【科学】 光速超えるニュートリノ 実現不可能とされた“タイムマシン”も可能? 専門家ら驚き「検証を」★10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゴッドファッカーφ ★
 名古屋大などの国際研究グループが23日発表した、ニュートリノが光よりも速いという実験結果。
光よりも速い物体が存在することになれば、アインシュタインの相対性理論で実現不可能とされた
“タイムマシン”も可能になるかもしれない。これまでの物理学の常識を超えた結果に、専門家からは
驚きとともに、徹底した検証を求める声があがっている。

■概念変わる?
 「現代の理論物理がよって立つアインシュタインの理論を覆す大変な結果だ。本当ならタイムマシンも
可能になる」と東大の村山斉・数物連携宇宙研究機構長は驚きを隠さない。

 アインシュタインの特殊相対性理論によると、質量のある物体の速度が光の速度に近づくと、
その物体の時間の進み方は遅くなり、光速に達すると時間は止まってしまう。

 光速で動く物体が時間が止まった状態だとすると、それよりも速いニュートリノは時間をさかのぼって
いるのかもしれない。すると、過去へのタイムトラベルも現実味を帯び、時間の概念すら変更を余儀なく
される可能性もある。

 それだけに、村山氏は「結果が正しいかどうか、別の検証実験が不可欠だ。実験は遠く離れた2地点の
間でニュートリノを飛ばし、所要時間を計るというシンプルなアイデア。正確さを確保するには双方の
時計をきちんと合わせる必要があるが、これはそれほど簡単ではない」と語る。
(>>2-に続く)

▽画像:イタリアの地下でニュートリノをとらえた名古屋大などの検出器
http://sankei.jp.msn.com/images/news/110924/scn11092400300000-p1.jpg
▽産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/science/news/110924/scn11092400300000-n1.htm
▽前スレ(★1:2011/09/24(土) 00:48:19.92)
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316945714/
2ゴッドファッカーφ ★:2011/09/26(月) 00:11:11.85 ID:???0
(>>1の続き)

■新たな一歩に
 スーパーカミオカンデ実験を率いる東大の鈴木洋一郎教授も「別の機関による検証実験で、結果の正しさ
を確かめることが大事だ」と慎重な姿勢だ。

 鈴木氏は、昭和62年に小柴昌俊氏がニュートリノを検出した実験で、超新星爆発で出た光とニュートリノ
がほぼ同時に観測されたことを指摘。「両者の速度に今回のような違いがあるとすると、ニュートリノは
光よりも1年は早く地球に到達していなければおかしいことになる」と語る。

 実験に参加した名古屋大の小松雅宏准教授は「実験に間違いがないかと検証を繰り返したが、否定できない
結果になった。公表することで他の研究者による検証や追試が進み、物理学の新たな一歩につながれば」と
話している。

−おわり−
3名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 00:11:47.65 ID:Mpm7YhZH0
以下うんこ禁止
4名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 00:11:59.33 ID:sbr4mlAb0
傘を盗んだ里田★まいの★
ブロ★グが炎★上
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1316962665/14
5名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 00:13:37.20 ID:YmU06K7G0
「光速を超える」


これを認められずに顔真っ赤にして叫びだす人達はどこの利権の業界なの?
別に光が最速じゃなくてもいいじゃん

それとも、何か都合が悪いの?真実を隠したいの?
6名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 00:15:49.05 ID:mAuNsNZU0
つまり電子レンジとブラウン管テレビ買ってくればいいわけ?
7名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 00:16:46.18 ID:hLmAwc5P0
ニュートリノの速さでケツからうんこ出したらどうなるの?
8名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 00:16:49.60 ID:tuPf0s+T0
タイムマシン計画は失敗しましたよ。
1960年代に結論出てます。
地球の公転と関係してたはず。
替わってタイムトンネル計画が推進されました。
こちらはうまくいきましたね。

 
9名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 00:16:51.95 ID:AxnHMzSY0
タイムマシン言うけどさ。誰一人として、未来人に会ったことがないから
この先も永遠に無理だと思うんだ
10名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 00:16:54.04 ID:4r5bBqru0
光よりもエネルギーの低い粒子があれば光より早くなるわな。
11名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 00:17:00.87 ID:biOEHgDK0
産経の科学記事のレベルは驚くほど低い
12名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 00:17:16.98 ID:x1tW3pIAO
よくわからんけど
光速移動の宇宙船内で妊娠して半年後に地球に戻って来たら
お腹の子供は1歳くらいになってるってことか?
13名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 00:17:21.78 ID:nv+iQsj60
>>5
光だけは時間を超越した存在だってわかってるから特別なんですよ。
14名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 00:18:03.08 ID:nc20Ht7U0
>>5
そう言っても、今までの地動説を否定され、天動説が正しいって言われたようなものだし。
検証は必要だよね。
15名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 00:18:14.08 ID:2I/7bljB0
光の速度まで加速すると時間が停止するとか、なんか馬鹿みたい
質量が無限大になるとかさ

16名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 00:18:35.05 ID:sVNRFNPt0
ジョン・タイターってやつ
今頃何してるんだろうなwww
17名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 00:19:06.87 ID:AtTK4Uql0
>>10
光は振動数を下げればいくらでもエネルギーを小さくできます。
18名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 00:19:22.00 ID:OC04sN3P0
>>13
相転移で最後に生まれた力なのに何でここまで特別なんだろうね。
19名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 00:19:26.78 ID:1iUBV1tw0
>>9
俺達が一番未来人なんじゃね?
20名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 00:19:28.54 ID:Ht+9hohl0
この一石の波紋はなかなかにデカイな
21これってDQN発想なの?イケてるの?:2011/09/26(月) 00:19:44.24 ID:zZET2YBz0
時間ってそのままビッグバンから始まる物質の移動を単位にしたものなわけだから
人間が時間を移動することがもし出来たとしたら
細胞なんかの体を構成する物質全てが過去未来にあった場所に移動することになるんじゃないかな
つまり一人でタイムワープすると体は霧散して宇宙にばら蒔かれる

てーか
時間ってそもそも実存する実態でなんかない。

人間が勝手に因果関係を 「 解釈 」 しただけに過ぎない時間という概念を、
各々勝手な解釈でなく共通して認識し話が通じるように、時系列化。
時の刻みと称して、1秒1分1時間1日1年という単位をふっただけw

問題はここからで、
単位をふったがゆえに長さに転換され、
それこそ 「 本末転倒 」 してしまい時間そのもの = 実態あるもの、
と思いっきり誤解されている。

だからタイムマシーンなとというバカなことをいうトンデモ科学者が後を絶たないw

( だいいち未来社会でタイムマシーンができるなら、
  なぜこれまでの人類の歴史で、タイムマシーンがやってきた痕跡がないんだ?
  過去を旅行できるのだから、現代よか過去にも普通に訪問してても、おかしくないのに、
  それらすら全く発見されないw )

結局は絵空事でしかない数字数学を、実存する実態と誤解している学者が多いのと同じ
病理現象w

( 数学者も「 ゼロの発見 」 などと、あたかも実在するかのように思い込んでる )

ちなみに、アインシュタインの 「 光速に使づくと質量が無限大 」 というのも、
単に 「 加速ができなくなる 」 ことを 「 質量が無限大になる 」 と表現しているだけで、
実際に質量が無限大になるわけでも何でもないw
22名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 00:19:57.04 ID:T4l5Pm250
相対性理論が間違っていたなら、
それを使った過去70年の物理学者の論文は全て間違ってたことになる。
そいつらは、ただのホラ吹きとなる。
もちろん、それらの論文を承認した人々もだ

博士号没収、教授資格没収、ノーベル賞没収、研究費・賞金回収は当然だろう
間違ってた論文に金を払うわけにいかない

更に、大学の卒業論文で、相対性理論を間違っていた結果を利用したものがあれば、
それも当然否定される。間違っている卒業論文を認めるわけにいかないだろう
即ち、卒業論文取り消し、大学卒業取り消しで、最終学歴が、大卒から高卒に変更になる。
すると入社条件が大卒以上の企業で働いてる奴らは、公平性の観点から内定・入社取り消し、クビとなる。

物理やってたやつ、悲惨だな
23名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 00:20:21.53 ID:lgGYhWbQ0
もし未来人が過去に影響与えないように見物に来ているだけなら、
上空から高見の見物するぐらいしかできないわな。
2ch書き込みとかするわけないだろーし。
24名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 00:20:42.18 ID:nv+iQsj60
>>15
だからあ、自分の頭で考えることが常に正しいとか根拠があるんですか?
25名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 00:21:02.15 ID:x1tW3pIAO
>>9
今この世界が最先端なんじゃね?
26名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 00:21:07.97 ID:BJ52WOfJ0
ジョン・タイターってなんでIBM5100ほしがってたの?
2038年問題ってそんな深刻なもん?
エミュレーターはなかったの?

いまいち過去に来る理由として納得できないんだよな・・・
27名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 00:21:13.70 ID:RHrCoigU0
>>9
自称未来人の人を見たことあるが誰も信じてなかった
そういう感じでスルーされてんじゃねぇ?
28名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 00:21:17.00 ID:yM0pbUhP0
>>15
質量無限大というのはブラックホールになるということか
29名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 00:21:32.43 ID:JtP7ggsb0
ニューヨーク州立大学ストーニーブルック校物理学科のチョン・チャンギ教授は
インタビューで、「今回の実験結果は、システムの誤りによる可能性が高い」と評価した。
チョン教授は、「ニュートリノがスイスから出発し、イタリアに到着するまでにかかった
時間を正確に測定できない可能性が高い」と述べた。
もしニュートリノが光速より速いという結果が事実なら、現代物理学を書き直さなければならなくなる。
今後タイムマシンに乗って時間旅行へ行くことが可能になるかもしれない。
http://japanese.donga.com/srv/service.php3?biid=2011092451608
30名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 00:21:51.99 ID:gaN9fjx30
>鈴木氏は、昭和62年に小柴昌俊氏がニュートリノを検出した実験で、超新星爆発で出た光とニュートリノ
>がほぼ同時に観測されたことを指摘。「両者の速度に今回のような違いがあるとすると、ニュートリノは
>光よりも1年は早く地球に到達していなければおかしいことになる」と語る。

加速器で生成した直後のニュートリノが光速より速いんじゃないのけ?
超新星爆発でも最初は僅かにニュートリノは光より速くて、その後それほど経たず
光速かそれ以下に減速するとすれば、地球に到達した時も僅かな誤差で収まる。
31名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 00:22:39.35 ID:aHRByuyyO
あーついて行けん
32名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 00:23:00.97 ID:zEBa/VFp0
>>9
ヒント パラレルワールド
33名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 00:23:05.74 ID:i/SOLUrq0
そもそも光って何?
常に時間が停止した状態で質量がなく、エネルギーだけあるって、あり得るのか?
34名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 00:23:20.55 ID:F+jJucqt0
タイムマシンができて過去を変えようとしても、
そこから分岐して新しい未来ができるだけだから、
おまいらのいる世界は何も変わらなく続いていくだけだと思うぞ。
35名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 00:23:44.50 ID:qzUgPS4k0
ニュートリノのほうが早いなら、
光が途中でサボってんだろう。

伝令がサボってても、
分らんからな。
36名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 00:24:03.83 ID:4r5bBqru0
>>17
つまりは光さえも曲げる重力子の存在を君は否定するわけね。
同一振動数で光よりエネルギーの低い粒子があれば光より速くて当たり前だろ。
37名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 00:24:21.40 ID:ytFCnDhC0
嘘も突き通せば真実になるからなぁ。
女神天照にしても従軍慰安婦にしてもそうだ。
相対性理論は無理だったようだね。
38名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 00:24:24.27 ID:yM0pbUhP0
明日の午後西の空に
39名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 00:24:31.82 ID:zZET2YBz0
音、光、放射線、世の中の全てのモノは波動だよね?

なら超音速世界は無音だったり音がねじ曲がるから超高速も光がそうなるだけじゃ?
タイムマシンとか現実ムリで
40名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 00:24:36.90 ID:ZT8OURSg0
>>5
昔苦労して覚えた事が間違いでしたってのが不快なだけの人もいるだろうが
マルクスとか共産主義とか社会主義とかの左翼系の人たちも認めたくないんじゃない?
彼らの聖典読むと科学的という単語が沢山出てくるよ
一回、北朝鮮とか中国の法律なり思想本なり一回読んでもみなよ
とにかくしつこい位に科学的という単語が度々出てくるよ
なんで法律に科学という単語を何度も書くのかさっぱり分らんが
多分「自分たちの思想は、科学的であり、科学が正しいから我々の思想も正しいのだ」
という論理展開しているんだと思う。
41名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 00:24:46.01 ID:nv+iQsj60
>>28
無限大はないだろう。エネルギーの量も無限では無いだろうし。
質量のある物体が光速に近づきつつあるどこかの段階で重力が一定のラインを超えて
宇宙が崩壊するぞ。
42名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 00:24:51.31 ID:9sY6qq1s0
>>22
お前、物凄く頭悪いねw
まあ釣りにしても酷すぎる。
43名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 00:25:35.99 ID:EzZJpN8Q0
>>29
やっぱり、時間を正確に測れていない可能性が高いんだな。
だんだんとそう思ってた所、残念。
44名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 00:26:12.15 ID:WJT/ggjz0
これが立証されれば、ノーベル物理学賞を越えるな。
名古屋物理学賞の誕生だ。
なんか急にしょぼく聞こえるが
45名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 00:27:24.74 ID:nv+iQsj60
でもねえ>>2これがあるからね。
46名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 00:27:33.47 ID:zZET2YBz0
>>40
>科学的という単語が度々

鉄腕アトムの歌詞に出てくるからその時代に絶対神のように万能を意味することばだったんだろうね
47名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 00:28:18.02 ID:qzUgPS4k0
物体が光速を超えるってのは、

早く走れば自分の身体を追い越せる、
って言ってるように聞こえんだわ。

ちょっと意味が分らないんで、
上手く解釈できない。
48名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 00:28:22.21 ID:tbvln2Q50
「お前は俺か」って書込みたまに見るけど、、、その中の何割かがひょっとすると、ね。
49名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 00:28:48.25 ID:SyJurUTO0
これを、誰か 解いてくだされ

574 [sage] 投稿日:2011/09/25(日) 23:27:55.01 ID:???
  →
→・●・→・

矢印3個分じゃなくて
原子があいだに入るとその分すっ飛ばす(またはタイムラグなしで玉突き現象してる)
その合計値が18mとか

622 [] 投稿日:2011/09/26(月) 00:12:59.43 ID:qu2OIc32 [1/4]
珪素原子0.42 ナノメートル で通過したときの平均通過距離は PIx0.21^2/0.42 ナノメートル
これを地殻の密度を原子質量で割って得た原子密度にかけて 720キロメートルをかけるとその原子通過距離がでてくるけど
計算面倒くさくなったので続きやっといて
50名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 00:29:23.00 ID:1iUBV1tw0
なんかよく分からんが
タイムマシンてのはちょい話が飛躍しすぎだと思うわ
51名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 00:29:34.26 ID:Ux47Ytws0
鈴木さんは61年にニュートリノ観測してたの?
52名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 00:30:07.27 ID:nv+iQsj60
光自体が波動と粒子の合わせ技だからな。簡単な話じゃないぞ。
53名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 00:30:13.19 ID:c5/qk19o0
原爆・水爆は実用化されているから、E=mc2が間違いという訳でもないんだよな。
54名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 00:30:26.83 ID:Ux47Ytws0
あ、小柴さんか
55名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 00:30:41.22 ID:rTJdXBXf0
相対性理論は揺ぎ無い物理学の根本って考え方が前から疑問だった
本当に疑いようも無く世界の真理を表しているの?
私立文系脳に分るように教えてくれエロい人
56名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 00:30:48.69 ID:bZRmpSGk0
名古屋大の姿勢としては何回やっても光速を超えてしまうので
とりあえず発表して世界中の科学者に検証してもらうってことみたいだな。
57名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 00:30:54.82 ID:JtP7ggsb0
チョン教授は、スーパーカミオカンデ・プロジェクトに参加する米国側報道担当を務めるほど、ニュートリノ分野では世界的な専門家だ
一方、今回のことで、ニュートリノの研究は一層活発になるものとみえる。
ニュートリノは、「小さい中性子」という意味で、宇宙を構成する基本粒子だ。質量を持つ粒子の中で最も軽い。
ニュートリノは宇宙にいっぱいあるが、目には見えない。物質と反応することもない。
宇宙から飛んでくるニュートリノは、1平方センチメートルの面積に1秒当たり1000億個が人間の体を通過するが、何の影響も及ぼさない。地表面も貫通する。
http://japanese.donga.com/srv/service.php3?biid=2011092451608
58名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 00:32:03.25 ID:zZET2YBz0
>>52
今を賑わす放射能もそうだよね
59名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 00:32:36.32 ID:zUdxMKvIP
もし実験が正しかったとても、相対論が拡張されるだけだろう。

アインシュタインが間違っているって主張する人間は、
ニュートン力学が間違っているので飛行機が
いきなり墜落すると言っているのと同じ。
60名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 00:32:43.34 ID:ZT8OURSg0
>>46
そうなんだろうね。水戸黄門に出てくる印籠みたいなもんで、科学的であれば
もう絶対正義みたいな、そういう時代があったんだと思う。
戦時中だったら「お国のため」、戦後は平和だとか人権の為だと言えば逆らえなくなる
マルクスにしろ北朝鮮にしろ中国にしろ自己権威付けに「これは科学的であるのだ!」
というのを利用した、それだけの話なんだろうが
未だに、その権威を利用するなり信じている方にとっては、万能たる科学的法則が
コロコロ変わるのは極めてまずいのかもね。
61名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 00:33:11.90 ID:SZtuC4o+0
おまえらフレッツ光がADSLより遅いじゃねえかとか言ってるの?
そんなこと絶対ねえよ
62名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 00:33:38.27 ID:AtTK4Uql0
>>36
それは光に質量がある場合。

光の質量はゼロだから、光子のエネルギーが多くくても小さくても
光は同じ速さで進む。

質量ゼロの量子のエネルギーを決めるのは速度じゃなく完全に
振動数のみに依存する。
63名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 00:33:45.56 ID:CL8871Dz0
E=mc2は禁じ値でしょう
mが0ではEもCも0でしょう
ここにアインスタインのあかんべーがある
そもそも青い光も赤い光も同じエネルギーではないでしょう
光の質量を観測できてないだけだろう
64名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 00:34:05.29 ID:XKpibiqq0
>>29
>>57

ID:JtP7ggsb0

そんなに朝鮮系学者が韓国の新聞(東亜日報)に取り上げられたのが嬉しいのかい?
65名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 00:34:22.24 ID:R1mtwStnP
てst
66名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 00:34:30.98 ID:9sY6qq1s0
まあこの結果が事実だとしても相対論が否定された訳じゃない。
上部概念の新しい理論が必要になるだけ。
相対論が間違ってるウンヌンと行ってる知的障害者が湧いてるが、
現実生活の関わりで言えば、カーナビのGPSシステムなんて、
相対論の時間補正が無いと機能しなくなるんだぜ。
現時点において相対論が間違ってると言う話ではない。
ニュートン力学だって、厳密解では正確ではないが、
日常生活(人間が現実的に生活してる時間や空間)を送る限りにおいて
必要十分な測定値を導きだすし、それ以上のものは必要でない。
67名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 00:35:32.02 ID:pIXX4IqI0
既に時間が逆転し未来に戻りはじめている。
68名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 00:35:51.53 ID:JtP7ggsb0
「光速より速いニュートリノを観測」…相対性理論が破れるか

ソウル大学物理学科の金修奉(キム・スボン)教授は、
「今回の結果が正しいと判明されるなら、これは太陽が地球の周辺をまわるという天動説から地球がまわるという地動説に移る時の衝撃のように大きい」とし、
「実験に誤りがないのか、もう一度検討することが優先だ」と強調した。
http://japanese.donga.com/srv/service.php3?biid=2011092451608
69名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 00:35:54.70 ID:Z43P/JRf0
で、これが検証されるのはいつなの?
どう考えてもどっかにミスあるだろ

人類の作ったチンケな加速器でニュートリノが光速以上を出せるなら……
70名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 00:37:00.32 ID:mR3URZIQ0
189 :名無しさん@12周年 : 2011/09/24(土) 04:19:57.93 ID:eH6RHVwE0
重力の影響で時間そのものの速度が遅れてるんでしょ。
光もそれに合わせて遅れるけど、同じ時空にいる人間にはその遅れは観測できない。
でもニュートリノは時空の歪みに影響されず光速で直進するから、
あたかも光速を超えたように見える。
71名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 00:37:31.61 ID:rmJdXJee0
われわれは昔はすべてがひとつになる方向へと進んでいたが
突如時間の流れが逆流し、すべてがばらばらにはなれる方向へと歩みだした
それが今である(´・ω・`)
72名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 00:37:35.36 ID:+CgCQuIZ0
たとえば25歳の時に1年かけて地球から10光年離れた地点に移動する
そこから人物まで判別できる望遠鏡で地球の我が家を見れば16歳の自分が見える
出発から地球を観測し続ければ時間を遡っているように見える
タイムスリップしているように見えるがタイムスリップしていないんでは
光に依存した情報入手だからそうなるってだけで時間はちゃんと1年進んでる
そこから1年かけて地球に戻ると16歳から早送りして最後は地球を飛び立つ自分を見て
後方に自分に近付いてくる自分を見て同一化すると同時に到着
干渉はできないから
文系だし相対性理論など全く知らないしくだらんことで汚して申し訳ないけどこういうことじゃないんですか
情報の伝達にはスピードがあるってだけで
73名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 00:37:42.18 ID:BJ52WOfJ0
なんでチョンの教授ばっかなんだよwwコメントも普通だろwww
74名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 00:38:20.29 ID:XHUgyKGH0
ニュートリノ

和訳すると「微・中精子」

ちょっとだけ中に漏れた、って意味
75名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 00:38:23.83 ID:Ux47Ytws0
無重力状態で実験しないと意味なくね?
76西成暴威 ◆Tp.mXprMwbeD :2011/09/26(月) 00:38:24.26 ID:9lM4+sI80
77名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 00:38:29.80 ID:zZET2YBz0

>ID:JtP7ggsb0

君が韓国で最初のノーベル賞
78名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 00:39:09.46 ID:hrlLdx2Ri
バグかシステム障害だろ。この世の。
ニュートリノは進み続けたが、俺たちの時間が一時的に寸断されたもんで、ワープしたように見えた。
今頃運営は怒られてるよ
79名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 00:39:13.76 ID:nv+iQsj60
>>63
mって静止質量だからいいんでしょ?
80名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 00:39:23.36 ID:AtnWyxOg0
観測されたニュートリノの速度ってもしかしたら
タイムトラベルした上での速度かもしれないってこと?
81名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 00:40:01.48 ID:9sY6qq1s0
>>55
>相対性理論は揺ぎ無い物理学の根本

そんな事科学者は全く思ってないよ。
相対性理論は一つの仮説理論であるだけであり、
その理論の検証は現在でも延々と続けられてる。
82名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 00:40:10.35 ID:4r5bBqru0
>>62
重力の影響を受ける説明になってないね。
BHに囚われて出てこれなくなる説明にもなってない。
アインシュタインが「私は光より速い粒子が無いとは言っていない」と言ったことも否定するわけね。

君の説明は E=MC2 も否定しているぞ。
質量ゼロだとエネルギーもゼロだよ。
83名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 00:40:33.88 ID:JtP7ggsb0
素粒子ニュートリノが光より速い、という実験結果が得られた、と欧州の研究所が発表した

英語ニュース動画
http://www.47news.jp/movie/international_topics/post_2076/
84 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/09/26(月) 00:40:41.36 ID:aKmrFVMV0
あかさたな
85名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 00:41:29.15 ID:CL8871Dz0
>>79
光速で動いてれば0でイイとすること自体変だと思うが
86名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 00:41:47.95 ID:gaN9fjx30
>>26
タイターのいた世界では2000年問題も深刻化したらしいし、核戦争もあった。
2036年時点でのコンピュータ資源の残存状況がいまいち把握出来ない。
過去のプログラム資産のデバッグに、IBM5100のマイクロコードのエミュレータ機能が必要だったって話なので
そのプログラム資産とやらもS/370やS/3時代の古いものなのかも。
1975年で誰かに会うのも任務の一つだったところを見ると、そのプログラムを書いた人物に核戦争後も残る形で
プログラムの保存を頼んだのかもね。
87名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 00:42:12.33 ID:tjkCopwf0
あー、子供の頃に学研マンガで読んだ【タキオン】みたいなもんか?
88名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 00:42:43.24 ID:FCcLgX6O0
俺前のスレで勘違いしてたわ 超光速になるとマイナスの質量になるのな …それだけでいいのか? その超光速の物体とそれ以外の物体の情報のやりとりはどうなるんだ? だからあり得ないのか
89名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 00:42:56.97 ID:Z43P/JRf0
>>72
地球から飛び出すときに、加速するだろ。
この時、ぎゅっと壁に抑えつけらて、体が重くなったように感じる。

すると時間が遅くなるらしい。
俺は相対性理論のことはよくわからんが、重力の強い惑星では時間が遅く進むとか。
90名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 00:43:07.35 ID:qf06lhhC0
ことばの意味はよくわからんが、ここのスレの住人はみんな頭いいなぁ。
91名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 00:43:07.45 ID:OV3XGLxU0
とりあえず地球から1光年はなれた惑星の地表に置いた朝日新聞の記事が
読めるくらいの望遠鏡は今年中に開発しておかないとね。
92名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 00:43:18.05 ID:Lkk+C4sO0
人類初の惑星探査に成功するわ1000年に一度の大震災だわ未曾有の原発事故に遭うわ光速を超えるわ
一体今年という年はなんなんだ俺の前厄のくせに
93名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 00:43:24.54 ID:mEMJfIaB0
http://www.qetic.jp/blog/pbr/files/2011/05/6e6a168e.jpg

ジョンタイターが記した将来の日本地図
94名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 00:43:31.51 ID:7WPSE/j10
今受信機作って、何十年後にニュートリノ発射計画すれば今受信できるんじゃね?
95名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 00:43:55.15 ID:AtTK4Uql0
>>82
なんか答えるのも煩わしいけど、その式は正しくは
E^2−(pc)^2=(mc^2)^2

E=mc^2は静止系(p=0にとった系)でみた特別な形。
質量ゼロ(m=0)ならE=pcとなる。
これが光子の運動量とエネルギーの形。

つまり、光子は静止系をとることができない。
光速で走り続けて止まった光をだれも見たことがない理由。

あとはWikipediaとかに載ってるから自分で勉強して。
96名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 00:44:09.97 ID:wzJECOah0
>>72
>たとえば25歳の時に1年かけて地球から10光年離れた地点に移動する

この前提がおかしい。
97名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 00:44:27.87 ID:+gdsivOJ0
地球の公転とか自転の影響は排除されているのかな。
昼と夜で測定結果が違ったりしない?
98名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 00:44:31.87 ID:biOEHgDK0
>>90
そうでもないよ
みんな曖昧な知識で語ってるw
99名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 00:44:43.64 ID:v5dCu4lGO
うそくせー
なーんかうそくせー
100名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 00:44:48.35 ID:qzUgPS4k0
高重力下では加速時と同じように物理現象の進展が手間取るってのは、
情報伝達の経路が歪んでて、そのぶんだけ余計に迂回してるからじゃないの。
101名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 00:45:05.84 ID:RrRchxmz0
タイムマシンで過去の世界に行くことは不可能。
そもそも過去の世界なんて記録や記憶の中に残ってるだけの存在。
あるのは今この瞬間の世界だけ。

過去に行くというのは過去の世界を再現することであって、
死人を生き返らせたり、太陽や地球そのほか全宇宙の星々の配置まで元通り再現せねばならない。
絶対無理。
102名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 00:45:33.80 ID:rmJdXJee0
重力が空間を曲げる力を持っているなら、空間の変化量である時間も歪めるはずだ
つまりカーブを曲がるときに車のスピードが落ちるように
高重力にさらされた場合、空間の変化量も著しくスピードが落ち、時間がゆっくり進むはずだ(´・ω・`)これがうそ臭いんだよね(´・ω・`)
103名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 00:45:44.92 ID:ylXQWIZX0
光は100均のフラッシュライトで簡単に発生できるが
ニュートリノを発生させるコストはいくらですか?
104名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 00:45:57.93 ID:WKcebGQl0
光速を超えて地球に戻ると猿の惑星になるのかしらん?
105名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 00:46:06.79 ID:Lkk+C4sO0
なんでもいいけどおまえらなんでそんなに頭いいんだ
106名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 00:46:10.02 ID:EV5hAFUCO
未来人はタイムトラベル出来るけど法で厳しく規制されてるって、この前来た人が言ってた
107名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 00:46:36.59 ID:bZRmpSGk0
>>60
権威とかそんなものは関係ないだろ。
現代科学なんてまだまだ未完成だしな。
論文でなにか発表すれば議論が起こるのは当然だし、いわば邪馬台国論争みたいなもんだろ。
108名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 00:46:41.99 ID:63kDi3V90
難しいことは分からんが、美少女と結婚できるってことは分かった
109名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 00:47:00.72 ID:CL8871Dz0
>>98
それを言うなョ!
110名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 00:47:23.84 ID:b8wG0+C40
>>101
量子力学的に考えたら過去の世界の存在そのものを
否定することさえできるからな
要するに今が楽しきゃいいわけだw
111名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 00:47:37.36 ID:Qo4WB/0F0
はんまゆうじろうって人が光より強い物を知らないと今週のバキでいってた
ならバキはニュートリノとなって光であるゆうじろうさんをたおすのでしょうか?
112名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 00:48:03.93 ID:gaN9fjx30
>>108
ダル乙
113名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 00:48:14.84 ID:XNXTq1TA0
もう少ししたら超新星爆発があるんだろその時に確認出来るんじゃないの
114名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 00:48:18.62 ID:Ux47Ytws0
ドラえもんの道具で実現できるのはタイムカメラくらいだな
115名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 00:48:40.59 ID:4fhPyvXH0
ついにタキオンが見つかった! と、お祭りしていたい。
追試の結果はおそらくものすごく残念な結果になると思うし。
一流の科学者集団がなぜにこんな凡ミスに気づかないんだよ恥ずかしいとか言われるんだぜ、きっと
116名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 00:48:41.68 ID:AtTK4Uql0
>>103
半年くらい前までは福島の1号機から3号機でたくさん発生させてたよ。
117名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 00:48:44.11 ID:qzUgPS4k0
位置が曖昧で、どこにあるのか確率的なら、
観測されやすい方に偏るから、重力が働く、
とか安直な話じゃないよね。

