【政治】「徹底抗戦だ。体を張って暴れるぞ!」 増税案に小沢系議員は戦闘モード全開だ-民主税調

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばΦ ★
野田佳彦首相が25日夜、東日本大震災の復興に向けた平成23年度第3次補正予算の政府・民主党案を早急に取りまとめ、
野党と協議入りするよう指示したことを受け、民主党執行部は財源を賄うための臨時増税案の党内とりまとめを加速させる。
26日には党税制調査会(会長・藤井裕久元財務相)の総会を開き、増税素案を提示し了承を求める構えだが、
反増税派の反発は日増しに強まっており総会が紛糾するのは必至だ。(水内茂幸)

 「議論は大事だが議論ばかりしていても仕方がないので…。そろそろまとめる時期に近づいている」

 民主党の前原誠司政調会長は25日のフジテレビ番組「新報道2001」で苦しげな表情を浮かべながら、取りまとめに向けた決意を語った。

 党税調は26日の総会で、所得税や法人税増税を柱に、個人住民税やたばこ税増税を検討する「藤井案」を示し、
意見集約を図る予定だ。だが、震災不況とデフレのダブルパンチが日本経済を襲っている最中なだけに、党内では増税反対派が勢いを増している。

 《『復興増税』が、26日にも強行決着される見通しとなりました。緊急事態ですので万難を排してご参加をお願いします》

 民主党の「デフレ脱却議連」の宮崎岳志衆院議員は22日、増税反対の議員に対し、
党税調総会の1時間前に開く増税反対集会への参加を求めるメールを一斉に送信した。集会で気勢を上げ、総会になだれ込もうというシナリオだ。

産経新聞 9月26日(月)7時55分配信 反増税派「体張って暴れる」 民主税調総会、攻防ヤマ場
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110926-00000074-san-pol
(続)
2そーきそばΦ ★:2011/09/26(月) 10:30:24.84 ID:???0
実際、これまでの総会でも「自民党も償還期間の長い国債発行を容認しており、増税を回避すべきだ」(若手)などとの反対論が噴出し続けてきた。

 このため、増税案のとりまとめを急ぐ前原氏は同番組で、反対派懐柔策の一つとして平成24年度からの増税実施に慎重な考えを打ち出した。

 自民党などは第3次補正予算について、復興財源確保策とセットで協議するよう求めている。党内の増税論議が決着しなければ、
首相や前原氏が目指す10月中の3次補正予算案の国会提出にも黄信号がともりかねないからだ。

 それだけに、26日の総会は執行部の調整能力が問われることになるが、反増税派には小沢一郎元代表に近い議員が多い。
執行部が強引に議論を打ち切れば、沈静化している党内抗争が再燃するのは確実だ。

 野田政権樹立の立役者である岡田克也前幹事長は25日、「デフレを脱却したら増税というのは、
永遠に増税しないと言っているようなものだ」と反対派を強く牽制(けんせい)したが、
小沢系議員はすでに戦闘モード全開だ。側近の一人はこう語る。

 「徹底抗戦だ。民主党の精神を根本から否定するのが増税なんだ。体を張って暴れるぞ!」(終)
3名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 10:30:50.38 ID:cVw6Yjpp0
谷、出番だ。
4名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 10:30:51.57 ID:ETJXiL2p0
bakajan
5名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 10:31:44.44 ID:WBT/X8BE0
相模原の珍走だっけか
6名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 10:31:52.49 ID:B5EZPvfB0
同じ根本であるムダの削減は体張らないんですか?
7名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 10:32:13.84 ID:BX3WOtFn0
亮子が一言↓
8名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 10:32:49.85 ID:DTLQ3CId0
テレビにはこういう奴等ばかり出して、ガス抜きさせるんだろうな
ほとぼり冷めたら、そうですっけウフフだろ
9名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 10:32:57.10 ID:NLOtjQ/e0
そういやつい最近暴行で捕まって戦闘モードが云々とか言ってたDQNが居たような
10名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 10:33:11.00 ID:I6RaAikj0
今回は応援するわ
11名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 10:33:18.84 ID:6LzKeGuS0
【暴れる】って馬鹿の集団か

体張るとか意味わかんねーこと言ってねーで
「増税しなくても〜を〜すれば〜のデメリットは発生しますけど〜で出来るようになりますよ」
って頭使って説明しろよ
12名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 10:33:24.64 ID:Qk3V7IgR0
>>3
確かに「体を張って暴れる」のは最強だなww
13名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 10:33:55.40 ID:eFt1fLdUO
ビッチ要員の谷
14名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 10:34:02.95 ID:XSN4+NRy0
体を張るってことは・・・ 枕営業か!!
15名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 10:34:41.25 ID:E7OhEwkz0
>>3
谷の枕営業とか勘弁w
16名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 10:34:50.64 ID:WWHC7Mb30
「ガソリン値下げ隊」と同じか
17名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 10:35:03.51 ID:FiOkYtGY0
岩手っていまだに煙草吸ってる人間の割合多そう
18名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 10:35:05.50 ID:v+5s8AdxP
増税反対は結構なんですけどね、じゃあ財源はどうするんですか?
小沢さんがゼネコンから貰った賄賂を全て吐き出してもまだ足りませんよ?
19名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 10:35:16.76 ID:cU/wJTVOO
官僚がこれだけ嫌がるんだから、小沢がやると
埋蔵金を引きずり出されちゃうんだろうな(笑)
20名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 10:35:39.33 ID:EyH+8i020
相変わらずだが、政権与党の体を為してないな。
21名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 10:35:56.51 ID:Fxu6GYAb0
最近海江田って何やってるの?
22名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 10:36:35.89 ID:hKxuSQAX0
三宅雪子がアップを開始しました
23名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 10:37:12.99 ID:T0T8V2XZO
またプロレスか

同じブックはもう秋田
24名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 10:37:25.03 ID:LScsTCZG0
ってか、小沢って4年間負けっぱなしじゃね?w

うはwwwだせぇwww
25名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 10:38:04.87 ID:u6DkmDNwP
>『復興増税』が、26日にも強行決着される見通しとなりました。

国会ならまだしも、民主党の中の会議で強行採決ってのがすげえなw
26名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 10:38:10.86 ID:yIqFL3TIP
相変わらずの野党脳。
「大きな力」「政権与党」に逆らってたらヤンヤの喝采。
アホだ。
解散の方向で運動しろよ。それが筋だろ。
それで暴れるぶんには理解も応援もしてやんよ。
27名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 10:38:19.14 ID:Yz31b2J10
増税反対
28名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 10:38:44.71 ID:tbvln2Q50
一度でいいから見てみたい。
谷が政治家を投げ飛ばすところ
29名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 10:38:52.16 ID:Fxu6GYAb0
結局民主党の代表選挙ってカレー味のウンコとウンコ味のウンコのどっちを選ぶかって話なんだよな。
30名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 10:39:00.59 ID:l3eYPZPrO
>>8
ついでにマスコミの放送枠を他党に渡さないでいいし一石二鳥だな。

以前は自民対民主で放送してたから自民駄目って言ってさえいれば
「じゃあ民主応援しよう」となったが、今は民主対民主ばっかりだから「小沢を応援するか、
え?自民は何かやってるの?」となってしまう。
31名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 10:39:15.68 ID:BgIjJkKI0
小沢を応援せざるをえない
32名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 10:39:31.35 ID:oVFXJFtCP
頑張ってください
33名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 10:39:45.40 ID:CAPfxlf40
小沢派もいざとなりゃ口だけだからな…
34名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 10:40:09.75 ID:LJpb2GEL0
【政治】 民主党中枢部 「野田さんは案外、人を見る目がない」・・・野田首相の時限爆弾となる 「二人のミスキャスト」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1316993460/
35名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 10:41:13.37 ID:3NOzpdv40
>>3
ハンクソババアを忘れるな
36名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 10:41:34.79 ID:0VX34jbz0
\モウ/    \ね/  \ アボカド /  \ 馬 /  \ 鹿 /  \ カト /
                                    ∩   ∩
                                    | つ  ⊂|
    ∩;;;∩                      ∧ノ~       ! ,'っ _c,!
  (Y;;;;;;;;;;ヽノ)               ヽ      ミ| ・  \    ⊂/  ・  \
   i;;;;;;;;;;゚;;;゚ヽ           γ⌒^ヽ    ミ|   ... '_)   | __,,▼    ∫
/;;;;;;\;;;;'⌒)          /::::::::::::::ヽ   ミ| (,,゚Д゚)    |・ (,,゚Д゚)   (,,゚Д゚)
 )|;;;;;;;;(,,゚Д゚)    (⌒)(⌒)  /.:::::::::(,,゚Д゚)    | (ノ  |)     | (ノ  |)  ⊂三つ: つ ババンバ
ι|;;;;;;;つ ;;;/つ   ( ・?・)  i::::::(ノDole|)   |  馬 |      |・・ .鹿 |      ||||||||   バン
  ヽ..;;;;;;;;/  γ⌒ ( ゚Д゚))  ゙、:::::::::::::ノ    人.._,,,,ノ     ι・,,__,ノ     |  |     バン
    U"U  乂_) UU      U"U       U"U       U"U      U"U :y=-( ゚д゚)・∵;; バーン
37名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 10:41:54.58 ID:wUa6gwrx0
がんばれ小沢君
38名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 10:42:08.92 ID:CGoRVkDV0
自分が実権握るまではひたすら世論に迎合。民衆受けすることばっか。
でも実権取ったら豹変というね。小沢はずっとそう。
39名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 10:42:15.89 ID:PuFCAauD0
政局のとき「だけ」元気なんだよな、こいつら
40名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 10:42:23.48 ID:ON2HRuQ80
まーた口だけ。仕事したふりパフォはレンホーで見限られてるからもういいよw
41名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 10:43:04.67 ID:k7qTNm0+0
「俺達の団長様だ」
42名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 10:43:15.52 ID:W+ehOQ8r0
>>3

