車してる。多分都営浅草関係じゃないかな
101名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 02:13:58.90 ID:0/sXdpxz0
>>45
つーか阪急って夕方のラッシュ時の駅員が
学生しかホームに居ない駅ばっかり
学生がマイクで案内やってんだよね
102名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 02:19:42.73 ID:/kg9/YDW0
>>82
何をもって関西の私鉄と錯覚すんの?
まるで関西の私鉄が全部同じみたいな書き方だな

103名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 02:24:08.84 ID:3/NsI0uWO
品川駅の京急駅員態度最悪だわ
104名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 02:27:52.85 ID:X12IWetmO
男女7人パスモの騙り
105名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 02:32:00.26 ID:Ok1D2e0YO
外部からの情報提供者w今頃ザマ〜とか言ってんのかなww
106名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 02:32:09.25 ID:D6NyNR3o0
>>55
金沢文庫か?w
107名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 02:35:36.92 ID:f5GY2eIL0
>>6
いやいや文句つけるなら退避駅を増やせとかそっちの方向だろw
108名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 05:30:45.23 ID:EbkvLi+Z0
アンチ京急がこんなにいたとは
109名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 05:41:59.38 ID:8oMh/tUz0
>>105
処理機の操作っていう駅員しか出来ない事でおまけに累犯なのに、外部からのタレコミの訳がねぇ。
確実に内部の履歴調査でヒットしたか、同僚の告発だろ。

つかIC処理機は誰が何時何の操作をやったか全部わかるのに、一人平均40回とかバカ過ぎだろ。
特定のカードでこんな事してたらどんな阿呆でも気付くっつの。
110名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 06:49:26.73 ID:Lhk9YEXJ0
キセル泳がせて賠償額とんでもなくなって捕まえるJRを見習え
111名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 07:06:45.10 ID:3oJWN49RO
京急社員の態度ムカつくんだよな!!
112名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 07:42:04.95 ID:bPLgEII/0
社用車バモスを不正使用かと思った。
て電車も社用車といえばそうなるか。

>駅改札業務などを担当するアルバイト男女7人が

てアルバイト使ってるんだねえ。知らなかった。
113名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 08:29:17.69 ID:EHqePETE0
2012年採用を取りやめる底辺会社だからその関係で告発されたんじゃ
114名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 09:02:29.46 ID:Jbw3rORK0
男女七人パスモのたかり
115名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 09:20:55.48 ID:ofNuPaCbO
コイツらを庇うつもりは毛頭ないが、待遇面とかもちっと何とかならんかったんか
ニュースで取り上げられんのは結果だけ 結果が全てや
こないな事になったんは必ず理由がある
残念やがオレにはそれが何や分からん 悪は悪やけどな
116名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 10:11:41.87 ID:OvmtbCmr0
駅に出勤だろ?そもそもこれキセルなの?
117名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 10:23:26.93 ID:RUPTMdsF0
>>116
電車乗って通ってる時点で交通費は発生するだろ
それを正規の手続きで支払わなかったんだからキセル
118名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 10:45:58.05 ID:Khc3wrbN0
ログを解析したんだろな
119名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 12:02:40.87 ID:kGn36Zls0
JRが止まった時の最後の砦だからな
京急のグモ処理の速さは異常
120名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 13:37:44.72 ID:q4WFathAP
京成京急北総あたりは給料安いだろうし仕事に対するモチベなんてないんだろうな
121名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 13:46:39.26 ID:3oJWN49RO
>>120
乗務員スレッド見れば良くがわかる
122名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 13:58:04.83 ID:IT5si0J30
>>118
 >>1 よんでるか?
「機械を操作した人が特定できるシステムに変更する」
って書いてあるんだから、解析なんて出来なかったんだろ。
123名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 14:30:14.22 ID:Ed+9yho70
学生バイトよりは定年退職者のバイトの方がいいだろう
124名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 15:08:35.62 ID:EgHNDaV60
>>33
自動改札になる前に京急の○○駅で改札のバイトしてましたが何か?
125名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 20:05:38.12 ID:aRL3ydkr0
>>2
126名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 22:34:00.50 ID:or7JpM2G0
>>80
羽田空港っぽい いつもいるバイトがいなかった
127名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 22:39:09.74 ID:JwNiNVNyQ
>>126羽田7人もいなくて作業ダイヤ回せるのかww?
128名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 22:41:53.50 ID:Bd+j/73N0
裕福な奴がやる犯罪ほどうざいものはねえな
129名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 22:41:55.87 ID:DfbVhW130
相鉄やJR東海で社員による乗車券類の不正使用が発覚したのが去年の4月。
それ以降各社で同様のケースが発覚したが、この事案はそれ以降に行われてる
不正なので、如何に京急が馬鹿で間抜けなのかが解る。
外部からの情報提供を受けるまで解らなかったなど最低最悪。
社長が引責辞任しても良いくらいの大失態。
130名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 22:49:17.56 ID:XM6hILvJ0
正社員なら社割があるだろうけど
アルバイトでは無理だろ
というか普通に社員が関与してそう
131名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 23:00:18.00 ID:uofmSHZZ0
バイトの改札作業が出来なくなるかもな?