みんないるほうに寄りやすいとか。
118名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 00:48:45.28 ID:Z43P/JRf0
>>100
それが時間が遅くなるってことじゃないの?
119名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 00:49:35.18 ID:b8wG0+C40
>>106
もしかして朝比奈みくるちゃん?
120名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 00:49:58.78 ID:Lkk+C4sO0
たしかに過去から現在がフィルムのように繋がってるとは考え難いもんな
現在と同時に過去は消えてると考えるのが妥当
121名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 00:50:24.39 ID:zZET2YBz0
ビッグバン以来誰もが超高速移動中なんじゃ?
ビッグバンの中央が時間の正しい単位か?
122名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 00:51:09.00 ID:+CgCQuIZ0
過去を見ることはできても干渉はできないから歴史を変えることはできない
けど例えばイッソスの戦いを動画として撮影して戻るとかそういうことは可能なんだろうし胸熱ではある
123名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 00:51:17.60 ID:bZRmpSGk0
>>101
過去に戻るというより、時間の流れが遅くなるということじゃないの?
つまり現在の瞬間より昔にはいけない。
未来から見ると過去の世界にいるというような。
周りは5秒進んでても自分は1秒しか経ってないって感じだろ。
そういうことなら車や新幹線もタイムマシンといえる。
124名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 00:51:32.78 ID:Z43P/JRf0
>>121
ビッグバンの中央なんてものは存在しないよ、ニュートンさん

っていう話だった気がする
125名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 00:52:08.83 ID:Lkk+C4sO0
だからビッグバンは朝鮮起源だと何度ry
126名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 00:52:16.69 ID:CL8871Dz0
>>121
実はビッグバンはしていても世界は何も変わってない
ビッグバン前の1点に存在したままで無数の波動が重なっているだけ
だから距離や時間がへんてこりん

なんだと思う
127名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 00:52:30.48 ID:JtP7ggsb0
光速超えるニュートリノを日欧チームが観測、「時間旅行も可能」

【ジュネーブ 23日 ロイター】 名古屋大や神戸大なども参加する日本や欧州の国際研究チームは23日、素粒子の一種であるニュートリノが光より速く移動することを示す観測結果が得られたと発表した。
9月23日、日本や欧州の国際研究チームは、素粒子の一種であるニュートリノが光より速く移動することを示す観測結果が得られたと発表した。
写真は実験が行われたジュネーブ近郊の欧州合同原子核研究所。提供写真(2011年 ロイター)
http://www.worldtimes.co.jp/news/world/kiji/2011-09-24T132622Z_01_NOOTR_RTRMDNP_2_JAPAN-233336-1-pic0.html
128名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 00:52:35.71 ID:AtTK4Uql0
>>121
もし宇宙がビッグバンで空間の1点で始まったとするならば、ビッグバンが
始まった場所は宇宙のすべての場所。
そこを宇宙の中心と呼ぶならば、おまいがいるその場所も宇宙の中心。
129名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 00:52:45.10 ID:9sY6qq1s0
>>102
そのうそ臭いって、
地球は回ってると言ったガリレオを
「そんなバカな。脳味噌腐ってるんじゃねえの?ギャハハ」
と大笑いした当時の民衆と変わらない感性だなw
物体が光速に近づいた時空間や、素粒子レベルのミクロの世界に行くと
人間の日常の感覚とは全く違う世界が広がってるんだぜ。
130名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 00:53:24.08 ID:WXY5X25f0
ついに波動砲に現実味がましたな
核保有より維持が手ごろな波動砲に世界が変わりそうだね
131名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 00:53:59.11 ID:A2hCucKz0

何を言ってるのかが全くわからない…

132名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 00:54:01.08 ID:lAJImNf/0
>>121
地球だって高速移動しているし太陽系だって高速移動しているし
銀河だって移動している
恐らく前者だろ
133名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 00:54:43.77 ID:FCcLgX6O0
>>105
俺らの話を信じるなよ 俺なんかにわかだけどペラペラしゃべってる しかも割りと調べずに適当にだぜ だいぶ間違えたこと言ったみたいだよ
周りも結構適当だよ にわかな俺でもわかる部分はあるつもりだ そう思ってたらこっちが間違えてました…なんてのも
まあ真偽の確認のために書いてるんだが割りと間違えててもすんなりレスは伸びてる
134名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 00:54:54.39 ID:8I3QRISK0
>>123
過去の世界に行くんじゃなくて
光速を超えた宇宙船の中の時間が逆回りし始めるんだろ
宇宙飛行士がだんだん若返って子どもになって赤ん坊になって、最後は生まれる前の状態に。
135名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 00:54:55.51 ID:jKgXBl5N0
スゲ-

左回りのコマが軽くなるに匹敵する大発見だ
136名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 00:55:04.04 ID:I+5vILl60
相対性理論ってなんか夢がない話だからそれを超える話が出てくるのってなんかわくわくする
137名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 00:55:25.11 ID:ZIQjDkbh0
>>122 動画撮影って光を感知しないとできないんだから結局は干渉じゃん。
138名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 00:55:41.81 ID:mI9weaYz0
というか
ニュートリノ:質量が非常に小さい(観測できない)、重力相互作用もほとんど反応せず、電荷を持たない。透過性が非常に高い
   ↓
ニュートリノ=光(光子)の一種
139名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 00:55:44.86 ID:nA62lDsv0
光最速信仰が崩れたとして
損をするのは誰かな?
140名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 00:56:46.86 ID:rmJdXJee0
>>129 残念相対性理論は一般感性からすべて出発しているのだよ(´・ω・`)
われわれが車のスピードと距離をどう捉えているか
さらに音波の場合はどうか?
光の場合は?
ってな具合で
タイムスリップは相対性では解決できない
自分がめちゃくちゃ速く動けば、相手がとまっているように見えても、相手の時間がさかのぼることが
ないように・・・もちろん過去の光を見ることができれば過去をのぞくことはできるだろうが
141名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 00:56:49.14 ID:qzUgPS4k0
確定された過去の結果に追いつくことと、
確定する以前に戻って干渉するのは、
話が違うとは思う。
142名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 00:56:50.14 ID:ry2QL8C60
いま家のトイレにワームホールが出現したんだけど何を入れたらいいと思う?
143名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 00:56:55.37 ID:Z43P/JRf0
>>123
そうやってどんどん時間の流れが遅くなって、光のスピードになると、時間の進みがゼロになる。

でも光速に近づけば近づくほど加速に要するエネルギーが上がっていって、

光のスピードに達するためには無限のエネルギーが必要になるから無理

っていう話だったはず
144名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 00:56:58.98 ID:WJk7XGMF0
光は物質を通り抜けられなくて
素粒子は通り抜けられるんだろ。

ここで、だれも疑問に思わないのかね?
145名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 00:57:16.09 ID:W1r9hO+iO
ヒカリ回線の次はニュートリノ回線か?
146名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 00:57:16.71 ID:gaN9fjx30
時間の経過って線なのかね?
もし無数の点の集積の中を観測者側の意識が線のように移動しているだけだったら、全ての時間が常に存在
していて、本来の移動から外れることさえできれば近くの点の世界にだったら行けるんじゃない?
で、順当に考えれば自分が移動してきた点には戻りやすい、過去に行けるってことで。
147名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 00:57:58.25 ID:/eodKKHf0
未来の先取り覚醒剤タイムマシン
148名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 00:58:57.50 ID:nv+iQsj60
>>101
経験則って確たる根拠ないから。
149名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 00:59:06.43 ID:VlP7zhtb0
たった一人未来人が来ただけで世界を消滅させられるほどの力があると思う。
先の事をすべて知ってるんだからまさに神。でも未だにそんな人は現れない。
150名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 00:59:10.92 ID:Fp0x2YCb0
ぼくはジェッター 1千年の未来から
時の流れを超えて やって来た
流星号 かわいいよ 流星号
151名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:00:11.82 ID:CL8871Dz0
>>144
メガネかけてる人?
152名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:00:31.29 ID:qzUgPS4k0
つか、物理現象の進展は一定の規則に従ってて、
しかも不可逆的だったりするから、

すでに確定した過去を逆回しに観測することはできても、
現象自体が逆に戻り始めるのは、無理だと思う。

雨が降って、川になって、海に流れ込むのを、
逆に進行させるのは不可能だし。

どの水が川を逆流して、
どの水が、ここで空に昇るのかなんて、
すでに確定した過去ならともかく、
逆回しじゃ再現できないし。
153名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:00:39.83 ID:hrlLdx2Ri
光速よりも速く移動して先回りしたら過去が見えるって人教えて。
昔、光は相対速度は無く常に定速で、光速で反対に進んでも相対速度は2倍にはならないし、同じ向きでも止まって見えること無いって聞いた気がする。
先回りはできるの?
154名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:00:44.43 ID:JtP7ggsb0
ロイターのソース間違えた。
光速超えるニュートリノを日欧チームが観測、「時間旅行も可能」
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-23333720110924?feedType=RSS&feedName=topNews

英マンチェスター大で素粒子物理学を研究するジェフ・フォーショウ教授は、観測結果が確認されれば、過去への時間旅行が理論上可能ということになると指摘した。

>>1の東大の教授も、韓国のキム チョンの2教授も、英マンチェスター大の教授も
専門家みんな、これでタイムマシン タイムワープ実現可能になったってさ。
155名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:01:09.15 ID:gaN9fjx30
>>150
ジェッター ジェッター スーパージェッター
ぼくらの スーパージェッター♪
156名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:01:09.57 ID:Ux47Ytws0
>>149
おまえが10年前に行ったとして世界を変えられるか?
157名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:01:23.05 ID:mLauwogC0
>>7
過去の自分のケツの中に入る。
電車の中で、学校で、職場で突然便意に襲われることがあるだろ?
アレだよ。
158名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:01:40.90 ID:J8RQ7hZ00
未来って行ったら悲しいだろ。時間って言う概念人間が勝手に作ったんでしょ?
159名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:01:43.41 ID:I+5vILl60
時間を運動と関係した式と見たてることが正しいのだろうか、それともそうではないのか?
ワクワクするううううううううううううううう
160名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:02:25.60 ID:zZET2YBz0
>>122
木村藤子とか予言者は未来人と交信してるんだよ?
161名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:02:29.43 ID:nv+iQsj60
>>101
時空と物質(エネルギー)は完全に独立して無いからね。
ミクロの領域では溶け合ってるから。
今時素朴唯物論で生きてるとか・・
162名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:02:33.29 ID:b8wG0+C40
>>149
過去を消滅させることを未来人が未来人全体の意志として行うとは思えないんだが
163名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:03:51.31 ID:4fhPyvXH0
時間旅行なんて大それた望みはないんだよ、
でも、ニュートリノメールとかで過去に情報を送るとか出来るんじゃね?
何とかしてロト6の当たり番号を過去の俺に伝えてやりたい
164名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:04:15.50 ID:Z43P/JRf0
>>153
できない

光速の90%のスピードで光を追いかけている奴が見ても、
止まってる奴が見ても、
光と反対向きに全力で走ってる奴が見ても、

光は常に秒速30万キロで走っているように見える異常事態

そこから相対性理論は始まった
はず
165名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:04:28.09 ID:9sY6qq1s0
>>149
だからタイムパラドックスだべ。
過去に行って世界を滅茶苦茶にしたとして、自分自身の存在の基盤は
どうなっちゃうんだろうねw
166名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:04:28.43 ID:JtP7ggsb0
今回の実験結果で、ニュートリノが光よりほんの少し速かったというのは、
光速至上主義の今の時間計測システムが、対応出来てないだけで、
本当は、ニュートリノは光速なんか話にならないくらい桁違いの光速なんだろ。

167名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:04:38.61 ID:1uToe9L0P
>>134
光の速度を越すことはできない
できないのに超しちゃったら、そのぶん、どこかがマイナスにならないとおかしい
だから、時間が虚のほうこうに向かう
ついでにロケットも虚に向かう

|←

これが

こうならないように

←|


|←

この状態が永遠に続くにはたどり着く前の過去にどんどん向かうしかない。
168名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:04:42.22 ID:I+5vILl60
相対性理論の世界だと人間にも時間の流れの固有さは多少なりともあるし、人間以外の
生き物に関してならなおさらだよね ゾウの時間ネズミの時間みたいな
169名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:04:50.19 ID:b8wG0+C40
お前らうんこネタ好きすぎw
170名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:04:58.09 ID:WJk7XGMF0
>>151
メガネも光を屈折させるが、
neutrinoは屈折しない
171名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:05:02.92 ID:nv+iQsj60
>>152
だからあ、おまえは早く土人唯物論から脱却しろよ。
172名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:05:06.35 ID:muHzagt70
未来人が来ないのは未来に人類はいないからだよ、
もちろん地球も・・・
173名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:05:23.74 ID:e8kg/cCw0
ヒッグス不検出でcernも本気で相対論疑い出したんだろうなw
もし相対論が正しければ、測定開始より60ns前に測定されていなければならない
普通に測定された時点で相対論はすでに破綻している
174名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:05:34.98 ID:tbvln2Q50
>>153
その話なら、別に先回りする必要はない。そもそも移動する必要もない。
1光年先に鏡をおいておいて望遠鏡でのぞけば、2年前の地球が見える。
175名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:05:36.16 ID:87LW50nl0
まぁ光の速さで地球の自転と逆方向に進めば過去へ戻れるんだけどな
176名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:05:43.59 ID:qzUgPS4k0
旅行先で吐いた二酸化炭素を、
五日後に誰かが吸うくらい無意味、
って気はするけど。

過去に届くんじゃなくて、
過去の結果に追いつくだけだし。

だから、観測は可能でも、
確定に関与は出来ないって話で。
177名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:05:46.71 ID:+CgCQuIZ0
>>96
ありえないんですか?
文系脳ですまん
よく分からん
>>137
光を感知してるんだけど光より遥かに高速で移動するから遡ってるように「見える」けど
超光速で1年移動したその瞬間に地球にあるのは自分が旅立ってきっちり1年経った世界
だろうなあと
未来からここに人が来ることはできない
178名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:07:07.26 ID:F01lOcqYO
什麼是任何時候走過去的回報??我回到遡戻的70年代
179名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:07:13.07 ID:AtTK4Uql0
>>164
>異常事態
ではないがなw

全ての人に共通して流れる絶対時間の概念を捨て去り、個人個人で
時間の流れ方が違うという概念に持ち替えればいいだけの話であって。
180名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:07:13.54 ID:lAJImNf/0
時間移動ができたとして過去へ遡ることは恐らく不可能だろな
時間は次元として扱われてはいるけどエントロピーの变化でしかないのだから
181名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:07:18.75 ID:CL8871Dz0
>>170
光が物質を通り抜けられないということはないってことだよ
182名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:07:36.06 ID:pyOJRspG0
ロケット→→→ ←←←光
この場合ロケットからは光が光速より速いように見えるはずだ
183名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:07:37.53 ID:b8wG0+C40
>>177
光速の10倍の速さで移動できないってことじゃない?
俺文系高校生
184名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:07:37.48 ID:mLauwogC0
一応バカの為に言っておくけどタイムマシンが可能になるわけでなく
今回の実験結果を相対性理論に当てはめるとタイムマシンが可能になってしまうので
実験が正しくなかったか相対性理論を見直すことになってしまうってことよ。
わかってるよね?
まさか本当にタイムマシンが出来るとか思ってないよね?
185名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:07:36.04 ID:zZET2YBz0
>>164
ドップラー効果みたいなのもないガジガジパツパツな余裕のない野郎なんだ光
186名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:08:03.46 ID:nv+iQsj60
>>177
だからあ、超光速で一年も移動しちゃったら、もうものすごい過去に行っちゃうの。ww
187名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:08:19.78 ID:wzJECOah0
>>177
>>>96
>ありえないんですか?
>文系脳ですまん
>よく分からん

1年で10光年の距離を移動するには、光速を越えないとできないから。
1年で移動できる距離は最大1光年だから。
188名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:08:21.16 ID:GOx16dRq0
もっと未来に生まれてみたかったな
189名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:08:41.90 ID:gaN9fjx30
>>149
先のことを全て知ってるって言ってもねぇ…。
その未来人が過去の歴史に干渉出来ると仮定した場合、その知識を用いてある点を大きく改変すれば、それ以降は彼にとって未知の世界になるでしょ。
つまり大きな(歴史を変えるほどの)改変は多く見積もっても数回、極端な話1回しかできないと思う。
190名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:08:41.91 ID:Miz4K/yw0
光速そのものが以前より速くなってると思う。
でないとドクとデロリアンが空想世界のものじゃなくなってしまうし。
191名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:09:05.11 ID:/n2dP/3F0
光は質量がない
物質は光以外は質量があるから、加速させていったら
その物質は加速によるエネルギーが質量に加わる。
だから巨大な質量になっていく物質は究極の質量ゼロの
光の速度を超えることは無理ってこと?
192名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:09:12.76 ID:MhyaGpfN0
科学ニュース+

【物理】ニュートリノの速度は光の速度より速い、との実験結果が発表に 確認されれば相対性理論と矛盾することに★3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1316966278/
193名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:09:22.38 ID:Z43P/JRf0
>>182
いや、だからそれが見えないんだって。
194名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:09:26.23 ID:cyA411elQ
>>72
すごいおもしろい。
つまり地球から1000光年離れた星から、地球を望遠鏡で覗けば、
1000年前の地球の様子が映っているんだ
この理屈なら、全ての過去が測可能になる?
195名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:10:13.79 ID:bZRmpSGk0
そもそも文系だから理系の話はわからんとか言ってるのがちゃんちゃらおかしい。
欧米では文系理系の区別なんてないし。文理一体型教育が常識。
196名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:10:15.20 ID:nv+iQsj60
>>182
だからあww慣性系では光の速度は一定なの。
なぜなら、時間と空間はそういう性質なの。www
197名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:10:24.42 ID:+i9y3rNK0
未来人が来てないから出来てないって言う人はパラレルワールドは認めたくないの?
198名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:10:29.71 ID:zOJSi7D/0
対不起
199名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:10:33.49 ID:I+5vILl60
光がゼロの質量を持つってのはあくまでその当時の観測技術から得られた経験則に過ぎないでしょ
200名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:10:38.80 ID:pyOJRspG0
>>193
いや見える
見えないわけを述べよ
201名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:10:39.34 ID:qzUgPS4k0
光の速さは変わらないけど、
強く見えたり、弱く見えたりはする。

強く見えるときは青っぽくなって、
弱く見えるときは赤っぽくなる。

救急車のサイレンと同じで、
速さは変わらないけど、強さが変わったように知覚する。
202名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:10:47.73 ID:hrlLdx2Ri
>>174
なるほど。今回の発見で過去が見えるとか言う話でないのか。ありがとう
203名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:10:50.21 ID:JtP7ggsb0
ほんの少しニュートリノが光より速かった訳ではないからな。

GPS と光学測量の組み合わせで、ニュートリノの発生源. と OPERA 検出器との距離 730km を 20cm の不定性で決定しました。

GPSも最先端の超高精度の光学測量時計も、光がMAXで光基準の機械だから、
それを突き抜けたという事だよ。

本当はニュートリノと光の速度差は、桁違いに違う。
204名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:10:59.59 ID:b8wG0+C40
>>195
物理習ってない
205名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:11:22.71 ID:DrwpV8010
>>195
> 欧米では文系理系の区別なんてないし。

んなこったない。 by CPスノー
206名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:11:38.77 ID:gaN9fjx30
>>194
1000光年離れた星から地球を詳細に観測出来る、超高性能望遠鏡の開発が必要だけどね…。
207名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:11:42.44 ID:zikdGflpO
大好きな女子の身体の中を透過したニュートリノが俺の身体の中に入ってた訳だな

ニュートリノ様いつもありがとうございます
208名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:11:48.34 ID:zcv7YtbG0
光は何かにエネルギーを伝播しながら伝わってくると考える。
何かは現在では観測できないもので、基本はすべての影響を受けない物質。
何もまとってないこの何かが宇宙最速だと思う。
ニュートリノが微小エネルギーをまとった光の亜種とすれば、伝播時間が少ない分
光よりも早く飛んできそうな気はする。
もっと他にも早いものはあるんじゃないの?
209名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:12:10.01 ID:zZET2YBz0
>>167
光がすべての事象じゃなくて
単に光速を越すと
可視光線の映像だけがあとで見えるだけなんじゃ?
210名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:12:51.63 ID:F01lOcqYO
>>203
我在用的加拉戈斯?愚蠢的www購買智能快速
211名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:12:59.49 ID:I+5vILl60
しかしあれだわ物理がこんなにも夢のある分野だとは思わなかったわ
212名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:13:29.55 ID:nv+iQsj60
>>200
おまえの、常識整理能力がお粗末なんだよ。
213名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:13:33.79 ID:mR3URZIQ0
この実験が示唆してるのは、
ニュートリノが光速を超えたということではなく、
ニュートリノが重力場の影響を受けない、あるいは、
その感応度が光と異なるということ。
時空の歪みに囚われないということは、
ニュートリノが別次元の物質だということになる。
214名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:13:36.84 ID:wzJECOah0
>>191
正確に言うと光には静止質量がないって意味で、静止している光はないので
運動している光はエネルギー(=質量)をもつ。
イカロスって言う日本が打ち上げた金星に向かった衛星は、太陽の光を大きな帆で受けて
ヨットのように進むことができる。
215名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:13:40.40 ID:FCcLgX6O0
>>134
そこだな 俺は結構そこを悩んでいる
そもそも情報Xから生まれた情報xがあるとするだろ X⊃xだ(例えばXが宇宙でxが人)
それが情報aを入力されて情報yになる(2ちゃんに看過されてピザデブになる)
情報aはその際情報cへと変わるだろ(2ちゃんねるにピザデブ降臨)
その情報yをニュー速で飛ばすと情報yが情報xまで戻る? あり得ないね ピザデブはピザデブのまんまに決まってるだろ? イケメンが彼女持ちに戻る? まあそれならあるかもしれんが
216名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:14:35.00 ID:Z43P/JRf0
>>200
ネタじゃないなら
「マイケルソン・モーリーの実験」
について調べてみろ。
ちょっと理解に苦労するけど、きっと感動できるはず。
文系の俺でも感動したから。
217名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:14:53.77 ID:qzUgPS4k0
見えるってことだけ考えるから、
意識とか話が混乱するかな。

物理現象の情報伝達を、
再効率で行ってる場合が、
光の速さ。

情報伝達は満遍なく公平に提供されてるけど、
止まってる場合と、情報伝達の速さに近い移動してる場合で、
物理現象の進展に変化が生じる。
218名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:14:55.00 ID:JtP7ggsb0
月のGPSと地球の受信機と地球観測カメラのやり取りを、
光からニュートリノに変えるだけで、

地球がドンドン過去にさかのぼる映像が見れるんじゃないか????
219名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:14:59.06 ID:AtTK4Uql0
>>211
アインシュタインロマンを見たことがないの?
220名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:15:06.03 ID:aUxh4VJa0
>>195
そもそも文系の学問なんてウンコみたいなもんだろ。
国語→文章読む力・論理力・論述力が必要なだけで
古文・漢文なんて無駄な知識。当然欧米にはそんなものないし
最小限の、文章に関わる力を学ぶ学問になる。
外国語に関しても、向こうの母国語は基本的に英語と構造が似通ってるから
近隣の国の言語はマスターしやすい。負担にならない。
歴史なんて暗記科目だし誰でもできる。選択科目の余興レベルだろう。

意図して知識を積み重ねていくのなんて結局理系メインになるじゃん。
221名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:15:13.69 ID:fC3vDc6+0
タイムスリップでは無くて

モニター等で見る事は出来るかもな

過去を見てもどうしようも無いけど
222名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:15:15.94 ID:I+5vILl60
>>214
止まってるときに質量ゼロで運動してたら重さが出るっておかしいとか思わねえの?
223名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:15:17.26 ID:pyOJRspG0
>>212
常識で言えば
ロケット→→→ ←←←光
はロケットから見れば光は光速より速く見えるはずだ
224名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:15:18.08 ID:gaN9fjx30
>>197
パラレルワールドもそうだけど、干渉した結果が必然にしかならないって考え方もあり得る。
そうすると、怖くて歴史改変なんかする気にもならない。
225名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:15:33.82 ID:WJk7XGMF0
>>181
完全には抜けられない。
それを反射っていう。

言いたいのは素粒子との比較だ
226名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:16:17.95 ID:MhyaGpfN0
>>216
二重スリット実験はどう?
227名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:16:23.87 ID:+L0wOPNc0
光速電人アルベガスが実現されるの?
228名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:17:17.41 ID:qzUgPS4k0
訂正:再効率→最効率

光は人間じゃないから、
途中でサボって喫茶店に寄ってたりしないんで、
平均的に効率よく務めを果たしてる。
229名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:17:47.33 ID:+CgCQuIZ0
>>194
そんなふうに思ってる
今この瞬間に1000光年離れた星にワープして地球を望遠鏡で覗けば、
1000年前の地球の様子が映っている
230名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:17:59.50 ID:nv+iQsj60
素朴唯物論ってもう人間の遺伝病だよな。
231名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:18:10.32 ID:pyOJRspG0
ロケット→→→ ←←←光
はロケットから見れば光は光速より速く見えるはずだ

このスレの誰もこれを説明できない
しょせん相対性理論など理解していないバカ者どものスレである
232名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:18:11.66 ID:JtP7ggsb0
UFOはニュートリノのGPS機械かニュートリノの監視衛星だろ。
233名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:18:22.39 ID:e8kg/cCw0
相対論は光速度=時間の進行って考えだからな
今回の実験で光速と時間は関係なく、時空という概念も崩れる
234名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:18:32.75 ID:gaN9fjx30
>>221
誰が俺のプリンを食べたかわかるじゃんか!
235名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:18:43.03 ID:CL8871Dz0
宇宙は全てが相対的だ。時間も空間も。
みこすり半が基準だと思ってたらにこすり半が出てきた。
知らなかったからみこすり半最速を基準にしてただけ。
だからCを基準にするやり方を改めればよい。
236名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:19:29.54 ID:Ux47Ytws0
ロケット→→→ ←←←光
↑の意味するものがわからん
言葉で説明して
237名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:19:30.86 ID:/eodKKHf0
シャブ中は一年で普通の人の十年衰えて
シャブ中は十年で普通の人の一年分しか眠れない
速いシャブ中スレ
238名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:19:38.02 ID:b8wG0+C40
>>221
誰が俺の彼女口説いたのか分かるじゃんか!
239名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:19:52.03 ID:wzJECOah0
240名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:20:06.11 ID:g5hT8IZ3O
>>231
観測したらそうなってなくて
理由を説明したのが相対性理論だろ
241名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:20:25.50 ID:I+5vILl60
そうなんだよなーなぜかほとんどの人間は直感的にこの世には絶対的で誰にも平等な
時間の流れが存在するって考えちゃうんだよ
なんでこんな風に思うようになったんだろ、時計のせいか?
242名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:20:37.07 ID:FCcLgX6O0
>>231
くぬぬ 実験でやってみたらそうなったとしか言えん…
243名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:20:51.27 ID:qzUgPS4k0
いや、光の速さは一定なんだよ。

ロケットと光が正面から突進した場合、
光の速さが早く見えるんじゃなくて、
光の力が強く見えるだけだよ。

光が多ければ、まぶしく見える。
光が強ければ、青く見える。

強さは色の違いで認識されるわけで、
救急車が近づいてくるときは音が高く聞こえるし、
遠ざかる時は音が低く聞こえるでしょ。

速さは変わらないけど、強さの違いとして認識するだけなの。
244名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:21:22.27 ID:XHUgyKGH0
>>205
CPスノー
『Charge Parity スノー』とは、物理学者になるために生まれてきたような名前だなw
245名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:21:37.81 ID:Z43P/JRf0
>>226
厨房の時に読んだ「まんがアトム博士」シリーズの知識だけでここまで戦ってる俺w

二重スリット実験も(アトム博士に載ってたから)内容は知っているけど、
異常すぎて、どう考えればいいのかよくわからんのが正直なところ
波と同時に粒子って一体
246名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:21:46.62 ID:EC+Hxm4S0
この速さなら聞ける
30手前で童貞なんだけど、30超えたら魔法使いになれるんだよね?魔法でイケメンに生まれ変わる予定なんだ
遠足前のようなワクワク感で一杯だよ
247名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:21:56.97 ID:oq/EkNj60
>>231
それが正しければ、時間が遅れるだの、
止まるだのって、訳の分からない理論はいらなくなるな。