用心棒だったのかw

先生出番です!
43名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 10:43:25.05 ID:S0z5X+mP0
おーおー
無責任ですこと
死ねよ
44名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 10:43:41.11 ID:tJu/wAbf0
>>1
よしよし潰しあえ!
45名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 10:44:09.39 ID:K2qtnFrU0
威勢がいいのは最初だけ
結局どちらも、しょせんは民主
46名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 10:45:13.35 ID:HDeV8UjN0
自分達が権力握ったら増税するくせに
国民なんか騙してナンボと思ってる小沢派め
47竹島は日本の領土by堺のチラシオヤジ:2011/09/26(月) 10:45:17.09 ID:C/bk1H1n0
なにこのプロレス団体
48名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 10:45:23.64 ID:Yz31b2J10
どうせこれもパフォーマンスなんでしょうけど
49名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 10:45:34.17 ID:geHjX+0RO
小沢はせめて山岡と輿石を切れ
50名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 10:46:13.28 ID:WKLuEgKD0
復興増税って福島以外はいいけど、福島は原発のせいで人災なんだから一緒に予算くむなよ。
51名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 10:46:20.21 ID:tJu/wAbf0
>>36
やだかわいい
52名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 10:46:20.44 ID:oVFXJFtCP
やることいっぱいあるのに安易な増税のほうが無責任だろ
しかもこの不景気下じゃ増税しても財政はよくなるどころか
景気悪化の税収減と相殺かむしろ悪化する
53名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 10:46:27.70 ID:PH4ZuG/40
なぜか

自民党と、旧自民党系って

増税反対して財政悪化させたい奴がおおいね

54名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 10:47:06.49 ID:8pHoc8g60
小沢君、今だけがんばれ。
裁判もおそらく無罪獲得になるだろう。
増税だけは、死ぬ気で阻止してくれ。
次の選挙では、子分が激減するだろうから。
55名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 10:47:26.98 ID:VZrNX7pc0
コレ…与党内の話なんだぜ…?
56名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 10:47:27.12 ID:BpaUKIr20
次の総選挙は増税と減税を対立軸にしろ
57名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 10:47:41.63 ID:f9Op/AWj0
>野田政権樹立の立役者である岡田克也前幹事長は25日、「デフレを脱却したら増税というのは、
>永遠に増税しないと言っているようなものだ」と反対派を強く牽制(けんせい)したが、

デフレを解消させる気がまるでないな。
ふざけんな。
58名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 10:47:56.44 ID:fyqLzhA70
鹿児島一区民として謝罪します
59名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 10:48:06.11 ID:rmwlli3K0
( 谷) < 背負い投げ食らわずぞ!
 柔
60名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 10:48:36.25 ID:kC0sYMlu0
>>1
復興国債償還の為の増税なら、断固反対!

積み立て勘定だけ積みあがって、一般会計で使われたら
単なる償還までの先送り

増税するんでも、一般会計の財政支出削減をやって恒久増税でやらなきゃあ
痛みの先送りで借金が減らない

煙草税を健康目的じゃない臨時増税で、税収増を図るとか
相続税を時限的に増税して、人の生き死にの時期によって増税するとか
もう、政策意図も無茶苦茶 もう少し真面目に社会制度を考えて増税しろ
61名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 10:48:45.14 ID:22QIa3mOO
政争の愚とはまさにこのこと

62名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 10:49:24.13 ID:oVFXJFtCP
じつは民主党内では増税反対が圧倒的
なら野田なんか選ぶなバカ
63名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 10:49:28.76 ID:fKGmtKE+0
>>53
お前が新聞も読めないアホだということはわかった。
64名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 10:49:40.38 ID:8/B1I0oQ0
こいつらの「体を張って」って、レトリックじゃないんだよな
今度はどんな面白い芸見せてくれるのか
65名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 10:50:02.22 ID:tJu/wAbf0
復興増税にB型肝炎保障金が入ってる不思議wwwwwwwwww
66名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 10:50:06.86 ID:zEuVO8/p0
法人税減税やめれば庶民増税必要ない

△復興財源 10年で12兆円 財務省試算ではっきり法人実効税率(国と地方の合計)の5%引き下げをやめれば、
野田佳彦内閣が震災復興財源確保のために打ち出した庶民増税が必要ないことが分かりました。

http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316915261/
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-09-25/2011092501_01_1.html
67名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 10:50:09.27 ID:Ue/4OjUO0
こういう時の為の谷だろ
乱闘ならお任せwww
68名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 10:50:10.17 ID:b2r0KsyL0
つーか、増税出来ないと100&達成できないマニフェストを提出した小沢陣営が
なぜ今更増税に反対なんだよ

こいつら算数できないのか?
69名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 10:50:37.04 ID:zdftQZYL0
与党になっても反対大好きだよなぁコイツら
70名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 10:51:04.86 ID:plgBvree0
増税は反対だが、小沢にかき混ぜられることだけはむかつく。
コイツは日本の政治・経済の足を引っ張り続けてきた害虫のような屑。

早く消えろ。
71名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 10:51:21.71 ID:3NOzpdv40
>>66
そんなことやってるから赤旗の発行部数が減るんだよ
72名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 10:51:46.45 ID:S2w8ctAh0
オォン!
73名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 10:52:01.08 ID:pHWreGAm0

完全に民衆は政治家に舐められてるなw

民主党に投票したバカ見てる?w
74名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 10:52:36.61 ID:Yf5F14SN0
離党しろよw
75名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 10:52:57.38 ID:tJu/wAbf0
>>70
今日の裁判の結果が出たら、有罪でも無罪でも党内がgdgdになるのは確定済み。
今日は民主から目が離せないwwwwwwwwww
76名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 10:53:13.82 ID:D2IZSiwu0
>>68
算数ができるだなんて、思ってたの?
算数以前に、論理とか因果関係とか一貫性とか、民主党には全部が無縁なんだし。
言うこと成すこと、全てが詐欺。
77名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 10:53:45.37 ID:oVFXJFtCP
自民に変わっても谷垣じゃ野田と同じだしなあ
78名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 10:54:16.34 ID:bCNQnH8G0
オザーセンセが民主の命綱
オザー総理なら世界を救えるのに
79名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 10:54:22.59 ID:uf6XZkWD0
> 野田政権樹立の立役者である岡田克也前幹事長は25日、「デフレを脱却したら増税というのは、永遠に増税しないと言っているようなものだ」と反対派を強く牽制(けんせい)したが、

永遠にデフレ続ける気かよw
死ね
80名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 10:54:29.38 ID:VOSByJp50
>>1
扶養控除を廃止して、子ども手当を満額支給出来ないだけで解散すべきなのに
マニフェストに無かった地方税の住民税も廃止して
その控除廃止で所得が上がったところに、世帯構成関係無しに一律増税するなんて
低所得の子育て納税世帯に負担感を与えるって、明らかに逆行

民主党は、理念も無しにパズルみたいに税制を弄繰り回すな
さっさと解散しろ
81名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 10:54:39.07 ID:L0sYPuKi0
俺は応援するよ( ・ω・)y─┛〜〜
82名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 10:54:39.53 ID:ZKFSiPob0
増税も減税も何もかもどーでもよくて、
政争出来るのが楽しくて仕方がないって感じだなw
83名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 10:54:59.39 ID:+Zw38Ri80
小沢はとっくにオワコン
いつまで陰の実力者を気取ってるんだか
84名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 10:55:14.71 ID:eSgflj6aI
てーか増税しないならどうすんの?
国債発行するの?
公務員の人件費下げるの?
こんな赤字国債買うのなんて日本しかいないよね?
国民の預金また使うって事?
85名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 10:55:19.52 ID:BgIjJkKI0
だから今こそ選挙やるべきなんだよ
86竹島は日本の領土です:2011/09/26(月) 10:56:02.17 ID:epV3sbLu0
●○●『財政の健全化は“増税”ではなく、“増収”によって達成する必要がある』●○●


そもそも経済成長とは、「GDPが拡大すること」です。
その意味で景気対策とは、「政府がGDPを拡大させる政策を講じること」になります。
ところで、政府が社会保障費を払う場合の原資や、税収の原資もGDPです。
国家の目的である「国民が安全に豊かに暮らせる」ことを実現するためには、
GDPを生み出す基である国富(生産資産など)を蓄積し、
実際にGDPを生み出し、国民一人ひとりの所得を高めていかなければなりません。

GDPが成長すれば、国民の給与水準が高まるのはもちろん、
医療保険や年金が危機に陥ることもなくなり、
「政府の収入」ともいえる税収が増えます。
何しろ、税収の源もGDPなのです。
税収が増えれば、政府の負債残高も減少し、最終的には財政健全化も達成できるのです。

政府が税率を引き上げたり、新しい税を編み出したところで、
「国民が受け取るはずだった所得(GDP)が政府に移る」にすぎません。
結果、国民が新たに支出に回せるお金が減り、GDPは減少してしまう。
とくに「GDPが拡大しにくい“デフレ下”での“増税”は最悪」です。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今、民主党政権が増税を行うと、翌年の税収は確実に減ります。
実際に、1997年にデフレ下での消費税アップを強行した結果、見事に“税収全体”が減りました。
消費税による税収は増えたのですが、所得税・法人税を併せるとトータルで4兆円の減収になったのです。
これを“愚策”と言わずに何と言えばいいのでしょうか?

http://nikkan-spa.jp/47903
87名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 10:56:02.67 ID:DHQGMbWP0
公約違反にもほどがある
解散総選挙しろ詐欺政党
88名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 10:56:06.12 ID:pHWreGAm0
こんな茶番だけで

税金でメシウマ━━━━━━ヽ(^Д^)ノ━━━━━━!!!!!!
愚民どm9(^Д^)9mザマァ

ですねw
89名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 10:56:16.07 ID:KQtwv0s5i
国民向けのリップサービスでしかない
体を張るどころか適当に野次飛ばしてしまいだよ
90名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 10:58:14.11 ID:thbxcoS10
谷人妻マンゴー大暴れ
91名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 10:58:18.16 ID:pHWreGAm0

劇団

ガソリン値下げ隊
92名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 10:58:20.94 ID:eRIALrZz0
どうせオザワ軍団暇をもてあましてるんだろ、面白いからもっとやれ。
共倒れして失せろ
93名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 10:58:35.53 ID:+qH4Mcyf0
はいはい、ポーズ乙
94名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 10:59:14.46 ID:7EX/Pu9T0
外参、国籍重、救済法案で体を動かしてくれ
95名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 10:59:20.43 ID:qfQBpdO30
で、なに
自分の党もまとめられないのに、野党に協力しろってかw
96名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 11:01:08.18 ID:kC0sYMlu0
>>84
公務員人件費がどうのって出る時点で、復興増税が単なる一般会計への流用って事でしょ
復興国債償還の時に、別に金を掻き集めなくちゃいけない事になる

