【物流】運転中に意識失うも診断書は「支障なし」―解雇もできず板挟み状態のトラック事業者

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼623@二代目 全裸upφ ★
 「いつ意識を失ってしまうかわからないドライバーを、会社側はどう扱えばいいのだろうか」
――こんな悩みを抱えるトラック運送事業者が増えている。中国地方の運送会社で過日、
仕事中に意識を失って救急車で病院へ運び込まれたドライバーが、その後に「業務に支障なし」
と書かれた医師の診断書を提出してきたことで対応に苦慮したケースも、その一例だ。ドライバー
の健康状態を把握することは運送会社にとって最優先すべき責務で、仮に怠った場合は重大な
行政処分に直結する。ただ、安易に病気を理由として解雇もしくは、乗務停止などに踏み切れば
「不当解雇」「不当労働行為」として深刻なトラブルへと発展する可能性もあり、トラック事業者は
板挟みの状態となっている。

「なぜか(トラックの)左側ばかりを傷付ける自損事故を起こしていたが、後で軽い脳梗塞である
ことがわかった」(広島市の運送会社)、「意識が飛んで、どうやって車庫まで戻ってきたかわか
らないというドライバーがいた」(岡山市の運送会社)など近年、健康面に不安を抱えたドライバー
の話を聞く機会が増えた。仕事中に意識を失い、そのまま救急車で病院に運ばれたドライバーに
よって、所属する同地方の運送会社は「初めての経験」をしたという。

「脳波検査や頭部MRIで異常は見つからず、担当医師の判断は自律神経系の突然の失調が原因と
される『血管迷走神経反射による一時的な発作』で『仕事に問題はないと考える』というもの。その
診断書をドライバーがもらってきた」と同社の社長。

ドライバーは医師に「トラックの運転者」であることを告げたと話しており、それを踏まえた医師の
判断となるが、運送会社とすれば不安はぬぐえない。「念押し」する意味で、深夜勤務をともなう
長距離ドライバーであることを重ねて説明し、それでも就労に支障がないという診断書がほしい...という
趣旨の電子メールを医師に送信。それが届けば職場に復帰させ、医師が「NO」なら退職を含めて
話し合うつもりだったが、数か月たった現在も医師からの返事はない。自宅待機のドライバーは国の
傷病手当金で暮らしている状態という。

2011年9月27日
http://www.weekly-net.co.jp/logistics/post-6480.php
2二代目 全裸upφ ★:2011/09/27(火) 22:39:39.29 ID:???0
>>1のつづき

こうした事態に直面した場合、運送会社はどう対応すべきなのだろうか。医師の診断書を信頼して
乗せ続けた結果、重大事故につながれば国交省から「健康状態の把握」についての厳しい追及は
免れない。一方、会社が退職を促したとなれば「不当解雇」といったトラブルに見舞われる可能性も
否定できない。

国交省では「事故を未然に防ぐために(運転に危険要素のあるドライバーの乗務を)辞めさせたいという
運送会社の思いは理解できるが、そうした問題について話す立場にはない」(自動車局安全政策課)と説明。

そのうえで「法令違反による行政処分うんぬんという問題の以前に、どういう管理をしていたかという点が重要。
定期的な健康診断は企業の責務として最低限のものであり、(診断書で大丈夫とされている同ドライバーの
場合など)それぞれに応じた細かな対処を講じなければならない」と話す。

一方、厚労省によれば同種の問題は「地方労働局の企画室が窓口」と説明。地方局に聞いてみると
「複数の医療機関から診断書を取るべきだろう。ただ、それで『問題あり』と示されても解雇には相当な
理由が必要。ドライバーとして採用したなら、安易に職務内容を変えることも問題となる場合がある。
基本は医師を交えて会社、本人の3者で十分に話し合うことが大切。こじれた場合は紛争解決制度などを
活用する道もある」(労働相談員)と指摘する。

労働問題に詳しい弁護士の話では、「平和的な話し合いが基本」と指摘。そのうえで「患者の仕事内容を
十分に理解しないまま、本人(患者)の希望も踏まえて診断書を書くケースがある。『特殊な仕事であること』
に触れたうえで、あらためて診断書を書いてもらうのも一策だが、(産業医など)かかりつけの医師に診察して
もらうなど、より多くの判断を仰ぐことが大切ではないか」という。