ニュートン理論で十分。超光速も別に不思議な現象じゃなくなる。

でも実際は、
ロケット→→→ ←←←光
はロケットから見ると、光はやっぱり光速度に見える。
だから、時間が遅れる。
248名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:22:20.61 ID:pyOJRspG0
>>240
だから理由を説明してみよ
249名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:22:35.69 ID:I+5vILl60
>>239
そりゃ光に重さがないっていう前提が間違ってると思うのが普通だろ
250名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:23:08.14 ID:g5hT8IZ3O
>>248
その理由を説明したのが相対性理論だろ
251名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:23:24.83 ID:nv+iQsj60
>>235
そりゃあそうだけどお、慣性系ではどんな風に、真っ向から向かい合っていても
斜に近づいていても、反対方向に向かっていても光速は一定なの。
252名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:23:50.97 ID:qzUgPS4k0
とりあえず、

ロケットに光が届く以前に、
どうやって光を観測するのか、
そこんとこを説明してもらいたい。
253名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:24:06.47 ID:bstp64bT0
仮にタイムマシンが実現したとして
マンガによくあるタイムパラドックス的なことってあるのかね?
昔に戻ってそこにあった木を切って元の世界に戻ったら
その木を使って建てていたであろう家がそこにはなかったとかさ
あとは自分が公立高校受験失敗してその回答が出てる新聞を過去の自分におしえて
自分が元の世界に戻ったらその受験した公立高校に合格したということになっていたとかさ
254名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:24:32.66 ID:MhyaGpfN0
>>245
不思議だよなー
「常識」が通用しない
255名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:25:02.70 ID:ra+09wV50
そもそも電波の速度と光の速度はなぜ同じなの?
256名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:25:13.65 ID:FCcLgX6O0
何故光が最速でなければならないのか… 何故光の速度は誰から観ても不変でなければならないのか…
257名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:25:17.62 ID:wzJECOah0
>>249
どーでもいいけど、重さと質量、速さと速度の違いって判るよね?
258名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:25:19.80 ID:CL8871Dz0
>>225
素粒子であるニュートリノも人間の爪の先ぐらいの範囲で
毎日毎日何兆個も通過していて1週間に1個ぐらい衝突してるらしいよ。
皆、性質は違えど粒子状の波動で中身はないから通過もできるし衝突もする。
259名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:25:30.64 ID:ByrMvbtg0
いつか、こういう科学実験で、
おれらが知らない瞬間に、
想定不能な核爆発が起きて、みんな死ぬ。
260名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:25:35.68 ID:1uToe9L0P
>>223

空間が縮む
うまく図にできないけど

止まってる場合
●←        光

動いてる場合
●→→→→→←光

矢印5個分が圧縮される
●←光
261名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:25:49.51 ID:+L0wOPNc0
>>255
電波と光って波長が違うだけなんだぜ
262名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:25:50.97 ID:P6DZpQut0
宇宙ヤバイ
263名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:26:12.91 ID:pyOJRspG0
>>247
>ロケット→→→ ←←←光
>はロケットから見ると、光はやっぱり光速度に見える。

だれがそんな観測したの
観測誤差じゃないの
今回のニュートリノも観測誤差
264名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:26:14.08 ID:qzUgPS4k0
基本的に同じものだからじゃないの。
265タキオン:2011/09/26(月) 01:26:29.05 ID:GWLB6/mf0
ちょっと待って。結構少なくない数で、ガリレオの時代と比較している
奴がいるが…それは違うぞ。
あの時代と今の時代を同じテーブルで語っては駄目だろ。
今の医学の進歩した時代で、昔のおばあちゃんの民間療法
を引き合いにだして論じているのと同じだ。違和感が凄くて
むしろ不快だ。そんなレベルの話ではない。
266名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:26:29.68 ID:Q03L4Sez0
つまり1000光年の彼方から地球を望遠鏡で覗きながら地球に近づくと、
移動速度が速くなるほど見える映像は早回しになる = 時間の進みが速いなの?
267名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:26:39.66 ID:I+5vILl60
大体相対性理論を応用してるっていわれてるのがGPSだけなんだろ?
それすらも怪しいけど、相対性理論が無くなって説明できないような技術なんてあんのか?
268名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:27:09.49 ID:clUl2X3R0
ところで、電波は光速なんだろうけど、電子の速度って遅い?
269名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:28:16.99 ID:D9YvoRoE0
UFOはタイムマシンで未来人が乗ってるんだろうな
270名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:28:22.23 ID:FGNW+vU90
\   / .::::::::::::::::::::::::;;:;;::,ッ、::::::   )  く   理  す
  \ l  ,ッィrj,rf'"'"'"    lミ::::::: く   れ  系  ま
     Y           ,!ミ::::::: ヽ  な  以  な
`ヽ、  |           くミ:::::::: ノ   い  外  い
     |、__  ャー--_ニゞ `i::::,rく   か  は
``''ー- ゝ、'l   ゙̄´彑,ヾ   }::;! ,ヘ.)  !  帰
      ゙ソ   """"´`     〉 L_      っ
      /          i  ,  /|    て    r
≡=- 〈´ ,,.._        i  't-'゙ | ,へ     ,r┘
,、yx=''" `ー{゙ _, -、    ;  l   レ'  ヽr、⌒ヽ'
        ゙、`--─゙      /!         `、
  _,,、-     ゙、 ー''    / ;           `、
-''"_,,、-''"    ゙、    /;;' ,'  /         、\
-''"    /   `ー─''ぐ;;;;' ,'  ノ      
   //    /     ヾ_、=ニ゙
271名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:28:26.65 ID:Ux47Ytws0
色々考えた結果1秒たりとも過去に戻る事は出来ないでおk?
過去を見ることは出来ても過ぎ行く時間はおなじ・・
272名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:28:41.50 ID:lAJImNf/0
>>268
遅い。
電界の伝わる速度とはちがうぞよ
273名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:28:57.06 ID:I+5vILl60
>>257
重さ、質量は相対絶対 速さ速度は加速度があるかないかかな?たぶんそうだろ
274名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:28:57.28 ID:tbvln2Q50
>>231
速さ=距離÷時間だからだよ。
275名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:29:07.81 ID:MhyaGpfN0
>>270
ホモお断り
276名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:29:17.53 ID:nv+iQsj60
>>268
電子は質量を持つから(エネルギーが狭い範囲にあるから)受けたエネルギーで
加速がかわるでしょ。
277名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:29:23.38 ID:+L0wOPNc0
>>265
当時の天動説はなんの実験や理論に基づいたものではなく、
単に「神様がー」「星動いて見えるしー」という主観オンリーだったからなぁ
そら現代の相対性理論と比べたら失礼だわなw
278名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:29:34.00 ID:zUdxMKvIP
>>267
科学は技術だけのためにあるわけじゃない。
279名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:29:42.88 ID:wzJECOah0
>>273
もう、いい。
280名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:30:33.26 ID:e8kg/cCw0
「光」ってのは所詮ヒトが脳を通して観測してるものにすぎない
ヒトが観測する光だけが光ではない
ヒトが脳を通して最速の光を観測してるだけだろう
それが秒速30万kmだったという話
281名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:30:54.73 ID:k9y1rLMpO
UFOは未来からきたおまえら自身の観光旅行だと気づく時が来たな
苦しくもドラエモン生誕前の大発見だ
282名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:31:17.78 ID:qzUgPS4k0
パソコンも電気じゃなくて、
光とか言うわけですか。

例えに困るな。
283名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:31:26.01 ID:1uToe9L0P
>>266
光速を超えてたら見えない
284名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:31:47.93 ID:4+ONSehq0
タイムマシンっていうか、時空を超えた通信手段ができる可能性が生まれたという事だが、
ニュートリノを測定してもそれらしき信号が一切探知できないのだから、未来永劫その通信手段は実用化されないという事だよな。
285名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:32:15.73 ID:I+5vILl60
>>278
物理ってのは世の中を見るための実学として発達したような気がするけど そうでもないのか
286タキオン:2011/09/26(月) 01:32:31.56 ID:GWLB6/mf0
>>277

そうそう。今までのスレでもさっきみたいな発言は結構いたんだ。
その思考に直結する回路がどうも理解できなくてね。
287名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:32:41.46 ID:nv+iQsj60
>>271
だからあ、静止質量をもつニュートリノが本当に光速を超えていたとしたら
物質である我々の身体も装置も光速を超えて過去に行けるかもしれないってこと。
288名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:33:37.09 ID:fX1i5gAy0
こだま
ひかり
のぞみ
ニュートリノ
289名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:33:40.01 ID:Fb8CRhik0
神様:
「お前らみんな相対性理論に従えよ。高速は絶対で一番早いからな。
 あ、でもニュートリノちゃんは特別。かわいいから光より速くても許す。ちゅっ。」
290名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:33:44.93 ID:2G1tV1bw0
ダークマターやダークエネルギーとか8割程判ってない宇宙相手に
人間の物理学を説いても無駄な気がするのは俺だけなんでしょうきっと
291名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:34:02.64 ID:oq/EkNj60
>>263
ググればいろいろ出てくると思うよ。俺が知っているのは、
地球の公転方向に飛ばした光と極方向に飛ばした光の速度差を検証ってやつ。
ていうか、この手の実験って結構やっているんじゃね?
じゃなければ、100年近くもこの相対性理論が残る筈ないだろ?
292名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:34:05.65 ID:qzUgPS4k0
過去じゃなくて、過去の結果の波及効果に追いつける、
くらいじゃないの。
293名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:34:58.12 ID:I+5vILl60
>>279
だってあんな現象光に質量があるって考えたらそれで解決じゃんね
294名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:35:16.78 ID:MhyaGpfN0
>>285
哲学・神学の最後の末裔だと思います
295名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:35:46.75 ID:o/hKJ7YS0
>>256
相対性理論はもともと電磁気学の法則と、力学の法則が矛盾するから
それをつなげる変換式を求めようとしたのが始まりで
アインシュタインがそれを求めるときに大前提として光が定則って決めて
計算したら全て旨く説明できたのが全ての始まり
で、その後、いままでずっとそれに矛盾するような実験結果がなかったから
296名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:35:55.16 ID:FCcLgX6O0
ニュー速「実は俺は未来からやってきたんだ!」
光(物質(俺「なんだってー!」
297名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:36:51.52 ID:CL8871Dz0
これからの時代の基準はN
E=MN^2
298名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:37:12.78 ID:I+5vILl60
>>290
でもそれで終わりだったらなんつうか物事考える気力も全部無くなるんだよね つまらん
299名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:37:22.20 ID:nv+iQsj60
>>292
だかるぁああ、光速を超えたら別の時間軸(どんなものか知らんけど)に乗って
さよならしちゃうの、この宇宙の物質全てな。
300名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:38:14.12 ID:MhyaGpfN0
>>296
ごめん、私、さやかちゃんを捜さなきゃ
301タキオン:2011/09/26(月) 01:38:44.27 ID:GWLB6/mf0
>>264
そうかな。むしろそれらは科学と一番相反する存在だと思うけど…
302名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:38:53.24 ID:Mpm7YhZH0
        ,,,      ,,,,,,         : .と お. 語 物 お
       _ = ~~ ``ヽ_,=''~´  ´~ヽ    : は こ ろ .理 っ
    _= ~               ヽ   : 思 が う  命 ぱ
    ~=、    ミゞ、  , -彡     ヽ.  : わ ま な. を .い
       ~=、、、Cl~evj <e~}6)_   、、、ミ : ん し ん.   .で
        ミ.~~ /', ゚ ;'7  ミ7ヾ~- 、  : か い て 
       ≡   (','゚, '.人  ゝ |  ヽ  : ね  
        `=  `ー'   iノ'  | / |
         ~ーノノノノノ'′
303名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:39:00.76 ID:2G1tV1bw0
宇宙ではダークマターなどの存在で光が大きく
曲がる事は観測されておりますが
地球上では光は曲がりません
304名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:39:40.71 ID:wzJECOah0
>>289
神様、なんでニュートリノたんだけ特別扱いなんすか?
305名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:39:41.29 ID:I+5vILl60
さあ、赤IDばかりになってきました!!
306名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:39:42.69 ID:bZRmpSGk0
>>194
おもしろいもなにも、ふだん俺らが見てる太陽は8分前の太陽だし
宇宙の遠く離れた星々だってはるか太古の姿を観察してるに過ぎない。
たとえば北斗七星なんてほんとは消滅してるかもしれない。

307名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:40:19.73 ID:SyJurUTO0
しかしダークマターは目の前にもあるはずだ
308名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:40:19.43 ID:4fhPyvXH0
そう言えばニュートリノって光よりも遅いって観測されたことあるんだっけ?
1987Aのときも光よりも早く観測されたんだろ。
どんなに遅くても光速より遅くならないならやっぱりタキオンだろ。
条件によれば秒速数千光年とかの速度もなにげにだせるんだろな。
今までは受信方法が無かったけど、
かろうじてもっとも速度の遅いタキオンが観測できたってことだな
309名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:41:06.78 ID:lAJImNf/0
>>301
たぶん安価ミスだと思うが
哲学や神学が科学と矛盾すると思っているなら違うな
310名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:41:19.29 ID:hrlLdx2Ri
やっぱりこの世は誰かのシミュレーションなんだろ。だから、処理量に限界があり、それが情報量保存則で、速く動くと時間が止まるとか、量子力学でやたらと確率の範囲内と言いつつなんでもありな結果を認めたり。要は処理落ちを色んな実験で確かめてるデバッグ作業だろ。

頑張れ物理屋さん
311名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:41:20.49 ID:nv+iQsj60
しかしペテルギウスもう爆発してるかもしんないらしいな。
光が来て無いだけで。
312名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:41:24.43 ID:e8kg/cCw0
高性能生物「秒速30万?ははは、遅い遅いw俺らは秒速100万の光見れるからなw」
超高性能生物「俺らは200万だけど」
高性能生物「えっ」
人間「・・・」
313名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:41:39.53 ID:MhyaGpfN0
>>301
子供は親に反抗するんです
314名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:41:50.60 ID:I+5vILl60
>>303
なぜそこで前提条件が間違ってるかもという疑問につながらないのかが不思議
315名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:42:47.21 ID:wzJECOah0
>>308
超新星爆発の場合、我々が観測する光よりニュートリノは先に放出されるらしい。
両者の放出は同時ではなく、これは理論的に説明されている。
316名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:42:52.17 ID:SKs94Qug0
つーか未来にしろ質量のある粒子が転移するなら同一存在が重複したら
質量保存が崩壊して宇宙論も崩壊せんか?
万一光速超えても存在はへんかしないんだろ?
317名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:42:54.80 ID:2G1tV1bw0
スーパーカミオカンデって名前にはどうしても反応してしまう自分がいる
318名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:43:15.29 ID:Ux47Ytws0
そもそも光速超えたら時間遡るのか?
超光速で出発して3分経過した出発地点に3分後に帰ってきたらどうなんの
0秒経過した出発地点に戻ってくんの?
出発地の時間は3分後だけど戻ってきた奴の経過時間は0秒ってだけじゃないの
出発した奴の時間だけ進んでないって事でしょ?出発した時間からマイナスになるの?
319タキオン:2011/09/26(月) 01:43:50.66 ID:GWLB6/mf0
>>309

あ、本当だ、アンカミスwwww

ん〜…、哲学は置いといても、神学の否定=科学ではなかろうか。
320名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:44:02.91 ID:MhyaGpfN0
>>317
中に入ったことあるけど興奮するぜ?
321名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:44:11.65 ID:XHUgyKGH0
「ひかりを越える」(ニュートリノ)

「生死を超える」(麻原 彰晃)
http://www.amazon.co.jp/%E7%94%9F%E6%AD%BB%E3%82%92%E8%B6%85%E3%81%88%E3%82%8B-%E9%BA%BB%E5%8E%9F-%E5%BD%B0%E6%99%83/dp/4871420418
322名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:44:48.36 ID:JHbNkpCy0
ところでニュートリノも波の性質を持ってるのか???
323名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:45:16.90 ID:WJk7XGMF0
>>258
ニュートリノだって質量はあるって確認されたんでしょ?
324名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:45:22.05 ID:tbvln2Q50
どこかの場所ではロト6の当選番号が発表されてても、別の場所では
まだ発表されていない、なんて摩訶不思議なことがあるのが相対性理論なんだよ。

そうすると、当選番号が発表されていない場所Aの人が、発表済みの場所Bの人から
当選番号を聞けそうな感じもするけど、これがうまいことできないようになっている。

情報伝達に時間がかかる(光の速さを超えられない)ので、場所Aの人が場所Bの人から
当選番号を聞けるのは、どうしても場所Aで当選番号が発表された後になってしまうんだ。

ここで、「光の速さを超えた伝達速度をもつニュートリノ」なんてものがでてきてしまったら、、、
どうなるかはもう分かるよね。
325名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:45:27.61 ID:bpzx5Pj/0
ゴールドマンサックスが物理学者大量雇用、加速器建設に乗り出すな
326名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:45:54.30 ID:I+5vILl60
>>318
相対性理論の考え方なら光速のやつだけ3分未来に行ったことになる
327名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:46:13.37 ID:nv+iQsj60
>>318

>超光速で出発して3分経過した・・

だからあ、ここがもう超自然的な仮定なんだよ。
頑固だな。
328名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:46:24.72 ID:QJomI7xU0
ニュートリノって質量があるって言ってるけど、非常に小さい為
って書いてるじゃん、あってないようなものだろ。
人の中にも光速で貫いてるけど、そんなのわからんわな
これじゃ大きな物体が光速で動く事は不可能ってわかったわな
329名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:46:56.69 ID:XyAFVe6X0
理論構築、難しそうですねw
ややこしい理屈はやめて、
やさしく簡単にイメージが浮かぶように・・こんな感じ〜ってね
よろしく頼みますお

330名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:47:16.97 ID:wzJECOah0
>>322
ニュートリノに限らず、どんなものも波の性質をもっている。
331名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:47:35.43 ID:FCcLgX6O0
>>324
興味深い
332名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:47:50.68 ID:2G1tV1bw0
つーか宇宙に超でっかい鏡を設置したら
数分前の自分が見れるかも
目がいい人はw
333名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:47:52.85 ID:MhyaGpfN0
>>319
駄目親から素晴らしい子供が生まれることだってあります
334名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:48:23.70 ID:Zu9dZXoX0

大槻教授が吠えそうだな
335名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:48:32.24 ID:I+5vILl60
でも物質が小さければ周りから受ける影響が違うってのは認めなけりゃならない事実なんだよな
例えば俺がアリぐらいの小ささになれば1m落下してもそれほどのダメージにはならんだろうし
336名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:48:45.33 ID:Ux47Ytws0
超光速の宇宙船は時間が止まるんだから故障はしないってこと?
337名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:48:49.77 ID:oUUVKQqq0
タイムマシンは作れるよ
だってジョンタイターっていう人が実際に未来から来たじゃないか!
彼が暮らしてる未来では日本と韓国と北朝鮮が中国に半ば無理矢理併合されて
自分たちは強くなったと勘違いした中国が四方八方にケンカ売って
隣国のロシアが怒って戦争しかけてきて中国が敗北
日本は解放されてロシアの弁護で元通り日本に戻るけど
国籍が日本で無い者は全て例え韓国や朝鮮籍でも中国のスパイと見なされロシア軍の手によって追い出される
日米安保条約は中国に併合された時に無効になってるから戦争後はロシアの監視下におかれているらしい。
ついでに言うとその何年後かにロシアとアメリカの戦争もあって結果ロシアが勝って
世界のリーダー的存在の国はロシアになる。
と、ジョンタイターって人が申しておりました。
338名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:48:49.97 ID:oq/EkNj60
>>303
全ての加速度系(重力場含め)で光は曲がる。つまり、時空が歪んでいる。
曲がって進む分光は長い距離を移動しなければならない。
しかしながら、光速度は不変。
その結果、加速度系(重力場含め)を外から見れば、時間が遅れて観測される。
339名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:49:00.08 ID:nv+iQsj60
超自然てきな仮定をしたら超自然的な結論が出るに決まってるだろ。
馬鹿だなあ・・
340名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:49:07.01 ID:3xnuONF60

てーか

アインシュタインの局所原因の原理( 素粒子間の相互影響は光速をこえられない ) が
ついに破綻した!?

もともと80年代にアスペの実験ってのがあって、その時予言された、
「 EPR相関 」 とか 「 量子結合 」 とかが実証されたってこと?

アスペの実験自体は、実態をもった物質が光より早く移動したわけではなかったし、
意味のある情報は伝達できないので、
アスペ自身が「 相対性理論を破ったことにはならない 」 ってエクスキューズしてたけど。。。

あともうひとつは、
初めっから光速を超えてるなら、相対性理論の埒外ってこと!??
( そのかわり、超光速ニュートリノは光速を下回ることができない )

ちなみに、アインシュタインは超光速現象そのものを禁じてたわけではない。
質量を有した物体を光速まで加速するには、無限大のエネルギーが必要、
といってただけ。

つまり、物質が移動しないなら、無限大のエネルギーが必要ないので、
超光速が許されるし、実際、そういった現象がいくらでも存在する。

身近な例だと、電離層などのイオン化した気体中を伝わる電波の位相速度が、
光よか早くなるのは昔から知られた事実。
( その種明かしは、位相速度と光速度Cとは全くの別モノだからw )、

電光掲示板を移動する文字の速度も、光速には制限されない。
幅が何光年もある巨大電光掲示板を文字が一瞬でよぎったとしても、
物体が移動したわけではないので、相対論を破ったことにはならない。
341名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:49:09.25 ID:iOx1Jt1S0
質料を持つ物体が光速を越えて運動してることが証明されたのなら相対性理論は否定されるのに

その否定された相対性理論での超高速時の計算をもとにして
「タイムマシンも可能」などと考える人間がいるとは…。

根拠の拠り所がたった今否定したばかりの理論にたってる矛盾に気付かないもんなのか?
馬鹿さ加減に呆れるわー。

ニュートリノが光速を超えて運動してる真偽などは検証実験してる訳じゃないからコメントのしようもないが
この「タイムマシンも可能」って論理展開がおかしいことだけは分かるわ。
342名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:49:26.13 ID:gaN9fjx30
>>231
光が到達することで「見える」と判断するのだから、宇宙船が時速何キロ出していようが光に対しての観測点は止まっているのと同じじゃないの?
地球も公転したり自転したりで動いてるけど、その動きの反対側から来る光が超光速に見える?
対象に反射した光がすでに見えている状態での相対速度は確かに変わるけど、光そのものの場合は光の到達を持って「見える」のだから、観測側の速度は関係ないんじゃないの?
なんか上手く言えないな。
343名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:49:33.80 ID:JHbNkpCy0
>>330

それじゃド風呂居波でいうとニュートリノの波長はガンマ線より短いの?

波長の短い光の一種ともいえるのか?
344名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:49:37.08 ID:CYEYc9Dl0
ニュートリノエンジン・・・かっこいい!ワクワク♪o(・ω・o)(o・ω・)oワクワク♪
345名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:49:40.94 ID:tWG+EBYa0
>>318
スピードが速くなるほど時間の進みが遅くなる。
スピードが光速で時間は止まる。
ならさらに速くなると時間は遡るはず。

しかしお前の例だと出発する前にすでに出発してるという
おかしな矛盾が発生するよな。
もう何が何だかわけわからん。
346名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:50:05.87 ID:FCcLgX6O0
>>295
つまり明確な根拠はないと? まあそういうものとして受け入れるしかないか ただ光が最速かどうかは別の話みたいだな
347名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:51:11.58 ID:H6TANpeS0
 ←――→
   光
→―――--←
 ニュートリノ
348名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:51:58.31 ID:I+5vILl60
絶対的な時間軸かー、あんのかなあ
349名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:52:22.62 ID:qzUgPS4k0
分子間力とか、なんとか、
詳しいこと知らんけど、

短距離でしか働かない力とか、
そういうのもあるんだっけ。
350名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:52:27.69 ID:MhyaGpfN0
>>347
錯覚かよ!
351タキオン:2011/09/26(月) 01:52:39.05 ID:GWLB6/mf0
タイターによると、確かタイムマシンはあのGE社が作ったんだよね。
なんか妙にリアルwwww
352名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:52:45.01 ID:jetYSQWK0
タイムマシンなんて贅沢は言わないから、せめてワープだけでも完成させてくれ。
最長距離は100kmくらいで構わないから。
353名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:52:45.69 ID:3xnuONF60

てーか

時間ってそもそも実存する実態ではない。

人間が勝手に因果関係を 「 解釈 」 しただけに過ぎない時間という概念を、
各々勝手な解釈でなく、共通認識のもとで話が通じるようにと、時系列化。
時の刻みと称して、地球の自転周期をもとに1秒1分1時間1日1年という単位をふっただけw

単位をふったがゆえに長さに転換するのが可能になったが、
問題はここからで、「 本末転倒 」 的に、時間は長さがあるそのもの = 実態そのもの、と思いっきり誤解され、
観念論を飛び出して実存実態のごとく扱われてしまっている。

だから「 ン億年も過去におきた、星雲誕生が見れる 」 ことと
「 過去に戻れる = 出 発 時 点 よ り も 過 去 に 遡 れ る 」 ことを混同してしまい、
タイムマシーンなとというバカなことをいうトンデモ科学者が後を絶たないw

( だいいち未来社会でタイムマシーンができるなら、
  なぜこれまでの人類の歴史で、タイムマシーンがやってきた痕跡がないんだ?
  過去を旅行できるのだから、現代よか過去にも普通に訪問してても、おかしくないのに、
  それらすら全く発見されないw )

結局は絵空事でしかない数字数学を、実存する実態と誤解している学者が多いのと同じ
病理現象w

( 数学者も 「 ゼロの発見 」 などと、あたかも実在するかのように思い込んでる )

ちなみに、アインシュタインの 「 光速に近づくと質量が無限大 」 というのも、
単に 「 加速ができなくなる 」 ことを 「 質量が無限大になる 」 と、誤解を招く表現をしているだけ。
実際に質量が無限大に膨らんじゃうわけでも何でもないw
そう 「 観測される 」 だけのシロモノ。
354名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:52:58.43 ID:Q03L4Sez0
ニュートリノとニュートリノがすれ違った時の相対速度は、どどどどうなる?
355名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:53:03.22 ID:pyOJRspG0
ロケット→→→ ←←←光
ロケットからは光は光速より速く見えるはず
ちがうという理由を説明してください
今まで説明した人がいないのだが

356名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:53:12.12 ID:lAJImNf/0
>>348
あったらそれこそ過去へ遡れることになるよな
357名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:53:21.79 ID:mv8oTpSg0
マハーバーラタは核戦争から逃げてきた未来人の書いたもの
極めて写実的な描写も経験者と考えれば納得できる

インド人は未来人の子孫
358名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:54:13.97 ID:CL8871Dz0
光が情報劣化しないからって光速なら時間が止まるとか
そこらへんからしておかしい
359名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:55:17.37 ID:qzUgPS4k0
正面からぶつかっても、
速さが大きいと観測するんじゃなくて、
力が強いと観測するんでしょ。

救急車のピーポーピーポーは、
速さは変わらないけど、高さが変わるわな。
360名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:55:49.70 ID:l5oeMGu10









未来人が来てないって事は


タイムマシンが完成する前に人類は滅んだんだね






361名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:55:52.77 ID:2G1tV1bw0
輪廻転生を判ってる未来人がUFOの可能性もあるかも
362名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:56:06.00 ID:I+5vILl60
そもそもの時間の概念が運動を元にしてたってことか これは色々と考えさせられる
363名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:56:31.68 ID:nv+iQsj60
>>340
どうもいろんなとこで実験されてEPR相関が実証されつつあるみたいだよ。
もう(光速以上の伝播速度どころか同時だからね)因果律さえ脅かしかねないと言われている。

情報伝播が物質や波動を介して無いんだから、因果律も糞も無い。関連としかいいようがない。
364名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:56:44.97 ID:4fhPyvXH0
>>315
それってニュートリノが光りより速いわけ無いって固定概念から導かれた結論なんじゃね?
365名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:57:06.37 ID:pyOJRspG0
>>342
その論法だと光の速度は観測できないとなるだろ
366名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:57:10.86 ID:wzJECOah0
>>340
>アインシュタインの局所原因の原理( 素粒子間の相互影響は光速をこえられない ) がついに破綻した!?

とっくに破綻して否定されていますが?


367名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:57:33.72 ID:JHbNkpCy0
>>354

俺にはすでに光と光がすれ違った相対速度から判らん。

というよりこれが相対性理論の入り口で相対速度も光速固定だっけ?