鉄道会社目指してた自分としては、色々教えて頂いて
この上無い最高のバイト先だったけれどな、京急。

ICで不正ってのが馬鹿なんだよ。履歴が残るんだからさ。
132名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 23:06:01.03 ID:uofmSHZZ0
>>123 ホントに現代日本は団塊の天下だよね。そういう思考回路で実行するから
若い奴が職にあぶれるんだ。

>>120-121 分社化契約社員化を推進したツケだろうねー
 人件費の最低ラインを超えて合理化してしまったしっぺ返し。

>>130 バイトでも余裕よ、カード処理機の操作は。
  もしこれで、バイトがカード処理禁止なんてなったら、
 改札の列が凄い事になるんだけどな・・・ 乗客にとっては明らかにマイナスに。

会社としてはまず謝罪し、今後の対策としては、注意します、が最善。
まかり間違ってもバイトの作業を減らすなよ? そしたら本当に前線が崩壊するぞ?
まあ、バイト上がりが大勢社員にもいるから、その辺は大丈夫だろうけど。
133名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 23:26:29.43 ID:uofmSHZZ0
大学生活4年間に渡って、本当にここのバイトで色々教えて頂いたから
今の自分がある。

作業に懸命に取り組む大切さを知ったよ。
だから、自分の後に続く子たちも、バイトし易い環境であり続けて欲しいんだが・・・
難しいのかな。 本当に この7人は馬鹿だ。 取り返しのつかない事をしやがった。
134名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 23:45:49.48 ID:F2OrRgwX0
従業員は無料で乗せてやれよ
135名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 23:58:51.02 ID:tyZ5JkX50
京急の駅員の態度は他鉄道に比べて悪質すぎる。
知的障害者がモノを尋ねているのに駅員が怒鳴って教えてたのを
キッチリ見たことがある。ここはそういう会社なのさ
136名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 08:49:52.58 ID:mcu2Lf5E0
首都圏私鉄の改札係員は、契約社員・嘱託社員等の非正規社員が増えているのは事実。
正社員には職務乗車証を発行しているものの、非正規社員には職務乗車証が発行されないため、
このような不正乗車が出てしまうものだと思う。乗車証が無いバイトからは不満があったかもしれないが・・・
以前、東急でバイトをしていたが、東急には非正規社員にも職務乗車証に準ずる
電車全線定期券みたいなものが支給されたから、このような不祥事は無かった。
なので、再発防止策として駅業務に従事する職員全員に自社線の全線乗車証を支給すべきだと思う。
137名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 08:54:49.81 ID:U6ZLPm250