以上。
3名無しさん@12周年:2011/09/27(火) 22:40:03.88 ID:74Mb9NXs0
罪の意識も失ったのか?
4名無しさん@12周年:2011/09/27(火) 22:40:45.62 ID:1udtHNkv0
>>3
誰がうまいことを言えと
5名無しさん@12周年:2011/09/27(火) 22:41:18.13 ID:/4+B0VWa0
>>3
だれうま
6名無しさん@12周年:2011/09/27(火) 22:42:20.66 ID:C0Imx2Ak0
事故を起こしたら、診断書を描いた医師を訴えれば良いんじゃあねえ ?
7名無しさん@12周年:2011/09/27(火) 22:42:43.45 ID:LbJTvTBF0
ダンプカー正面追突
http://www.youtube.com/watch?v=DhHtPLG8wG4
8名無しさん@12周年:2011/09/27(火) 22:44:12.78 ID:PenhBPg50
>>3
【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
9名無しさん@12周年:2011/09/27(火) 22:44:16.35 ID:u8I5q5w90
>>3
10名無しさん@12周年:2011/09/27(火) 22:45:19.55 ID:c24vgsiY0
国交省と厚労省の責任のたらい回しで
最終責任は当事者である民間会社に押し付けか
11名無しさん@12周年:2011/09/27(火) 22:46:37.50 ID:7LLn+cG40
責任と賠償はすべて負うと、一筆書かせればいい。
12名無しさん@12周年:2011/09/27(火) 22:46:38.89 ID:Ymn0QJbSI
>>6


それだ!
13名無しさん@12周年:2011/09/27(火) 22:48:38.48 ID:YeGBVmCR0
支障なしてwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

意識喪失とか危なすぎだろ
14名無しさん@12周年:2011/09/27(火) 22:48:53.27 ID:QpVKvORa0
>>1
>安易に病気を理由として解雇もしくは、乗務停止などに踏み切れば「不当解雇」「不当労働行為」

運転中にいつ意識を失うか分からない奴を解雇することのどこが不当解雇なんだよ。
15名無しさん@12周年:2011/09/27(火) 22:49:35.31 ID:/fIX/btO0
配置転換なり乗務停止にすればいいだろう
16名無しさん@12周年:2011/09/27(火) 22:49:54.27 ID:TfI4iv8i0
役人の責任逃れすげえ
17名無しさん@12周年:2011/09/27(火) 22:50:19.42 ID:Dp7IWrrn0
>「複数の医療機関から診断書を取るべきだろう。
>ただ、それで『問題あり』と示されても解雇には相当な理由が必要。
>ドライバーとして採用したなら、安易に職務内容を変えることも問題となる場合がある。
>基本は医師を交えて会社、本人の3者で十分に話し合うことが大切。
>こじれた場合は紛争解決制度などを活用する道もある」

何も答えていないに等しい。
いない方がましなくらい。
18名無しさん@12周年:2011/09/27(火) 22:50:37.23 ID:oakQAxkB0
本当に酷いな。役人は
役人のいうこと聞いて確認とっても、
あとでもめたら知らぬ存ぜぬだからな。
19名無しさん@12周年:2011/09/27(火) 22:51:28.00 ID:k5eQ2pqQ0
これでは法律守る奴が馬鹿としか言い様が無いな。
20名無しさん@12周年:2011/09/27(火) 22:51:36.47 ID:Z/XIkg4I0
てんかん運転手が子供6人を轢き殺したトラック会社
気の毒だが倒産したかな
21名無しさん@12周年:2011/09/27(火) 22:53:24.69 ID:OsqZNQQW0
事故りまくった奴は
牽引リヤカーで良いんじゃね?
そのうち、キツくて自分から辞めるだろ
22名無しさん@12周年:2011/09/27(火) 22:53:56.49 ID:h1eZw0eqO
支障ありって書くとそれはそれでその人の人生台無しにするだろうしな

検査で異常が見つからない以上、医者も「支障あり」とは書けないだろうな
23名無しさん@12周年:2011/09/27(火) 22:54:02.89 ID:lfxfxPIk0
申告してなかったテンカンドライバーが小学生轢き殺した会社は・・・
世の中ままならんのぅ
24名無しさん@12周年:2011/09/27(火) 22:54:48.88 ID:YBhdlXsW0
こういうのを治療を生業とする医者が判断するのは無理があるような
25名無しさん@12周年:2011/09/27(火) 22:54:52.97 ID:2c7vJLop0
>>6で全て解決