368名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:58:02.90 ID:MhyaGpfN0
日常生活の常識だけでは判断できないのが
自然現象

二重スリット実験がそれを物語る
369名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:58:34.80 ID:9O5+SuZz0
俺は2200年から来た未来人だけど何か質問ある?
あまり時間がないから手短にな。
370名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:59:06.90 ID:Btx47o1A0
アインシュタインって最初から、からかって相対性理論作ってたんやないの?
光を超えられないなんてうそにきまってるやろ
まだわからんのか、バーカって舌を出してたような。
371名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:59:13.24 ID:FFwzlaVz0
>>231
それガリレオの時代で思考が止まってるがなw
372名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:59:34.88 ID:zdZnA3TW0
>>1が何を言ってるかサッパリ分からんが、とにかくワクワクするな
373名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:59:46.02 ID:GWLB6/mf0
>>369

帰れ。
374名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:59:51.54 ID:45+BJ+nrO
>>355
光の速度が最高でそれ以上がないから光の速さを越えて感じないんじゃね?
マックスは光の速さみたいな決まり。
ただ個人的にはロケット花火を一万本くらい束ねて発射したほうが光より速いんじゃね?と思っている
俺、よける自信ないもん
めっちゃ速いだろロケット花火一万本
375名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 01:59:56.27 ID:JHbNkpCy0
>>369

横浜ベイスターズは優勝できましたか?
376名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 02:00:05.84 ID:2QYJ6qtd0
過去に戻るということを実験で証明すればほぼ確定だな。
377名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 02:00:11.63 ID:Ux47Ytws0
>>369
ネカフェの会員証作るのに身分証明はどうやったの?
378名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 02:00:26.05 ID:ABBPC9O00


611 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/25(日) 16:33:21.29 ID:6EOXUXP/0
タイムマシンはすぐ無理でも、Dメールみたいなのはできそうだな
過去に通信できたら、この世界はどうなるんだろ
書き換えられるのか、何も起きないのか



379名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 02:00:40.35 ID:Q03L4Sez0
質量のあるニュートリノ同士が衝突したり、近距離ですれ違ったら
すんごい衝撃波とか発生しないの?怖くないの?
380名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 02:01:10.88 ID:ESxBsuoq0
ていうか、実際にタイムワープしたりタイムマシンを完成させたりしてから騒いでくれよ
381名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 02:01:33.67 ID:51DQu3ka0
タイムテレビ的な物で未来人にオナニー見られてたら嫌だなあ
382名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 02:01:36.63 ID:hP3tuN+i0
超新星爆発だと、そっちの理論が正しいかどうかもあるからな。
ニュートリノに質量があるかどうかも問題だろ?
383名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 02:01:43.95 ID:ra+09wV50
ニュートリノが光より速いなら波が付いていけないのか?

384名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 02:01:45.02 ID:iOx1Jt1S0
>>353
俺、数学専攻出身だけどさ
>( 数学者も 「 ゼロの発見 」 などと、あたかも実在するかのように思い込んでる )
そんな数学者は(ごく一部のキチガイトンデモを除いて)一人もいないぞ

あれは「『ゼロ(加算における単位元)という概念』の発見」だと考えてる。
385名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 02:01:49.26 ID:I+5vILl60
確かに運動の観察無しに時間を計る術はない、そりゃそうなんだわ
386名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 02:02:19.21 ID:d+jDCSH20
ただ量子力学では光子のスピードはcを超える確率振幅はゼロではないよな。
387名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 02:03:06.32 ID:CL8871Dz0
二重スリットは全ての物質や電磁波で同じ結果になるはず。
なぜなら全ての物質が粒子状の波だから。
388名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 02:03:15.20 ID:VSkWS5PG0
明らかに誤差でした、で終了だな。
389名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 02:03:16.98 ID:oq/EkNj60
>>355
理由は無いです。ただ、そうだとしか言えない。
神様に聞いてください。
電磁気学的にそうでなければ困るという、理由はあるのかもしれないけど。
390名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 02:04:20.62 ID:3xnuONF60
>>376

だから!!


「 ン億年も過去におきた、星雲誕生が見れる 」 ことと、

「 出 発 時 点 よ り も 過 去 に 戻 れ る 」

こととは全く別の話。

今回だって、

 光 速 よ り 少 し 速 い だ け で 速 度 は 依 然 と し て プ ラ ス

なんだから、過去には戻れない。w
391名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 02:04:25.39 ID:KUwlttb+0
昔の科学者は「音速を越えるのは不可能」と言ってたくらいだから
光速越えても不思議じゃないわな
392名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 02:04:39.57 ID:20cfB46S0
>>36
世界中の物理学者たちが生涯をかけて研究してる中、
当たり前と言っちゃうお前はバカか?天才か?
393名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 02:05:18.18 ID:1uToe9L0P
>>355
>>260

したよ
394名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 02:05:30.97 ID:pBQ8vc6w0
>>384
無限の発生は微分によるものでは
量子化の単位に近づくほど差分になるのでは
395名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 02:05:33.12 ID:MhyaGpfN0
>>387
粒子状の波?
396名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 02:05:38.23 ID:qzUgPS4k0
確率の偏りが重力になってるとかじゃないの。
397名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 02:05:43.57 ID:/huKRkw8O
>>355

光は、観測者がどんな加速度だろうが、どこにいようが、なにしてようが一定の速度に見えると「実験で観測(ここ重要。科学者が机上で数字だけいじって出た答えじゃなく、何遍実験しても「こう見え」ちまったのさ)」された→
そんなバカな事無いだろ?とみな思った(科学者は当初、信じなかった)
→アインシュタイン「つまりは、光の速さは変わらん。変わっているのは見てる俺らの方じゃね?信じたくないが、実験だとそうにしかならないしなあ…」→
相対性理論出来た←今ここ

398名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 02:06:15.51 ID:hP3tuN+i0
電子の二重スリット実験があらゆる実験の中で一番不思議
399名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 02:06:17.35 ID:NcoQuEMS0
なんか、一連の報道とそれに踊らされている馬鹿な奴らを見るにつけ、
日本は私立文系天国なんだなあ、って実感させられて、鬱な気分になる。

研究者社会では、「観測の結果、変な結果が出てしまっているが、
よく分からないから、何が原因でこんな実測結果になったのか、
何を見落としているのか、分かったら教えてね」って
アナウンスしてるだけなのにな。

馬鹿文系しかいない新聞屋が煽ってるだけの馬鹿報道。
しっかり馬鹿が釣られました、ってところだな。
400名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 02:06:20.28 ID:I+5vILl60
世の中の全ての物の動きが止まってりゃそれは時間が止まってるのと一緒なんだよな・・
401名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 02:06:26.01 ID:pGsZWlRM0
>>13
時間なんてのは存在しないぞ?
402名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 02:06:28.52 ID:45+BJ+nrO
光の速さを分かりやすくすべきだよな
一億ボルトとか二億カールルイスとか三億ジョイナーとか
403巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2011/09/26(月) 02:06:29.75 ID:aDLVjedO0
もー駄目、完全に理解の範囲外。
404名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 02:06:54.40 ID:mv8oTpSg0
>>391
19世紀の科学者は蒸気機関車が時速100kmを越えると
客車から空気が吸い出されて乗ってる人が窒息すると警告してました
ベルヌーイの法則を誤用したため
405名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 02:07:18.08 ID:CL8871Dz0
>>395
そう。輪ゴムが振動していて粒子に見える、イメージで。
だから波の性質が現れたり、1個だと粒子の性質が現れたりする。
406名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 02:08:03.86 ID:3xnuONF60
>>384
ほらな( 失笑 )

概念って実存なのかよwwwwwwwwwww

お前ら言葉にもいちいち厳密になれよ
アバウト杉なんだよ

そこから「誤びょうの合成」を経て、概念そのものが実存に昇華させまくってんだよ

時間みてーにw

でお前に質問だが、時間って概念だと思う?
それとも実存?
407名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 02:08:11.07 ID:clUl2X3R0
この科学パラダイムシフトの時代に生きてて幸福だ!
408名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 02:08:34.25 ID:MhyaGpfN0
>>398
握手AA略
409名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 02:08:58.45 ID:hP3tuN+i0
>>399
たぶんそれはまさに思考停止状態だろうねw

踊らされるって、一般人はちょこっと話題にするくらいだし、
議論してるのなんて2chとかネット上だけだろうにw
410名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 02:09:00.11 ID:o/hKJ7YS0
>>346
根拠というよりもそれを大前提として作り上げた理論が今までは矛盾なく成立してた
というか、それまで説明できなかったことまで説明できるようになった
もしこれを否定するなら、今までの理論を全部修正していかないと駄目になる
つっても、相対性理論自体がそういうものだったろうし
今回の実験が正しかったとしても、今でも古典力学はなりたつように
相対性理論自体は近似的に今までの理論が成り立つ
何らかの修正項が加わるような形になるんだろと思うけど
411名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 02:09:07.73 ID:I+5vILl60
だらこそ運動と時間を関連付けたわけか・・なんとなく分かってきた
412名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 02:09:27.58 ID:qzUgPS4k0
時間は実在の事実だろう。
413名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 02:09:48.19 ID:wzJECOah0
>>398
一番深遠なものはベルの不等式だろうな
414名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 02:11:19.42 ID:45+BJ+nrO
>>406
ごびょう じゃなくて ごびゅう って読むんだよ
415名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 02:12:03.81 ID:gaN9fjx30
>>365
光を放つ装置とそれを観測する装置の距離を置いて、発生から到達までの時間が出れば速度もわかるでしょ。
416名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 02:12:04.44 ID:3xnuONF60
>>414
d 

どーりて変換できねーとオモタw
417名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 02:13:03.02 ID:MhyaGpfN0
>>405
養鶏場の経営者に呼ばれた各学者のうち
物理学者の教授が

卵を球と仮定する

と呟いたというジョークを思い出したw
418名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 02:13:17.38 ID:UWNdsH2oP
10m先までマイナス1秒で移動した場合、
後ろを振り返るとまさにスタートする瞬間の自分がそこにいるわけだ。

その自分がスタートして10m移動後に後ろを振り返ると
また自分がいるわけで・・・自分が無限に増殖するわけだ。
これまでの理論ではそういうことになる。

ニュートリノがそういう矛盾無しに超光速移動したとなれば、
思考実験すら困難な新しい局面が提示されたのだろう。
40歳の俺が超光速で時間を30年遡上した場合にどうなるのか。

たぶん、ニュートリノが増殖などしなかったように、
俺が2人ではなく1人そこにいるだけだろう。
40歳の姿でそこにいるのか、それとも10歳の姿なのかが、
今後の物理学の問題になるのだろうと思う。
419巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2011/09/26(月) 02:13:26.46 ID:aDLVjedO0
何かの影響で光の速度を遅れて観測してるんぢゃねえの?
420名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 02:14:00.34 ID:ZIXcwobS0
勝手な想像だけど未来人と出会っていないのは空間軸が違うからだと思う
いわゆるバラレルワールド
421名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 02:14:19.97 ID:nv+iQsj60
ホイーラの遅延選択実験、EPR相関実験も不思議だよ。
422名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 02:14:28.73 ID:kcm0bup30
光基準がニュートリノ基準になるだけだろ?
改訂・相対性理論ってなるだけだとおもうんだが
423名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 02:14:50.90 ID:clUl2X3R0
超光速ニュートリノでリーマン予想も解決するかな
424名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 02:14:57.76 ID:lAJImNf/0
時間は概念だろう
425名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 02:15:09.70 ID:tbvln2Q50
>>369
スリーサイズを教えてくれ
426名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 02:15:27.50 ID:oT1nLiVoO
タイムスリップの一番の難関は、時間移動中にどうやって
マシンや搭乗者を地球に留め続けるかという問題だと思う。
タイターの話だとVGLとか言う可変重力ロックという
システムで周辺の重力場をスキャンし続けて地球に固定し、
ついでに「いしのなかに いる」で人生がゲームオーバー
になるリスクも回避するということらしいが。
427名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 02:15:37.40 ID:7vzqw6DzO
実現不可能とされたネトウヨのリアルな活動も現実になった時代だ
428名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 02:15:55.67 ID:qzUgPS4k0
いや、仮にニュートリノが光よりも早ければ、
理想的な仮想の光速に対して、光は遅くて、
ニュートリノは、もうちょっと光速に近い、

ってなるだけじゃないの。
429名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 02:15:56.17 ID:gaN9fjx30
>>422
もしニュートリノの速度が超光速〜光速の変動制だったら基準にならなくね?
変動に規則性があるならともかく。
430名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 02:16:07.93 ID:KUwlttb+0
>>406
おまえ典型的なアホ文系だな。
「言語概念」と「現実に存在するもの」との間に、必然的な関係は無いぞ。
「現実に存在するもの」を、共通に認識できているのかも「厳密には」不明だし
仮に認識できていたとしても、「厳密かつ正確に表現する言語」とか存在しないだろ。
だから、現実に存在するものは、とりあえず置いておいて
「言語概念のみ」で共通の認識を持つ方向に進む。
431名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 02:16:22.07 ID:H6TANpeS0
>>369
  / //ノノノ人ヽ   ヽ
  | /  -‐'  'ー-' \ヽ |
  ||  (●), 、(●:ヽ /
   |  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  あーさーくー…
   \  .`ニニ´  .:::/
   /`ー‐--‐‐ー´´\
432名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 02:16:25.85 ID:o/hKJ7YS0
そもそも思考実験レベルの話しだし
未来人がいないのが理由ってのはどうとでも理由つけられる
未来でタイムマシーンが作られてるとしても
タイムマシーンでさかのぼれるのは
タイムマシーンが生まれた瞬間までって可能性もあるしな
433名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 02:16:28.45 ID:iOx1Jt1S0
>>394
何を言いたいのかわからんが
微分は差分無しでもキッチリ定義付けは可能だ。

実計算するときに近似的に差分法で出すってだけ。

>無限の発生は微分によるものでは
そもそも無限って概念も数学ではきっちり定義づけられてる。無限にもいくつもの階層や種類がある。
それは一般的な意味の無限とは異なる。ちなみに微分操作は無限の概念を導入しなくても定義づけ可能。

>量子化の単位に近づくほど差分になるのでは
量子単位での物質の振る舞いが一個の石ころのそれと同じならそうかもしれないが違うでしょ。
434名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 02:16:34.70 ID:7sAu/b+n0
>>406
横レスだけど、
物質の場所を特定する為に、
( x, y, z ) の3次元座標と、時間が必要。

つまり、概念で言うと、時間は位置を特定する為に必要な概念。
実存で言うと、座標と直交した量 it 、として現されている。

って感じじゃダメ?
435名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 02:16:35.57 ID:d+jDCSH20
>>422
そうではないでしょ。ニュートリノは質量をもつそうだから。
質量をもたない光子の速度が上限を与えるってのが肝だし。
436名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 02:16:42.05 ID:CL8871Dz0
>>417
どんな意味だろう?
その話を知らないからわからない。。。
437名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 02:17:28.21 ID:clUl2X3R0
時間の実在、唯名論争
438 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/26(月) 02:18:21.69 ID:S2GH1o6GO
タキオン タージオン ルクシオン
さあメタ相対論の出番だぜ!
439名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 02:18:45.63 ID:nv+iQsj60
>>424
ほぼ現象の全てから抽出できるから、認識の主観的形式と現象の客観的形式
と両方の言い方ができる。

客観的実在とか言ってるやつは土人。
440名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 02:18:51.31 ID:AtTK4Uql0
>>231
それは素晴らしい質問。

それこそマイケルソンモーリーの実験を巡って19世紀当時の一流の
物理学者を悩ませた疑問。
系によらず光速度が一定に観測される理屈を何とか説明できないか
みんなが悪戦苦闘して考えていた。

だけど一人の天才がこう考えたんだ。
「系によらず光速度が一定という事実を受け入れ、それを前提にした場合、
どんな物理理論が構築されるだろうか」と。

そうやって発見したのが特殊相対性理論。
誰から見ても光速度が不変ならば、絶対時間や同時刻性といった概念は
まるっきり捨てざるを得ないという結論に達したの。

つまり、
>このスレの誰もこれを説明できない
というのは当時のその他大勢の物理学者たちの心境。
天才はこれを説明の対象ではなく、疑うべからざる事実として理論の基礎に
据えたの。
相対論において説明されるべきものは光速度不変ではなく、時間の遅れと
同時刻の相対性の方となる。
441名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 02:19:03.97 ID:fhdhHmF/0
>>384
なんかどっかのHPで二重スリットで起こる不思議みたいのを見たんだけどそこには
いくつかの可能性の出来事が全て目の前で同時に起きてたってことらしいんだけど
それってつまり、例えば目の前に鉄の玉が一個もないからゼロだとして、別の世界では
目の前に鉄の玉があるかもしれないってことだよね?
だからゼロってほんとは厳密にはありえないんじゃないかと思う。
442名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 02:19:41.39 ID:qzUgPS4k0
正常な世界は因果の連鎖で成り立つもんであって、
光より早い何かがあっても、それは干渉しない何かだろ。

ってのじゃダメですか。
443名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 02:19:57.23 ID:pn2neEdR0
>>369
トゥットゥルー
444名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 02:20:42.95 ID:NgoXfi+m0
相対性理論は前提が光速度不変から始まっているが
観測できることが前提の理論だよね
観測できないことを排除している
相対性理論の式も美しいといわれていたが俺はそうは思わない
もっとなにか相対論を包含する美しい理論はあるはずだわ
445名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 02:20:56.47 ID:gaN9fjx30
>>426
その限界が60年らしいね。
世界線が大きく変わると、地球の位置も違うってことなのかな。
でも変なモニュメントとか建ってて巻き込まれたら大変だから、タイムスリップする場所の選定は重要だな。
99年の世界貿易センタービルの屋上から2001年9月12日以降にタイムスリップしたら地上へダイブとか怖すぎ。
446名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 02:21:04.69 ID:I+5vILl60
>>442
つまらん 却下
447名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 02:21:16.97 ID:MhyaGpfN0
>>436
いや、深い意味はなくて
現実の抽象化の難しさをクスリと笑う話

波でもあり粒子でもあるというのが深いなって
448名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 02:21:52.97 ID:3xnuONF60
>>430
お前、日本語すら読めないバカそのものだろ( 嘲笑 )
「 切り取り方 」 の認識論の話をしてんじゃねーよ バ〜カ
ったく、実存か概念かの2元論の話してんだろ ア ホ

数学は実存でなく概念
時間は実存でなく概念

で?
お前はどう思う?
数学は実存か?
時間は実存か?
449名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 02:22:25.24 ID:O+RCDp7J0
未来にも過去にも行けないよ。
未来に行けたと錯覚する事は
実現出来るかもしれんが、
その後、元の位置には戻れない。
過去なんて絶対に無理。
光の速度とか、関係ない。
450名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 02:22:29.22 ID:0f8jHsBX0
地球の自転が影響した計測違いに一票!

そもそも同条件で光の速度を計れないんだから計測結果に疑問はずっと残る。
451名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 02:23:01.49 ID:qzUgPS4k0
実存は概念に含まれるんじゃないの。
452名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 02:23:14.04 ID:/Gw2qp1I0
とりあえず「今」より過去には戻れないってことでFA?
453名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 02:23:40.25 ID:KUwlttb+0
>>448
ところで、あんた「実存」の意味をわかった上で使ってるの?
わかってるなら、簡潔に説明してみて。
454名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 02:24:02.41 ID:3xnuONF60
>>434
>座標と直交した量 it 、

これは、単なる記号化 ( パラメータ化、関数化 ) という、概念操作で〜す
455名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 02:24:11.44 ID:I+5vILl60
>>451
なんでそう思ったの?
456名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 02:24:44.51 ID:clUl2X3R0
>>450
太陽公転、銀河公転、宇宙膨張にのっかっている速度も有るね
457名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 02:24:52.33 ID:ra+09wV50
波っ全ての媒体なの?波の振動が最速?
458名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 02:25:08.01 ID:CL8871Dz0
>>447
なるほどw
そういう話だったか。
同意だよ。
459名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 02:25:24.61 ID:JGWiEXiM0
たとえニューなんちゃらが光速をこえても
タイムマシンはないわなw

ばかじゃねーの?
460名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 02:25:28.71 ID:MhyaGpfN0
>>441
それって多世界解釈?
461巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2011/09/26(月) 02:25:36.05 ID:aDLVjedO0
>>450 コリオリの法則みたいな感じぢゃね?だいたい光は重力とかの影響も受けるし。
462名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 02:26:20.30 ID:3xnuONF60
>>448
広辞苑もひけねーのか バカ
そこに簡潔明瞭に書いてあんだろ( 嘲笑 )

で?
言葉の定義遊びで時間稼ぎして逃げねーで、
とっとと答えろや
簡単だろ アホ

 お前はどう思う?
 数学は実存か?
 時間は実存か?
463名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 02:26:24.05 ID:1uToe9L0P
>>448
宇宙の法則は数式で表すことができる

歴史は時間じゃない
時間てのは、モノが崩壊していく経過そのもの、それは実在する
464名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 02:27:16.88 ID:iOx1Jt1S0
>>406
一般に言われる「ゼロの発見」ってのは
数学的に正確に言うと
「加算におけるという単位元という概念を導入するという手法を発明した」
でもこれだと何のことかさっぱり分からないだろ

言葉に厳密な数学者だと「発明」の方を使うな。

そもそも数は数学だともっと抽象化一般化されて実存性なんか微塵も感じなくなるんだよ。

君が決めつけるような数を実存するものと決めつけるような数学者などまともな中には一人もいないって
ことを指摘したまで。

あと誤謬(ごびゅう)な

「言葉は厳密に」な
465名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 02:27:23.16 ID:qzUgPS4k0
大丈夫だと確信してたら、
大丈夫じゃなかったこととかあると、
実損も概念も、あてになりません。
466名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 02:27:28.17 ID:FFwzlaVz0
>>452
うん
467名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 02:27:29.81 ID:hP3tuN+i0
月と地球、火星と地球くらいの距離じゃないと無理か?
どっちにしろ光と同時観測つーのが難しそうだけど。
468名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 02:28:19.99 ID:clUl2X3R0
>>463
生命=ネゲントロピーは逆時間?
469名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 02:28:30.10 ID:FCcLgX6O0
にわかのおさらい(俺のことね)
光の速度は不変である 例えば光より少し遅く飛ぶロケットがある そこでそのロケットの進行に向かって俺が全力で走る
ロケットの速さ+俺の全力の速さで光より速くなる! そう思って右をみると、ロケットの後尾から先頭に向かって光が平然と秒速30万キロで飛んでいくのが見えた
こいつは今 ロケットの外から見れば、ロケットの速さ+俺の全力の速さ+秒速30万キロで飛んでいるはずだ… こいつ…いつも手を抜いていたんだ…
「おまえはいつもそうやって人を馬鹿にするのか…」
俺は泣いた
そのころ、宇宙船をもの悲しげに見つめる少女がいた
「やっぱり俺くんは光に勝てないのね…」
しかし、少女にはあの光がいつもと同じ秒速30キロで飛んでいるように見えていた
「俺くん…遅い…」
俺くんがいつもより遅くみえた 頼りなく感じた

ってなるの? 虚しくね?
470名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 02:28:48.07 ID:7sAu/b+n0
>>454
虚数 i ってのは、「直交している」って意味なんだけど、
i 無しの ( x, y, z ) の方は良いの?
471名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 02:29:18.59 ID:CL8871Dz0
今回の実験では光は真空中の速さと仮定して距離から逆算した。
472名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 02:29:25.60 ID:YZ6WCR+y0
>>397
そこ重要なんだけど、「光の速度は何をしていようと変わらない」
= 「光速で飛ぶ宇宙船から光を発射しても光速の倍にならない」

それは確かだが、つまり 「光は光を追い越せない」 だけで
それ以上の速度を否定している  わ け で は な い  というのがポイントな・・・

ここを否定だと思ってる人が多いけど
473名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 02:29:29.19 ID:KUwlttb+0
>>462
わかっているのに、「実存か」「概念か」って2択がおかしいとは思わないの?
474名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 02:29:40.67 ID:qzUgPS4k0
時間が逆に向かっても、
それは別の未来に向かうだけで、
逆再生とは違うだろう。
475名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 02:29:44.66 ID:Btx47o1A0
>>390
なんか間違ってないか?
時間の進み方は、立場によって変わるというのが相対性理論では。
とまっている2点間なら、確かにプラスの時間が経過しているが
光速を超えた粒子の視点で見ると?
光速より早くついた粒子は、過去に戻っている可能性があるのでは?
476名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 02:29:48.77 ID:S2GH1o6GO
光ってモノを人間生物学的にとらえたら網膜に刺激が加わり視神経→脳に到達し、初めて「光」と認知される
これも神経細胞間での情報伝達物質の量や電解質によりスピードが変わってくる
則ち、人間が知っている「光」とはそれがどんなに速くとも光より遅いモノだ
477名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 02:30:18.91 ID:nv+iQsj60
高度な物理学では「客観的実在」が何なのか、もっというと「そんなものあるのか」
もうそういうレベルでやってるから。
量子力学のひとなんか「おれは何をやってるんだろう?意味が分からんけど、この数式
と実験結果が合うからいいんだろうな」くらいらしいぞ。
478名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 02:30:42.60 ID:Y7gs6NOI0


10スレ続くリアル中学生のレスばかり・・


479名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 02:30:46.78 ID:45+BJ+nrO
しょうもない馬鹿の質問だかロウソクに火をつけるだろ
それで光が見えるわけだが光の粒が飛んで行って離れた所にいる人の網膜に入って光が見えてるんだろ?

光はどうやって空中を飛んでるの?
移動する力はどうなってるの?
なんで質量あるものが飛ぶんだ?
誰が粒を投げているんだよ
分子が原子格の周りを回ってるんだよな?
なんで回ってるんだ?動力源はなんだよ
それで止まったらポツリと落ちるのか?
480名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 02:30:55.69 ID:b5FoUkOl0
【グーグルアース】「デーモンだ」米国で話題騒然…福島第一原発近海の衛星写真に写る巨大な悪魔の横顔
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/nanbyou/1316751916/
481名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 02:31:51.92 ID:iOx1Jt1S0
>>441
数学におけるゼロの定義は一般人の理解するゼロとは異なるのよ。
そもそも>>441の中のゼロって
「加算における単位元」って意味で使ってる?そうじゃないでしょ?

数学におけるゼロの定義も代数的なモノと自然数論的なモノとか色々あるけどさ
482名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 02:31:53.86 ID:qzUgPS4k0
光は見えるとか、どうでもいい気はする。
483名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 02:32:05.35 ID:3xnuONF60
>>464
お前、何だかごちゃごちゃと無駄なこと書いてるけど

>概念を導入するという手法を発明した

それで正しいじゃんw
ところで

 ゼ ロ の 発 明

これのどこが不自由不具合なんだよ?
肝心のその点を解説してくれよ( 苦笑 )

>「言葉は厳密に」な

概念の「発見」などという、より根源的でメタな次元での言葉を粗末にするバカにまで
言われたかねーやw
484名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 02:32:27.01 ID:MmmlbIvX0
紐はさらに速い
485名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 02:32:50.12 ID:/Gw2qp1I0
今いる地球上(AND宇宙上の座標)の位置からタイムマシンに乗って100日前に移動ってやって外出たらそこは宇宙空間でしたってなるんじゃないの?
486名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 02:33:20.10 ID:fhdhHmF/0
>>460
まさにそんな感じ。
でもよく考えたらただの平均値になるのかな多世界の。
487名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 02:33:20.98 ID:MhyaGpfN0
観測にかからない何某かを言葉だけで定義しても
人によって解釈がずれて話にならないような?
488名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 02:33:27.53 ID:o/hKJ7YS0
>>472
何をしようと変わらないってのは間違えてる
物質中だと遅くなる
真空での光の速さが一定で、それ以上の速さのものは無いってこと
489名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 02:34:23.52 ID:W3del7ZI0
タイムマシンがあるなら過去人が来てもいいはずだよな?

未来人が過去に行って過去から現在に連れてきてもいいよな?
490名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 02:34:42.44 ID:nv+iQsj60
しっかし、「ゼロの発明」とか小学館の児童文庫っぽくて「ちっ」ってなるのは
確かだ。
491名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 02:34:52.00 ID:wzJECOah0
>>479
原子核の周りにある電子は回っていない。
イメージ的にはある広がり(厳密には無限の)をもった雲のように存在している。
もし本当に原子の周りを電子が回っていたら電子はエネルギーを即座に失って
原子核に吸い込まれ、この世の中に物質は存在しない。
492名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 02:35:00.86 ID:JtP7ggsb0
>>352
>タイムマシーンなとというバカなことをいうトンデモ科学者が後を絶たないw
お前のいう事など信じられるか。
東大教授と、英国教授と、韓国2教授がタイムマシーン可能と断言してるのだ。
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-23333720110924?feedType=RSS&feedName=topNews
英マンチェスター大で素粒子物理学を研究するジェフ・フォーショウ教授は、観測結果が確認されれば、
過去への時間旅行が理論上可能ということになると指摘した。
493名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 02:35:26.08 ID:9fVjg4wZ0
>>139
大学受験に落ちた理系受験生。
494名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 02:35:30.54 ID:qzUgPS4k0
だから、光は投げられないし、

光速に近い宇宙船から光を放っても、
横で光を放っても、どっちも同じ速さで、
慣性の干渉は受けない。

慣性と無関係なことを称して、
光は常に一定の速さって言うんじゃないの。
495名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 02:36:02.72 ID:1uToe9L0P
>>485
理論上可能(だけど不可能)だと言われてるタイムマシンは
今回みたいな光速を超えたら・・・とかいうタイプじゃなくて

ワームホールで時空に穴をあけて、それを回転させてどうのこうのってやつだった
その場合、座標は固定されてるので、宇宙全体の動きは無視していい。
496名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 02:36:14.32 ID:lAJImNf/0
>>491
なんで雲のように存在しているのに振動数があるの?
497名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 02:36:21.33 ID:clUl2X3R0
>>491
ふしぎなものでできてるんだね俺達の体
498名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 02:37:24.63 ID:3xnuONF60
>>473
お前なあ 何さっきから思いっきり話をはぐらかせて
バカの落書きばっか返してんだよ

俺もお前も、実存と概念の定義の輪郭がはっきりしただろ、
とり急ぎ広辞苑を引っ張り出して。

何でそこから先に進むことを頑なに拒否してんだよwwwww
いつまで、それこそ禅問答みてーな 「言葉の定義遊び 」 で時間稼ぎしたがるんだよ?
定義って手段であって、目的じゃねーだろ バ〜カ
とっととループ作業から脱出しろ。

で?

