【政治】 衆議院の選挙制度で民主党、1票の格差是正を優先 抜本的な選挙制度改革は中長期的な課題 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1うしうしタイフーンφ ★

★民主 1票の格差是正を優先
 民主党は、衆議院の選挙制度を巡り、公明党が「小選挙区比例代表連用制」などを検討すべきだという
中間報告をまとめたことについて、抜本的な改革は中長期的な課題とし、
今の制度の下で1票の格差を是正するための論議を、優先させたいとしています。

衆議院の選挙制度を巡って、公明党は、現行制度に代えて、比例代表に重点を置き、
規模の小さい政党が議席を獲得しやすい「小選挙区比例代表連用制」など
3つの案を検討すべきだとする中間報告をまとめました。

 これについて、民主党内では、選挙制度改革は、定数の削減とともに避けては通れない
課題だという指摘の一方で、「抜本的な改革は、政権の根幹に関わる話であり、
今は踏み込むべきではない」などとして、早急に議論を始めることに慎重な意見が相次いでいます。

 これに関連して、野田総理大臣は、訪問先のニューヨークで記者団に対し、
「まずは違憲だと指摘されている1票の格差を早急に是正することが基本だ」と述べました。
民主党では、輿石幹事長も、1票の格差是正に優先的に取り組む必要があるという認識を示しており、
抜本的な選挙制度改革は中長期的な課題とし、今の制度の下で1票の格差を是正するための論議を、優先させたいとしています。

NHK http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110926/k10015834431000.html
2名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 13:48:01.91 ID:cVw6Yjpp0
比例はいらん。
3名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 13:48:31.07 ID:vVygY5Ij0
この前の参院選は都市部で民主党が票を稼いでたからなあ。
4名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 13:48:36.05 ID:wUa6gwrx0
比例いらね
5名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 13:48:53.33 ID:P48VNAmq0
解散できないよ困ったなぁ(棒
6名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 13:49:11.16 ID:4ZPjKdfX0
そらそうだろう
7名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 13:49:24.91 ID:LRuWM8G70
もちろん、復興増税の一部は北朝鮮に流れるでしょうし、東北の人たちがいくら苦しもうと汚染されようと助ける気はないでしょう。

朝鮮では「騙される奴が馬鹿」と言う。日本の「騙す奴が悪い」、「嘘は泥棒の始まり」と嘘を嫌う思考とは逆の思考で、韓流工作などで周辺国が日本支配を目論んでいる。
朝鮮は儒教国であり、「上にはへつらい、下には威張る」という儒教の認識で判断し、これを最優先で実行する。上へのへつらいは嘘でも良いと言う事から、危険な嘘社会が蔓延した。
反日帰化人民主が「騙されるほうが悪い」と口にするのはこのことである。
8名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 13:53:18.20 ID:iRHEJ7RV0
落ちた人が受かる比例なんて常識的にいらん
9名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 13:54:30.90 ID:NxezsPn40
ここでカルト層化が持ち出した中選挙区とか比例優先枠とかが出てくるのか
10名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 13:55:20.76 ID:3NOzpdv40
>>1
民主党内でまとまれよ
これはオフレコだ
11名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 13:56:45.80 ID:cCUMahj20
まだ選挙制度の改革ができてません><
とかいいながらずっと政権に居座るつもりだったりしてな
12名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 13:58:08.47 ID:szy1NxGL0
小選挙区いらね
13名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 13:58:10.09 ID:uZqhi2qK0
東京都と神奈川県の衆議院議員だけで、約70名もいます。
東京都と神奈川県の衆議院議員だけで、約70名もいます。
東京都と神奈川県の衆議院議員だけで、約70名もいます。

まだまだ、1票の格差是正を是正します。違憲状態ですから。

都市型政党? いらねーよ、もうウンザリ。
14名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 13:58:25.56 ID:k85pwjvP0
ルーピーのジジイの真似して「のだマンダー」をやる気か
15名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 13:58:31.49 ID:uO1dGGUK0
ノダマンダー