糸冬了。
26名無しさん@12周年:2011/09/27(火) 22:57:36.64 ID:YkPG2M2r0
>>6みたいな使われ方するのが見え透いてるから、医者も返事をよこさないんだろうな
従業員の起こす(可能性のある)トラブルを雇用主でもない医師が負えるわけなかろうに
27名無しさん@12周年:2011/09/27(火) 22:58:30.14 ID:32Cwd5KC0
国交省
「法令違反による行政処分うんぬんという問題の以前に、どういう管理をしていたかという点が重要。
定期的な健康診断は企業の責務として最低限のものであり、(診断書で大丈夫とされている同ドライバーの
場合など)それぞれに応じた細かな対処を講じなければならない」

厚労省
「複数の医療機関から診断書を取るべきだろう。ただ、それで『問題あり』と示されても解雇には相当な
理由が必要。ドライバーとして採用したなら、安易に職務内容を変えることも問題となる場合がある。
基本は医師を交えて会社、本人の3者で十分に話し合うことが大切。こじれた場合は紛争解決制度などを
活用する道もある」

結局企業はどうすりゃいいんだよwwww
今こそ大好きな許認可で企業にあれこれ指示しろよw
もちろん省庁の責任でな
28名無しさん@12周年:2011/09/27(火) 22:59:31.60 ID:mEILGbPVO
トラック乗るなよ
必ず人が死ぬんだから
29名無しさん@12周年:2011/09/27(火) 23:00:35.24 ID:yZKPmTGa0
その診断書書いたアホに賠償請求すりゃ済む話じゃね?
医者のお墨付きを権利には使うけど義務には使わせない、じゃ筋通らねえだろ
30名無しさん@12周年:2011/09/27(火) 23:01:48.37 ID:UzC4X9h/0
トラックとかリフトと物流関係は安くて深夜込みの長時間拘束が横行してるからな
それでなくてもお客の値下げ要求やら外部化したことで吹っかけられるさまざまなペナルティーの山じゃ
31名無しさん@12周年:2011/09/27(火) 23:02:50.53 ID:Wo85Z5qg0
6 :名無し野電車区:2010/12/31(金) 21:09:01 ID:cka4+xoE0
>>1
大津です
7 :名無し野電車区:2010/12/31(金) 21:16:45 ID:/+wd0p8d0
>>7
膳所です
8 :名無し野電車区:2010/12/31(金) 21:27:25 ID:AllfEexUO
>>1
石山です
9 :名無し野電車区:2010/12/31(金) 21:31:12 ID:XOtEgYT80
>>1
瀬田です
10 :名無し野電車区:2010/12/31(金) 21:33:04 ID:Gw36Ulc20
>>1
来年は南草津の時代です。
11 :名無し野電車区:2010/12/31(金) 21:44:34 ID:hp+fRx3n0
>>1
草津です
12 :名無し野電車区:2010/12/31(金) 21:55:03 ID:3OSIdRCuP
>>1
手原です
32名無しさん@12周年:2011/09/27(火) 23:04:04.61 ID:YBhdlXsW0
「診断書を書いた医師が責任を取れ」となると
診断書にかなりの金額を請求されるようになるだろうな
33名無しさん@12周年:2011/09/27(火) 23:07:04.66 ID:Y63n1wzY0
なんだ、会社が責任逃れのための方法探してるだけか


ちゃんと従業員の健康管理せずに意識飛ぶほど過剰なスケジュールで運転させたり、被災地の高速無料を悪用したりするような連中だろ?

結局、事故の責任は自己でと逃げたいだけではないか
34名無しさん@12周年:2011/09/27(火) 23:07:27.95 ID:fUG0YBYGO
損害が出た場合は医者に誤診請求すればいいよ
35名無しさん@12周年:2011/09/27(火) 23:08:30.94 ID:h1eZw0eqO
検査で異常がないのに「支障あり」って書けって方が無理難題
しかもメールってww

雇う側が「事故を起こしたら解雇します」って書いて雇うくらいやるべき
36名無しさん@12周年:2011/09/27(火) 23:08:39.96 ID:PenhBPg50
というか

失神という症例があった→検査する→よくわからない→血管迷走神経反射とするのがトレンド
 →ならば一時的な物→業務に支障があるとはいえない(診断書)→本当にそうかと問い詰められる
 →隠れ病状があるとやばいので言質回避→メールはみなかったことにする

こういう流れ
医者を締め上げても絶対なんて保証しないよ
37名無しさん@12周年:2011/09/27(火) 23:09:06.97 ID:yYmRi5nf0
トラック自体どうにかならんか。道は混雑するし前を走られると見通しが悪い上に
車間距離を開けないと信号や道路標識が見えないときた。大型トラックに一般道を走られると単純に邪魔である
JRを重視した政策とかやればいいのに
38名無しさん@12周年:2011/09/27(火) 23:10:06.42 ID:qQn2AhYPP
大事な用件を初めて問い合わせるのに、メールでするようなクズ。
もうどうでもいいよ、はやく事故って倒産して吊れ。
39名無しさん@12周年:2011/09/27(火) 23:11:26.58 ID:+O3zCh6qO
迷惑メールフォルダにでも入ってんじゃねえの?