 お前はどう思う?
 数学は実存か?
 時間は実存か?
499名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 02:37:47.23 ID:7sAu/b+n0
まあ、定義や単位がヘンテコだと、
物凄く違和感あるのは確かだな。

放射線量の単位とか、平気で
SvとSv/hを混同してて気持ち悪かった。
500名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 02:38:07.62 ID:4fhPyvXH0
光より遅い物が光りより速くなるのはあり得ないらしいが、
初めから光りより速い物が発見されても別に不具合はないんだよねぇ
どこでなんど追試やってもニュートリノは光より速いって結果になりそうだな
501名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 02:38:35.17 ID:MhyaGpfN0
>>497
宇宙と生物と意識の始まりが
とても不思議です
502名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 02:39:35.65 ID:45+BJ+nrO
>>491
そうなんだ
分子と原子核はぶつかったり、ポツリと落ちたりしないの?
なんで核が分裂したら凄いエネルギーがおこるんだろう
とるに足らないくらい小さいくせに生意気といつも思ってる

だいたいエネルギーってなんだよ
エネルギーってなんだよ
503名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 02:39:41.63 ID:I+5vILl60
>>491
酷いなそれが本当なら教わった知識はインチキばっかりじゃねえか
504名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 02:39:54.99 ID:o/hKJ7YS0
>>479
上でもちょこっと出てたけど光は電磁波の一種
つまり電磁場の伝播のこと
で、場ってのはつまり空間事態の性質っていうのかな
イメージとしては重力場ってのは、なにかそれを伝播してるものがあるわけじゃないだろ
磁場でも良い。磁石を地面に置くと北を指すけど、真空中でも同じ現象は起きる
あくまでもく場っていう空間の性質みたいなイメージ
505名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 02:40:00.87 ID:qzUgPS4k0
ニュートリノが光より早いとか言われても、
地球温暖化で排出権とか言われるのと、
あんまり区別がつかんわ。

きっと似たようなもんじゃないか。
506名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 02:40:45.46 ID:nv+iQsj60
我々の直接見ているのは、実は我々の意識だからね。宇宙そのものを見てると思ったら
大間違い。
507名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 02:40:45.33 ID:hP3tuN+i0
これ追加情報くるのは、何年も先なのかな?
誰もが簡単には実験できないと思うしw
508名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 02:41:35.53 ID:JtP7ggsb0
>459
> たとえニューなんちゃらが光速をこえても
> タイムマシンはないわなw
チョン教授は、スーパーカミオカンデ・プロジェクトに参加する米国側報道担当を務めるほど、ニュートリノ分野では世界的な専門家だ
http://japanese.donga.com/srv/service.php3?biid=2011092451608
ニュートリノが光速より速いという実験結果が事実なら、現代の物理学教科書を書き直さなければならない。SF映画のように、タイムマシンを乗って時間旅行を楽しむことが可能になるかもしれない。
509名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 02:41:40.96 ID:wzJECOah0
>>496
夕焼け雲が赤いのは、波長が延びているから(振動数が低い)。
ウソですw

ある振動数(波長)がないと電子が存在できないからかなw
逆に言えば波長があるからこそ電子の存在が確認できるからともいえるけど。
まは詳しくは波動方程式でググッてくれw
510名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 02:42:14.86 ID:PvJzd1Dz0
観測はスイス・フランス国境にある欧州合同原子核研究所から
730km離れたイタリア中部のグランサッソ地下研究所へ向けて
ニュートリノを発射して行われている。
速度は3年間の実験で蓄積した約1万6千回のデータから計算されている。

イタリア中部では2009年4月にM6.3のラクイラ地震が発生している。
つまりだ、地殻変動で研究所間の距離が縮まっていたという可能性が高いんじゃまいか?
511名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 02:42:16.65 ID:I+5vILl60
まあよくわかんねえけど目に見えない力があるってのは確かだよ
俺は今でも磁力ってもんがすんごい不思議、なんなのあの力意味わかんねえ
512名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 02:42:25.13 ID:DrwpV8010
>>507
その気になれば日本国内のT2K実験で出来なくもないが、
Tの方が地震で壊れて、ただ今、修理中だす。
513名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 02:42:45.52 ID:o8ODT6yW0
アインスタインより小柴先生の方がやばくね?
514名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 02:43:10.82 ID:CL8871Dz0
同じ設備を18m離してあと1万5千回テストしたらいいじゃないか。
それで2倍の差が出たらOKだ。
515名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 02:43:15.55 ID:lAJImNf/0
>>509
バカ?
516名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 02:43:33.47 ID:nv+iQsj60
どんなけったいな現象も我々自身能動的に(直前まで物質の相互反応)が構築した意識を眺めている。 カント
517名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 02:43:46.96 ID:MmmlbIvX0
情報を過去に送る実験をやってるがレーザー光の速度ではうまくいってない
ボーイング社が金を出してる
にゆとりので成功したらタイムマシン完成だ
518名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 02:43:55.12 ID:45+BJ+nrO
>>504
全く分からない
移動しているのはしているんだよね?
エネルギーはないけどなんか飛んで移動しているみたいな?
519名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 02:44:14.18 ID:KUwlttb+0
>>498
あんたさ、「実存の意味は広辞苑に載ってる!」と主張することが
「実存が言語的概念以外の何者でもないと自分で主張してる」ってことなのわかってる?
520名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 02:44:57.01 ID:2QYJ6qtd0
今まで信じられていたものが崩れるってのは
あっという間だな。
521名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 02:45:07.02 ID:NGXfEEWj0
宇宙全体を基準にすると地球は700km/sの速さで移動してるそうだね。
光より20倍も速いじゃん。
522名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 02:45:11.07 ID:FFwzlaVz0
>>501
過去から未来に向かってるのが無機物で、
未来から過去に向かってるのが生物で、
その境界が意識なんだと、妄想してみたり。
523名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 02:45:12.19 ID:+CgCQuIZ0
相対性理論によると高速移動する宇宙船の中では時間の進みが遅くなるんだな
てことは光速の10倍で1年かけて移動して1年かけて帰ってきてもそこにあるのは旅立って2年後の地球ではない
というか相対性理論ではそのような速度がありえない>>96さんの通り
光速を超えたら負の平方根
なるほど分からん
マイナスの平方根って虚数だからありえないんだろうけど…
だいたい相対性理論の公式ではそうなるんだろうけどなぜそうなるのかまるで分からん
文系脳だとだめなようだ
寝よう
524名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 02:45:15.46 ID:MhyaGpfN0
>>503
ちょっとずつ正確に話さないと
理解が難しいから・・・

最初はニュートン力学からやるし
525名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 02:45:22.37 ID:VN0WxNi10
気になることは 粒子ではない光が 粒子である物が光速を超える事だよ。
526名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 02:45:28.73 ID:o8ODT6yW0
実存おたくのカスは無視でOK
527名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 02:45:51.27 ID:d+jDCSH20
>>511
しかし物理学でいちばん意味わからない力って万有引力なんだよ。
電磁気力は光子のやりとりとしてかなり説明できている。
528名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 02:45:55.11 ID:I+5vILl60
無線でここにレスしてるのも不思議、今この俺の周りにどんな情報が飛び交ってるのかも不思議だわ
考えてみりゃ知らないことばっかり
529名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 02:46:03.62 ID:3xnuONF60

>>508
>SF映画のように、タイムマシンを乗って時間旅行を楽しむことが可能になるかもしれない。



劣等キムチ教授バカ丸出し杉wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



「 ン億年も過去におきた、星雲誕生が見れる 」 ことと、

「 出 発 時 点 よ り も 過 去 に 戻 れ る 」

こととは全く別の話。


今回だって、


 光 速 よ か 少 し 速 い だ け で 、 速 度 は 依 然 と し て プ ラ ス


なんだから、過去に戻りようがない。w



530名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 02:46:05.11 ID:DrwpV8010
>>502
> だいたいエネルギーってなんだよ

物理法則の時間発展に関する対称性から導かれる保存量だす。by ねータン

531名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 02:46:06.41 ID:moffpLcR0
プラグイン ロックマン.EXE トランスミッション
532名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 02:46:07.89 ID:oq/EkNj60
>>491
もし、その原子核の周りの電子を観測したらどうなるの?
やっぱりエネルギーを失うのだろか?
533名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 02:46:18.57 ID:45+BJ+nrO
>>511
そうだそうだ!!!
俺はあと重力が分からんわ
なんだよ引っ張ってるとか
誰が引っ張ってるんだよって話だよな
534名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 02:46:22.35 ID:UWNdsH2oP
宇宙の観測限界の向こう側は宇宙膨張によって
超光速で遠ざかっていると考えられているわけで、
その「向こう側」からこっちを見ても
俺たちは超光速で向こうから遠ざかっている。

その俺たちは時間を過去に遡っているかといえば
そんなことは無いし、向こう側の人たちだって
死から始まって誕生に向かって進むような人生をやっているわけはないだろう。
だから、時間軸を反対に進んでいるということが時間遡上ではない可能性が高い。

よって>>418の俺はやはり40歳のまま、行った先の世界に存在していると思う。
10歳の俺はその世界にはたぶんいない。
時間遡上ではなくて時間軸を逆に進んでいるとすれば、
その到達先は別の時空であって、
思い出の中にある過去とは物理的関係の無い、新しい世界のはず。

つまり実存的には未来へ進んだのとなんら変わりは無い。
ニュートリノたちも時間軸を逆行したという実感は無いはず。
535名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 02:46:46.48 ID:cCUMahj20
わかったぞ、生とは有の共通認識だ。複数の存在が同じ有を共有している、
それが生とみなされ時間という概念が与えられた。己がここに存在し、また
他の存在もそこにあるという観念。存在とはただの記憶。未来というものが
見えない以上存在とはただの記憶でしかない。生の認識さえ何かに仕組まれた
プログラムかもしれない。その何かである神でさえあると思い込まされている
プログラムだ。
ただ、死んだらゼロになる。意識も時間もない世界。それが時が止まるという
ことか?もしあの世があるのならこの世との並行世界、つまりパラレルワール
ドだ。そこで時間というものが逆行するのか?
考えてたら頭おかしくなりそうだ。
536名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 02:47:05.67 ID:o/hKJ7YS0
>>518
エネルギーはあるよ
飛んで移動しているというか、伝わってる?
537名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 02:47:38.08 ID:FEf9tkgM0
ヌーエイジ本をこよなく愛する小生は20年前からこうなる事象が
遅かれ早かれ発見されるだろうと確信してたのでそれほどの驚きはないね
マシャールにも確か書いてたようにおぼそかながら記憶している
538名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 02:47:43.21 ID:pcwbSZWg0
イタリアは時間にゆるいというか、おおらかだからな。
イタリアの光もおおらかなんだろう。
539名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 02:47:43.47 ID:FCcLgX6O0
>>492
どういうことなんだろうな
・光より速かったからワープした可能性がある ワープは時空間移動の可能性を持たせる(タイムホール)
・光速に近づくほどその物体の時間が遅くなる 光速では止まる 超光速ではその物体は若返る ある物体の持つ情報は宇宙から生まれた情報だ ある物体の時間が遡ることは宇宙の時間を遡るに他ならないことになるから
・光速になるとその物体からするとなんか進行方向に向かって空間がひしゃげて0になる それを超えるとなんか空間を突き抜けるんじゃね的発想

どれ? どれでもない?
540名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 02:47:50.77 ID:qzUgPS4k0
重力って単に、
観測されやすいほうに寄ってくだけじゃダメなの。
541名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 02:48:03.66 ID:hQc8HKam0
質量がほぼ0で、他の物質の影響受けないから光速を越えられるんでしょ?
何となく理解できる。
542名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 02:48:05.43 ID:CL8871Dz0
人間の意識の最初の起点は自分を構成する物質の最小粒子である波から来てるぞ。
543名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 02:49:23.27 ID:3xnuONF60
>>519

お前、認識論に戻ってただの禅問答をしたいだけの高卒ニートだから捨て置く( 苦笑 )

で?
広辞苑の定義で 「 切り取れ 」 ば、

 数学は実存か?
 時間は実存か?

とっととこれだけ答えろよ、
書き込めば書き込む程てめーのバカを掘り下げる、自虐ループバカwwwwwww
544名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 02:49:59.12 ID:NgoXfi+m0
情報の伝達速度とか人間の意識の速度なんてのは
光よりも速いし一瞬で遠い町のことや過去の出来事を意識することが出来る
つまりこの意味においてはすでにタイムマシンだとも言える
545名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 02:50:15.93 ID:+lppEujj0
>>15
概ね同意
もし人間が(何らかの乗り物に乗るなりして)光の速度で動けたとしても
考えたり、行動したりする速度は変わらないから
1秒間で30万キロ先まで進んだとしても、その間がその人にとって1秒間の長さであることは変わりないよね。
光より早く動いてもしかり。
546名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 02:50:51.50 ID:JtP7ggsb0
時間領域における正弦波を. y(t) = A sin(ωt + α). とすると、(ωt + α) のことを 位相と言う。

ニュートリノは時間正弦波の頂点から頂点へ飛ぶので時間軸に支配されないとのこと。
547名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 02:51:37.45 ID:S2GH1o6GO
>>527
クーロン「力」とファンデスワールスかな?
548名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 02:52:07.22 ID:fxbiYe2gO
なんか
世界中で僅かだろうけど、過去や未来に行ける人が何人か居てそうな気がする(笑)
ただ表には出て来ないだけで。
本当の事と言うか真理みたいなのを知ってる人間が居そう(笑)
549名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 02:52:40.76 ID:45+BJ+nrO
>>536

伝わっているのか
それなら仕方がないな
伝わってるなら仕方がない
伝わるんだもの
意味は分からないけど伝わるならしょうがない
飛んでるというより伝わってる
愛やな
550名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 02:52:50.41 ID:MmmlbIvX0
>>511
ピップエレキバンな
551名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 02:52:55.92 ID:qzUgPS4k0
数式は言葉で解説できるはずだけど、
解説出来る人が少ない、で良いのかな。
552名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 02:52:58.78 ID:7sAu/b+n0
ID:3xnuONF60
は、数学に恨みでもあるのかねw
それか、数学と物理を一緒くたにしている感じ。

物体の位置を示す時に、
( x, y, z , t )
の4つのパラメータが必要。

座標と時間さ。
これが理解出来ない人には、
時間が実存している事を説明するのは不可能。

数学は、実存している物も、実存していない物も、
両方を扱っている。何でもあり。

聞かれて無いけど物理は、実存している物や、
実存していると考えられる物だけを扱う。
なので、大抵は実存。
553名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 02:53:09.48 ID:lAJImNf/0
>>548
おっ!君賢いね〜
僕の宗教へ入れよ
554名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 02:53:13.36 ID:nv+iQsj60
>>544
多分、我々の頭脳は時間的空間的に広げられ現象だから、伝達距離÷その一瞬
は光速を下回ると思うよ。
555名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 02:53:35.22 ID:iOx1Jt1S0
>>483
ごちゃごちゃといちゃもんを付けられてるが

> ゼ ロ の 発 明
>
>これのどこが不自由不具合なんだよ?

別に不自由でも不具合でもないけど?そんなこと微塵もいってないよ。

あのね、「ゼロの発見」って言葉を使ってるのはそもそもの数学史を勉強しないと分からないと思うよ。
オリジナルは「発見」なの。こちらは半ば自然数論的なモノ。英語の数学史でもdiscoverを使うし
ラッセルとかの厳密な自然数構成でもない限り、解釈としてはこの単語でも間違ってはいない。

古代インドに限らず抽象化されてない数の実存性を信じる人は多いでしょ。
昔もそうでその時は「発見」でよかったわけ。

今も古代インドの数学をそのままなぞっている数学者なんぞいない。
現代数学者では数やゼロを実存するものとして考えるヒトはいないわけ。
ちゃんと代数的な定義を勉強してきてるから。
556名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 02:53:44.20 ID:+lppEujj0
>>533
(511じゃないけど)
重力は、ヒッグス粒子が関与してるっていう仮説があるよね。
557名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 02:53:51.99 ID:fCVC0/TiO
難しく考えすぎ
光より早くても生物の時間の流れは同一だから
例えると車じゃなく新幹線に乗るのと変わらない
相対性理論を混ぜるから混乱する
558名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 02:54:20.95 ID:MhyaGpfN0
実存って言葉は、議論に不向きだってば
計測から離れて思弁的な言葉だから

人によって解釈が異なる
559名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 02:54:26.17 ID:JtP7ggsb0
人の体とか地球の全物質を突き抜けてる段階で、他物質オールスルー状態だから、
時間もスルーして好きな時間に飛べるんだろうな。

時間軸とか他物質に一切 影響されないんだって。
逆に、地球から見ると、時空の歪み強制発生させる物質なんじゃね??
560名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 02:54:39.85 ID:wzJECOah0
>>532
電子を観測するってことは、簡単に言えばある波長の光をその電子にぶつけることで
観測できる。但し、その瞬間に観測された電子は光からエネルギーをもらうから
逆に電子のエネルギーは増加する。
561名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 02:55:14.29 ID:o8ODT6yW0
光速度不変であることを基準にして
世界を記述できたのが特殊相対性理論なわけで
そろそろ新しい世界観で宇宙を観測する時がきた程度だな
562名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 02:55:41.58 ID:Btx47o1A0
早く動く物体は、時間の流れが遅くなることまでは
実験で証明されてるんじゃなかったけ
563名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 02:56:14.63 ID:lAJImNf/0
>>552
絶対的な時間が存在するか否かという文脈で
相対時間を語るから誤謬が発生するんじゃね
564名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 02:56:30.13 ID:+l6vIinH0
なぜ光より早い程度でタイムマシンが可能なのか?
565名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 02:56:33.11 ID:clUl2X3R0
弾丸の速度を上げる(エネルギーを上げる)ほどに弾丸の威力が上がるけど、あれも相対性?
566名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 02:56:46.11 ID:/Gw2qp1I0
まずはニュートリノを情報として過去に発信するでかい計画を立てて、まず受信アンテナを作る。
そうすればアンテナ完成した時点で未来からのメッセージ(ニュートリノで情報の過去への飛ばし方とか)
が送られてくるとかw
567名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 02:56:46.30 ID:wSK69FnO0
タイムトリップ?
お前らまだ未来や過去なんてものが在るって思ってるのw
幻想、幻想ww
「今」しか存在できないんだよ。この宇宙には。
568名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 02:56:52.05 ID:stEoImFi0
>>435
宇宙ヨットは光の質量を反射することで云々
569名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 02:57:21.99 ID:nv+iQsj60
>>562
スピードや重力が時間の流れを変えてしまう事実はGPSとかに導入済みです。
計算に入れないと困ります。
570名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 02:57:36.77 ID:FCcLgX6O0
>>546
頂点にしか存在しないってこと? 頂点って何を指してるの?
571名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 02:58:11.26 ID:2G1tV1bw0
地球上で成り立つ相対性理論でいいんじゃね
572名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 02:58:13.35 ID:I+5vILl60
やっぱいいなこういう話題は楽しいぜ またね
573名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 02:58:16.40 ID:d+jDCSH20
重力って桁違いに弱い力だから量子力学や素粒子論の発展において度外視されてきたんだよな。
一番身近な力が一番良くわかっていないって不思議だよな。
我々が属する3次元多様体にかんしてだけポアンカレ予想が最後まで未解決であったようなもの。
574名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 02:58:16.48 ID:SyJurUTO0
太陽からのニュートリノの性質が変異したせいで滅びちゃうのが映画2012だったかな
575名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 02:58:23.99 ID:K8pRsswe0
タイムマシン出来てもさ、実験すんの?
出来なくない?
因果が狂った時何が起こるかわからないんだから
576名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 02:58:35.50 ID:FFwzlaVz0
>>533
重力は難問だね。M理論とかほとんど妄想の域に思えるし。
577名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 02:58:46.97 ID:7sAu/b+n0
>>563
「(絶対)時間は実存するのか?」

って言ってる訳?

てか、それなら広辞苑がどうこうと偉そうに言う前に、
自分の言葉を正確に示すべきだなww
578名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 02:58:56.82 ID:+l6vIinH0
>>565
ニュートン力学だろ
579名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 02:59:00.00 ID:JtP7ggsb0
ブラックホールも、ニュートリノが高密度に交差して、
他の暗黒物質と共に、光とかその他暗黒物質以外のエネルギー全部吸い取ってるんだろ??
光もブラックホールの闇に消えるからな。

光より速いって事は、光で普通見える物質 空間 時間
波の頂点 限界などを、スイスイ超えられて 完全無視できる偉いお方という事だ!!
580名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 02:59:14.90 ID:fCVC0/TiO
早く動く物体の時間の流れが遅くとも物体の中での時間は変わらない一秒は一秒
581名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 02:59:33.40 ID:Cxg1J7FR0
映画の投影機と同じで光には触ることができないだろ。光より早いということは光より早く到達できるだけだろ。
光と同じ速さで動くならばずっと同じ映像を見ることになるだけ。時速百キロの車と同じ速度で走るならば止まってみえる
今の光の速度よりも速い速度で進めば過去の光に追いつくことができて、過去を見ることはできるかもしれないけど。
どんなに光源に近づいても今より先に行くことはできないような気がする。あと、光は分散するし、物に当たれば吸収される
んじゃないのかな。地球をまわると過去にいけるとかいったいどういう理論なんだろう?
582名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 02:59:36.97 ID:3xnuONF60
>>552
>数学は、実存している物も、実存していない物も、両方を扱っている。

へー 「 扱う 」 から実存するのか

数学脳すげーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

さすが、肝心要の

 「 ゼ ロ の 発 明 」 だとどこが不自由不具合なんだ?

には一向に答えず、落書きでもいーからとにかくレスすれば
反論した気になれちゃうバカw
理学部数学科って、こんなバカばっかなのかw

じゃあ言葉も実存なのかよ( 失笑 )
音声=空気を振動させる波動という物理現象は実存だが、
意味やニュアンスといった言葉概念も実存なのか???
583名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 02:59:41.71 ID:MhyaGpfN0
>>572
おやすみー
584名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:00:00.55 ID:pcwbSZWg0
ニュートリノが歪んだ空間も無視して飛んでたら、それはそれで凄そう。
585名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:00:02.71 ID:YZ6WCR+y0
たとえば強力なレーザーを月面に照射して、それを地球から観測する。
レーザー発振装置を素早く振ると、月面のレーザーポイントは光速以上で動く。

この宇宙の末端は光速の3倍で遠ざかっている。
ブラックホールの「事象の地平線」より内側では一般相対性理論が通用しない。
586名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:00:45.28 ID:+lppEujj0
この世界には人間には考えも付かないことがあるかもしれないので
「○○が絶対に不可能」とは言い切れないとおもう。
この○○には何でも当てはまる。
587名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:00:50.50 ID:ZWHLc+Ro0
どうせ間違いでしょ
アインシュタインが超えないって言ってるし超えないでしょ
588名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:01:01.76 ID:DrwpV8010
>>582
> へー 「 扱う 」 から実存するのか

そんな事は主張してない様だが…
589名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:01:17.70 ID:MmmlbIvX0
>>527
引力が弱すぎるってことが問題点なんだが4次元空間に重力を奪う何かがあるってことだよな
590名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:01:54.28 ID:FFwzlaVz0
>>538
それより距離がいい加減な気がする、地球はまるいから・・・、
まさか地図上の距離で計算してないよね、まさか。
流石にそんなミスはしないか。
591名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:01:59.86 ID:JtP7ggsb0
重力レンズで、遠くの星 銀河が近くに見えたり、歪んでるのも、
光が屈折したり歪んだりさせてるのもニュートリノだろな。

遠くの星 銀河が近くに見えたり 近い星 銀河が小さくなったり、
光で見えないのも厳密には、そこでタイムワープが起きているという事だ。
592名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:02:02.38 ID:o8ODT6yW0
>>582
顔真っ赤にして「wwwwww」こういう略語で笑ってる君は
チンカスだということに気付きなさい
593名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:02:25.45 ID:iOx1Jt1S0
あと正直、実存とかそうでないとかはどうでもいいけど

とにかく俺の言いたいことは
「数を実存するモノとして認識してる数学者は(キチガイトンデモを除いて)一人もいない」
ってこと。それだけ。ちょっと言葉の行き違いはあるかもしれないがいちゃもんを付けてる人と
そんなに感覚は変わらないと思うよ。

そもそも数学ってのは全部(現実をモデルにした)イマジネーションの産物だから。
頭の中で想像してるものは実存しますか?って程ナンセンスな質問はない。
594名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:02:34.38 ID:SWFSuJTh0
今現在に未来からの旅行者がいないことからタイムマシンなんて未来永劫不可能だってことは確定している
595名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:02:51.58 ID:nv+iQsj60
絶対時間、絶対空間とか単なる方便だから。
いい加減気付いて寝ろ。
596名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:02:56.28 ID:fCVC0/TiO
光より早く着いたニュートリノが未来から来たニュートリノで無いんだからタイムマシンの概念がSFだったかも
597名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:03:02.03 ID:lAJImNf/0
>>590
読売の概念図見たが地下トンネルほってるような絵だったぞ。
そんなバナナとおもったけど
598名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:03:02.27 ID:+l6vIinH0
ニュートリノが光より早いだけでなぜタイムマシンという発想になるのかまったく分からん
せいぜい月に電話する時にラグが少なくなるだけではないか?
599名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:03:06.17 ID:VtG8AFpf0
2ちゃんでの「自由な発言」の弊害で
「○○って言うけど、間違ってるだろ」
と何でもすぐに否定するバカ思考が量産されてるようだな
600名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:03:25.04 ID:qzUgPS4k0
俺が光の速さで走ると、
俺の身体を構成してる物質の全てが、
光の壁を越えようかどうしようかで悩んで、
考えたくないから止めてくれと懇願する。

だから今まで一度も、
光速は超えたことがありません。
601名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:03:54.49 ID:2G1tV1bw0
真上に打ち上げた超高速ロケットが存在したら
いずれ真下からオカマ彫られる理論はどうでしょう
602名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:03:58.80 ID:PvJzd1Dz0
計測した研究所間のニュートリノの通り道に時空の歪か、
なにか得体の知れないものがあった可能性も考えられるか。
603名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:04:07.32 ID:hsO0bhHR0
(失笑)(苦笑)
これ煽るのに使えるな
604名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:04:13.97 ID:ZWHLc+Ro0
未来から誰もきてないってことはタイムマシン無理ってことなんじゃないの?
605名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:04:41.25 ID:1uToe9L0P
>>582
オレのレスは無視なのか>>463
まあ、いいけど
606名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:04:48.74 ID:FCcLgX6O0
>>594
タイムホールというのがあってだなあ
607名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:05:07.18 ID:CL8871Dz0
未だにビッグバン前の1点に全ての物質が存在していることに
誰も気づいていないのであった。。。
608名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:05:15.13 ID:+lppEujj0
>>601
宇宙一周して下から戻ってきたって事?
609名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:05:18.19 ID:3xnuONF60
>>555
>英語の数学史でもdiscoverを使うし

バカwwwwwwwwwwwwwwwwwww

あのな!
もともと discover には悟った、とか知り得た、という意味づけがあんだよ ア ホ

ったくしっかりしろよアホ数学者

で?