消費税10%ってのは、震災が無くても必要だった増税なんだから、復興債償還に関係が無いから
結局、その場その場を先送りして支出を増やしてる
97名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 11:02:01.63 ID:4rFBXV+w0





小沢一郎は日本の宝





98名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 11:02:06.01 ID:pHWreGAm0
やっぱねぇ

小沢さんは天才だよ
バカ(民主党支持者)を騙すツボをよーく心得てるw
99名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 11:02:21.24 ID:Zf5G7zwaO
今日の秘書の判決次第で変わるね。
全員無罪だったりしたら・・・
民主党の内紛激化だな。

全員有罪なら小沢派沈黙。
一人無罪、二人有罪だと微妙。
100名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 11:02:22.16 ID:5V90I5oN0
>>1
いいぞー!許す!どんどん潰し合え!
101名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 11:02:47.35 ID:K8Fc/lG10
票は入れないけど頑張ってくれw
102名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 11:02:53.89 ID:I1Yrc/iI0
売国詐欺師党
103名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 11:02:54.99 ID:iuha6sWI0
>>1
増税反対って部分は共感してるんだが
その先がこいつらバラマキを目指してるから何ともなぁ
104名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 11:03:04.29 ID:0k/1+VFM0
>>3
そっちの体張るかよw
105名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 11:03:19.44 ID:+UPdYTABI
大仁田、出番だぞ。
106名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 11:03:23.57 ID:3TJ6vvAb0
>>3 www
しかもこんあときぐらいしか出番ねーなw
107名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 11:03:49.03 ID:qqftJ3Do0
野党時代あんだけ暫定税率廃止を訴えてたのに、与党時代になって
小沢が暫定税率維持を表明するとコロっと態度変えたお前らが言うなよ
108名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 11:04:33.82 ID:G0lH0dkJ0
与党なのに
小沢系議員は野党時代と一緒で
とにかくまずは反対ありき

で有権者に媚びる
その集大成だったのが民主党のマニフェスト


http://toki.2ch.net/test/read.cgi/manifesto/1248688677/
109名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 11:04:45.33 ID:fN+b5xEh0
小沢ガールズ脱ぐの?
110名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 11:05:04.87 ID:8RiMl8QD0
邪悪な民主党の精神等、糞食らえ!!
111名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 11:06:53.33 ID:qqftJ3Do0
>>66
そんな事言ってるけど、赤旗(共産)は公務員人件費二割カット反対してるんだぞ
112槍騎兵 ◆YARI3Eg7m6 :2011/09/26(月) 11:07:57.25 ID:JBz1ZVQf0
>>1
      ′      /:三::/            ‐ァ= _三三三三三三三 /
      l       /三/    /    , イ     /  丁 ̄¨へ三三三,イ
      i        /::/     .':/   //_.′ / ′  ノ     ヘ三/  ヽ
      |      //:::::: / /:/  / ̄7/ `,.く  /  /  / / ′ V      '.
      | |    | イ一、:::/ /::|:. / __/_|/-、 ,X / ′ / / |/   |:::    |
      ’     レ′⌒Xイ !/|:イテ:::::::ヾ ゞ// / イ .'__/.. -‐ ! :: | | |
      /     | r'⌒ト、|  /  |!::::::::::i:! '´   ////|_/-_  ,:'´:: | | | |  ただの道化ですよ、とミサカは馬鹿にします
     ′::::/    人 ヽ : |      弋____,ノ    / / 'テ:/iTヾ! '::::::/:| | ∧!
    / ::::/ !  ::::| ハ \                    i::::::!! イ'/:::. /|: ! イ.′
 -=彡/ ::/ ::| | :::| !:.:.:ゝ-、                   ー'′/:.::: ' !:/
.    / イ :::| | :::| !:.:.:.:.:.:.:!                !:     /:./   |′
   / | ::::|∧ :::! :::::::::::: i  '.                ′   ′
     ! :ハ!:::ヽ| !::::r―ノ  \         ___       ∧
     ! /  |::: ハ:从ハ.′             `   イ:: '.
     '′  !:/  乂  ` 、      \          イ:.:.:.∧:  i
          イ       ` 、       ` rー<::::::::::::|::: / ヽ |
      _..‐ ´: : |         \.     /|  ヽ `:、:::::| /    ノ
 . -‐ ¨: : : : : : : ハ.            \   !ノ   \ `ー'、
113名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 11:07:59.04 ID:eXBlADPT0
>>1
よし、頑張れ!そして12月までに党割って新党結成だ!どっちも支持はせんけどなw
114名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 11:08:05.40 ID:dh5k52JP0
増税の是非はともかく、民主党じゃどうしようもないことはよく分かった
115 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/09/26(月) 11:08:28.56 ID:WjB4vkdvO
君らクチだけやん
116名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 11:08:32.99 ID:LMjcQo/gP
マニュフェストは、体を張って守ります(キリッ

※但し、公務員給与削減を除く
117名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 11:08:45.83 ID:vGAFmeqn0
はいはい、リストラリストラ → 無能経営者
はいはい、増税増税     → 無能政治家

まず、トップが命を差し出してからやれ。
118名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 11:11:22.11 ID:pHWreGAm0


増税はしたい!金はほしい!

票もほしい!

そうだっ!表向き反対すればいいんだ!
119名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 11:11:25.99 ID:QXsKtosu0
世界の工業発展国で日本みたいに消費税が低い国はめずらしい。
アメリカなんか都市によって15%以上。日本は今頃10年かかって10%にします
なんて言ってんだから。 消費税上げないと日本はギリシャみたいになるぞ。
120名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 11:12:02.94 ID:fFTmTVCC0
やるならサッサとやれ
121名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 11:12:18.17 ID:IGstc/j80
「デフレを脱却したら増税というのは、永遠に増税しないと言っているようなものだ」

???
122名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 11:13:03.56 ID:vhsqVoH8O
こんだけ酷い党内不一致なんだから、いい加減解党して選挙し直せよ
123名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 11:13:17.12 ID:+Urm3VAp0
与党内野党か
いっそ離党した方がいい
124名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 11:13:32.37 ID://fqlDSf0
公務員の給料減らせ話はそれからだ

それまで地方選挙は民主党は全部落とす
125名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 11:13:37.19 ID:j03oTDAw0
暴れなくていいから国会で反対票を投じろよw
126名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 11:13:50.41 ID:vs9Fmpzw0
岡田って財務省ではなく通産省出身なのに、何で増税論者なんだろうな?w
127名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 11:15:07.05 ID:sifsKMcW0
党方針に従えないなら、民主党から出て行けよwwwww
128名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 11:15:46.73 ID:89JlJhN20
>>124
政治家に公務員の給料決めさせるのは
犯罪者に自分の刑期の長さを決めさせるのに似ている
並大抵のことではないようだ
それを実現するためには何が必要なのかな
129名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 11:15:51.58 ID:uQ4y39rf0
最近スポットライトが当たらずに焦ってる三宅ゆき子が転倒パフォーマンス予定です!お見逃しなく!
130名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 11:16:00.84 ID:qLZ7vJDv0
小沢派の言うことは、何時も口だけ番長w
枝野と同じだよw
131名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 11:16:02.42 ID:oYJo1YmX0
ていうか、おざーさんが身銭を削ればいいんじゃないかな?
132名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 11:16:11.66 ID:TNsG96BOO
そりゃ増税って言い出したら選挙で勝てないからな
選挙のことしか考えてない小沢にとっては致命的
133名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 11:16:53.11 ID:MWuQpAfEO
いいぞもっとやれ
134名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 11:16:57.69 ID:UyVb2OzA0
阿呆らしい騒ぎにするのはゴメンだけど、増税だけは反対してくれ

やるなら解散して消費税かどうかで議論してくれ
10%でも賛成だから
135名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 11:17:24.35 ID:a8MpAAlc0
岡田克也前幹事長は25日、「デフレを脱却したら増税というのは、
永遠に増税しないと言っているようなものだ」


どうしようもねぇな。
136名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 11:18:13.97 ID:8KsTKZb8O
輸入品に関税一万%課税しろ。
消費税廃止しろ
年収360万以下は非課税

年収3000万超過の部分に90%徴税、それ以下は累進

137名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 11:19:52.60 ID:D4xecHEq0
小沢、じゃカネ(復興財源)はどうするんだ!!
長期だろうが短期だろうが、後生世代に負担を回すことになることに違いはない。
最低限の増税はやむを得ない。

一方財務省は、増税は言うが、削減策は唱えていない。
朝霞の公務員宿舎はどうするんだ!公務員の人件費削減はどうするんだ!国会議員の定数削減はどうするんだ!
経費削減をせずに、増税を唱えるな!!

増税分は〇兆円、無駄削減費は〇兆円と明確に示し、復興費財源費はこれだけ!
----とお願いしろよ。このくそ役人どもめ。
138名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 11:21:35.87 ID:h6qBU9sS0
はいはい、八百長八百長
139名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 11:23:32.19 ID:uiw/J+ua0
小沢「谷、寝技だ」
140名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 11:24:02.85 ID:zXaZZWex0
「デフレを脱却したら増税というのは、永遠に増税しないと言っているようなものだ」


        ____      |__j-―┐.|
      /      \       .r―‐' ノ 
     /   ノ    ヽ\      |__j ̄
   /    (●)  (●) \    ○
   |       (__人__)    |    ___________
   \      ` ⌒´   ,/    | |             |
__/           `ヽ      | |             |
| | /   ,.            i      | |             |
| | /   /         i | .     | |             |
| | | ⌒ ーnnn        | |    |_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
141名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 11:24:43.01 ID:HnLiJVDK0
>>119
お前みたいのがにわかって言うんだよ。
世界で「消費税」と訳されて呼ばれるのは「物品税」。
一般食料品などは低率か非課税が普通。
15%だの25%だのと言ってるのは誤魔化し。
142名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 11:25:51.35 ID:KqQuNFkL0
郵政の株とか売ればいいじゃん
何で何もせずにいきなり増税なんだよ
今の時期にそんな事したら確実に経済死ぬぞ
143名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 11:26:12.89 ID:aoZF0erL0
>>139

ワロタw
144名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 11:26:41.11 ID:qzZkigYg0
財務省に金玉握られっぱなしの民主党
145名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 11:27:00.34 ID:fxVYTl7m0