ていうか、正式に文書出せよ…
40名無しさん@12周年:2011/09/27(火) 23:19:29.37 ID:cz7nQX/YO
>>37
道路は乗用車の為にあるとでも思ってるのか?
とんだ勘違い野郎だな。

物流に頼らずに生活できるならやってみなw
41名無しさん@12周年:2011/09/27(火) 23:19:45.26 ID:ALR3h6/pO
個人が会社を通さずに健康診断して、結果を元に国が
ドライバーに就いて良い旨の証明書を出すとか。
事故の原因になり得る持病は、国が見つけるのを原則にすべきと思う。
能力に欠陥があるなら、こっそり飢え死にするのが日本的美しさだが、
安全確保をそれに任せるのは夢見過ぎだ。
42名無しさん@12周年:2011/09/27(火) 23:21:27.02 ID:tpHaXj0A0
会社側も文句を言う前に運転手には適切な休憩や睡眠時間を設けてるのかと
43名無しさん@12周年:2011/09/27(火) 23:21:36.46 ID:oY+QmKin0
航空機みたいに二人で運転すれば良いんだよ。
44名無しさん@12周年:2011/09/27(火) 23:27:34.69 ID:9QjhWEA00
>>39
俺もそう思う。
傷病手当てもおかしいだろ。
45名無しさん@12周年:2011/09/27(火) 23:28:51.21 ID:8QFOo8DOO
>>37
鉄道輸送にしたとこで貨物駅から各地へはトラックで運ばなきゃいかんのだが。
46名無しさん@12周年:2011/09/27(火) 23:29:44.21 ID:h1eZw0eqO
そりゃ人間睡眠不足になれば突然意識を失うわけで

それを「支障あり」扱いにして解雇しまくったら、何でもありになるな
47名無しさん@12周年:2011/09/27(火) 23:30:29.56 ID:CdKrr/xsO
この間ぶっ倒れたけど検査したら異常無かったよ。
逆に一年前は絶好調なのに検査したら引っかかって休めとか言われた。
医者の診断なんてそんなもんだ。
48名無しさん@12周年:2011/09/27(火) 23:31:24.02 ID:mytthT700
風呂でのうたたねってアレ、睡眠ではなくて、失神らしいね
気なんて案外簡単に失っちゃうもんなんだね
49名無しさん@12周年:2011/09/27(火) 23:33:06.29 ID:FlPOYtXH0
医者は金を出せばテキトーな診断書書くんだろ
50名無しさん@12周年:2011/09/27(火) 23:34:05.19 ID:wsszLXiS0
国交省と厚労省の対応が最悪すぎる。
完全に責任のたらいまわしだ。
51名無しさん@12周年:2011/09/27(火) 23:35:16.25 ID:FlPOYtXH0
交通事故の処分も「見込み」というテキトーな診断書でやるわけだしな 行政が悪いんだよ
52名無しさん@12周年:2011/09/27(火) 23:35:35.36 ID:eS9ZtW2Z0
医者っていっても、経験だけで何でもわかる訳じゃないしな
ただてんかんとか心臓発作とか持病があることがわかっているなら
それで支障なしはおかしな判断だ
53名無しさん@12周年:2011/09/27(火) 23:37:00.93 ID:kFp8znG5O
>>37
お前、死ねよ
54名無しさん@12周年:2011/09/27(火) 23:38:16.48 ID:87RWY4Ir0
>>7
さすがにここまでのは見たことないが
営業用トラックでなく、一般車だと、ライン超えてふらふら運転してる車が結構ある
マジでもらい事故が怖いぐらい多くなった
営業用トラックやタクシーなんかはさすがに、モラルがあるのか
おかしな癖があるやつは解雇してるのか、見たことないが
55名無しさん@12周年:2011/09/27(火) 23:40:13.91 ID:FlPOYtXH0
交通事故の死者数を24時間以内の数字で発表して少なくごまかしたり とんでもないんだよ日本の行政は。
(明らかに他因が考えられなくても24時間以上経過するとカウントしない)
56名無しさん@12周年:2011/09/27(火) 23:41:52.11 ID:87RWY4Ir0
佐賀県だったか、改ざんしてばれちゃったケースがあるな
57名無しさん@12周年:2011/09/27(火) 23:43:56.08 ID:NW+Jl9D60
>こうした事態に直面した場合、運送会社はどう対応すべきなのだろうか。医師の診断書を信頼して 
>乗せ続けた結果、重大事故につながれば国交省から「健康状態の把握」についての厳しい追及は 
>免れない。

え?