 何で不自由でも不具合でもなければ、「ゼロの発明」って言わねーんだろ

お前、バカの落書きをなぞらえてるだけで、一向に前に進まねーぞ
お前の思考って、何か役にたった試し、あんの?( 嘲笑 )
610名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:05:25.60 ID:oq/EkNj60
>>560
つまり、それまでの軌道をとらないと。
例えばK殻にあった電子はL殻とかに遷移する。
ああそうか、例えL殻に遷移しても、観測し続けることで、
エネルギーを与え続けるから、安定しなくなる。
結局、電子が原子の周りを公転している様子を観測できない。
だから、公転してもエネルギーを失わない軌道を回っている様子は観測できない?
611名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:05:36.44 ID:qzUgPS4k0
時間を逆転させると、
新しい未来に向かうと思う。

光速を超えると、
懐かしい思い出に出会えるかもしれない。

だからなにという話だけど。
612名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:05:46.91 ID:iOx1Jt1S0
>>582
そのレスはゼロ云々の数学専攻の俺のレスじゃないよ。
ちゃんとID確認しなさいな。
613名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:05:48.76 ID:lAJImNf/0
>>595
方便: 人を真実の教えに導くため、仮にとる便宜的な手段。
逆に混乱に陥れてんじゃねーぞハゲ
614名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:05:53.00 ID:clUl2X3R0
>>584
それ、おもしろい
615名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:05:55.93 ID:Btx47o1A0
>>594
その理屈時々見かけるけど、明日以降じゃんじゃんタイムストリッパーが来ないと言い切れるのかい?
616名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:06:11.87 ID:wzJECOah0
>>597
あれは超伝導磁石を多数並べた加速器のリングの写真。ちょっと曲がってたでしょ?
617名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:06:54.26 ID:vHCcgJ+LO
この手のスレと、死後の世界はあるか?系スレはなぜか伸びるよなw
618名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:07:27.19 ID:3xnuONF60
>>592
中身に反論できねーと、
相手の投稿スタイルに拘るバカ発見wwwwwwwwwww

しかも顔真っ赤っていう論拠だせよ
バカだから説明できねーだろ
619名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:07:28.32 ID:qmy+4bm30
タイムマシンがらみの事を考えると
過去も未来も確定してるか
過去も未来もぐちゃぐちゃであるか
の二択になってしまって、どちらも受け入れるのに抵抗があるわけで。
620名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:07:30.33 ID:nv+iQsj60
>>604
発明する前に滅んでいる可能性のほうが高いように思える。
宇宙にどれくらい文明があるのか知らんがテクノロジーが一定の領域を超えると
文明の危機がかならず訪れる。
人類がそれを乗り切れるとはちょっと思えない。
621名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:07:46.83 ID:MmmlbIvX0
>>538
大阪の光は速いけどな
622名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:07:59.03 ID:MhyaGpfN0
実存って思弁的な哲学用語だよね?
数学でも物理でもそんな用語は聞かないし
定義も分からない

議論にならないよ
623名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:07:59.80 ID:dY0SJ387O
光どころかその半分のスピードすら出せないのに
こんな研究したって何の利益にもならんだろ
624名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:08:22.44 ID:7sAu/b+n0
>>612
数学専攻って、どんな事やって来たか興味あるな。
俺は物理専攻だから、厳密に求める事は最初から諦めてて、
近似しまくる、泥臭い計算ばっかだった。
625名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:08:25.16 ID:KUwlttb+0
>>543
「概念か」「実存か」って2択がおかしいって言ってるのに
この典型的なアホ文系は、まだわかんないのか。
626名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:08:29.31 ID:Cxg1J7FR0
光は光だろ。光は時間じゃないと思うけどね。
627名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:09:01.64 ID:2G1tV1bw0
理論でオカマ掘られるなら宇宙のハテはないのかな?
628名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:09:16.51 ID:Ki5QMb4i0
ところでそろそろノーベル賞の季節ですよ
629名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:10:16.95 ID:nv+iQsj60
>>613
だってニュートン力学における絶対空間、絶対時間なんて今はもう誰も信じて無いじゃん。
630名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:10:40.86 ID:45+BJ+nrO
難しいことよく知ってんだなお前たちは
全く難しいことを考えてるんだなお前たちは
631名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:10:50.41 ID:fhdhHmF/0
>>566
ニュートリノを使って過去にデータ送ることが可能だとしたら、ニュートリノは過去に行ってるわけだから
そのデータを受け取る装置を作った瞬間はおろか、常にそのニュートリノによってこの世界は予測不能な世界に
なってるんじゃないかな。
632名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:11:11.30 ID:zgZmfPu+i
偶然にも他方から飛んできたニュートリノを検出したっていう可能性はないの?
そうだとしたらものすごいタイミングだけれども
633名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:11:14.02 ID:FCcLgX6O0
光「遠い過去と遠い未来をつなげるために そのためにいるんだ オレは」
ニュートリア「オレ未来から来たけど駄目だわ あそこ」
光「…」
634名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:11:29.51 ID:clUl2X3R0
>>590
地中をつっきらせたらしいよ
635名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:11:34.83 ID:hP3tuN+i0
まだまだこの世界には「先」がありそうだなw
636名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:12:04.33 ID:hQc8HKam0
>>609
なんでそんな口汚いのよ…。
普通に喋れないの?
637名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:12:24.77 ID:MhyaGpfN0
>>623
科学、理学は利益のためだけじゃないよ
もっと欲求的なもの

芸術とかスポーツにはまる人がいるような
638名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:12:42.15 ID:CL8871Dz0
宇宙には空間も果てもなく、ただこの1点でのみ無数に揺れ動いているだけだよ。

639名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:13:04.16 ID:3xnuONF60
>>625
早く答えろよ、高卒ニートバカ

 数学は実存か?
 時間は実存か?

ちなみに、俺も少しはスレタイトルに直接的に言及する書き込みすらしてんのに、
お前って 言 葉 の 定 義 遊 び しか書けないって
そんなにてめーのバカが露わになるのが怖いの?wwww

じゃあさ、さらに宿題を加えるよw

 ・ 数学は実存か?
 ・ 時間は実存か?
 ・ 今回の発見で、タイムマシーンの実現が可能になるのか?

ほらよ
スレの主旨に合わせて、せめて3番目ぐらいは答えて見ろよ、
俺みてーに論拠 ( >>529 など ) をもとにして、な
640名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:13:05.19 ID:YZ6WCR+y0
>>607
そこにあったのは、一個の素粒子だ。(究極の素粒子)
それが確率的に全宇宙の素粒子へと変化した。

例えるなら、たった一対の素子で構成されたコンピュータが
全宇宙の計算を行ってから、それを再生してる状態が今の宇宙なんだよ。
641名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:13:14.62 ID:lAJImNf/0
>>634
一瞬読売を疑ったがマジだったのか
すまん、読売。
購読はしないけど
642名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:13:21.50 ID:JtP7ggsb0
ニュートリノは特性X線を出し、ニュートリノが検出時は中性子が出る
(通常他粒子は中性子は出てこない)
この中性子を液体シンチレータ中にGdという中性子を捕獲しやすい原子を混ぜ中性子を捕獲。
Gdは中性子捕獲すると光を出し液体シンチレータ発光し光電子像倍による電気信号として検出される。

だから、光より物凄く複雑な仕組みで、ニュートリノと言うより、ニュートリノの衝突跡を電気信号に変えるという
何段階も複雑な処理して、それが光の最大速度より早いんだから、たいしたもんだよ。
さすがタイムマシン物質だ。
643名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:13:39.30 ID:b4v+8Nij0
質問があります。

何で光の速度で移動すると時間が止まるの?

644名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:13:48.50 ID:45+BJ+nrO
難しいことを考えてるんだから最高のオナホールとか作ってくれよ

あと難しい科学に比べたら経済学とか糞みたいな低いレベルなもんじゃないかと思った
だって当たらないもん
事後説明も嘘っぽいし跡付けだもん
645名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:13:50.12 ID:iOx1Jt1S0
>>609
>> 何で不自由でも不具合でもなければ、「ゼロの発明」って言わねーんだろ
>>555で説明してるし

オリジナルはdiscover、半分自然数論的。
これを最初に訳した人が直訳して「発見」として(日本では)広まった
後に代数的な定義がなされこれだと「発明」がしっくりくるので
現代の言葉に厳密な数学者はこちらを使う。

ただそれだと代数的な定義など知らない人(世の中の大半だな)はピンと来ない
かもしれないので厳密性を捨てて数学史オリジナルの「発見」を使う人もいる。それだけ。
646名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:13:58.40 ID:d+jDCSH20
テレポテーションしたんでないかな。
漁師テレポテーションとかあるとか。
647名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:14:11.40 ID:gaN9fjx30
>>636
普段他人と「喋れない」分、こういう「書き方」なんだよきっと。
648名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:14:22.19 ID:PvJzd1Dz0
欧州合同原子核研究所とグランサッソ地下研究所の間に
チェルノブイリがあるっぽい。
地下に放射線があって何か影響してんじゃね?。
649名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:14:24.95 ID:Cxg1J7FR0
光はただの映像の情報に過ぎないと思うんだけど。まあ、いいんだけど。うーん、小説かいてみようかな。
面白いアイデアがでてきた。
650名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:14:37.30 ID:MhyaGpfN0
>>639
実存って言葉を使ってる限り、
不毛だってば
651名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:15:11.42 ID:wzJECOah0
>>622
特に有名な議論として「人間の存在しない宇宙は実在するか?」と言うテーマがあるね。
これはアインシュタインが「月を見ていない(観測)しなければ月は実在しないのか?」と、
当時のコペンハーゲン解釈のボーア達に投げかけた素朴な問いが発端となり、宇宙も観測
する人間がいなければ実在するとは言えないという哲学的な問題なんだけどね。
652名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:15:14.27 ID:3xnuONF60
>>636
見当違いなバカの落書きがレスされれば、
それ相応のレスを返すだけだろ、バ カ ( 嘲笑 )
653名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:15:27.48 ID:hQc8HKam0
数学は実存、時間は実存しない。
654名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:15:41.09 ID:FN/7mWL+0
相対論では説明がつかない現象が観測されたのに、
なんでこの現象を無理やり相対論の方程式にあてはめて、
タイムトラベルとか時間が逆行とかなんとかいってる人が多いの?

相対論では説明がつかない現象だから、この新現象を相対論の方程式にあてはめて
無理やり結論を導き出すっていうこと自体が間違ってる可能性が高いのに
655名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:16:00.33 ID:fCVC0/TiO
一年かけて世界一周して来たら出発する一日前の世界にたどり着きました
でも私の年齢は一才増えました
656名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:16:06.33 ID:1uToe9L0P
光速をちょっとだけ超えたってことは
直線的にスピードで超えたとは限らないんだよ。

ほんのちょっとだけ過去に戻れば、その分速くつくわけですよ。
ここがポイント
(または、別の次元へショートカット)
657名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:16:07.76 ID:SISF3sw80
ニュートリノタイムマシンでオレを200年後に送ってくれ
658名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:16:16.34 ID:rmJdXJee0
もし時間というものが水が上から下に落ちていく重力のような加速度的力であるのなら
われわれは宇宙ロケットで重力から逃れるように、時間という束縛から脱出できるに違いない
ただそこには宇宙に暗闇が広がるように、時間から解放された場所は全てがとまっている世界かもしれない
659名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:16:43.48 ID:xZy4c8Ml0
ニュートリノって質量があるんでしょ。
なんで光とどっこいの速さで飛べて増大しないんだ?つかしてるのか?

何万年も飛来してきて、原子もスリ抜ける大きさ質量なのか
おせーて
660名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:16:56.03 ID:FCcLgX6O0
おい 誰だ! ニュートリノとヌートリアをごっちゃにしたやつ 光より速い生き物なんているわけないだろバカチンがー
俺です
661名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:17:19.80 ID:CL8871Dz0
>>640
そのたった1個の素粒子は無限の揺れを重ね合わせることができる。
人の意識もまたしかり。
時空の概念も物理的側面も人の意識の産物。
分裂したかに見える量子ペアは連動するように、
究極の素粒子に我々も重なっている。
それを感じないだけだ。
662名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:18:09.65 ID:uuMxjWkZ0
>>641 太陽すら難なく突き抜けるんだから凄い直線君だよね。
663名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:18:25.26 ID:dY0SJ387O
>>643
止まるんじゃなくて
時間が延ばされて あたかも時間の流れが遅くなったかのように見えるだけ
664名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:18:56.50 ID:fhdhHmF/0
>>638
極端にいうとゼロ次元にすべてがあるっていう考え方かな。

>>646
空間の歪んでる所を通ってショッートカットしたんかな。
傍から見るとニュートリノが何もない空間で曲がっていて真っすぐ飛んでないイメージ。
665名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:18:57.34 ID:hQc8HKam0
>>652
人をバカにするために掲示板使ってる感じする。
666名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:19:14.74 ID:3xnuONF60
>>645
ふーん d
最初の翻訳者がアホで、そのまま踏襲するアホ体質の合わせ技かよ。

「誤謬の合成」ならぬ「アホの合成」かwwww
667名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:19:17.61 ID:mE9QjzJT0
アグネスタキオンの子

アグネスニュートリノに決定
668名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:19:21.04 ID:qdfPYSTRO
>>643
時間も空間も意味をなさなくなる

「時間が止まる」という言い方はよく2ちゃんでされるから
読売の記者が2ちゃんをまる写ししただけ
669名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:20:02.93 ID:wzJECOah0
>>659
大きさはないとされている。また電荷(+/-)もないので極めて貫通力が強い。(他の物質と殆ど相互作用しない)
ニュートリノから物質を見ると太陽でさえスカスカに見える。
670名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:20:03.16 ID:W3del7ZI0
3xnuONF60はいったい何と戦っているんだろう?
671名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:20:07.29 ID:lAJImNf/0
>>651
人間というか人間型の遺伝子をもった生物が存在しない宇宙は無数にあるだろうな。
ビッグバン時のパラメータが異なればこの宇宙とはまったく別の姿の宇宙になってもふしぎはない。
672名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:20:16.93 ID:YZ6WCR+y0
時間に左右されない(質量をもたない)素粒子なら
全宇宙の、全ての時間に存在できるから、たった一個で全宇宙を構成できる。
(ひいて言えば、すべての可能性を網羅できる)

これは非常に効率のいいコンピューターの開発に応用できる・・・というのが
量子コンピューターのきかっけみたいなもんだね。
673名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:20:25.27 ID:iOx1Jt1S0
>>624
俺は数学専攻だけどしがないリーマンやってる。別に数学者でも何でもない。
一応修士論文までは通した。

位相空間論と数理論理学を専攻してた。やってることはすっごい抽象的
空間論と名前はつくけど全然空間なんてイメージできないものを扱ってた。

近似計算が大の苦手でこれ出来る奴はホント尊敬する。

でも物理屋さんが考え無しに積分や極限操作の順序を入れ替えたりするのには
ちょっと腹が立ったりもするw。

さすがに明日の仕事に差し支えるのでもう寝るよ。
674名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:20:36.33 ID:MhyaGpfN0
>>651
実在はまだ意味が分かるけどね
観測に関わるし
その話は好きだし
675名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:20:52.86 ID:nv+iQsj60
昔NHKで見た、ヌートリアが水鳥の飛び立つ音でびっくりして、そのまま気絶。
川に落下してぽっこりしたお腹と口だけ水面から出して下流に流されていったのは笑った。
676名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:21:06.02 ID:JtP7ggsb0
光速をちょっとだけ超えたってことは
少しだけ光より光速ではないんだよ。

そもそもGPSとか測定装置が、光基準の機械だし、
ニュートリノの検出 通過 電気信号化 その他に、タイムロスがある訳だから。

いうなれば、手に手錠着けて足に重りつけて、
光と100メートル競走して、ニュートリノはゴール地点の足跡確認した時が、ゴールタイムだ。

それでも光より速いんだからたいしたもんだよ。
677名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:21:41.26 ID:VN0WxNi10
光速になる前後で移動物体のエネルギーは一定なんでしょ。
簡単に考えて、光速を越えるにしたがって、その質量は
減少し始める。つまり、重力も減少。

考えはあまいかも。
678名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:21:47.37 ID:45+BJ+nrO
俺さ、ビックバンも分からないんだよ
要するにエネルギーが分からないんだ

エネルギーがあってビックバンが起こって物質が生まれる

なんでエネルギーから物質が生まれるんだよって
物質をつくるもとになるさらに小さい物質がなかったら物は作れねーだろうがカスがと思うタイプ

679名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:21:49.48 ID:mE9QjzJT0
重力装置を作り出せない時代の宇宙船じゃ
先が知れてるよ

よくて火星止まり

ニュートリノの発見を次に生かしてくれ
680名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:21:49.42 ID:7ChLsehuO
時間を遡るってーとせんしん波?ざんしん波?なんかそんなの
松本零二のまほろばに出てきた気がする、うろ覚えだけど
681名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:22:12.72 ID:1uToe9L0P
>>668
>「時間が止まる」という言い方はよく2ちゃんでされるから
>読売の記者が2ちゃんをまる写ししただけ


それはないw
682名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:22:12.57 ID:fCVC0/TiO
虚数の世界
2ちゃんねるの世界に±0の世界がある貴方は未来の私ですか?私は過去の貴方ですか?でも貴方は貴方で私は私こんな感じか?
683名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:22:30.11 ID:3xnuONF60
>>665
暇つぶしだよバカ

てーか
「バカ」「アホ」というのはただのお飾りで、
その本質を咀嚼できねーバカがお前w

俺は、自分へのレスを通じて実は
新たな知識の積み重ねだけじゃなく、
もっと価値のある、「新たな視野視座視点の開拓」があったぜ、実は。
これは俺中心軸でないと開拓できねーからなw

ただ、お前の落書きでは、そんな知的刺激はてんで発生しないwww
684名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:23:20.37 ID:FFwzlaVz0
>>626
光は無限の速度だから、絶対時間の基準。
だからこそ、本当に光速より速い物が観測されたのなら、
人類史上の大発見。基準がなくなり、物理理論の再構築が必要になる。
685名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:23:28.63 ID:MhyaGpfN0
>>673
お疲れ様
おやすみー
686名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:23:33.02 ID:Vjh1RFEhO
タイムマシーンが出来たらみんな手頃な未来に行って暮らすわな
687名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:24:41.14 ID:hQc8HKam0
>>683
下品な言葉使ってないと成長できない可哀想な人って事ですね。
688名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:25:04.16 ID:lAJImNf/0
>>684
光が無限の速度なんてはじめて聞いたが?
689名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:25:09.57 ID:SyJurUTO0
こうだな

683 名前:あぼ〜ん[NGID:3xnuONF60] 投稿日:あぼ〜ん

こうしてID:3xnuONF60はすり抜けるニュートリノになった。
690名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:25:10.83 ID:00xhJfX80
>>157
新たなコピペが誕生することを私はすでに知っていました
691名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:25:33.18 ID:uuMxjWkZ0
>>683 ごめんね横槍 で、君はこの記事をどう捉えてるの?
692名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:25:47.70 ID:vJZmFCVS0
>>673
>位相空間論と数理論理学
全然違うじゃんw
途中で研究室を変えたのか?
693名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:25:49.88 ID:+l6vIinH0
光ってそんなに速くないよな
それより速かったところで不思議ではない
694名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:25:53.41 ID:o8ODT6yW0
別に今更、M理論や相対性理論を語ったところで
誰も知的刺激うけないだろ
てか君は知的な俺とか思ってる??
695名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:25:53.33 ID:3xnuONF60
>>687
その下品な人にすら刺激を与えられない、無意味無価値な真性バカの遠吠えw
696名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:25:58.03 ID:/Gw2qp1I0
タイムマシンできて未来に行けたとしても、未来の人から見たら時代遅れのカッペ扱いか。胸あつ。
697名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:26:00.77 ID:iVjLSLrU0
黄金聖闘士がスピードで敗北するときが
698名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:26:04.88 ID:gKz4uegcO
うーん頭悪いからわからないけど、とにかく速いんだよねニュートリノ君は?ものごっそ速いんだよね
だから速すぎて時間が追いつけないのかなってのはなんとなく想像でわかるんだ。
なのにタイムマシンとかの話しが出るのはなんで?時間が戻るって理論が出るのがよく理解出来ないんだ
699名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:26:20.55 ID:7sAu/b+n0
相対論でも、質量がマイナスの物質なら、
光速を超える事が可能だよ。

なのに、ニュートリノに質量があるっぽい所が矛盾している。
もしかすると、核子に質量欠損があるように、
ニュートリノにも、質量欠損(増加)があるかもしれない。
卒業しちゃったから関われないけど、
物理の学生的には結構面白いニュースだと思うな。

>>673
なるほどw
発散を抑えるカットオフや、セルフコンシステントな計算には、
それなりの理屈はあるんだけど、現実とは違ってるハズだから、
それを言われると辛い。サンキューねノシ
700名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:26:27.94 ID:DrwpV8010
>>638
>>664
それ何っていう Large N reduced model ?
701名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:26:38.81 ID:ut/YX+pE0
久しぶりに興味をそそる話題だね。
702名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:27:19.91 ID:mE9QjzJT0
宇宙論が覆されても日本が被災しても

命ある限り
当面は
金さえあれば極楽なんだよ
703名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:27:53.39 ID:MhyaGpfN0
>>697
小宇宙(コスモ)を燃やせ!
704名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:28:00.27 ID:uuMxjWkZ0
>>693 光がそんなに速くないの? 例えば、ほかにどんな物質が速いの?
705名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:28:02.23 ID:3xnuONF60
>>691
俺のIDで検索すれば出る
少なくとも1度でコピペできる量じゃない。

あとは、バカに対してバカと指摘するデバック作業がほとんどになってしまった
706名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:28:33.92 ID:hQc8HKam0
>>695
こっちも刺激なんて全く受けてませんけどね。
下品なオナニーだなとしか。
707名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:28:41.46 ID:xZy4c8Ml0
>>669
大きさはないのか、、、
電荷をもたない質量があるものは、相互作用しないから光速で飛んでも質量は増えないてことなのかな
なんか質量の話すら怪しくなってきた
708゚Д゚)7回食われた ◆EFvlPnIYE33o :2011/09/26(月) 03:28:42.72 ID:Cn2DAs1I0
(; ゚Д゚)ニュートリノは増毛作用はないのか
頭皮の毛穴に作用して毛髪が生えてくるとか
709名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:28:55.95 ID:ut/YX+pE0
ということで早速10スレ目なんだね。納得。
710名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:29:05.71 ID:o/hKJ7YS0
>>673
話題的にリーマン幾何やってるのかと思った
俺も物理学科なんだが、数学科の友達になにやってんのって聞いたときに
返ってきた答えはさっぱり理解できなかった
ここでどんな答えだったか書くことすら不可能なぐらい
理解できないことをしていた
それ以来数学屋は変人だって思うようになった
711名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:29:47.02 ID:1uToe9L0P
>>698
光より速いはありえないから、たぶんズルをしてる

3:00ぴったりにスタートすると決めてたのに
じつは、コッソリ1分前に戻って
2:59にスタートしてた
そしたら3:00からスタートした光よりはやくついちゃった
とかね。
712名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:29:53.84 ID:wWBZli0G0
結論としては、未来には進めるが過去へは戻れない。

例えれば
電車で5時間かけて東京から大阪へ行ったのが
新幹線で1時間に短縮しただけ

この例えので言えば4時間早く先に到達は出来るが出発前には戻れない
713名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:30:13.43 ID:3xnuONF60

>>698
いや お前が正しい



「 ン億年も過去におきた、星雲誕生が見れる 」 ことと、

「 出 発 時 点 よ り も 過 去 に 戻 れ る 」

こととは全く別の話。


今回だって、


 光 速 よ か 少 し 速 い だ け で 、 速 度 は 依 然 と し て プ ラ ス


なんだから、過去に戻りようがない。w
714名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:30:42.66 ID:Btx47o1A0
だいたい光の速度が常に普遍というのが不自然すぎるw
光の速度にあわせて時間が伸び縮みするってどんだけ特別扱いされてんだ光は・・・
715名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:30:46.59 ID:iOx1Jt1S0
>>692
欲張りにも両方専攻したのだ。
ディープ名部分まで行くと重なる部分も出てくる。
お陰で複層的な理解ができた。何にせよメタの視点はどの数学分野にも役に立つよ。

…ホントに寝る。お休み。
716名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:31:37.31 ID:4FM5KEhL0
とんでも信者が狂喜乱舞していることだけは確かだな。
まあ、単純ミスなんだろうなあ。
相対論が間違っているとは思えないんだよね。
電子をGVで加速なんてどこの国でもしているけど、
光速超えどころか、相対論の式どおりの速度が計測されてる。
つまり、その都度相対論は検証されてて、正しいってことだろ?

もし光速越えが正しいなら相対論を否定しない形で落ち着きそうな希ガス。
ってそれも無理そうだけどさあ。
717名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:31:55.39 ID:DrwpV8010
>>708
>(; ゚Д゚)ニュートリノは増毛作用はないのか

高エネルギーのニュートリノなら脱毛作用ならある筈だよん。
まだ誰も確かめてないけど、ほぼ確実にある。

718名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:32:11.54 ID:wzJECOah0
>>707
現代物理では質量の起源はまだ良く判っていません。
ヒッグス粒子とかいうミドリムシくらいの粒子が見つかればとか、
理論的な研究は進められてはいますが。
719名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:32:27.26 ID:rmJdXJee0
時計の針が逆に進み出したら人間は
肛門から排泄物を体内にとりこみ、口から料理をだすようになるよ
720名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:32:32.60 ID:qdfPYSTRO
>>699
質量がマイナスだろうがなんだろうが光速度は越えられない

光速度は事象の地平線だがら
721名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:32:37.29 ID:MhyaGpfN0
>>715
グッナイ
722名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:32:42.68 ID:+l6vIinH0
>>704
一秒間で地球を7周り半しかできない速度なんだから絶対視するほどの速度じゃないって事
太陽系内の通信でさえ厳しい遅さ
723名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:32:56.58 ID:fCVC0/TiO
地球から一秒で火星に着く宇宙船の中の時間は一秒では無い
だったら宇宙船の中での時間で二秒かかり火星に着いた場合
実際と観測が変わるから>>1今回の結果が生まれる
ニュートリノにしたら光と同じ速さで施設に着いたつもりだった訳さ
724名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:33:31.92 ID:Op54bdQf0
相対論に違反しないなら空間を歪めるしか無いけど
地球上でそれも難しいでしょ
725名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:33:35.23 ID:JtP7ggsb0
神岡実験カミオカンデやその後継機のスーパーカミオカンデ (SK) 検出器では、
ニュートリノと電子の弾性散乱νe +e− → νe +e−(4.4)を使い、
散乱される電子の方向とエネルギーを検出する。
上記反応は2体反応であるので、入射ニュートリノの飛来方向とエネルギーが再現できる。
ただし、地中の放射性同位元素の発する雑音が多いため、検出できるニュートリノのエネルギーは大体、≳ 5 MeV 以上に限られる。
>713
光が元の時間なんて、軽くスルー出来るんだよ、未来も過去も。
726名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:33:42.58 ID:o8ODT6yW0
>>713
だからそこにこだわって語りたがってる様が異常だって何度言ったら
727名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:34:03.67 ID:qzUgPS4k0
太陽とか火星とかじゃなくて、
原子核とか電子とかの話には、
ならんの。
728名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:34:10.63 ID:vVyoDt9V0
なんじゃここはw
729名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:34:40.71 ID:uuMxjWkZ0
基本的にニュートリノが光を超えてもこんなにスレが伸びることはないんだよね。タイムマシンやワープなんてキーワードが起爆剤になってるんだよね?ww
730名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:35:17.20 ID:xZy4c8Ml0
>>718
なるほどー興味深いな〜
ありがとう
731゚Д゚)7回食われた ◆EFvlPnIYE33o :2011/09/26(月) 03:35:23.29 ID:Cn2DAs1I0
>>717
(; ゚Д゚)げぇっ!脱毛作用か〜
となると将来のエステクリニックは
「ニュートリノ脱毛」とかやるんだろうな
732名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:35:32.00 ID:DrwpV8010
>>724
高次元を仮定してワープ膜に逃げるという技は可能と思う。
多分、1週間以内にサンドラムとランドールあたりが出してくる予定。
733名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:35:53.28 ID:MhyaGpfN0
>>728
夜更かし喫茶店です

明日6時起きだった、おやすみ
734名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:36:06.94 ID:6Vfy6x8V0
一秒で地球を七周半て、対して早く無いような気がして来た。
もっととんでもなく早いものが見つかったりしないかな
735名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:36:22.55 ID:KUwlttb+0
>>683
おまえ哲学書もろくに読んでないだろ。
「実存か」「概念か」なんて2元論の対立は、哲学に無いから。
そもそも「実存」は概念なんだから、「概念」と対立させるなんてのはナンセンス
これは禅問答でも何でもなく、言語的に自明なこと。
「言葉を厳密に使え!」とか言いながら、「実存」という哲学用語の意味の参照先が広辞苑って
舐めてんのかw
736名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:36:24.82 ID:wzJECOah0
>>727
なにか質問してもらえば、誰か答えると思います。
737名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:36:26.01 ID:rmJdXJee0
量子テレポーテーションは遠くに離れた物質が互いにひもにつながれてるように
うごくんだろ しかも光の速さよりはやくこの伝達物質を解明しろ
738名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:36:56.90 ID:1uToe9L0P
>>713
いやいや、光よりハヤイをありえないとしたら
ほんのちょっとだけ、過去に戻ってるのかもしれんよ。
739名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:37:06.59 ID:qdfPYSTRO
>>722
光速度はこの宇宙で1番ニュートラルな絶対的なもんだよ
1番普遍的な速度
質量あるやつは辿りつけないが、
本来、質量さえなければこの宇宙のあらゆるもんが光速度
740名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:37:09.62 ID:3xnuONF60

>>716
>まあ、単純ミスなんだろうなあ。



だよな。
小柴の超新星観測と思いっ糞矛盾してるからな。


てーか
今回の実験のニュートリノと比較して、超新星のニュートリノのエネルギーが異常に高いので、
光速とほとんど変わらないという可能性もある。

超光速ニュートリノだとすると、

  光 速 に 近 い = 速 度 が 遅 い

ほどエネルギーが大きいことになるからなw


741名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:37:41.26 ID:7sAu/b+n0
>>720
質量プラスだと光速以下でしか進めない。
質量ゼロだと光速でしか進めない。
質量マイナスだと光速以上でしか進めない。

もしも m の2乗で効いて来るなら、±は関係無いですが。
742名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:37:49.08 ID:DrwpV8010
>>731
> ニュートリノ脱毛

ほかに白血球が減ったりとか副作用もあるんで、
あまり素人にはおすすめできない。
一応、作用の単位は最近はやりのシーベルト。
743名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:37:49.19 ID:JtP7ggsb0
>713
じゃ、どうして東大とか英国 韓国の教授が時間旅行可能と言うのか??
太陽ニュートリノ SNO 検出器:本体は直径 12m のアクリル球形容器に入れた1006トンの重水で、
その周りを1700トンと 5300トンの水壁の2重遮蔽で囲む。
20cm 光電子増倍管を、水遮蔽層の中間に配置する。
ポイントは、電子ニュートリノのみを検出する反応と、
全てのニュートリノを検出する中性カレント反応を同じ標的を使い同時に行うことにある。
744名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:37:57.14 ID:vVyoDt9V0
そうかニュートリノは光より軽いのかなあ
745名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:38:08.01 ID:SyJurUTO0
>>715
横からだが、話が回りくどくなってるのは、そのせいかもな。
746名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:38:48.73 ID:Op54bdQf0
光は速さそのものよりも
速度が不変って性質が肝だからな
747名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:39:08.00 ID:/Gw2qp1I0
タイムマシンができたら、もし地球滅亡危機に陥った場合人類はとりあえず100年くらい前に移住すればいいのか。
みんながみんな同じ時間に移動しちゃうと人口増加がやばいから100年単位くらいずらして一定人数送り込むようにするのかな。

748名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:39:10.28 ID:XAjBKf5Z0
無知な俺に教えれ
ニュートリノってのは、なんでもかんでも貫き通す放射線ってのは知ってる
タキオンってのは、光速より早いって知ってる
物質が加速する上で光速より早くなれないってのも知ってる

ニュートリノがタキオンの一種だったとかじゃなくて
通常の加速するぶっし・・・ええっと観測しえる物であり、加速の上で光速を超えたって事?
749名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:39:43.44 ID:45+BJ+nrO
物理とか難しいことを知ってる奴が例えば先祖からの農地を貸してアパート建てて儲けてる奴らより所得が低かったりするの理不尽だよな

いつも思うわ
知を切り開く人なのにな

750名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:39:51.51 ID:YZ6WCR+y0
かんたんに言うと、宇宙は 「素粒子が見てる夢」 みたいなもんだな。

あるとき、時間と空間に束縛されない素粒子が、ポツンと1個、現れた。
時間と空間に束縛されない粒子だから、傍から見ると大爆発のように見える(ビッグバン)
自分どうしで合体して、様々な粒子になり、ヒッグス粒子もできた(質量の誕生)

つまり、光速以下 (時間のある世界) のほうが異例なんだよね
相対性理論のほうが変なの。
751名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:40:11.98 ID:uuMxjWkZ0
>>722 うん。それは便利になったネットのおかげで自分のような者でも調べれるようになったんだけど。。地球を7周程度しか出来ない光より速いものが探しても見つからないけど?今まで光が一番速いと認識していたから。
752名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:40:38.28 ID:vVyoDt9V0
ニュートリノ自体が空間ワープしてるんじゃないの?
753名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:41:01.40 ID:o8ODT6yW0
>>699 さんの「相対論でも、質量がマイナスの物質なら、
光速を超える事が可能だよ。 」
この感じに落ち着くきがする。凄いことだけどね
754名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:41:16.34 ID:nIqZddix0
タイムマシン作っちゃうよぉ〜
755名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:41:34.27 ID:Btx47o1A0
1万回も実験して、単純ミスとかあるんかね。
それよりもっと深刻な事態が起こってなければいいが。
コンピュータが反乱を始めてウソを返してたとか。
時計がいっせいに狂い始めていたとか。
地盤沈下で距離が縮んでたとか。
756名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:41:39.76 ID:d+jDCSH20
むかし三色トリオというアイスがあったの思い出した。
757名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:41:56.35 ID:3xnuONF60
>>726
お前、実は知障そのものだろ
ここのスレを俺のIDで検索することすらできねーのか 雑ぁ〜魚

>>735
この高卒バカ、もうだめだぁwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2元論の「対立」だってさぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
しかも

>そもそも「実存」は概念なんだから、

バカ杉wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
実存する俺が、実存するお前を殴る。
お前は痛いだろ。
俺もお前も実存するからだ。

で? で? 「実存する」というこの表現に、
論理交差なり論理矛盾ってあるか???