トンキンでこのような不正なんて日常だけどなw





138名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 09:02:17.22 ID:vdlhZro80
定期券現物支給すればいいのに。
なんでしないの?
139名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:05:51.93 ID:0BZJM6j60
>>96
悪さは組まず一人でやれと
140名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 10:48:27.57 ID:KErQho9j0
>>55
そんなの普通に路駐が悪いだろ
バス停以外で乗客の乗降しちゃダメなんだから
141名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 13:42:38.91 ID:vEDnbc0TQ
7人は多分クビだから駅の作業ダイヤ回せるの?
羽田ってマジか?
142名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 13:44:37.30 ID:OBpV1U/xP
窃盗で逮捕だろ
143名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 13:55:17.89 ID:tW/wECJ+0
>>2の健闘と>>11の勝利を称える
名勝負スレ
144名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 14:01:02.76 ID:K8mu+c3U0
>>136
大昔は自宅最寄りから勤務地もしくは、学校最寄りまででてたはず。
やがて学生で通学定期の区間に入ってる駅でアルバイトしてる人には交通費が一切出なくなった。
145名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 14:03:53.85 ID:kBnbYUBH0
>>1
7人で7万円ってことは1人頭約1万円で、月換算にするとだいたい830円ぐらいか。
あら、安い。
146名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 14:24:19.56 ID:XWhT7Rso0
>>2は功を焦ったな
完全に>>11に美味しいところ全部持っていかれている
147名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 14:59:55.13 ID:01GnlVswO
だって京急だもの。
日常茶飯事だよ。
148名無しさん@12周年:2011/09/30(金) 21:41:59.44 ID:1hLT0a6F0
>>144
一切、じゃないよ。学校が休みの間は出る。
149名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 00:50:46.11 ID:vu4aWcQYQ
京急のバイトだけどお隣の緑の会社が止まったとや台風が来たときはこき使われるよ(´;ω;`)
150名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 00:53:16.37 ID:Lfs+6wkj0
品川から三崎口まで初乗りで行きたいんだけど
なんかいい方法ない?
151名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 00:54:07.07 ID:2IxpOLCE0
キセルは全区間の3倍払いだっけか?
152名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 01:01:08.84 ID:WvuWI4yR0
バイトで駅員できるのか
いいなあ(´・ω・`)
153名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 04:06:06.62 ID:KRYkALjI0
こんなの飲食店で賄い飯をタダで食わせるようなものだろ   問題にするようなことなの?
154名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 07:42:16.40 ID:lwdafgA50
京急は人件費削減しすぎなんだろ JR以上かもね
155名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 09:04:12.53 ID:IpSyX1cnO
>>154
人件費業界最安値ですから…
156名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 09:17:56.39 ID:M1EW/Dyf0
これもっと悪いことやってんだろ
157名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 09:44:53.33 ID:ODLwwdum0
>>150
並んで1本待てばOK!
158名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 09:47:16.13 ID:ODLwwdum0
>>145
判明分だけという記述が読めないのか?
159名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 12:52:29.58 ID:INuQxpe60
ダァを閉めまーすの京急か!
160名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 13:06:59.58 ID:kdZay3th0
何でもかんでもバイト、派遣の時代かぁ。
161名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 13:09:14.63 ID:Rv5E9DLq0
京急は人身事故には強いが自然災害に弱いな
162名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 13:11:02.27 ID:tXm+xaN4O
男女7人パス物語
163名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 13:23:10.90 ID:OaKiMEUY0
>>161
この間の台風、JRが運休している横で、京急が走っていたけど
164名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 13:23:51.40 ID:IpSyX1cnO
7人以外にやってたヤツ今頃ドキドキしてるんだろうな。
165名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 13:26:44.46 ID:b36hMmaL0
要は会社から支給された交通費を懐に入れてたってことだろ
166名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 13:27:04.57 ID:+6HAF4wa0
これってコンビニバイトの廃棄を食えるみたいなレベルなんじゃないの
不正チャージしてるわけでもなさそうだし

というか交通費ぐらい出してやれよ
167名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 13:27:55.66 ID:pMEQgKhr0
駅員じゃなくて売店の売り子だろ。
168名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 13:28:41.56 ID:5uI5mRcA0
駅員ってバイトだったのかよ。ちゃんと雇えよ。糞みたいな時代だな。
169名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 13:33:04.14 ID:vOHiRNSsO
交通費は出しているだろ
バイト代に上乗せ
で定期は買わず不正