医師の診断書があるんなら、それが間違ってたら医師訴えればいいだけじゃん

ただ、診断書は会社の金で取っておけ
58名無しさん@12周年:2011/09/27(火) 23:48:56.68 ID:3lw0pQFM0
健常者だって一定の割合で事故は起こすけど
この手の病気持ちでわざわざドライバーを職業に選ぶ奴って人間のクズだと思うわ
会社にとっても疫病神じゃん
59名無しさん@12周年:2011/09/27(火) 23:49:09.21 ID:N1i4yiRLO
安くて早くて便利なサービスを捨てれば労働の問題はほとんどが改善されるよ。
何にせよ、こんなに安くて過剰なサービスしてるのは世界で日本だけ。
日本はどの産業も過当競争で疲弊してる。
便利で過剰なサービスを受けるならそれなりの対価を払うべきだが、日本の場合タダ当然で行われる。
結局は労働者が損をして、その分税収も減り、国家も衰える。
自分で自分の首を絞めてるのが日本。
60名無しさん@12周年:2011/09/27(火) 23:54:01.76 ID:GwlXwvT+0
>>6
そんなことしたら医者が診断書かかなくなるだろうね
後は裁判所で雇用者と被雇用者の泥沼の法廷闘争が始まるだけ
けど裁判所も判断したくないだろうから…
61名無しさん@12周年:2011/09/27(火) 23:54:12.62 ID:+3pTb7HR0
>>46
好き放題に解雇できるくらいに、ドライバーって余ってんの?
62名無しさん@12周年:2011/09/27(火) 23:57:18.91 ID:yJyjtRI90
俺の知ってる40歳位の引きこもりの人も1年に2,3回突然意識を失うらしく
20代の頃は仕事してたけど10年で2回運転中に意識が無くなって
事故起こして、怖くて車乗れなくなった、田舎だから車乗れないと仕事ないので
引きこもりになったらしい。
精密検査とか受けても原因が解らなかったらしい
63名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 00:00:47.40 ID:I9/rkxcV0
 
てんかん患者による児童6人殺害事件の影響の話なのに、
 
「てんかん」の ”て ”の字も述べていないのは
 
どういうわけ??
64名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 00:02:45.75 ID:nKnKhgaZ0
病気を理由に解雇はできないから
むしろそんな診断書があれば堂々とくびにできる。
65名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 00:04:18.27 ID:3bx6ja1f0
そりゃ医者だって解雇につながりかねないような診断書を書くと自覚してれば慎重に慎重を期すよ
明らかに再現性がある、と言い切れない限り就労に支障ありなんて言わねえよ
66名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 00:04:39.69 ID:R6rc6uXb0
>>43
しかし片方は桐だった
67名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 00:07:25.07 ID:mKzJClYO0
本来なら、「自分は意識を失うかもしれない」ってわかってたら
運転なんて怖くて出来ない、またはなるべく乗りたくないと思って
欲しいものなんだがなぁ
仕事にしちゃう神経がわからん
68名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 00:08:21.33 ID:KufZuMx80
国交省も医者も無理なら、あとは保険会社くらいか。

保険会社が、保険引き受け拒否して、協会と裁判で争うしかないな
69名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 00:09:27.47 ID:9TU6Wu2P0
>意識が飛んで、どうやって車庫まで戻ってきたかわか
>らないというドライバーがいた

これ、たんに寝不足なだけじゃないの?
NHKで長距離ドライバーの睡眠時間は信号停止待ちの時、ってやっていたじゃん。
長崎の運送会社だったと思うが。
70名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 00:10:09.43 ID:gu0/sOnh0
>>60
医者の診断書に関してちょっと話がずれるけど、

「責任能力を有さないことを理由に無罪となった者が措置入院となった場合に退院を判断する医者」

に関しては、退院を判断する医師は「国家公務員たる医師」に限定し、
かつ退院したものが再度罪を犯し、なおも責任能力無しの判断をされた場合には
連座的に重大な処分を受ける制度が必要じゃないかと思う。
71名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 00:16:42.76 ID:roVtrf4e0
>>60
>そんなことしたら医者が診断書かかなくなるだろうね 

「また意識を失う可能性は否定できない」って診断書書けばいいだけ

>>62
>20代の頃は仕事してたけど10年で2回運転中に意識が無くなって 
>事故起こして

ひでーな、一度意識無くした時点で、運転辞めろよ
72名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 00:16:50.43 ID:Ij+34HUd0
これからもトラックがノーブレーキでつっこんでくるんですね。
事例が増えないと行政は待ったをかけない現実。
73名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 00:16:55.96 ID:mJm07H5i0
>>1
ドライバー以外の仕事を探せ
それができなければ死ね
74名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 00:21:18.80 ID:3paVG7ks0
>>72
かといって業界に圧力これ以上かけたって悪循環にしかならないしなぁ
荷主に罰金がいく、位やらないと改善できないんじゃないか?