758名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:42:26.18 ID:DrwpV8010
>>752
今後、そういう論文が多数出てくる予定。
ニュートリノのワープドブレインの住人説。

流行りものってそういうもん。
759名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:43:18.78 ID:wzJECOah0
>>752
そう考えたいよね、夢があって良いし。
ただ一つだけ言える事は、
「ゴールの検出器で観測するまで、そのニュートリノがたどった経路は誰にも判らない。」
こと。
760名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:43:21.78 ID:vVyoDt9V0
>>758
ニュートリノが生き物だとこわいよw
761名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:43:23.97 ID:1uToe9L0P
>>753
測定結果が
たえず光より、ちょっとだけ速いはおかしいんだけどね
762名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:43:49.56 ID:FCcLgX6O0
>>642
このスレの結構前に貼ったけど、にわかの俺の知識があってるかの確認のためものだからわかりやすいかはわからん
光の速度はどんな速度のものからみても同じ速度に見える これは実験でそうなっちゃってる
例えば光より少し遅く飛ぶロケットがある そこでそのロケットの進行方向に向かって俺が全力で走る
ロケットの速さ+俺の全力の速さで光より速くなる! そう思って右をみると、ロケットの後尾から先頭に向かって光が平然と秒速30万キロで飛んでいくのが見えた
こいつは今 ロケットの外から見れば、ロケットの速さ+俺の全力の速さ+秒速30万キロで飛んでいるはずだ… こいつ…いつも手を抜いていたんだ…
「おまえはいつもそうやって人を馬鹿にするのか…」
俺は泣いた
そのころ、宇宙船をもの悲しげに見つめる少女がいた
「やっぱり俺くんは光に勝てないのね…」
しかし、少女にはあの光がいつもと同じ秒速30キロで飛んでいるように見えていた
「俺くん…遅い…」
俺くんがいつもより遅くみえた 頼りなく感じた

虚しいことになるらしい
763名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:44:00.80 ID:CigmiDJC0
ニュートリノの速さでケツからうんこを出したらどうなるか

このスレの誰もこれを説明できない
764名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:44:11.94 ID:qzUgPS4k0
原因の情報伝達を超えて、
結果は実存しないと思う。
765名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:44:44.92 ID:hQc8HKam0
>>750
質量をもった粒子から見ると、時間があるように見えるんだろね。
時間と空間に束縛されない素粒子にとっては、宇宙も一瞬のデキゴトなんだろな。
766゚Д゚)7回食われた ◆EFvlPnIYE33o :2011/09/26(月) 03:44:56.56 ID:Cn2DAs1I0
>>742
(; ゚Д゚)マジか!?
これじゃ将来何かに利用するってことはできそうにないね
ニュートリノが役に立つ時代が来るのだろうか・・・
767名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:44:57.75 ID:7sAu/b+n0
>>758
ちょっと流行りそうだね。

相対論だと、修士レベルでも扱えるから、
一旦離れた人間でも、挑戦してみたくなってるw
768名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:45:18.57 ID:DrwpV8010
>>755
> 1万回も実験して、単純ミスとかあるんかね。

時間は1万回測定したけど、1回だけやってた距離の測定にミスしてました…
とかいう落ちならあるかも。。。
769名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:45:30.89 ID:qdfPYSTRO
>>741
だから質量あると光速度は越えられないの

タキオンでぐぐれ

マイナスの質量なんてm2で正になるから

実数質量だと常に光速以下でしか進めない。
質量ゼロだと光速でしか進めない。
虚数質量だと常に光速以上でしか進めない。


実数質量も虚数質量も光速度は越えないことに注意
どちらも光速度に近くなると質量がどんどん足枷になり
質量があることにより光速度に永遠に達しない
770名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:45:34.46 ID:i1zDMR2G0
実はこのスレの誰も相対性理論理解してないんだろ
771名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:45:46.72 ID:N87Mt8NA0
距離の計り方、時間の計り方、場の補正、
何かに問題があるんだろうなぁ

光速度不変の法則が、現在の精度の範囲では正しいとして、
このニュートリノの速度も、やはり不変なのだろうか?
772名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:46:19.06 ID:rmJdXJee0
そもそも光事態、いわゆる可視光でしか扱っていない
つまり光とは人間の目で捉えられる電磁波のみしかとりあつかっていない
紫外線やら、赤外線そういったものを光とは一般的にいわないし
ものすごく主観的な尺度ですよね


773名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:46:21.04 ID:wzJECOah0
>>755
可能な限り統計処理した結果でしょうね。
今回発表された10億分の2秒と言う値も、ある範囲のバラツキをもっていて
毎回正確に10億分の2秒と言う観測結果が得られているわけではないと思うけど。
774名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:46:43.70 ID:vVyoDt9V0
数学てよく進化してるな
775名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:48:07.35 ID:VK7c+TEC0
質量無限とかいう話は、物質を光速まで加速させるためには無限のエネルギーが必要って話がひとり歩きしているような。
ニュートリノが生まれたときから光速を超えているなら、加速させたわけじゃないから質量無限じゃなくても矛盾しないんじゃないの
でも逆に減速させることができたら光速まで落ちたときに何か相転移が起きるのかな
776名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:48:22.58 ID:1uToe9L0P
http://japanese.donga.com/srv/service.php3?biid=2011092451608

つうか記事によると、16000回測定してるけど
確かめてるのは 数回 らしいぞ いいのか?
777名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:48:22.76 ID:o8ODT6yW0
>>757
君が最近読んだホーキングのモデル依存実在論につなげたい感じヒシヒシ
778名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:48:39.57 ID:uuMxjWkZ0
これが事実なら、この宇宙の広がりを光が作っているんじゃなくてニュートリノが作ってるって事になるの?
779名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:48:45.27 ID:lAJImNf/0
>>766
なーにラドン風呂だってあるんだし
セシウム風呂とかニュートリノ風呂があってもいいだろう
780名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:48:47.69 ID:J9V4mDcJ0
>  光速で動く物体が時間が止まった状態
だれか分りやすく頼む
781名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:49:02.80 ID:Bmx+98u50
(´・ω・`)ヤフミちゃんねる
782名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:49:09.47 ID:+l6vIinH0
>>751
今まで見つかってないからニュースなんだろ
光より速いと計測自体が難しいから
一番速いはずの光でもそんなに速くないよねと言ってるんだよ。
疲れるなあ。
783名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:49:10.67 ID:qzUgPS4k0
相対性理論とか知らんけど、
光が空間に対して一定の速さなら、
早く移動するほど損になるだろ。
784名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:49:18.24 ID:7sAu/b+n0
>>769
E = {p^2}/{2m}

だよ。
785名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:49:34.40 ID:wzJECOah0
>>775
光なら、簡単に減速できるんですけどね。
786名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:50:05.84 ID:XAjBKf5Z0
>>766
ニュートリノを利用した透視メガネとか
787名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:50:53.76 ID:Cxg1J7FR0
698
時間が戻るのではなくて、一時間前の光に追いつくことができるから一時間前の映像を見れるってことでしょ。
タイムマシーンを作って過去の映像を見ようとするならば地球から出された光を追いかけないといけないと思う
未来にいけると書いている人がいるんだけど、どうやって未来にいけるんだ?光源がないのに光をみるって不可能
じゃないの?
788名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:50:55.11 ID:LSVr/qM+0
偏差値50私立理系新設バイオ大学へ入学して卒業した。
すると、無職(むしょく)の私を見て親は混乱、動揺(どうよう)、狼狽(ろうばい)した。
親が混乱、動揺、狼狽する姿を見たくない。
そうなら、中学生は進学高校へ、
高校生は上位大学へ入学したほうがいいよ。

直感(ちょっかん)でパッっとわかる具体例(ぐたいれい)はこんなのがある。
その大学で研究室の配属(はいぞく)が確定(かくてい)した。
割り振られた研究室へ昼間に扉(とびら)を開けて中に入った。
すると腕や肩をつかまれて廊下(ろうか)へ放り出された。
体も壊した。これじゃ、偏差値50私立理系新設バイオ大学で将来の準備は無理だ。

   web-n09-063  2011-09-26 03:19
http://xepid.com/src/up-xepid20051.html 読みやすいHTMLファイル
http://momogaku.s17.xrea.com/up/source/up1637.txt 安全なテキストファイル

この話はみんなが否定する。だから、世のため人のため、表に出す。
大学内部の人がこの話を否定するのは当然だ。給料をもらっているからだ。これは仕方ない。
しかし、大学外部の東大卒のプロの心理カウンセラーが否定した。
「そうかもしれないけれど、あなたの気のせいかもしれないね。
 あなたの見たもの感じたもの、その経験、そのすべて、全部、何もかもが、あなたの気のせいだよ。」
大学外部の専門家だ。経験と教養のある東大卒の専門家が否定した。
東大卒の専門家の言うことと現実が違うので、表に出すことにした。

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news7/1156493823/88-185
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1269542008/3-408

・「あそこは危険だ。死ぬかと思った。」
・「東大卒のプロの心理カウンセラーに相談したら、カウンセラーの言っている事と現実が違う。」
少なくとも、この2点の情報公開は、私怨ではなく国民生活に役立つ公益情報なので、
法的には名誉毀損で封じることはできず、言論表現の自由が適用される。
2ちゃんねる内部規定の投稿規制に引っかかるのは仕方ないが。
789名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:51:06.86 ID:s+7VGCl/0
タイムマシンは不可能。未だに朝鮮があるのが良い証拠。
と言いたいところだが、タイムマシンができる前に自滅したのかもしれん…
790名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:51:35.85 ID:7sAu/b+n0
>>769
運動量 p = mv
と言うべきだった。
791名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:51:52.60 ID:qzUgPS4k0
ニュートリノで痩せたり、
視力が回復するとか。
792゚Д゚)7回食われた ◆EFvlPnIYE33o :2011/09/26(月) 03:51:54.31 ID:Cn2DAs1I0
>>779
(; ゚Д゚)効能は「脱毛」「白血球減少」!

>>763
(; ゚Д゚)多分、うんちが地表に到達した瞬間に
クレーターができるんじゃないの?
発射した人間は反動で大気圏まで飛んで摩擦で燃え尽きると思う
しかも、その速さの脱糞に肛門が耐えられずに切れ痔になるから
血を撒き散らして、血の雨降らせながら上昇すると思うよ
793名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:51:58.34 ID:zNno6bED0
@ra_si: CERN「ニュートリノを計測したら光より速かったんだが」 物理屋「計測方法に問題があるんじゃね?」 
工学屋「機材の設定ミスじゃね?」 プログラム屋「バグじゃね?」 月刊ムー「CERNがタイムマシンを作ろうとしている!」
794名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:52:12.61 ID:lAJImNf/0
すべての慣性系で時間が同じように流れるならば、
高速で動く物体内部の時間は停止していないはずだ。
外から見た時、停止している(ように見える)
というか長さが0になるから見えない。




知らんけど。
795名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:52:13.51 ID:3xnuONF60
>>777
憶測は自爆の元だぜ、「墓穴」バカ( 嘲笑 )
796名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:52:25.78 ID:KUwlttb+0
>>757
>>448より
>ったく、実存か概念かの2元論の話してんだろ ア ホ

自分の書いたことくらい覚えておけよ・・・
「理系に噛み付くアホな文系」じゃなくて
「文系としてアホ」って言ってるんだよw
797名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:52:53.22 ID:wzJECOah0
>>786
たぶんそのメガネは見えないと思う。
798名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:52:56.24 ID:DrwpV8010
>>784
> E = {p^2}/{2m}

それ書くなら、 m^2 = E^2 - p^2 では???

c=1は御愛嬌ということで…
799名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:53:11.19 ID:XAjBKf5Z0
無知な俺だけど、ID:3xnuONF60はNGで良いんだよね?
800゚Д゚)7回食われた ◆EFvlPnIYE33o :2011/09/26(月) 03:54:24.78 ID:Cn2DAs1I0
>>786
(; ゚Д゚)!? ・・・ごくり
801名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:54:42.07 ID:YZ6WCR+y0
>>776
確率的に観測して、一般物理学者を煙に巻いてやろうと(ry
802名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:55:01.69 ID:rmJdXJee0
まぁぶっちゃけ俺は電車の中の人がボールを真上にほおったときに
外から見ていてもボールは投げた人の真上にあがり真下に落下したとしか見えないのだがね・ω・
803名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:55:02.18 ID:FFwzlaVz0
>>786
何でも透過するから、結局なにも見えないんじゃないかな。
804名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:55:07.39 ID:lAJImNf/0
>>786
ソニーがアップ中です
805名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:55:12.81 ID:fCVC0/TiO
>>727原子核によりそう電子がテレポートするけど電子はしっかり物理の法則通り移動していて観測者が勝手に電子がテレポートしたと言いはる
不思議追試の測定したらABでテレポートした観測がCDでテレポートしたやはりABCDと電子は動いていて観測出来ないからテレポートしたと
人間的には判断していた更に追試したらEFで電子がテレポートするけどこれって人間には光より早く動く物体の観測が不可能で認識する事も
不可能って事なのかも高速度普遍の法則は人間の認識範囲でしかないみたい現代は光より早い素粒子の研究がされてるから素粒子物理学者には想定の範囲
なのかも相対性理論から外れる素粒子の研究ばかりしてたから今は混乱してるだけ量子テレポーテーションの時の混乱と驚きの再現が起きたかも
量子テレポートを発見した人と今回の研究者はきっと最初に量子テレポートを発見した人はどんな気持ちだったか知りたかったんだろうね
電子がテレポートするのが学会で認められるのにも時間と労力がかかって精神と肉体が削られたはずだから今回のチームはこの現象に精神と肉体をやられないよう希望しますよ
とはいえ巻き込まれたくないので外からの応援だけど研究者なら大丈夫でしょう世界中に仲間がいますから
806名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:55:13.64 ID:7sAu/b+n0
>>798
時間と質量の関係だから、
運動方程式ではなく、運動量で説明するべきかも。
807名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:55:28.68 ID:zNno6bED0
flyosity Mike Rundle
"We don't allow faster than light neutrinos in here" said the bartender. A neutrino walks into a bar.
9月24日
Retweeted 100+ times

誰か訳して
808名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:55:34.49 ID:NGXfEEWj0
>>786
地球の裏側も見えるなw
809名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:56:52.21 ID:i1zDMR2G0
俺の母親がこのニュース見ていった言葉がそれで何が変わるの?だった
全然びっくりしてない
物理得意な人はびっくりしてるしSFファンもびっくりしてるけどなんとも実感がわかないものだ
810名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:56:54.83 ID:uuMxjWkZ0
>>782 自分には十分に光は速いと思っていたから。レス返すのはもっと疲れる消費運動なのに返してくれてありがと。君は優しいよww
811名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:57:11.07 ID:3xnuONF60
>>796
ますますバカ杉wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

「実存」「概念」の2元論で 切 り 取 る ことが、
何で対立の話になるんだよバカ

ったくお前、近所でもバカで超有名だろ
812名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:58:01.08 ID:rmJdXJee0
でタイムマシーンできるの?できないの?・ω・どっちなのよ?
813名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:58:28.70 ID:ecn2+WOt0
地球上で光速超えたなら、真空上ではもっと速くなるってことはない?
そういうわけでもなさそう
もともとニュートリノはあらゆる物質に反応しないです通りなんだよな
814名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:59:25.04 ID:HY9pHeuqO
光速って人間が知覚・認識できない次元の入り口なのかもな
815名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:59:38.47 ID:SyJurUTO0
こうしてる、あいだにもオレのカラダにガンガンとニュートリノが通過してるとおもうと胸が熱い
816名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 03:59:55.41 ID:XAjBKf5Z0
>>812
理論上、未来に行くことなら幾つもの手段で出来るぜ\(^o^)/
817名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 04:00:04.13 ID:DrwpV8010
>>806
ポワンカレ群の表現論の状態の標識パラメータ間の関係式が必要なんだから、
>>798でOKと思う。 細かい所は大貫さんの教科書で。。。
818名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 04:00:19.53 ID:EEAWEIaJ0
多くの人が指摘しているように、光速より何割も速いのならともかく、
たまたま光速とほぼ同じという測定結果が不思議ですよね。
819名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 04:00:33.65 ID:hQc8HKam0
>>811
お前がバカだから、うまく説明出来てないんだよ。
820名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 04:01:36.68 ID:eNcjJy1W0
光より早い粒子を光の速さで検出するとか無理無理
821゚Д゚)7回食われた ◆EFvlPnIYE33o :2011/09/26(月) 04:01:53.64 ID:Cn2DAs1I0
>>815
(; ゚Д゚)その胸の熱さは
ニュートリノが胸部の細胞の原子核にぶち当たって
反応して熱を発している証拠
822名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 04:02:11.64 ID:wzJECOah0
>>818
今後は、なぜ10億分の2秒だけ速いのか?という理論的な裏付けを追求することになると思う。
今は、まだ光速より速い遅いの段階だけど。
823名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 04:02:27.04 ID:KUwlttb+0
>>811
ああ、日本語間違ったわ。
「実存か」「概念か」の2元論という対立な。
「実存か」「概念か」という対立のことな。
そんなの無いから。
824名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 04:02:27.79 ID:ecn2+WOt0
あ!
光は重力によって曲がるから、地球上では事実上の最短距離を移動せず地球の球体にそって湾曲して直線を進むけど、ニュートリノはそうじゃない、地球もぶった切った直線距離を飛ぶから速くなったんじゃまいか。
825名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 04:02:53.89 ID:7sAu/b+n0
>>817
素直に特殊相対論の式を持って来た方が早い。

m = m_0 / sqrt(1-v^2/c^2)

m_0 がプラスの場合、
v<c
m_0 マイナスの場合、
c<v

簡単。
826名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 04:03:42.35 ID:/Gw2qp1I0
>>812
ここに書き込んでる人たちではタイムマシーンが作れるのか?
という問いに机上の空論以外で正解を出せる人はいないと思うw
827名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 04:03:55.66 ID:HY9pHeuqO
ちょっと待てよ!
今私たちは未来に移動してるじゃないか!?
まさかこれってニュートリノが我々の世界を擦り抜けていっているからでは!
私が1秒後に1秒後の世界に移動していってるのは全てニュートリノが原因なのか!?
828名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 04:04:14.23 ID:+l6vIinH0
結局何倍速かったの?
829名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 04:05:05.17 ID:XZZ6Y9QS0
>>59
ざっと散見しただけだけど、あんたみたいにまともに考えることのできる人間が
驚くほど少ない。
830名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 04:05:13.11 ID:Btx47o1A0
記事をよく読むと、3年間も計測してたんだな。
よっぽど慎重に公開に踏み切ったに違いない。これで単純ミスとかだったら
学者生命絶たれるだろうな・・・
831名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 04:05:13.21 ID:DrwpV8010
>>825
点粒子の運動方程式で済ませたいなら、それでOK。

でもタキオンはポワンカレ群なりローレンツ群の表現論の話だよん。
832名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 04:05:18.43 ID:qzUgPS4k0
光より早くてもいいけど、
邪魔するなよ、じゃ済まんの。
833 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/09/26(月) 04:05:21.49 ID:cvsVMRFlO
>>780
例えば新幹線走ってるのを見ても中の人は見えないけど、同じ速度で2台隣同士で走ってれば
隣の車両の人の姿が見えるよね
時間と光が同じ速度で動いているから止まってる状態ってなんかで見たような
834名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 04:05:29.34 ID:oq/EkNj60
>>824
ニュートリノって質量あるんだろ?
なら、やっぱり曲がった軌跡描くんじゃね?
835名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 04:06:04.20 ID:7sAu/b+n0
てか、>>825 の左辺がプラスだから、
静止質量がマイナスでも、光速以上で動いている限りは、
プラスの質量を持つね。

てことは、特殊相対論と、何一つ矛盾してねえじゃんw
836名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 04:06:19.22 ID:ecn2+WOt0
>>834
え?だって物質に反応しないから、地球も人間も素通りして飛んでるんでしょ?
837名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 04:06:29.60 ID:rmJdXJee0
たとえば時間が止まったものと時間が流れている世界は共存するの?
このエリアだけ時間がまったく動いていないけどここから先は時間がながれてますみたいな
で具体的に時間が流れないとはどういう状態なの?
838名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 04:06:38.41 ID:uuMxjWkZ0
>>824 人類は光の事に関しては十分に勉強してきたけど、ニュートリノに関しては未知数みたいだから速度だけでなく、まだまだ意外な事実が見つかるかもね。
839名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 04:06:53.68 ID:eNcjJy1W0
>>834
いや負の質量
ニュートリノは物質じゃない
840名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 04:07:02.32 ID:VtG8AFpf0
>>824あーあ・・・もう何というか・・・黙ってろよ・・・
重力の事ちっとは勉強してから書け。
841名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 04:08:08.79 ID:EEAWEIaJ0
時間の計測のミスと言うより誤差が原因だろうな
異なる地点の同時刻の確認は極めて難しい
842名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 04:09:04.66 ID:qdfPYSTRO
>>824
光もニュートリノも最短距離を進む

重力で測地線が歪むがそのコースを進む光には最短距離
843名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 04:09:08.35 ID:/Gw2qp1I0
ザ・ワールドは光を使ってるの?ニュートリノ?
844名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 04:09:22.79 ID:7pjqJe510
未来から来てる物って何か有るのかな。
このニュートリノとか言うラブホみたいな名前の物質だかは、それじゃないの。
845名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 04:09:50.40 ID:ecn2+WOt0
>ニュートリノは物質じゃない

はあ?
素粒子って、物質を構成するもんじゃねえの?
だったらなんで超新星爆発で放出されるのさ?
超新星って物質だろ?
846名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 04:10:27.35 ID:qzUgPS4k0
どうも欧州って聞くと排出権とか、
光より速いとか、政治が宗教より優越して、
科学とか引っ込んでろ、みたいな偏見が。
847名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 04:10:33.62 ID:DrwpV8010
>>845
光は物質という理解?
848名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 04:10:40.14 ID:7sAu/b+n0
>>831
「相対論的なタキオン検出」
って事で納得したけど、違うのかな??
849名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 04:10:45.14 ID:eNcjJy1W0
ニュートリノは素粒子じゃありませんでした
残念でしたー
850名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 04:11:09.55 ID:XAjBKf5Z0
>>845
超新星爆発で放出される放射線は物質?
851名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 04:11:27.55 ID:EEAWEIaJ0
>>841
補足
光のように反射させて同一地点で計測が出来れば良いのだが・・・
852名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 04:12:00.41 ID:ecn2+WOt0
>>847
光は電磁波という理解
853名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 04:12:07.72 ID:SyJurUTO0
>>839
それは2ちゃんだけの説じゃねえの
854名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 04:12:10.32 ID:V+X5BnG00
タイムマシン→「今」を過ぎるごとに多元世界になっていくのでなければ行き先が無い
855名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 04:12:12.63 ID:/Gw2qp1I0
ニュートリノを題材にしたAVはよ
856名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 04:12:32.44 ID:aKsFupoo0
ニュートリノは重力子を持っていないので、重力の影響を受けない。
そのため直線距離で飛んだ為、光よりも早く着いたんだと思う。
857名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 04:12:39.83 ID:oq/EkNj60
>>836
質量あるなら、どんな質量であっても、
同じ重力加速度で引かれるよ(ただし同じ高度で)
ニュートリノだけが特別時空の湾曲を貫通するとしたらそうかもしれないけど。
量子的に質量が消えたり現れたり。。。でも、ただ消えるだけでは恐らく光速と変わらないけど、
>>839の言うところの負の質量?そんなの観測可能なのかな?
858名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 04:12:53.90 ID:7sAu/b+n0
「ニュートリノは質量を持った物質」
って言う理解。
859名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 04:13:01.88 ID:mkzk/nT20
この宇宙より大きい爆弾宇宙が隣で爆発したら、光より速いのが現れるよね?  大きさとエネルギーで速くなるように!! スピードを超えるエネルギーの爆発ならスパー光が発生しないのかな? 物質が光より先に飛ぶだけなのかな?
860名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 04:13:12.75 ID:uuMxjWkZ0
>>840 そうなんだけど、たぶん勉強してる人達にも答えが出ないから可能性で盛り上がってるんでしょ?たしかにスレに目を通さずに書き込む人いるから同じ質問を幾たびも見るわけですが。。これはどこでも一緒かww
861名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 04:13:12.96 ID:gKz4uegcO
つまりタイムマシンとかじゃなくてニュートリノ君が地球を一周しようとしてスタートしたら余りにも速すぎてスタートする自分が見えてしまうってことですか。
それを過去の「自分」と認識する事をタイムマシンと言っているのでしょうか
862名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 04:13:18.33 ID:eNcjJy1W0
量子論的存在に格下げ決定!

>>857
負のエネルギーをもつ空間
863名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 04:13:24.21 ID:DrwpV8010
>>835
> てことは、特殊相対論と、何一つ矛盾してねえじゃんw

タキオンは相対論のひとつの帰結なんだから、相対論とは当然に矛盾しない。

因果率がややこしくなる。
864名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 04:13:42.48 ID:VbHzy4v10
>>807
「光より速いニュートリノは入場お断りだぜ」とバーテンダーは言った。
ニュートリノは歩いて(光速より遅いスピードで)酒場に入ってきた。
865名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 04:14:03.37 ID:Btx47o1A0
866名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 04:15:40.59 ID:fhdhHmF/0
>>864
それ文が逆らしい
867名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 04:16:08.66 ID:VtG8AFpf0
ecn2+WOt0が中学生なのか小学生なのか知らないけど・・
お前の思いつきが世界の科学者達の見逃した事実みたいな物を
指摘することなんか永遠にない。
お前の無知から来る発想は見てて恥ずかしいから止めてくれ。
868名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 04:16:11.04 ID:DrwpV8010
>>852
> 光は電磁波という理解

その電磁波は物質??