なんだか美味そうじゃねーか
16名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 14:01:30.39 ID:awv72Rp2O
島根鳥取合県区!定数1!
17名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 14:19:44.78 ID:phwTnMGc0
選挙制度を国会議員が決める、ってところがまず疑問
18名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 14:55:19.42 ID:R4uUFJC/0
>公明党が「小選挙区比例代表連用制」などを検討すべきだという
犬HKは創価の犬かよ
19名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 15:00:02.47 ID:wDg6BHaZ0
> これについて、民主党内では、選挙制度改革は、定数の削減とともに避けては通れない
  課題だという指摘の一方で、「抜本的な改革は、政権の根幹に関わる話であり、
  今は踏み込むべきではない」などとして、早急に議論を始めることに慎重な意見が相次いでいます。

  おいおい、マニフェストの定数80人削減はどこへ飛んでいったんだよ。
  課題ですますのかよー
20名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 15:01:26.93 ID:BsZ0HASg0
民主党が有利になるように制度を書き換えます
21名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 15:25:00.85 ID:kOA+ghAW0
今回は裁判所の言うとおり基数配分廃止をやれば桶
層化はどさくさ紛れになんかねじ込もうとしてるけど無視無視。
22名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 16:17:28.20 ID:+Urm3VAp0
つまり、選挙を無期限延期ですね
23名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 16:23:56.67 ID:PUB5a+aa0
政治家が政党に帰属意識を持つのが例外的な日本では比例制度は
有権者の意思を無視して離党したり、別の党に移ったりする政治家が後を絶たないから
止めた方いい

カルトの層化とこれまたカルト集団の共産党くらいしか、政党としての態をなしてないんだし
24名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 16:46:49.27 ID:iRHEJ7RV0
根本的な疑問で馬鹿言ってるの分かってるが党って必要なのか?
上手くやればみんな無所属でいいんじゃないか?
25名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 17:19:23.53 ID:QSKn1EPe0
中長期的な課題、ということはやる気がないこと。中長期的って時間的にどのくらいかかるのか?
26名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 19:10:37.54 ID:IJOqD39r0
>>25
いや、最高裁で「違憲状態」と指摘されているんだから

次の解散総選挙までに是正しないとヤバい
27名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 22:59:32.00 ID:gZnNvmkV0
>>8
受かった人が受かるのであって落ちた人が受かるのではない
28名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 15:20:05.93 ID:CeqHE71c0
元々民主党は首都圏のローカル政党だけど
ここまで露骨に利益誘導すると清々しいわ。
地盤の関東を増やして自民優勢の西日本を減らしたいだけだろ?
29名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 15:40:27.55 ID:BLA5h3Um0
一人一票原則は大原則
これを否定する奴は民主主義を否定するのと同じ。
30名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 01:22:28.46 ID:3EguWQAz0
>>28
むしろ民主の地盤は北海道、東海、近畿、局地的に岩手wだろ。

自民が一票の格差に付け込んで
人口の少ない県優遇
人口の多い県冷遇
の政策をやって、政権を維持し続けてた来ただけに過ぎない。

外交、安全保障政策がまともな欧州社民勢力のようなリベラル政党があれば
もっと早く自民党に代わる政権を取って、与党の間に格差是正をやってただろうが。

民主党が特別永住者とズブズブなのは、財界からの献金が自民党に集中したため
おいしい所を持って行かれ、残念ながら頼らざるを得なかったのだろう。
31名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 01:28:39.33 ID:vDk97x8a0
議員数増やさないと厳しいだろ?
議員数減と格差解消を同時にやろうとするから無理なんだよ。
どんな田舎でも国会議員無しってのも流石にまずいだろ?
まぁ、民主党の屑みたいな議員ばかりじゃ困るけれど。
で、政党毎の利権争いになって、話がまとまらないんだから、
数学の学者に計算式を作ってもらえよ。
32名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 02:22:05.28 ID:aRSVC5fw0
>>26
次の総選挙が解散に伴い行われるかどうかは分からない。

任期満了選挙として行われる可能性もある。
33名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 02:26:22.15 ID:aRSVC5fw0
>>28
もともと各県に定数1を配分した上で人口比例で割り振るというやり方をしたのが間違いのもと。

選挙制度改革で,中選挙区をやめた理由の一つが、各地の利害対立のために,中選挙区制度では定数是正が
もはや不可能だから,根本から選挙のやり方を買えるしかない、と言うものだったのだから,完全人口比例で
割り振るのが当然だった。
34名無しさん@12周年:2011/09/29(木) 02:41:41.89 ID:6EMO2tuZ0
都市の一票は田舎の一票より軽くていいよ
カバーする面積の差が凄いし
35名無しさん@12周年
該当者なし って結果もあり