しかし自分も最近意識がなくなりかけた経験あったが
幸い(?)意識が落ちそうな自覚があって事なきを得た
自分も病院行ったほうがいいのかもしれんが

意識がなくなりそう、っていう前兆もないんかしらん
75名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 00:22:51.58 ID:AH7OctMO0
何が板ばさみだか、会社の社長の家族がひき殺されればわかるだろ
76名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 00:23:44.55 ID:+rN2oxfp0
過労の線はないの?
仮眠程度で運転し続ければ、意識も失うだろ
77名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 00:29:32.28 ID:+LnlwhX10
>>70
触法精神障害者については、退院は医者だけでなく弁護士と行政職員の同意が要るとかいう制度があったような。
78名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 00:36:35.62 ID:roVtrf4e0
>>77
問題は、何があろうが誰も責任を負わないことにあるわけだが、関係者が多いほど責任は
有耶無耶にしやすい
79名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 00:41:46.30 ID:l0ZAlaNA0
いやいや
医者がおkだしてるんだから乗せとけばええがな。
会社はやることやればそれでええねん。
80名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 00:41:58.97 ID:3paVG7ks0
>>78
責任を取る人が居ればフィードバックなんてなくていいならそのとおりだな

現実産科医とか病院やらからの援護も薄く個人責任で面倒見て
年に数回ニュースになって、なんてのが続いてるが

結局それをやる人が極端に減る、もしくは専門性も度返ししてロシアンルーレット化
数撃てばあたらない、と言い出すの2択になるのが目に見えてるw

まぁ病院から出さなきゃ責任取らなくて済む、なんて話なら
どんな細微な罪でも終身刑確定、みたいな制度になって
それはそれでメシウマなのかもしれんが
81名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 00:43:14.85 ID:gu0/sOnh0
診断書に問題なしと書いてあって運転手が事故を起こしたら、
さすがにそれはもう会社の責任じゃないだろ。法令で定めて免責してもいいくらいだ。
82名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 00:56:42.73 ID:FvyxN7NK0
その前に ドライバーの勤務時間 管理しろよ 労働基準局 仕事しろ
83名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 01:11:26.10 ID:iAiY4XtK0
食い物に関して厳しいのに
車にはおかまいなしだな
84名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 01:13:29.39 ID:gu0/sOnh0
>>82
真面目な話、流通系は絶対に海外移転できない分野だから、労基法の厳格適用の対象としては適していると思う。
85名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 01:15:30.71 ID:Mi3VuUp6O
(゜∇゜)
事業停止になれ(笑)
86名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 01:19:47.47 ID:RdWGp43sO
俺も数年トラック乗ったけど勤務時間なんて無茶苦茶だわ
そりゃ過労で事故もするで
87名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 01:23:58.76 ID:kcUEittW0
診断書なんてこうやって書いてくれっていえばその通りに書いてくれるから意味ないぜ。
スペランカー三宅の診断書なんて、医科が違ってるというお笑いものだったしなw
88名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 01:24:08.82 ID:PynL2dWh0
所定労働時間15時間だから仕方ないだろ、行政の怠慢だろが。
89名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 01:27:12.62 ID:Mi3VuUp6O
解雇予告して
解雇すれば良いよ
90名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 01:28:37.01 ID:gu0/sOnh0
「業務診断書」みたいな制度があるといいのかもね。
医師個人が出す診断書とは違って、業務の根拠として使用することが前提で、
医療機関が法人名で発行し、誤診に対して責任を負うような診断書。

その代わり、発行料がべらぼうに高い、と。
91名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 01:28:54.79 ID:2PRuhcVv0
>>89
ほかの面では有能だから解雇出来ないんだろ
92朝鮮 仁:2011/09/28(水) 01:30:17.33 ID:Yj0t1Msz0
(´・ω・`)
>>86>>88
まずそこから直さないとどうにもならんね
93名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 01:40:22.67 ID:Mi3VuUp6O
>>91
解雇予告か
一時金出せば無問題
で揉めたら