結局、増税は「先送り」になりそうだな。
「建設国債」発行の決断も出来ないだろうし。

復興なんて夢のまた夢。
「被災者の人、ゆっくりしんでね♪」ってことか。
146名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 11:27:18.78 ID:9pUszv8d0
おかしい、民主党でマニフェストを守ろうとしている奴がいる
147名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 11:27:26.12 ID:bCNQnH8G0
>>141
物品税復活して欲しいな
そうすると官僚と輸出屋が困るんだろうけどさ
148名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 11:28:10.33 ID:68I9NHKZ0
自民党工作員=ネトウヨさんがオザーさんの脚を引っ張るのに必死ですw
149名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 11:29:23.01 ID:QgmPcJNg0
内ゲバ?w
150名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 11:29:26.06 ID:oVFXJFtCP
あとの世代に負担がというが、
若い人たちは不景気でたとえば就職難に苦しんでるんだが。
財政より景気をなんとかしないと。
というか景気をなんとかすることが財政再建の前提なんだが。

財源は日銀引受、資産売却、埋蔵金の活用、いろいろある。
デフレ脱却で景気回復して自然増収がまず第一。
デフレを抜けていろいろやってそれでも足りないときに増税。
151名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 11:30:12.43 ID:Q0Sp+/B/0
民主党員がめちゃくちゃなことを言う→豪腕・小沢が「それは駄目だ」と注意する
いつものマッチポンプです。
152名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 11:30:55.04 ID:TnT6KRS70
政治しろバカどもがっ!!
153名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 11:34:07.66 ID:oVFXJFtCP
それはそうと、おおげさな記事だったようだ

宮崎タケシ
@MIYAZAKI_Takesh 群馬/前橋/沼田/利根/勢多
衆議院議員(1期)=群馬1区。
http://twitter.com/#!/MIYAZAKI_Takesh

産経新聞に、増税反対派が決起集会との記事があるが、
単なる打ち合わせであり、スクープ気取りの大誤報だ。
案内状にも決起的な内容はない。コアメンバーにも取材ゼロらしい。
完全に想像で書いているようなのだ。せめて電話取材くらいするべきだ。
これで報道機関といえるのか


金子洋一・民主党参議院議員(神奈川選出)
@Y_Kaneko
http://twitter.com/#!/Y_Kaneko

記事中にデフレ脱却議連メンバーが体を張って暴れるがごとき
表現がありますが、そんなことはありません。
私が暴れたら大変なことになります(笑)ご安心ください。
⇒増税案提示で紛糾必至 「体張って暴れる」民主税調 http://ow.ly/6EreN
154名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 11:34:50.35 ID:fZdd5jsgi
無罪でも無実じゃないんだろ?
155名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 11:36:21.65 ID:t3pgP3CB0
>>1
また増税しない詐欺か。
民主党系議員が見せるエサは追えば追うほど逃げていく。

つまり彼ら(民主系議員)を支持しない、落すのが正解w
156名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 11:38:13.10 ID:oInXKa/u0
詐欺師共の茶番劇がはじまる

このままグダグダ2年間無能民主党政権が続く。
157名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 11:39:30.05 ID:qzUgPS4k0
よく分からんのだが
小沢派が反対して増税案が成立しないなんてこともあるわけ?
158名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 11:39:54.37 ID:ZejOCjmn0
まず議員を半減して、歳費を半額にしてからにしろ、バカども
159 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/09/26(月) 11:41:01.68 ID:NQfwYale0
>>153
そもそも民主党議員は身体を張って頑張った事なんてないし、これからも
絶対にないのは俺も知ってたよ。
160名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 11:41:37.58 ID:fxVYTl7m0

なんで民主党内部では「増税の是非」が焦点になってるんだ?
「増税」は目的じゃなくて、「復興」を成し遂げるための手段だろ?

反対する連中は「増税反対」なら、復興の財源を明示した代案を出せよ。
民主党が無能扱いされるのは、いつも「政治」を「政局」にすり替えるから。
そして結局何も決まらないから、国民生活は打撃を受け続ける。

いい加減にしろよ。 早く解散総選挙をやって、国民に信を問えや。
161名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 11:42:41.07 ID:fMsJ8SNvO
勝手にやって共倒れしてください
162名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 11:43:09.32 ID:EGsxP1hIO
まだ生きていたの?
163名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 11:44:07.37 ID:XxmUHf1x0
こればっかりは小沢を応援する!
頑張れ小沢!
164名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 11:44:11.97 ID:OBrNSE0n0
しかし、どっちが良いんだろうなあ。
増税しないとなったら、年金医療は削らないといかんだろう。
さて、どっちが良いのかは迷う
165三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2011/09/26(月) 11:46:48.63 ID:QZ4V2+YJO
>>160
小沢の支持者ではないが、復興特別債の発行で代案になるはずなんだがな。
建物作る分には債務相当の資産もできるのだし
返済に困るようなら、紙幣発行ができる政府は紙幣増刷でインフレを起こせば良いだけだし。
166名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 11:49:21.96 ID:Om6v8bfR0
復興債は日銀引き受けで発行すればいいよ
召還するなら60年とか100年とか大きく期間を見積もって復興、景気回復を待ってから行えばいい
167名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 11:50:46.81 ID:OJqRAb4N0
今回ばかりは応援するわ
今増税されたら余裕で死ねる気がする
168名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 11:51:01.31 ID:T1ojEKl60
やるやる詐欺常習犯
169名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 11:51:34.07 ID:szy1NxGL0
そういうのは国会の論壇に持ち込む前に終わらせとけカス共全員死ね
170名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 11:52:26.99 ID:whUfeqnC0


      | |     \      ∧_∧ うそ ニダ… ∧_∧      /
     ノ__丶 ∧_∧\ニダ…<丶`∀´> ≡3    <`∀´r >ニダ… /__|
     ||d||<丶`∀´> \   |  ⊃ヽC     C/⊂  |     /|||||
   _ ||ス||./  [¢、)  \  、_( ))    ( ( )_ノ    / | ̄|_∧ ホルホル…
   \ ||ル||∪ ̄ ̄. ̄ ̄\ \      ∧∧∧∧∧      / .|  |∀´>
   ||\.`~~´ ((二゚。◎彡) \ \   < の   う >   /  |  |⊂ |  うそ ニダ♪
   ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄  \  <        >   /   |  |--J
     || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||     \< 予   そ > /
        うそ ニダ〜         <        > /
 ――――――――――――――― < 感   ニ  >―――――――――――――――
       ∧             ∧ <        >
      / ヽ   うそ ニダ…  / ヽ<  !!!   ダ >
     /   ヽ          /  ヽ<        >      ∧_∧ ∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    /    ヽ______/     / ∨∨∨∨∨ヽ      <丶`∀´>ノ<  うそ ニダ!
   /                    /          \  __/ノ   /   \______
  / ┯━┯         ┯━┯  /   うそ ニダ♪   \ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 <   )   ) _____  )   )/    <`∀´r >     \||\          \
  丶(   ( ヽ      / (   (/     ∩∩ .)       \ || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
                    /      (_(_つ        \
171名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 11:53:49.01 ID:mEcsx7GU0
なに、暴力でもふるうのか? んなわけねーだろ口ばっか。
172名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 11:53:55.26 ID:3JKXXoj20
まとまりのない連中だな
さっさと解散しろよ中国一味よ
173名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 11:54:29.50 ID:XzIuKfyiP
>>164
増税は下策

何故そう言い切れるかと言うと、増税は結局可処分所得減に繋がって
景気が悪化し、税収が減る
だから増税しても、実はあまり税収が増えないんだよね

イギリスやギリシャではかなりの緊縮財政を実施しているにも関わらず
財政は赤字傾向が続いてるし、日本でも消費税を3%から5%へ上げた際は
結局税収が下がってしまった過去がある

でも民主党ではその事実を認めてしまうと金持ちへ増税という
流れになってしまうので、認めたくないのだろう
「政治的影響力の無い貧乏人を搾取すれば全部丸く収まる」と思い込みたい心理がある
174名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 11:55:37.88 ID:tJu/wAbf0
オウ、ヤレヤレ。
ついでに分裂しろ!
175名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 11:55:45.68 ID:aWsn25Qc0
党内不一致って言葉 友愛されたんかw
176名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 11:55:58.36 ID:gY8fSVgm0
     ____
     /      \
    /|   _ =    ミ
   彡  -、 , 、 _,-  ミ _
   { `| ,=・ァ = ,r・=、, |´ }
   ヽ{!  '" , ',:、 '" ,' |}ノ   黙れ小僧!
    |  /`'ー'"ヽ- ト、
__,.-ヽ ノー=-' } /:: \_
: : : : : :/`ー、__ノ-'/ : : : |: :`ー
: : : : く: /:| \_,.-"/:: : : : |: : :
: : : : /: : :|/|:::∧ /:: : : /: : :
: : : :|: : : : :| /:く /:: : : ;\: : : :
: : : :|: : : : :|'::::::::/: : :◎: :/: : : :

藤井は元自由党だろ?財相辞任の時に小沢と袂を分かったのか?
177名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 11:56:29.08 ID:fxVYTl7m0

小沢一派   「60年償還の建設国債を発行する」
財務省の犬派 「財政規律を乱す、容認できない」

これでまた何も決まらんわなw
178 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/09/26(月) 11:57:03.69 ID:NQfwYale0
>>167
死ねるほどの増額じゃないけどな。
メンタル面で冷え込んでしまうとは思うんで、デフレの固定化が一層
進むとは思う。
179名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 11:59:03.26 ID:OJqRAb4N0
復興債を日銀が引き受ければ、円安誘導と復興特需で
世界恐慌の中、日本一人勝ちの可能性もある

そんなにうまくいくとも思えないけど
増税よりマシだわな
180名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 11:59:09.05 ID:P48VNAmq0
Q、増税案には反対のはずでしたが?
        ,..,,,,,,__
        ノ~___∧__\
     / /⌒  ⌒ , ゞ \
   / /(●) (●) ヽ \   
   | / :::: (__人__)  :::: i  \
   丶|    ` ⌒´     |   |
     \         _/  |