クオークとレプトンで構成されるものを物質と定義するなら、
それはそれで良いけど。 ヒグスはどーすんねんとか??
869名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 04:17:44.22 ID:XAjBKf5Z0
光速・ニュートリノって事柄の問題は兎も角、タイムマシンは可能か?って言うと可能だよ
いや、タイムマシンと言うか、タイムトラベルが可能って方かな?
一番単純で分かり易いのが冷凍睡眠
身体はそのままで、未来で意識を取り戻すタイムトラベル
ここで、重要なのは本人の意識が「時間を超えた」と認識する事
つまり、手段はどうあれ、本人の意識が過去に戻れた場合、タイムトラベルで過去に戻れたと言える
870名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 04:17:49.64 ID:qE88MftSO
理解したいとも思わない
871名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 04:17:52.25 ID:FCcLgX6O0
光速だと質量無限大とか時間が止まるってのは違う…って人がいるけど、
普通は車で30キロで走ると隣で30キロで走る車は速度が0に見えるだろ?
光の速度は誰から観ても変わらない
光速に近いロケット(仮に秒速30万キロ-時速1キロ)に俺がいる→俺が観ても光の速度は変わらない 秒速30万キロで通り過ぎてみえる
→進行方向に向かって歩いてみる(+時速2キロ)→光の速度はまったく変わらない→走ってみた(+時速4キロ)→光の速度はまったく変わらない
一方、その様子を外から見る ロケットの光は「ロケットの速度+光の速度」にならない ずっと同じ速度秒速30万キロに見える
これが何を表すか つまり、外から見たら俺は光の速さ秒速30万キロには行っていない 光の速さを超えるような力を加えているのに超えない つまり、時間の進み方が遅くなっている また、質量が増えて力を加えても進みにくくなっているようにみえる
これがどんどん光の速さに近づけばどうなるか あとほんの少しの力で光を超える! でも超えない! さらに時間の進みが遅くなったから じゃああとほんの少し…ってやっていくのを考えれば光の速さになれば時間は止まるし質量は無限大になるのは納得できるが…?
872名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 04:18:06.09 ID:7sAu/b+n0
>>863
て事は、
ニュートリノには質量があった事と、
ニュートリノは光速を超えていた事から、

1. ニュートリノの静止質量はマイナスの可能性が考えられる。
2. (過去を見られる)タイムマシンに使える可能性がある。

って理解でOK?
873名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 04:18:11.02 ID:KUwlttb+0
ついでに
>>757
「殴られて痛い」という「現象そのもの」において
「実存」という概念が入る余地は無い。
「現象そのものの後」において「言語によって表現する」ことで
その現象が概念化されるということだ。
それは表現行為であって論理解釈ではないから、論理矛盾もクソも無い。
874名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 04:18:13.33 ID:wzJECOah0
今回は実験物理学の結果(成果?)だから、これを否定するも肯定するも理論物理屋さんの出番なわけだが。
875名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 04:18:45.09 ID:ecn2+WOt0
>>868
電子は質量をもたない粒子で電荷はあるけど物質じゃない
でも、ニュートリノは質量があるから物質じゃねえの?
876名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 04:18:58.85 ID:uuMxjWkZ0
>>856 光は現状、もっとも効率の良い時間を選んで飛ぶから速いんでしょ?直線より速いのはワープ?(現在は夢物語)しか残ってないよ。それに光は遮られるとすぐにやる気無くしちゃう君だしwww
877名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 04:19:34.25 ID:o8ODT6yW0
ニュートリノが負の質量をもつ時は
この世にはいない状態だな
これが答えだ
878名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 04:20:17.40 ID:rmJdXJee0
はよどらえもんつくれや
879名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 04:20:43.92 ID:fhdhHmF/0
>>866
普通なら逆になるってことだけどそれでいいらしいから、タイムマシンみたいなもんかw
880名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 04:21:07.87 ID:qdfPYSTRO
負の質量なんてないから
881名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 04:21:51.73 ID:DrwpV8010
>>848
> 「相対論的なタキオン検出」 って事で納得したけど、違うのかな??

もっとも素直な理解は、実験ミス。でも論文ネタにはなるからそれも良し。

タキオン説はさすがに因果率が滅茶苦茶になるから、ちょっと… てのが俺の理解。
また、大貫さんがいろいろ説明しだしそう。

佐藤文隆のHigh γでの相対論破れ説も再注目されるかな。

とりあえずは、ランドールサンドラムネタあたりが再流行か。。。

一番困るのは、柳田さんかなぁ…
882名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 04:22:04.95 ID:ecn2+WOt0
>>868
ヒッグスは重力を伝搬する粒子と予測されている未発見の架空粒子
電子が電磁気力を伝搬するのと一緒だから、ヒッグスに質量があるかどうかは不明。
そんで電子と一緒で伝搬粒子だから、物質ではないと思う。

で?電荷は無いけど質量があるニュートリノは物質じゃねえの?
じゃあ伝搬粒子?なら何を伝搬するの?弱い力?
883名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 04:22:12.84 ID:7pjqJe510
ひかりがそんなに不思議な物だとは知らなかったよ。
ただのひかりかと思ってた。
884名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 04:22:44.57 ID:fntYLGmR0
>>880
風船の質量はマイナスだ! だから重力に逆らって上昇するんだよ!!
885名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 04:22:49.37 ID:XAjBKf5Z0
勘違いしてる人が多いが、時間の流れは一定では無い
いや、これは知ってる人は多いよね
物質が移動してれば、それが感じる時間の流れに差異が生まれる
886名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 04:23:43.66 ID:NGXfEEWj0
おまえらが3人集まるとニートトリオ
887名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 04:23:47.45 ID:fhdhHmF/0
>>883
どっかの外国の教授が光の束を使ってそれだけで投函型タイムマシン作ろうとしてた。あれどうなったんだろう。
888名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 04:23:57.76 ID:sKoIkCH60
>>684
光=時間という出発点が既に間違ってんだよな。
889名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 04:24:10.85 ID:62fwKcyF0
ロマンの話をしようよ

ロマンから言ったら光程度が最速じゃ困る
無数の物理現象がある不思議なこの世界
宇宙を旅するのに光で100万年だ10億年だってそんな不便なことないよ
人間の寿命だからそう感じるのか
いえいえ、寿命が1万年だって不便極まりない

早く物理学者は光が最速じゃないものとして宇宙の真理を解き明かしてください
僕からのお願いです
890名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 04:24:22.25 ID:k4Oh3AzZ0
反物質 きりっ!
891名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 04:24:32.31 ID:7sAu/b+n0
負の質量ってのは、なんか凄いよな。

星々は重力の引力よって引かれ合うのに、
マイナスの質量を持つと、重力が斥力になって、
反発してしまう。

ネタ的にはやっぱ面白いよw
892名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 04:24:43.11 ID:DrwpV8010
> 875 :名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 04:18:45.09 ID:ecn2+WOt0
> 電子は質量をもたない粒子で電荷はあるけど物質じゃない

> 882 :名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 04:22:04.95 ID:ecn2+WOt0
> ヒッグスに質量があるかどうかは不明。

おーい…。大丈夫かぁ…????
893名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 04:24:47.29 ID:fntYLGmR0
新しい新幹線車両の名称はニュートリノ号で決まりだな
894名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 04:24:56.89 ID:Kw28U2e50
ニュートリノは光速で飛んだが重力に縛られたおれたちの方が遅れた
895名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 04:25:07.15 ID:/by2YRba0
宇宙人の乗って着てるUFOって
凄い性能なんだな

宇宙人の科学とか どんな過程で歩んで行ったんだろうね
896名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 04:25:22.00 ID:rmJdXJee0
はよワープ装置はよ
897名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 04:25:37.75 ID:fntYLGmR0
>>889
のぞみはひかりより速いぜ!
898名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 04:26:14.48 ID:oV39T7et0
おまえらわかっててふざけて釣られてるんだよな?
なんでいきなりワープやタイムマシンが可能になるのさ。
それらはSF的には相対性理論を基準に考えられてるけど、
この発見で相対性理論もシボンなわけでしょw?

じゃあどうやってワープやタイムマシンではしゃげるの?
このネタだからメディアが盛り上げるんだよ ↓↓↓

「光速より速いニュートリノを観測」…相対性理論が破れるか @東亜日報
http://japanese.donga.com/srv/service.php3?biid=2011092451608
899名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 04:26:32.22 ID:j7vQ5+er0
>>891
邪魔だからどけようとして押したらくっつくとか?
900名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 04:26:35.53 ID:2m/CIF7Y0
光より早いんだからのぞみだな。
901名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 04:26:58.07 ID:7pjqJe510
何故、宇宙戦艦ヤマトはガミラス艦隊と上下逆さまに出会う事が無いのか?ってのも未だに不明なんだよね。
902名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 04:27:19.38 ID:qdfPYSTRO
>>875
電子もニュートリノも質量があるレプトンという物質
903名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 04:27:39.47 ID:XAjBKf5Z0
AさんとBさん
別の動きをしてれば、別の時間軸で生活をしてると言える

つまり、時間の流れを決めるのは何かと言うと、それを感じる意思である
その意思は何によって決められるのか?
それは各人の脳である
各々は同じ時間軸、同じ世界の上で同じ時間の流れを感じてると思ってるが、それは違う
皆、違う時間の流れを「同じもの」として脳が見せてるに過ぎない
つまり・・・

脳の時間を司る部分を弄れば、未来にも過去にも行けるのである
904名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 04:28:00.56 ID:FCcLgX6O0
>>873
主語があることについては? 便宣上持ち上がる程度か?
905名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 04:28:10.70 ID:Kiv3xkYT0
結構伸びてるな
906名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 04:29:13.40 ID:G6lQ3a4N0

【経済】エルピーダ、4ギガビットのDRAM開発 サムスンを一歩リード
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316702087/

エルピーダメモリは世界初の25nmプロセス4GビットDDR3 SDRAMの開発を完了
http://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20110924-09415021-scnf-industry

907名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 04:29:27.62 ID:ODqgvuCA0
タイムマシンでオールドトリノを発見する旅へ。
908名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 04:29:52.29 ID:fntYLGmR0
>>901
宇宙には上下があるからね。被弾した煙が立ちのぼっていく方が上方だ。
909名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 04:29:58.49 ID:rmJdXJee0
具体的に時間の流れを逆にする物質が見つかったとしよう
老人にこの物質をつかって若返らせる場合、ウンコを肛門からくわせて
口から料理がでてくる。その料理を普通の時間の人が食べ、うんこにする。
そのうんこをまた肛門から・・・
910名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 04:30:41.11 ID:ecn2+WOt0
>>902
あ、光子と勘違いしてた
スマソ、逝ってきます
911名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 04:30:41.48 ID:FCcLgX6O0
ニュートリノって時々ぶつかるじゃん ニュートリノが負の質量だったらどうなんのよ
912名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 04:31:19.08 ID:eNcjJy1W0
>>902
頭悪いなあ
今回の実験でニョートリノは物質じゃないことが判明したんだよ
913名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 04:31:26.13 ID:qdfPYSTRO
>>907
それはタイムマシーンじゃなくてイタリア行きの飛行機でOK
914名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 04:32:25.27 ID:j7vQ5+er0
>>909
料理がうんこに戻ると思うよ
915名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 04:32:39.32 ID:7yC7GrLwO
無限に書き込めるハードディスクとか光より早い物質とか、いま科学技術ぱねぇなw
916名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 04:32:42.14 ID:7sAu/b+n0
>>899
まず止めるのが大変。
光よりも早いんだからね。
そんで、止めたら今度は反発しやがる。

物凄いツンツンした奴って感じかなw

てか、相対論が正しいなら、負の質量を持った物質は止まれない。
なので、直接捕まえる事は無理だろうね。。
917名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 04:32:58.86 ID:VbHzy4v10
>>879
ニュートリノの速度が可変だと主張している文かと思った
918名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 04:33:45.66 ID:urhhK4diO
タイムマシンに乗って、ロト6当たりたい。
919名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 04:34:37.17 ID:qdfPYSTRO
>>912
そんな介護士が使うようなもんが物質ではないのか?

てか「物質ではないことが判明」て馬鹿すぎ
920名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 04:34:38.94 ID:V+X5BnG00
反射するものが全く無い場所で、背中に光を負って立つとき
光は見える?
それとも光子は飛んでても見えない状態になるの?
それとも光子は光源と背中の間しか飛ばないの?
921名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 04:35:10.36 ID:FCcLgX6O0
>>918
小せえww
922名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 04:35:23.91 ID:fntYLGmR0
>>918
タイムマシンの乗車予約チケットが稀少で競争率が2000万分の1ぐらいと予想。当たるといいね!
923名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 04:35:35.50 ID:SyJurUTO0
>>919
ワ ロ タ w
924名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 04:35:51.94 ID:rmJdXJee0
まぁお前らの言ってる過去ってのは
すべての物質の状態をある状態に指定して何回も再現するってことだろ
そんなの宇宙創造の神でもめんどくさくてやらねーは
925名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 04:35:56.18 ID:XAjBKf5Z0
>>917
ニュートリノの速度は不変なの?
926名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 04:35:57.12 ID:7pjqJe510
出会いサイトで会った女が古臭い名前だからって本名教えてくれなくて、
しつこく聞いたら光子って名前だった。
927名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 04:36:26.88 ID:oq/EkNj60
>>891
確かに面白い。
でも、問題は、それに乗れる(扱える)のか?ってのが。
928名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 04:37:29.36 ID:fntYLGmR0
素子 陽子 光子 の中では光子がたしかにいちばんダサいな。 そんな俺はでんこちゃんがかっこいいと思います
929名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 04:37:54.30 ID:V+X5BnG00
でんでんだいこ?
930名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 04:38:17.44 ID:VPu6x47B0
光の速度って真空の状態で一秒間に30万キロメートルだろ。
それを超える早さがニュートリノらしい。

光の速度にいれば時間は一秒も進まない。ってのが定説。
今回ニュートリノが光の速度を一億分の六秒早くなっちゃったから
ニュートリノの速度にいれば時間が戻るってこと。

             光
−−−−−−−−−−−−−→◆
            (0秒:時間は進まない)

             ニュートリノ
−−−−−−−−−−−−−−→◆ 
             (一億分の六秒の時間が戻っちゃう) 

とりあえず光の速度を出せる乗り物が出来ないし、大丈夫。
931名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 04:38:43.20 ID:XAjBKf5Z0
>>924
なんかで見かけたな
確定してるのは「今」だけで、無限の数だけ未来があるように、過去も無限の数があるって
過去を覚えてるのも、脳の電気信号でしかないとか
932名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 04:39:52.90 ID:ODqgvuCA0
とりあえずニュートリノの株を買っとけばいいのね?
933名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 04:39:55.01 ID:KUwlttb+0
>>904
殴られた当人がいるなら、「殴られた人」にしかわからない。
殴った人が「おまえは痛い」と主張することは当然できない。
ID:3xnuONF60が何度も言ってるように、「厳密性」を追究するなら。
934名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 04:40:46.28 ID:eNcjJy1W0
>>919
それですべての説明がつくんだし
なんの問題もない

ニョートリノが素粒子じゃないと
なにか困ることがあるのか
935名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 04:41:05.56 ID:fntYLGmR0
>>924
>>931
そんなめんどくさくないよ。
この宇宙にある全素粒子がとりうるすべての組み合わせ配置を記述するだけだからね。
楽勝さ!
936名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 04:41:18.52 ID:XAjBKf5Z0
>>930
物質が加速すると時間の流れが緩やかになっていき、光速になると時間が止まる
元から光速より速ければ、中の人の時間の流れには影響が無い
ニュートリノが元々、光速より速ければ問題は無いんだ!
937名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 04:42:26.82 ID:Btx47o1A0
あ、最近デジャビューをよく見るようになったと思ったら
未来からの信号を受け取っていたのか。寝る。
938名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 04:42:51.71 ID:7yC7GrLwO
じゃあ相対性なんちゃらは、ニュートリノが基準になっちゃうだけじゃね?
939名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 04:43:55.93 ID:XAjBKf5Z0
>>935
ラプラスさん・・・ラプラスさんじゃないか!!
最近のガンダムとかどうですか?
940名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 04:43:57.60 ID:VbHzy4v10
>>925
俺は知らない。
>>2を見ると鈴木教授はニュートリノの速度は不変であると考えているらしいと推察できる。
941名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 04:45:37.83 ID:hQc8HKam0
ニョートリノってさすがにネタだよな。
942名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 04:45:58.32 ID:HY9pHeuqO
意識が五次元目だったりして。
宇宙はそんなに人間に都合よく出来ていないだろうけど逆に人間が宇宙に合わせているからこそ五次元空間である意識が備わっているのかもな。
朦朧な意識と研ぎ澄まされた意識では違うかも知れないけど研ぎ澄まされた意識をさらに研ぎ澄ませれば四次元物質である肉体にも影響が表れるだろうし。
943名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 04:46:49.86 ID:XAjBKf5Z0
>>940
光速より速いって文面で、速度が不変ってのは読み取れないが・・・
944名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 04:46:52.17 ID:iB/NAXOV0
光って波なんだっけ?じゃあ末端がパツンと途切れてる事なんて無いよな?
とすれば、光を観測できるより、精度が優れたモノにより、
光より速いモノが観測されても不思議じゃ無い気がするのだが、
そういう事ではないのか?
ニュートリノって光と全くの別物?
945名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 04:46:58.93 ID:VPu6x47B0
>>938
俺もそう思う。それか何年後かにまたあらたな超高速物質が発見される。デフォがコロコロ変わってくと思う。
946名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 04:47:36.30 ID:V+X5BnG00
現代科学の基礎になっているらしい特殊相対性理論は、素人には
光速が基準だから時間が止まることにしているのか
観測した結果光速にある物体の時間が止まったのを確認したのか
さっぱりわからん
947名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 04:48:07.53 ID:eNcjJy1W0
ID:qdfPYSTRO ← 知ったか浅はか
>>769 ← このレスに凝縮されている

wikipedia読んで分かってるふりしてるやつの典型
948名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 04:48:51.11 ID:62fwKcyF0
ロマンの話をしよう

これだけ広大な宇宙だと
時間の概念に縛られながら三次元的移動するのはバカ臭くなる

アメンボは二次元生き物だと聞く
上から箱を落とせばアメンボにとっては目の前に突然瞬間移動してきたように見えるという
前後左右を挟まれたらもう身動きが取れないのだ

三次元知覚を持つ僕は思う。「上によじのぼれよ・・・」
でもアメンボは「上ってなんだよ」と言う

そう言ってると今度は僕が半畳もないほどのオリハルコンでできた檻に隙間なく囲まれてしまった
僕は絶望した「前にも後ろにも右にも左にも上にも下にもいけね、ついでに空気ねえ、オワタ」
でも4次元知覚を持つ彼は言った「いやそっちから抜けれるし・・・」

僕は言った「そっちってどっちだよ!」

物理学者は早くそっちが何なのか理論構築してください
そして僕を4次元知覚を持てる生物に改造してください

僕との約束です
949名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 04:49:20.15 ID:B8Ah47wPO
>>928
電気は大切にね☆じゃん☆
950名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 04:49:45.41 ID:VPu6x47B0
>>947 へー。質量ね。タキオンぐぐってくる。
951名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 04:49:46.29 ID:FCcLgX6O0
>>933
つまり他者(人とは限らない)との関係性をもってして実在を語るべきで主観的な思考は意味を持たないと言うことか? とはいえ、そうなるとまずどこから手をつけるかとなるが
952名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 04:49:59.87 ID:NGXfEEWj0
>>941
そんな検尿ネタ振ってる奴いたっけ?
953名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 04:51:11.63 ID:XAjBKf5Z0
>>941
その後に介護が話題になってる段階で、「尿取りの」=介護でさっするんだ

>>945
光速が基準で、それより速いもんがあるってなるだけじゃないの?
954名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 04:52:28.23 ID:ODqgvuCA0
まず机の引き出しを確認します。
955名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 04:52:43.33 ID:sKoIkCH60
光の速度で動いても一秒は一秒だろ
956名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 04:54:12.14 ID:0lg3gCP30
寝ようと思ってたけどこういうスレは見てると面白いよね
3時間ぐらいベッドでケータイから見てたけど、
ついPCを立ち上げてしまったw
957名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 04:55:22.55 ID:N8mlpbb40
どうせ実験ミスなんだろうけど
副産物はあるかもしれないな
958名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 04:55:31.55 ID:KUwlttb+0
>>951
それやり出すと、スレ違いなのに長くなるから、やめるのが吉。
専門家においても、決定的な結論は出ていないはず。
959名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 04:55:50.92 ID:fntYLGmR0
光速を超えると時間を遡る??

こいつら小学校の算数もできないのか。 速度の公式を思い出せよ。
時間がマイナスになるには、速度がマイナスでなければならない。

光速以上の速度(たとえば秒速35万q)だろうが速度値はプラス数値なんだから、時間がマイナスになるわけねーだろ。
960名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 04:56:12.80 ID:FCcLgX6O0
ところでタイムマシンの話はどうして出てくるの 一応足りない知恵絞って前にも書いたけどもっかい貼ってみる ちょっと変えたけど でどうなのよ
・光より速かったからワープした可能性がある ワープは時空間移動の可能性を持たせる つまり、タイムホール実現の可能性が出てくる
・光速に近づくほどその物体の時間が遅くなる 光速では止まる 超光速ではその物体は若返る ある物体の持つ情報は宇宙から生まれた情報だ ある物体の時間が遡ることは宇宙の時間を遡るに他ならない
・光速になるとその物体からするとなんか進行方向に向かって空間がひしゃげて0になったようにみえる それを超えるとなんか空間を突き抜けるんじゃね的発想

どれ? どれでもない?
961名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 04:57:16.05 ID:VPu6x47B0
おい・・・タキオンググってきた
>タキオンの存在はまだ確認されていない。

机上のなんとからしいやんけ。なんかすげーわからん。
『僕チャンでもわかる光の早さ』っていうような漫画ないんか?

>>955
俺もそう思うけど、アインシュタインが時間が進まないって結論に達したらしい。
どっかで時間は進んでるもんな。とにかく難しいわ。
962名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 04:57:58.52 ID:NGXfEEWj0
光速で進む宇宙船の中では時間が止まっているんじゃなくて遅く進むだけだろ。
そこがこいつらの勘違いの始まりだと思う。
963名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 04:58:46.87 ID:XAjBKf5Z0
>>955
個人個人の感じる時間の流れは違います
つまり、脳が受ける時間と言う干渉はその時々で違います
逆説的に言うと、脳が認識してる「今」だけが明確な時間です
その認識してる時間を10年前に飛ばせば、今が10年前になります

>>954
私は慄然たる思いで机の引出しから突如現れたその異形の物体を凝視した。
それは大小の球体を組み合わせたとしか言い様の無い姿をしており、狂気じみた
青色が純白の顔と腹部を縁取っていた。這いずり回るような冒涜的な足音で私に
近付くと、何とも名状し難き声で私と私の子孫のおぞましき未来を語るのであった。
また、それは時空を超越した底知れぬ漆黒の深淵に通じる袋状の器官を有しており、
この世の物ならざる奇怪な装置を取り出しては、人々を混迷に陥れるのであった。
964名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 04:58:49.53 ID:ODqgvuCA0
ニュートリノの速度でカメラを移動できれば、過去の出来事を観測することは理論上可能じゃん?
やべえ〜! 俺が天地創造したことがバレちゃいそう〜!
965名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 05:01:05.22 ID:+lWl2CtC0
>>930
素人考えでは、光の速さになると時間の流れは停止するとしたら、
光を発した場所も30万km先も光は同時に見えるような気がするのに
とても不思議だ…。
966名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 05:01:51.17 ID:oq/EkNj60
>>962
正解は、
光速で進む宇宙船の中の時計は、外から見ると、止まっている。
967名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 05:02:04.45 ID:fntYLGmR0
>>964
たしかに。

ニュートリノが時間を遡っているとすれば、いずれビッグバン時点まで到達することになる。
そうするとニュートリノ自身が存在できないことになる。

こいつはどこかおかしい。成り立たない理論だ。
968名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 05:02:42.05 ID:KUwlttb+0
969名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 05:03:01.80 ID:V+X5BnG00
言葉を無機的なものにすると意味が分からなくなるな。
言葉は感情を伴うから言葉なんであって、主観が無ければただの記号だ。
970名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 05:03:16.34 ID:XAjBKf5Z0
>>965
君は車に乗ってる
車が出発した
車が10秒かけて光速に乗った→車の中は時間停止。車の中以外は通常運行
971名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 05:03:55.48 ID:fntYLGmR0
ニュートリノ速で進む宇宙船の中の時計は、外から見ると、逆に動いてるように見える。

ってことだな。テレビや映画で車のタイヤホイールが逆に回っているように見えるみたいな。
972名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 05:04:41.96 ID:FCcLgX6O0
>>954
開けた 中には昔修学旅行で買ったお土産とかわいいチョコの箱とかしかなかった
>>956
おもしろいよな 夢があるっていうか 俺も少しだけって思ったら5時間以上いるぜww 最近ここに入り浸ってばっかりだ

>>958
難しい問題なのか… というかそれよりスレチだもんな 何故そんな話になったのかww
973名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 05:05:14.26 ID:SyJurUTO0
もしかすると、科学とか物理じゃなくて、集団ヒステリーの検証になるのかもなあ
974名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 05:07:32.09 ID:VPu6x47B0
>>966 なるほろ。外から見たら止まってるんだ。
>>965 頭ん中こんがらがっってきたわ。
>>967 もしかしてニュートリノの集合体がブラックホールなんじゃ・・
975名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 05:07:57.61 ID:V+X5BnG00
ベルクソンが特殊の方に何か言ってたらしいが、何を言っていたんだろう。
976名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 05:08:18.98 ID:kegGfdT3O
ある数値で0に収束するからといって、
ある数値を超えたらマイナスになるなんて事は有り得ない

そもそもある数値で0に収束する公式の、
前提である数値が違ったなら、その公式自体機能しない
977名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 05:08:21.35 ID:7sAu/b+n0
>>971
て事だよな。
本当に相対論って不思議だ。
978名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 05:08:27.53 ID:0lg3gCP30
進行方向 →→→→→→ 
     時計◎-△人
時計は針で刻むアナログで、30秒の位置に人が指を置いている。

仮に秒針が20秒になった瞬間光速を超えたとすると、時計の針は20秒を境に逆に刻んでいくように見える…
が、やはり体感での10秒後にはちゃんと指に秒針の感触ってくるんじゃないの?
教えて、偉い人
979名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 05:11:25.68 ID:ODqgvuCA0
体毛マシン。
980名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 05:11:40.60 ID:fntYLGmR0
>>976
そのとおり。 ゼロを中間地点とした / ではなく、ゼロを頂点とした Λ のような感じになるはず。
ゼロ以外はどちらもプラスだ。光速だけが時間進行がゼロになる。光速を超えれば超えるほど、時間の進みは遅くなる。 
981名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 05:11:45.52 ID:VPu6x47B0
>>978
NHKのニュートリノ解釈講座では、時計の針が戻っていくらしい。ってやってた。
982名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 05:11:56.05 ID:KUwlttb+0
>>972
こういう話は、科学同様に面白いからな。
哲学者の中には、脳科学に負けまいと必死にやっとる人がいる。
983名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 05:13:33.51 ID:rmJdXJee0
光速不変の定理は間違っているビシッ
984名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 05:13:45.32 ID:V+X5BnG00
もし、こういう現象からはこういう絵を描くことも出来るよと言って出したものが
他人によって、これが実相らしい、これが現実らしいと言われて
みるみるうちに「事実であることにされた」場合って、本人はどんな気持ちになるんだろ。
985名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 05:13:58.46 ID:NGXfEEWj0
ニュートリノの中の人は居ない。
だから中の時間が逆に進んでいてもなんら問題ないという事だな。
つまりニュートリノの反物質(時間がマイナス)がニュートリノ自身である
という未解決問題が証明されたな。
986名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 05:14:52.38 ID:7sAu/b+n0
>>956
この手の話題は面白いよね。
仕事が昼からだから起きてられるけど、
寝ないとやっぱキツイかもねw
987名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 05:14:57.29 ID:3J7evg11O
ドラえもんがいるんだから,タイムマシンも作れるに決まってるだろ。
988名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 05:15:05.11 ID:HY9pHeuqO
ブラックホールって吸い込まれる様子が止まって見えるらしいけど、吸い込まれてる本人からすれば一瞬なんですか?
時間の感じ方の差があるって事か。
989名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 05:15:44.03 ID:XAjBKf5Z0
>>982
だってそっち行くのも面白いもん
個人的にタイムトラベルを題材にした作品で一番なのが、小林泰三の酔歩する人だ

それまでタイムトラベルもの幾つも見て、そのうち「平行世界は甘えだろ」って思うようになった時に見て
染まったぞ
990名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 05:17:58.08 ID:0lg3gCP30
>>981 どもども
うん、実際は戻っていくように見える、と思われるんだけど…
でも時計側から見れば変わらなく1秒は刻み続けると思うんだけど。

その光速を超えた時点での実際の10秒後は
時計:秒針が人の指に触れている 人:秒針が20より前にある、指に感触は無い
ってことになるん?

触覚の情報が脳に伝達される速度ってのを省いて考え…っていうか俺も何言ってるかわかんなくなってきたw

991名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 05:18:45.14 ID:rmJdXJee0
距離 速さ 時間のどれかひとつでも自由自在に操れるようになれば
われわれはいついかなるときにどんな場所にでもいける
速さに限界があるのなら必然的に距離か時間を自由自在に操れなければ
われわれに未来はない
生体反応を遅らせるもっとも有力な方法はコールドスリープ
距離を自在に操るにはワームホール
時間を自在に操るにはタイムマシーン
どれでも選べ
992名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 05:19:34.44 ID:V+X5BnG00
そんなことより自己自身を自由に操れるようにする方が
はるかに楽そうだ
993名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 05:19:42.47 ID:a3A42W+4P
うぃ
994名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 05:21:48.16 ID:kegGfdT3O
タイムマシンなんて、時間が循環構造であるか、
時間が正負に流れる構造じゃないと有り得ない

そういう構造だとして、時を遡っても、
おそらく歴史とは全く別の世界だろうな
995名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 05:22:03.53 ID:XAjBKf5Z0
ニャルラトホテップ
  「生体反応を遅らせるもっとも有力な方法はコールドスリープ
   距離を自在に操るにはワームホール
   時間を自在に操るにはタイムマシーン
   どれでも選べ」
996名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 05:22:41.26 ID:a3A42W+4P
:
997名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 05:23:01.38 ID:SE+aK60/0
ぶっちゃけ、測定ミスだろ
998名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 05:25:05.44 ID:uYoT5swK0
時間が止まるって、
その止まってる間の時間は??
999名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 05:25:09.26 ID:Ao1B2t3v0
イタリアなんかで検出するからこういうことが起きるんだろ
1000名無しさん@12周年:2011/09/26(月) 05:25:28.36 ID:1uToe9L0P
1000トリノ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。