交通費払えとか馬鹿か?
あと現物支給は不便
最寄り駅やバイト先より自分が利用する駅まで範囲を広げたり出来ない
170名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 13:36:26.31 ID:MmsvTlT8O
>>168
JRだと北海道は知らんが、東海を除く全ての会社で契約社員の駅員がいるからな。
西日本とかは経営が微妙なのでともかく、東海と同じくらい儲けている東日本も契約がいる。

ちなみに、西日本には契約の車掌もいる。
171名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 13:46:56.13 ID:zeNOfZrF0
たしかにフリーパス持たせたらそれで旅行行っちゃうもんな。
交通費支給で通勤時切符を買わせるのは理にかなってる。
172名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 13:47:34.51 ID:G4dIBLww0
>>150
北品川から徒歩に切り替える。
173名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 13:51:55.39 ID:znJ9YI8TI
京急と小田急の女子駅員は可愛い子多い
特に小田急のコスプレ感は最高

意外と東急の女子はどうかしている
174名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 14:20:26.38 ID:sNiUcgpR0
元々、肉屋なら肉がタダ、野菜屋なら野菜がタダ、旅行店は旅行が割引、
服屋なら服が割引、本屋なら本が割引、カーパーツ店なら車用品が割引、
レストラン系は食事がタダか割引、公務員ならあらゆる割引
運輸系なら運賃がタダ、チケット屋ならチケットを割引や優先、
IT系なら休み時間にネットやゲームし放題

と業種によって働く特典(割引、余り物をもらえる、優先)があったんだけど
「ふざけんな!そんな特典は許さない!」っていうキチガイのせいでこうなった

これじゃあ、そのうち全部通報されて特典が無くなるね
175名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 14:27:15.06 ID:sNiUcgpR0
あと日本の多くの職でそうなんだが、交通費で基本給を補ってる奴も多い

わざと多く電車代を請求できる遠くの通勤ルート書く奴や、
電車代を交通費支給されつつも自転車で通う奴など

しかし今後はそれやったら不正請求でリストラや懲戒解雇の時代に入りつつある
みんな覚悟しとけよ
176名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 18:00:07.64 ID:B+107Kj00
東急はバイトでもちゃんとしてれば東急全線パスが出るとか
最高で運賃390円な会社だから出来るのか
177名無しさん@12周年:2011/10/01(土) 18:42:04.81 ID:lFF0nlAx0
178名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 01:33:22.71 ID:CtnlGGEq0
>>175
通勤で高速使っているんだけど、実際の走行距離で申請したら
人事のアホが直線距離で通勤手当算定しやがったお
179名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 01:49:04.92 ID:AoUtRrk+0
鉄道会社も日増しにセコくなって行く。以前は定期券の
範囲外でも同一料金エリアなら出入り出来た。いつの間にか
ダメになってるし。
180名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 02:43:13.81 ID:LqdcfEvVO
バイトに交通費支給していないのが悪い
181名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 04:17:16.41 ID:xVZm46hF0
バイトから運賃取るかね普通。
  
182名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 04:18:31.02 ID:kDYtt7X+0
バイトなんだからそれくらい許せ
私鉄の社員でもさんざんやってたことだろ
183名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 04:22:54.97 ID:fAxHhLA70
駅減らして普通を無くしてほしい。
184名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 04:24:23.57 ID:kDYtt7X+0
>>180
え?交通費は出てるんだろ?
そのうえで不正PASMO使えば交通費分がそのままお小遣いになるだろ
185名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 04:28:55.11 ID:Yy7yNjlMO
駅勤務で交通費でないから反乱でも起こしたのかね

その分給料良いのか?
186名無しさん@12周年:2011/10/02(日) 08:01:15.06 ID:putVNzt10
交通費のせいにしてる奴は勘違いしすぎだろ

こういうちょっとした事でも犯罪に手を染める奴は人間としてダメだ
187名無しさん@12周年
>>184
学生でなければ出てるんじゃないか?

社員ですら毎月定期券買ってるかチェックする会社らしいからな

アルバイトで旨みが無い職場なら他のバイトを探すあてはあるだろうに