        ,..,,,,,,__
        ノ~___∧__\
     / /⌒  ⌒ , ゞ \
   / /(⌒) (⌒) ヽ \   そうでしたっけ?ウフフ
   | /::::⌒(__人__)⌒::: i  \
   丶|    トェェェイ     |   |
     \   `ェェェ´   _/  |
181名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 11:59:42.45 ID:lJa8P1KV0
結局は増税するんだろ。
くだらない小芝居だよ。
182名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 12:02:29.21 ID:CHkfd7jM0
デフレ時に大増税w
不景気時に大増税w
大震災災害直後に大増税www

もうね・・・たとえ悪代官でもこの愚考を止められるんもんならお願いしたいわ
183名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 12:05:01.53 ID:P9RkPzQS0
先ずは、「煙草1箱¥1000!」だ!!
184名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 12:05:44.35 ID:17LkEXK30

くだらない馬鹿小沢がつくったマニフェストを忘れるなよ、選挙用のペテン師

グルのくせに

小沢の犯罪が消えるかよ、気持ちの悪いペテン小沢の喜び組

三宅、お前はフジテレビのアナのくせに芝居したよな

売国奴
185名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 12:06:07.01 ID:Fxu6GYAb0
>>177
中国の犬より財務省の犬の方がマシ。
186名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 12:06:51.05 ID:lcmRH0qK0
これで、日本は終わるな。
187名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 12:07:05.14 ID:EY+bvqgJO
もう小沢党つくれよ
188名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 12:07:27.33 ID:1Kk2RHMY0
>>119
その代わりアメリカは日本にあるような
訳の分からない二重課税になるようなもんはないけどなwwww

189名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 12:10:23.46 ID:6RtOwC/c0
>>18
日銀がまだ使ってない18兆円の枠を使えば
財政にダメージなしで金は作れるよ
デフレ対策にもなるが
岡田は「永遠にデフレを続ける」と言っているから
やれないんだな
190名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 12:11:33.57 ID:U3EV1oe80
いざとなったらすぐヘタレるのが小沢とその一派だろ。
今回も騒ぐだけ。
191名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 12:13:21.98 ID:pXAOPjNG0
はぐれオザワがあらわれた
ザカザカザカ
はぐれオザワはにげだした
192名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 12:14:53.37 ID:XGvZFeFy0
増税してもいいけど
公務員改革での大幅給与削減と大幅議員定数削減は必須だろうな。

大体今増税して増収になるの?みんなへいこらいっているときにw
193名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 12:16:37.86 ID:39GljEof0
当然のように被災地からも搾り取るんだろうな
194名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 12:17:27.64 ID:ZnpLUsTnO
ミンスのマッチポンプ(笑)

195名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 12:17:43.20 ID:tYn96sjm0
>>148
もうちょっと真面目に釣れ
196名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 12:18:35.36 ID:Q4AWCH9k0
吹き溜まりの民主党にノーサイドなんて言葉はないよな
民主党の敵はどこまでいっても民主党だよ
197名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 12:18:44.01 ID:6RtOwC/c0
>>119
ギリシャみたいなインフレに
できるもんならしてみればいい
デフレ下で通貨流通量減らすなんて
ばかげてる
198名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 12:19:05.88 ID:CcVYlRIci
騒ぐ前に議員定数削減しろよ
199名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 12:19:14.15 ID:wZrgNUm+0
また派閥闘争か。復興の邪魔だから党ごと消えうせろ。
200名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 12:21:16.46 ID:4jgz6FUQ0
与党から出て行けば いいだけ
パフォにしかみえないんですけど
201名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 12:21:52.05 ID:aKqkQPGB0
公務員給与や医療年金削減の法案作って通すのが与党の仕事ですよ。
言うだけなら野党で。
202名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 12:22:23.34 ID:OBrNSE0n0
まあ、デフレ時に増税は大体景気の失速を生むのは
確かだわな・・・
ただ、その場合、どうしたって年金と医療に関しては縮小を余儀なくされるんでは
ないかい?
そのあたりは、目を瞑る覚悟はあるかい?
203名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 12:22:44.99 ID:bhUeeXAX0


   あ   あ   そ   う   


204名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 12:22:54.82 ID:6RtOwC/c0
>>192
税収減らして財政悪化させるのが目的なんだろう
ついでに産業空洞化を進めたいらしい
なんでかはしらん
205名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 12:23:25.00 ID:MKMFhOg4O
増税で吸い上げた金が朝鮮に渡るだけだな
206名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 12:25:17.34 ID:wdFykp8UO
ふーん
口先だけの奴らのことね
207名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 12:26:40.00 ID:fxVYTl7m0

小沢の子分 「増税反対〜!」
財務省の犬派「国債発行反対〜!」
左巻き一派 「公務員の生活水準を守れ〜!」

結局何も決まりません。
無理して決めると党が割れるので、先送りです。

目的は「被災地の早期の復興」だよね?
東北の冬は長くて厳しいよ。「被災者は死んでね♪」ってこと?
208名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 12:27:20.83 ID:6RtOwC/c0
>>202
デフレ下なんだから通貨発行量を増やせばすむこと
日銀は自分たちで勝手に国債の買い取り上限を決めているけど
それでも18兆円余ってる
それを使えばすむのになぜか増税とか言っているわけだ
209名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 12:28:23.55 ID:PucYh9Se0


外国人から献金をもらっている前原は議員辞職しろ!

暴力団と親密な交際をしている前原は議員辞職しろ!
210名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 12:31:21.08 ID:re9PeNlWO
左翼崩壊の御家芸 内 ゲ バ
211名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 12:34:38.23 ID:q2gpFy/V0
田中直系の小沢にはばら撒きしか脳がない。
彼の功績でもある小選挙区の導入も果たして日本のためになったのかどうか
212名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 12:35:58.39 ID:E0rNkSdV0
民主でもわかってる議員はいる
ただ党内で力がない奴ばかり
逆に言えばそういう人間は上に立てない党ってことだな
213名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 12:36:28.24 ID:iI+Smowe0
>>1
つぶしあえー
214名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 12:38:24.97 ID:KvdN3+tt0
だから考えが違うなら政党組むなよ選挙用カネ集め烏合の衆が

全てに矛盾してんだよオマエラチョンの集団は
215名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 12:39:45.79 ID:SkN6fo4Q0
>>11
それで方向変えられると思ってるとかワロタ
216名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 12:39:55.37 ID:piygs1DiO
どうせ次の選挙じゃ確実に全員落選なんだから、
今のうちに思い出作りしてけ、小沢派一年生議員。
217名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 12:42:52.60 ID:7VEZ6J/F0
まずは谷が暴れて撹乱し、その隙に三宅がわざとコケる自演で謝罪賠償求めるとw
218名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 12:42:58.25 ID:dMvVAz0r0
増税しても、役人の給料の補填に使われるのはいつものこと
219名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 12:43:02.77 ID:nwHGFE3ki
小沢さん小沢さん!
著書の日本改造計画で増税論ぶち上げてたのは無かったことになってるの??



220名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 12:45:06.80 ID:u2N5nLwV0
一生やってろw
221名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 12:47:22.11 ID:jortea7M0
反対はいいから対案示せよ。
また埋蔵金とか言うんじゃないだろうな。
222名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 12:47:50.36 ID:Y2jH2Y2FO
さすが共産暴力革命の
朝鮮民主党だな

223名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 12:48:35.25 ID:DD2ICYBO0
森のパンチラはもうかんべんなw
谷がバッタバッタと閣僚を放り投げるのなら見たいがw
224名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 12:49:26.78 ID:vIjqYlnA0
もう汚沢出てくるな
225名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 12:50:34.42 ID:2mpan15oO
「タワラを張って暴れるぞ!」

イ、イヤすぐる…
226名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 12:52:13.75 ID:bCIxr3rP0
身内同士フルボッコにしてください。
227名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 12:52:19.79 ID:QGuSwtL90
小沢はもう

いらんのです消えてくれ
228名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 12:52:25.86 ID:PJLFfGTs0
こんな与党なのにも関わらず、政府が予算案や法案を出せなくなると、
マスコミは「野党が〜」「ねじれ国会が〜」って言うんだよね。
229名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 12:53:03.51 ID:9gwl+B1Z0
ヤワラが本気で暴れたら誰も止められんだろ
230名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 12:57:01.22 ID:yN1Hvcgi0
往生際の悪い野郎どもだな。
先の代表戦でお前らが担いだ海江田が負けたくせにさ。
負けたんだから基本方針くらいは従えよ。
どうしても従えないなら離党しろって。
231名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 12:59:38.20 ID:TMbZ2rZ70
小沢の下で負け戦乙と言ってやれw
232名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 13:08:30.93 ID:JaMYaKcZ0
小沢せんせいのグループ全員が辞表と一緒に公務員改革と公共事業見直し案を出し、
マニュフェスト通りにコレを通してくれ!
と懇願したらかっこいいんだがそんな事はないわな
233名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 13:26:56.01 ID:Z1xSr97k0
帰化中国人が佐渡に学校を作り留学生を送り込もうとしている。
参政権が実現したらどうなる!
佐渡が占領されたら東京爆撃も可能!下の動画の10:00辺りから
http://www.youtube.com/watch?v=yQ3PmVo2LUc&feature=related
仙台市長当時、中華街誘致に反対し、そのために左翼から嫌がらせを受けた
梅原元仙台市長の講演
234名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 13:32:16.69 ID:hHlsnEyB0
石川、大久保の有罪確定キター



235名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 13:32:38.20 ID:vAbmQzOy0
大久保有罪だってさ
236名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 13:33:06.37 ID:+pL1PSnr0
3人全員有罪判決来たぞ

小沢はこれで動けないだろ
237名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 13:34:25.30 ID:hHlsnEyB0
石川、大久保、池田の有罪判決キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーw


売国奴の小沢は死んだw

238名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 13:36:47.59 ID:W+ehOQ8r0
それでも石川は議員辞めまへんで!
2年後には働き口さえなさそうだが
239名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 13:47:13.83 ID:w94Clmzh0
よいか石川。
我々は汚ンペリアルクロスという陣形で戦う。
防御力の高いタワラが前衛、
両脇を森と太田が固める。
お前は私の後ろに立つ。
お前のポジションが一番安全だ。
安心して戦え。

三宅はその辺で転んでろ。
240名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 13:49:17.86 ID:0fVJ2k4R0
>>3
どっちの意味でだ
241名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 13:54:13.94 ID:rYi6hg6A0
万札を刷って使えばいいよ。
インフレ円安になる。原価は無に等しい。
242名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 14:06:36.62 ID:bd8mjdT70
んなことより国債と埋蔵金をだな、
243名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 14:11:55.21 ID:ZnpLUsTnO
何やっても汚沢派は終わりw
余程のカスじゃない限り選挙向けのパフォーマンスに騙されないってww
244名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 14:14:43.68 ID:FgMnOVADO
>>238
確か親はパチ屋じゃなかったっけ?
働かんでも余裕で食ってけるだろ。
245名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 14:25:28.34 ID:xiI5L7d50
>>18
復興特別債を発行して、全量を日銀に引き受けさせる。
円高も収まり、輸出業を中心に景気対策にもなる。
良いことずくめ。
246名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 14:29:15.27 ID:Rj9hGNO6P
増税よりもインフレ政策のほうが有効。
物価が倍になれば、税収も倍になって、国の借金も減る。
困るのは若者を搾取してきた団塊じじいだけ。
何も持たない若者はインフレに強い。
未来のない団塊に引導を渡せ!