意識を無くしたって
裁判すりゃ良いよ
94名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 01:42:46.60 ID:rulVorEV0
採用直後に「意識を失う可能性のある持病や病歴はあるか」確認しておく。
あとで嘘ついてたら解雇。だめか。
95名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 01:47:19.06 ID:vVtzKmGy0
こんなの氷山の一角やろ

知り合いにペースメーカー埋め込んでトラック運転手してるやつが居る
ペースメーカーと除細動装置が合体したみたいやつ聞いてて呆れたわ
96名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 01:50:44.02 ID:gu0/sOnh0
>>94
病歴を質問することが、何かに引っ掛かる可能性がないか?
97名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 02:02:30.47 ID:2BtxIq++0
危険な目に遭うのは一般市民なのに役人は何やってんの
98名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 02:07:12.45 ID:tYtn/3Km0
> 「法令違反による行政処分うんぬんという問題の以前に、どういう管理をしていたかという点が重要。
> 定期的な健康診断は企業の責務として最低限のものであり、(診断書で大丈夫とされている同ドライバーの
> 場合など)それぞれに応じた細かな対処を講じなければならない」

だったらそれに見合った運賃規制しろやボケ。
自動車貨物だけ自由化して何千件潰れたと思ってるのか。
経産省とお前ら国交省との責任以外はないわ。
99名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 02:54:06.54 ID:L1WOfGUq0
事故を起こしたという「実績」から運転の適正を評価するしかないと思う。
これは病気の有無とは関係なく、会社の業務遂行を安全に行うという目的に沿った考えかた。

それで運転に適さない従業員はその業務から外して、運転しない業務へ配置転換する。
運送屋だって事務とかあるだろう。勉強してもらって、業務に必要な資格をとってもらい、それが
できないようなら辞めてもらうのもありかと。
100名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 03:08:10.58 ID:l70C04Rx0
医者が責任を負わないのが悪い。
どれぐらいの期間問題ないのか、あった場合は刑務所いく前提で問題ないという診断書を出せと言われたら、
そんな診断書は出てこないはず。
101名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 03:11:36.69 ID:FNfMpKFp0
>>100
そんなことしたら問題ありの診断書ばかりになるぞw
軽い貧血起こした程度のやつでも就職は困難になるだろうな。勿論運転する仕事だけではなく。
102名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 03:12:40.03 ID:l70C04Rx0
>>101
少しでも体に異常があったら、もうアウトってことっすよ。
103名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 03:15:56.95 ID:BwpKu0dd0
ってことは、障害者として国からお金をもらうんですね
104名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 03:17:39.58 ID:l70C04Rx0
いえ、ドライバーができないだけで、日常生活には支障なしとしてホームレスになってもらいます。
縄ぐらいなら支給しますが、金は駄目です。金槌ならおk。
105名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 03:17:57.09 ID:FQJPov350
雇用契約を書き直せばいいだけだろ
106名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 03:21:03.50 ID:IOtrEf8NO
運転手しかできないバカに事務は無理
いらない要員
107名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 03:22:44.12 ID:rnGe4qS6O
凶悪な精神病患者を野に放すのも医者。
てんかん発作で自ら人を殺したのも歯科とはいえ医者だった。
108名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 03:24:06.69 ID:dzN+2RGf0
この前山道走ってたらトラックに煽られたから警察呼んだよ
トラックの運転手なんか元気あまってる奴が大半だろ
109名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 03:51:14.79 ID:KpV3SyEE0
目の前で意識失ってそのときに全身精密検査を行なっていない以上、医者が完璧にお墨付きなんてあたえられるわけないでしょうに。

つうか自分のことなら自分でわかるでしょ?
意識失っても運転する仕事がしたいなら自分で責任負ってよ。

何で会社とか国とか医者とか、他人に責任負ってもらいたがってるの?
110名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 04:35:47.79 ID:N0lpZNtJ0
1日16時間以上運転させてるからだろ