インフレ政策で腐れ団塊にお灸をすえろ!
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1317005321/
247名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 14:44:06.27 ID:BEmHy5v+0
増税するのに何で公務員改革しないの?
248名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 14:46:11.69 ID:K8Fc/lG10
三宅雪子の出番がやってまいりました!
249名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 14:47:28.51 ID:PoekGdww0
有罪は枝野&仙谷の裁判官恫喝によるもの

永田町事情通・談
250名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 14:47:59.38 ID:zEWzxDSz0
こいつらいつまでこのノリで続けるつもりなの?
251名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 14:58:54.93 ID:G0lH0dkJ0
>>247
選挙を手伝ってもらえなくなるから
やらないってことでしょ
252名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 15:50:09.25 ID:G0lH0dkJ0
253名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 15:52:27.44 ID:61eaPXA+0
小沢系は反対してましたよーってポーズだけ
民主党議員ってテレビでダメな所突っ込まれると必ず私は反対なんですけどねって逃げるよな
254名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 15:54:07.32 ID:VmxGvl900
お前らが埋蔵金リストを出せば増税しないで済むぞ
255名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 16:22:08.11 ID:OZMx7b2t0
宮崎タケシ議員ツイッター

https://twitter.com/MIYAZAKI_Takesh


産経は取材もしてないガセネタだそうです。
今日中に藤井のジジイが強行決定するつもりらしい、増税。
256名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 16:25:20.75 ID:Om6v8bfR0
強行決定なんかしてもムダなのに
野党から与党でも纏まってないのに国会審議なんか出来るかと突っぱねられたら法案通らないだろ
257名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 16:26:53.80 ID:OZMx7b2t0
自民が全部つっぱねりゃいいんだよ。民主がいままでやってきたことだ
258名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 16:27:56.88 ID:QGuSwtL90
>>1
極左テロリスト内ゲバ乙
259タコ:2011/09/26(月) 17:07:20.22 ID:fBVMXVta0




    増税を阻止できない小沢チルドレンは次回選挙で全滅だ。




260名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 17:08:07.23 ID:Qi8kf9FH0

この事件で訴追された事案は以下の通り[3]。
2004年10月、陸山会の小沢一郎から4億円の借入金を不記載
2004年10月、陸山会の小沢一郎政策研究会から1億4500万円の寄付を不記載
2004年10月、陸山会の土地取得経費3億5200万円を不記載
2005年1月、陸山会の小沢一郎東京後援会などから3億円の寄付を架空記載
2005年1月、陸山会の土地購入代金など3億5200万円を架空記載
2007年、陸山会の民主党岩手県第4区総支部などから1億5000万円の寄付を不記載
2007年、陸山会の民主党岩手県第4区総支部などから7000万円の寄付を架空記載
2007年5月頃、陸山会の小沢一郎から4億円の借入金の返済を不記載

うーん、これで無罪は無いよなー
261名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 17:09:29.03 ID:4T0YTJ4y0
どうせなにもできないくせにw
親分が逃げ出すに決まっている
262名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 18:54:24.24 ID:Zm/ro8Wy0
>>261
で、また誰かがおかしいよとかいうのが見れるんだね
263名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 18:57:37.37 ID:ZC+Wt1GB0
小沢の秘書3人に有罪判決が下された。政治資金報告書の虚偽記載だけではなく、水谷建設からの裏献金1億円受領も認定された。
菅前総理はクリーンな政治の民主党とか言っていたけど、自らの外国人からの献金の受領をはじめ、鳩山元総理の母親からの巨額贈与と脱税、前原元外相の外国人からの献金問題など、民主党内に次々に政治とかねが浮上している。
今後、民主党をダーティー・パーティーと呼ぼうね。
264名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 19:16:33.19 ID:CmojnqHf0
今の時期に増税はいかがなものかと思うが
それはおいといて民主党の精神って何?
身体を張って暴れる事?
265名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 20:02:42.05 ID:xzxrWuBU0
交戦とか戦闘とか争いごとが好きなのかね
抗議とか議論とか言えばいいのに
266名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 22:50:23.32 ID:jhq21CjA0
引き際だけは男らしく
267名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 23:00:25.18 ID:gE9j2xrwO
>体を張って暴れる
…何だかどこぞの国の議員さんみたいに、じたんだ踏みつつ床に寝っ転がって、わんわん子供みたいに泣き叫ぶのを想像してしまった。
268名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 23:36:54.05 ID:AcVZJLDe0
<復興増税>民主税調総会「反対」一色 意見集約は先送り
毎日新聞 9月26日(月)21時50分配信

民主党税制調査会(藤井裕久会長)が26日開いた総会は増税反対一色に染まり、
東日本大震災からの復興財源を賄う臨時増税を巡る意見集約は27日以降に持ち越された。
民主党は「税と社会保障の一体改革」の消費増税でも議論が難航し、増税時期などをあいまいにして決着した経緯がある。
増税論議が難航して本格復興に向けた11年度第3次補正予算案の編成作業が遅れれば、震災の復旧・復興に影響を及ぼす可能性もある。
269名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 23:40:46.50 ID:pNHNvW70O
口ばっかり 金玉ついているのか確かめたい
270名無しさん@12周年:2011/09/27(火) 01:00:22.45 ID:GCKIazQM0
>「デフレを脱却したら増税というのは、
永遠に増税しないと言っているようなものだ」

岡田はデフレを解消する気がまったく無いらしい
ほんとどうしようもないな
なんだこの党
271名無しさん@12周年:2011/09/27(火) 01:26:46.00 ID:GovM8hz/0
テケテケテッテー降参の小沢さん。
272名無しさん@12周年:2011/09/27(火) 03:02:54.49 ID:g060vsGo0
本当に反対だったらきっちり反対票を投じましょう。

変な演出は不要、全ては結果で判断されます。

増税で経済悪化したら責任とって朝鮮半島にお帰り下さい。
273名無しさん@12周年:2011/09/27(火) 04:05:13.78 ID:RcpG2fSB0
民主党って政権取るまで何の勉強もしてこなかったんだろうなー
菅の国会答弁なんかはそれが顕著だった
あーこいつ首相になって泥縄に勉強しだしたなーって感じで
実際、行き当たりばったりだった説明がつく
274名無しさん@12周年:2011/09/27(火) 04:11:10.85 ID:RcpG2fSB0
本当に、本気で国民の事を考え震災復興もしようというなら
選挙じゃなくて党を解散すべき
現実、党の体を成していないんだから。
そのことが直接国民の負担になってるのにわざと目を背けて言い取り繕ってる
275名無しさん@12周年:2011/09/27(火) 04:28:34.63 ID:qxAgpwgZO
藤井は消せよう。20銭位は円安になろう。頑張って下さい。
276名無しさん@12周年:2011/09/27(火) 05:58:13.59 ID:2NDTq61s0
>>273

いやいや、イギリスの野党に習って、野党時代に 「闇の内閣」 を作って
大臣ごっこ、していたよ。
277名無しさん@12周年:2011/09/27(火) 06:42:07.37 ID:Dhg8/Xpp0
で、増税ラリルレロはまだ生きているのか?しぶとい奴だな
278名無しさん@12周年:2011/09/27(火) 06:47:01.28 ID:WTZGJBWS0
谷が暴れ出したら、今の国会議員で止められそうなのは馳かヒゲ隊長くらいか。
国会で異種格闘技戦が見られるかも知れんなw


279名無しさん@12周年:2011/09/27(火) 06:47:38.67 ID:Dhg8/Xpp0
で、単純に思うんだがどーしてお札刷らないの?アメリカはドルを大量に刷ってるぞ。
日本はデフレなんだからもっと輸血すればいい。円高も解消されるし一石二鳥だ。
280名無しさん@12周年:2011/09/27(火) 06:52:14.76 ID:CpML2bne0
>>279
そのアメリカですら世界中から非難され、しかも景気にも雇用にも影響なし。
日本がやれば世界中が対抗して刷り、通貨戦争が始まる。
だから刷らない、というか刷れない。
281名無しさん@12周年:2011/09/27(火) 06:52:43.07 ID:Do40bAxI0
>>276
ネクスト法務大臣が、息子さんを惨殺された女性を「加害者にも事情があるんです!」と責め立ててたアレか。

ちなみに加害者の動機
「身体障害者が全日制高校に行くなんてナマイキだ!」
282名無しさん@12周年:2011/09/27(火) 06:52:51.63 ID:nmHPvgdy0
国民への説明責任を一切しないで無実ばかり主張するな
何でも権力で都合よく生きれる時代はもう終わったんだぞ小沢よ
ほんと朝鮮人は諦めが悪いな 
自分の非を認めず自分の言い分ばかり通す女々しい奴だ
283名無しさん@12周年:2011/09/27(火) 06:53:02.04 ID:slvLp7YG0
小沢系議員って、
目先の利益意外何も考えてないだろ?