8時間で気を失うのなら運転は向いてないと言えるが
16時間では100%会社が悪い

法的にも8時間以上の休息をドライバーに
与えなければならないとされているが
これをまじめに守っている会社はごくわずか

しょせんザル法だからこんな問題が発生したにすぎない
解決したいなら違法労働企業への罰則の強化が先決
111名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 04:36:27.04 ID:3b89fpi+0
仕事をしなければ生活できないのはわかる。
しかし、病気が元で事故を起こして重大事故を起こす可能性が高いと
本人が自覚しているのなら、医者の診断書云々より先に
自ら職変した方が結果的に自分の為にもなると思う。
112名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 04:45:08.00 ID:eMP28duw0
ちゃんと自覚して自己申告した人が、なにかトクする仕組みを作ればいいんでまいか?
心情的に隠すよね。身体の病気だってさ、色眼鏡で見られるみたいだし。
がんで苦しい治療した人が雇ってもらえず自営で成功とか読むと、せつない。
113名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 04:58:24.07 ID:PfgFz7Sd0
先ずはドライバーが健康でいられるように、無茶な勤務をやめさせることだろ。
一昔前のS川とか、無茶苦茶な勤務させてたからな。
あれで事故を起こさない方がおかしい。
114名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 04:59:24.98 ID:VzTnNg9R0
>>1
再度事故を起こしたら診断書を書いた医師と所属する医療法人に損害賠償請求する。
これしかなかろう。
簡単に運転を許可の診断書を書く医師に問題ありありだ。
115名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 05:01:22.76 ID:PfgFz7Sd0
>>86
俺も、一時期運転手してたことある。
勤務時間無茶苦茶なくせに、とってもいない休憩をとったことにされたりして、勤務日報は嘘ばっかり書かせられたな。

このまでは、事故るか倒れて死ぬと思って辞めた。
辞めて正解。
残った仲間は事故ったよ。
116名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 05:27:35.69 ID:datmr07aO
某警備会社も運行日誌は嘘ばっか。
117名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 06:52:52.76 ID:Ef1u4Rrb0
どうやってかえったのかわかないときある。
そうか、脳梗塞だったのか。
118名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 08:00:10.43 ID:8ZYoUA7c0
どこをどうやって走ってきたのか記憶がないのはざら。
119名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 08:17:42.42 ID:KcmY8DaX0
そもそも公安委員会指定の診断書が酷すぎ

(ア)脳梗塞等の発作により、次の障害のいずれかが繰り返し生じている
   (意識障害、見当識障害、記憶障害、判断障害、注意障害、視覚障害(視力・視野障害))
(イ)発作のおそれの観点から、運転を控えるべきである。
(ウ)運転を控えるべきであるが、6か月以内に「運転を控える必要はない」と診断できることが見込まれる。
(エ)運転を控えるべきであるが、6か月より短期間(  か月)で「運転を控える必要はない」と診断できることが見込まれる。
(オ)6か月以内に「今後(  )年程度であれば、発作のおそれの観点からは、運転を控える必要はない」と診断できることが見込まれる。
(カ)6か月より短期間(  か月)で「今後(  )年程度であれば、発作のおそれの観点からは、運転を控える必要はない」と診断できることが見込まれる。
(キ)今後(  )年程度であれば、発作のおそれの観点からは、運転を控えるべきとはいえない。
(ク)上記ア〜キのいずれにも該当しない
   □回復して脳梗塞等にかかっているとはいえない。
   □脳梗塞等にかかっているが、発作のおそれの観点からは、運転を控える必要はない等。

日本語ぐたぐただし、発作の定義すらなされていない。
例えば脳梗塞後遺症で症状が固定している(繰り返し生じてではなく、常に症状がある)場合は
どれになるか、とか、不明瞭。
120名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 09:06:30.66 ID:KcmY8DaX0
121名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 10:19:28.97 ID:whKe9yka0
とりあえずSASの検査もしてみたら?
自覚症状をうったえるケースはあまりないけど
案外重症レベルだったりする事もあるよ
122名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 10:36:55.02 ID:h3MfaYjn0
運送会社が「不当解雇」「不当労働行為」を恐れるって意外だな。
大手の運送会社なんかな?
中小零細のシステム(IT)会社は、次の仕事が見つからなかっただけで即解雇。
123名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 10:50:16.76 ID:kOyY341V0
>>122
それが世間で一般的だと思うなよw
あんたの勤め先が黒いだけだ。
124名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 11:10:30.01 ID:BwvWBXsy0
>>6
弁護士もそうすべき
125名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 11:29:14.12 ID:O9ZtTvoj0
過労運転だろ
126名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 21:05:55.24 ID:O2n2uCns0
事故った時診断書を出した医師に、危険運転の幇助罪でも適用すれば良いんじゃないか?
127名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 23:37:41.66 ID:h3MfaYjn0
>>123
運送業界はit業界より社員を大切にする業界だって事は分かった。
128名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 00:00:40.89 ID:utT3jk2UO
世間的にどう扱うかが決まってからじゃないとどうにもならんだろ
129名無しさん@12周年
ヽ(`Д´)ノ ボッキアゲ