他の議員が考えてるかっていうと
どうかなー?とは思うけど

特に小沢系議員ってそう思う
284名無しさん@12周年:2011/09/27(火) 06:53:51.78 ID:ln/3n2oZ0
小沢反小沢はどうでもいいんだが、
主要なマスコミが軒並み増税賛成ってのは、いったいどういうことなのだ。
285名無しさん@12周年:2011/09/27(火) 06:56:05.16 ID:dGBD9QYJ0
景気の好転以外に税収を増やす道は存在しない。
財務官僚にたぶらかされてる馬鹿政治家が多すぎる・・・
286名無しさん@12周年:2011/09/27(火) 07:04:58.89 ID:345l61+A0
>>284 マスコミ狙い撃ちで増税してすればいいのにね。
とりあえず電波利用権の値上げ。
287名無しさん@12周年:2011/09/27(火) 07:05:22.64 ID:T8QI9fxMO
小沢派が国会で次々と三宅ダイブするなら見てみたいとは思うが……
288名無しさん@12周年:2011/09/27(火) 07:07:25.82 ID:Erq8gXrV0
>>284
アメリカ様の意向だから。それだけ。
289名無しさん@12周年:2011/09/27(火) 07:18:24.38 ID:3JGjhqeV0
>>3
wktk

    /||ミ ガチャ
   / ::::||
 /:::::::::::||____
 |:::::::::::::::||       ||彡◎、--‐‐、           (つ))))
 |:::::::::::::::||       ||/      \          /   /
 |:::::::::::::::||      / レ‐‐ ‐‐丶、 ヽ        (/   /
 |:::::::::::::::||      / | ~  ~  l |       / ヽ、/
 |:::::::::::::::||\    |  l. cl b   l  l    / ̄     >
 |:::::::::::::::|| ^─、  !  ! ---   l  !  ,-/     /
 |:::::::::::::::||    ヽ  ヽ  ̄  ノ  ヘ-"     /
 |:::::::::::::::||      ヽヽ ー-‐ / / ̄        /
 |:::::::::::::::||\         V / ┌-−''''    ノ
 |:::::::::::::::||  ヽ       / /   !JPN !  /
 |:::::::::::::::||   ヾ     / /   -‐‐‐┘ l
 |:::::::::::::::||    !    / /        |
 \:::::::::::|| ̄ ̄ ̄ ̄
   \ ::::||
    \||ミ
290名無しさん@12周年:2011/09/27(火) 07:23:48.36 ID:3JGjhqeV0
        ,. - 、
        i_r、ミ
     , --┴┴-、_
   /   ...,,, __ _,..ヽ、
  /    /ノノ  )ヾヽ)
  /    / ‐-    -‐j   小沢先生の為に
 〈    / ,,▲、  ,▲〈     暴れるぞぉ!!
  |r'ヽ ノ    (_、_,)  |
   !{、 !|   トェェェイ  /-;- 、
   ヾ、ヽ、 \ニン ノ.:.:/; ;  ̄了二>-、
     ;:-rュ_ヽー "´.:.:/; ; ',  {:.:.:.:`丶:.:.>―-、__,. '⌒丶、
    {  ``<)`::y::/ ;' ;  '、 '、:.:.:.:.ノ:.:.:.:::::::::::::::/_,.イ::T:>、)
   . ',   「` ̄´  ; '、 丶  ヽf´、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.Y_iうししし'
    /|    !:'     ;.       ヽニl ̄ ̄`` ー`´―一'′
    ',j    |:     ,'、        l
291名無しさん@12周年:2011/09/27(火) 07:25:18.12 ID:RX0RRtvRO
>>288
生活必需品を抜かせば消費税をいくらあげても良いんだがな。
つまり、嗜好品や贅沢品にだけかけて、最低限には金がかからないようにすりゃいいよ。

タバコが一気に千円になろうが知ったこっちゃ無いよ。
292名無しさん@12周年:2011/09/27(火) 07:27:57.74 ID:xEybW8ow0
>>288
財務省日銀官僚は日本の国益を少しでも考えた事があるのかな。
293名無しさん@12周年:2011/09/27(火) 07:46:17.33 ID:R2/Nnp8ZO
ハマコーみたいに立てこもるのか?

そしたら認める
294名無しさん@12周年:2011/09/27(火) 08:15:30.56 ID:ln/3n2oZ0
>>292
財務省は歳出を絞り税を取るというのが仕事なんで、財務省がそういう方向に進むのはまぁしょうがないとは言える。
そこで政治がきちんと財務省をコントロールしなきゃいけないんだけど、それが全くできてないどころか、完全な財務省の操るがままになってる。
政治主導の名の下に極端に官僚を排除したと思ったら、今度は極端に官僚に依存する方向に振れてしまった。
無能が頑張るとロクなことにならない。
295名無しさん@12周年:2011/09/27(火) 08:15:41.03 ID:2eeKA1h+0
はい、ポーズ来たw
反対したところで実現不可能(増税不可避)なのが分かったうえでの反対w
296名無しさん@12周年:2011/09/27(火) 08:17:03.00 ID:hVxtWSJ20
自分達は有罪判決を受けた側じゃないからなw

前途洋々だったはずの石川らが人生詰んだ様を見てると、
気の毒でならない。特に、3人の中で一番若い人、心労でもうハゲが来てるし。
297名無しさん@12周年:2011/09/27(火) 08:17:29.46 ID:Kfj7wqSoP
どうせ口だけの腰砕けチームのパフォ
やれるもんならやってみろや
一回くらい
298名無しさん@12周年:2011/09/27(火) 08:17:49.21 ID:SU7Uv+dE0
>「徹底抗戦だ。体を張って暴れるぞ!」

谷亮子の出番かよw
299名無しさん@12周年:2011/09/27(火) 08:19:02.72 ID:81jLrEEx0
脱官庁も嘘だった民主党
300名無しさん@12周年:2011/09/27(火) 08:24:17.46 ID:YODUDhzi0
これに対して早速、官僚、検察、判事、マスコミから小沢秘書への反撃が捏造の状況証拠による裁判でもって行われた。
301名無しさん@12周年:2011/09/27(火) 08:28:35.56 ID:XUSk0FBV0
議員の削減に体張ってくれ
302名無しさん@12周年:2011/09/27(火) 08:50:55.26 ID:ln/3n2oZ0
議員削減は、財源と言う点ではほとんど効果がない。
実際に必要なのは公務員給与削減、地方議員削減であり、国会議員削減をそのためのシンボル的な扱いとするならアリだが…。

この「小沢系」と呼ばれている議員は、増税には反対だが、一方でマニフェスト原理主義でもある。
マニフェストのバラマキ恒久政策を本当にやりたければ、増税するか、選挙前に言っていた16〜20兆の財源を出してこなければ話にならんのだが、前者はだめと言う後者は出来ない。
この議員たちもどうしようもない。
303名無しさん@12周年:2011/09/27(火) 11:04:18.56 ID:wmblyGmb0
>>3
一方、自民には元IWGPジュニアヘビー級王者、元IWGPタッグ王者の馳浩(町村派)が
304名無しさん@12周年:2011/09/27(火) 11:30:22.95 ID:hFMyEiYsP
>>303
谷、馬淵組 v.s. 馳、神取組のタッグマッチでええんやないかな。
305名無しさん@12周年:2011/09/27(火) 21:05:50.54 ID:D5n0belO0
税調の様子来たぞ

MIYAZAKI_Takesh/宮崎タケシ2011/09/27(火) 17:51:47 via HootSuite
民主党税調、はじまっている。役員会からの再提案は、事実上ゼロ回答。
強行決定の雰囲気がぷんぷんする。賛成派が大動員されている模様。不穏な雰囲気。最後まで戦う。

MIYAZAKI_Takesh/宮崎タケシ2011/09/27(火) 18:14:45 via HootSuite
民主党税調。18人発言のところで、いきなり休憩。なんだろう。妥協とは思えないが…出来レースか?

MIYAZAKI_Takesh/宮崎タケシ2011/09/27(火) 19:07:43 via HootSuite
党税調、崩壊

MIYAZAKI_Takesh/宮崎タケシ2011/09/27(火) 20:20:29 via HootSuite
党税調は、復興増税に反対が圧倒的多数の中、18人が意見を言った時点で い き な り 中 断 さ れ、決定を強行。
妥協案は実質なし。増税案は所得税10年プラスたばこ税等。

発 言 者 1 8 人 中 、 増 税 提 案 の 容 認 は 8 人 。 反 対 1 0 人 。

「多数決にしてくれ!」との声も届かず、少数に押し切られる。

MIYAZAKI_Takesh/宮崎タケシ2011/09/27(火) 20:27:37 via HootSuite
党税調が終わり、直後、前原政調会長が出席し予算懇談会が開かれる。
厳しいが、一応は増税関係も含めて議論はできるとのこと。
増 税 派 に 動 員 さ れ た 3 0 人 以上が一斉に退出、会場はガラガラに。
残 っ た 4 0 人 ほどで、前向きな議論が進む。一縷の望み、前原政調会長の奮闘につなぐしかない


>発 言 者 1 8 人 中 、 増 税 提 案 の 容 認 は 8 人 。 反 対 1 0 人 。
>発 言 者 1 8 人 中 、 増 税 提 案 の 容 認 は 8 人 。 反 対 1 0 人 。
>発 言 者 1 8 人 中 、 増 税 提 案 の 容 認 は 8 人 。 反 対 1 0 人 。

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
306名無しさん@12周年:2011/09/27(火) 21:09:47.20 ID:gW1VjN340
>デフレを脱却したら増税というのは、永遠に増税しないと言っているようなものだ

つまりデフレ対策はしないと言っているのかな
307名無しさん@12周年:2011/09/27(火) 21:12:24.55 ID:bNr52T4U0
円高が雇用助成金で対策できると思ってるアホだからな!
もう解散してくれ!
308名無しさん@12周年:2011/09/27(火) 21:14:57.89 ID:xgr/QH8w0
これ復興の予算だよね
増税するなっていうのは復興の予算をどうするの
309名無しさん@12周年:2011/09/27(火) 21:16:07.59 ID:oTX+VVcP0
これだけは支持する
310名無しさん@12周年:2011/09/27(火) 21:20:21.34 ID:3i1xV3Ld0
カス議員集団、次の選挙でみんな消えてくれ
311名無しさん@12周年:2011/09/27(火) 21:20:30.47 ID:uf4K/8vP0
小沢とブサヨで共倒れして欲しい
312被害者:2011/09/27(火) 21:22:19.62 ID:ObDph/Ah0
たばこ税増税絶対断固反対!
たばこ税返還要求!
東北震災は民主党のせいだから
民主党が末代まで震災被害費用を支払うべきだ
阪神大震災の時は復興増税なかった
313名無しさん@12周年:2011/09/27(火) 21:25:37.92 ID:k6EYjcsJ0
増税反対そっちのけで小沢の為だけに暴れそうだな
314名無しさん@12周年:2011/09/27(火) 21:28:07.45 ID:QmlX6dpe0
・年金制度をつぶすと財政は安定するでしょう
・ハイパーインフレにならない程度にお金をすり続けていきましょう
315名無しさん@12周年:2011/09/27(火) 21:33:15.87 ID:TK1R29lr0
内ゲバする時だけイキイキするんだよこいつら
いいから早く潰しあって全滅しろ!
あれ、なんか半島みたいだな・・ 北民主と南民主wwwww
316名無しさん@12周年:2011/09/27(火) 21:35:26.25 ID:CW+YOw7T0

抵抗した演技で票集め。

負けがわかったデキレース開幕wwwwww


もちろん小沢が総理でも増税してるがな?

317名無しさん@12周年:2011/09/27(火) 21:35:54.29 ID:NJ37rzBZ0
暴れて増税されない可能性あるならやってくれ
ないだろ?
小沢への忠誠心見せるパフォーマンスだろ?
318名無しさん@12周年:2011/09/27(火) 21:36:28.35 ID:Hutr48jR0
>>304
それかなり高視聴率が期待できそうだな。
319名無しさん@12周年:2011/09/27(火) 21:37:08.11 ID:A11GyoerO
まさかあの汚沢の方がマシだったとは…民主党終わってるな
320名無しさん@12周年:2011/09/27(火) 21:37:47.24 ID:R35j9Dvl0
不信任でとっくに終わってるだろバカかw
321名無しさん@12周年:2011/09/27(火) 21:42:00.87 ID:HbmYvBRV0
民主党税制調査会って何なんだよ。
322名無しさん@12周年:2011/09/27(火) 21:52:12.11 ID:GGBMr7sc0
小沢は官僚と戦ってたのか、
323名無しさん@12周年:2011/09/27(火) 22:08:24.34 ID:gChsKgAM0
予想通り。グダグダの内部闘争。
324名無しさん@12周年:2011/09/27(火) 22:09:49.79 ID:D+zxsun50
>>18
足りちゃったりしてw
325名無しさん@12周年:2011/09/27(火) 22:13:59.17 ID:+Wn6HYFR0
結局、所得税・法人税・たぼこ税増税でまとまったようだな、民主税調
何が暴れるだ、うそ月野郎が
やはり今回も民主のいつものパフォーマンス
朝霞の超豪華な公務員用タワマンもちゃんと作らせるとか
もはやシネよ 民主議員と民主に投票したバカは
中国の日本乗っ取り工作の実態―それは田中角栄に始まり小沢一郎で完成する
http://www.amazon.co.jp/dp/4817406976

ついに日本中枢の政官財、マスコミ、文化人まで動かし、天皇さえ掌中にしようとしている。

民主党は、中国共産党による『日本解放工作』という壮大な計画に基づいて生まれた政党
であるということがわかります。「田中角栄に始まり、小沢一郎で完了する」売国です。
この本は、民主党の正体を暴く決定打とも言うべき本であると思います。
選挙の前に、一人でも多くの日本人に読んでもらい、民主党の恐ろしさを知ってほしいと思
います。彼らの真の目的は、票と引き換えに外国人に参政権を与え、合法的に中国に日本
を侵略させること。これ以外にありません。権力の魔性に取り憑かれた民主党議員たちが
哀れです。「ついに日本中枢の政官財、マスコミ、文化人まで動かし、天皇さえ掌中にしよう
としている」ーこの著者の言葉が端的に本書の内容を物語っています。福田氏は公安情報
の分析を専門とする、財団法人日本生活問題研究所理事長です。ぜひ、お読み下さい。
そして戦慄して下さい。
327名無しさん@12周年:2011/09/27(火) 22:19:46.58 ID:+Wn6HYFR0
東電もそのまま残るみたいだし、もうこの国絶望的だな  orz
民主になってなんもいいことがない 腹の立つことばかりだわ
328名無しさん@12周年:2011/09/27(火) 22:23:18.29 ID:ZCXg3hJp0
でも すんなり通ったらしい
小沢グループも大したことないなあ
彼らが日本を滅ぼす     佐々淳行 著
http://www.amazon.co.jp/dp/4344019385

p.148 小沢一郎
中国訪問時「(日本で)解放の戦いはまだ済んでいない」
「私は人民解放軍で言えば野戦軍の司令官として頑張っている」
自民党金権政治の元祖である田中角栄元首相とその後継者金丸信元副総理の直系で、
「政治とカネ」の元凶であり「壊し屋」の小沢一郎氏は、先祖返りとさえ噂される親朝・親中派
の政治屋である。
その後の菅・仙石左翼内閣を先導した戦犯第1号である。

p.148 鳩山由紀夫
この人物を私は「サロンコミュニスト」と呼んでいる。
ロシア革命前夜、ロシア貴族の師弟たちの中には、豪華な上流富裕階級としてサロンで贅沢
な日々を送りながら「ヴ・ナロード〈人民の中へ〉」と呼号した者がいた。
彼らはレーニン・ボルシェヴィキ革命への道筋を開いたといわれる、当時、このような人は、
「ナロードニキ」と呼ばれた。
鳩山氏は典型的な「ナロードニキ」である。
この人物がその後の菅左翼内閣を先導した、日本を滅ぼす「戦犯第二号」だ。
330名無しさん@12周年:2011/09/27(火) 22:24:36.74 ID:GD1wgLj4O
>>304
谷亮子vs安住淳
が見たい。
安住さんは元暴走族なんだから楽勝。
331名無しさん@12周年:2011/09/27(火) 22:26:09.89 ID:ZCXg3hJp0
現役サラリーマン頑張って納税して
喫煙者は適当に 禁煙へ 高いタバコなんぞ
買われるか
李長春(中国共産党政治局常務委員)党内序列第5位
http://gunken.jp/blog/archives/2006/11/21_1900.php
http://j.peopledaily.com.cn/2002/11/17/jp20021117_23353.html
中国の宣伝戦を担う「中央対外宣伝弁公室」&「中央宣伝部」
中国の宣伝戦を指導する最高責任者

李長春氏、抗日戦争の研究強化呼びかけ 北京で学術シンポジウム
http://www.fmprc.gov.cn/ce/cejp/jpn/xwdt/t210218.htm

李長春氏、加藤紘一、山崎拓両氏と会見
http://www.fmprc.gov.cn/ce/cejp/jpn/zrgx/t314772.htm

李長春政治局常務委員、大江健三郎氏と会見
http://www.fmprc.gov.cn/ce/cejp/jpn/whjl/t271604.htm

李長春・中国政治局常務委員、マスコミ代表と懇談 2009.3.30
http://sankei.jp.msn.com/world/china/090330/chn0903301959000-n1.htm

文化人ら交え懇談 外相と中国・李長春常務委員
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090329/plc0903292234009-n1.htm

「理解広がっている」と小沢氏、中国常務委員との会談で (2009年3月31日)
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20090304-527751/news/20090331-OYT1T00158.htm
333名無しさん@12周年:2011/09/27(火) 22:29:00.00 ID:j2cFDRyA0
力が無いのは党首選挙でよくわかったじゃん
334名無しさん@12周年:2011/09/27(火) 22:29:25.83 ID:JucqMIMgO
徹底抗戦とか体を張ってとか・・・

朝鮮ヤクザかよ
バカばっか
335小沢一郎訪中団は、総勢615人!:2011/09/27(火) 22:30:57.46 ID:gxojPFgB0
【大長城計画訪中団】菅代表代行、羽田最高顧問が歓迎宴で挨拶
http://www.dpj.or.jp/news/?num=12337

【民主党/中国】来月の小沢一郎訪中団は、総勢615人!
民主党の国会議員は140人、「小沢権勢を見せつける旅」
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20091124-OYT1T01259.htm

2007/12/07
【大長城計画訪中団】小沢代表、日中両国の協力、友好の重要性を明示
http://www.dpj.or.jp/news/?num=12341

”大長城計画”とは?

中国共産党 「日本解放第二期工作要綱」
 B.工作主点の行動要領
  第3.政党工作 3−3.招待旅行 ←これが”★大長城計画★”

D.旅行で入国した議員、秘書の内、必要なる者に対して、国内で
   「C・H・工作」を秘密裏に行う。
           ↑
要は、”協力者獲得工作を行う”という意味である。
小沢一郎が、中国共産党の対日工作活動の為に、協力者として獲得させる
為に日本人を引き連れていくのである。
336名無しさん@12周年:2011/09/27(火) 22:33:08.18 ID:gxojPFgB0
   ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <  小沢卐!小沢卐!小沢卐!小沢卐!小沢卐!小沢卐!小沢卐!>
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、       、        、
  /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\<    >\\<    >\\<    >\\<    >\\<    >
卐 Heil Ozawa ! 卐 Heil Ozawa ! 卐 Heil Ozawa ! 卐 Heil Ozawa ! 卐 Heil Ozawa !

小沢信者w
337名無しさん@12周年:2011/09/27(火) 22:33:10.53 ID:cFtNT0pK0
禁煙者は間違いなく増えるよ!
民主党政権でタバコが3倍近くも上がればさすがに生活に響く。
喫煙続けるにも限界だろう。能無し政権ってやる事が理解出来ん!
338名無しさん@12周年:2011/09/27(火) 22:37:10.53 ID:5mJRozgU0
またテニアン川内や三宅女子かよ、ゴキブリのように死なないな。
339名無しさん@12周年:2011/09/27(火) 22:42:29.00 ID:ZCXg3hJp0
次回選挙は 絶対民主には入れない
340名無しさん@12周年:2011/09/27(火) 22:44:54.97 ID:ZCXg3hJp0
藤井の顔を見るたびに嫌になる
増税キチガイ
元 小沢の番頭
341名無しさん@12周年:2011/09/27(火) 22:44:57.63 ID:UKE/CBE40
>>339
この前いれたのかよwバカ
342名無しさん@12周年:2011/09/27(火) 22:52:45.02 ID:oakQAxkB0
4億あれば
343名無しさん@12周年:2011/09/28(水) 20:10:21.34 ID:Q1mKeDEw0
小沢は終わコン
344名無しさん@12周年
組と過激派・セクトの闘争?